校正さんいらっしゃいat ZASSI
校正さんいらっしゃい - 暇つぶし2ch381:匿名希望さん
08/04/24 09:49:36

338 :匿名希望さん:2008/04/07(月) 17:20:44
原典照合が基本だとしたら、資料がそろった部屋でやっても
見開き2ページに少なくとも半日から1日はかかりそうだね。
校本にしているテクストの誤記もそのままイキで、右に小さく正しい字を
つけるフォーマットにしているから、その作業を考えると
気が遠くなるw 古典文学大系のことですが。
やってる人はえらいよ。










ド素人、晒し上げwwwwwwwwwwwww


382:匿名希望さん
08/06/05 05:05:02
女ですが校正の勉強はじめる事にしましたよ。

383:匿名希望さん
08/06/06 23:06:37
在宅だと仕事を無闇に増やさない限り、
とても食っていけませんね。

384:匿名希望さん
08/06/07 17:57:08
儲からない。旦那がいる主婦向きの仕事。

385:匿名希望さん
08/06/07 23:40:14
校正の勉強って、どんなこと教えるのか興味あるので
是非是非レポして下さい。>>382

386:匿名希望さん
08/06/08 02:52:21
ageんな

387:匿名希望さん
08/06/13 00:43:19
ああ儲からない。
いくら読んでも高が知れてる。

388:匿名希望さん
08/06/14 18:11:29
>>333
私はでかいですがそれが何か?

389:匿名希望さん
08/06/19 04:21:22
校閲って何?あとDTP?も。まだ資料請求した段階でよく分かんないんだけど、その二つも学ばないと仕事ないですかね?

390:匿名希望さん
08/06/19 04:29:30
すみません、言葉足らずなので付け足し。DTPのチェックみたいな仕事がまれに求人であるんですが、あれも校正が出来る=それも出来るって思われますか?
それともまったくの別物と考えていいですか?
あと校閲に関しては、なんか聞きたい事がまとまらない。書いた事が正しいかまで見るってのは分かるんだけど、それはどのような内容まで踏み込むのかが分からないんです。

391:匿名希望さん
08/06/19 17:34:14
その日本語力じゃ校正の仕事なんて無理

392:匿名希望さん
08/06/20 03:52:21
つまらない煽りはいらない

393:匿名希望さん
08/06/20 19:16:27
391は正論だと思う

394:匿名希望さん
08/06/21 01:01:17
>>393
ですよねw

どうせ自作自演とか言われるんだろうけど

395:匿名希望さん
08/06/22 15:55:49
静岡内で判定された偏差値が命の、
定時制のある○○高からやってきた37さいぐらいのサッカー大好きおばちゃん。
東京都の学校を、おばちゃんの静岡偏差値を基準に見下して、
様々な人に苦痛を与え、
おばちゃんの人生でやってきたことは犯罪も同然なのに、
なぜおばちゃんが馬鹿にした東京に、いまだ居座り続けているの?
恥知らずのおばちゃん。
純粋でお金持ち、それゆえ競争を好まないタイプの東京の人々を馬鹿にして、
なぜ東京にいられると思っているの?
(○○になりたがっているお金の亡者のおばちゃん、
東京の人々はあなたが思っているよりずっと資産家なの。
生活に困ることがないから、必死になって他人を出し抜く必要がないの。
東京の人々があなたの想像を超えるほど、
お金持ちだということを知らなかったということはハンデにはならないの。
むしろ態度が変わるようなら、逆ね。)


396:匿名希望さん
08/06/22 15:56:18
それから、あなたにそっくりな、多角的に物事を考えることのできない地方出身者を、
東京出身者だと吹聴するのはやめていただきたい。
地方出身者が、汚いと指差す方向には大概あなたと同じ地方出身者がいるから。
あなたたちのやっていること気持ちが悪すぎるの。
要約すると、地方出身者の所為で、東京出身者が汚いということになっているの。
変な静岡車輪を東京都で駆動させないでいただける?

おばちゃんの過去の栄光静岡偏差値で、
東京都の物事や、ましてや人間の価値を判定していますから。
おばちゃんの静岡偏差値で人間の価値を測るのなら、
もうどうしようもない。それならば、少なくとも、
その前に、おばちゃんの全国偏差値を認識しようよ。
今更かしら。
進学実績などから気づこうよ。
おばちゃん、優秀な学生の少ない地方の方が、
偏差値は高くでるよね。
だとするとおばちゃんの静岡偏差値、東京の学生に発動するのはおかしいよね。
おばちゃん今まで何してきたの。
高校受験までは、地域内で算出される偏差値ですよ!?
しかも大学受験は恩情制度の地方枠ありますよね。
しかもおばちゃん、大学、明青立法中ね。

おばちゃん、校正も間違いだらけ、おばちゃんの大好きだったコバルト以上の小説は理解不能で、
独自の妙な語尾変更の赤入れやめようね。
おばちゃん、ちょっと難しい漢字は、ひとつしか読み方覚えていないのね。
自分の知っている読み方になるように、送りがなを無理矢理変更するのもやめようね。




397:匿名希望さん
08/06/22 21:49:54
最後の4行だけでいいじゃんww
でも、その部分は詳しく聞きたい

398:匿名希望さん
08/06/23 10:04:48
知り合いかと思ってビビったが、静岡出身じゃないや。
私も最後の4行聞きたいです。

399:匿名希望さん
08/06/25 21:20:27


400:匿名希望さん
08/06/25 21:21:55


401:匿名希望さん
08/06/25 21:23:14


402:匿名希望さん
08/06/25 21:24:11


403:匿名希望さん
08/06/25 21:25:15


404:匿名希望さん
08/06/25 21:26:29


405:匿名希望さん
08/06/25 21:27:13


406:匿名希望さん
08/06/25 21:30:54


407:匿名希望さん
08/06/25 21:32:03


408:匿名希望さん
08/06/25 22:03:38
お前、金と女が目的の東京短期滞在がばれてて、はずかしーー。捨て鉢のあわよくばのヤンキくさい姿勢で、東京の人々の運命を汚くするなよ。お前らの糞尿処理にかかった税金をきっちり払って地方へかえれ!!

409:匿名希望さん
08/06/25 22:05:25
お前、金と女が目的の東京短期滞在がばれてて、はずかしーー。捨て鉢のあわよくばのヤンキくさい姿勢で、東京の人々の運命を汚くするなよ。お前らの糞尿処理にかかった税金をきっちり払って地方へかえれ!!

410:匿名希望さん
08/06/28 12:10:27
最近地方の方が暮らしやすいと感じるよ。

411:匿名希望さん
08/06/30 22:16:52
さんざん汚しまくっておいて、すごい捨て台詞なお前。
さんざん利用しまくっておいて、すごい捨て台詞なお前。
お前が故郷に帰らないのは、地元でヤンキくさい失敗たんまりしでかしてきてるからだろ?
お前は、ちゃんとお前が散らかしたゴミきれいに掃除してからお約束通り夜逃げ同然の風体で退散しような。
出稼ぎヤンキの終幕な。
黄色い肌のお前、病原菌バラマイテルよ~。
罪深いサルマネヤンキ。

412:匿名希望さん
08/06/30 22:35:02
校正さんはこの時期暇なのか?

413:匿名希望さん
08/06/30 23:33:45
長年、一世帯あたり平均250万以上の税金をお支払しています~。
横から入ってきた餓鬼(仏教用語)の汚しかたむごすぎます~。
いいとこ取りしようとしているの丸見えです~。
何故、誰かに属する利財を只で利用できるとおもっているのですかあ?

414:匿名希望さん
08/07/01 00:13:51
ちょっとですぎてしまいました。
あまり気にしないでくださってかまいませんの。
ご用命ということでしたので。
用心されますように。

415:匿名希望さん
08/07/01 21:27:13
東京都の平均でわが家の平均ではございません。


416:匿名希望さん
08/07/01 21:31:07
上流はもっとすごいの。
わたしはそれがじまん。

417:匿名希望さん
08/07/01 21:45:05
全員おかしいとはもちろん思いません。

朝鮮の血が入っているのは、
顔と頭が小さくて白目がち。
尖頭。
斑の黄色い肌。
汚物まみれの部落が存在していたところより。
朝鮮人に秘密裏の通行手形をわたしていた人買いがいた地方より。
罪人は地方へ追放されてきたから確率も高い。
やはり、医学部がある大学へは入学できない。
遺伝子医学で朝鮮系の劣等性・先天的な疾患・伝染病保因者に該当する。
もちろん、銀行などは住所で確定済でしょうか、いまでも。

418:匿名希望さん
08/07/03 01:29:21
酷いことをして、
最後に、
自分は朝鮮人だなんて言い出すから、
野蛮人が、恐くなって他国の人に罪をなすりつけて逃げるきかカッ許されぬことと思いましたが、本当に朝鮮系だということでした。
よくある顔といえばよくある顔です。
ですから長く生きている間にいつのまにか誰の日常にも違和感なく登場している状態なのですね今は。
チョンは自分以外の存在すべてはゴミのような存在だと思っているそうです。
他人が口をつけたものは汚くて食べられないという時なぜあんなに嬉しそうな顔をするのでしょうか。
あっちのチョンもこっちのチョンも、他人が口をつけたものは汚くて食べられないことが自分が崇高の存在である証明になっていると思っているらしいのです。
全チョンがそうなのがおもしろすぎますよね。
周りの人間をみな病気もちの貧しい浮浪者ぐらいに位置づけて生きているのでしょうね。

あの民族だけらしいですね、いつのよも、お金がほしくて人殺しをするのは。

419:匿名希望さん
08/07/03 01:35:00
チラ裏うざい

420:匿名希望さん
08/07/07 21:19:29
校正の話しろよ

421:匿名希望さん
08/07/18 01:48:17
お菓子あげるね。

422:匿名希望さん
08/07/18 01:56:38
表面的には養護していてもメディアも忌みきらってますね。胎動がはじまっていないわけないよね。

423:匿名希望さん
08/07/18 02:28:42
タレ本はタレントの本のこと。

424:匿名希望さん
08/07/18 02:45:55
では、コムスメ本とは何。

425:匿名希望さん
08/07/19 03:15:59
燃えろ男なら
ここで一発、明彦
かっ飛ばされろよ
かっ飛ばされろよ
レフト場外へ

426:校正者
08/07/19 09:56:30
>>424
。→?

427:校正者
08/07/19 11:58:19
>>426
?→。

428:編集者
08/07/19 13:18:01

>>426は反映させるが、>>427はスルーするわ

429:匿名希望さん
08/07/19 13:21:51
表へ引きずり出してあげるよ、ヤンキービートの425。お前の嗜好と思考有名ね。よそ者のお前はいつでも他力本願。パクリパッチワークがお得意の文系ヤンキ。世界中の天才秀才身近な他人からチョコチョコ盗みまくるお前のヤンキービート悲しいなせつないな。

430:匿名希望さん
08/07/19 13:30:58
日本語に「?」ってあるの。

431:匿名希望さん
08/07/19 15:03:19
>>430
ぎゃははは!!!
まだこんなこと言うジジイいるんだ。

432:匿名希望さん
08/07/19 19:13:39
どうして。

433:匿名希望さん
08/07/19 19:59:33
なぜ大移動するのっ。

434:匿名希望さん
08/07/19 20:05:24
テレビしか娯楽がなかった地方の方は、
有名人と一般人を比べたりしても、
何にも悪いことしてないって。
一般人を馬鹿にして、
しかもえらそうに。
有名人を引き合いにして、
虎の皮かぶった狐であることぐらいは気がついていただかないと。

435:匿名希望さん
08/07/19 20:05:59
移民。

436:匿名希望さん
08/07/19 20:08:11
大企業に縁がない地方出身者の発音と感覚が異常に汚いせいで、
サラリーマンという言葉は完全に蔑称になった。

437:匿名希望さん
08/07/19 20:12:49
大企業従業者の収入が高いと知った地方出身者は、
嫉妬のあまり、
異常に捻じ曲がった目で、
社員を観察しているから。
ずるいっていってるその意味がわかりません。
年収の違いは知覚できるのに、
能力の違いが知覚できないから、
ずるいって本気でいってるの怖すぎるの!!!!!!

438:匿名希望さん
08/07/19 20:17:03
移民よさらば。

439:匿名希望さん
08/07/20 01:56:43
発光している硬質の物質に映し出された人物像が生身の人間の質感であるわけがないのに、
どれほど有名人を神のように崇めて生きてきたのか知らないけれど、
それだけであれば関与できません。
同じ様に硬い質感の、光を反射している、鏡にうつしだされた自画像が生身の人間の質感であるわけがないのに、ものを知らないあなた、自分を芸能人有名人と同一視し自分だけが特別な存在と自惚れ、
その上でまわりの生身の人間全員を見下して生きているって見抜かれてしまいましたよ、テレビだけが娯楽だったあなた。警察の方に通報したい。
自白剤を飲ませて検証してもらいたい。
まさかあなたのような方が軽いミーハーだったなんて。すぐに気づかれないのは、まわりを見下して生きている暗いオーラのおかげではないですか。
都心にやってきて、
『ああ、田舎ものだらけ。薄汚い顔ばかり。』

440:匿名希望さん
08/07/20 02:22:59
あなたのような、地方出身者が、東京は田舎ものの集まりとかふれ回るのは、
人の気持ちを考えたことがある人の言うことではない。
東京にもゆったりと根付いて生きている人がいるのに、お金儲けと性交が目的でやってきた、有名人を頂点にすえて他人を見下している地方出身者と、間違われたら、死活問題みたいなことになるでしょう。
なぜ真面目に生きている人々が、ここまで理不尽な境遇に落とされなければならないのだろう、根無し草よ。


441:匿名希望さん
08/07/20 04:18:57
何このチラシの裏

442:匿名希望さん
08/07/20 05:12:16
例えばよくあるのは、
ある地方出身のおんなは、
一般家庭で育った普通の女の子の前で、
横目でその普通の女の子をチラチラみながら、
しかもその普通の女の子と仲がよかった男の子の前で、
「芸能人の○○が日本で一番の美人だよねー
あんなにきれいな人はじめてみたアー
あんな美人と結婚できる男の人はサイコーの幸せ者だよねー」
明らかに、面前で人の顔に順位をつけてその女の子は醜いとわからせてやりたくてしょうがないのが透けて見えて稚態でした。

どうしてこのようなおんなの、
顔かお顔かお言っているおんなの、
奥行きがない頭の形をしたおんなの、
横からみるとゴキブリみたいな平ぺったい頭したおんなの、
ダウン症にしかみえないおんなの、
かお顔かお顔言ってるおんなの、
蛇のような目をしたおんなのその目からみた風景を知らなくてはならなかったのであろうか。

そしてまさか、あんなに地味にしているおんなが自分が誰よりも美しいと思っていたのではないかと疑われたのは、
いわゆる芸能事務所の類に履歴書を送っていたことがあらわになった時でした。

443:匿名希望さん
08/07/20 05:26:51
退屈な白人信者だな。

444:匿名希望さん
08/07/20 05:27:56
山あり谷あり起伏に激しい白人顔にあこがれているんだね。はいはい。

445:匿名希望さん
08/07/20 05:32:22
世のデブブスババアモンゴロイド女はお前に好かれたいがために装うわけじゃないと思うぞ。w
むしろお前のような類にまるで興味を抱けないから装いのほうの関心を強めるんと思う。

446:匿名希望さん
08/07/20 05:34:12
はいはい、>>442は強烈なメリハリの外人女にモテモテになれたらいいねw

447:匿名希望さん
08/07/20 05:45:14
テレビおんなの習性と顔つきは、
夜の街灯に群がる蛾のよう。
風俗街のネオンにむらがるチンピラのよう。
抑圧された性欲
色盲が着る服装
モグラが憧れる光
光をみたら死ぬモグラ
ナマケモノの手


448:匿名希望さん
08/07/20 05:45:49
>442が、立体感のある容貌>>>>>>>∞>>>扁平モンゴロイドと
他人のルックスにランク付けをしていることだけはよく分かりました。はい


449:匿名希望さん
08/07/20 06:03:51
立体感のある容貌をした美形(外国人)>∞>∞>∞>>>442の容貌≧>442が不細工だと内心嫌悪している扁平モンゴロイド女


450:匿名希望さん
08/07/20 06:07:25
どんな底辺でもそこに複数ヒトが集えば必ず重力秩序が生じる
どんなところでもそうやって退屈な生命装置を持続している

外国人、暴力団、刺青の入店お断り

451:匿名希望さん
08/07/20 06:17:12
いや、平たいのも昔は好きだった。
女達がいつも同じ話をしているのは、できるのは、なぜなのか知っていたら教えてはくれないか?

452:匿名希望さん
08/07/20 06:36:35
硬質な建材に舗装され尽くしたネオン街には
モグラもナマケモノもいやしない
ダニ、ゴキブリ、ネズミ、建物の隙間と隙間に誰への断りもなしに縄張っている野良猫
そして白昼はパンツの中で大人しく縮こまって熱に蒸れていた
ミミミミミミズ人間どもが
社会の窓からワサワサ、ヌラヌラと夜の街中に這い出してきては
ネオンの元からネオンの元へと徘徊している

でもネオンの下にあってもミミズはメクラ
翌日になって我に返った時はすでに遅し
朝の日差しに熱せられた舗道に
焼かれて、のたうち回って、乾燥し切って、それでおわり

453:匿名希望さん
08/07/20 15:11:41
戦後混乱期黒のカラコン嵌め嵌め売春特攻隊顔偽装不幸同情買要所に食い込みヨリ目三白眼朝鮮顔許容史幕開

454:匿名希望さん
08/07/20 16:33:46
弥生系朝鮮系雄猫といえば若い女芸術品の如く崇拝している性癖で有名ですが、
赤の他人の女に対しても、年とった女はすべて目障りで堪えられず、
道端目があっただけで、殺す勢いの罵声を浴びせることがある。
睾丸魂の呂律は通常通りまわっていないので要約しますか?

「なぜ若い女をあがめないのかなあ!!」
「若い女は能力も才能も知性もおっばいも年とった女より上」(下品)
「年とった女より高卒の若いねえちゃんの方が使える」(下品)
「なぜ若い女をあがめないのかなあ!!」

まだ続きがあるのですが、
年とったらどんなふうに男に扱われるか知ってしまった、






立ち聞きしていた若い女が男を尊敬しなくなるのは当然で、
睾丸魂は若い女に毛嫌いされはじめる。


美しく賢く気品あふれる優愛の聖母のような歳上の母親に育てられた貴種には想像することさえ不可能な伝統です。

薄暗い姥捨て山が文化だった島
己と同じ顔した片割れを汚がる近親憎悪の劣等種


見ていてあげるから、
もっと本能のおもむくままやってごらんよ、


455:匿名希望さん
08/07/20 16:58:33
燃やしたら有毒ガスだす囚人印の服着てエコ語り、

陰で肉たらふく喰って、動物愛護語るエタ。

さすがエタ
さすがはエタ
あっぱれエタ
がんばれがんばれエタヒニン


456:匿名希望さん
08/07/20 23:08:47
今度眉毛かかないで出社してみて☆絶対可愛いから!!

457:匿名希望さん
08/07/20 23:59:47
極貧地区の部落では、
痩躯は貧民の不良として村八分にされる。
そのため部落民は、
野良犬まで食らい必死で身体に肉を蓄えてきた過去を持つ。
食らいに食らい、大量の糞尿を巻きちらしてきた部落民。

458:匿名希望さん
08/07/21 01:40:32
朗読でわかるが、
恨み節の音階がよく心情を吐露していた民族には、

今もなお、
総ての臣曲の解釈さえ、
消えゆくいさり火に化けるがごとく。

459:匿名希望さん
08/07/21 04:11:03
小顔ブームを知らない男、たくさんいるの知ってる?

460:匿名希望さん
08/07/22 00:19:14
500

461:匿名希望さん
08/07/22 00:47:30
ばんばんは♪

462:匿名希望さん
08/07/22 00:56:36
ばんばんは♪

463:匿名希望さん
08/07/22 19:55:46
ばんばんは♪

464:匿名希望さん
08/07/24 15:13:32
はんばんぱ♪

465:匿名希望さん
08/07/25 23:54:42
ありがとう<・+0>c 
ぐーぐー
スヤスヤスヤスヤ
zzzz…

466:匿名希望さん
08/07/31 00:18:33
メイドあり。

467:匿名希望さん
08/07/31 00:19:15
メイドあり。

468:匿名希望さん
08/07/31 00:23:57
きみは?

469:匿名希望さん
08/07/31 00:39:15
メイドあり。

470:匿名希望さん
08/07/31 00:52:52
メイドあり。

471:匿名希望さん
08/07/31 23:58:08
内気?外交的?

472:匿名希望さん
08/07/31 23:59:54
内気?外交的?

473:匿名希望さん
08/08/01 00:04:50
貴方のおつとめする会社に、ハンサムボーイいる?

474:匿名希望さん
08/08/01 00:09:10
はい相当な数のハンサムボーイがいると思います。

475:匿名希望さん
08/08/03 00:19:47
地方出身の低学歴のオスが
常に水商売の芸能人と
一般の女性を比較し
一般の女性を蔑ろにし
一般の女性の人権を踏みにじり
一般の女性をゴミ扱いすることが風習となった社会をつくったおまえも
地方出身のオス
頭が小さい水商売の女
と共に道端で撲殺・消毒のために焼き討ちにあえ、と
すべての一般女性とその父親が
祈るように呪うように願っている

476:匿名希望さん
08/08/03 00:43:52
英語が得意な校正者向き
URLリンク(www.job-ch.net)

477:匿名希望さん
08/08/03 17:03:37
私立高校出身者は、
隠さずにきちんと、
履歴書に、
私立○○高校と書いてください。

478:匿名希望さん
08/08/04 00:19:07
きちんとん、
して…

479:匿名希望さん
08/08/04 00:29:33
転職活動に精をだし、
おちてばかりいるお前は、
お前がフリーながらも籍をおいている今の会社がぉまぇと同時にコケにされちゃっているの気がついた方がいいよ~
あの会社はこんなのも雇っているのか、大丈夫なのかって、
びっくりされちゃってるから。
お前から先に逝ってね。

480:匿名希望さん
08/08/04 00:35:28
会社の御為に、
死ぬ気でうかれ。


481:匿名希望さん
08/08/04 01:08:03
温泉街の芸者ふう

482:匿名希望さん
08/08/04 01:23:58
温泉街の芸者ふう
なまはげふう
パンチのきいた八代亜紀ふう

に対する接し方の研究。

483:匿名希望さん
08/08/04 01:54:34
イワタニのカセットフゥ

484:匿名希望さん
08/08/04 02:00:12
仲がよいわけでもないのに、
転職活動していることをいちいち嬉しそうに報告してくるのは、
貴方とは一緒に仕事をしたくないというサイン含みで間違いございませんか?
そんな意味はないとしても、
聞かされる方がどう思うか考えてから発言なさったら。
あなたのような方に軽く扱われるような会社ではないはずですが。
まわりをいやな気分にさせるのがお上手ね。

485:匿名希望さん
08/08/04 02:36:30
きみ脚光あびてよかったね。

486:匿名希望さん
08/08/04 08:45:21
ここ最近の流れが全く分からない。

487:匿名希望さん
08/08/04 21:33:03
一番好きだった出版社は?

488:匿名希望さん
08/08/04 21:34:07
白水社

489:匿名希望さん
08/08/04 21:35:03
どうして、女性は女性を観察しているって書くのでしょうか?

490:匿名希望さん
08/08/04 21:35:53
そんな人はほとんどいないと思います。
女性の行動は女性は知り尽くしていると思いますよ。

491:匿名希望さん
08/08/04 21:38:01
長く生きていると、どのような仕事をしているか、
顔だけで判断できるようになると言っている人もいますね。

492:匿名希望さん
08/08/04 21:39:38
服を買わせるための誘導のような内容の記事は、
白けるばかりであると思います。

493:匿名希望さん
08/08/04 21:43:28
きみね、きみが連れてきた同胞同郷の異性たちね、
きみの仕事はつまるところ
あらゆるところから知識を盗んでいるんだって、
評していましたよ。
まあ、無職のやっかみでもあるかもしれませんが、
きみの同胞同郷ね、
変なこと言いふらしすぎなの。

494:匿名希望さん
08/08/04 21:44:16
だからね、ネットで情報収集なんて考えないほうがいいよ。

495:匿名希望さん
08/08/04 21:52:49
ある階級の男に大人気な君へ
恵まれない男の人のこと考えてあげたら女神に昇格。





496:匿名希望さん
08/08/04 21:53:46
君を釣りたい。

497:匿名希望さん
08/08/04 22:05:44
ご了承ください。

498:匿名希望さん
08/08/04 22:09:00
どうして?ですか。

499:匿名希望さん
08/08/04 22:20:24
飾らない校風の大学には相当いい男が・・・・・・
そして嗅覚の鋭い女性が・・・・・・
広末さん・荒川さん・ハリセンボン・・・・・・
有名無名問わず、あの大学の女性は・・・・・・
ピノキオ・・・・・・
おにぎり・・・・・・

500:匿名希望さん
08/08/04 22:21:04
検閲まち

501:匿名希望さん
08/08/04 22:34:43
貧乏な育ちの人ってね、
信じられない話ですが、
お金をかけていないものは盗んだものとみなすの。
本でさえ、
お金がかかる学校へ行かないで得た知識ということで、
貧乏くさい、またはやり方が汚いって言うの。
信じられますか。

しかもね、俺たちに国がお金をかけてくれたら、
一番の秀才になれたはずだって。
俺たちのように頭がいいのが在野にいて、
頭が悪いのが今の社会を動かしているって。
信じられますか。





502:匿名希望さん
08/08/04 22:35:29
君は恋人いるの?
男きらい?

503:匿名希望さん
08/08/04 22:38:19
なんだか君に口調を真似されて。

504:匿名希望さん
08/08/04 22:39:37
君花買ったことないでしょう。

505:匿名希望さん
08/08/04 22:44:24
洋生菓子

506:匿名希望さん
08/08/04 22:46:27
モノクロ

507:匿名希望さん
08/08/04 23:09:01
荒れてるね。

508:匿名希望さん
08/08/04 23:37:27
………

509:匿名希望さん
08/08/05 00:48:27
のらくろ

510:匿名希望さん
08/08/05 01:09:50
服服言っている
一人称がぼくたちの男たちに囲まれて、
服服言わないファッションに無関心な男って
本当にかっこいいと思うようになりましたでしょ?


511:匿名希望さん
08/08/05 01:17:59
雷におびえてもいい?
まだ生きて君の声をきいていたいから。

512:匿名希望さん
08/08/05 01:31:47
貴方がなぜ結婚していないのか、
とても深いわけがありそうで、
貴方の最大のチャームポイントになっている。 

513:匿名希望さん
08/08/05 01:49:50
!!

514:匿名希望さん
08/08/05 15:33:36
独り言はよそへどうぞ。

515:匿名希望さん
08/08/06 00:49:44



……
君こそ早く出て行きなさい。

陰で扇動ばかりしてきた君
これ以上の自分にとって都合のよい巣づくりは生まれ育った村でしてね
暗い漁村や農村で育った君
人の不幸だけを願っている君
君の顔つき有名ですよ
散々侵攻されてきた首都で知らない人いるわけがないでしょう
DNA調べてみてね
有名な犯罪人と一致しますよ


516:匿名希望さん
08/08/06 00:56:56
ウソツキ小太りめッ
だ・め・だ・ぞ
めッ 

517:匿名希望さん
08/08/06 01:05:20
バンビが王様になるから大丈夫。

518:匿名希望さん
08/08/06 01:07:22
バンビが王様になるから大丈夫。

519:匿名希望さん
08/08/06 01:08:05
なんだか 熱いスレだね

520:匿名希望さん
08/08/06 01:09:37
バンビが王様になるから大丈夫。

521:匿名希望さん
08/08/06 01:12:23
バンビが王様になるから大丈夫。

522:匿名希望さん
08/08/06 03:26:26
バンビが玉様になるから大丈夫。

523:匿名希望さん
08/08/06 08:51:04
バンビが玉様になるから大文夫。

524:匿名希望さん
08/08/06 22:29:04
バンビが王様になるから大丈夫。

525:匿名希望さん
08/08/06 22:31:04
バンビが王様になるから大丈夫。

526:匿名希望さん
08/08/08 00:57:39
バンビが主様になるから大丈夫。

527:匿名希望さん
08/08/08 23:47:16
バンビが王様になるから大丈夫。

528:匿名希望さん
08/08/09 02:38:18
バンビが王様になるから大丈夫。

529:匿名希望さん
08/08/10 04:18:33
月収50万てかなりいいほうだと思うけど…少ないんですか?

530:匿名希望さん
08/08/10 10:08:37
自分がいいと思えばいい、少ないと思えば少ない
人の考えなんか気にするな

531:匿名希望さん
08/08/11 00:05:06
でた!!文系の言い回し。



532:匿名希望さん
08/08/11 00:19:54
あなたの顔、女優のこの人にそっくり。
あなたは、ちんちくりんだけれど。
高学歴女性の真似ばかりしているところもそっくり。
顔が三原じゅん子系のスケバンにしかみえないところもそっくり。
○自もそっくり。

URLリンク(flickr.com)

533:匿名希望さん
08/08/11 00:25:42
893とつながっているところもそっくりだったらどうしよう。

534:匿名希望さん
08/08/11 00:31:38
あなた、村にかえったら、
東京で働いていたというだけで、
一躍大スターなんでしょう。
ご、実スケバン版

535:匿名希望さん
08/08/11 00:46:52
ほとんどの黄色人種が真正面からみると釣り目のスケバンヤンキーなのに、
上の学校の人たちが、
軽い学校出身の芸能人などにほとんど興味がなかったため、
気がつかれずに済んできたのですよ。
お買い物をするときに、店員を真正面から見て、
売り子ってへんな育ちの人が多そうだなというのが、
多少共有認識であるくらいで。
ネットが発達してたいへんなことになりましたね。


536:匿名希望さん
08/08/11 00:56:58
明治維新で何が起こったか知らないからこそできる発言していたね。
下層部出身以外のなにものでもないね。

537:匿名希望さん
08/08/11 01:36:28
核兵器の原料であるウランが塗られている電球、
液体プラスチックが含まれている生クリーム





世界中に残されている証拠
愚かな生き物

538:匿名希望さん
08/08/11 02:10:47
さかなのとー。

539:匿名希望さん
08/08/11 02:11:39
さかなのとー。

540:匿名希望さん
08/08/11 02:12:18
さかなのとー。

541:匿名希望さん
08/08/11 02:13:13
さかなのとー。

542:匿名希望さん
08/08/11 02:30:21
純粋な人たちは卑劣な人々の言動を直視できず、次第に病み、
卑劣な人たちは純粋な人々の言動を真似し、次第に精力過多に。



543:匿名希望さん
08/08/11 05:36:28
既出の朝鮮系芸能人の写真の、くろ目部分に入った白いキャッチを、
塗りつぶして、
元の状態に戻してあげましょう。


544:匿名希望さん
08/08/12 00:16:50

なにかと、
くらいついてきて、
おまえに酸かけてやるて本当に言うんですよワラワラワラ
その時はまだ幼くて、







545:匿名希望さん
08/08/12 00:39:00
くさいの。

546:匿名希望さん
08/08/12 00:52:47
つーか、単に月収50万って言われても
仕事内容にも労働時間にもよるわな

547:匿名希望さん
08/08/12 00:55:11
くさいの。

548:匿名希望さん
08/08/12 00:56:35
くさいの。

549:匿名希望さん
08/08/12 01:39:59
くさいの。

550:匿名希望さん
08/08/12 02:39:54
新人の女の子が、
ウェットティッシュを二枚…とその時、
鬼のような勢いで横から盗み見していたヤンキーが、
そんなに使用するなら雑巾にしろ!!!!!!
後で涙目の女の子にきくと、
靴ズレができてしまい、
応急処置とクッションのためだったという。

地球のこと考えているふりが自分の将来を心配しているだけにすぎない女が、ならば異常に太っていることをエコ的にどう弁解するのだろう。


周りの人間をどれほど汚いものだと断定して生きているのだろうか。

汚いところで育った女が、周りの人間の一挙手一投足をどれほど汚いものだと断定していきているのか想像すると気が滅入る。


見方が汚い頭が悪いが故の早とちりヤンキーが、きちんとした家庭で育った子の名誉をを簡単に傷つけていいわけがない。

その子は動物が大好きな、そして最高の学歴の両親に育てられた、
血族に最難関の各種国家資格ホルダーや、無論、法曹界で活躍している方がいる、正義の塊のような血筋であるのだが。

551:匿名希望さん
08/08/12 02:50:20
くさいの。

552:匿名希望さん
08/08/12 03:13:42
くさいの。

553:匿名希望さん
08/08/12 03:31:27
頭が小さいのはヤンキーと知っている人多いのに。




554:匿名希望さん
08/08/12 23:33:20
くさいの。

555:匿名希望さん
08/08/13 00:55:04
2008年現在  この島の7・5割は小頭の朝鮮ヤンキー


556:匿名希望さん
08/08/13 23:49:55
お化粧品を暫く使用しているうちに、目元が腫れ、シミが急激にでき、面がわりしてしまった人を知っています。

一説によると、外見を非常に気にする、また外見がよければ簡単にお金を稼ぐことができると考えている朝鮮人が、
他人の顔を潰すため、化粧品製造の工場にしのびこみ、微量の毒物を混入していると聞きました。


本当ですか?!

557:匿名希望さん
08/08/14 16:17:06
校正の話は?

558:匿名希望さん
08/08/14 22:50:05
学もない何もないオスが、
作家になったら、ソンケェーされるとか東京都に豪邸建ててソンケェーされるとかいってておぞましかった。


辞書から言葉を適当に拾って繋ぎあわせれば、大作ができるだと!!!!!
こういうオスが妙な夢いだいて闊歩している世の中を、一般市民はどれほど薄きみわるく感じているか……。
こういう手合いを死滅させる方が先決なのです。
さもないと、テレビ業界のようにガラが悪いイメージが定着してしまいます。













早く死んでほしい。 

559:匿名希望さん
08/08/14 23:03:18
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -─- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Ⅵ     /       ̄´   :::::     <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;    
     ∧      | |  /;;;;       
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる~
大野の人生 もうオワタ

560:匿名希望さん
08/08/14 23:05:04
チョンみてたら、
さあ書きこんで。

561:匿名希望さん
08/08/15 00:16:26
チョンは、人より早く老化・死亡するので、ノーマルな人々を道連れにしたいのではないでしょうか。

562:匿名希望さん
08/08/15 00:38:31
チョンのことがかわいそうになって同情すると、すごい目でにらみつけられます。
反対に虐められるととてもうれしがるそうです。

どこかで犯してきた罪を自覚しているのか、
または、チョンは優れた人を貶して生きてきているので、
貶されると嫉妬されていると感じてうれしくなるのでしょうか。

同情されると上から見られている、
虐められると相手にしてもらえている、
というような解釈をするのかもしれません。




563:匿名希望さん
08/08/15 00:51:10
あまいの。

564:匿名希望さん
08/08/15 00:59:08
○○ちいさくて
かわいい
んっ…んっ…んっ

565:匿名希望さん
08/08/15 01:12:29
おくちちいさくて
かわいい
んっ…んっ…んっ

566:匿名希望さん
08/08/15 15:51:03
ポニョちいさくて
かわいい
んっ…んっ…んっ

567:匿名希望さん
08/08/15 19:29:15
おててちいさくて
かわいい
んっ…んっ…んっ

568:匿名希望さん
08/08/16 04:50:33
ょぅι゙ょちいさくて
かわいい
んっ…んっ…んっ

569:匿名希望さん
08/08/16 17:45:04
マイメロちゃんちいさくて
かわいい
んっ…んっ…んっ

570:匿名希望さん
08/08/16 18:04:43
マイメロちゃんちいさくて
かわいい
んっ…んっ…んっ

571:匿名希望さん
08/08/16 18:06:42
マイメロダケちゃんちいさくて
かわいい
んっ…んっ…んっ

572:匿名希望さん
08/08/16 18:08:52
マイメロダケちゃんちいさくて
かわいい
んっ…んっ…んっ

573:匿名希望さん
08/08/17 14:34:52
ばばんちいさくて
かわいい
んっ…んっ…んっ

574:匿名希望さん
08/08/17 15:06:39
かあたんちいさくて
かわいい
んっ…んっ…んっ

575:匿名希望さん
08/08/18 21:05:22
グッバイバイ

576:匿名希望さん
08/08/18 21:08:03
さかなのとー。

577:匿名希望さん
08/08/18 21:09:19
明日晴れるかな。
今日晴れたのは、
君のおかげだ。
明日も愛し合おう。

578:匿名希望さん
08/08/18 21:10:43
んと、あだち充の漫画の優しい鬼コーチみたいな人がいて、
すごいかわいい顔。


579:匿名希望さん
08/08/18 21:12:25
とにょとにょ
さかなのとー。

580:匿名希望さん
08/08/18 21:16:35
あの、そういえば、現実の異性にほとんど興味がもてないの、
あてはまっててびっくりしたあっーーって。
そうだよ。そうだよ。
消耗せずにすんでよかったなー。


581:匿名希望さん
08/08/18 21:19:14
どなた様か、一筆、
お願いいたします。

582:匿名希望さん
08/08/18 22:00:44
鬼コーチは武道家。

583:匿名希望さん
08/08/18 22:01:11
あたり。

584:匿名希望さん
08/08/18 22:02:18
とにょは君。

585:匿名希望さん
08/08/18 22:02:45
あたリ。

586:匿名希望さん
08/08/18 22:04:39
大正解。

587:匿名希望さん
08/08/18 22:08:36
君が好きな男は、聖神さま  

588:匿名希望さん
08/08/18 22:10:35
大正解。

589:匿名希望さん
08/08/18 22:14:32
君、眠るのが大好き。

590:匿名希望さん
08/08/18 22:15:30
ご名答。

591:匿名希望さん
08/08/19 02:05:35
ぼくと結婚しよう 眠り姫

永遠に眠りつづけよう。

592:匿名希望さん
08/08/19 02:10:15
ももももも,
ももももも,
ももももも.♪

593:匿名希望さん
08/08/19 02:38:55
しにたいっていっちゃだめっ

594:匿名希望さん
08/08/20 03:27:54
死に体っていっちゃだめっ

595:匿名希望さん
08/08/20 19:36:52
祠爾タ唯

596:匿名希望さん
08/08/21 22:55:12
電車の中で変な女を見た。
白地のビニールのジャンバーには、
大きくいびつな細菌のような黒いドットが無数にプリントされていて、
小枝のような極細の足で緑色のショートパンツ。
17cmぐらいはある大きなペンダントトップが筆記体のアルファベットのR。

車内の女性を見る度に、顔をしわくちゃにして、
大きな連続舌打ちをし、
降車時に、車内の写真を撮ろうとし、
またその仕草が異様で、
若い男性に取り押さえられていた。


ぐちゃぐちゃの短い髪、本当に恐かった。有名な女では?

駅の構内で、音楽を聴きながら、一人で踊っている女がいて、やはり本当に恐かった。


1 出版社やテレビ局がある駅であったのでスカウトでもされようとしているタイプならまだしも、
2 チョンフードを食べ続けて頭が狂ってしまったチョンモドキか、
3 チョン

597:匿名希望さん
08/08/21 23:05:43
結局、自国を発展させることは不可能と自覚しはじめてきた朝鮮人の日本乗っ取り第六次朝鮮ラッシュがきているのではないか?

598:匿名希望さん
08/08/21 23:16:43
チョンの中には、
一家まるごと殺人して日本人になりすますことを計画いや既に実行、昔ならば、本当にあったと、今もですか?

599:匿名希望さん
08/08/21 23:40:12
それはあの、刃物などを持ち歩いているタイプの小顔の女

600:匿名希望さん
08/08/21 23:56:07
定則どおり

601:匿名希望さん
08/08/22 00:00:04
頂礼

602:匿名希望さん
08/08/22 01:23:12
小頭は、他人がひとつでも知らないことがあると、
おまえは汚い学校出身と喚きたてるそうである。

専門外のことであれば、
未知のことがあって当然であるが、

反対に、小頭こそ、
この世の知の世界がどれほど狭いものであるとおもっているのか、
まさか、一人の人間がこの世の知のすべてを網羅できる、
まさか、この世のすべての事象を人間が解明しおえていると、
おもっているのではないか(ここまでくると大学出ではない。)、
検証してみるべきである。

なぜなら、それがゆえ、小頭は、
自身を全知全能として賛美し、
それがゆえ、自身以外をすべて、
軽視しているからである。

学問も、
火も、
森も、
水も、
金属も、
土も、
動物も、
愛も、
音楽も、
そして言葉も、
すべて小頭の下におかれている。

603:匿名希望さん
08/08/22 01:52:58
どうしても
いいたいよ
なぜならば
きみがすき

604:匿名希望さん
08/08/22 01:57:29
どうもね、
死ぬと、
心だけ宙に浮遊するのはほんと。

605:匿名希望さん
08/08/22 23:58:10

都心部が不穏
物欲で濁った目
トオリま
暗雲



知識人、資産家、海外移住を済・始・考

606:匿名希望さん
08/08/23 00:37:22
日本で、美しい人を見かけなくなった。



607:匿名希望さん
08/08/23 00:42:11
ピグミー5%ぐらいの配合?

交配できるのが少し残念。

608:匿名希望さん
08/08/23 15:30:25
大企業の転勤による子弟子女の転校による、
一時的な在籍による最難関大学合格実績を、
その半端な高校の実績に数えて、
東京出身者より私達は優秀と思い上がっている精神異常の地方出身上京組。
あなたが合格したわけではないでしょう?
あなたが優秀だったわけではないでしょう?

609:匿名希望さん
08/08/23 19:19:52
チョンによって汚染された都心の空気は皮膚をいためる。
チョンは出ていけ。

610:匿名希望さん
08/08/23 19:58:35
チョンによって汚染された都心の水は体をいためる。
チョンは出ていけ。

611:匿名希望さん
08/08/23 22:27:16
よく見るとあなた目まで黄色です。
真夏の日中に、外で鏡をみてみてごらん。

612:匿名希望さん
08/08/23 22:37:41
透明のコンタクトレンズでも、
黒目が大きくみえます。

レンズに黒目の部分が写り、
疑似的に容積が増すのですから当然ですね。

写真うつりも違いますね。
双子で実験してみてください。


朝鮮系の偽り。

613:匿名希望さん
08/08/24 03:11:43
入試や入社試験の際に、
コンタクトレンズで顔を偽るという、
狡猾なことをしてきた三パク眼。
ドラム缶に詰められて水死ぐらいの末路じゃないかしら??

大事な局面で狡いことをするなんていうことは、
ひとつの、狡猾三パク眼の表層にすぎず、
他人をだしぬくためならば、
なんでもする、則ち、
よそ者だからできることですから、
どのような悪業を重ねてきたのか想像を絶するものがございますね。


614:匿名希望さん
08/08/26 12:50:45
まともな新聞社の校閲部は全員社員が校閲業務をしているわけだから、当然自分の判断で赤字を入れていく。
むしろそういう積極的な気構えで仕事をしなければならない。

615:匿名希望さん
08/08/26 22:01:03
社員がやるからこそ、個人の判断じゃなく
社のルールにのっとるんじゃねーのか?

616:匿名希望さん
08/08/27 00:49:16
判で押したような無味無臭の文章、誰が書いても誰が赤入れても一緒だろ

617:匿名希望さん
08/08/27 18:47:09
その判で押したような無味無臭の文章にする作業を校閲と言うんですよwww

618:匿名希望さん
08/08/27 23:35:48
>>615
社内ルールにしたがって社員が赤字を入れるということ。

619:匿名希望さん
08/08/27 23:46:21
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::  大麻キメて24時間テレビ盛り上げるぜ(笑)
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     by ジャニーズ嵐
      Ⅵ     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r-
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´

620:匿名希望さん
08/08/28 02:35:03
>>618
それを自分の判断とは言わないということ。

621:匿名希望さん
08/08/28 11:12:18
>>620
社内ルールにのっとって自分の判断で赤字を入れるということ。
そこが出版業界のフリーとは違うところ。
フリーランスは自分勝手に赤字を入れられないからね。

622:匿名希望さん
08/08/28 12:38:34
>>621
だから、社内ルール通りなら自分の判断ではないということ。

623:匿名希望さん
08/08/28 12:42:38
新聞社の社員は自分勝手な赤字入れてるのか
そいつは知らなかったぜwww

624:匿名希望さん
08/08/28 14:09:14
校正が関係あるか知らんがメディアが好んで使う読みづらくしているとしか
思えない日本語表記

・「天真爛漫」だけでいい表記に「天真爛漫(てんしんらんまん)」と括弧書きする表記。
・子供→「子ども」。覚醒剤→「覚せい剤」といった混ぜ書き。
・子供向けの記事欄で、例えば「子供」の場合「子」だけルビなしで「共」だけルビありという
中途半端なルビの振り方。

625:匿名希望さん
08/08/28 23:20:30
>>622
いや、表記ルールのことじゃなくて「自分の判断で赤字を入れる」
ことが社内ルールとして定められていると言いたいんだと思う

626:匿名希望さん
08/08/28 23:29:57
>>625
その通り。

627:匿名希望さん
08/08/28 23:32:08
新聞社の校閲は、出版社の校閲とは全然やり方が違うからね。
書籍や雑誌の校正者は新聞校閲のことを知らないのだろう。

628:匿名希望さん
08/08/28 23:43:38
>>627
その通り。

629:匿名希望さん
08/08/29 00:02:48
>>625
なるほど。通訳ありがとう。
さすが自分勝手な赤入れするやつの文章は分かりにくいな。

630:匿名希望さん
08/08/29 00:06:53
いいから、新聞屋は>>624に答えろよ

631:匿名希望さん
08/08/29 12:41:27
校閲のレベルは新聞>>>>>>>>>>出版だもんな。

632:匿名希望さん
08/08/29 12:44:28
社内の校閲部にいる社員は自分の判断で仕事ができるのに、まともな会社に就職できなかったフリーの校正屋はいつもクライアントの顔色をうかがって仕事をしてるから惨めだね(笑)。



633:匿名希望さん
08/08/29 16:58:06
>624
大きい部類の新聞社なら校正を専門とする部署を確実に持っているだろうから
部署内で1つのルールを作っておけば
簡単に統一した校正ルールが適用できるはずだと思うんだけど。
レベルのまちまちな外注の校正屋に丸投げしてやってもらってるような、
粗末なことはしてないだろうに、実際はこれらが混在しているのは
どういうことなんだろうね?
分かる人は是非これについて教えてほしいなあ。

634:匿名希望さん
08/08/29 19:05:06
朝日、読売、毎日、産経の全国紙だけでなく地方紙にも校閲部はある。
全国紙、地方紙問わず、ほとんどの新聞社は社員が校閲をする。
外注の校正屋にさせることはない。

635:匿名希望さん
08/08/30 04:13:50
>>633
そういう話じゃないんだ。素人は黙ってろ

636:匿名希望さん
08/08/30 04:19:46
>>631
そもそも記者の文章レベルが出版>>>>>>>>>>新聞だからな。

637:匿名希望さん
08/08/30 08:35:34
そもそも記者の文章レベルが新聞>>>>>>>>>>出版だからな。




638:匿名希望さん
08/08/30 10:35:18
↑ほらな。新聞記者のレベルはこの程度だからさwww

639:匿名希望さん
08/08/30 11:08:48
>635
じゃあどういう話なんだよ。
漢字にはすべてルビをふるという単純明快なルールを適用していれば起こらない問題を
手間をかけて改悪し読みづらくしているなんて最悪だろ。
それにさ、ルールを増やすということはそれだけミスを誘発しやすくなるということでもあるから、
校正屋もそれに巻き込まれてミスが増やす可能性も高くなる。
高いクォリティの仕事をしたいなら、改善するように文句を言うべきじゃないのか?

640:匿名希望さん
08/08/30 11:22:14
だから黙ってろって言っただろ
どうして漢字を開くか分かってるか

641:匿名希望さん
08/08/30 11:27:42
ミスが増やす奴は黙ってろwwwww

642:匿名希望さん
08/08/30 11:52:24
揚げ足しか取れないって、はぁあ
まじめに考えている人がいないのは寂しいですね。

643:匿名希望さん
08/08/30 11:54:15
>>642
揚げ足なんて言ったら校正という職種の全否定だろwwwww

644:匿名希望さん
08/08/30 12:11:10
どこにも就職できず、仕方なく下請けとして仕事をもらってくる負け組のフリーの校正屋が必死になってるスレはここですか?w

645:匿名希望さん
08/08/30 12:22:59
いいから、新聞屋は>>624に答えろよ

646:匿名希望さん
08/08/30 12:42:44
自称新聞屋はいるけどわ、本物はいないからwwwww

647:匿名希望さん
08/08/30 12:47:22
揚げ足取りされるぞw

648:匿名希望さん
08/08/31 22:22:05
>>639
総ルビのほうがうざいと思う

649:匿名希望さん
08/08/31 23:44:37
漢字もろくに読めないゆとりクンなんだろww

650:匿名希望さん
08/09/01 00:32:55
>648
「思う」だけでは説得力が無いな。

651:匿名希望さん
08/09/01 07:59:03
>>650
総ルビのほうがうざい

652:匿名希望さん
08/09/01 11:21:18
新聞というのは中学生にも読めるように作られてるんだよ。
ルビに関しても、その基準でつけられてる。
出版業界の連中は知らないんだろうがな。

653:匿名希望さん
08/09/01 13:47:52
答えになってないと思うんだが、どれにレスしてんだ?

654:匿名希望さん
08/09/01 17:34:02
出版社の単行本や雑誌の校正しかやったことないやつは新聞校閲のやり方をまったく知らないよ。


655:匿名希望さん
08/09/01 17:45:18
作家の人の原稿を先日見たが、あんなに赤で修正されてたとは知らず、、
ひらがなを漢字にされたり、改行や、「、」など加えられたり。
そうとう有名な作家さんでもそうかと驚きました!赤ばっかりでした。
文字は読めません。
一方、薄っぺらい作家さんは普段から校正楽なのでしょうね。

656:匿名希望さん
08/09/01 23:34:01
年寄りには理解不能な言語や表現が出てくるから
かえって難しいんじゃね?

657:匿名希望さん
08/09/02 00:04:59
>>654
出た、自称新聞屋の馬鹿の一つ覚えwww

658:匿名希望さん
08/09/02 00:17:05
新聞コンプレックス乙www

659:匿名希望さん
08/09/02 00:28:34
ぎゃははは! んなもん、ないないないwww

660:匿名希望さん
08/09/02 01:27:45
ぎゃははは! 図星かよwww

661:匿名希望さん
08/09/02 02:42:10
.

662:匿名希望さん
08/09/02 07:18:43
いいから、新聞屋は>>624に答えろよ

663:匿名希望さん
08/09/02 07:52:02
集英社 「整理・校閲」正社員募集!
URLリンク(employment.en-japan.com)

664:匿名希望さん
08/09/04 00:12:40
>>662
それ言うと急に黙るから面白いよなwww

665:匿名希望さん
08/09/04 01:56:59
新聞社の正社員の方は、
真面目で奥ゆかしく知識が豊富な方ばかりですから、
上のレスのような、自己中心的で、つたない文章を書く方が、
関係者だとは思えません。
新聞社のイメージを潰したい人たちの悪意ある偽作レスであるとしたら絶対に許しません。
また、新 聞 屋 なんて、
下劣な育ちの人々が好んで使う差別的な言葉であるのは誰が聞いても明らかであろうことをさらけだして、
嬉しそうに発言して、
それでも出版関係者だと?!!!
嘘 をつくな!!!!!

人権問題に厳しい出版社の正社員の発言であるわけがないの。
出版社の正社員だと思われるまたは、正社員と同等だと思っているところがイタイタしすぎるの。
フリーのゴミヤンキ校あがりだろおまえ。

学識が高い人々の知識や真心に、散々お世話になっておきながら、
最後に後ろ足で砂ひっかけて逃げていくゴミヤンキ校あがりをぶち殺してやるから、
残りすくない余生をビクビクビクビクして過ごせヤンキ。

666:匿名希望さん
08/09/04 02:08:15

>>624は新聞屋にとってはよほど都合の悪いことなのか?
ならどんどん広げてやろう!!!

667:匿名希望さん
08/09/04 02:10:06
これって、なんか有名なコピペ?

668:匿名希望さん
08/09/04 02:11:21
まあ新聞社の校閲部を一度覗いてみるがいいよ。出版社とは全然違うから。
毎日が校了日の新聞社と違って、出版社はのんびりとチンタラチンタラ仕事をしてるみたいだしね。
一線記者が書いた原稿を出稿部デスクが目を通し、整理部へ。整理部でさらに原稿がチェックされ、校閲部へ。
これがだいたいどこの新聞社でもやってる基本的な流れだが、うちの新聞社は出稿部デスクが厳しく赤を入れ、しかも整理部デスクもかなり細かく目を通してくれるから、校閲部は非常に楽。
出版業界しか知らない人は、新聞校閲をやってる人なら誰でも知っている「トップ」「肩」「腹」という業界用語は分からないだろうね。
だれか知ってる人はいるかな?


669:匿名希望さん
08/09/04 02:12:07
いいことを思いついた。
新聞解約の理由として>>624を上げて解約に持ち込むといいかもしれんね。

670:匿名希望さん
08/09/04 02:14:21
一人が解約したところで全国紙なら痛くもかゆくもないよ。

671:匿名希望さん
08/09/04 02:15:04
>>668
村でしか通じない方言知ってることがそんなに偉いのかwww

672:匿名希望さん
08/09/04 02:15:48
>668
いくつも部署を通るのになんで>>624の内容が混在するんだ?
それを教えてくれよ。
統一されたルールがないというならそれは
文章を専門で扱う新聞屋としては問題じゃないのか?

673:匿名希望さん
08/09/04 02:17:27
>>668
校閲部は楽だって言ってるしwww

674:匿名希望さん
08/09/04 02:19:59
>>672
おまえ、何言ってんだ?

675:匿名希望さん
08/09/04 02:21:33
括弧書きや混ぜ書きが混在してることが過去に問題視されたことは一度もない。
それに全国紙でも地方紙でも新聞社によって書き方はそれぞれ。
最近は文字が大きくなってきたから、全体の文字数が減り、それによって情報量が少なくなるということが指摘されてるので、昔と違い、括弧書きは減りつつある。



676:匿名希望さん
08/09/04 02:22:18
複数の部署が厳しくチェックしてるのに>>624が混在して
修正もされないのは明らかにおかしいだろ?
どういう形か知らんが組織的に
日本語を読みづらくするというルールがあるってことじゃないのか?

677:匿名希望さん
08/09/04 02:24:10
混ぜ書きは出版業界では違和感があるかもしれないが、新聞業界では普通のこと。
括弧書きも同様。

678:匿名希望さん
08/09/04 02:30:50
真面目で奥ゆかしく知識が豊富な方々とは到底思えないな

679:匿名希望さん
08/09/04 02:34:24
>>676
自分勝手な赤入れしてるって言ってたじゃん。

680:匿名希望さん
08/09/04 02:37:30
>677
>新聞業界では普通のこと。 括弧書きも同様。
これを読みづらいとは考えてないのか?

「日本語表記(にほんごひょうき)としては極めて不自然(ふしぜん)だ」

これを漢字の読める人が音読した場合どのように読むかというと、

にほんごひょうき にほんごひょうき としては きわめて
ふしぜん ふしぜん だ

こうなるんだよ。
「日本語表記」「不自然」の漢字熟語が読めない人には読みやすいかもしれんが、
漢字が読める人には極めて読みづらい表現なんだよ。
しかも昔ながらの漢字+ルビで簡単に読みやすく対処できるのに、あえてこんな
妙なことをやるのはわざと読みづらくしているとしか思えないぞ。

681:匿名希望さん
08/09/04 02:45:45
「日本語表記」にしても「不自然」にしても常用外漢字ではない。
そんな括弧書きはあり得ない。

682:匿名希望さん
08/09/04 02:51:32
昔からね、
メディアの周辺には、
軽薄なのがよってくることを、
もう全人類が知っているのいるのいるの。


才能がある□に、
才能がない■が、
楽して金儲け、
楽して人に自慢、
楽して金をかけずに先端の知識・技術を盗用、
楽しく乱痴気騒ぎ、
が目的で寄生虫のようにたかりにくるのくるのくるの。




浅い目をして軽いことしか言えないあの民族で間違いないのに、
まさか、浅い魂胆と浅い育ちを、誰にも気がつかれていないと思っているのではないか、
質してみたいみたいみたい。



683:匿名希望さん
08/09/04 02:51:44
新聞屋は出稿部と整理部と校閲部を通してからUPしてくれwww

684:匿名希望さん
08/09/04 02:58:13
新聞社の入社試験を落ちたの? そんなに卑屈にならなくてもいいのに。

685:匿名希望さん
08/09/04 02:58:48
>681
例としてあげただけなのに、新聞屋の使うルールで指摘されも困るが。

とにかく、論点のすり替えはいいからさ問題の本質について答えて欲しいんだが。
はぐらかそうと必死なのは>>624は都合の悪いことだからなんだろ?

686:匿名希望さん
08/09/04 03:02:29
>>685
都合悪いというより、何も考えてないだけだろ。
「それが普通だから」としか返ってこないし。
挙げ句に言うことが何もなくなると>>684の論法。

687:匿名希望さん
08/09/04 03:06:31
新聞屋は出稿部と整理部と校閲部で文章チェックしているはずのに
日本語表記の統一もできないのはどういうことだ?
「悪意をもってわざとやってる」かあるいは「無能集団」か。
どちらにしても読みやすくという新聞屋にとって重要な仕事を放棄しておいて
客から金とって新聞売るなんて、ひどいのではないか?

688:匿名希望さん
08/09/04 03:10:58
新聞はプロパガンダにも利用されているから
「悪意をもってわざとやってる」の線も濃厚だな。
なんせ「混ぜ書き」表記は大きな見出し、ようするに目立つ部分で使われている
ケースが多いからな。
これは、意図的に「混ぜ書き」を浸透させる意味もあると思う。

689:匿名希望さん
08/09/04 03:12:17
君おもしろいから放免してあげよう。

690:匿名希望さん
08/09/04 03:32:33
君、真面目なタイプなのに本当に本当にごめん。

これからもよろしく。

691:匿名希望さん
08/09/04 03:36:22
出稿部と整理部と校閲部もどこの部署も仕事減らしたいんだろ?
なら、できるだけ単純な日本語のルールを適用するのが一番効率的だと思うのだが。

でも、それすらしないってことは、
「なんのための校閲部なのか?仕事してるの?」
と言われてもしょうがないと思うぞ。

692:匿名希望さん
08/09/04 04:18:04
推察ですが、
ルールよりも、書き手の意図ではないのだろうか。
強調・子供たちやご老人への配慮など。
新語の初登場の時などは老眼のご老人にも読みやすいように、
他分野の人には初めて聞くような言葉であることが予想される時など、
間違った読み方が定着しないように。
また、誤用されて読まれていることが統計的に明らかになった時は、掲示的になど。
あとは、子供たちに知ってもらいたい美しい言葉などは子供たちの目につきやすいように(子供は括弧書きが大好き)。

また、言葉は生きて進化や変化していますことも。

文部科学省が、教育上、または、社会上、かなで書く方がよいとしている表記もありますね。
常用漢字の追加や削除が行われることもありますね。

そういった面では一語一語、歴史や意味を鑑みて、細かいルールがあるはずです。


また、書き手の意図などをくもうとすると、校正者は機械的に作業できないところが、逆に難しいのではないでしょうか。



693:匿名希望さん
08/09/04 08:18:01
>>692
論旨が散漫で表現も稚拙なその文章には
どういう書き手の意図があるんだ?

694:匿名希望さん
08/09/04 10:39:00
屁理屈だらけの出版屋が新聞社で仕事をしてもつとまらないということがよく分かるね。


695:匿名希望さん
08/09/04 12:13:15
・妙なルールを増やすということは煩雑になる分無駄に工数がかかる。
 →作業効率を上げようという気はないのか?

・ルールが増えれば校正もしにくくなり、当然校正屋のチェック漏れも多くなる可能性がある。
 →校正屋が楽できる提案をなぜしないのか?

・何よりも文章として極めて読みづらい。
 →読みやすさを考慮しないものをばら撒いて、読書離れが進むことが新聞社の願いなのか?
さらに、部数も減るということは業績悪化で自分らもリストラされる可能性もあるということだ。
自分自身の首を絞めていいことがあるのか?

とまあ、冷静に考えても不自然だと思うんだが。
これについての答えは屁理屈や煙に巻くための言い訳なんだろうなあ・・・

696:匿名希望さん
08/09/04 12:25:20
いつ誰がルールを増やせなんて言ったのか
投稿番号を示してくれないか?

697:匿名希望さん
08/09/04 12:30:50
>692
一番初めにやることは
最も読みやすいルールを全新聞社共同で作って適用することじゃないの?
記者クラブなど同業者が集まる仕組みがあるのに
なぜこれができないんだ?

698:匿名希望さん
08/09/04 12:33:30
はぐらかしが多いのは、マズイということに気づいているからじゃないのか?

699:匿名希望さん
08/09/04 12:56:41
>>694
論破できなくなると、今度は「屁理屈言うな」かwww

700:匿名希望さん
08/09/04 12:57:20
URLリンク(zuko.blog.ocn.ne.jp)

701:匿名希望さん
08/09/04 13:46:19
出版の連中はどうやら人種が違うようだな。
畑が違うから仕方ないことだが、出版の常識を新聞に押し付けてもダメってことだ。
各々のやり方があるんだから、それでいいのさ。

702:匿名希望さん
08/09/04 13:57:42
>>695
逆だね。単行本や雑誌を読んでると何を言いたいのかさっぱり意味が分からないことが多い。
著者自身が理解していても、肝心な読者に理解されないのではまったく意味がない。
めちゃくちゃな原稿(ゲラ)を渡され、校正者の手に負えないようなひどい内容の校正をやらされたことって結構あるだろう。
新聞は単行本や雑誌と違って、主語と述語をなるべく近づけるように工夫されているから、むしろ読みやすさでいえは新聞のほうがはるかに読みやすい(客観報道記事などは特にそう)。
数多ある書籍、雑誌の中には「これでも物書きか?」と思いたくなるような、ひどい内容の本を読まされることが多々ある。





703:匿名希望さん
08/09/04 15:10:42
>>624とは別の部分で、読みやすくするルールがあり守られているのは分かったが
それならば何故>>624の表記が放置されるの?

「漢字熟語にすべてルビをふる表記」、「字数の多い漢字の簡略化」
という動きは日本語の特性、漢字の特性を熟知して改変されたよい例だと思うが、
>>624の表記は改悪としか思えないのだが。特に漢字熟語を知る人に対する
嫌がらせ的な表現だと思うぞ。

一番問題としているのは、>>624なのは分かってるよね?
それならきちんと解答をしていただきたい。

704:匿名希望さん
08/09/04 16:52:43
>>624
>・子供向けの記事欄で、例えば「子供」の場合「子」だけルビなしで「共」だけルビありという
>中途半端なルビの振り方。

確かにルビ振るべき漢字が違うのは問題だよなw

705:匿名希望さん
08/09/04 17:38:01
ルビとかどうでもいいことじゃん。

706:匿名希望さん
08/09/04 18:20:11
よくないだろ。
読みにくい文章をばら撒きまくってる連中なんだから。

ちなみにさ、新聞は以下の組み合わせ次第で、読みやすい記事にしたり、
読みにくい記事にしたりと情報コントロールを行っているようだが。

1、記事を何面に配置するか
2、記事の枠をどのように取るか
3、見出し文にどんな表現を使うか
4、記事の内容をどうするか、結論に何を書くか。
5、写真やイラストをどう使うか

細かい部分では記事の文のここの部分だけ読みにくくするとかいう細工を
している場合もある。
これは日本語をどうすれば読みやすくできるかということを知っているからこその
テクニックだ。
ということは、逆に>>624の表記が読みにくいものだと分かってて、
意図的に混在させているということもありえるんだよ。

707:匿名希望さん
08/09/04 19:33:40
校正なんてくだらないことやってるやつって根暗で陰湿なやつが多いよな。
あら探しが得意だから、人のあらまでよく見えるんだろうな。
おまえらにとっては天職だな(笑)。

708:匿名希望さん
08/09/04 19:39:45
素人が最も抱きやすい校正者へのネガティブなイメージ乙

709:匿名希望さん
08/09/04 19:43:00
校正者って対人折衝能力に欠けるやつが多い。
コミュニケーション能力がないから、口下手で内気なやつが多いのも共通している。
まあ似たようなやつの集まりだな。

710:匿名希望さん
08/09/04 19:58:06
供は、従者という意味があり、

おそらく、戦前、戦中、子どもの身分が低く、
家の労働力として位置づけられていた頃の、
(時に奴隷のように、また、売買の対象でもあったという)

差別的な意味があると考証考査する場合、
子どもの表記には「供」の使用を避けるなどの、
判断があるのではないかと思います。


また「わたくし共~」などの表現はへりくだっています。

親の従属物であるという意を想起させる「供」を避けて、
ひらがなにしているのかもしれません。
一つ一つの語に纏わる事象を検討しているはずであると思います。





711:匿名希望さん
08/09/04 20:01:19


また、漢字の難易度によって、ルビをふる、ふらないの判断をしているはずですが。
記事の内容によっては、小学○年生以降に習う漢字にはすべてルビをふるなど。

「子」は小学一年生で習う漢字ですので、難易度は低いと考えられます。



712:匿名希望さん
08/09/04 20:24:22
読み方が 括弧書き されていると、
脳内でエコーのようになるのですか。
丁寧に一字一句音読するように読まれているのですね。
几帳面な性格でしたら、
そうでしょうそうでしょう(そうでしょうそうでしょう)
端子(たんし)、
瑞々(みずみず)しい。



713:匿名希望さん
08/09/04 20:25:18
ゲラゲラしないように。

714:匿名希望さん
08/09/04 20:32:06
暗い性格の人が多くて居心地がよい。


715:匿名希望さん
08/09/04 20:47:47
>>710

> また「わたくし共~」などの表現はへりくだっています。

この1文を挿入した意図が分からん。

716:匿名希望さん
08/09/04 20:50:42
>>711
だから、この字は何年生で習うんだっけ? ルビは振るんだっけ?とか
考えるのがめんどくせえから、総ルビにしろって話をしてたんじゃねーの?

717:匿名希望さん
08/09/04 20:54:12
>711
ゲームのマニュアルは「すべての漢字にルビをふる」という
単純明快なルールで書かれているけど?

そもそも小学1年生以上の子が読める漢字といっても
読んだ時点ですべて習っているとは限らないでしょ。
それにいくら習っても飲み込みが悪くて読めない子だっているだろう。
そう考えると世間からずれた連中の多い新聞社の人が子供が読める漢字まで
勝手に決めるのはおかしいと思うのだが。

718:匿名希望さん
08/09/04 21:02:45
ゲームのマニュアルくらいしか活字を読まないゆとりクンが何か言ってますけど?

719:匿名希望さん
08/09/04 21:07:11
>716
そうそう、妙なルビの表記を強制されたら
校正するにしてもこの漢字は小学何年生で習うんだっけ?
といちいちチェックしないといけないわけだよね。
さらに面倒なことが増えるということは、ルビチェック以外の部分まで
おろそかになるわけで、全体のクォリティまで下がる恐れまである。
と、本気でいい仕事をしようとする校正屋にとっては迷惑なルールだと思うんだが。

720:匿名希望さん
08/09/04 21:09:18
総ルビにしたほうがチェックする文字が
増えることには気が付いてないんだなw

721:匿名希望さん
08/09/04 21:12:45
「子供向けに読みやすい表記をする」これが第一の目的なのだから
校正屋の仕事が増えようが関係ないのではないか?

722:匿名希望さん
08/09/04 21:19:30
それはどの表記のことを言ってるのか明確にしてくれ

723:匿名希望さん
08/09/04 21:20:03

ルビがなく且つ読めない漢字があった場合、
ご両親や先生にきいたり、辞書で調べたりする能動的な行動を、
子どもたちはできるはずですから、
またそのほうが美しいと感じる方もいらっしゃるでしょう。



724:匿名希望さん
08/09/04 21:25:17
牧歌的でいいなあ、きみ。

725:匿名希望さん
08/09/04 21:39:38
それ以上、肉を喰うな。



726:匿名希望さん
08/09/04 21:55:38
>>717
> それにいくら習っても飲み込みが悪くて読めない子だっているだろう。
おいおい。それは読めないほうの責任だろうよ(苦笑)。

727:匿名希望さん
08/09/04 22:14:41
ルビの話はキリがないから終了。
それより正字、俗字、新字、旧字について語ろうぜ。

728:匿名希望さん
08/09/04 22:16:18
言い出しっぺからネタ振れ

729:匿名希望さん
08/09/04 22:25:38
age


730:匿名希望さん
08/09/05 00:51:46
どうせ「掴む」と「森鴎外」だろ

731:匿名希望さん
08/09/05 15:25:36
こうするべきだ→新聞ではそんなことしてない。それが普通だ→なぜできないんだ?→それが普通だからだ。出版の人間には分からない→以下、延々ループ


何をテーマにしても、結局こうなるだけだろ。

732:匿名希望さん
08/09/05 20:13:19
そう、はじめから聞く耳なんてもってないから
難癖つけてはぐらかすしかできないんだな。
まあ、新聞社が衰退し自分の仕事がなくなるころには気づくかもしれんよ。

733:匿名希望さん
08/09/05 20:59:23
雑誌は97年をピークに10年連続対前年比でマイナス。
特に今年は春以降、景気悪化とともに休刊・廃刊ラッシュとなっている。
ネットや0円雑誌の普及もあり、出版業界は青息吐息の状況。

734:匿名希望さん
08/09/05 22:25:00
移民で表向きの人口が増えても
やつらは祖国への送金の割合が高いから
さらに国内消費が冷え込むだろうな。

そうなる前になんらかの手を打たなきゃならんが・・
現状は無理っぽいな・・・

735:匿名希望さん
08/09/06 04:54:02
>>733
前年比で「何が」マイナスなんだよっ!?
ってデスクに突っ返されるぞ、新聞屋。

736:匿名希望さん
08/09/06 08:48:21
言わなくても分かるだろ、それぐらい。
もう誰も雑誌や単行本を買わなくなるよ。
生き残れるのはごく一部。
ご愁傷様。

737:匿名希望さん
08/09/06 15:03:28
チョコチョコ業界用語カキカキすれば関係者と思われると思って、
こちらの業界に、みっともないぐらい憧れているんだねえ。

あなたとは正反対の、裕福な幼少時代を過ごして、
一攫千金一発逆転を狙わないような普通の子の方が凄い文章書くからね~。


頭が悪い上に卑劣そうなのが増えていて本当に悲しい。

738:匿名希望さん
08/09/06 15:19:15
日本テレビ ー 読売新聞
TBS   ー 毎日新聞 
フジテレビ ー 産経新聞
テレビ朝日 ー 朝日新聞

        の子会社・同系列会社・関連会社

大手出版社も各メディアと提携協約

739:匿名希望さん
08/09/06 15:45:56
お酒が飲めないのではなく、
お酒をのむと、
元水商売の酒びたり演歌歌手みたいな独特の顔になるから飲めないってことわっているんでしょう?
アルコールを血液が上手に分解できない体質の暗い性格の赤目のオナニストとまがうような自堕落な顔と死臭。


740:匿名希望さん
08/09/06 16:27:41
>737
誰に言ってるの?
これから落ちていくのがほぼ確実な業界に
好きこのんで入っていくやつはあまりいないと思うけどねぇ

741:匿名希望さん
08/09/06 16:53:26
エタは他人の才能を目の当たりにすると、
自己が破壊されないように、
脳内で記憶されるまえに、エタが経験してきた汚物のようなものに変換してしまうの。そして憎悪しはじめるの。


聞こえない音、
見えない色、
たくさんあるのに、
正常だと思っているエタこわいの。
それから、能力の違いはそれだけではないでしょう??バ・カ・チ・ョ・ン・カ・メ・ラとよばれていたような障害者が、
精確な仕事をできるわけがないでしょう。




742:匿名希望さん
08/09/06 17:40:07
>>737
自己紹介ご苦労さん

743:匿名希望さん
08/09/06 19:32:33
ら抜き言葉は、
素面でも呂律がまわらない、
朝鮮人にとって、
都合がよすぎる。



744:匿名希望さん
08/09/08 03:15:07
席につくとき、
下から見上げるように睨んでくる積み木くずし世代がいっぱいいて怖い。
暗い、単純作業しかできない女の性根は怖くて底なし。
怖い。
怖い。

745:匿名希望さん
08/09/08 08:47:11
文春のフリーの校正社で嫌われ者のババアがいたなあw
あのババアもう死んだかなあw

746:匿名希望さん
08/09/08 18:53:19
校正スレで誤字はやめとけw

747:匿名希望さん
08/09/08 22:45:41
校正恐るべし。間違った、後世恐るべし。

748:匿名希望さん
08/09/08 22:51:35
そういえば、この間、本屋で立ち読みしてたら、「日米首脳会談」とあるべきところが「日米首脳階段」になってて一瞬目が点になってしまった。


749:匿名希望さん
08/09/08 22:55:46
>>747
後生だろが(呆)

750:匿名希望さん
08/09/08 23:01:24
某有名雑誌の記事中で、「○○市漁業組合長」とあるべきところが、「合」が抜けて「○○市漁業組長」になっててびっくりした。


751:匿名希望さん
08/09/09 14:28:46
先週発売の週刊文春に「足元をすくわれる」とあった。談話の中だからママなのか。

752:匿名希望さん
08/09/09 15:58:54
1)ヘアケアを怠ったり、必要以上にシャンプーしたりするのは、
  抜け毛の原因になります。

2)ヘアケアを怠ったり、必要以上にシャンプーするのは、
  抜け毛の原因になります。

「~たり」は(1)のように繰り返して使うと、上司に習いましたが、
雑誌などでは(2)のように単独で「~たり」を使った文章も
けっこうよく見かけます。許容されている用法なのでしょうか?


753:匿名希望さん
08/09/09 20:42:35
この用法における、たり自体が、文語ではなく、話し言葉的であると思われるのですが、

話し言葉では、省略も多々ありますし、前後の言葉との音感を大事にして言葉を連結したりしますから、
よくある、省略形で定着したものではないでしょうか。
省略されているニュアンスを感じながら、読み進めていくものであると思います。

スピード感を好む言語においても省略形が多用されます。
ビジネスシーンで多く使用される英語などはどうでしょうか。


また、上記の例文では、「の は」にも、並列して例示する働きがあるからではないでしょうか。
の ……… 並助 

754:匿名希望さん
08/09/09 21:53:53
>>753 おっしゃっていることの内容は

【たり】は話し言葉的に使われるので、例文2)の使い方でもOK

でいいですか?


755:匿名希望さん
08/09/09 22:31:03
オレは2)の用例は避ける。
どうもキモチワルク感じるから。
古い人間ですまん。

756:匿名希望さん
08/09/09 23:33:14
上司の方は、理由を述べられなかったのでしょうか?
理由がわからない状態でお仕事をされているのでしょうか?

757:匿名希望さん
08/09/10 00:12:13
小さい頃大病し、体も小さくて、両親が大切に自由に育てた子は、
独特の言葉を話し、とても日本語を話しているとは思えないが、現在取締役社長。

高度な教育課程をへている、修士や博士も、
一般的な日本語を使用していない。

758:匿名希望さん
08/09/10 00:58:25
はっきり申し上げて気持ち悪いのはですね、

才能もない上に、高度な教育を受けているわけでもない、
メス豚{オスでもメス豚}がですね、
えらそうに、人が書いた原稿を 許容 するとかしないとか、
どういう神経をしているのだろうかと思いますよね。
メス豚が放つ 許容 に校閲が入る だ ろ う よ。
警察官ではないのに、警察官のまねごとすると逮捕されるのはご存知なの? なぜかご存知? 罪名はご存知?


人のミステイクを、ミステイクのデッチアゲを、日々のエクスタシーにかえて増長していく生物が実存していたなんて信じられませんでした。

759:匿名希望さん
08/09/10 01:16:39
話し言葉でも「~たり、~たり」って言うだろ、普通。
上司に教わるまでもない常識だと思うが。

760:匿名希望さん
08/09/10 01:33:24
話し言葉は文法通りでないこともあるなどという
言い分を認めるのならば、校正なんかいらない。

761:匿名希望さん
08/09/10 02:41:02
並列節構造で要語や連辞が省略されるのは、簡約語法などの文法の一種。

同音の言葉がある以上、簡約語法があってこそ成立する論理的な文章もある。

音楽学理を学んだことはありますか?

文法の一種ですよ。
文章読めますか?
おそろしい人。

762:匿名希望さん
08/09/10 03:01:33
フジテレビがお勧めする最新の流行グッズ、キャラクター、スポット!
URLリンク(shop.fujitv.co.jp)
URLリンク(shop.fujitv.co.jp)
URLリンク(shop.fujitv.co.jp)
URLリンク(shop.fujitv.co.jp)
URLリンク(shop.fujitv.co.jp)
URLリンク(shop.fujitv.co.jp)

763:匿名希望さん
08/09/10 03:07:59
コブタシー、
       囲まれていて

あなたとは違う


なんと言ってよいものか。

生年月日プリーズ。ふふふ

764:匿名希望さん
08/09/10 08:39:07
>>752の(2)にどんなレトリックの意図があるんだ。ただの誤用だ、誤用。

765:匿名希望さん
08/09/10 09:06:06
「~たり」を質問した>>752です。レスどうもありがとうございます。
(2)の文章をMS Wordに入力すると、校正チェックが入ることに気づきました。

ここにいらっしゃる方々の中でも、
許容されている方がいたり、間違いと断定される方がいたり、見解が分かれるようですが、
自分としては今後も“「~たりは繰り返して使う”と決めたいと思います。
スレ汚し失礼しました。


766:匿名希望さん
08/09/10 10:53:10
>>751
文春はね、あそこは何でもありだから。
たとえば「素早く」は「素速く」でもOK。
他にも似たようなものがたくさんある。

767:匿名希望さん
08/09/10 19:24:48
ほれ、どうして「素速く」でもいいのか解説しろや
満足に日本語も書けない癖に言語学者気取りの>>753,761

768:匿名希望さん
08/09/10 20:59:41
>>767
外国人相手にムキになるなよwww

769:匿名希望さん
08/09/10 21:46:29
外国人なん?

770:匿名希望さん
08/09/10 22:22:14
>>769
「ジェロは朝鮮人」ってスレが立つのが2ちゃんだぜ

771:匿名希望さん
08/09/11 00:03:45
>>767
文春校閲部に聞いてみれば?w

772:匿名希望さん
08/09/11 00:39:53
IMEの送り仮名を許容できるか




773:匿名希望さん
08/09/11 00:50:02
出版業界は差別語にうるさいくせに、平気で人を差別するようなことを言うやつがいるよな。


774:匿名希望さん
08/09/11 01:48:12
>>773
たとえば?

775:匿名希望さん
08/09/11 01:56:06
いろいろあるじゃん。

776:匿名希望さん
08/09/11 02:34:42
>>775
たとえば?

777:匿名希望さん
08/09/11 12:25:45
いろいろあるじゃん。


778:匿名希望さん
08/09/11 12:53:28
具体例挙げられないなら妄想

779:匿名希望さん
08/09/11 13:26:28
何でそんなに知りたいの?

780:匿名希望さん
08/09/11 15:18:42
具体例挙げられないなら妄想

781:匿名希望さん
08/09/11 16:46:52
知りたがりやの妄想

782:匿名希望さん
08/09/11 18:49:46
下手糞だな、こいつww

783:匿名希望さん
08/09/11 18:56:03
知りたがりやの妄想

784:匿名希望さん
08/09/11 20:34:43
突っ込まれて答えられないくらいなら、最初から書くなと。

785:匿名希望さん
08/09/11 21:10:41
突っ込まれて(笑)。
だれもおまえなんか相手にしてねーからよw

786:匿名希望さん
08/09/11 21:27:40
してんじゃんwww

787:匿名希望さん
08/09/11 21:33:11
>>786
不覚にも笑ってしまった。オマエの勝ちだよw

788:匿名希望さん
08/09/11 21:49:00
にらっめっこしてんのかよw

789:匿名希望さん
08/09/11 21:58:05
にらめっこ、なw

790:匿名希望さん
08/09/11 23:21:50
相手にされてない哀れなやつが一匹いるな(笑)。

791:匿名希望さん
08/09/11 23:30:01
下手糞だな、こいつww

792:匿名希望さん
08/09/11 23:31:28
相手にされてないと思ってるやつが悔しそうにしてて笑えるよなwww

793:匿名希望さん
08/09/11 23:44:10
>>772
たとえば?

794:匿名希望さん
08/09/12 00:20:06
>>793
たとえば?

795:匿名希望さん
08/09/12 00:24:19
>>794
下手糞以前の問題だな、こいつww

796:匿名希望さん
08/09/12 01:47:34
たとえば?

797:匿名希望さん
08/09/12 08:09:57
>>796
そういうところ

798:匿名希望さん
08/09/12 19:57:32
女の子が寝不足顔のとき、すぐ気づく?


799:匿名希望さん
08/09/12 20:09:25
URLリンク(shuzed.blog104.fc2.com)



800:匿名希望さん
08/09/12 20:10:23
URLリンク(shuzed.blog104.fc2.com)



801:匿名希望さん
08/09/12 22:15:18
>793
 集る 決る 埋る 溜る
 なんか「ま」か「め」かは文脈で分かれってことか
 でもなんだかなーって思いながら
 スルーしてしまう

802:匿名希望さん
08/09/13 01:32:16
そんな馬鹿変換、スルーしちゃいかんだろ。

803:匿名希望さん
08/09/13 01:35:51
>>794>>796 ぷぷぷぷぷwww

804:匿名希望さん
08/09/13 09:53:12
「温い」が「ぬくい」か「ぬるい」かわからん。
むかしは「あたたかい」も「温い」だったみたいだし。

805:匿名希望さん
08/09/13 10:43:32
ぬくいも、ぬるいも開くわな。

806:匿名希望さん
08/09/13 15:42:28
だいたい「ぬくい」なんて方言じゃん

807:匿名希望さん
08/09/14 01:30:41
「温かい」で「か」を送るようになったのは何がきっかけ?

808:匿名希望さん
08/09/14 03:41:48
終戦

809:匿名希望さん
08/09/14 09:49:09
「温もり」は標準語だから
「ぬくい」も(西日本っぽいけど)いちおう全国通じないかね。

810:匿名希望さん
08/09/14 20:04:50
話を元に戻そう。ホントにそんな変換するIMEがあるの?

811:匿名希望さん
08/09/16 15:09:28
面接はスーツで行った方がいいですか?

812:匿名希望さん
08/09/16 16:34:47
それは行くですか、行うですかwww

813:匿名希望さん
08/10/08 00:27:06
すっかり静かになって、つまんね

814:匿名希望さん
08/10/08 00:40:25
新潮社受けた人、いないのかな。

815:匿名希望さん
08/10/10 11:15:30
明日、集英社の筆記受ける人いる?

816:匿名希望さん
08/10/10 16:38:06
ここ、初めて見てちょっと和みました。
日頃思ってることが書いてあると、とっても嬉しいですね。
>>812さんのつっこみに、すごく頷いてみたりw

ところで、フリーってことで名刺を作りたいのですが、
その場合職名は「校正士」(初めて知った)で良いんですか?
今まで人に職業を言う時、校正・校閲…って色々悩んだ挙げ句
「文字校正やってます」としか言ったことがないのですが;
皆さんなんて言ってますか?

817:匿名希望さん
08/10/10 16:50:40
>>816
「校正士」は一般に馴染みが薄いかと思われるので、
「校正者」または「校閲者」がいいのではないでしょうか。
資格を強調するよりも、相手にわかりやすいほうが望ましいかと。

818:匿名希望さん
08/10/10 17:03:41
>>817さん

おおおお…すばやい回答、有り難うございます。
「校正士」は資格だったんですね;
じゃあ資格なんぞないので「校正・校閲者」で作りたいと思います。
とても助かりました。

校正士より校正師の方が格好良いなぁ、と思ってみたり。

819:匿名希望さん
08/10/10 19:32:46

師 と 士 は、どのように使い分けるのでしょうか?

医師、漫才師、教師、牧師、占い師、美容師……

弁護士、気象予報士、栄養士、運転士、保育士……




820:匿名希望さん
08/10/11 00:23:08
>>818
その言語感覚、校正に向いているのか。

821:818
08/10/11 20:04:11
>>820さん

これでも実務経験約5年で、
行く先々での評判は良いのですが…。
ここのスレは、真面目に書かねばいけないのでしょうか?

自分的には「士」っていうと、なんか「男の人」って感じがするんですよね。
「師」だと性別問わず職人っぽくて良いなと。

822:匿名希望さん
08/10/12 23:00:58
不真面目に書いてたのか

823:匿名希望さん
08/10/13 09:45:19
「って感じ」やら「っぽくて」やら校正者の思考じゃないわな

824:匿名希望さん
08/10/13 10:57:05
掲示板への書き込みくらい口語でいいじゃ~ん


825:匿名希望さん
08/10/13 11:09:20
ここは便所の落書きだもの。
何でもいいじゃん。

826:匿名希望さん
08/10/13 12:24:47
文体の問題じゃない。

827:あぼーん
あぼーん
あぼーん

828:あぼーん
あぼーん
あぼーん

829:あぼーん
あぼーん
あぼーん

830:匿名希望さん
08/10/14 09:20:08
遺憾に感じる

赤入れたほうがいいですか?


831:匿名希望さん
08/10/14 11:09:11
遺憾に思うだな。

832:匿名希望さん
08/10/14 12:27:02
ですよね。思う に訂正しますか?

違和感を感じる の場合は赤入れてますか?
●●感を感じる は字面が汚いので個人的には嫌いですが
間違いではないし、多用されているので迷います。


833:匿名希望さん
08/10/14 14:24:07
間違いでない(のか?)のなら赤入れの必要はない。
個人的に嫌いという理由で入れるべきではないだろう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch