10/02/26 23:43:28
付録本スレから転載
401 削除
409 削除
416 URLリンク(imepita.jp)
443 URLリンク(p.pita.st)
470 URLリンク(imepita.jp)
479 URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
489 URLリンク(imepita.jp)
499 URLリンク(imepita.jp)
506 URLリンク(imepita.jp)
518 URLリンク(imepita.jp)
519 URLリンク(imepita.jp)
528 URLリンク(imepita.jp)
537 URLリンク(imepita.jp)
541 URLリンク(y.upup.be)
URLリンク(w.upup.be)
550 URLリンク(imepita.jp)
560 URLリンク(imepita.jp)
564 URLリンク(p.pita.st)
*578 URLリンク(aboutme.jp)
705:匿名希望さん
10/02/26 23:45:19
続き
582 URLリンク(imepita.jp)
592 URLリンク(p.pic.to)
594 URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
595 URLリンク(imepita.jp)
623 URLリンク(imepita.jp)
635 URLリンク(beebee2see.appspot.com)
670 URLリンク(imepita.jp)
673 削除
697 削除
704 URLリンク(imepita.jp)
712 URLリンク(up3.viploader.net)
723 URLリンク(imepita.jp)
725 URLリンク(beebee2see.appspot.com)
730 URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
734 URLリンク(imepita.jp)
706:匿名希望さん
10/02/27 00:26:18
>>704-705
乙あげ
707:匿名希望さん
10/02/27 00:31:17
サイケは注意入れてくだされ
708:匿名希望さん
10/02/27 00:35:26
落ち葉のやつ明らかに素材違うな
URLリンク(imepita.jp)
709:匿名希望さん
10/02/27 00:37:43
本屋で一番上に積んであるのは本が開いてみられる状態になってたので
ぺらっとめくってみたら、グリーンガムのパッケージ位の緑色の地に
しろで「の」の字っぽい模様が。一言でいうと唐草模様風だった。
710:匿名希望さん
10/02/27 00:39:29
白サイケはジャージ地で不織布がくっついてた。
711:匿名希望さん
10/02/27 00:42:38
この3種かな
表サテン+裏不織布
表ジャージ+裏不織布
表キャンバス+裏なし
712:匿名希望さん
10/02/27 00:43:41
>>709
明日それ買ってくるんだよね?
713:匿名希望さん
10/02/27 00:44:38
サテンとジャージの差がわからん
ジャージはツルツルしてないの?
714:匿名希望さん
10/02/27 00:46:04
まとめ乙です!
個人的には470のが好きだな
715:匿名希望さん
10/02/27 00:46:31
よくわからないので教えてください。
少し前のnon-noのmilkfedトートみたいな素材も裏地が無かった。
これがジャージ素材ですか?
716:匿名希望さん
10/02/27 00:48:53
>>713
ジャージは表面に伸縮性のある畝織りが見える。
サテンは表面になんとなく光沢がある。
717:匿名希望さん
10/02/27 00:52:13
東京都がうpったの拝借するけどサテンはこんな風にテカってるんじゃないかな
URLリンク(p.pita.st)
718:匿名希望さん
10/02/27 00:52:59
サテンと思ってたけど自分のジャージだったのかw
719:匿名希望さん
10/02/27 00:54:03
サテンのやつはスカーフの生地だろうね
720:匿名希望さん
10/02/27 00:58:36
冷静になってきたら縫製がイマイチな気がする
721:匿名希望さん
10/02/27 01:17:26
サテンはシルク100%だからポリウレタン100%のジャージが一番安いのかorz
722:匿名希望さん
10/02/27 10:43:29
>>711
>この3種かな
>表サテン+裏不織布
>表ジャージ+裏不織布
>表キャンバス+裏なし
本スレ635の虫だが、こいつ4種目かも。
ナイロン?みたいな光沢と張りのある生地で、裏なしだった。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
ムシ(・・)m着画
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
723:匿名希望さん
10/02/27 11:52:57
裏地なしってこうゆうのか
724:匿名希望さん
10/02/27 12:10:00
URLリンク(imepita.jp)
付録スレから移動・・・。
楽天から届きました。
表紙バージョンです。
725:匿名希望さん
10/02/27 12:20:42
レウコクロリディウム
726:匿名希望さん
10/02/27 12:26:27
PC規制解除記念プッチ着画うp
避難所にうpしたのと同じ、サテン地
URLリンク(imepita.jp)
寒色ストライプ、ジャージ
URLリンク(imepita.jp)
セブンネットから到着した黒サイケ、ジャージ
URLリンク(imepita.jp)
予約分のNeoからはたぶん来週には来るだろう
727:匿名希望さん
10/02/27 12:44:51
>>724
これかっこいいねー
折り込む側なんてかなり表紙に近い部分じゃない?
本にかけた時にもいい感じになりそう
>>726
最後の、サイケなのにちょっと可愛いw
特に右側部分がいいな
本スレ734の美麗サイケも素敵だと思ったし、自分は意外とサイケ好きなのかもしれん
728:匿名希望さん
10/02/27 12:47:07
>>724
ダブル同心円が素敵すぐる
729:匿名希望さん
10/02/27 13:33:51
白サイケです。
URLリンク(imepita.jp)
730:匿名希望さん
10/02/27 14:20:38
サイケ気持ち悪い
731:匿名希望さん
10/02/27 14:32:48
青は平気だが白がダメだ、飛び散った臓物のイメージが浮かぶ。
きっとスブラッタな小説が似合いそう
732:匿名希望さん
10/02/27 14:42:03
お前ら言いたい放題だなw
733:匿名希望さん
10/02/27 14:50:10
交換会はまだですか
734:匿名希望さん
10/02/27 14:50:13
自分が本屋で確認したもの合わせると少なくとも素材は
・スカーフと同じサテン
・もっときめの細かいサテン
・裏が透けるくらい薄いジャージ
・もう少し厚いジャージ
・薄いニットくらいの厚さの分厚いジャージ
・裏なしキャンバス
もっとあると思う
735:匿名希望さん
10/02/27 14:56:36
>>729なんか不気味ですね。サスペンス系の小説が似合いそうです
736:匿名希望さん
10/02/27 14:59:00
>>734
裏あり薄くて裏が透けるキャンバスもアリ
ちきブログ参照
737:匿名希望さん
10/02/27 15:03:17
>>736
あれは綿素材だけどキャンバスじゃなくてジャージ
Tシャツの生地がもっと薄くなったものって言えばわかるかな?
738:匿名希望さん
10/02/27 15:05:17
雑誌の売れ行きどうかな?
2冊購入で、もっと他の柄も欲しいと思ってるんだけど、
近くの本屋には25置いてなかった。
元々入荷しなかったのか売り切れなのかは確認できなかったんだけど。
もうそろそろ売り切れ続出する頃?
739:匿名希望さん
10/02/27 15:09:20
>>737
ちきの茶色と黒の薄い透けるって書いてるのだよ?
740:匿名希望さん
10/02/27 15:12:16
8冊はすごいな
741:匿名希望さん
10/02/27 15:15:14
>>739
そうそれ。Tシャツと同じ生地。サテンとは違う。
あと他に細うねコーデュロイ(葉っぱ柄)もあるな。
742:匿名希望さん
10/02/27 15:25:49
>>741
これ製品だとTシャツだったの?すっけすけじゃんね。
安いペラペラハンカチみたいなコットン地だと思って見てた。
自分も持ってるんだけどさ…かわいくないし薄いし残念。
縛ってあって中身見られなかった。
743:匿名希望さん
10/02/27 15:49:38
ガッカリ柄うんこ色だった
どうせ叩かれるだけなので写真撮る気力もないw
もう1冊と思える人はそれなりに当たり引いた人なのかも
744:匿名希望さん
10/02/27 16:07:39
3軒回って3冊購入。どこも柄見れた。
1つは自分用に(ダークなパープル花柄)
残り2つはヤフオクにだそうかな?
1軒は残り僅かでミトコンドリアと百貨店の包装紙柄しか残ってなかったよ
745:匿名希望さん
10/02/27 16:12:09
>>744
百貨店の包装紙柄ってどんなのでした?
伊勢丹?高島屋?
746:匿名希望さん
10/02/27 16:17:36
包装紙は>>704の中の
537の URLリンク(imepita.jp)
です
なかなか派手でしたよ
747:匿名希望さん
10/02/27 16:32:40
花柄にだまされた・・・カバーにすると殆ど出ないじゃん!
だんご柄だよこれじゃ
URLリンク(imepita.jp)
748:匿名希望さん
10/02/27 16:39:49
>>747
イイだんごです~。(*´Д`*)
749:匿名希望さん
10/02/27 16:49:35
URLリンク(imepita.jp)
水道管っぽい柄の厚いコットンジャージ生地。
オクに出てるこのワンピと同じ生地っぽい。服面白いwURLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(imepita.jp)
シルクサテンのパステル花柄。スカーフと同じ生地。
かわええw
URLリンク(imepita.jp)
うろこwwww
生地はスカーフよりきめの細かいシルクサテン。
URLリンク(imepita.jp)
青系お花。生地はうろこと同じ。
URLリンク(imepita.jp)
表紙と同柄色違い。生地はうろこと同じ。
URLリンク(imepita.jp)
生地の比較画像。一番下がプッチの既製品スカーフ。
買いすぎとかいうツッコミはなしで。プッチ好きなんで転売はしませんw
ちなみに一番のお気に入りはうろこwww
750:匿名希望さん
10/02/27 16:53:17
二番目いいなー
751:匿名希望さん
10/02/27 16:54:53
>>749
こいのぼりちょっと苦手かも…(ゴメン)
青花と表紙と一緒がいいなあ~
752:匿名希望さん
10/02/27 16:57:27
>>749 二番目いいなあ
私のは>>741-742で言われているような、生地が薄くて裏地が透けてる
ブラウン系のだったけど、キャンパスじゃなくて薄いジャージ生地だね。
柄も残念だし、生地が薄くて裏地が透けてるし、裏地の不織布のおかげで
パリパリですぐに折り目がついちゃう(ていうかすでに折り目がついてた)
753:匿名希望さん
10/02/27 16:58:37
今までうpされた柄を一枚にまとめてみました(>>729さんまでです)
削除されたり、ろだから流れた物は保存できなかったので
取りこぼしもあるとあると思いますが…適当でゴメンね。
URLリンク(upload.jpn.ph)
754:匿名希望さん
10/02/27 17:02:22
470です。母親が本屋に行くというのでついでに買ってきてもらうことに。
一応雑誌を見せて希望を伝えたら、残り4冊の中で一番可愛かったと買ってきたのが
URLリンク(imepita.jp)
黒蛇ww
755:匿名希望さん
10/02/27 17:13:13
>>754
今日書店で白地に黒蛇のやつ見たけど、こっちのほうがいいね
756:匿名希望さん
10/02/27 17:13:22
URLリンク(imepita.jp)
調子のって2冊目買ってきたら裏地なしのスケスケ系だったぜ…orz
でもまあ裏も表もポリエステルだから水や汚れにもに強そうだし気軽に使えそうでいいぞ
757:匿名希望さん
10/02/27 17:15:52
>>753
東京都www
神にハズレと言われてしまったネクタイ柄だけど
本に被せるとクールでカッコいいよ
758:匿名希望さん
10/02/27 17:16:44
>>753
超乙!!
もしかして>>704-705さんと同じ人?
東京都シンボルは必須なんだなwww
759:匿名希望さん
10/02/27 17:20:41
>>753乙
ちょw…おまw 右下
それプッチ違うw
760:匿名希望さん
10/02/27 17:24:17
>>756
これいいな
模様もだしロゴが全面に入ってる
>>754
これはいい蛇じゃないか?
761:匿名希望さん
10/02/27 17:27:00
>>754
これはありがたい白蛇だ。
母上に感謝するのじゃ
762:匿名希望さん
10/02/27 17:28:54
>>758
>>704-705の方ではありませんよー
ほぼ>>704-705さんのリストから回収してきました。
まとめてる間は非常に楽しかったw
763:匿名希望さん
10/02/27 17:29:33
確かに裏地なしサテンが一番使いやすそう(ツルツルするけどね)
裏不織布のは折り目付くしアイロン厳しいしリメイクにも向いてない
764:匿名希望さん
10/02/27 17:39:21
不織布付いてるやつ、アイロンかけたら溶けるかな?w
765:匿名希望さん
10/02/27 17:40:39
>>753
乙!見てるだけでも楽しいなあ。
ハート小窓を見てこれだ!と即決して買ったけど、広げてみるとイマイチだった。
しかも小窓の気に入った部分は折り返しで隠れてしまうマジックw
裏不織布も小窓じゃわからなかったし、選んで買ったけど結果ハズレだった。
でもあまりにもお気にだと使うの躊躇してしまうから、心置きなく使えるという意味では
失敗ではなかったかなw
766:匿名希望さん
10/02/27 17:42:52
>>765
うp!うp!
767:匿名希望さん
10/02/27 17:45:59
窓は折り返し部分だからテキスタイルと色の確認ぐらいに思ったほうがいいお
768:匿名希望さん
10/02/27 17:47:21
一挙に行きます。
URLリンク(deaimail.xii.jp)
すべて不織布裏サテン風生地
URLリンク(deaimail.xii.jp)
裏なし、上はつやのあるグログラン織風生地、下はわずかに伸縮性のある斜め畝織の生地
URLリンク(deaimail.xii.jp)
上不織布裏貼り薄手、下は裏なしナイロン風生地
URLリンク(deaimail.xii.jp)
最後は裏なし少し伸縮性のある綿織生地。
769:匿名希望さん
10/02/27 17:47:54
裏地なしサテンは表側が透けて見えるからこれ狙いの人は参考に
770:匿名希望さん
10/02/27 17:51:55
>>768
大量買い乙だけどハズレばっかりだな
771:匿名希望さん
10/02/27 17:54:36
>>767
オレのは、窓の部分はほとんど折り返し部分じゃなかったよ
人によるのかな?
772:匿名希望さん
10/02/27 17:55:19
>>768
これだったら普通にブックカバー買った方が良かったね
773:匿名希望さん
10/02/27 17:55:55
>>753乙!
ちゃんとオイラのもあってなんだかうれすぃ
東京都の人気に嫉妬するぜby神奈川県民
774:匿名希望さん
10/02/27 17:58:42
>>768
上から二枚目のやつは、結構いいかな
全体的に、写真がぶれてる気がする
775:匿名希望さん
10/02/27 18:13:47
>>768
大量購入乙~
こういうのが好きで選んだのか、通販組なのか気になる
2枚目下のはトリミング具合が好みだ
あと、本スレだと荒れそうだからこっちに書くけど
あっちの>>948がロールシャッハテストっぽい
776:匿名希望さん
10/02/27 18:17:24
>>775
確かにww
色々な柄がありますね~
結局欲しい柄は見つからず。
>>754ですが、生地はすごく薄かったです
777:匿名希望さん
10/02/27 18:22:49
裏地無しのポリエステルのやつ、水もアイロンもおk。
778:匿名希望さん
10/02/27 18:31:13
>>768
最後のやつ、スゴくない?
なんか何もかもバカにしているような柄だ。
779:匿名希望さん
10/02/27 18:36:45
>>778
同意。東京都のより酷い柄
780:匿名希望さん
10/02/27 18:46:42
>>778
笑ってるアメーバがいるからバカにしてるっぽいのかも
781:匿名希望さん
10/02/27 18:54:18
不織布とかの裏地付いてるのはスカーフで裏地なしは財布やバッグ用の生地
782:匿名希望さん
10/02/27 18:55:21
>>780
>笑いアメーバ
Σ(・∀・)ソレだ!!
783:匿名希望さん
10/02/27 19:25:11
裏不織布のやつママンにあげたお
784:匿名希望さん
10/02/27 19:25:48
開けてみて、柄を確認したのはいいが、もったいなくて使えない…
雑誌の付録程度の物なんだから、使わなきゃ意味ないよね orz
785:匿名希望さん
10/02/27 19:27:44
どんどんうp汁
変な柄は慰めてやるからw
786:匿名希望さん
10/02/27 19:32:28
裏無しの生地によってはは汚れても水拭きできるからガンガン使えそうだよ
787:匿名希望さん
10/02/27 19:32:44
ハズレ柄だったから早速使ってる。
折り目も気にしないから本に装着してがっつり折ったw
788:匿名希望さん
10/02/27 20:16:27
ハズレはどんどんうp汁
789:匿名希望さん
10/02/27 20:20:52
今までどんな祭りがあろうと
売り切れになった雑誌など無かった
田舎だが25ansは在庫なくなってきてる
その上どの店も中が見られない。
文庫カバー愛用してて数も欲しいし
お尻に火がついて来た状態の私は
笑いアメーバの768です。
まだ買うつもり
790:匿名希望さん
10/02/27 20:31:06
>>789
次は当たりが来るといいなw
791:匿名希望さん
10/02/27 20:41:45
>>789
応援してます!
中が確認できるところだといいですね
792:匿名希望さん
10/02/27 20:43:11
神も8冊買ってお気に入りは1冊だからな
793:匿名希望さん
10/02/27 20:55:49
生地はペラペラだけど、好みの柄で満足
URLリンク(u.pic.to)
794:匿名希望さん
10/02/27 20:57:17
>>792
いやでも、それぐらいのほうが好感持てるよ。
本当に横からそっと覗いた程度で買ったんだろうなーってかんじで。
>>768も、趣味の変わった人からすごくいい人に脳内変換されたw
795:匿名希望さん
10/02/27 21:03:46
サテンはスカーフ生地(裏地あり)
もっと細かいサテンは財布生地(裏地なし)
キャンバスはバッグ生地(裏地なし)
ジャージ+裏地は今回用かしら
796:匿名希望さん
10/02/27 21:06:17
ジャージは服の生地かな
持ってないからわからんw
797:匿名希望さん
10/02/27 21:12:37
>>794
神は選んで買ってるんじゃないかな?
個人的には、当たりが多いような気がする
798:匿名希望さん
10/02/27 21:18:04
>>795
ジャージはジャージワンピースだよ
持ってるワンピースと同じ柄あった
799:匿名希望さん
10/02/27 21:22:54
5冊買ったけどまだ欲しいw中毒性あるなこれw
ジャージとキャンパスは実用だけどサテンは折り目が悲しいので
ファブリックで飾りたいな
久々に楽しい付録だ
800:匿名希望さん
10/02/27 21:28:11
>>799
うpしようよ♪
他の人が買ったのを見るのが楽しいわ
プッチらしい鮮やかなデザインを選んで買ったけど、レアなデザインも個性的でいいな
801:匿名希望さん
10/02/27 21:28:46
ジャージサテンというか裏に不織布付いてる奴が折り目くっきりいくな
802:匿名希望さん
10/02/27 21:30:47
折り目は霧吹きで水かけてアイロンかけると消えるけど
不織布ついてる奴で試してみた猛者はおらぬか
803:匿名希望さん
10/02/27 21:31:32
799さんとは別人ですが
5冊購入、同じくまだ欲しい…
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
1枚目は本屋で中身を見ずに買ったもの
当初はイマイチと思ったけど、ヴィンテージっぽい色味は結構気に入ってる
素材はサテン(不織布付き) 不織布のせいで付いたシワが気になる
2枚目は別の本屋で、横から少し覗いて買ったのに
まさかの外れorz
素材はジャージ?触った感じが気持ちいい(不織布付き)
3~5枚目は楽天ブックスで
3枚目はようやく当たりっぽい柄と思ったけど、
素材が普通の綿で汚れやすそう、もったいなくて使えない…(不織布付き)
4・5枚目は不織布なしのナイロンで長く使えそう
5枚目を主に愛用する予定
804:匿名希望さん
10/02/27 21:32:59
昨日も一冊買ったんだけど(ロケット柄だったw)、シックなのが欲しくてもう一冊買ってきた
URLリンク(imepita.jp)
小窓からは黒と紫の部分しか見えなかったのに…orz
本にかけるとロゴ見えなくなるし、またしても外したw
805:匿名希望さん
10/02/27 21:34:28
全部当たりじゃねーか、チッ
…それにしても本誌を開いてもいない人、手を上げて ノ
806:匿名希望さん
10/02/27 21:35:30
ロケットさんか。二発目もハズレですね
乙
807:匿名希望さん
10/02/27 21:36:47
ナイロンじゃなくてシルクサテンだよw裏地なしのは財布用の生地
水アイロンOKだから実用的にはこれが最強だな
808:匿名希望さん
10/02/27 21:38:09
>>804
次がんばw
809:匿名希望さん
10/02/27 21:39:24
私も3冊買ったけどまだ買い足したいくらいです。
普通のムック本のおまけだとどこかでかぶりそうだけど
プッチは同じ柄でも裁断が違うから絶対かぶらない。
むしろ電車とか病院の待合室でで自分と同じ柄に出会ったら
そこから会話が始まりそうだ。
明日も買いに行きたい
810:匿名希望さん
10/02/27 21:41:27
黙ってうpしろ
811:匿名希望さん
10/02/27 21:42:10
>>803
1枚目ステキだねー
色違いはうpされてたけど>>803のカラーのが好み。
ロケットさんのは本に装着したら意外とかっこよくない?
812:匿名希望さん
10/02/27 21:44:47
>>803
全部当たりの藻前が憎らしくなって来たぉw
813:匿名希望さん
10/02/27 21:45:58
>>804
wwwww
814:匿名希望さん
10/02/27 21:47:17
シック狙いは思い切ってうんこ色選ぶが吉
815:匿名希望さん
10/02/27 21:48:50
>>793は東京都ミニかw でも配色は可愛いねー
816:匿名希望さん
10/02/27 21:49:53
東京都とはえらい違い…
817:匿名希望さん
10/02/27 21:50:52
804は次こそまともな色柄を選ばないとセンスがヤバイ人になってしまう
818:匿名希望さん
10/02/27 21:51:37
ハズレでもヤフオク出せば500円くらいなら売れるんじゃまいか
819:匿名希望さん
10/02/27 21:55:31
東京都のあの間延びしたトリミング具合は、神だったかもしれん。
吹き出さずにはいられない( ´,_ゝ`)プッ
820:匿名希望さん
10/02/27 22:01:20
>>811
装着してみた
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
ダメだなんか楽しくなってきたww
>>817
この柄の服やスカーフを持ってる人が、世界のどこかに居ると思うと面白いw
821:匿名希望さん
10/02/27 22:03:10
>>820
こう見ると決して悪くないよ
特に右側
きれいじゃん
822:匿名希望さん
10/02/27 22:04:05
>>820
下やべえww東京都といい勝負かも
ヤフオク見たらピンク地に赤蛇(500円)なんかでも入札入ってたわ
823:匿名希望さん
10/02/27 22:04:40
広げたままのと、装着したのとだと、また雰囲気が違うな
この付録楽しい
824:匿名希望さん
10/02/27 22:07:05
グロサイケを好んで買う奴とかいるからな
825:匿名希望さん
10/02/27 22:11:28
サイケも延々見てるとだんだん可愛く思えてくる不思議w
文庫サイズになると更に可愛い
どっかに出てた白地に茶系のサイケとか欲しくなるw
826:匿名希望さん
10/02/27 22:12:17
プッチ3冊買ってきた。
すべて左に来てる方が表紙側です。
URLリンク(imepita.jp)
上2冊は中身確認できたデパートの本コーナーで、いかにもプッチ!がほしくて選んだ。
一番下は取り置き頼んでて中身確認できたかった分。
上2冊は裏地なしのナイロンぽいと思ってたら、シルクなの?
>>803さんの下二つと同じっぽい。
一番下はけっこううpされてるね。けっこう厚地で、荒れた手で触ると毛羽立ってる感じがする。
本屋に寄ったらとりあえず柄確認できるとこではしてきたんだけど、20冊くらい見たんだが、
1つとして同じ柄はなかった。
最後に寄った近所の本屋で、表紙のメイサが持ってる方じゃない柄があったんだが、
3冊も買ったので自重した。
しかし、明日の朝イチで行こうと考えている私がいるw
827:匿名希望さん
10/02/27 22:18:44
よく見る一番上のはメイサが持ってるやつ>>756のイロチだな
828:匿名希望さん
10/02/27 22:23:43
>>820
片側の黒割合高っ
市販ブックカバーにはありえないレイアウトがいいわwww
829:匿名希望さん
10/02/27 22:26:07
>>779です。
5冊のうち3冊はノーマル柄だったんで2枚だけ初ウプするわw
URLリンク(imepita.jp)
厚みあるキャンパス。全体に菊!みたいな感じの模様
URLリンク(imepita.jp)
裏地ないエンボスっぽい生地。赤いヒトデがダークマターの浸食に戦ってる風?みたいな変なの。
一瞬ハズレだと思ったけど本に被せたら悪くなかった。
もっと欲しいけどコンビニとか本屋の取り扱い店舗が少ないんだよね。
830:匿名希望さん
10/02/27 22:27:00
財布生地だからロゴがやたら多いのか
831:匿名希望さん
10/02/27 22:27:13
>>779×
>>799ですた。すまん
832:匿名希望さん
10/02/27 22:27:43
779はオイラだぞ
833:匿名希望さん
10/02/27 22:28:25
>>829
アメーバキターwww
834:匿名希望さん
10/02/27 22:28:51
>>829
菊いいじゃん
2枚目は漂う昆布っぽいわ
835:匿名希望さん
10/02/27 22:29:51
>>810
キジョふろくの>>190にうpしてるw
ここかキジョふろく板で同じ柄一度だけ見た。
少しカットが違うだけで全然印象が違うわー
紫のモノトーンなのでお気に入り
836:匿名希望さん
10/02/27 22:31:52
アメーバ柄大ハズレだけどここまでデカいとインパクトの勝利か
837:匿名希望さん
10/02/27 22:33:03
>>829
下のやつX染色体じゃんw
838:匿名希望さん
10/02/27 22:34:23
アメーバきめええええ
839:匿名希望さん
10/02/27 22:34:57
水道管がきた自分、涙目。
840:匿名希望さん
10/02/27 22:37:04
>>839
うp汁!
841:匿名希望さん
10/02/27 22:37:41
水道管待ってたぞwうpうp
842:匿名希望さん
10/02/27 22:40:16
>>829
この菊、同柄生地ではあたりのトリミングだと思うなー
アメーバもすごいインパクトであたり外れを超越してるw
>>839
待ってたお
843:匿名希望さん
10/02/27 22:40:57
モダン東京都でした!
URLリンク(p.pita.st)
844:匿名希望さん
10/02/27 22:41:50
今日は、他人のブックカバーのうp写真を見てたら、一日が終わってしまった… orz
ココとamebloとヤフオクでチェックしてばかりだったw
845:匿名希望さん
10/02/27 22:45:27
>>843
それは東京都生地じゃない気がする
846:匿名希望さん
10/02/27 22:46:14
分かっててやってんだろ
847:829
10/02/27 22:46:56
やっぱこれ大外れだったんだなorz
アメーバ柄、大事にホラー小説にでも巻いとくわw
>>844
自分も同じ。でもこんな買っても見ても楽しい付録はなかったんで後悔はないw
848:匿名希望さん
10/02/27 22:52:08
アメーバは男にやったら?
849:匿名希望さん
10/02/27 23:06:53
ブログ漁ってたら蛇柄の人ショックで倒れそうと嘆いてコメントで慰められてたw
850:匿名希望さん
10/02/27 23:16:10
ヤフオクでアメーバのイロチが出てた。
赤は強烈だった
さっきの色のはセーフだよ
851:匿名希望さん
10/02/27 23:19:59
アウトだろw
852:匿名希望さん
10/02/27 23:21:13
モノトーンの蛇柄好きでわざわざ探して買った私が通りますよ。
汚れた時の替えようにもう一枚欲しいくらいなのに
ことごとくハズレ扱いで(´・ω・`)ですよ
853:匿名希望さん
10/02/27 23:23:03
>>852
しょせんイエロー・モンキーにはイタリアンなテイストなんて理解できないんだよ
854:匿名希望さん
10/02/27 23:24:45
蛇は海外でも人気無いお
855:839
10/02/27 23:31:45
URLリンク(imepita.jp)
箸袋の時は水色の水道管げと。
水道管づいてるw
856:匿名希望さん
10/02/27 23:32:17
お揃いで持てばオシャレじゃん
857:匿名希望さん
10/02/27 23:33:45
お揃いで出す機会がねえしw
858:匿名希望さん
10/02/27 23:34:25
これは微妙な水道管
859:匿名希望さん
10/02/27 23:34:32
ランチタイムの後にさりげなく読書ですよ!
860:匿名希望さん
10/02/27 23:35:09
>>855
私的には超当たり。うらやましい。
861:匿名希望さん
10/02/27 23:37:17
水道管カッコイイ…
こういうシンプルなのがいいなぁ。
862:匿名希望さん
10/02/27 23:37:21
行き止まりがあるのかw
水道管つか迷路だな
863:匿名希望さん
10/02/27 23:37:21
水道管マニアあらわる
交換してあげなよ
864:匿名希望さん
10/02/27 23:38:02
これがこの付録の面白いところだよね。
好みによって当たりはずれが180度逆転するという。
865:匿名希望さん
10/02/27 23:38:28
本気で交換して欲しい、、、、、orz
866:匿名希望さん
10/02/27 23:38:39
>>861がアメーバの人だったらどうするw
867:匿名希望さん
10/02/27 23:39:27
>>855
それ>>749の自分の一番上のの続き柄だな。
同じ柄でも裁断でこうも違うのか。
友達にうろこ柄を見せたらものすごい気に入られたw
868:839
10/02/27 23:43:39
>>867
あ。じゃあ、これ水道管じゃないのかな?
そういえば箸袋の水道管とは生地が違う。
869:匿名希望さん
10/02/27 23:48:50
>>868
マジレスするとプッチは同じ柄でスカーフ用シルク小物用シルク
財布用革カバン用コットン服用ジャージなどなどたくさんの種類作るから
同じ柄で違う生地なんて当たり前にある。
ちなみに黒緑水道管と同じ柄のベロア素材のバッグがあったぞ。
870:匿名希望さん
10/02/27 23:48:58
同じ柄でも服とかスカーフとかバッグとかで生地が違うのがあるよ
871:匿名希望さん
10/02/27 23:49:02
同じ柄でも生地色々あるぞ
872:匿名希望さん
10/02/27 23:50:17
水道管しかもロゴ無しかw
873:匿名希望さん
10/02/27 23:50:19
四冊購入。
個人的には上の二枚がアタリ。
URLリンク(image03.pita.st)
装着するとこんな感じ。
URLリンク(image02.pita.st)
874:匿名希望さん
10/02/27 23:52:04
変な柄だなーと思っても装着画像見たら割といい感じだよね、どの柄も
875:匿名希望さん
10/02/27 23:52:13
>>873
下2つは同じ生地だな。
876:匿名希望さん
10/02/27 23:52:59
>>873
装着すると、へびがモダンに見えるから面白いな
877:匿名希望さん
10/02/27 23:53:09
蛇がほしくなってきた
878:匿名希望さん
10/02/27 23:56:51
>>873
見れない
879:852/873
10/02/27 23:59:34
そうなの、装着すると雰囲気変わるの
同じ布でも裁断によってイメージも変わるし、この付録本当に面白いよね
コレクターが出そう
880:匿名希望さん
10/02/27 23:59:56
やっぱ外で使うならブルー系だな
881:匿名希望さん
10/02/28 00:00:31
アドレス間違ってんだよ
こう貼れ
URLリンク(p.pita.st)
882:匿名希望さん
10/02/28 00:03:26
蛇いいなー
本屋で見つけた白地にグレーの水墨画みたいな柄が気になった
買ってないけど
883:852/873
10/02/28 00:04:55
>>881ありがとう、実は初貼りでよく分かってなかったんだ。
これでちゃんと見られるといいんだけど
884:匿名希望さん
10/02/28 00:05:57
ロケット二個ww
885:匿名希望さん
10/02/28 00:06:47
水墨画のやつ変な柄だお
ヤフオクにスキーの出てたねw
886:匿名希望さん
10/02/28 00:14:10
オークションにピンク地赤蛇いた
かわいすぎるw
887:匿名希望さん
10/02/28 00:15:05
センスを疑う
888:匿名希望さん
10/02/28 00:21:49
さっきの水道管のイロチもオクでハケーン
889:匿名希望さん
10/02/28 00:22:33
スキーってどれ?
890:匿名希望さん
10/02/28 00:23:23
小窓から覗けても広げたらひどい柄展開だったりするし
オクで気に入ったの落とす方が良いような気がしてきた
891:匿名希望さん
10/02/28 00:24:04
ヘビ柄ってどんな生地?サテン?
892:匿名希望さん
10/02/28 00:31:31
>>889
これ
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
893:匿名希望さん
10/02/28 00:32:40
広げてアメーバとか欝すぎるなw
894:匿名希望さん
10/02/28 00:33:43
>>892
おぉースキーだ
かわいいな
895:匿名希望さん
10/02/28 00:35:32
ええーw
896:匿名希望さん
10/02/28 00:36:07
窓から見える部分は装着すると折り返す部分だからね…
897:匿名希望さん
10/02/28 00:36:44
>>892
プッチってこんなのもあるのか…意外だ
898:匿名希望さん
10/02/28 00:37:13
縦横がちゃんとなってたらスキーいいと思うけど、これはちょっと。
899:匿名希望さん
10/02/28 00:44:39
スキーいいな
900:匿名希望さん
10/02/28 00:44:59
みんな鬱とか言ってるけどこれに比べたらどれも羨ましいよ。
生地薄くて白地から本が透けるしビンテージ加工なのか色がすすけてるし
暗い柄でロゴもなくてネタにもならない何一つ良いことないものだった。
URLリンク(imepita.jp)
901:匿名希望さん
10/02/28 00:47:18
>>900
そんなことないよ!って言えないね、コレ…
どんまい
902:匿名希望さん
10/02/28 00:48:19
ロゴないのはさみしいが、色や柄は落ち着いてて好きだけどな。
試しに装着したら?イメージ変わるかもよ?
903:匿名希望さん
10/02/28 00:49:31
これが噂の表裏不織布か?w
904:匿名希望さん
10/02/28 00:50:46
>>855
緑×黒の組み合わせカコイイ!
905:匿名希望さん
10/02/28 00:51:49
交換してやれってw
906:匿名希望さん
10/02/28 00:53:16
>>892
これじゃなくて
柄の入ってないやつでしょ蛇は
これは普通に可愛いじゃん
907:匿名希望さん
10/02/28 00:54:53
>>905
グラマラス売り切れ終了でゲトできませんでつた(´・ω・`)
908:匿名希望さん
10/02/28 01:02:16
>>906
つスキー
909:900
10/02/28 01:05:08
>>901>>902>>903
装着したら黒い部分でさえ表紙がうっすらと透けるorz
これが表裏不織布と言われてる生地かも。
不織布では無いけどものすごーくうすうすの綿生地。
明日覗き見チェックできる本屋探しの旅に出るよ
910:匿名希望さん
10/02/28 01:07:29
>>900
今のところ、一番の大外れかもな
911:匿名希望さん
10/02/28 01:11:13
えー>>804のがヤバイ
912:匿名希望さん
10/02/28 01:11:55
あと>>>829の大アメーバな
913:匿名希望さん
10/02/28 01:12:50
>>804
は色味があるぶん
装着したときしっくりくるじゃん
ネームも入ってる
914:匿名希望さん
10/02/28 01:16:28
URLリンク(imepita.jp)
田舎の24時間書店。
ウンコ色しかなくしかたなくこれ。
URLリンク(imepita.jp)
ムカムカしたので佐々木譲にかける。
915:匿名希望さん
10/02/28 01:17:59
>>900と>>914は同柄だな
916:匿名希望さん
10/02/28 01:22:24
ぜんぜん関係ないが
高校時代の英語の先生が
晩餐館の編集長と慶応時代の仲良しだったらしい
917:匿名希望さん
10/02/28 01:25:29
>>916
笑っちゃうくらいほんとになんの関係もないなw
918:匿名希望さん
10/02/28 01:25:32
>>914
別の書店行けばいいのに
919:匿名希望さん
10/02/28 01:28:45
田舎だと本屋が一軒しか無かったりするんだろう
察してやれよ
920:匿名希望さん
10/02/28 01:33:54
いや、もう一件、隣の県に
24時間の書店があるからそっち行ってくる
あんまり頭に来すぎて、明日店が開き次第
プッチのスカーフとか買いそうだ
921:匿名希望さん
10/02/28 01:34:39
隣の県w
922:匿名希望さん
10/02/28 01:35:43
しかも高速道路で行くんだぜ
じゃ行ってくるノシ
923:匿名希望さん
10/02/28 01:38:06
それアマゾンで20冊ぐらい買って外れを全部出品した方が安上がりだったんじゃ
924:匿名希望さん
10/02/28 01:38:53
>>914
ロゴあるから>>900よりマシじゃない?
925:匿名希望さん
10/02/28 01:39:13
鳥取ってそこまで田舎なんだ
926:匿名希望さん
10/02/28 01:43:30
今さー雑誌読んでるんだけど、
白黒のウネウネって雑誌の中で
プッチさんが着ている服なんだね。
927:匿名希望さん
10/02/28 01:44:49
何度もガイシュツ
928:匿名希望さん
10/02/28 01:57:14
>>920
応援してるお
でもガソリン代考えたらネット通販のほうが安くすみそうだな
929:匿名希望さん
10/02/28 01:59:25
ヤフオクにスキーの黒もきてるね
ただ、スキーの部分が折り返しの部分になっちゃうだろうね
930:匿名希望さん
10/02/28 02:09:04
こういう付録は楽しめていいな
931:匿名希望さん
10/02/28 02:09:52
大人のガチャガチャってかんじ
932:匿名希望さん
10/02/28 02:20:53
DS入れにしてる人がいたお
袋部分に入れてくるくる巻いて最後バンド部分に通すだけ
933:匿名希望さん
10/02/28 02:50:53
>>932
ふむふむ、やってみる
934:匿名希望さん
10/02/28 06:19:01
気になった柄やっぱり買い足してくるお
ハズレでも500円くらいなら売れそうだしな
935:匿名希望さん
10/02/28 07:26:54
言い忘れてたが卵みたいなやつゾウリムシっていうかミジンコだよな?
936:匿名希望さん
10/02/28 08:58:15
>>922が無事にゲットできたのが心配だお
937:匿名希望さん
10/02/28 11:20:47
みんな柄ハンターの旅に出たのかしら
私も開店と同時に直行したけど狙ってたのは昨晩のうちに消えてたようだorz
938:匿名希望さん
10/02/28 11:35:51
開店と同時に本屋に行って昨日目をつけておいたのを買ってきた。
URLリンク(imepita.jp)
超好みで大満足!
これで4冊目なんでもう打ち止め・・・にする予定。
939:匿名希望さん
10/02/28 11:38:04
うんw可愛いね。
940:匿名希望さん
10/02/28 11:39:09
>>938
お!いいのが当たったねー
ロゴも入ってるし、言う事無しだね
941:匿名希望さん
10/02/28 11:55:49
うp
URLリンク(imepita.jp)
近くの大きい書店でも残り2冊しかなく取り置きしてもらってたので
柄は選べなかったんですが、個人的には当たり!
ロゴも2個入ってたし(どっちも折り返しの中だけどw)
残り物には福がある的な感じでよかった~
942:匿名希望さん
10/02/28 12:07:59
>>941
比較的珍しい柄なんじゃないかな?
個人的には、素敵だと思います
943:匿名希望さん
10/02/28 12:30:22
うpしてみる。
URLリンク(imepita.jp)
中が覗けなくて、適当に買ったらこれだった。
ロゴは表に2つ、折り返しに1つ入ってた。
944:匿名希望さん
10/02/28 12:34:56
>>938
アタシもこの柄がほしいわー
945:匿名希望さん
10/02/28 12:45:29
つかゲットしたがもったいなくて使えないw
また台紙にはさんでもとのビニール袋に戻して立てかけてみたり。
額に入れて飾りたくなってきたw
946:匿名希望さん
10/02/28 12:51:54
いい柄連発されてるね
私は早速使い始めてるよ
947:匿名希望さん
10/02/28 13:06:41
922です。
あれから書店回って温泉入って来た
URLリンク(imepita.jp)
裏地なしの縦縞の生地のが一番いいかも
シルク狙いだったが、シルクは裏地がついていてジャージ素材よりやすっぽいかもしれない
紙みたい
948:匿名希望さん
10/02/28 13:40:07
>>947
下のやつ オレのと同じだ
柄は気に入ってるんだが、ブックカバーには派手すぎるよね
949:匿名希望さん
10/02/28 13:49:34
>947
いやー
黒い鞄で財布も手帳も真っ黒だから
このぐらい派手なほうがいいよ
だけど、妙な伸縮性があって
カバーにするとずれていくね
実用性なら不繊布裏張りの方がいい
950:匿名希望さん
10/02/28 14:35:06
サイケ欲しい人いる?
交換とかできないかなぁ・・・・
個人的に本誌に載ってる花の柄のがいいんだけど・・・
951:匿名希望さん
10/02/28 15:14:44
既出ものばっかりですが。
ブラック系のは出てないかな??
URLリンク(p.pita.st)
選んで4冊買ったけど、袋から出してみたらちょっとがっかりだったり
柄は好みでも、生地が気に入らない(不織布がしわしわ)だったりで
難しいな~。
952:匿名希望さん
10/02/28 15:17:33
すてきじゃーん
953:匿名希望さん
10/02/28 15:19:03
白サイケ
URLリンク(imepita.jp)
昨夜、書店で様々な柄10冊位の中からあえて選びました。
ただ、ハートの窓からは右側の水色と茶色の部分が見えてて、もう一つあった同柄のはオレンジが出てたから大人しめのこっちを選んだのに、
家で広げてみると見事な派手グロオレンジでした。
右側が表表紙に来たらよかったのになあとは思いますが、個人的にはまあまあ気に入ってます。
954:匿名希望さん
10/02/28 15:30:26
>>951
神の最後のやつと同じ柄ウラヤマ
955:匿名希望さん
10/02/28 15:31:45
>>953
白サイケいいなー
サイケ好き嫌いが分かれるけど・・・個人的に好きな柄
956:匿名希望さん
10/02/28 15:37:35
>>900です。
旅に出てきたけどチラ見できる店でも見事に>>900と同柄のブツしか
残ってなかった。あと白スキーも見えたけど。
何も買わずに帰ってきた…そのうちオクで買うよ…
957:匿名希望さん
10/02/28 15:39:22
生地って何種類あるのでしたっけ?
しわしわになっちゃうのもあるんだ。
ヤフオク見てきたけど、
変な柄の人が一人いた・・・。
白地に黒の蛇みたいな柄・・・。
ヤフオクは転売屋もいるけど総じて変な柄が多い気がする。
958:匿名希望さん
10/02/28 15:40:54
上で出てたニット素材の柄を楽天で発見
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
不燃布?といわれてた柄
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
うろこ柄
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
>>953さんのイロチ?サイケ柄
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
楽天とアメ風呂みてたら楽しい
959:匿名希望さん
10/02/28 15:52:51
暇人だな
やる事無いのかよ!
960:匿名希望さん
10/02/28 15:55:17
>>959
今からまだ残っている本屋めぐりの旅に出ます
961:匿名希望さん
10/02/28 16:00:47
>>951です。
生地のシワってこういう事なんだけど伝わります??
URLリンク(p.pita.st)
薄いシルクの生地は、不織布のシワを拾ってしまうというか・・・
神経質かもしれないですね。
このオレンジ&ブラックのと、左下のカラフルなのが、そのタイプの生地。
オレンジ&パープルのもシルクっぽいんだけど少し厚手でシワ無し。
ブルー系は薄ジャージ(裏張り有)でこの生地が一番いい。
962:匿名希望さん
10/02/28 16:28:23
納得いかない柄だったので2冊目購入してきた
これは結構気に入った
URLリンク(p.pita.st)
963:匿名希望さん
10/02/28 16:54:09
神を見習って買い物がてら旅に出てみました。
以下、戦利品です。向かって左が折り込み側。
URLリンク(imepita.jp)
上のやつは、中が見えた本屋さんで選んで購入。これ以外はビミョーなのしかなかった。
広げてみたらチョト鮮やかすぎたかな…。でも虹みたいで気に入った!表紙右上の色違いかな?
下のやつは、中が見えない本屋さんで最後の1冊を残り物には福がある!と思って購入。
紫とピンク多めで好きな色合いだけど本にかけるとロゴが隠れちゃうし、
少しシンプルすぎかなぁ~でもこっちも気に入った。
2コとも鮮やかな色だったから、ブラックベースとかのシックなやつも
ほすぃ~また買ってしまいそうだw
964:匿名希望さん
10/02/28 16:55:59
エコ箸のときは参加してないけど、
今回に関してはみんな平等だったということですよね?
965:匿名希望さん
10/02/28 17:31:28
>>961
私のもそこまであれじゃないけどそうなってる。
もしかしたら接着剤の関係で、劣化が早いかもしれないね。
966:匿名希望さん
10/02/28 17:44:21
>>951
日の出みたいなやつ素敵だわ
>>962
これ色も柄も好みだー
967:匿名希望さん
10/02/28 18:10:30
ちくしょうロゴ無しだった
しかもサテン+裏不織布ショボイ。ほんとに紙みたい
968:匿名希望さん
10/02/28 18:14:05
>>956
生きろw
969:匿名希望さん
10/02/28 18:21:50
表ナイロンっぽくて裏なし生地って傘のかな?テラ丈夫
970:匿名希望さん
10/02/28 18:33:44
>>961
このシワ、アイロンでどうにかならんの?
971:匿名希望さん
10/02/28 18:35:42
何重にもシワ付けないで折り返し一カ所だけに固定して折り目付けたら良かったんでは?
972:匿名希望さん
10/02/28 18:39:58
おいらの薄サテン×不織布もちょーっと曲げただけで簡単にシワつくよ
973:匿名希望さん
10/02/28 19:02:16
>>971
それだと本の厚みに合わせて変えられないというブックカバーとしては致命的なw
手帳とか厚さが変わらない物にずっと使うのならいいのかもしれないけどね
974:匿名希望さん
10/02/28 19:13:03
自分がゲットした柄が結構気に入っていたんだけど、他人のと比較すると、イマイチに思えてきてしまった…
975:匿名希望さん
10/02/28 19:24:30
ここには出てない柄だけど、いかにもプッチっぽいのが当たた
でもロゴが裏表紙に1個しか付いてないし・・orz
976:匿名希望さん
10/02/28 19:28:00
レア柄うpしてよ
漏れなんかロゴ一個もなかったんだぜww
977:匿名希望さん
10/02/28 19:39:23
まずは自分の物から
978:匿名希望さん
10/02/28 19:46:49
URLリンク(deaimail.xii.jp)
ひし形ゴムバンド固めの本屋にて。
979:匿名希望さん
10/02/28 20:02:22
>>978
白い東京都ですね
980:匿名希望さん
10/02/28 20:43:37
コンビニと書店3店を探してやっと買ってきたのに(最後の1冊で中が見えなかった)
色合いが地味すぎ&柄がおばさんくさくて全然可愛くない・・
これとほぼ同じ
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
もっと明るくて派手な柄が欲しかったなあ
自分はグロサイケとか蛇のほうが好きだ。
ネットで買いたくても売り切れてるし(。´Д⊂)
981:匿名希望さん
10/02/28 20:44:55
オクに明るい柄出してるから落としてくれw
貧乏ニートだけど明日5冊目買いにいくぜ
982:匿名希望さん
10/02/28 20:45:45
>>980
渋いなw
983:匿名希望さん
10/02/28 20:46:19
>>978
これは綺麗。 色もツボだー。(`・ω・´)
自分だったらやっぱり使えなくて、額に入れてしまうかも。
個人的には水道管がアールデコな感じでかっこいいし、
ブックカバーとしては使いやすい気がする。
984:匿名希望さん
10/02/28 20:52:07
水道管の人とお前の交換してやれよw
985:980
10/02/28 20:54:35
>>981
定価の値段なら買うかもだけど、それ以上は出したくないwちょっとくやしい(`ω´*)
986:匿名希望さん
10/02/28 20:57:44
>>980
その柄、身内が好きで数年前に買った財布をしばらく大事に使ってたよ
あげたくて本屋探したけど見つからなかったんだ
オクで出せば売れるよ
987:匿名希望さん
10/02/28 21:05:08
ピンクと茶色しか見えなかったけど一か八か買ってみた。
裏地なし分厚いキャンバス。
内側にプッチらしく派手なピンクがあるから
それが外に出てればもっとかわいいかも。
でもこれはこれで気に入った。
URLリンク(imepita.jp)
6冊目だけど、もうやめようと思うw
988:匿名希望さん
10/02/28 21:09:02
水道管の人オクに出したなw
989:匿名希望さん
10/02/28 21:11:55
同じく旅に出てきました
結局12軒回った…
品切れの店もあったけど、ある店にはまだまだある
中が覗ける店は、やっぱりいい柄は無くなってきてる…
URLリンク(imepita.jp)
中が覗ける本屋にて
欲しかった柄でかなり嬉しい!
URLリンク(imepita.jp)
中が見れない本屋にて賭けで購入
…ここで遂に狙ってた淡い色きたー!!やったぜ!!!
計7冊買ったけど、ようやく今年の魚座の幸運的なものがきた感じ
これで使い果たしてなきゃいいが…
990:匿名希望さん
10/02/28 21:14:34
ミジンコきっつー
>>980
次スレよろ
991:匿名希望さん
10/02/28 21:16:17
>>989
下、裏山!!
孔雀系いいよね
同柄はあってもミジンコ小さいのがどうしてもなかったんだー
992:匿名希望さん
10/02/28 21:20:05
>>988
300円でも売れなさそうでカワイソスw
993:匿名希望さん
10/02/28 21:21:48
>>989
上のいいねー
994:匿名希望さん
10/02/28 21:25:12
次
【付録】エミリオプッチのブックカバー&エコ箸
スレリンク(zassi板)
995:匿名希望さん
10/02/28 21:29:24
989です
ありがとう
2枚とも頑張った甲斐あったかなーと…
2枚目は個人的には良いミジンコ具合だと思うんだ(柄のカットの位置等)
そして元々淡い色味が好きだったのでその点がうれすぃ
次スレもありがとう
996:980
10/02/28 21:39:44
>>994
スレ立てありが㌧!
>>986
早速オクに出すことにしますた。
>>989さんの上の柄、カッコイイな~
997:匿名希望さん
10/02/28 21:39:45
>>994
スレ立て乙です。
ゾウリムシ?ミジンコ?は、中心があると宝石みたいで綺麗だと思う。
好みが分かれる柄だけど、>>989さんのは素敵なトリミング具合だね。
998:匿名希望さん
10/02/28 21:41:56
孔雀みたいになってるのはいいけどミジンコがでかいやつがキモイな
999:匿名希望さん
10/02/28 21:57:13
この柄とそっくりなのが入ってた
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
1000:匿名希望さん
10/02/28 21:58:35
ついでに1000げと★
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。