オサーンの青春18きっぷ Part18at TRAVEL
オサーンの青春18きっぷ Part18 - 暇つぶし2ch942:列島縦断名無しさん
09/04/13 01:27:28 kVOdQAEF0
>>925
列車側につけて乗降は一番前ONLYにすればいける?
編成長いと乗り遅れ・遅延発生しまくりか

943:列島縦断名無しさん
09/04/13 04:06:21 O7D7LwHI0
本当の田舎の無人駅を知っていますか?
そこを走る電車に乗ったことがありますか?
1日何本あるか知っていますか?

トイレに行っていたら、発車しますよーって運転手?から声かけられたことありますか?
スイッチバックで、有名な路線らしいですが、何とも言えないものを感じた。

944:列島縦断名無しさん
09/04/13 11:41:10 E3wb4qpd0
単線の無人駅で上り、下りと続けて到着する時に下りに乗るべきを先に来た上りに乗ってしまった
検札に来た車掌が下り列車に連絡して隣の駅で待たせて乗れる様に手配してくれた
2,3時間の待ちは覚悟していたので泣くほど嬉しかった

945:列島縦断名無しさん
09/04/13 12:22:10 5VRjUqrq0
福島駅ホームの発車メロディーに古関裕而の曲採用
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

今年で生誕100年を迎える福島市出身の作曲家・古関裕而(1909~89)の名曲が、
11日からJR福島駅のホームの発車メロディーになった。
 電車が発車する際、新幹線ホームでは夏の全国高校野球の大会歌にもなった「栄冠は君に輝く」が、
在来線ホームでは沼尻鉄道の情景をうたった「高原列車は行く」が27秒間流れる


946:列島縦断名無しさん
09/04/13 12:50:04 6ZJtMJis0
何でモスラの歌や六甲おろしじゃいけないんだろう。

947:列島縦断名無しさん
09/04/13 13:29:18 VZjv+y8u0
では環状線の福島駅は六甲おろしということで。

948:列島縦断名無しさん
09/04/13 13:37:56 pkX2lU0B0
福島県出身でタイガースに在籍した選手なんて古溝しか知らんぞ

949:列島縦断名無しさん
09/04/13 18:14:35 oK/sejsg0
【キハ47】瀬戸内マリンビュー【呉線】
スレリンク(rail板)


950:列島縦断名無しさん
09/04/13 22:41:05 MF9s7lnm0
名古屋市名東区の藤が丘に住んでますが
私の車のドアがバールのようなもので壊され、
中にあったカーナビが盗まれました。
名大や名工大(おもに夜間)、
南山大学(腐ったブラジル人留学生や南米人留学生が非常に多い)の
ブラジル人や南米の留学生の窃盗団が
最近頻繁に同じような事件を起こしているようです。
友人はバックを愛知教育大学のブラジル人留学生に愛知教育大学構内でひったくられたし、
もうなんとかして欲しいです。
外国人留学生支援ボランティアをやってますがもう辞めることにします。

951:列島縦断名無しさん
09/04/13 23:10:00 RGYRwWuR0
カーナビ代を取り上げてから辞めれば良いんじゃね

952:列島縦断名無しさん
09/04/14 01:42:36 hOxcNsOm0
アンケートってみんな書いてる?
なんかめんどくさいんだよね。


953:列島縦断名無しさん
09/04/14 04:25:34 IaiAX2Kg0
木曽福島ではどんな音楽流したらいいん?

954:列島縦断名無しさん
09/04/14 05:18:11 15d83mLq0
米原市は、京都府通勤者と大阪府通勤者の合計よりも愛知県通勤者が多い。
米原駅から平日通勤時間帯の名古屋方面行はすべて快速系統。
土休日夕方の柏原~米原駅では、名古屋の袋を持った人が散見される。
土休日は通勤時間帯こそ快速は少ないが、昼前まで快速があるのは、大阪~名古屋
といった長距離移動者のためだけではなく、米原市域はもちろん、その周辺から
名古屋へ出かける人のためのものでもあると思う。
彦根や能登川には、たしかに京都に向いている人が多いが、名古屋にも割と気軽
に足を運べるので、ときどき名古屋にも行く。
米原~柏原間は人口が少ない過疎地域なので、移動の絶対数が小さいため、
交流が薄いように見えるだけで、米原市(特に東部)と西濃の交流は、それ
なりにある。特に、旧伊吹町の藤川地区・上平寺地区は、日常生活のなにから
なにまでが、ほぼ関ヶ原といってよい。

955:nakanori
09/04/14 09:18:13 CKCLvCjh0
>>953
まっとうに木曾節でいいんでね?

956:列島縦断名無しさん
09/04/14 13:18:33 0wd3g4SM0
きっぷの期間が懐かしいな。写真をスライドショーで見ているがなにか音楽をつけるとしたら
なにがいいのかな。車窓の風景、プラットホームの風情、駅前の商店街、ホテル・・・
ときたま旧友に会えるのも愉しみの一つだ。今度は夏か、愉しみだなあ。

957:列島縦断名無しさん
09/04/14 14:02:20 jV7GvhKR0
木曽福島では奇祭「みこしまくり」がある
おみこしを前に後ろに転がして大破させたあと神社に奉納するというわけのわからないお祭り


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch