09/02/22 04:27:17 c7jt7fASO
宿泊先を京都駅付近と三条付近で悩んでます。
電車賃は一日乗車券を買うつもりなので気にしてないです。
観光にはどちらのほうが良いと思いますか??
851:列島縦断名無しさん
09/02/22 08:12:57 IVocGhej0
昼間の観光ならどちらを拠点にしてもかまわん
夜の街へ歩いて繰り出したいのなら、
祗園・先斗町・木屋町あたりに近い
三条のほうがいいかもしれん
852:列島縦断名無しさん
09/02/22 08:23:07 DzpGj5ty0
>>850
どういうルートにするかで決めるべきですが
特に何も考えていない場合は駅よりも中心部がいいのでは
853:列島縦断名無しさん
09/02/22 09:18:00 Dx90FL640
三条っていうのは東西に長い通りなので、
それだけでは地名にならないよ。
南北の通と東西の通のセットで場所をあらわすという呼び方が
市内中心部では普通です。
もちろん、特別な呼び名がついている交差点もあるけど。
例えば同じ三条でも東山三条と烏丸三条では全然違ったエリアです。
854:列島縦断名無しさん
09/02/22 09:43:05 T9gIairB0
>>853
まあ同意だけど、親切心で察してやるしかないな。
「四条のおいしいパフェ屋さん教えて下さい」
に対して、
松尾大社前の「フルーツパーラー橙」をすすめるのも一興だがwww
(四条通り沿いには違いない)
855:列島縦断名無しさん
09/02/22 14:22:15 DQ/T9x/Y0
お寺やお神社で連れにウンチク垂れてるシッタカおやじとか目障りだな。
856:列島縦断名無しさん
09/02/22 14:22:45 xJzzw4i50
京都の四季の美しさと切ない歌詞と曲に感動!
URLリンク(www.youtube.com)
857:列島縦断名無しさん
09/02/22 16:27:52 YNBu/zlJO
平安神宮の紅枝垂れは他と比べてどのくらい開花が遅いんでしょうか?
一昨年行った時は4月1週目で、祇園白川が満開、醍醐寺は結構散り始めていたんですが、一番見たかった平安神宮の庭園はまるで蕾でした。
満開をご覧になったことのある方がいたら、それが大体4月何週目あたりだったか教えて頂きたいです。
858:列島縦断名無しさん
09/02/22 17:27:54 KQRE5cnI0
>>853
京阪三条のことを言ってるんでしょう。他県の人だいたい電車しか目が行かないから
859:列島縦断名無しさん
09/02/22 17:40:21 zWHxDJU10
ホテルは烏丸三条でしょ
860:列島縦断名無しさん
09/02/22 19:02:52 dmG2jwEkO
三条道は河原町~蹴上以外は細い道なんで。安宿に泊まるのなら三条かなあ。あの界隈の夜は悪くない。
春の祇園を観れるのならこの世の天国。
ハイクラスなら京都駅周辺も良いが。
861:列島縦断名無しさん
09/02/22 19:06:32 zWHxDJU10
>>860
蹴上から東もメインルート
河原町から西もね
862:列島縦断名無しさん
09/02/22 19:09:04 dmG2jwEkO
>>861
千本三条在住だが、同意できんw
863:列島縦断名無しさん
09/02/22 20:24:56 75b39IiwO
こんにちは。
北野天満宮の梅は見頃ですか?
明日行こうかなと思いまして。
864:列島縦断名無しさん
09/02/22 20:27:48 ySK6Ulnq0
>>863
URLリンク(www.okeihan.net)
865:863
09/02/22 21:00:04 75b39IiwO
>>864
ありがとうございます。
でも、携帯なんです。
しかもすでに京都におりまして。
とりあえず明日、行ってみます。
866:列島縦断名無しさん
09/02/22 21:41:46 VvYSO2mg0
>>863
大阪・梅田地下街
URLリンク(kansai.daynight.jp)
京都・平安神宮
URLリンク(kansai.daynight.jp)
大阪城(ライトアップ時)
URLリンク(kansai.daynight.jp)
京都・八坂神社・本殿
URLリンク(kansai.daynight.jp)
大阪・北区・中之島
URLリンク(kansai.daynight.jp)
兵庫・布引ハーブ園から神戸市街方面
URLリンク(kansai.daynight.jp)
大阪・西梅田(夕方)
URLリンク(kansai.daynight.jp)
関西風景画像
URLリンク(kansai.daynight.jp)
867:列島縦断名無しさん
09/02/22 22:13:34 +hbYHYs/0
>>863
昨日ですが北野の梅苑は7分咲きと表示してありました。
梅苑は入らなかったけど、境内は梅だらけで楽しめましたよ。
種類によっては終わりかけもありましたが、ほとんどはこれからが見頃かと。
868:列島縦断名無しさん
09/02/22 22:40:00 IZiew1ZU0
>>853
三条御池ってありますね
869:列島縦断名無しさん
09/02/22 22:56:02 AHINl5BZ0
>>868
> >>853
> 三条御池ってありますね
釣りか?
870:列島縦断名無しさん
09/02/22 23:25:30 kuteDaGQ0
>>862
千本と言わずもっと西も相手にしてほしい。
蚕の社より西でも一応三条
871:列島縦断名無しさん
09/02/22 23:37:20 uysjzxxdO
京都のOCNさん
何故、削除依頼なんですか
872:列島縦断名無しさん
09/02/22 23:48:52 URXLNA6j0
>>813>>834
のレスでにわか知識にも満たない
とってつけの知識ってことが確認にできるのに
またでてくるの
日頃、人に知らないなら出て来るなって
言ってなければ言わないよ
873:列島縦断名無しさん
09/02/22 23:49:22 uysjzxxdO
京都のOCNさん
理由はきちんと説明できますよね
アナタのこと全く知りませんでしたが、自分で色々なスレ見てびっくりしてます
874:列島縦断名無しさん
09/02/22 23:53:07 kkwuFLDRO
来月京都に一泊旅行するのですが夕食を市役所付近で取ろうと思っています。
候補として、龍のひげ、桃屋、ゆず家、左近太郎を考えています。
当方、40代の夫婦、酒はほとんど飲めないので料理と雰囲気のいいお店を探しています。
お薦めありましたらお教えください。
875:列島縦断名無しさん
09/02/22 23:54:55 FO0EsldWO
>>871>>872
同じ人に言ってるよ
都合が悪けりゃでてこない
荒らしの相談所などで、
常識はずれの規制にもっていこうとしているのがよくわかるよ
876:列島縦断名無しさん
09/02/23 02:05:56 a6WcjZXb0
>>1
つまらない書き込みはやめたら?
70 名前:異邦人さん :2009/02/23(月) 02:02:51 ID:1NSJXhF9
正解~♪
ちーんぽーんたーんぽん♪
がははははははははははは
877:列島縦断名無しさん
09/02/23 04:36:02 v6Xgj/V2O
>>854
京都では四条と言う場合に限っては四条河原町周辺を指すよ。
人によると思うが、祇園から四条烏丸までがその範囲だと思う。
西院や梅津・松尾橋を四条とは呼ばない。
878:列島縦断名無しさん
09/02/23 05:57:46 sDGmefDD0
>>874
馳走いなせや、麩屋町三条なんかもうまかったですよ。
あと、京都ですき焼きと言うと一番に名前が出て来る三嶋亭も市役所からすぐです。
879:列島縦断名無しさん
09/02/23 07:16:44 XTk4c0JJ0
>>874
左近太郎はいい感じでの店ですが、飲まないと楽しくないかもしれません。
京都っぽさを求めるのなら大岩
予算オーバーかも知れませんが、和食の本物志向なら二條ふじ田
中華ですが一之船入
っていうあたりも追加しておきます。
880:列島縦断名無しさん
09/02/23 07:26:50 CDK8iBOa0
三条御池交差点ってなかったっけ?
881:列島縦断名無しさん
09/02/23 07:36:26 XTk4c0JJ0
>>880
ありますよ
太秦天神川駅そばですね
882:列島縦断名無しさん
09/02/23 07:36:55 3AQi52gY0
>>880
無い。地図見てみ。
883:列島縦断名無しさん
09/02/23 07:51:41 sDGmefDD0
太秦天神川駅が出来て微妙に繋がったから、あると言えばある。
でもその交差点にそういう看板でも出来ない限り浸透はしないと思う。
もともと南北と東西の通りを組み合わせて意味をなすもんだし。
884:列島縦断名無しさん
09/02/23 07:53:35 sDGmefDD0
>でもその交差点にそういう看板でも出来ない限り
ぐぐってみたら看板もうあるなw
885:列島縦断名無しさん
09/02/23 10:29:38 BfSnalhf0
京都のトリビアになりつつある>三条御池交差点
886:列島縦断名無しさん
09/02/23 12:42:51 1NfQ7WhY0
今夜、外国人の友達(20代)を連れて、夜の京都案内をしようと思うのですが
どこを案内するのがオススメだと思われますか?
祇園や白川沿いはブラブラ歩くつもりなんですが、それ以外の案が浮かびません。
その外国人の友達は、日本語を勉強中で、日本文化に興味があり
既に清水寺や金閣寺等の定番観光コースは昼に終えています。
私は11時過ぎの阪急終電で大阪に戻らなければならないので、
夜10時半くらいまで店が開いているところが希望です。
よろしくお願いします。
887:列島縦断名無しさん
09/02/23 12:45:24 crpjouch0
ホントに出来ててワロタ>三条御池
発端の>>868が知ってて書いたのかどうか気になるが
888:列島縦断名無しさん
09/02/23 12:54:34 UVpkXediO
874です。
878さん879さん、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
889:列島縦断名無しさん
09/02/23 14:00:38 l6Hhl5bR0
>>886
つ ギオンコーナー
890:列島縦断名無しさん
09/02/23 14:03:09 sDGmefDD0
>>886
飲んだり食べたりするなら木屋町の三条~四条間とか先斗町の辺りがいい。
祇園はお父さん向けの店が多くて、木屋町は20~30代向けの店が多い。
891:列島縦断名無しさん
09/02/23 14:27:52 +GA1G0100
>>869
>>882
>>883
>>887
無知をさらけ出して顔が赤いぞ!
892:列島縦断名無しさん
09/02/23 17:19:30 heM2ZOE3O
3月21日頃はまだ桜開花には早すぎですか?
清水寺行く予定ですが。
893:列島縦断名無しさん
09/02/23 18:13:45 l6Hhl5bR0
>>892
早すぎ。
過去10年間で3月21日に既に開花した年は一度しかない。
21日に見頃となった年は一度もない。
894:列島縦断名無しさん
09/02/23 18:16:28 4TQfVkD+0
京都の大学に行ってた頃は、ちょうど入学式ころ(4月の初め)が桜の見ごろだったような
895:列島縦断名無しさん
09/02/23 18:44:21 sDGmefDD0
21日なら早咲きの桜を狙って見に行くしかない。
御所の糸桜、平野神社の河津桜、妙覚寺の早咲き枝垂れ桜あたりがちょうどかも。
896:列島縦断名無しさん
09/02/23 20:00:18 i2bcXp240
市バス運転手って接客や運転のマナー悪いね。
やっぱ育ちや血筋ってのは生きてく上で大事なのかな。
それでも運転マナーに関しては、タクシーや一般ドライバーに比べればまだマシなんだけどね。
897:列島縦断名無しさん
09/02/23 20:05:58 CoFMg5pp0
>>894
今はその前週ぐらいがいいと思う
温暖化か都市かか分からないが、早めです
898:列島縦断名無しさん
09/02/23 21:34:38 VmnyN9Hg0
必ず市内のどこかが満開になってる日なのは確かだ。
899:列島縦断名無しさん
09/02/23 23:26:21 NdHWjlDS0
良かった900だわ
ほぼ全て自演で行かなくてはいけないか
と思ったけどなんとかいけた
どんな客かしんねえが、来ればそれでいい
900:列島縦断名無しさん
09/02/23 23:41:49 7WWPAcIk0
?
901:列島縦断名無しさん
09/02/23 23:46:21 HB60ZEAdO
OCNが完全に消えればいい感じ間違いなし
902:列島縦断名無しさん
09/02/23 23:51:37 P0nxdHLqO
騙しと偽りの王様か自治だって
笑える
自分のしてることが正しいだって
笑える
903:列島縦断名無しさん
09/02/23 23:57:22 RdruntIH0
OCNがいなけば、普通の京都スレ
904:列島縦断名無しさん
09/02/24 00:56:21 W9lLQ3300
2泊3日で奈良京都と行って来たが、
先に奈良を見てしまったら京都の文化財が悲しいほどショボくて参った。
どうやらまわる順番間違えたようだ。
しかし妙心寺の開山堂だけは勃起するほど凄かった。
先日国立博物館で見た妙心寺展と併せて良かったわ。
905:列島縦断名無しさん
09/02/24 01:03:07 3XJW5I9U0
京都と奈良は意見が分かれるな
906:列島縦断名無しさん
09/02/24 01:06:15 HJfFfpXS0
京都は町をブラブラするのが楽しい
907:列島縦断名無しさん
09/02/24 01:36:39 pB/EWMfdO
奈良のやつがよくそういう事を言う。
908:列島縦断名無しさん
09/02/24 02:04:53 dMMqUpE2O
文化財の何を求めてるかによるけど知恩院とか西本願寺とかはなかなかの迫力だぞ。
京都は庭園とか梅とか桜とか竹林とか紅葉とか自然と人造物の融合が凄い。
これに関しては基本的に奈良よりも格段に上。
京都奈良どちらも奥深いから何度行っても飽きないね。
909:列島縦断名無しさん
09/02/24 10:33:21 PmhLCpg90
>>904
まあ奈良はでかいけど、
京都は生きてる町だからね。
910:列島縦断名無しさん
09/02/24 12:53:32 9E3IrGgF0
神奈川に旅行中
911:列島縦断名無しさん
09/02/24 13:54:11 V6kFki5K0
>>904
906と一緒になっちゃうけど、
奈良と京都に数年ずつ住んだ経験のある者の意見として聞いてくれ
奈良は時間が止まってる(言い方を変えれば終わってる)
京都は新しい物をどんどん取り入れていった結果
かなり混沌とした街になっている
とにかく古い物が良ければ奈良>京都
伝統がありつつ今でも変化している生きた街としては奈良<京都
だと思う
912:列島縦断名無しさん
09/02/24 18:02:06 CHU9S5+w0
奈良は時間が止まった感じがする
古いものがおおい
京都は新しいものも増えている
よいも悪いも
913:列島縦断名無しさん
09/02/24 18:17:24 CHU9S5+w0
次スレ立っているね
乙です
春夏秋冬…京都へ その七十九
スレリンク(travel板)
914:列島縦断名無しさん
09/02/24 20:18:12 CHU9S5+w0
暖かいですね
915:列島縦断名無しさん
09/02/24 20:56:22 9jeMGVnl0
重複スレ有効利用すればよかったのに。
916:列島縦断名無しさん
09/02/24 21:16:22 H1Ze+I2q0
荒らしをつけ上がらせるのは避けたほうがいい
917:トリ ◆r5aFP5pMHA
09/02/24 21:23:12 vOpdda/o0
えー、継続スレを建てる時は950過ぎてからでお願いします。
これ2ちゃんのお約束です。
フライングでスレ建てしないで欲しいと書き込もうと思ったていたら、
家に着いたらスレ建ってた…orz
それに>>915も言っていますが、重複スレがあるのでそちらを使ってもらったほうがよかったと思います。
このスレもフライングで建てられていて、京都スレの正式な継続スレは2ちゃんルールだと
一応
春夏秋冬…京都へ その七十八
スレリンク(travel板)
の方なんですよね。
これ以上京都スレが増えると困るんで、もう一方の七十八の消費をお願いします。
918:列島縦断名無しさん
09/02/24 21:27:37 H1Ze+I2q0
正式な継続スレって(爆笑
919:トリ ◆r5aFP5pMHA
09/02/24 21:33:34 vOpdda/o0
いやー、こっちがフライングで建ってるから、
2ちゃんルールだと向こうが一応「正式な継続スレ」になっちゃうんですよ。
洒落になってないんですけど。
ともかく荒らしで京都スレはワケワカランなので、
フライングでスレ建てするとか、これ以上荒れる原因を増やさないでください。
以上自治スレからでした。
んじゃ巣に帰るんで後は荒れないように頑張ってくださいな。
920:列島縦断名無しさん
09/02/24 21:35:44 H1Ze+I2q0
>>919
荒らしている奴を注意すればいいと思うぞ
921:トリ ◆r5aFP5pMHA
09/02/24 21:41:26 vOpdda/o0
>>920
うーん。
自演の人や自演と決め付ける人、(もしかしたらそれが同一人物なのかも)
煽りあいが煽りあいを呼んでいて、住人じゃない自分にはなんかよく判らんのですよ。
ともかくフライングでスレ建てするとまたトラブルの種になるので
注意喚起の書き込みしようと思ったら時すでに遅しなんですよね。
それとローカルルールを再確認したら、継続スレは970になってから建ててくださいになっていました。
ともかく荒らしにつけ込まれないスレ運営をお願いしますだ。
922:列島縦断名無しさん
09/02/24 21:42:50 H1Ze+I2q0
>>921
自演と決め付けている人が荒らしですよ
それすら見抜けないのに自治厨もどきって笑止千万
923:列島縦断名無しさん
09/02/24 21:50:01 AqcPJkjq0
>>922
ここで一人遊びしてれば?
海外旅行板の要注意人物を観察するスレ
スレリンク(oversea板)
924:トリ ◆r5aFP5pMHA
09/02/24 21:53:06 vOpdda/o0
>>922 貴方の言うとおり、
基本的に荒らしと荒らしにかまう人は荒らしです。
したがって自演決め付けの人は荒らしに分類されますね。
スレの成長を妨害していますから。
ただ、ここでそれを糾弾すると自分も荒らしになります。
自治スレでも自演だと決め付けて活躍していますし、
はっきり言って仕事で疲れてんのに、家に帰って2ちゃんで疲れるのはもう嫌です。
自治厨もどきで結構。
でも900でフライングスレ建ては勘弁して欲しいので書き込みました。
これ以上はスレの話題を疎外するので自治スレに戻ります。
んじゃ京都の話題で盛り上がってください。
925:列島縦断名無しさん
09/02/24 21:59:50 NpiwjeHc0
明日は国公立大入試ですね
例年なら雪が見られる頃ですがどうでしょうか
北野の天神さんに行ってきます
926:列島縦断名無しさん
09/02/24 22:22:40 pHIbC1xv0
京都府警生安対策課と南署などは24日、公然わいせつや同ほう助の疑いで、京都市南区西九条猪熊町
のストリップ劇場「DX東寺劇場」の従業員藤井進一容疑者(61)=南区=や女性ダンサー(31)=南区=、
男性客(46)=福井県越前市=ら計5人を逮捕した。
調べでは、ダンサーは同日午後零時半ごろ、劇場の舞台で全裸になって下半身を客に見せるなどした疑い。
府警によると、当時、店内には約20人の男性客がいて、希望者を舞台に上げて、踊り子の体を触らせていたという。
京都新聞