10/01/20 00:20:06 WjYh1eB90
生まれた時からちやほやねぇ?
もの心ついた頃から灰色の不況、それが20年も続いてて、
就職活動では、お前の代わりなんていくらでもいる、
即戦力でなければ要らないって圧迫面接受けたっけ。
運良く採用されても人減らしの煽りで過大な業務量押しつけられ、
何年勤めても給料は上らない。
下が入ってこないから、いつまで経っても下っ端のまま。
ようよう入ってきたかと思ったら、ゆとり乙。
会社が人を育てることをしなくなったから、スキルアップは自分の金と時間を使わなきゃなんない。
でも、これはまだいい方。新卒で滑ったら、非正規雇用まっしぐら。晩婚どころか、一生独身子なし。
衣食住もままならず、明日はおろか、今日さえ知れぬ。
こういう状況を日本語ではちやほやというのかね?