10/06/15 21:35:10 AsGwgM52O
またそのうち噴火すんのかねえ…
さすがにもう島外避難はないだろうが。
梅雨に入ったがあじさいロードは見頃かな?
あのあたりに茶屋みたいのがあれば客もくつろげるんだろうけど…
713:列島縦断名無しさん
10/06/17 12:55:39 OwQYniXMO
ぶらっとハウスのソフトクリームうめぇぇえ
714:列島縦断名無しさん
10/06/17 17:56:59 KBWp4bZE0
>>713
たしか、4時までなんだよね。
夕方行ったら、しまってたから、翌朝また行った。
空港の真横の、妙なシチュエーションのハウスで面白かった。
715:列島縦断名無しさん
10/06/18 16:50:36 IfHVrREcO
ぶらっと、4時までだよ。早いよね。島の店って閉まるの早いよね~というか
いまだに島にコンビニないとか夜中に買い物できないのに驚いてる観光さんいるよねw
ここは都会じゃないぜ!w
夏の花火大会今年は8月7日。(縁日は7日と8日)
その日を狙ってる観光さんは今から宿とらないとすぐ満杯になっちゃうよ~
それに限らず
今観光客少ないだろ?
なんて予約なしで島に来て宿とれないってうろうろしてる人もたまに見る。
宿の予約は必ずしといた方がいいよ
今泊まるとこがどんどん減ってるしね
20年くらい前からするとびっくりするくらい減ってるよ…
中通りの店とかも今ほとんどやってないじゃん。悲しい
716:列島縦断名無しさん
10/06/21 15:03:16 vAJHe0Rf0
はじめまして
9月31日から3泊4日で大島行きます
その時期に行って海水浴ってできますでしょうか?
717:列島縦断名無しさん
10/06/21 18:56:29 vAJHe0Rf0
↑
間違いです
8月31日~です
718:列島縦断名無しさん
10/06/21 20:28:27 PA1KyoUE0
海温は問題なさそうだけどクラゲに注意
719:列島縦断名無しさん
10/06/21 20:44:41 vAJHe0Rf0
ありがとうございます
やはりクラゲいるんですね・・
720:列島縦断名無しさん
10/06/22 14:26:53 DZ7o5ZEfO
Tube銀行跡にコーヒー店とメガネ店ができるみたいなこと聞いたけど
コンタクトできたらありがたいんだがなあ
721:列島縦断名無しさん
10/06/23 22:37:53 np2BVSd/0
最近大島に移住するナチュラル?系の人がなんかこわい
722:列島縦断名無しさん
10/06/24 11:49:10 IWQFmZp00
波浮港のじゃらん634潰れたの?
723:列島縦断名無しさん
10/06/24 23:06:14 u4vCbz3JO
島のパチンコって出るの?なんか不安
724:列島縦断名無しさん
10/06/25 20:49:04 k1do13CgO
島の煎餅の椿あげ高いけどウマー
お土産安くすませたいならというか相手が1人2人なら
黒みつあしたば餅がオススメだな
信玄餅みたいなもんだがウマー
10個入り250円(大島公園)
725:列島縦断名無しさん
10/06/26 23:02:09 9LGxN1bl0
先日大島いったけど、色々楽しかった
また行きたい
726:列島縦断名無しさん
10/06/27 20:18:20 64rCkFAE0
こんど大島行くんだが、
梅雨で天気が心配だな~
727:列島縦断名無しさん
10/06/28 11:12:03 QctSKrBmO
今の時期折り畳み傘でもないと…急に降ったりするよね
濡れながら歩いてる観光さんたまに見る
728:列島縦断名無しさん
10/06/28 14:57:52 xWspkTm60
今週末行くんだが現地で何すればいいのかわからん。
おばちゃんが全部やってくれるバーベキューがあるらしいのだが
誰か知ってたら情報ください。
あとは山登って温泉入るぐらい・・・???
729:列島縦断名無しさん
10/06/28 16:14:06 xWspkTm60
>>725
具体的に何が楽しかった?
730:列島縦断名無しさん
10/06/29 18:18:07 PmhEh8N50
>729
ダイビングと地層断面
731:AAA
10/07/01 21:31:28 OhBr2c5A0
ゲストハウス舟吉ってどう?
732:列島縦断名無しさん
10/07/04 11:30:53 e3q7en2wO
ここは質問してもあんまり答えはないみたいね
てか島人が観光場所や店にもあまり行かないからなあ
とりあえず船着き場の観光案内のとこに行くか
電話で聞いてみればプランにあわせていろんなとこ紹介してくれるはずだよ
景色なら元町港から御神火温泉のほうの海の夕焼け最高だね