【山形】 加茂水族館 【鶴岡】at ZOO
【山形】 加茂水族館 【鶴岡】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/29 22:45:40 sCtpt1Rz0
公式
URLリンク(www.shonai.ne.jp)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 17:00:12 NNLzjqBW0
2

3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 15:41:31 DwGDvWiN0
3

4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 16:54:49 fWO3RlWV0
クラゲ食わせる水族館w

5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 17:03:51 3Lu7OtOM0
涼しい

6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 19:56:53 Al4oG8860
鶴岡のとなりの酒田は補修最高気温42度だったかを記録したところじゃ。
涼しかないよ。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 12:42:35 0293ariE0
動物園・水族館板内の他のスレもよろしくね

(テンプレに色々な動物園や水族館のスレへのリンクがあります)
スレを立てるまでもない動物園・水族館を語るスレ
スレリンク(zoo板)l50
世界の動物園 スレリンク(zoo板)l50
水族館大好き Part5 スレリンク(zoo板)l50
日本全国植物園総合 スレリンク(zoo板)l50
北海道の動物園水族館総合 スレリンク(zoo板)l50
関東地方の動物園水族館総合 スレリンク(zoo板)l50
近畿地方の動物園水族館総合 スレリンク(zoo板)l50
中国・四国・九州地方・沖縄の動物園水族館 スレリンク(zoo板)l50



8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 12:44:50 0293ariE0
・2chスレ検索
1  URLリンク(find.2ch.net)
2 URLリンク(ttsearch.net)
3 URLリンク(2chs.net)

動物園や水族館の専用スレなどスレッド一覧
スレリンク(zoo板:195-202番)n

キーボードのCtrl[コマンド]キーとFキーを同時押しすると ページ内検索機能が使えます
この機能でスレッド一覧から目的のスレを探したり スレで必要な情報を探すと便利です
(動物園水族館板の)スレッド一覧 URLリンク(love6.2ch.net)



9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 12:46:42 0293ariE0

目的の動物のいる動物園検索
URLリンク(jdbv3.jazga.or.jp)



新スレは板全体の貴重な財産です
みんなで書き込みをして多くのスレを温存させましょう


10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 13:05:35 0293ariE0
URLリンク(www.shonai.ne.jp)
開館時間
● 通常 AM 8:30 ~ PM 5:00
● 夏休み中
 (7/20~8/20) AM 8:30 ~ PM 6:00
 年中無休 (年末年始も営業)

個人 大人 800円

URLリンク(www.shonai.ne.jp)

(バス)
JR鶴岡駅より庄内交通バスで32分

加茂水族館バス停下車
(エスモール・鶴岡駅前-大山-加茂-加茂水族館-油戸)
→ 時刻表(庄内交通)はこちらURLリンク(www.net.sfsi.co.jp)


加茂登町バス停下車 徒歩5分
(中央高校-エスモール・鶴岡駅前-大山-加茂-湯野浜温泉)
→ 時刻表(庄内交通)はこちらURLリンク(www.net.sfsi.co.jp)

(車)
山形自動車道 鶴岡ICより車で15分

11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 21:38:40 25XPa/Ui0
くらげ涼しそう

12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 03:50:19 +3JY4Vr40
年金問題も大事だけど、自民党・野中広務の一声で
朝鮮銀行に投入した我々の税金、幾らだか知ってるかい?
1兆4000億円だよ!
山口組総本部への「上納金」が、昨年10億円超なんて、
マスゴミは寝ぼけたこと報道してたけど、
山口組総本部への「上納金」1,400年分だよ!
1400年前って何時代だか知ってる? 
歴史の本を持ってきて見てみなよ!
そのころからずぅ~っと暴力団に上納してきた合計と売国奴・野中の一声で決まった金が同じなんだよ!

…ったく、年金問題も大事だけど、同じくらい我々の税金を朝鮮野朗に貢いだ売国奴政治屋の
追求ぐらいシッカリやれよって マスゴミに言いたいな。財産没収ぐらいの処罰をしなくっちゃ!
熱しやすく冷めやすい国民性かな。年金問題だって選挙が終わる頃には忘れちゃうさ。
URLリンク(chogin.parfait.ne)


13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 11:08:24 QMsBvO6rO
クラゲ以外手抜きしすぎ 過密飼育当たり前だもんなウミガメなんか見てて気の毒になってくる

14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 15:12:46 KFe+L79S0
テレビでクラゲタリウム

15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 16:53:49 xgLUgv8h0
クラゲ定食

16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 14:55:05 QPCBCAQw0
>>12
売国奴じゃなくて、工作員ですよ。
自称同和だけど朝鮮です。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 15:06:17 o6DAT2ip0
コピペにマジレス

18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 14:19:51 2BB3pEiM0
aho


19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 10:36:18 yQ0kh6DU0
金曜いってくるよ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 00:40:51 34RCrdElO
日曜 家族で行ってきた。実は子供の手前で行ったけど意外と楽しかった。ちょっと古いけど、なんか癒されマスタd(-_-)クラゲ…萌!!!

21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 11:39:23 MZTZ9w7Y0
金・土連続でいってきた
最高だった
ラッコショーの微妙な感じとかすごいすきだった
クラゲ研究室にも入れてもらった
また行きたいと思う

22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 11:40:53 MZTZ9w7Y0
連投スマンが>>13の言うとおり、ウミガメの水槽
あれはかわいそうだね
お金がないのかもしれないけどもうちょっと何とかして欲しいと思ったのでした

23:悪亜ライダー
07/09/10 22:51:22 4BGHc9G9O
先週ツーリングがてら寄り道させていただきました。
ラッコショーには萌えました、アシカの二頭も頑張ってたよ。
アザラシの餌付けもかわいかったな。
やはりショーは外せないなと。
カメさんは…(´・ω・`)同情

クラゲなど地味ながらも頑張ってはいると思いました、またいつか行きたいと思いましたよ。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 09:07:09 RO1cmd2n0
ウミガメに餌あげるのがおもしろいよね
ほんと全体的に水族館盛り上げようという気迫が見れて好きだ
もっともっと有名になってたくさん集客して欲しい

25:24
07/09/12 09:29:22 +mTvl41Y0
一日後に自己レス
×ウミガメ
○ウミネコ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 22:29:15 P/0Ok2Ru0
F1レースはもう鈴鹿ですべきだな。
鈴鹿の悪評って連休で大安なのに強引に開催したり
暴力団が民間駐車場の予約代行をやって数百万だましとってトンズラ

だけどそれらは
連休開催はやめる、今回の富士みたいに駐車場は主催者が借り上げる
って事ですぐ消える
1

27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 14:01:07 TZmpLd+40
年中無休なんですね。 
近い内、ヨメとムスメとで行って来ます。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 12:49:55 X54vJa7P0
憧れの加茂水族館にやってきました。クラゲさん、ラッコさん、カメさん、
みんな元気に泳いでました。当日は駐車スペースもないほどの大盛況で職員の
方達も忙しい様子でした。
URLリンク(www-2ch.net:8080)

29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 18:26:41 lrBnMxLr0
大津警察署の犯罪者警察官達(前出徹など)の犯罪を滋賀県警に訴えたら大津警察署の犯罪者警察官の加茂雄二・寺前重男・鳥羽道弘・石崎義宣・前出徹・四倉仁・荒堀正義・澤村耕市・堂坂俊雄・藤戸忠・赤木昭一・増井聡亮等が傷害暴行、ストーカー嫌がらせ等をして私を脅迫してる

30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 19:47:07 vKVTtEqzO
>>28
クラゲさんすごいよね

31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 20:55:56 ybYq/3Au0
自作自演やってねえ?
こないだ行ったらほとんどお客いなかったぞ。
クラネタリウムは良かったけど。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 00:10:00 QQtldo7mO
天童市においでよ
URLリンク(same.u.la)

33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 09:41:41 n1Oy3EDy0
過疎スレ紹介すんな。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 13:37:23 k/Kq8QN00
ベストハウス123

35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 21:15:30 e5dmPM69O
クラゲかわええ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 21:22:40 anoeBbyx0
加茂水ブレイクするかなw

37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 17:38:17 GernS9P+0
壊れるって意味か?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 13:30:23 dl8E8oTQ0
正月もやってる?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 21:59:04 wDcNOd/I0
良かった

40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 03:19:54 t3NTGzJHO
>>32
鶴岡なら行ってもええ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 08:12:07 tR7931Rr0
年中無休

42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 20:20:34 eFGTqLj60
日曜いってきます@仙台

43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 20:28:52 drhzJ3ql0
>>42
あの辺は良い釣り場もあるから、ついでに楽しむのも良いと思うよ。
URLリンク(www.yfn-net.jp)

44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 23:35:57 PME94u6z0
>>43
レスどうもです
予報は雪のようですが前に酒田に黒鯛つりにいきました
天気がよければ垂らしてきます

45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 00:40:23 7oHNnxcT0
>>44
ちょっと調べてみましたw
URLリンク(www.sunrain.jp)
URLリンク(www.yfn-net.jp)
こりゃあ帰宅したら黒鯛の刺身かw

46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 12:20:36 CsCSYNMT0
庄内の黒鯛釣りスレに変更したのか?
まあそれでもいいけど・・
庄内竿って幾らくらいすんの?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 19:00:12 MnhP8c+F0
>>45
息子とおれのジジババつれてったんでさすがに釣りはできませでした

久々に加茂水族館でした
見たかったハナガサクラゲはいなかったけどカブトクラゲきれいだったなあ
ちっちゃいクリスマスツリーもありました

ぎゅうぎゅうに詰められた海がめは冬季ということであったかいところに引越ししているらしくみられませんでした
広いとこでぬくぬくしてるといいけど・・・

また正月あたりいきたいな

48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 21:55:09 Z3MkRzPG0
保守

49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 21:14:49 9bFvmQtX0
正月いこうかな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 23:39:35 aSHcJQOwO
【干支】「海鼠」と書くのはナマコ 「子」にちなむ生物紹介/山形・加茂水族館
スレリンク(femnewsplus板)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 11:20:43 sYzHaQD80
この前逝ったときクラネタリウム工事してた。


52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 17:05:09 WPg2Mbs90
クラゲ展示室1.5倍になってた。
なんでhpに乗ってないんだ?


53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 06:48:25 VvZAQsVQ0
サムクラゲでかかった。直径40cmはあったぞ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:19:51 T+96IguY0
週刊ヤングマガジン見てくれ!!

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 10:33:51 xAE8WHlc0
ヤンキー雑誌がどうした?


56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 22:21:33 6yoltgKK0
ヤンマガだけじゃねえ 習慣少年マガジンもだ 見ろ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 18:26:04 oqyFm9V/0
クラゲを題材にした漫画でも連載してんのか?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 18:15:40 /8sx3JS30
もうオタリアはいないの?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 08:00:50 0LksADep0
ゴマフ誕生!

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 00:05:18 lhgZoe2k0
鶴岡駅から水族館までのバスっていくらかかる?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 10:30:21 HQNwiqgc0
ゴマフ2匹目誕生
他の鉛管でも生まれてるのか?
疑問

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 16:19:14 TBIXXnxE0
加茂水族館が、「古賀賞」受賞、おめでとうございます。
「古賀賞」とは、全国の動物園、水族館の内から、特異な活動している処が
選ばれるという、非常な名誉な賞です。
加茂水族館は本当に小さいながら、村上館長他、館員全員が協力して素晴らしい
水族館となりました。
皆さん、加茂水族館の「くらげ」を是非ご覧下さい。
私は、帰省の折には必ず訪れます。和みます。
観光客の方々にも、是非訪れて欲しい処です。



63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 03:00:23 fxQU696F0
加茂水族館いったけどがっかりしたよ。
第一アクセスの段階で。
加茂登町のバス停から歩いて5分とかうそだろあれ。
せいぜい10分弱。
海臭いし、カモメが襲ってくるし・・・

展示してある魚も貧相な箱にただ入れられているだけ
魅せようなんておもっちゃいないんだな、水族館側は
どうして前につぶれかけたかっていうのがよく分かった
あそこは経営に対する姿勢がひどい

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 07:58:20 GgTqkKBk0
さー
ご意見どうぞ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 08:03:30 MseifSn60
水族館リニューアルするって噂があるが・・・
場所が悪すぎ



66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 09:24:50 yEXnZkVP0
昔ながらの水族館という感じでいい味出してるのだが
場所の悪さは否めないな
クラゲの刺身ウマー

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 22:03:03 gCuSVArJ0
ダーリアイソギンチャクとコウイカいかった

コアミの展示も珍しい

いやされますた




68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 18:55:24 SSgNmFT40
古賀賞とは古賀政夫か?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 18:56:04 SSgNmFT40
古賀賞とは古賀政夫か?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 19:48:25 e9CQor9nO
鶴岡在住
斉藤佑〇はとてつもないヤリチン
中卒のくせに

出会い系ばっかりしちゃだめよ
さいとうゆうすけ
無職のくせに

もう今年は20代最後なんだからさ


71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 18:59:18 aE0FWw9q0
>>6残念だな!当時鶴岡の測候所で非公式ではあるが42.3℃を記録している

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 22:36:08 5e/1don00
今頃返答すんな!
暑いだけじゃんか!
クラゲ煮えちまうぞ。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 00:55:53 K++oFbgH0
仙台から行く予定ですが
やっぱり混んでるのかな!??
クラゲに癒されたい・・・

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 19:24:06 U1HYvpNX0
あまり期待しないほうがいい。
でも山形道眺めがいいよ。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 08:37:25 snLG71wX0
古賀賞おめ!

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 11:33:52 +fDDfG620
古賀政夫
アントニオ古賀賞も作れ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 21:19:02 Ii4BPM/60
>63
確かにクラゲの展示は成功したが、あれはクラゲがすばらしい展示生物
であって、水族館がすばらしいわけではない。
昔からの経営姿勢については、確かに問題がありそうだね。
いろいろ・・・・・・

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 20:15:16 t1/wF4l50
遠足の定番かな?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 00:01:04 qkQV6sLyO

ラッコやアザラシもいるって聞いたけど本当?

くらげオンリー?



80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 03:35:27 7D6ezUEv0
>79
ラッコもアザラシもいるよ。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 23:04:08 Y8JZkdVN0
入場したらくらげラーメンの提供時間をチェックした方がいいと思う
一通り見終わってくらげラーメン食べに行ったら終了しててがっかりだった

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 22:40:49 JvCH+qPg0
三連休に行って来ました。

ハナガサクラゲ、キレイだったあああ。
あんなクラゲはじめて見た。
キタユウレイクラゲも、薄ピンクでふわふわひらひらしてて
ダンス踊ってる人形みたいに可愛かったよ。

アシカのショーは、お客さんが多くてアシカが緊張?したみたいで
ずっとプールで泳いだり、出たと思ったら裏に逃げていったり。
それはそれで可愛かったらしいです(同行者談)。
結局、ショーは出来ずに、飼育員さんが頭を下げていたようです。
その間はクラネタリウムが空いていたので、存分に見れました。

海水浴場は海水も砂浜も景色もキレイでした。
すぐそばの湯野浜温泉に泊まったんですが、アトピー気味の肌に
合ったみたいで、肌がすべすべになりました。
車で4時間とちょっと遠いんですが、また行きたいです。

あ、ウミガメの水槽は確かに気の毒でしたね。。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 18:04:47 FW+vsPT20
ノーベル賞を受賞したクラゲが大人気

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 15:03:41 x+BHW03P0
【社会】山形:「ノーベル賞の下村です」水族館にお礼(返礼)の電話 「本当に驚いた。アドバイスぜひ光らせたい」と館長
スレリンク(newsplus板)l50

// ノーベル賞の下村です 鶴岡・加茂水族館に電話

「下村脩です」―。山形県鶴岡市の加茂水族館に24日正午ごろ、ノーベル化学賞
を受賞する米国の下村脩さんから電話が入り、職員を驚かせた。オワンクラゲの
光らせ方を伝授されたという。

下村さんはオワンクラゲから緑色蛍光タンパク質(GFP)を発見し、受賞が決まった。
オワンクラゲを飼育する数少ない国内施設の同館は急きょ、展示スペースを拡大。
お祝いの電報、手紙、村上龍男館長(68)が執筆した写真集「加茂海岸のクラゲ」
を下村さんに送っていた。それに対するお礼の電話だった。

「ご本人ですかと聞き返した。本当に驚いた」と電話に出た村上館長。手紙には館の
経営危機をクラゲ展示で脱したことや、人工繁殖のオワンクラゲが緑色に光らないこと
などをつづった。「光らないんだって? (薬品の)セレンテラジンを餌に混ぜれば、
2週間で光る」とアドバイスを受けたという。

クラゲに関する会話は十分間に及び、「写真集はきれいですね。(飼育数)40種類は
多い」と褒められたという。「穏やかさの中に威厳と迫力がある声。今でも信じられない」
と村上館長。ノーベル賞が話題を呼び、入館者数が通常の1.5―2倍増しの状態。
アドバイスを受け「ぜひ光らせてみたい」と語った。

>>> URLリンク(www.kahoku.co.jp)

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 19:36:55 ftHLSBZw0
鶴岡市の人面魚はいますか?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 08:37:16 WD38eJo1O
隣で寝てます

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 17:23:34 fAvdHjBM0
ノーベル下村のアドバイスで、オワンクラゲが光った

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 21:54:59 iAcdnKUd0
【山形】 特産のマツタケのパッケージに美少女イラスト採用、予約殺到(画像あり)
スレリンク(kinoko板)l50

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 22:46:19 nPrrMsBUO
「下村先生、クラゲ光りました」助言でピカリ…山形の水族館

 山形県鶴岡市の市立加茂水族館が、今年のノーベル化学賞の受賞が決まった米ボストン大名誉教授下村脩さん(80)から思わぬ形でアドバイスを受け、オワンクラゲの発光に成功した。

 下村さんの研究で一躍知名度が上がったオワンクラゲ。
しかし、飼育するオワンクラゲは、海に生息するものとは異なり、発光しないのが難点だった。

 下村さんとの縁を作ったのは、村上龍男館長が送った一通の手紙。
受賞のお祝いを述べるついでに、「うちはたくさんクラゲを飼育していますが、オワンクラゲは残念ながら光りません」と書いたところ、下村さんから10月24日、国際電話がかかってきた。
下村さんは「セレンテラジンという物質を餌に混ぜればよいと思います」と助言したうえ、「日本の研究者から取り寄せられるよう手配しておきましょう」と申し出た。水族館は、下村さんから紹介があった三重大から、セレンテラジンを取り寄せ、今月1日に水槽で実験を開始。
餌になるシロクラゲ5匹に、海水に溶かしたセレンテラジンを注入して水槽に入れると、10分ほどでオワンクラゲの傘の周りが淡い緑色に発光した。

 「下村さんの言う通りにしたら、本当に発光して感動した」と村上館長。
「日本に帰った時には、ぜひ来館してほしい」と話している。
(2008年11月2日00時09分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 17:52:50 FhSrsgBx0
加茂市でダチョウが逃走・新潟

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 18:14:24 HOexd1n10
庄内加茂って鶴岡市だろ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 21:30:59 e39EUvBiO
鶴岡生まれのサッカーチーム

△▲△モンテディオ山形Part224△▲△
スレリンク(soccer板)

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 22:52:54 4HbJlS/Q0
今のラッコが天寿をまっとうしたら もう入れないだろうな
カワウソくらいなら入れてもいいけど

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 13:38:58 JSQxu0QFO
幽霊クラゲかわいいよ幽霊クラゲ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 14:46:25 hT/TMaaG0
秋田の男鹿からアシカが婿入り


逆かと思った
ここはもうクラゲ以外の動物を全部外へ出してしまうもんかと

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 19:48:46 Osa31ep4O
かさ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:30:50 bcDEUuKWO
つちわらし

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 02:58:57 M3Gn8MWZ0
今年はアザラシのベビー生まれそうなの?

生まれても、みんな里子に出されちゃうんだよなぁ。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 17:28:09 ksQJRrF00
【社会】 「ふぐ調理師免許なし」 飲食店の客、フグ中毒か。7人搬送、うち2人重体…山形
スレリンク(newsplus板)l50

【山形】 加茂水族館 【鶴岡】
スレリンク(zoo板)l50
山口下関市海響館
スレリンク(zoo板)l50

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:15:38 6NAjFepY0
100

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 15:33:01 FFIQIxSNO
ハスラー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch