【那覇】沖縄観光?【限定】at TRAVEL
【那覇】沖縄観光?【限定】 - 暇つぶし2ch728:列島縦断名無しさん
09/06/21 16:09:16 guWEDDk30
>>724>>725
初めて知りました。それぞれ何の日なのですか?

4/1
5/15
6/23
7/30
10/10

729:列島縦断名無しさん
09/06/21 16:14:13 FsCMlWYt0
ナナサンマル
URLリンク(www.youtube.com)

沖縄では1978年7月30日に、これまでの「人は左、車は右」というアメリカと同じ交通法規から、「人は右、車は左」という日本式の交通法規に変更された。


730:列島縦断名無しさん
09/06/21 16:31:51 8sUW46uo0
>>728
4/1  米軍沖縄本島上陸開始
5/15 沖縄本土復帰
6/23 沖縄戦終了
10/10 那覇大空襲

731:列島縦断名無しさん
09/06/21 16:32:53 dwcQEYtf0
4.1はアメリカ世になった記念日。
10.10は、その予兆の日。

6.23は牛島大将が自決した日だが、県民の反本土感情を煽り、
現在の沖縄社会が左巻きのヒエラルキーであることを再確認し、
現在の沖縄支配層が自分の保身を図る日。

5.15は本土復帰日だが、左、右両勢力が、本土からの公共投資の金を
引っ張る事については共通の利害が一致する事を再確認する日。

732:列島縦断名無しさん
09/06/21 16:42:48 CRSJnNmr0
右側通行のままでも良かったと思うけどな。観光客もかえって喜んだと思う。
米軍基地内も日本式左側通行だが、アメリカと同じく赤信号の場合でも安全だと思えば
左折(アメリカでは右折)しても良いというルールが適用されている。

733:列島縦断名無しさん
09/06/21 16:44:03 FsCMlWYt0
沖縄県民にとっては4月28日も重要な日。

734:列島縦断名無しさん
09/06/21 17:11:05 8sUW46uo0
>>732 レンタカーの事故続出だと思う
>>733 沖縄が本土から切り捨てられた日 だから本土は沖縄を二度と見捨ててはならない

735:列島縦断名無しさん
09/06/21 17:26:48 FsCMlWYt0
1972年5月15日の本土復帰以前は、沖縄の通貨はドルだったが、沖縄でドルを使用していたのは1958~72年の14年間で意外と短い。
1945~58年までの13年間はB型軍票(通称B円)を使用していた。



736:列島縦断名無しさん
09/06/21 17:36:52 guWEDDk30
>>1945~58年までの13年間はB型軍票
>>1972年5月15日の本土復帰以前は、沖縄の通貨はドルだったが・・・

そうだったのかビックリ、初めて知った。

737:列島縦断名無しさん
09/06/21 17:38:37 dwcQEYtf0
右側通行と言えば、昔と言っても、20年前くらいの旅行ガイドブックには、
ロータリーの走り方が載っていた。那覇方面から、名護方面に行くには、
嘉手納ロータリーをこう走るというのが図解してあった。

また、市場には、豚の頭や足が打ってるが、面白がって見るのは、現地の人が
気を悪くするので注意というのもあった。(これは韓国とかのガイドブックも同様)。

738:列島縦断名無しさん
09/06/21 17:39:22 FsCMlWYt0
本土復帰当時のレートは1ドル360円。
沖縄の県民が混乱しないようにと、約1年間はドルと円を併用することを容認していた。

739:列島縦断名無しさん
09/06/21 17:54:07 PpVBC0AkO
沖縄本島中部ではファミマやローソンでもドルが使える
しかしほとんどはインチキレートで、1ドル=80円の店もある

740:列島縦断名無しさん
09/06/21 18:03:21 FsCMlWYt0
これも内地ではあまり知られていないが、沖縄では本土復帰以前は「七五三」をやる家はほとんどなかった。
復帰後でも「七五三」をやる家は少なく、今でもやらない家のほうが圧倒的に多い。
その代わり、沖縄では「13祝い」(男子のみ)をやる。
沖縄には元々、神社仏閣というものがなかったから、内地のようにお宮参りをするという習慣もなかった。

741:列島縦断名無しさん
09/06/21 18:51:57 dwcQEYtf0
本土では「十三参り」をするが....
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)

742:列島縦断名無しさん
09/06/21 18:58:21 FsCMlWYt0
沖縄では元々、神社に行ってお宮参りをするという習慣がなかった。
それと、人口比で見たお寺の数は内地の他県と比べると極端に少ない。
日本の神道文化が入ってきたのが遅かったこともあって、沖縄では内地のような七五三やお宮参りなどをすることがなかった。

743:列島縦断名無しさん
09/06/21 18:58:26 dLY5SBYO0
何でいちいちID変えてまで粘着する必要があるんだ?
しかも携帯とPC使い分けて、ばれてないと思ってるのか?バカだな

744:列島縦断名無しさん
09/06/21 19:05:46 FsCMlWYt0
それと地域によって差はあるが、沖縄ではトゥシビー(生年祝い)を盛大にやる。


745:列島縦断名無しさん
09/06/21 20:49:15 fUzWf4Lp0
>>743
2ヶ月ぶりだから寂しいんだろ

746:列島縦断名無しさん
09/06/21 20:56:19 FsCMlWYt0
内地と沖縄の違いを食文化という観点から見るといろんな違いを発見できる。
たとえば天ぷら。
内地では天ぷらを食事のおかずとして食べることはあっても、おやつ代わりに食べることはまずない。
ところが沖縄では天ぷらをおやつとして食べることがよくある。
3時のおやつに天ぷらを食べることがあるが、それもはしを使わず、手でそのまま食べる人もいる。

747:列島縦断名無しさん
09/06/21 21:33:00 fUzWf4Lp0
本土ではナーベラーを食べない

748:列島縦断名無しさん
09/06/21 21:39:36 FsCMlWYt0
ゴーヤーはすっかり有名になったけど、ナーベーラーはまだまだ。
ナーベーラーを食べること自体、内地では考えられないことらしい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch