なぜアメリカではサッカー人気が上がってるのか? 2at AMESPO
なぜアメリカではサッカー人気が上がってるのか? 2 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 03:34:20.61 5aQCFJCD
代表になれない
ポテンシャルなんかねーよ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 03:36:46.99 5aQCFJCD
玉蹴り終わり

952:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 04:37:06.43 9LgWOLZ+
スポーツ選手 ファン数ランキング
URLリンク(www.socialbakers.com)

1位  クリスティアーノ・ロナウド  (サッカー)
2位  リオネル・メッシ  (サッカー)
3位  デビッド・ベッカム  (サッカー)
4位  ネイマール  (サッカー)
5位  カカ  (サッカー)
6位  ジョン・シナ  (プロレス)
7位  マイケル・ジョーダン  (バスケット)
8位  ウェイン・ルーニー  (サッカー)
9位  ロナウジーニョ  (サッカー)
10位  アンドレス・イニエスタ  (サッカー)
11位  メスト・エジル  (サッカー)
12位  サチン・テンドルカール  (クリケット)
13位  イケル・カシージャス  (サッカー)
14位  レブロン・ジェームス  (バスケット)
15位  コービー・ブライアント  (バスケット)
16位  ガレス・ベイル  (サッカー)
17位  ズラタン・イブラヒモビッチ  (サッカー)
18位  ウサイン・ボルト  (陸上)
19位  ダビド・ビジャ  (サッカー)
20位  ヴィラット・コーリ  (クリケット)
21位  ラファエル・ナダル  (テニス)
22位  ロジャー・フェデラー  (テニス)
23位  カリム・ベンゼマ  (サッカー)
24位  マリア・シャラポア  (テニス)
25位  セルヒオ・ラモス  (サッカー)

953:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 07:19:52.58 PQKbXJXg
W杯決勝戦の全米TV視聴者数は2650万人でサッカー番組史上最多視聴者数を更新
URLリンク(abcnews.go.com)

2014W杯の全米TV視聴者数
2,650万人  ドイツ対アルゼンチン(ABC/ユニビジョン)
2,470万人  アメリカ対ポルトガル(ESPN/ユニビジョン)
2,160万人  アメリカ対ベルギー(ESPN/ユニビジョン)
1,700万人  オランダ対メキシコ(ESPN/ユニビジョン)
1,590万人  アメリカ対ガーナ(ESPN/ユニビジョン)
1,420万人  アメリカ対ドイツ(ESPN/ユニビジョン)
1,240万人  ドイツ対ブラジル(ESPN/ユニビジョン)
1,220万人  アルゼンチン対オランダ(ESPN/ユニビジョン)
1,180万人  ブラジル対コロンビア(ESPM/ユニビジョン)
1,100万人  ブラジル対メキシコ(ESPN/ユニビジョン)


4大プロスポーツリーグの全米TV視聴者数
1億1,150万人  2014スーパーボウル(FOX)      ←2014年NFL最高
  1,920万人  2013ワールドシリーズ第6戦(FOX)  ←2013年MLB最高
  1,790万人  2014NBAファイナル第5戦(ABC)   ←2014年NBA最高
   640万人  2014スタンレーカップ決勝第2戦(NBC) ←2014年NHL最高

954:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 07:28:23.74 1sT7INqB
【サッカー】W杯観戦者の9割が富裕層 競技場で調査、7割近くは白人
スレリンク(mnewsplus板)

世界のスポーツ選手年収トップ100 1位メイウェザー107億円(ボクシング)、2位C・ロナウド82億円(サッカー) サッカー選手は15人ランクイン
スレリンク(mnewsplus板)

【サッカー】ドイツに優勝賞金35億円
スレリンク(mnewsplus板)

955:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 11:27:20.96 OLq9LVmF
また例のブログに突撃してしまったのか

956:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 15:56:54.26 8BaQvXuN
>>947
例のブログwwww

957:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 21:34:39.70 /X+DrTAo
「まったくの蒙昧」
「数字の読み方が出来ない」

バッサリwwwwww即死wwww

958:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 00:05:32.49 gbSOBkMY
もう自分はまともなサッカーファンにとっても迷惑な存在でしかないって事を
いい加減自覚するべきなんだがな

性格も人生も破綻してそうな奴だから言うだけ無駄だろうが

959:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 12:29:06.80 I7Eg5qd2
世帯視聴率はMariners 5.3、SoundersFC 3.7だが、25-54歳だとSoundersFC 3.8、Mariners 1.2
Marinersの視聴者の半数は62歳以上、SoundersFCの視聴者の半数は44歳以下なので
世帯視聴率はMarinersの方が高くても、25-54歳の視聴者はSoundersFCの方が多い

Sunday's Household Ratings in Sea-Tac Market: #Mariners 5.3, #SoundersFC 3.7
BUT 25-54 yr olds (main demo): #SoundersFC 3.8, #Mariners 1.2
URLリンク(twitter.com)

From Nielsen, season averages in Sea-Tac Market: Median age of #Mariners viewers
is 61.9. Median age of #SoundersFC viewers is 44.4.
URLリンク(twitter.com)

This is likely reason why #Mariners have averaged more total households,
but #SoundersFC have averaged higher viewers in 25-54 yr old demo
URLリンク(twitter.com)

960:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 13:06:02.75 nzw/xebN
>>959
若いファンは年取ったらファン辞めるってNBAの例で何回も説明されてるじゃん
ほんとに理解できないの??

961:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 17:01:16.55 NwLQQtb9
420 名無しさん@恐縮です sage 2011/11/01(火) 23:24:24.08 ID:EqSW3oTx0
the median ages for viewers of some sports on TV in the past year, according to Nielsen:

World Cup: 37.7
NBA Finals: 40.7
Super Bowl: 43.0
Daytona 500: 44.9
Stanley Cup: 44.9
World Series: 49.9    ← 視聴者の2人に1人が50歳以上
U.S. Open golf: 57.8

URLリンク(www.jsonline.com)

>Baseball’s decline - by about 50% - could be related to their aging fan base.
>The median world series viewer is six years older than he was in 1991.
URLリンク(mcnabborkolb.com)

424 名無しさん@恐縮です sage 2011/11/02(水) 18:12:45.68 ID:VT48Yssp0
Nielsen said the median age of the World Series viewer was 52.7 years old.
In 2000, the median age was 46.1 ? a sobering sign that baseball is having trouble attracting younger viewers.

URLリンク(news.yahoo.com)

436 名無しさん@恐縮です sage 2011/11/03(木) 03:42:54.24 ID:FRhwWtCd0
>>433
>>424

2009年で49.9
今年は52.7

2年で2.8ってどういうペースだよ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 17:02:22.03 NwLQQtb9
>>960
いつどこで何回説明されたの?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 17:06:45.43 NwLQQtb9
>>960
>>915のことか?
寿命でファン辞めてるな

964:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 18:35:21.77 nzw/xebN
>>961
単発の視聴率=人気じゃないってことも散々説明されたろ?

>>962
小学生並みの返しだな
自分で突撃して丁寧に返事もらってんだからちゃんと読めよ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:02:52.00 Xd4JJBAb
>>964
ブログ主かよ
ブログのコメント欄のやり取りこっちにもって来んなよクズ野郎

966:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:16:47.91 nzw/xebN
>>965
相変わらず思い込みの激しい奴だなあ
やり取りも何もお前は書き込んどいて逃げるからやり取りなんか成立してないだろ

967:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:17:58.27 8ULxOxka
英語放送の平均視聴率、視聴者数
URLリンク(pbs.twimg.com)

2014 2.8 4,557,000 Brazil
2010 2.1 3,273,000 South Africa
2006 1.6 2,321,000 Germany
2002 0.7 1,043,000 Korea/Japan
1998 0.9 1,222,000 France
1994 2.0 2,801,000 USA

URLリンク(espnmediazone.com)

968:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:21:52.10 Xd4JJBAb
>>960
ブログ本人でないならなんで何回もなんて言えるんだ?
他人のブログのコメ欄全部チェックしてんのか?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:23:17.48 8ULxOxka
W杯英語放送64試合平均とStanley Cup Final平均視聴者数
2006 2.3m 2.8m
2010 3.3m 5.2m
2014 4.6m 5.0m

970:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:24:11.16 8ULxOxka
2006
Italy-France ABC/Univision 17.0 million
※World Series平均 15.8 million
※NBA Finals平均 13.0 million
USA-Italy ABC/Univision 9.8 million
USA-Ghana ESPN/Univision 5.5 million
USA-Czech Republic ESPN2/Univision 4.7 million

2010
Spain-Netherlands ABC/Univision 24.3 million
USA-Ghana ABC/Univision 19.4 million
※NBA Finals平均 18.1 million
USA-England ABC/Univision 17.1 million
※World Series平均 14.3 million
USA-Algeria ESPN/Univision 8.6 million
USA-Slovenia ESPN/Univision 7.5 million

2014
Germany-Argentina ABC/Univision 26.5 million
USA-Portugal ESPN/Univision 24.7 million
USA-Belgium ESPN/Univision 21.6 million
Netherlands-Mexico ESPN/Univision 17.0 million
USA-Ghana ESPN/Univision 15.9 million
※NBA Finals平均 15.5 million
※World Series平均 **.* million
USA-Germany ESPN/Univision 14.2 million
Germany-Brazil ESPN/Univision 12.4 million
Argentina-Netherlands ESPN/Univision 12.2 million
Brazil-Colombia ESPN/Univision 11.8 million

971:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:24:50.74 8ULxOxka
Coverage of the World Cup averaged approximately 8.1 million viewers combined on the
ESPN and Univision networks, up 45% from 2010 (5.6M).
URLリンク(www.sportsmediawatch.com)

972:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:26:00.60 nzw/xebN
>>968
ブログ主とお前以外に読んでる奴が一人もいないとでも思ってんのかwwwwww
お前の思考回路はマジで面白いなwwwww
これからも観察させてもらうから宜しくなwwwwwwww

973:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:26:58.94 8ULxOxka
今世紀の
Most-Watched Event
Second-Most Watched Event
URLリンク(www.sportsmediawatch.com)

NFL
2014: Seahawks/Broncos 112.2M
2012: Giants/Patriots 111.3M
Olympics
2002: Opening Ceremony 45.6M
2002: Primetime Coverage (2/21) 43.3M
MLB
2001: Yankees/D’Backs Game 7 39.1M
2004: Red Sox/Yankees Game 7 31.5M
NCAAF
2006: Texas/USC 35.6M
2010: Alabama/Texas 30.8M
NBA
2010: Celtics/Lakers Game 7 28.2M
2013: Spurs/Heat Game 7 26.6M
World Cup
2014: Germany/Argentina 26.5M
2014: USA/Portugal 24.7M
NCAAMB
2001: Duke/Arizona 24.0M
2010: Duke/Butler 23.9M

Horse
2004: The Belmont Stakes 20.6M
2014: The Belmont Stakes 20.4M
NASCAR
2006: Daytona 500 19.4M
2002: Daytona 500 18.8M
Golf
2001: The Masters, Final Round 19.2M
2010: The Masters, Final Round 16.7M
NHL*
2011: Bruins/Canucks Game 7 8.5M
2010: Blackhawks/Flyers Game 6 8.3M
*2010 Canada/United States Olympic gold medal game ― drew 27.6 million.

974:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:29:39.65 Xd4JJBAb
>>972
>>908と文体が完全に一致www
もう書かないんじゃなかったの

我慢できずwwwwwwwww

975:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:31:11.00 nzw/xebN
>>974
もう一回言わせてもらうが
「お前の思考回路は面白い」wwwwww
話し相手がたくさんいて幸せだろう?

976:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:31:27.59 kd7PN4YG
【サカ豚涙目!!!!!!!! アメリカでの現実】
スレリンク(kyozin板)

977:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:31:46.66 Xd4JJBAb
ESPNがロシア大会放映権www

異世界人???

978:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:33:25.48 Xd4JJBAb
>>947
ESPNがロシア大会放映権もってるとか言う馬鹿と同レベル

979:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:35:09.78 Xd4JJBAb
>>967
増えすぎw

980:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:36:07.16 nzw/xebN
もう自己レス引きこもりかよ
つまらんな

981:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:42:09.24 Xd4JJBAb
>>908
1か月くらい我慢しろ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:46:33.80 Hd51O0ei
>>964
該当部分のコピペくらいしろよ
こんなところでアクセス数稼ごうとかすんなよ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:56:01.59 nzw/xebN
>>982
みんなお前と同じコピペ病のレス乞食扱いかよwwwwww
お前の思考回路はやっぱ面白いわwwwww

984:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 21:04:27.96 Hd51O0ei
>>973
MLBはもう更新無理だろうな

985:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 22:02:06.40 kx7rL9A0
URLリンク(www.sportsmediawatch.com)

986:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 23:01:40.69 o+WPfZTZ
>>964
コメ欄コピペしたくないならちゃんと説明しろよ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 23:02:56.23 o+WPfZTZ
ID:nzw/xebN
このキチガイ妄想激しいな

988:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 23:18:37.35 GSazcPnT
ブログ主の専用スレ立ててコメント拾って批評してやれよ
まさか主が来てたとは

989:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 23:33:14.54 GSazcPnT
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

米国ではネットを使ったワールドカップの中継が記録的数字を打ち出した。
たとえば、ベルギー対アメリカ戦では、スポーツ専門チャンネルのESPNとスペイン語放送最大手のUnivisionのストリーミングに
530万ユニークビジター(重複していない訪問数)が殺到した。両放送局はオンディマンドでの再放送も行い、多くの見逃しファンが試合後もアクセスしている。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 23:34:35.62 GSazcPnT
【サッカー】W杯、ソーシャルメディアで新記録 フェイスブックに30億件 特に目立ったのは、米国での人気
スレリンク(mnewsplus板)

【サッカー】W杯、米国で高視聴率を記録 広告媒体としての期待高まる 
スレリンク(mnewsplus板)

991:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 23:47:40.87 GSazcPnT
【サッカー/W杯】アメリカで「サッカーは野球やバスケよりBIGと公認」「野球に死の警報」報道 ベルギー戦の視聴者数は驚異の2200万人!
スレリンク(mnewsplus板)

992:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 00:29:35.43 er0Wd7AV
ID:x9gIWrqc
ID:nzw/xebN
統合失調症だな

993:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 00:34:45.28 er0Wd7AV
>>991
統失こっちに行ったか?

994:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 01:06:52.10 vfYzkDwc
視聴者の半分が61歳以上

Median age for Twins/Indians audience on FS1 Saturday was 61 years
URLリンク(twitter.com)

995:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 01:11:34.28 JAoJDNxu
何故って
ジョグが新キャラやるからじゃね

996:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 01:24:57.39 vSBGv02v


997:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 01:25:22.67 vSBGv02v


998:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 01:26:13.36 vSBGv02v


999:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 01:26:44.71 vSBGv02v


1000:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 02:04:50.20 WQsNo9PW
ID:nzw/xebN

統失逃亡

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch