海と太陽と神話の里 宮崎 part4at TRAVEL
海と太陽と神話の里 宮崎 part4 - 暇つぶし2ch701:列島縦断名無しさん
10/05/15 08:07:38 7tK9zH360
>>696
子供の国フラワーフエスタは、事業仕分けで即刻廃止!

702:列島縦断名無しさん
10/05/15 19:20:48 XpDSQXSG0
>>700
ちと高いな。

客の足元を見る商売は、いつか痛い目にあうと思う。

703:列島縦断名無しさん
10/05/15 19:45:01 vsaO8nbj0
>>700
とうの宮崎住人と思しき人間たちが「風評被害出ると困るから騒ぐな。このスレから出て行け」などとのんきなことを言ってるのに、その芝居がかった議員さんの話を誰が信じるの??
口蹄疫騒動を政争の材料にしたくて騒いでるだけで、実際はたいしたことないんでしょ。
あほらし。

704:列島縦断名無しさん
10/05/15 22:40:51 XpDSQXSG0
>>703
スレの趣旨と違うから、指摘されてるだけの話。
違う板で探せば、深刻さが分かるはずだろ。

変なこじつけで妄想するなよ、見苦しい。



705:列島縦断名無しさん
10/05/15 23:23:28 cQfJ2thp0
スレの趣旨云々ではなくて、風評被害出ると困るから騒ぐな、とハッキリ書いてあったと思うが、、、
それはなかったことにしたいのかね?

706:列島縦断名無しさん
10/05/16 01:59:39 0wZzmRFo0
>>705
口蹄疫の話題で観光を宮崎を叩こうしている奴もいた。
そもそも、個々の意見を取り上げて全体の論調として総括するのはおかしい。

まあ、他のスレでやればいいのでは?
この話題については、これ以上はもう反応しない。


707:列島縦断名無しさん
10/05/16 06:57:41 3yyRLTkD0
いま宮崎には行かない方がいいのかな
病気持ち帰るのも危険だし


708:列島縦断名無しさん
10/05/16 09:50:52 7hswOiWG0
自分の気に入らない話題を言論統制のような形で
無理に排除しようとするからモメてるだけ。
そんな事も理解できないほどに糞アホなのか?
耳ざわりのよい話題だけ満喫していたければ
ミクソででもやってろ。

>>706
論点をすり替えすぎ。子供だましもいい加減にしろ。

>>707
どうしても、という重大な用事がなければ近寄らない方が
いいだろ。常識的に考えて。

709:列島縦断名無しさん
10/05/17 10:05:07 fLWoD9Q40
637 名前:列島縦断名無しさん :2010/04/25(日) 19:26:37 ID:QyIEqZAp0
>>634
通常の旅行で感染が広がることはない。

むしろ、そういう風評被害のほうが問題。





アホ、晒し揚げ

710:列島縦断名無しさん
10/05/17 12:28:47 nRlLH6PP0
青島に行ったら古いホテルの取り壊しをしていた。
ネットで調べたら20年も放置されてたとか。
今まで取り壊さなかったのが不思議だな。
駐車場にでもすればよかったのに。

711:列島縦断名無しさん
10/05/17 20:41:34 K5jTrwmf0
>>709
粘着ですなw

>>710
業者に取り壊す余力がなかったようです。
まあ、青島ももう少し洗練されるといいんですけどね。

712:列島縦断名無しさん
10/05/17 20:43:36 K5jTrwmf0
青島って言えば、いつもパインアイスが売ってるんだけど、あれは名物なんですか?

713:列島縦断名無しさん
10/05/17 20:57:51 3YkzAhWl0
今日、宮崎産牛のラベルを国産牛ラベルに貼り替えた

714:列島縦断名無しさん
10/05/17 22:08:21 bn/BOwQI0
>>709

四月二十五日ですか・・・
その時点できちんと対応していればこんなことにならなかったでしょうに
自業自得ですね

715:列島縦断名無しさん
10/05/18 12:54:03 fUyG9zYc0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
宮崎県、3月の口蹄疫感染を見逃す 殺処分対象11万頭超に - Msn産経ニュース

こんなことやっといて、おまけにゴールデンウィーク客目当ての工作までやっといて
被害が拡大したら国に責任なすりつける県民性をまずはどげんかせんといかんのでは?


716:列島縦断名無しさん
10/05/18 15:27:40 4Wjs/cYY0
飛行機も飛んでるしツアーがキャンセルしたっていう情報もないし
このままじゃどんどん人が出入りするぞ。どげんかせんと。

717:列島縦断名無しさん
10/05/18 15:30:52 4Wjs/cYY0
今調べたら土曜日の羽田ー宮崎でほぼ満席の便もあるぞ。

718:列島縦断名無しさん
10/05/18 16:47:09 O/IUdTgc0
野菜も危ないらしいじゃん、野菜の運搬でウイルスが運ばれてる恐れもあるんでしょ?

719:列島縦断名無しさん
10/05/18 20:02:43 duuZQwYt0
で、これ観光で行くのはOKという解釈でいいの?
もちろん消毒等は徹底すべきだと思うが。

720:列島縦断名無しさん
10/05/18 20:29:39 BIayqWvy0
>>719
発生区域に行かなきゃいいと思うよ。

そんなこと言ってたら、汚染国の台湾や韓国には誰も行けなくなる。

721:列島縦断名無しさん
10/05/18 23:18:58 duuZQwYt0
発生区域の周辺地域ってどこまでよ。
「イギリスでは多くの観光被害が出たから観光客は冷静に対応して欲しい。」

ってどうすりゃいいんだよおおおおおおおお

722:列島縦断名無しさん
10/05/19 10:15:41 7PKDSJcn0
>>719
県知事が県民に「不要不急の外出はすべて控えて」と非常事態宣言出して
いるくらいだから、県外からの県内流入も不要不急なものはすべて控えるべきだろ。
タイヤにひっついて感染が広がるみたいだから、車両による移動も避けるべき。
もっと早くにきちんと対応していればこんな無様なことにはならなかったろうに。

合掌。

723:列島縦断名無しさん
10/05/19 10:40:14 zF/33Lyi0
それならツアーとか全部とりやめにするべきだよな。
旅行会社何考えてんだ?

724:列島縦断名無しさん
10/05/19 13:08:14 f+0VFbBV0
県民には不要不急の外出は控えろ!でも観光客は気にしなくていいよウエルカム!
ってのもおかしいよなぁ…。

725:列島縦断名無しさん
10/05/19 13:23:41 zF/33Lyi0
絶対におかしい。

報道を見て不安になった旅行客は予約済の旅行会社、航空会社、ホテル等に
問い合わせをするでしょ。

彼らはなんと答えるだろうか。

726:列島縦断名無しさん
10/05/19 18:32:44 2aXcjAH60
>>724
確かに不信感を抱かさせる

727:列島縦断名無しさん
10/05/19 21:55:34 CG77pGnh0
まあ、各自で判断すればいいんじゃない?

うちの周辺はなんら日常と変わらない。

728:列島縦断名無しさん
10/05/19 23:21:13 2CwjVM2A0
7月の終わりに宮崎行く予定なのに・・・
大丈夫かな

729:列島縦断名無しさん
10/05/19 23:48:07 CG77pGnh0
>>728
さすがに、その頃には落ち着いてるでしょ。

730:列島縦断名無しさん
10/05/20 00:44:59 qWdlq+8L0
>>727
そうなんだ、お金送って失敗したかな

731:列島縦断名無しさん
10/05/20 02:32:23 YNtmjuME0
うちは7月頭に宮崎に行く予定で全部予約しちゃったから行くよ。
福岡か鹿児島か熊本に変更しようと思ったけどキャンセル料と手間がw
牛は全部処分されて食べられないだろうから、魚やくだもの中心でいくよ。

732:列島縦断名無しさん
10/05/20 07:38:58 E/KWCSGC0
車の消毒、足元の消毒あと携帯用の消毒スプレーでいいとおもいます
手洗いも大事でした
農場周辺に近寄らないことが一番大事

733:列島縦断名無しさん
10/05/20 08:33:49 KEdhVkdr0
車の消毒も金のかかってる話だからせめてその分だけでも
ふるさと納税で返そうかなと思ってる。

734:列島縦断名無しさん
10/05/20 21:55:43 D1FKANLR0
>>730
県内全体がパニックなわけはないだろ。
言動から察するに、本当に募金したが非常に怪しいが・・・

735:列島縦断名無しさん
10/05/21 00:53:18 GCusVOVV0
県政史上最大の汚点

東国原の最悪な対応な

736:列島縦断名無しさん
10/05/21 06:04:42 XPdneBV60
外出を控えるとか、集会を控えるとか、そういう話があるけれども
レンタカーで宮崎から別の県に抜けるのですが、消毒はされるのでしょうか?
消毒をされるなら、消毒にどれぐらい時間かかるのでしょうか。
(渋滞による待ち時間や、消毒作業時間)

737:列島縦断名無しさん
10/05/21 08:13:10 WVIjtLYB0
>>736さん
消毒ポイントでの協力おねがいします

通過時間帯にもよりますが、作業時間は1分もかからないそうです

738:列島縦断名無しさん
10/05/21 09:43:30 ffuM4MBe0
消毒作業の時間そのものは1分くらいですが
消毒作業ポイントに到達するまでに2時間ほどお待ちいただくようになります


というオチ?

739:列島縦断名無しさん
10/05/21 14:03:49 XPdneBV60
>>737
わかりました。
すぐすむなら消毒ポイントによるように協力します。

740:列島縦断名無しさん
10/05/21 14:57:02 8QC8H1gD0
心からお祝いとか言っちゃう大臣の方が問題だろ

以下コピペ

宮崎県知事と獣医の判断は誤りが無く最善だと思います。
ペットと違い、疫病に感染した家畜には治療の選択肢がなく、
疑いの段階から防疫のため法に依り、移動・処分の判断と指示は自治体と国が行うと定められています。
そのため確定診断が必須で検査結果待ちの間、新たな症状が現れるか収まるか経過観察します。
感染の“懼れ”と“疑い”の対応は全く違うにも拘らず、今回一例の感染報告も無い日本で結果的に一時的に
快方に向かい水疱が見られない段階の家畜を引き合いに出し、”見逃された”とするのは誤った報道ではない
でしょうか。

知事が再三お願いしている防疫の為の埋却地(国有地)やそれに必要な人・お金・指示を速やかに出せない
大臣や政府こそ“見過ごし放置した”責任を免れない方々です。

Posted by 名もなき友愛市民 at 2010年05月20日 06:49

741:列島縦断名無しさん
10/05/21 23:14:38 R/e4hcAZ0
>>740
感染が拡大してる最中、フラワーフェスティバルに来てねと他県でCM流した
東の対応が適切だとは思えないし、福岡でも平気な顔して宮崎牛のPRをしてた
対策本部長が、口蹄疫を軽くみて本業のセールスを優先した結果としか思えない

742:列島縦断名無しさん
10/05/22 07:32:32 ynRXTMau0
メイン会場が感染農場の隣だったら大問題だけど、このときすでに感染地域には
近づかないでと言っていたし、宮崎牛のPRだって流通している分は安全・安心なの
だから宣伝してもいいと思う。
決して口蹄疫を軽く見てたとは思えないんですが。

743:列島縦断名無しさん
10/05/22 09:57:58 92TIMZNI0
言い訳が見苦し卓。GW前には甘々の対策しかせず
しまいにゃ 種 牛 に ま で 感 染 させといて
軽く見てた訳ではありませんって、なによそれ?
言い訳するなら、もう少し説得力ある材料を揃えてから
お願いします。

744:列島縦断名無しさん
10/05/22 11:52:28 S3VmLiaV0
言い逃れはまあ目をつぶるにしても政府への責任転嫁がヒドいよね

745:列島縦断名無しさん
10/05/22 16:53:35 Sq0AC/PW0
>>744
そうか?
実質的な権限を持ってるの国だから、いちいち判断を仰ぐ必要がある。
県はそれを言ってるだけで、責任転嫁の発言は耳にしたことないが・・・。

まあ、我々、外野は好き勝手言うだけだが、現場は悲惨だろうな。
あんまり軽々に書き込むのもどうかと思うよ。

746:列島縦断名無しさん
10/05/22 16:59:37 XQ7aOnf30
工作員が隠してること
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

747:列島縦断名無しさん
10/05/22 17:00:39 VPCLtNqo0
そう言えば観光立国「日本」
って民主が力入れてるよなw
観光が盛んになったら疫病の拡大や色んなリスクが
拡大すること当たり前なんだが。。。
国策の検討不足だろ。

748:列島縦断名無しさん
10/05/22 17:01:04 WGonmX4x0
>>745
自衛隊も今だ県が動かせる分しか動いてないしね
国に何度も要請しても「自衛隊は国民に不安を与えるから駄目」だとさ

なんじゃそりゃ

749:列島縦断名無しさん
10/05/22 17:03:02 VPCLtNqo0
GWよりずっと前に消毒薬の要請行って
ガン無視され全く届かない状態で
酢酸や石灰で消毒するしか無かったんだよなw
こりゃどう考えても要請無視した国が悪いだろ
馬鹿松は市ね

750:列島縦断名無しさん
10/05/22 17:12:49 /X6kf3Fv0
169 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 09:44:57 ID:Ri3mtamf0
なんでコイツらは政府の批判ばっかするんだ?

415 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 10:14:43 ID:jAaV1zs00
>>169
初動に必要なこと、ぜーんぶしなかったから

・国内の消毒剤を集めて、宮崎に投入
・国内の消毒剤が不足しているので、国を挙げて確保に動く
・埋設地が足りないので国有地を用意
・殺処分するための獣医が不足しているので、他県に要請。
 県が個別で動けば、どこがどれだけだすか、取りまとめが容易ではない。
 国が情報を管理して指示する。
・消毒や殺処分する人手が不足している。
 県の要請で動かせる自衛隊の数は限られているので、国の権限で必要な人材を投入する。

これらを政府が全部しなかったから。

県から要請があったのに、農水大臣が放置して外遊に出かけたから。
戻ってきても、2日経ってから、宮崎入りしているから。
小沢、赤松、鳩山、平松、いずれも検討検討といいながら、いつまで経っても検討していたから。

そして、騒ぎが大きくなってきたら、ワクチンで全頭処分して終わりにしましょう。
軽い。発言が軽すぎる。
補償の内容や、詳細の工程など、中身がまるっきり無いのに、地元畜産農家がのめるはず無いだろ。

しかも、騒ぎが大きくなりだしたら、1000億以上投入しますよ。っと大風呂敷。
当然、なんの裏付けもなく適当なことを言っただけ。
結局、無かったことにしているから。
最初に1000億っていう数字を出したんだから、民主議員のポケットマネー掻き集めて捻り出せ。

751:列島縦断名無しさん
10/05/22 23:23:34 AR5GFQeY0
>>746
これって誰か確認出来ないかな?
旬刊宮崎自体は実在するようだけど
誤報だと訴訟もんだろ?

752:列島縦断名無しさん
10/05/22 23:39:53 bGlL3qcB0
>>750
政治コピペで通報しときました

753:列島縦断名無しさん
10/05/23 00:21:35 WQZv0cPz0
>>752
民主党員乙。

754:列島縦断名無しさん
10/05/23 00:48:59 Wykr3Ulj0
巡回レスご苦労様です、今日も大勝利!

755:列島縦断名無しさん
10/05/23 15:59:49 r0hTS8lk0
政治コピペな人たちはすぐにウソ書くから、気を付けましょうね

URLリンク(www.nikkei.com)

756:列島縦断名無しさん
10/05/24 11:05:49 h9Z3lpMF0
>>710
橘ホテルのことだよね。
取り壊されすっきりしたようですね。
廃墟ブームに乗って、ツアーなんかやれば人気出そうだったのにな。
所有権の問題やら、壊す経費やらで長引いたみたい。
莫大なお金かけ駐車場にしてもねぇ。
有料駐車場は近くにいくらでもあるし、青島駅の西・東に無料駐車場
もあるから需要ないでしょ。
跡地にはコテージが建てられる計画のようです。

757:列島縦断名無しさん
10/05/24 19:43:34 39KA6E+v0
>>651
GW、口蹄疫の中決行、アンパンマンショーなどで集客はしたものの
こどものくに(宮崎交通)は今年で終わった気がする。

758:列島縦断名無しさん
10/05/24 22:26:17 A7Hr3BPU0
>>757
フラワーフェスタは行政の力に頼りっきりらしい。
自力でできなのなら、もうやらなくていいと思う。

759:列島縦断名無しさん
10/05/25 20:49:47 vewrYYzg0
嘘つき民主党を潰そう!5月8日になっても何も対策しない馬鹿

URLリンク(www.city.uki.kumamoto.jp)


760:列島縦断名無しさん
10/05/25 20:55:37 qeqlfk7s0
古い記事ですが。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
「南九州旅行自粛を」 五島市が住民に文書 長崎県「行きすぎ」 2010/05/02付 西日本新聞朝刊
(ご存知、山田農水副大臣(衆院長崎3区の五島市)

“宮崎県で家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」が発生した問題で、長崎県五島市と
JAごとう(同市)が、市民に南九州への旅行自粛を求める文書を作成、全世帯の
85%に当たる約1万7500世帯に配布したことが5月1日、分かった。

長崎県は「畜産関係者以外にも自粛を求めるのは行きすぎ」としている。
市農林課によると、文書は「五島の畜産を守りましょう!」と題したA4判の1枚。
「口蹄疫の侵入防止の徹底を図るため、当面、南九州方面へのお出かけはできるだけ
自粛してください」と書かれている。自治会を通じて加入世帯に配った。
五島市は農業産出額のうち4割が畜産業で、肉牛の年間産出額は約17億円。
同課は「水際で防ごうとした」と説明する。
長崎県農林部畜産課は「五島市の気持ちは分かるが、県としては、畜産農家への指導
にとどめている」と話している。”

URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)
山田農水副大臣が五島市でパーティー 市長やJA関係者も出席 2010/05/15付長崎新聞
山田正彦農水副大臣(衆院長崎3区)が今月初めに五島市内のホテルで政治資金パーテ
ィーを開いていたことが14日、分かった。

761:列島縦断名無しさん
10/05/26 23:05:07 97RrHRGa0
宮崎から高千穂に行く場合、
1.宮崎から東側の海沿いの道を通り(口蹄疫の地域を通り)高千穂にいく
2.宮崎→えびの→鹿児島→熊本まで高速道路でいき、
途中のICで降りて一般道で高千穂にいく(西回り)

どちらがいいのでしょうか?

762:列島縦断名無しさん
10/05/26 23:53:55 l8kIC4lp0
>>761
普段なら時間に大差はありませんが、今なら高速ルートをお勧めします。


763:列島縦断名無しさん
10/05/27 06:32:36 HsK8O2xL0
日南市北郷温泉の「サンチェリー北郷」国基準の
59倍う上回るレジオネラ菌検出、営業休止中

>>761 
今は、川南町など(10号線等)は通るべきではない。
高速はえびのから八代までは5K以上あるトンネルが何本もあり
しかも山ばかりで退屈すると思うけど。

マニアックなルート、ひむか神話街道は、西都市の山間部に位置する
尾八重牧場に例の牛5頭がいるので随分前から完全シャットアウト、
通行止め封鎖されてる。

764:列島縦断名無しさん
10/05/27 15:26:50 1RWw5gLn0
>>762-763
ありがとうございます。遠くなるけど高速道路で西側から高千穂に入ります。

765:列島縦断名無しさん
10/05/29 06:24:07 dz34FYJS0
>763
>高速はえびのから八代までは5K以上あるトンネルが何本もあり
>しかも山ばかりで退屈すると思うけど。

番号が振ってあるから、数えてると退屈しないよw

今から宮崎→佐賀行きだ
もちろん消毒済みの車で行く

766:列島縦断名無しさん
10/05/29 16:46:56 fCCW98wq0
ロードレースが中止になったようだね>口蹄疫

767:列島縦断名無しさん
10/05/30 07:57:30 1aEi0Hvc0
「口蹄疫、生産者団体が宮崎県に抗議文」 News i - TBSの動画ニュースサイト

URLリンク(news.tbs.co.jp)


 宮崎県の口蹄疫(こうていえき)の問題で、全国の牛と豚の生産者団体が、宮崎県が49頭の種牛の一部から口蹄疫に似た症状が出たにもかかわらず、国への報告が遅れたことなどについて、「言語道断の行為」とする抗議文を県に送りました。

 「生産者に対する裏切り行為で、疫学上あり得ない言語道断の行為。断固、抗議する」(全国肉牛事業協同組合 山氏徹理事長)

 抗議文で2つの生産者団体は、「口蹄疫の感染が拡大したのは、発生当初に宮崎県が迅速な対応をとらなかったためだ」と指摘しました。

 その上で、県が殺処分の対象になった種牛49頭の延命を求めたり、そのうちの一部から口蹄疫に似た症状が出たにもかかわらず、国への報告が遅れたことについて強く非難しました。








だから今回の騒動は、宮崎県の初期対応が甘かったことが主原因の人災だと言ってるだろ。

GWの人出への影響なんぞ無視して最初からキッチリ対応してればここまでひどいことにはならなかった。

防疫とは、そういうもの。

768:列島縦断名無しさん
10/05/30 09:10:33 w0wNYy3M0
990 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/30(日) 02:09:27 ID:mBm+CL2P0 [4/4]
いいにおいがするねえ。この人

日本養豚協会→農林水産省所管法人
会長 志沢勝 (有限会社ブライトピック 会長)

環境省報道発表にみるブライトピックとイオンとの驚くべく関係
>イオン株式会社、有限会社ブライトピック千葉及び有限会社ブライトピックより申請のあった再生利用事業計画について
URLリンク(www.env.go.jp)

で、天下りの実態と補助金の実態も・・・
>08年5月30日に行われた第5回公判では日本養豚生産者協議会会長で社団法人日本養豚協会副会長(現会長)の志澤勝が証言台に立った。同協会は農水省傘下の団体であり、
>農水省からの補助金のほか、独立行政法人の農畜産振興機構からもおよそ7千万円(平成19年度)の補助金を受け取っている。

>弁護人「その協会の役員というのは、農林水産省からの再就職者の方が何人いらっしゃいますか」
>証人(志澤)「現在は2名ですかね


769:列島縦断名無しさん
10/05/30 09:18:13 gxTf39O40
問題の本質は「誰が言ったか?」ではない。「何を言っているか?」だ。

誰が口にした言葉であろうと、正しいものは正しいし
間違っているものは間違っている。

口にされた言葉の内容にふれることなく
言葉を口にした人物そのものを直接攻撃しようとする者は
口にされた言葉に対して反論できないがゆえに
論点をすり替えて話しをごまかそうとしているだけである。

770:列島縦断名無しさん
10/05/30 21:53:49 Bwc8TAf10
どうやら えびのは 収束 大丈夫のようだね。
ミヤマキリシマ見に出かけよう~っと。

771:列島縦断名無しさん
10/05/31 22:35:52 AUBTmBj10
熊本の人たち
宮崎県の対応に怒っているよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch