14/01/29 19:01:32.24
■自分より学歴が低い人を馬鹿にする
「元彼は某有名国立大に首席で入って、学費も免除されたほどの超優秀学生でした。
でも、自分より学歴が低い人の悪口がひどくて
何かあるごとに『あの低学歴が!』と罵っていました。
自信のあるものが学歴しかないなんて心が貧しい人だなと感じて別れました。
そのトラウマがあり、今は高学歴の男性が苦手です」(26歳/出版)
難関大学に入った努力は認められますが、自分より学歴の低い人を
努力していない人と決めつけるのはいただけませんね。
■学歴が高いとプライドも高い
「高学歴な元彼がプライドが高くて素直じゃない人だった。
なんでも理屈で通そうとする態度にげんなり。
こっちは呆れて何も言わないだけなのに、自分の頭がいいから
女性がついてきてくれていると勘違いしていてさらにイラッ!」(30歳/メーカー)
プライドがまったくないのも困りますが、高すぎるとケンカや衝突につながることも。
素直でいるのが一番平和に過ごせますよね。
■嫌われているのを学歴のせいにする
「『俺は○○大卒というだけなのにいろんな人にひがまれている』と
自分が嫌われている理由を学歴のせいにしている男性がいました。
そうじゃなくて、自分の中身の問題だと思うのですが……」(24歳/教育)
物事を何かのせいにするのは、認めたくない事実から逃げている証拠かもしれません。
「高学歴男子」の中には、このような男性もいるよう。
お付き合いをする際は、学歴だけではなく相手の性格をしっかり見たいですね。
あなたは「高学歴男子」をどう思いますか?