【エコ】PV 太陽光発電どうよ?【CO11】at BUILD
【エコ】PV 太陽光発電どうよ?【CO11】 - 暇つぶし2ch2:(仮称)名無し邸新築工事
13/11/26 01:16:53.64
ウイークエンドQuiz:

「窓ガラス」は電気料金に関係がある? (1/2) - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

A . 15%減 b. 25%減 c. 45%減 d.65%減



真空ガラス スペーシア -窓ガラスの断熱 結露対策に- 日本板硝子株式会社
URLリンク(shinku-glass.jp)
URLリンク(glass-wonderland.jp)

断熱効果4倍の真空ガラス「スペーシア」 需要増で生産能力増強
URLリンク(www.kankyo-business.jp)


スマートハウス、省エネの基本は断熱・気密と通風・採光  
URLリンク(www.nikkei.com)

パナソニックは冷蔵庫に使っている真空断熱材を住宅にも転用する

3:(仮称)名無し邸新築工事
13/11/26 01:18:32.71
世界最高水準の真空断熱材 U-Vacua
URLリンク(panasonic.co.jp)

4:(仮称)名無し邸新築工事
13/11/26 20:46:54.96
ドイツの省エネ政策の成果
URLリンク(blog.livedoor.jp)

ドイツ国交省は、国内のあらゆる建築・住宅にかかわる統計情報を集積し、取りまとめて、年に一度年鑑を公表しています。

その年鑑には、
1.ドイツに存在する4047万戸の住宅ストックの合計延べ床面積の推移(毎年15~20万戸の新築が追加されている)と

2.その住宅で消費される暖房用の最終エネルギー消費量

が、統計されており、同時に、建物ストックに対する

3.省エネ改修を推進するための予算額(主には、低利子融資OR無利子融資の財源)

の数字も出されています。

これを見ていただければ一目瞭然ですが、すでにドイツでは住居などをはじめとする建物の数の増加を上回る勢いで、省エネが進んでいます。

具体的には2000~2010年における10年間の省エネ改修を累計で
1兆円ばかりの予算措置で進めた結果

12兆円程度の省エネ改修工事が建設業市場に出て、毎年40万人程度の雇用を生み出し、あるいは維持しながら、

1.9兆円は19%の付加価値税でしっかりと国が自分の懐に戻し、2010年の段階では1年間で1000PJの暖房用エネルギー消費を省エネしている、ということになります。

さあ、1000PJをみなさんは、燃料費換算でいくらに計算することができますか?

5:(仮称)名無し邸新築工事
13/11/26 20:48:40.17
ドイツの暖房用のオイルの発熱量は1リットルあたり38.4MJです。ですからおおよそ260億リットルとなりますね。

現在の暖房用オイルの価格は、1リットル0.85ユーロ程度ですから、220億ユーロの節約となります。

今は円安になり、1ユーロ≒120円ですから、

毎年ドイツ人は、建物の改修工事によって、暖房費をなんと!!!   2.6 兆円 !!!節約している計算になります。

このへんの詳しいロジックは、私の著書『キロワットアワー・イズ・マネー(kWh=¥)』に記していますから、興味のある方はそちらをご一読下さい。

とにかく、脱原子力2021年、脱化石2050年というドイツのエネルギーシフトは、50%のエネルギーは省エネによって、残りを再生可能エネルギーでというシナリオですので、この省エネの部分により注目していただければと思います。

2011年度の温室効果ガスの排出量の集計も上がって来ました。311の影響で、原発8基を一斉に廃炉にしたドイツでは、この年の温室効果ガスの排出量が増加したのではないかと言われていましたが、


3%のGDP経済成長を達成しながら、同時に2.9%のCO2の削減に成功しています。

つまり成長とエネルギー消費量がリンクしなくなったのが、今のドイツ経済の強みでもあります。

雇用効果の面でも、財政投資額 対 市場への投資額の面でも、それほど優れるとはいえない100%の公金で賄わなければならない公共インフラへの潤沢な予算の一部でも、こうした理性的な民間建築事業への投資に振り向ければなあといつも嘆いるている今日この頃でした。

キロワットアワー・イズ・マネー エネルギーが地域通貨になる日、日本は蘇る
URLリンク(www.amazon.co.jp)

6:(仮称)名無し邸新築工事
13/11/27 07:18:45.48
 今、欧州、特にドイツの電力事情に劇的な変化が起こっています。ベースロードといわれる電力の、電力事業者間の取引価格、
つまり卸売り価格が大幅に低下しているのです(欧州電力取引所(EEX)のWebページ)。2008年におよそ約6.5ユーロ・セント/kWhだった価格は、
2012年には約4.3ユーロ・セント/kWhに低下。さらに、2013年6月には、3.0ユーロ・セント/kWhにまで下がりました。

より短い期間では2ユーロ・セント/kWh台、さらには負の価格、つまりタダを通り越して、「もってけドロボー!、
持って行ってくれたらお金を払う」という状況になった日もあったようです。
2013年11月15日は、5.748ユーロ・セント/kWh(EEXでは、57.48ユーロ/MWhという表記)と、やや値を戻しています。

ちなみに、3.0ユーロ・セント/kWhは日本円では、約4円/kWhに相当します。
再生可能エネルギーへの“風当り”は増す一方です

電力過剰時代へ突入、水素社会実現の後押しになるか
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
h URLリンク(www.eex.com)


ドイツは10月3日、日中のピーク電力の59.1%を太陽光発電と風力発電により供給した。
国民の祝日と好気象条件が重なったのが原因で、系統網に技術的な影響は無かったものと見られるが、
電力市場の取引価格が午後2時の時点で1 kWhあたり2セントユーロ(約2.7円)にまで下落した。

このように再生可能エネルギーにより発電した電気が大量に系統網に流入した結果、同日の電力市場での取引価格は著しく下落した。
ドイツ、オーストリア、フランス、スイスに適用される取引指数ELIXは、午後2時の時点で1 kWhあたり2ユーロセント(約2.7円)と、午後6時とほぼ同等レベルに落ち込んでいる。

ドイツ、10月3日のピーク電力の約6割を太陽光発電と風力発電により供給
URLリンク(pinponcom.jp)

7:(仮称)名無し邸新築工事
13/11/27 07:44:45.53
産業用太陽光発電ビジネスの端っこにいる者だけど、個人で導入はやめとけ
FITの期間10年しかないから投資コスト回収できないぞ

8:(仮称)名無し邸新築工事
13/11/28 03:28:01.98
コンビニでもソーラー増えたな

9:(仮称)名無し邸新築工事
13/11/28 16:33:51.54
【ECO】 断熱 遮熱 窓DIY 【省エネ】
スレリンク(diy板)

【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】10ユニット目
スレリンク(diy板)

【寒い冬季】断熱・遮熱系DIY Part2【暑い夏季】
スレリンク(diy板)

10:(仮称)名無し邸新築工事
13/11/30 12:43:53.31
【経済】東北電力、自然エネルギーによる周波数変動に備え、世界最大の蓄電池システムを着工
スレリンク(newsplus板)

11:(仮称)名無し邸新築工事
13/11/30 16:08:43.26
マンション アパート向けの太陽光発電 URLリンク(www.solar-mansion.jp)

利回り 8%   URLリンク(www.solarapart.jp) URLリンク(www.solarapart.jp)

パナホームが太陽光パネル付きの賃貸住宅モデルを開発 20年間で  約1400万円 の収入
URLリンク(www.panahome.jp)

スマートホーム:太陽電池を10kW搭載可能な戸建住宅、100棟販売したミサワが新モデルも投入 - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

イデア ホーム、発電した電気をすべて売電する太陽光発電住宅 - 家電Watch
~20年間の売電総金額は最大  1500万円 と想定
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)  

パナソニック、屋根のすべてが太陽光発電パネルの「エコ・コルディス」 - 家電Watch
~20年間で880万円の売電収入が得られる10kW超の容量を確保
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

ビルの窓 マンションベランダ型パネル  シャープ
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.sharp.co.jp)

三菱ケミ、ビル窓で薄膜太陽電池の実証-1mm以下、光を透過
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
25階建てのビルの場合で年間 数千万円 分の電力コスト削減につながる。

マンションでも太陽光発電はできる? 各住戸に電力供給し売電もOK 「レーベンハイム戸田ソラリエ」の場合 -家電Watch
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

マンションでも太陽光発電はできる? 共用部に利用する 「パークホームズ大倉山」の場合-家電Watch
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

12:(仮称)名無し邸新築工事
13/12/02 00:58:15.44
【産経】断熱住宅は良い事ばかり! 健康増進、疾病予防のデータずらり
スレリンク(newsplus板)

13:(仮称)名無し邸新築工事
13/12/02 14:02:24.83
【産経】断熱住宅は良い事ばかり! 健康増進、疾病予防のデータずらり
スレリンク(newsplus板)

「国は、2020年に新築住宅の断熱基準の義務化を行うことをすでに発表していますが、これは、断熱基準に適合していなければ、
家を建てることができないということです。義務化に向けて、今回の改正省エネ法の施行は、
消費者と大工・工務店を含めた住宅産業が新たな断熱基準に慣れていただくという意味もあります」

14:(仮称)名無し邸新築工事
13/12/06 16:28:27.89
設置 施工 の掲示板 URLリンク(bbs.kakaku.com)

設置価格 比較 太陽光発電 購入相談 のクチコミ掲示板
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)

太陽光発電 のクチコミ掲示板
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)

URLリンク(kakaku.com)   見積もり作成
掲示板カテゴリ URLリンク(bbs.kakaku.com)

太陽光発電を設置したので報告をしたい  ご近所さんと比較したい人
太陽光発電ランキング  過去1年間の1kWあたりの発電量を比較します。
URLリンク(www.jyuri.co.jp)
日本全国  登録発電所 URLリンク(www.jyuri.co.jp)

Q3.太陽光発電で、家庭で使う電気を全部まかなえる?

A. 4kWシステムなら、70%程度まかなえる計算です。
太陽電池容量 1kWシステム当たりの年間発電量は  「 約1,000kWh 」
一世帯当たりの年間総消費電力量は5,650kWh/年なので
4kWシステムを設置すれば、70%程度を太陽光発電でまかなえる計算になります。
URLリンク(www.jpea.gr.jp)

15:(仮称)名無し邸新築工事
13/12/18 17:28:49.47
佐賀県、陸屋根への太陽光発電設置工法の研究会を立上げ 参加企業を募集
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

16:(仮称)名無し邸新築工事
13/12/27 22:53:30.79
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

17:(仮称)名無し邸新築工事
14/01/05 08:51:36.86 dG3lcfNH
産業用太陽光は
完全にバブル状態。

土地ころがしによる
土地の無意味な高騰すら
引き起こし、
危険な状態になりつつある。

18:(仮称)名無し邸新築工事
14/01/05 08:59:51.05 dG3lcfNH
認定にたいして
稼働がたった一割。

残り9割はブローカーによる
土地ころがしが目的の
可能性が濃厚。

19:(仮称)名無し邸新築工事
14/01/05 09:05:11.67 dG3lcfNH
むしろ健全な太陽光発電の普及を
妨げている。

関係省庁の責任が
問われかねない事態だ。
ただでさえ
円安による電気料金の
将来的な値上げが避けられない現在、
現在の買い取り制度は
早急に見直しをするべきであろう。

20:(仮称)名無し邸新築工事
14/01/05 09:41:33.68
ん?大規模太陽光は設置する気があるのか確認の文章が出て
動かす気のない申請が取り消される様な話を聞いたが

21:(仮称)名無し邸新築工事
14/01/05 12:43:26.37
独自の軽量ガラスを活用してメガソーラー、屋根に負担をかけずにパネルを設置 - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

工場の屋根に太陽光発電システムを設置する例はあるが、最大出力が約5MWというのは国内最大級だとしている。 2013年3月にも稼働を開始させる予定だ。

 出力を高めることができた最大の理由は、独自開発の軽量強化ガラス「Leoflex」(図1)を
太陽光発電パネルの表面に採用することで、太陽光発電パネルの重量をおよそ半分にできた点にある。




太陽光発電:県、普及目標を下方修正 20年20%構想、事実上断念 /神奈川
毎日新聞 URLリンク(mainichi.jp)

 県は5日、県内の太陽光発電の普及目標を下方修正した。2011年9月に公表した構想では、20年に発電量の20%以上を
再生可能エネルギーを中心としたものにするとの目標を掲げていたが、薄型の太陽光パネル開発が間に合わず太陽光発電は20年には目標に届かないとして事実上断念した。
 代わりに再生可能エネルギーの普及に関する新計画案を発表。太陽光発電に加え、ガスコージェネレーションシステムや燃料電池などを
含めた「分散型電源」によって、20年度に年間電力消費量の25%を発電するとの目標を打ち出した。
 記者会見した黒岩祐治知事は、14年度末の太陽光の発電目標を195万キロワットから125万キロワットに下方修正することを明らかにした。


「太陽光発電は京浜臨海部の工場の屋根で一気に加速すると思ったが、工場からは パネルが重い と言われた。誤算だった」と語った。


 一方、かながわスマートエネルギー計画と名付けた新計画案は、国のエネルギー基本計画に合わせ、30年度までの長期的な数値目標をまとめた。
県内の年間電力消費量を30年度に15%削減(10年度比)した上で、分散型電源の発電量を45%(12年度は11%)にすることを目標としている。
 黒岩知事は「30年度までには軽い薄膜太陽光電池が広がる。遅れを取り戻す」と期待を語った。

22:(仮称)名無し邸新築工事
14/01/08 01:16:00.13
36円の申請、1月中に申請しないと間に合わないっぽいな。

23:(仮称)名無し邸新築工事
14/01/10 10:00:45.40
設置価格 比較 太陽光発電 購入相談 のクチコミ掲示板
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)

太陽光発電 のクチコミ掲示板
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)


設置 施工 の掲示板
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)

24:(仮称)名無し邸新築工事
14/01/20 06:24:26.30 JbsUsAhi
新居には結局設置しなかった
なんか、もう五年も待てばもう1段階進んだのが出るような根拠のない自信があるw

25:(仮称)名無し邸新築工事
14/01/22 12:37:15.79
>>24
申請はしたん?
付けないにしても権利取っとくかどうかで大分違うと思うが。

26:(仮称)名無し邸新築工事
14/01/25 13:56:51.99 qUYUlycy
>>25どういう意味?

27:(仮称)名無し邸新築工事
14/01/25 16:26:17.69
>>26
連携の許可だけでも今年度内にしておけば、来年以降に設置しても38円で売れると思うのだが。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 20:25:18.01 PETr3CNg
教えてください。
昼間太陽光発電で、家の電力消費が少なく、電流が逆潮流中に、停電が起こった場合、
ソーラーパネルで発電する電力が消費されず、パネルが損傷する恐れはないのでしょうか。

29:(仮称)名無し邸新築工事
14/01/31 22:50:04.55 9uM68hXc
H24年度は42円、H25年度は38円、
26年度の売価っていつ決まるの?
おまえらの予想はいくら?

30:(仮称)名無し邸新築工事
14/01/31 23:53:24.16 VfevpSAe
ほぼ34円で決まりって聞いたような

31:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/01 08:05:18.40
34だろうね

32:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/02 10:59:05.70 uHbzmIFX
>>28
停電時にはパワコンの停止により、系統連系太陽光発電は停止します。
(多分、パワコンは系統がわの電力を見ながらコントロールされるため、系統側が切れるとコントロールできなくなる)
自立運転機能を有するパワコンなら、独立運転に切り替えて、限定動力以下で、
制御系が少ない機器に使えるようです。(エヤコンにさえ使えないようです)
長時間の停電だと、パネルの寿命に影響がありますが、停電がそれほど長時間ではないことが前提です。

33:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/02 13:11:32.13 U8SSWaQh
質問です
20kwクラスの発電システムを搭載して家を建築し売電により
住宅ローンを0円に---との広告を見ました

しかし、もし系統内における太陽光発電システムの普及などにより、
電圧上昇抑制が頻繁に起こるようになって売電が極端に減るようになれば
どのように対処すればよいのでしょうか。

34:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/02 14:33:25.02
電力会社に相談する。
必ず解決するとはなんとも。

35:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/02 15:35:14.26 U8SSWaQh
>>34
一度、電力会社の人から聞いた事があります
一般家庭での構築は、その家庭での電力消費で考えたほうがいいと
(将来、蓄電池も考慮して)
ならば必要以上の発電システム及び、売電による長い安定した儲けは
無駄でだと思うのですが
どう思いますか?

50kwを超えると、また話は変わってくるかもしれませんが
その場合のシステム構築は、資金や運用面で桁が変わると言うことです

36:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/02 16:49:53.02 uHbzmIFX
太陽光発電には、電圧上昇抑制って問題もあるんですね。

37:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/02 17:09:55.92
>>35
ローン返済のお金を工面する話題かと思ったけど、
そんな気がないならやらないか、余剰で小さいの付けておけば。
儲けが無駄とか言い出すのに付いていけない。

38:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/03 18:30:24.23 FvE2Iu9I
儲かるなら、いくら金を借りてもやる。

39:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/03 18:56:55.78 FvE2Iu9I
でも太陽光発電は、新エネルギーシステムに対しての未来の投資だと思います

40:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/04 10:20:38.24 I1MYFwTu
未来への投資って言っても、
使う機器やパネルまで規制だらけで、業者が儲かるようになってる。
規制緩和って掛け声で、規制が緩和が実現されるのは、企業の労働条件を落とすことだけ。
これが、日本の現実。
規制外せば、太陽光の価格は半分以下になるだろうね。

41:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/04 10:23:33.47 I1MYFwTu
しかも、その規制を守るのを監視した、承認与える所は、
官僚の天下り先だから、
規制の設けのかなりの金を官僚が取りあげてるって、最悪のパターンだな。

42:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/04 10:28:53.21
>>40
その時を待ってるw

43:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/04 16:55:00.60 mCJ0fjtw
>>41
結局、金借りてやっても儲からないんだw

44:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/04 19:17:33.24
金借りてやってるけど、小遣い程度には儲かるよ。
ただ、業者によってはかなりぼったくられるかもな。

45:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/04 19:41:32.18
儲かるならパネル作ってない全然関係ない企業とか、官公庁がこぞってやるはずだよ
大規模工場抱えてる、例えばトヨタとかさ
やってないっていうのはそういうことだよ

46:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/04 19:44:18.11 mCJ0fjtw
>>44
元金へらないよ
どの位のシステムでどの位の発電量?
具体的に教えてくれないと
うちは3・6kwで補助金を減額して130万かかった
発電量のいい月で1万ぐらい売電のほうがいい
悪い時では(いまの季節--暖房、天気、日照)で1万ぐらい買電の
方が多い
元をとるには約11年かな

47:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/04 20:10:02.85 t+04aR0E
3.6KWだとよほど条件良くないと回収まで時間かかるでしょ
乗せれるだけ乗せるのが基本で
普通はパワコン1台で済む5-6kwをいかに安く設置できるかじゃね?

48:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/04 20:19:35.09
>>45
ま、いろんな企業がやってるんだが・・・
URLリンク(matome.naver.jp)

>>46
25kW、1000万円くらいかな・・・。
返済もあるし、同じく11年くらいかかると思う。
昨年の売電収入は税引前で120万円くらいで、ほとんど返済に消えるし。
1000万円かけても、こんなもんだよ。

49:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/04 20:32:33.88 mCJ0fjtw
>>47
乗せる場所がないよ
私の家場合、屋根は西南ストレートで230w16枚

これ以上になると架台やなにやらとなり
外見や費用面でとても一般家庭的には無理だと思います
大きな家なら別ですが

50:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/05 19:29:44.53
>>47
ウチはパネル32枚の7680Wだわ。
パワコン2台。

51:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/05 20:08:11.05
>>45
儲からなくはないよ
でも、ベストな選択かと言えばそうでもない
企業なんかは、自社の未来につながる分野に投資したほうが期待値高いしね

他に儲ける手段のない人がこぞってやってる感はある
俺のように田舎で日当たりだけは良好だけど、他に何も利用価値のない土地もってる人とか・・・

52:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/06 09:30:32.94 sE1sknap
そりゃ40何円で電気売れるなら儲かるでしょ。
問題は電力会社の買取制限で売れなくなる事

53:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/06 17:52:48.17
しかし、もし系統内における太陽光発電システムの普及などにより、
電圧上昇抑制が頻繁に起こるようになって売電が極端に減るようになれば
どのように対処すればよいのでしょうか。

54:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/06 18:08:27.31
電気が売れない!
田舎なら
過疎化でエリア内りの消費電量が減り、
そのエリアないで、工場閉鎖などがあると極端に消費電力が減る
電圧上昇抑制が頻繁に起こるようになってが売電額が減ります
電力会社は対応してくれますか?

55:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/12 20:54:13.00
マンション アパート向けの太陽光発電 URLリンク(www.solar-mansion.jp)

利回り 8%   URLリンク(www.solarapart.jp) URLリンク(www.solarapart.jp)

パナホームが太陽光パネル付きの賃貸住宅モデルを開発 20年間で 約1400万円の収入
URLリンク(www.panahome.jp)

しあわせ発電 パナホーム 新築住宅 URLリンク(www.panahome.jp)

スマートホーム:太陽電池を10kW搭載可能な戸建住宅、100棟販売したミサワが新モデルも投入 - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

イデア ホーム、発電した電気をすべて売電する太陽光発電住宅 - 家電Watch
~20年間の売電総金額は最大 1500万円と想定
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)  

パナソニック、屋根のすべてが太陽光発電パネルの「エコ・コルディス」 - 家電Watch
~20年間で880万円の売電収入が得られる10kW超の容量を確保
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

25階建てのビルの場合で年間数千万円分の電力コスト削減につながる。三菱ケミカルホールディングス
北面以外のビル窓に設置すれば、25階建ての高層ビルで一般家庭約200軒分の電力を発電できる。
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

ビルの窓 マンションベランダ型パネル  シャープ
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.sharp.co.jp)

56:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/14 05:05:13.08
【PV】 太陽光発電事業者 Part2 【メガソーラー】
スレリンク(industry板)

57:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/18 06:26:19.62
【主張】太陽光発電は年金の代わりになる! 2800万円の投資で年間200万円の収入が20年間保証される--村沢義久(立命館大客員教授) [02/17]
スレリンク(bizplus板)

58:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/18 06:26:56.57
【主張】太陽光発電は年金の代わりになる! 2800万円の投資で年間200万円の収入が20年間保証される--村沢義久(立命館大客員教授) [02/17]
スレリンク(bizplus板)

59:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/18 13:49:56.29
【主張】太陽光発電は年金の代わりになる! 2800万円の投資で年間200万円の収入が20年間保証される--村沢義久(立命館大客員教授) [02/17]
スレリンク(bizplus板)

【PV】 小規模太陽光発電事業者 【メガソーラー】
スレリンク(industry板)
URLリンク(www.logsoku.com)

【PV】 太陽光発電事業者 Part2 【メガソーラー】
スレリンク(industry板)

再生エネ、海外勢相次ぎ参入 日本に7000億円
URLリンク(www.nikkei.com)

60:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/20 07:40:00.41
見積もり比較が難航してたけど、まだ決まりそうにないので
とりあえずようやく売電の申請した!

間に合うかな。。。

61:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/22 01:36:17.17
>>53
もう普及しないよ。毎年買取価格下がるから。

62:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/22 12:02:34.84
買取の問題ではない
自身の家等で使用する電気代でも賄うことが出来るだけで、またこれら
パネルの性能アップやコストダンンで益々増えるよ

63:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/22 12:19:41.79
そのうえ電気販売の自由化も加速し、
いまの電気料金では売れなくなる
バブル期で踊らされているみたいだ

64:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/22 12:26:56.16
自給自足
安くていい蓄電池をたのむ

65:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/23 13:56:02.32
サムライのブラックスペシャッルかっこいいからのせてみたいんだけど
普通のサムライに比べてやっぱ高いのかな?

66:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/23 19:27:52.63
>>53
>>34

>>54
対応してくれるだろうが、>>34
過疎地から、もっと上流へ逆潮流してから、都市部へ流れるよ。

67:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/23 20:49:23.58
>>66
そうするには
電線を太くしたり(強度不足なら電柱の立替も必要になる)
トランスを変えたりしなければいけない
変電所までだと相当な金額になるよ

その場合の工事費はどうなるの?

電力会社はこちらに要求してくるよ
こちらでそんな金額まで払うとなると破産するよ

68:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/23 21:42:07.31
>>67
そんなわけないやん

69:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/23 22:05:57.22
これは極端な例だと思うけど
契約終了後の
売電にのためにかかる工事費は(売電メーターの故障や交換(10年毎に必要))
電圧抑制の対策)
の工事費はこちらが支払うことになるよ

70:(仮称)名無し邸新築工事
14/02/25 00:00:20.62
>>62
いや、安倍政権による不景気突入→給料DOWNでとてもコストダウンに追いつかない。

71:(仮称)名無し邸新築工事
14/03/02 11:00:05.01 S5SgJwD6
復活アゲ

72:(仮称)名無し邸新築工事
14/03/02 11:18:38.20
日本人が多い住宅向けのIRRが低いのと買い取り期間が短いことに苦情を入れましょう
メガが優遇されすぎ
URLリンク(www.meti.go.jp)

IRR 
非住宅   6%
住宅   3、2%  全量買い取りが前提の数字

住宅向け 
1 買い取り期間が短い 11-12年目 25ー29円に設定する案
2 非住宅向けIRRに比べ低い  メガ野郎は、小水力もっとやれやw
3 古家の設置推進 古家、新築との別区分化 コスト4万の差額
4 1-3月に設置が集中 半年ごと ドイツ3ヶ月ごとに価格変更


54:00- 
52:40- ミニメガ
第13回調達価格等算定委員会
URLリンク(www.ustream.tv)

1:05:00  雷対策
1:07:00  木質バイオマスのガス化発電  世界有数の資源量

再エネ設備の保険会社

73:(仮称)名無し邸新築工事
14/03/08 09:31:21.17
<再生エネルギー>太陽光買い取り価格下げ 洋上風力は上げ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

74:(仮称)名無し邸新築工事
14/03/08 18:33:13.79
32円かよ・・・
H24年度より10円ダウンって元取れるの?

75:(仮称)名無し邸新築工事
14/03/08 21:40:56.59
>>74
非住宅用はH23年度から5円しか下がらないってことで。

76:(仮称)名無し邸新築工事
14/03/09 20:17:40.29
アメリカのエネルギー学者・エイモリー・ロビンスさんは、30年以上前から世界に先駆けて再生可能エネルギーの活用を提唱し、
各国でエネルギー政策を提言してきた世界的権威です。
そんなロビンスさんが来日し、震災後の日本のエネルギーシフトの現場を視察しました。
原発事故によって深刻な被害を受け、国をあげての節電を経験した日本。
だからこそ日本はどの国よりも早くエネルギーシフトを達成する可能性があると、ロビンスさんは考えています。

エネルギーシフトへの挑戦~エイモリー・ロビンスからのメッセージ~
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

世界最先端の省エネ自動照明と室温管理ビル       ←
年間で1億円の光熱費の削減となり、省エネ設備にかかった費用は5年で回収できると見込んでいます。
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

再エネ発電資源大国日本  ポテンシャル  海外農家=地上風力オーナー
1平方あたりで比較して、日本は、北米大陸の2倍、ヨーロッパ大陸の3倍と、ほかの地域に比べて非常に大きいことが分かりました。
ロビンスさんは、日本がこうした資源を早く利用するようになることが大切だと考えます。
ドイツは、再エネ技術に投資する計画で経済的環流化に大成功
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

ネガワット市場  断熱住宅 次世代自動車蓄電池 再エネ発電 3兄弟で家族 「スマートグリッド」  
トヨタ  送配電システム運用
愛知県豊田市では、エネルギーを効率的に使ってもらうため、電気を節約した分を電子マネーに変えられる制度も導入しています。
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

77:(仮称)名無し邸新築工事
14/03/11 12:31:33.68
ありがとう  電気代値上げで一気に普及させましょう

20年間で、20億円の儲け   ノーリスク  ハイリターン

日本の省エネビル技術はすごすぎ  

世界最先端の省エネ自動制御照明と室温自動制御管理ビル   清水建設
窓と照明交換だけで  電気代9割削減  
BEMS投資ファンドがこれからのメインへ    不動産価値大幅向上
外気遮蔽型窓ガラスとサッシや太陽の位置と連動 進化するブラインド


年間で1億円の光熱費の削減となり、省エネ設備にかかった費用は5年で回収できると見込んでいます。
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

78:    ↑
14/04/04 19:11:52.72 4e6SsiDU
1 今日、宇都宮では、ヒョウが降ったが、
2 どのくらいの大きさのひょうまで大丈夫なの
3 時々こぶし大の物が降ったなどとニュースに出るが

79:(仮称)名無し邸新築工事
14/04/22 14:11:44.74 ix0EB4K8
日影入っと
ぶっ壊れる
らしいよ



パネルって

80:(仮称)名無し邸新築工事
14/05/08 15:32:18.38
太陽光パネル
ズバリ買い時はいつ?
まだ早いすか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch