伊豆を語ろう!!17at TRAVEL
伊豆を語ろう!!17 - 暇つぶし2ch948:列島縦断名無しさん
10/05/30 12:45:34 ZM/n45N40
まだあるの?
行ってみたいけど、現存情報が無いんで躊躇してた。

949:列島縦断名無しさん
10/05/30 17:36:11 XVi8s6iD0
伊豆ガソリン高いかな?東京より10円プラスくらいで収まってないか?

950:列島縦断名無しさん
10/05/30 18:24:24 YPC7MsGi0
高いね。
中でも熱海の高さっぷりは異常。
去年、ガソリンが青天井状態だったとき、ワイドショーで取材されてた佐渡島と熱海が同じ値段で噴いたw

951:列島縦断名無しさん
10/05/30 20:34:32 4iXm4Yko0
>>949
だいたい西伊豆は142円から146円。

952:列島縦断名無しさん
10/05/31 00:55:02 Ugc0Za+J0
>>949
河津にギリギリ東京に近いとこが一店あるよ。
例によってプリペ方式だけど。

953:943
10/05/31 01:21:06 lrYJOIZQ0
>>944
>>945
>>946
ご返答有難う御座いました。
やはり1泊は弓ヶ浜で2泊目は伊豆高原にしようと思います。

954:列島縦断名無しさん
10/05/31 11:00:57 3CMAXICR0
それだったら伊東まで行っちゃえば
もっと泊まる宿の選択肢が広がる気がする


955:列島縦断名無しさん
10/05/31 13:10:39 UPH6HxM60
URLリンク(outlaws.air-nifty.com)
伊豆シャボテン公園が面倒なことに巻き込まれそう

956:列島縦断名無しさん
10/05/31 13:13:20 UPH6HxM60
東京の今のガソリン価格、激安はともかく、普通のエネオスとかでは135円くらいだよ

957:列島縦断名無しさん
10/06/05 17:32:50 0v5ugF5l0
西伊豆スカイライン走ったんだけど、船原のほうが楽ちんね。

958:列島縦断名無しさん
10/06/06 11:16:13 PBApDJ+V0
>953

2泊目の目的によるね

959:列島縦断名無しさん
10/06/06 22:32:44 H1Dk5hfBO
伊豆でなるべく静かめで人も少ない海ってどこだろ?下田に行きたかったけど、山梨からだと意外と遠い…

960:列島縦断名無しさん
10/06/07 09:05:23 7QhPiHFb0
土肥の小峰のバス停から下におりって行ったところとか

961:列島縦断名無しさん
10/06/07 11:11:40 NA+JhDHF0
山梨からだと
大月→山中湖→須走→御殿場→沼津 かな?
休憩取りながらドライブ楽しんでね。 

962:列島縦断名無しさん
10/06/07 18:44:55 ESZOLLe30
>>959
土肥と下田の間の海は空いてるけど、東伊豆経由の下田より遠く感じると思う。
海水浴シーズンじゃなければ三津シーパラダイスから戸田の間も空いてる。
ただ、地図では分からないけど、意外に山道。

963:列島縦断名無しさん
10/06/08 06:27:50 Di6wt5Rq0
急に休みがとれたからなんとなく明日伊豆に東京から初めて行ってみる!
西からぶらぶらしながら東のほうでどっか一泊しようかな。

この時期伊豆で蛍って見れたりする?


964:列島縦断名無しさん
10/06/08 06:43:41 Dl68/NmH0
伊豆極楽苑 と 岐阜県中津川の風天洞には、同じメーカーの地獄の鬼が居る

965:列島縦断名無しさん
10/06/08 12:58:12 He4Pjiq00
>>964
船原の甚五郎の?

966:列島縦断名無しさん
10/06/08 22:29:57 aAvVMOel0
南伊豆に行ったけど山の上に変な風車が立っててせっかくの景観が台無し
何でこうも簡単に自然を壊すかな。

967:列島縦断名無しさん
10/06/08 22:38:19 9wifYn5D0
地域住民の貴重な発電機を、ちょろっと観にきた外部の人間ごときが毒づいてはいけません

968:列島縦断名無しさん
10/06/08 22:42:31 aAvVMOel0
発電してるの?あんまり回ってなかった印象が。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch