09/07/07 12:47:41 NQXFq4YT0
>>52 確かに本気で取り上げていないね。○○市町教育委員会が管理しているから、派手さは無いな。
キャッシュバックもしないから、旅行社も編集者もウマ味が無い。つまり商売っ気が無いんだよ。だが、見る価値は高い
> 中城城跡
幕末、あの「黒船」のペリー大提督が絶賛した古城だ。そして城からの眺めを見て「いつかきっと、この島を盗ってやる!」と誓ったそうだ。
あっちこっち測量して(無能でアホな琉球王府は、当時、測量許可を与えてしまった)、完璧な「沖縄地図」を作成して帰っていった。提督の執念は、70年後ついに実現する事になる。
沖縄戦だ。
島民たちは黒コゲの焼イモになるまで、こてんぱんにヤラれたらしい。当時アジア最強と呼ばれた日本軍が応援に来てはいたんだが、やっぱ勝てないよね。敵はペリーの地図を持ってピンポイントで侵攻してくるんだからサw。
君も中城二の丸の、木の階段を駆け上って見ろ。島のことを「欲しい!」と思うはずだ、ペリーみたいに
>識名園(>>06 の(9)番)
高学歴セレブ(IT企業社長、上場企業重役、医師弁護士)に勧めると、好評だ、感謝される。しかし高卒の機械工に勧めたときは、ボロクソに言われた。それ以来、低学歴には勧めない様にしているw
君は、どっちだ?