14/10/21 17:27:37.29 HOST:u567209.xgsnun103.imtp.tachikawa.mopera.net(mopera.net)
>>2
法人・団体としての依頼でしたらこちらではなく削除要請板の取り扱いとなります
個人事業主の方も事業に関するものは同様の取り扱いとなります
削除ガイドラインの「2. 法人・団体・公的機関の取り扱い」をよくお読みになり
適切に再依頼をお願いします
また、2ch.scとの訴訟、裁判、告訴を準備中でしたらその旨を明確にご記入ください
4:the cats remover ★
14/11/22 21:34:58.99
>>2
>>3のアドバイスをご参考になさってください
5:削除依頼
15/05/05 22:41:20.73 HOST:UQ1-221-170-14-92.tky.mesh.ad.jp(UQ.mesh.ad.jp)
削除対象アドレス:
- スレリンク(hage板)
スレリンク(hage板)
スレリンク(hage板)
スレリンク(hage板)
スレリンク(hage板)
スレリンク(hage板)
スレリンク(hage板)
スレリンク(hage板)
スレリンク(hage板)
スレリンク(hage板)
- 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
6:全力消除 ★
15/05/10 15:57:52.13
>>5
処理しました
7:削除依頼
19/04/03 16:32:39.52 HOST:p4121083-ipngn23501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
削除対象アドレス:
- スレリンク(hage板)
- 事実とは相違があり、誹謗中傷しています。真に利用したい第三者が見たときに利用を愚弄する内容となっているため。スレッドとは無関係の投稿が多いため。
8:不動 ◆Qt6zVIJ3ok@削除明王 ★
19/04/03 21:24:02.82
>>7
無視。重要削除対象としての削除依頼は、削除整理板では受理せず。
#削除整理板では扱わない依頼理由のため「見ずに不受理」ということで。
#【誹謗中傷】を依頼理由にするなら、削除要請板でどうぞ。
#ただし、レス番を厳密に指定する必要があります。
#なお、「スレッドとは無関係の投稿が多い」というのは
#スレッドを処理する理由になりません。
9:削除依頼
19/04/04 16:26:36.61 HOST:p4121083-ipngn23501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>8
承知致しました。お手数お掛け致しました。