08/03/18 19:18:40
ほ
351:匿名希望さん
08/04/08 23:38:04
でもなんだかんだ言ってたまに見てしまうし、ananよりは100倍マシ
352:匿名希望さん
08/05/07 05:14:03
どこも迎合だからさっさと廃刊になれよ。
353:匿名希望さん
08/05/07 07:10:12
ananの半分ぐらいの実売。
354:匿名希望さん
08/05/16 10:27:02
亀梨&山下>>>(越えられない壁)>>>帆利鬼他&堵陀
松本>>>(越えられない壁)>>>委乃菟餌
田中&手越>>>(越えられない壁)>>>唖羅餓鬼&火市夷&無裸貨和
女優オタクのみなさーん、これが現実ですよ
ジャニのおかげであんたらの贔屓は飯が食えてるんですよ
勘違いしちゃいけませんよ、おわかり?
355:匿名希望さん
08/05/17 01:08:06
ぶら下がり必死だな
356:匿名希望さん
08/06/02 02:02:57
提灯記事と後追い記事ばっか。
357:匿名希望さん
08/07/18 07:06:01
後追い記事はネットの掲示板から拾って自分たち側に扇動するんだろうな。迎合しての飾りだから雑誌って廃れてんだよな。
358:匿名希望さん
08/07/19 09:55:09
ジャニオタと呼ばれる人種と絶対関わってはいけないと
>>354の書き込みで確信した
まさかいい歳こいたおばさんが書いてるのかな?マジありえないよ
359:匿名希望さん
08/07/20 17:08:15
佐野眞一氏を提訴 07/11/1
去る10/29に『だれが「本」を殺すのか』の著者である佐野眞一氏と出版元である株式会
社プレジデント社を、名誉毀損の共同不法行為者として福岡地方裁判所に提訴しました。
全くデタラメな捏造文により当社が受けた被害に対する損害賠償を、両者に連帯して求め
た裁判です。
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)
360:匿名希望さん
08/07/20 17:09:38
創作取材か、佐野眞一
テーマ:この人々への疑問
2005年08月07日(日) kyo-yuの投稿
私の尊敬する先生が仰ったことだ。
「佐野眞一は酷い。自分の好きなように話を作って書いている。
行ってもいないところも、行ったように作っている。」そうだ。
実際、会ってもいない人が佐野の本の中ではまことしやかに
書かれているという。
ある大学の大学院生が、宮本常一先生の歩いた道を辿って廻って
いるという。
そして、その地で宮本先生の思い出を伺って廻っているという。
そして、彼は「その人たちが、佐野眞一は来ていないし会って
いない」と言う言質をとっているというのだ。
しかし、佐野の本では、佐野に答えたように書かれているらしい。
つまり、机の上の操作で、今までの本での内容をいかにも自分が
取材したように見たように聞いたように書いているのだろう。
こういうのを、レポルタージュとは言わないし、ノンフィクション
とも言わない。
小説?、フィクション?
いや、世間では、これを「盗作、無断引用」という。
URLリンク(ameblo.jp)
361:匿名希望さん
08/07/20 17:11:40
「故郷の潮の満ち干(ひ)きする渚の、
おどろくほど緻密な観察と鮮明な記憶、
まのあたりに見ているような平明な描写力。
読んでいてふいに胸えぐられる感じになるのは、
今はこの列島の海岸線すべてから、
氏の書き残されたような渚が消え去ったことに思い至るからである」
(石牟礼道子「山川の召命」『ちくま日本文学全集 53 宮本常一』1993年、461頁)
「潮の満ち引きまで感じられる渚の写真を眺めながら、
ふいに胸えぐられるような思いに駆られるのは、
かつて宮本がカメラにおさめたような渚が、
日本の海岸線からことごとく消えてしまったことに思いいたるからであろう」
(佐野眞一『宮本常一の写真に読む失われた昭和』平凡社、2004年、6頁)
213 :無名草子さん:04/09/05 22:09
>>212
なんと!
「佐野眞一剽窃の軌跡」なんて本を書いたら、
5000部ぐらいは売れそう。うまく宣伝すればもっと売れるかも。
どっかの出版社に、持ち込んでみたらどう?
私は読みたい。
362:おもしろいもの見つけた
08/07/21 07:00:16
キャラクターデザイナーが自分で自分のデザインしたキャラクターのぬいぐるみが
UFOキャッチャーで取りやすいかどうかを確認するドキュメント映像。
URLリンク(jp.youtube.com)
363:匿名希望さん
08/09/24 07:36:46
元編集長現別冊編集長は不倫で大モメw
364:匿名希望さん
08/10/05 22:15:19
まーたU23女優とかやってるよw
俳優特集もっとやって
男にばかり媚びるのやめてちょうだい
365:匿名希望さん
08/10/11 21:03:32
別冊編集長小川●志は女を殴った最低野郎!
366:匿名希望さん
08/10/17 04:53:54
23歳以上が存在感うすいからって
真木よう子ばっかり言うのやめてほしい。もしそうなら。
367:匿名希望さん
08/10/22 06:23:26
元社員が、借金を頼んで断られた相手を、根も葉もない病名あげて中傷しているようだね
ビジネス局も元社員を助けてやれば?
368:匿名希望さん
08/10/23 23:01:49
元社員で、潰れそうなベンチャーにいるKAWAkAMiが
同じ元社員で成功した奴に金の無心をして、断られて逆上しているよ
KAWAKAMIみたいな気狂いが去ってくれて、BPも良かったね
369:匿名希望さん
08/10/24 06:53:02
リプラスに投資してたからショックなんだろう
リプラスは倒産していないと思いたいみたいだし
370:匿名希望さん
08/10/28 23:29:09
リプラスから人材紹介料をもらうために、KAWAKAMIに顧客リストを渡していた日経アソシエの編集者って誰?
371:匿名希望さん
08/11/12 01:19:11
age
372:匿名希望さん
08/11/13 08:57:30
もとはエンタの記者だったのに、日経ビジネスで功名心ばかり付いて、読者ハガキに手を出した
ということかな
373:匿名希望さん
08/11/13 23:47:45
>365
Oがここんとこ可愛がってる女がいるって聞くけどよ
薪きなことかいう、胡散臭い奴何者?
374:匿名希望さん
08/11/14 00:51:19
373
かわいがってる奴ってだれ?
375:匿名希望さん
08/11/14 01:42:46
お箸
376:匿名希望さん
08/11/14 02:15:48
DQNはO谷だろ
377:匿名希望さん
08/11/29 04:51:25
Oの不倫相手自殺
378:匿名希望さん
08/12/14 21:07:20
激震だねここの編集部
379:匿名希望さん
08/12/27 09:23:19
O谷さん異動?
380:匿名希望さん
09/01/13 22:40:54
age
381:匿名希望さん
09/01/14 17:53:59
エンタメ死亡フラグ
382:匿名希望さん
09/01/18 15:50:24
この雑誌、ひとつの記事内で、書いてあることけっこう被ってるけどいいのか。
インタビューの内容を本文で引用して、さらに考察部分でも引用してとか、
2ページの中に同じことが3度書いてあったりするんだけど。
383:匿名希望さん
09/01/19 15:30:13
>382
書いてる奴がバカなんだから当然だよw
384:匿名希望さん
09/01/19 22:51:38
かぶったことを書いてしまうライティング能力の問題なのか
書き分けできるように構成しない編集能力の問題なのか
385:匿名希望さん
09/02/26 11:43:13
全体みなくちゃね^
386:匿名希望さん
09/03/10 21:05:06
相武紗季の写真すごいね
あんなもん出して問題にならんのか?
387:匿名希望さん
09/03/10 23:28:33
>>386
シワ、ピンぼけ、真っ暗・・・あれはヤバイwww
補正する気も予算もない?休刊フラグかな
388:匿名希望さん
09/03/14 23:12:44
まじ?
389:匿名希望さん
09/03/27 23:56:06
age
390:匿名希望さん
09/04/06 22:39:40
売ってる?
391:匿名希望さん
09/06/17 21:54:15
相変わらずエガちゃん絶好調w
392:匿名希望さん
09/10/22 02:03:03
日経の好きなお笑い芸人ランキングはおかしい
スレリンク(geinin板)
393:匿名希望さん
09/10/25 22:00:20
海ゆかば……だな
394:匿名希望さん
09/10/25 22:52:27
近々あぼーんだよね
395:匿名希望さん
09/11/04 17:07:52
>>392 どう考えても、そっちのランキングのがおかしいww
396:匿名希望さん
09/11/27 21:16:45
テレビ証券はおもしろい