SIMロックフリー国内版 iPad 情報スレ 01at APPLE2
SIMロックフリー国内版 iPad 情報スレ 01 - 暇つぶし2ch334:John Appleseed
14/07/14 20:38:01.98 ceXP3uPX
auがアップルストア価格から13000円引きでairのロック端末を販売してるから
そーゆーの買っちゃった人には朗報かもね
まー過去に遡って適用はされないと思うから今考えても仕方ない気もする

335:John Appleseed
14/07/14 20:48:44.45 MhuGORVl
東京電機大学中学校評判万引ザキシマ亮介
URLリンク(i.imgur.com)
嶋崎慎太郎(近○相姦父)嶋崎亮介(TDU万引息子)
URLリンク(i.imgur.com)
稲城市立向陽台小学校評判Y子=JSふぇら
URLリンク(i.imgur.com)

336:John Appleseed
14/07/14 21:39:23.05 1pHEbWMi
>>332
義務付ける案、の間違いじゃないの?
キャリアがアップル対策で親に泣きついたってのが実態みたいな話だが、
キャリアインセ減少に続いて、SIMロックまでアップルが素直に従うかねえ?
インセはアップルは知らん顔できるけど、SIMロック解除はキャリアではどうにもならないから、
拒否してアメリカ本国からの圧力掛かると思うんだけど

337:John Appleseed
14/07/15 11:52:04.83 OBBqNk9a
miniは新型出ない可能性あるのか
2015モデル発売後は旧モデルは16GBしか購入できなくなる可能性もあるんだよな

miniの新型出るの期待しつつもminiが廃盤になったとき
32GB以上買うなら新型発表後から発売までの期間でオーダーするしかないか

338:John Appleseed
14/07/16 00:13:33.83 oBXEwHZ/
ソフトバンクのAndroid用4G契約のSIMで動かすのは無理なのかな?

339:John Appleseed
14/07/16 00:31:06.05 vkKwlyo/
>>338
APN設定してからならもしかしたらいけるかもな
泥用APN設定せずにSIM差したら自動でソフトバンクiPad用APNが設定されて
パケット代青天井じゃなっかったっけ?

340:John Appleseed
14/07/16 00:52:47.80 oBXEwHZ/
ちょうどAPN調べて試してみたら繋がったわ
ただ明らかに非公式な気がするしパケ死怖いから少し繋いで様子見てみる

デフォルトAPNはsbm4glteだったけどデータ通信契約がありませんみたいな感じで繋がりもしなかった

341:John Appleseed
14/07/16 06:58:13.18 6tbfwu5q
いまSIMフリーのmini Retina買ったらもとからドコモ16.2?

342:John Appleseed
14/07/16 11:56:04.10 UGyYIKQV
16.1狙いなら急いで買っとけ

343:John Appleseed
14/07/16 12:03:49.72 QLeB1abc
16.2でも良いよ。16.1に戻せるから。

344:John Appleseed
14/07/16 13:56:29.37 EYxMoFXm
>>321
明後日到着だ-
楽しみだな・・
OCNの標準sim、交換すると2,000円近くかかるから
ハサミでチョキした。

345:John Appleseed
14/07/16 15:05:17.04 s6TyNEmV
整備済みにcellularモデルあるけどこれってSIMフリー版?

346:John Appleseed
14/07/16 16:28:10.64 voZbLped
悩ましいなあ。
現在wimaxのモバイルルータで時々PCも持ち出すけどほぼ持ち出すのはWifiのiPadな状態なんだ。
低速でもテザ出来るならセルラー版iPadに更新で迷わないのだが。
安SIM+SIMフリーiPad+ノートPC用に適当なモバルタを死蔵のつもりで買うしか無いかな。

ちなみに、みなさんはガラケー派なんだろうか。
自分はキャリアのスマホ持ってるならこの悩みは存在しないと思ってるのだけど。

347:John Appleseed
14/07/16 17:25:47.38 WA+6FKOu
>>346
cellular版でテザ出来ないのはあくまで格安SIMを使う場合であって
例えばau版のiPadなら7GBまでテザし放題だよ

本体一括で買えば毎月割込みで毎月3500円くらいだね維持費
モバイルルーター代わりにはなるよ

348:John Appleseed
14/07/16 17:49:29.99 voZbLped
>>347
レスありがとん。
現状2年を過ぎたwimaxだから3500円は割高では無いけれど、自宅に固定がある環境に戻ったので外は1000円級で良いんだ。
とりあえず捨てモバルタ確保の方向で更新を検討してみるよ。
月額の差額が小さく無いもんね。

349:John Appleseed
14/07/16 19:44:10.05 vkKwlyo/
>>345
無いぞ

350:John Appleseed
14/07/16 21:12:46.78 tcq8niBT
データ量で言えばキャリア版はAU一択なんだよな
新プランは軒並みクソだが

351:John Appleseed
14/07/16 21:39:46.33 i0R+cvHD
LTEで言ってもauだろう
エリアも速度も
2chの快適さから言えば禿泥だけど

352:John Appleseed
14/07/16 21:45:05.22 /Aa4/V5p
10月になったら音声はフリスクに詰めて
データプランで生きることにする

353:John Appleseed
14/07/16 22:02:13.67 C8dnLjzr
>>346
俺はdocomoガラケーにSIMフリーiPadだよ。
おかげでiーmode解約して、携帯は完全に通話専用になってる。

354:John Appleseed
14/07/16 22:10:48.23 EEu2FI2G
SIMフリーて店頭のアポストでも売ってる?

355:John Appleseed
14/07/16 22:11:24.71 mU8fz4Pv
>>353
SIMフリーじゃなくて、SIMロックフリーな。

356:John Appleseed
14/07/16 22:16:28.33 EYxMoFXm
オレもガラケ
p905i タイプSS-FOMA契約で無料通話1,000円付き
毎月支払は924円+α程度
全くの通話専用だけどi-deviceがゴロゴロしてるんで
あんまり節約なってないw
simはOCNの容量シェア5枚使ってる

357:John Appleseed
14/07/16 22:21:30.14 C8dnLjzr
おれもメールをiPadに移行したら、完全にiモードいらなくなったw

358:John Appleseed
14/07/16 22:37:41.59 EYxMoFXm
URLリンク(i.imgur.com)
今日チョキしたヤツw

359:John Appleseed
14/07/17 02:33:45.58 a/DeYFDY
iPadはiPhoneと違ってテザリングしてもバッテリーかなり持つからルーターとしても十分使えるよな

360:John Appleseed
14/07/17 06:53:31.70 QWIsQzpI
MVNO乞食が泣いてるだけだな

361:John Appleseed
14/07/17 08:12:40.72 0JkpZByh
>>351
今まさに禿泥なんだけど、iphpneやau泥は2ch規制あるの?

>>357
メールをipadって、gmailとか?
携帯を通話専用にして、メールをipadにしたいんだけど、
そうするといつもipad持ち歩かなければならないと思って考え中。
うーん、どないしよう。

362:John Appleseed
14/07/17 08:19:48.44 2EKsymWf
禿iPhoneは規制ある
auはそもそも変なエラー出る

363:John Appleseed
14/07/17 09:02:13.53 cYjW84WO
茸はSPモード規制。よってiPhoneでは書けない

364:John Appleseed
14/07/17 09:24:43.24 FRJFnSRC
>>349
ストアからは見れないけどGoogleとかから「cellular 整備済み」などで検索すると出てくる。買えないけど。

365:John Appleseed
14/07/17 11:18:01.06 CxHcFh5W
>>361
iPad miniだよ。
gーmailじゃなくて、プロバのメールを転送するようにした。

もともとiーmodeメールに転送してたのをiPadに転送するようにしたから、
あんまり変わってないのよ。
キャリアメールはほとんど使ってなかったし。

366:John Appleseed
14/07/17 12:16:19.36 B7KqIH5R
リンゴで統一するなら
iCloudのメールが一番だろ

俺もキャリアメール全く使ってない

367:John Appleseed
14/07/17 14:11:14.42 CxHcFh5W
どんなメールサービス使おうが、人の勝手だ。

368:John Appleseed
14/07/17 21:39:57.70 Sw4niSC0
おれは独自ドメイン取って、Office365 の Exchange ActiveSync でメール使ってる。
プッシュしてくれるし、Windows 8.x のメールアプリでもいけるし便利だよ。

369:361
14/07/17 22:29:45.69 0JkpZByh
>>362-362
そっか、いま使ってる禿泥がいい加減古くて、古いのは構わないんだけど、
もうバッテリーが保たなくなってきてね。
それでMNPしようかと考えているところ。

2ch規制やエラーがあるなら、au泥+ipad mini retinaにでもしようかな。
ipadだと規制無いんだよね?

370:John Appleseed
14/07/17 23:49:27.84 Qru9YNfI
iPadだからというかドコモ系MVNOが規制されてない
全部が全部そうかはわからんけど

371:John Appleseed
14/07/18 05:06:05.63 +5GaAg2T
キャリアが裏で悪さを繰り返している。
消費者庁、総務省を突っつくだけで是正されるのか?
有識者検討会のメンバーを精査しないといけないのか?

372:John Appleseed
14/07/18 05:31:00.89 rVPAxNyB
認可制の業界なんてのはもうどうしようもないよ
本気で指導なんてするはずもなく

373:John Appleseed
14/07/18 15:57:14.38 VH95GxVN
届いた-
Retina 128GB
16.1に戻せるか試してみる

374:John Appleseed
14/07/18 17:00:40.38 VH95GxVN
>>373 出来た 結果報告
でも共有タップしたら、キャリアに問い合わせろだと
OCN mobile one H.Pで見たらA1490はテザできませんとあった
アホクサ
URLリンク(service.ocn.ne.jp)

375:John Appleseed
14/07/18 17:24:15.91 PgTXBija
>>374
16.1に戻せたなら、APN入れりゃいけるだろ。

376:John Appleseed
14/07/18 19:15:43.00 VH95GxVN
>>375
APNは入れた。
Wi-Fi環境で見ただけだから
違いがあるかわからんが
キャリアに問合せろのメッセージだた

377:John Appleseed
14/07/18 22:48:27.43 /fBQJaTc
前にiPad miniのカメラで相談した者だけど
この連休はコンデジ買いに巡礼の旅に出ますわ。

予算5万円だがiPhone6で予想されるカメラより
いいコンデジ教えてくれ
出来れば軽いヤツで

378:John Appleseed
14/07/19 00:23:27.66 j/mI+8ks
>>377
DSC-RX100初代

379:John Appleseed
14/07/19 01:15:44.91 TikxoVny
>>376
プロファイル入れなきゃテザれないんじゃね?

380:John Appleseed
14/07/19 08:10:37.79 pfOsRh56
>>377
5万でiPhone以下のコンデジは想像出来ん

381:John Appleseed
14/07/19 08:31:49.39 98NNbb5B
>>379
プロファイルも入れた。
iphone構成ユーティティもgeveyも試したがいかんかった。
3GSの時支払済みだったtetherME試したらいけた。

MLplayerDTVが使えないのはかなり痛いので諦めて入獄しなおした。
これすごく重宝してるけどJB検知がきついし、sidentが対応停止してるからしょうがない。

4Sも泥もテザ可能なヤツを常帯してるので不便はないが、
出来るものができないとなんとなくスッキリしない。
その内ヒマ見て対策する。

382:John Appleseed
14/07/19 08:51:37.63 GPKPDUJ3
初代RX100か、キヤノンだとG15あたりか?
でも小型なんてないよな
そりゃデジイチよりは軽いが

俺はもっと安くてレンズ明るいの使ってるけどな

383:John Appleseed
14/07/19 11:24:22.51 xSVjvMSL
俺は購入した時、16.2だったけど16.1に戻したら普通にテザれたけど
何かおかしい話だな
しかも俺のは茸キャリア版だぞ?

APN設定弄くれるのを単純にインストールしてないか?
APNを打ち直せ

384:John Appleseed
14/07/19 13:00:31.62 ONsM0F4v
>>1
アップルで買って持ち込み契約とか格安SIM買ってきて刺すということ?
docomoなどのキャリアから買ったら今まで通りロックされてんの?
なら旨味があまりないな。

385:John Appleseed
14/07/19 13:22:12.43 OWXBQxSf
お前は何を言ってるんだ

386:John Appleseed
14/07/19 13:34:08.23 L5CaxYSm
最近日本語変というか読解力ない人間多すぎ

387:John Appleseed
14/07/19 13:41:41.81 ONsM0F4v
じゃあ正しい日本語に変換してくれよ。
それもできないってか?

388:John Appleseed
14/07/19 14:15:57.79 L5CaxYSm
俺はエスパーじゃないので、お前の考えてる事を正しい日本語に変換なんて出来ない

旨味って何だよ旨味って

389:John Appleseed
14/07/19 14:17:18.01 98NNbb5B
スマン、オレも意味がわからん
日本語の内容はわかった。
5回読み直して、もう1回ゆっくり吟味したが意味がわからんかった。

>>383
マジか!
何か違うのか
APNは3g用もLTE用も直接打ち直してみたがいかんかった。
インターネット共有の文字がブルー表示になってる。
JBしてTetherME入れた時は他のと同じ色だった。
また時間ある時打ち直してみる。

390:John Appleseed
14/07/19 14:20:19.06 L5CaxYSm
>>389
マジ
俺のID見ろ>>383と違うだろ
テザ共有で一度持ちだして再度繋ぎ直したらこうなる

391:John Appleseed
14/07/19 14:22:28.19 L5CaxYSm
共有の所打てないのか?本当に16.1か?
まずAPN削除してみ?

392:John Appleseed
14/07/19 14:24:07.59 98NNbb5B
>>390
thx!
今会社でブツは家に置いてきたから帰ったら弄ってみる。

旨味のヤツは2行目と3行目の間に、何か大事なコトが省略されてるとみたw

393:John Appleseed
14/07/19 14:31:59.42 98NNbb5B
>>391
文字はブルーだが共有の所のタップは出来る。
タップすると
お使いのアカウントで共有するには・・・carrierに確認なんたらだったかメッセージが出る。

最初の16.2と、初期化後の16.1は情報で確認してる。
プロファイル削除とAPN削除して、もっかいAPN打ってみる。

最初結構確認したから同じ結果だと思うが。
OCNモバイルワンのsimが対応してないてコトだと思ってる。

394:John Appleseed
14/07/19 14:32:53.64 L5CaxYSm
旨味をどう解釈しても二行目と繋がらんよ
その間に何かを入れたとしても(キャリアで一括乞食と考えてもね
そもそもSIMフリー機の使い方自体を全く理解していないと思うよ

395:John Appleseed
14/07/19 14:35:55.55 L5CaxYSm
>>393
OCN関係ない。その挙動は明らかに16.2で打てない状態
俺ができてんだから。

396:John Appleseed
14/07/19 14:37:54.57 L5CaxYSm
初期化するのにはiCloud使うなよ

397:John Appleseed
14/07/19 15:05:46.54 RKzUtYbB
とりあえずiPad mini Retina + ocnモバイルONEでテザ出来るおいら参上

OCNだから出来ないってのはないな
とりあえずOCNのせいにするまえに情弱な自分をどうにかしような

398:John Appleseed
14/07/19 15:09:26.27 98NNbb5B
>>396
家まで取りに行ってきた。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
APNは、最初からPW以外コピペだから間違いようが無いんだが、念の為再確認した。
初期化はiTunesの新しいバージョンでやった。

まだ仕事あるから夜でも弄ってみる。

399:John Appleseed
14/07/19 15:26:05.79 L5CaxYSm
キャリア版を購入してる俺が16.2を16.1に戻して
iijmioやocnでテザできてるのに
正規simfree版を購入してる人間が戻してもテザ出来ないのなら
それこそ旨味ないなw

400:John Appleseed
14/07/19 15:55:04.22 98NNbb5B
>>399
きっとなんかオレが間違ってんだろ(´・ω・`)
弄んのはAPNぐれぇしか思いつかないが
旨味はキッチリいただきたいw

>>397
情弱でスマンが2つ教えてくれ

APNは上から3つとも同じにしてる?
●モバイルデータ通信
●LTE設定(オプション)
●インターネット共有

LTE回線を使用 オンにしてる?
URLリンク(iup.2ch-library.com)

401:John Appleseed
14/07/19 15:56:53.20 98NNbb5B
>>400
なんかうpしたら間違いミツケタ
共有のとこだけ、3G設定してるなw
直してみる
スマンかった

402:John Appleseed
14/07/19 17:01:22.34 eE56Z1Km
>>400
全部LTEにすればテザリングも使えるはず。
テザだけ3GにするとテザリングONにしたときにLTEと3Gが切り替わるのに時間がかかるから上手くいかないのかもしれない。
自分はOCNで3項目全部LTE

403:John Appleseed
14/07/19 17:02:13.14 eE56Z1Km
>>401
すまん、自分が指摘するまでもなかったな

404:John Appleseed
14/07/19 19:50:56.80 Lt4hxYfX
>>402とレスくれたヤツ
thx
チビに飯食わせ終わったから今試して見た。
すんなり行けた。
マヌケはオレだった様だな
頻繁に出るこいつがうるさいが取り敢えず礼を言わしてもらおう。

URLリンク(i.imgur.com)

405:John Appleseed
14/07/19 20:17:21.62 L5CaxYSm
>>404
旨味があったみたいだなw

406:John Appleseed
14/07/19 20:49:58.33 q1HIIYCB
>>295
今俺が飲んでるとある店に青島の会長が居るぞw@新宿

407:John Appleseed
14/07/20 00:10:54.20 BPcR7CWu
>>404
マジでマヌケだなwww

408:John Appleseed
14/07/20 01:24:30.00 au9AXah5
>>404
こういうまぬけが断言的に嘘を書くとその嘘が事実として独り歩きしちゃうから厄介なんだよ

以下iPad mini Retinaスレより転記

127: 07/16(水)11:51 ID:6tbfwu5q(2/2)
あり
でも別スレでこんな報告があるから若干不安・・
125 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2014/07/07(月) 11:21:07.71 ID:F7i/drcm [1/2]
昨日simフリーmini retina 届いて、ocnで快適に使ってるよ。
ただ初期状態でキャリアがdocomo16.2でテザリングは不可だった。

409:John Appleseed
14/07/20 03:40:51.00 uySjAQv6
>>408
マヌケには違いないが、ハッキリわからんコトを断言するようなアホではない。

410:John Appleseed
14/07/20 04:10:56.64 uySjAQv6
>>408
嘘の意味がわからんかったから、retinaスレ覗いてきたわ
こいつの事か?確かに嘘を断言してるなww

iPad mini Retina Part49
スレリンク(apple2板)

 125 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2014/07/16(水) 10:57:42.52 ID:v/YCd8a1 [1/2]
iOSのバージョンが7.xだからキャリア16.1
8が出て8搭載機だったら16.2以上になると思われるが8はまだ出てないからあり得ない


こんなのは検証も簡単だし、大方のレス見てれば賢いヤツラはまともな情報を拾ってく。
それほど厄介とも思わんな。
大して気にする事もなかろ。

411:John Appleseed
14/07/20 05:46:42.96 bePOfY9g
昨日届いたAir
OCN ONEのナノsim入れて見たけどAPN設定の所がモバイルデータのとこしか無いんだけど
何故?
URLリンク(iup.2ch-library.com)

412:John Appleseed
14/07/20 05:52:46.68 bePOfY9g
スイマセンこっちです
URLリンク(iup.2ch-library.com)

413:John Appleseed
14/07/20 06:50:55.43 6vGsJFJm
今、キャリアのSIMとiPadを使っているけどSIMフリーiPadを購入してSIMサイズが異なる場合は
キャリアの店舗に行って有料でSIMサイズ変更できるよね。

414:John Appleseed
14/07/20 07:25:11.08 EAuaim3f
>>412
それがキャリアアップデートされた状態
復元しろ

415:John Appleseed
14/07/20 07:32:52.34 bePOfY9g
復元も何も買ってきて立ち上げた瞬間からコレなんです

416:John Appleseed
14/07/20 07:46:26.87 AEAE7LGA
>>415
キャリアバンドルのバージョンは?

417:John Appleseed
14/07/20 08:05:50.49 bePOfY9g
>>416
16.2です

418:John Appleseed
14/07/20 09:07:14.57 ghMUwzXV
いいから復元しろ。

419:John Appleseed
14/07/20 09:08:09.90 ghMUwzXV
で、キャリアアップデートはするな。
それで解決する。

420:John Appleseed
14/07/20 09:56:09.73 bePOfY9g
>>418
何度もスイマセン
復元しても初期画面ではNTTDOCOMOの表示ですが最終立ち上がると
docomo表示になって結果は同じでした

421:John Appleseed
14/07/20 10:39:38.53 EAuaim3f
>>420
itunesにつないで
しっかり復元して
工場出荷状態にしてる?

422:John Appleseed
14/07/20 11:27:02.18 AEAE7LGA
>>420
URLリンク(techlog.iij.ad.jp)

423:John Appleseed
14/07/20 11:52:36.78 bePOfY9g
>>421

424:John Appleseed
14/07/20 12:09:48.20 bePOfY9g
>>421
>>422
皆さん有難うございます
itunesに繋いで復元したら設定画面がキチンと出てきました。
なぜあんなになってしまったんでしょうかねえ?

LTEも繋がりましたしホントにありがとうございました

425:John Appleseed
14/07/20 15:11:12.80 N8qqw58O
もしios7.1.3きてインストールしたらもう16.1には出来なくなる?

426:John Appleseed
14/07/20 15:18:37.39 QY5YC4sj
きてみないとなんとも

427:John Appleseed
14/07/21 03:44:56.79 Vlhd/Vz0
2日前ヨドバシでAirwifiモデル買って初期設定までしたんだが
simフリーに変更したくなった。appleストアじゃなければ変えられない?
もう奥に出すとかしかないの?

428:John Appleseed
14/07/21 07:29:27.49 XE9gZ+rr
AppleStoreでも変更なんか出来ません

429:John Appleseed
14/07/21 09:53:18.33 Vlhd/Vz0
>>242>>244
返品できないの?じゃあこれってガセ?

430:John Appleseed
14/07/21 09:59:32.97 Xt4Fk0J1
>>429
アポストで買ったなら可能
淀は開封したらアウト

431:John Appleseed
14/07/21 10:23:04.54 XE9gZ+rr
返品の話ならアポスト可能
淀で買った時点で終了
黙って奥に出せ

432:John Appleseed
14/07/21 11:29:07.57 Vlhd/Vz0
>>430-431
ありがとう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch