08/10/15 16:55:52 R9pR9gVm0
前スレ
カプセル健康ランド情報を語らう5
スレリンク(travel板)
2:列島縦断名無しさん
08/10/15 18:04:43 AzO9zeKv0
■前スレ
カプセル,サウナ,健康ランド情報
URLリンク(travel.2ch.net)
カプセル,サウナ,健ラを語らう
URLリンク(yasai.2ch.net)
カプセルサウナ健康ランド情報を語らう2
スレリンク(travel板)
カプセルサウナ健康ランド情報を語らう3
スレリンク(travel板)
カプセルサウナ健康ランド情報を語らう4
スレリンク(travel板)
■関連サイト
健康ランドとサウナ・カプセルホテル・安宿宿泊のススメ
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)
出張の友
URLリンク(homepage1.nifty.com)
イビキ札のページ
URLリンク(homepage1.nifty.com)
3:安田一平 ◆u9WYUPEEzU
08/10/15 21:49:28 FNWkCd2eO
乙乙乙!!
4:列島縦断名無しさん
08/10/18 00:27:04 No4i31beO
ちょうど昨日名古屋のウェルビー今池に行ってきた。
やっぱここは自分の中ではベストオブカプセルだな。
5:列島縦断名無しさん
08/10/20 12:32:23 RXeRWs0f0
【社会】警官に売春の誘い 外国人ニューハーフ2人逮捕 「ホテルそこ。(自分は)お姉じゃなくてお兄」…愛知
スレリンク(newsplus板)
名古屋中署、西枇杷島署などは17日、売春相手になるよう客引きをした
名古屋市中区千代田1、韓国人の男、無職キム・ジョンホ(55)と
同市名東区極楽3、ペルー人の男、無職コルドバ・ペレイラ(30)の
両容疑者を愛知県迷惑防止条例違反容疑で現行犯逮捕した。
調べでは、2人は化粧をしてミニスカートをはき、ホルモン剤で豊胸済みの
ニューハーフ。キム容疑者は同日午前0時50分ごろ、名古屋市中村区名駅南1の
堀川沿いを歩いて通行中の男性署員(29)に「チンチンいい。1万5000円。
ホテルそこ。(自分は)お姉じゃなくてお兄」と声を掛けながら抱きつき、
売春行為の相手方となるよう客引きした。コルドバ容疑者は同日午前1時43分ごろ、
同所を捜査車両で走っていた男性署員(42)に「遊びOK。ホテル2万、車1万、
セックス」と声を掛け、同様に売春行為の相手方となるよう客引きした。
6:列島縦断名無しさん
08/10/26 10:12:26 vhNi6ht+O
東京23区でおすすめカプセル教えてください。
7:列島縦断名無しさん
08/11/03 02:16:41 jzeh0HP80
>>6
西武新宿の近くのデカイ所
東京では良いな
8:列島縦断名無しさん
08/11/03 16:02:57 ycI5vpas0
錦糸町のウィングも超オヌヌメ
9:列島縦断名無しさん
08/11/03 16:37:56 RFTkA7Tk0
盛岡西署は31日、元教え子で当時17歳の男子高校生の下半身を触るなどした
準強制わいせつの疑いで、盛岡市みたけ、中学校教諭、高橋博容疑者(39)を逮捕した。
容疑を認めているという。
調べでは、高橋容疑者は平成19年9月23日午前1時ごろ、仙台市内のホテルで、
同室で就寝中の高校生の下半身を触るなどした疑い。2人は、22日に市内で開かれた
コンサートへ一緒に行き、同じホテルに宿泊していたという。
男子生徒の友人らが同署に相談して発覚した。
10:安達一平 ◆u9WYUPEEzU
08/11/03 21:11:18 E7jfnoR2O
スパディオが10日から19日まで、サウナ改装らしい
その期間は、一人につき45分限定で、岩盤浴が無料とのこと⊂予⊃⊂約⊃⊂制⊃
11:安田一平 ◆u9WYUPEEzU
08/11/05 21:22:29 JjdwqczAO
グランドが`男祭り'で2100円だよね⊂♂⊃
11月10日から
12:列島縦断名無しさん
08/11/06 01:17:28 zGMclitS0
>>11
安はん、安っ!
13:安田一平 ◆u9WYUPEEzU
08/11/07 10:12:03 lT8SCpQoO
安いでげす⊂笑⊃
14:列島縦断名無しさん
08/11/07 21:52:50 HBUIqXJ20
>>8風俗の客引きと値段の高さがネックだけど
帰りに黒炭?の石鹸とシャンプーのセット
もらった思い出が(キャンペーン?)
URLリンク(capsulerupo.tripod.com)
しかしここの彼には同情するが(特にオレンジの部分)読んで笑ってしまった。
15:列島縦断名無しさん
08/11/07 23:57:26 rsQipgc10
サウナの男祭り、ウホ!
そういえば、少し前、梅田の
男性ストリップ摘発されていたな
16:列島縦断名無しさん
08/11/09 14:14:04 wmXrvc3I0
神戸クアハウスの和風ネットブース使った。静かで良かった。
>>15
堂山町だな。
17:列島縦断名無しさん
08/11/11 22:10:14 /dYPZclaO
アメトーク11/27はサウナ芸人だって。
ウェルビー今池と東新町が取材を受けたらすぃ。
18:安田一平 ◆u9WYUPEEzU
08/11/11 22:47:56 E9ALUdKwO
>>17
板東さんは出ないの?
あの人の影響で、必ず入浴中は、あぐらを組むようになったよね
板東さん曰く、あぐらを組むのは、サウナ入浴のマナーらしい
19:サレンダー
08/11/25 20:59:21 X7QnkSKS0
23日に博多駅前のカプホ、キャビナスを利用したら、そのまんま東知事がいたよ。
相撲の表彰が終わってから風呂に来たようだ。
髪を乾かしていたら鏡越しに目が会っちまった。
ドライヤー、使いたかったのかな?
騒ぎ立てるのは失礼なので黙っていたが。
キャビナスは風呂も設備もレストランも綺麗で今まで宿泊まったカプホ中最高レベル。
バイクだと駐車が大変なのが欠点か。(99%の利用者には関係ないな)
20:列島縦断名無しさん
08/11/27 03:41:57 GKPVn4wt0
1泊およそ2500円~3500円
日本人の知らない日本―「韓人民泊」に泊まってみた
東京・新大久保などの韓国人街に多く存在。
URLリンク(www.excite.co.jp)
21:列島縦断名無しさん
08/11/27 12:12:58 BLKE/FXsO
今日はアメトーク サウナ芸人の日
22:安田一平 ◆u9WYUPEEzU
08/11/27 13:25:44 4qxyMvxmO
前々回?の釣り好き芸人は、バス釣りの話ばっかでおもろなかった
23:列島縦断名無しさん
08/11/28 18:57:41 E4+vis7k0
☆, -─- 、 _____
[, -─- 、 _____]
, -─- 、 _____
/_____ \〟 //⌒ヽ ⌒ヽ `\
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ / | ^ |^ |- 、 ヽ
| / | ヽ |─| l // `ー ●ーU′ \ ヽ
/ ー ヘ ー ′ ´^V / ─ | ─ ヽ i
l \ / _丿 i 二 | 二 | |
. \ ` ー ´ / .l \ | / l !
>ー─ く ヽ \ | / / /
/ |/\/ \ ヽ  ̄ ̄ ̄ / / 同じスレではこのままだけど
l l | l >━6━━━く 違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
ヽ、| | ノ / く / ヽ に変わる不思議なコピペ。
|ー──j l (⌒(⌒) / |
24:列島縦断名無しさん
08/11/28 21:48:42 OhUtuCRv0
兄さんコピペがずれてます
25:列島縦断名無しさん
08/12/02 02:38:13 S/sglyhSO
朝日プラザの分煙化はどれぐらい進みました?
26:列島縦断名無しさん
08/12/04 14:56:55 qj4cW5yi0
この前、健康ランドにあるマッサージいったら、ぎっくり腰になって立てなくなった。
講義したら、何だかんだでごまかされたな。
アルバイトぽいネーチャンだったスパ銭・サウナは余り上手い所ないよね。
あまり受けない方がいいのかね?
27:列島縦断名無しさん
08/12/04 15:30:17 w0SXbMS60
どんだけ怪力のマッサージだよ
28:列島縦断名無しさん
08/12/04 22:29:51 c6pmeJTBO
ああ疲れた
明日、仕事が終わったら必ずサウナ行くぞ
土曜の昼までのんびりしたいな
29:列島縦断名無しさん
08/12/05 00:25:52 xy+JmpqdO
>>28
お疲れ様。
30:列島縦断名無しさん
08/12/12 17:49:41 nfL7gEMY0
27>>スーパー銭湯やサウナのマッサージは基本無資格金儲けマッサー!みんな三日研修無資格バイトよ。
逆に資格有る人だけ募集してきちんと店内に掲示してるとこも有るには有るけどね、都内。
だから気持ちはいいが体には最悪。揉み返しが酷くてかえって後々慢性になったり調子悪くなる
基本的にはこういう場所でマッサージ受けるなら風呂帰りにマッサージ専門のとこで受ける方がいいと思う。
俺はヘルニア持ちなんで昔それで痛い目に合ってから二度とスパ銭では受けなくなったよ。
31:列島縦断名無しさん
08/12/12 18:26:26 8y+pMe+oO
グランド・アムザ・ウェルビー今池 のどれかで年越し&元旦迎えようかと思ってるんだけれど、
なんかイベントとかお年玉あるかな?
32:安田一平 ◆u9WYUPEEzU
08/12/12 20:55:43 E1fDWLvxO
>>31
グランドもアムザも、年末まで回数券販売してるよね
グランドが12500円/5泊、アムザが13600円/5泊
グランドはわからんけど、アムザは一年間有効⊂切り離して使用OK⊃
俺っちは"萬の湯"会員だから、11200円/5泊⊂安⊃
33:列島縦断名無しさん
08/12/12 23:11:05 3moIqJUg0
朝日は煙草煙おかずにゴハン食べれます
34:列島縦断名無しさん
08/12/15 17:04:43 wRr3eTrf0
朝日はメガネ譲おかずにシコれます。
35:列島縦断名無しさん
08/12/17 19:43:20 Fo1WrEaN0
URLリンク(www.capsule-hotel.net)
「カプセルホテル検索」とあるが
カプセルホテルを探しにくい
36:列島縦断名無しさん
08/12/21 00:32:32 a0DjxYyc0
>>32
お前みたいのが、会員なんて萬の湯の審査基準は激甘だな
37:列島縦断名無しさん
08/12/21 19:18:05 wqrEipRG0
俺っち まで真似しやがって
>>35 苦情が多い人だね
38:安田一平 ◆u9WYUPEEzU
08/12/21 19:30:59 EUwCwlxFO
真似⊂笑⊃
39:列島縦断名無しさん
08/12/21 20:00:45 NW4T0c150
>>35>>37
カプセルホテル以外しかヒットしないのがワロタw
40:列島縦断名無しさん
08/12/23 00:30:43 yzN2173p0
クリスマスイブだが、独り身の俺はサウナでも行くか
41:列島縦断名無しさん
08/12/23 01:12:57 bI3rhnuk0
男漁りか
42:列島縦断名無しさん
08/12/23 08:54:19 M1ZL4fnK0
ウホッ
43:列島縦断名無しさん
08/12/24 23:33:47 MiFIAvQY0
阪神なんば線の桜川駅ってスパディオから近いのでしょうか?
44:列島縦断名無しさん
08/12/25 07:38:25 gJZgHXHD0
>>43
千日前線桜川駅7番出口だから、近いだろ
なんば線の桜川駅と千日前線桜川駅は離れてるから、東へ少しは歩かなきゃいけないけど
45:列島縦断名無しさん
08/12/30 23:01:39 dWRItIWvO
祇園のルーマプラザのサウナは低温なのに汗がよく出て長居できる
俺のお気に入りの場所のひとつ
チェックアウトが昼12時というのもお寝坊さんには有り難い
46:列島縦断名無しさん
09/01/02 23:20:47 v8m8YPQC0
京都駅に近いサウナに泊まったけど・・・
ハッテン場なのね・・・
47:列島縦断名無しさん
09/01/03 01:40:45 z0PEOV8QO
謹賀新年アッー!
48:列島縦断名無しさん
09/01/03 06:30:28 c4fEOihM0
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
URLリンク(r)<)◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
URLリンク(jb)<)◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/
49:列島縦断名無しさん
09/01/03 08:55:35 eO9VycK6O
朝日プラザ利用住人多いスレと思うんだが、分煙質問とかにも無視だね。
というのも久しぶりに私がいってきたんだけど、かなり改善されてるじゃん。
少しレポする。
B1のソファーが新調されてて全面禁煙。
しかし飲食禁止。
反対サイドのテーブルエリアは喫煙者で溢れかえり、ドリンクやアイス食べることできない。
ゲームエリアで飲むしかない。
2階ラウンジはテレビ見えない奥の一角のみが禁煙エリア。
かなり喫煙者優遇だけど、なんとか食事可能になったのは前進。
朝のみ?知的美人さんが働いてるね。
数年前には滅多に見かけなかった白人男性多い。
若い女性多いのもビックリ。
一見高校生!?って感じの二人組もチェックインしてたし。
女性に解放したのは経営的に成功したんじゃなかろうか?
東京でも女性用カプセルは需要あるかも
50:列島縦断名無しさん
09/01/03 20:59:44 O6WAHVdO0
新潟県警三条署は3日、三条市の県立高校2年の男子生徒(17)の体を触ったとして、
強制わいせつの現行犯で、新潟県長岡市寺泊竹森の会社員、
小潟進容疑者(54)を逮捕した。
調べでは、小潟容疑者は3日午後2時ごろ、三条市内の入浴施設の休憩室で、
仮眠していた男子生徒の下半身を服の上から触った疑い。気付いた男子生徒が
取り押さえた。容疑を認めているという。
*+*+ 産経ニュース 2009/01/03[19:28] +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
51:列島縦断名無しさん
09/01/04 17:12:39 7r4cgNo80
おまいら、カプセルの風呂でちんこ隠す?
52:列島縦断名無しさん
09/01/04 17:20:50 N/XmquYVO
俺は隠さないけど、先日大阪の某カプセルの風呂場で変わった若い兄ちゃんいた。
脱衣所に館内着でなく私服で、小荷物持参でキタ。
脱ぐ前にバスタオルを取りにいってきた。
ここで私は風呂場にいってしまったんだが、上がるときに、さっきの若い兄ちゃんがバスタオルを腰に巻いたまま洗い場で椅子に腰掛け、洗髪か身体洗いかしてた。
53:列島縦断名無しさん
09/01/04 20:08:56 cC4d71le0
>>52
それは単にカプホデビューで勝手を知らなかっただけじゃね?
岡山の最安カプホは値段相応だったな、また使おう
54:列島縦断名無しさん
09/01/04 22:36:19 ekmbBBBOO
>>49
大阪での宿泊は主に大東洋なんだが、朝日プラザってのが評判よさげだな
一度いってみようか?メガネっ娘さんに会いたい
55:列島縦断名無しさん
09/01/04 23:07:29 N/XmquYVO
>53
周りの客みれば容易に解るだろうし、なにしろ彼を2日連続で風呂場で見かけたしねw
レスしようかどうかチト悩んだけど書いちゃう。
54氏は何故メガネっ娘とわかったんだ?w
本人だったりして
56:列島縦断名無しさん
09/01/05 12:01:40 pQyTxTOv0
>>49
分煙バカの質問無視は当然
地下のリニュアルはとっくにレポされてる
お前がマヌケなだけw
57:54
09/01/05 12:37:10 UB/qtLrSO
>>55
いや、過去スレ見たらメガネっ娘やメガネ嬢という単語がたびたび出てたんで、前から気になってた
決して本人じゃないですよー
58:安田一平 ◆u9WYUPEEzU
09/01/05 13:22:07 y1X7oU5YO
メガネが問題ぢゃないんだよ
アニメ声が最高\(~o~)/
59:列島縦断名無しさん
09/01/05 23:34:41 c3jfSgL60
包茎率をごぼん
60:列島縦断名無しさん
09/01/07 21:52:42 uluN2Pp20
アムザってカプセル室1000もないのに、なんでアムザ1000って言うの?
61:安田一平 ◆u9WYUPEEzU
09/01/08 07:48:55 1zCJ5SJkO
⊂1⊃⊂0⊃⊂0⊃⊂0⊃⊂日⊃⊂前⊃
\(~o~)/
62:列島縦断名無しさん
09/01/08 14:12:41 n9tF+MQj0
千昌夫がオーナーだったから
63:列島縦断名無しさん
09/01/08 17:24:24 bIlLA0ds0
この間朝日プラザ泊まったけど、風呂場が寒みー
64:列島縦断名無しさん
09/01/12 00:03:43 W7YrY7LMO
朝日プラザのサウナってぬるくないか?テレビ見ながら20分ぐらい入ってたのに全然汗が出ない…
でも館内は広くて楽しい!眼鏡っ娘ともお話できたし、まあいいか
65:列島縦断名無しさん
09/01/13 00:59:41 dhc94g8d0
海水パンツで風呂入っていい?
66:列島縦断名無しさん
09/01/13 20:32:39 Sszym7RSO
寒くないな。
丁度いい。
サウナは数年前に一度入ったことあるぐらいて。
多分3分も居なかったと思う。
サウナ苦手
67:列島縦断名無しさん
09/01/13 22:55:35 +PmsiwZR0
>>65
台湾の温泉ならいいよ
68:列島縦断名無しさん
09/01/14 19:24:52 7me3FoBe0
最近、カプセルでもPCインターネットコーナーがあったり
LANが解放されてたりするところがあって、メール落としたりするのに便利だけど
基本的にああいうサービスに対するカプセル利用者の要望は低いんだろうか?
ホテルへ帰ってまで仕事する気は無いので、メールが見られればそれで十分なんだが…?
69:列島縦断名無しさん
09/01/14 22:31:55 aFV5kXcs0
>>68
ネットカフェのフラットシートで寝た方が安いからな
一応シャワーもあるし
70:68
09/01/15 20:56:22 kiZW+jZ+0
>69
そうですか? 行き付けのカプセルの傍に馴染みのネカフェがあり
フロントで話をするといつも同じブースのPCのLANを外してくれる。
持参したノートPCを繋いで立ち上げ、メールを受けて終了するまでに20分弱
約200円で終了するが、その間に飲むコーヒーが結構美味くてスタバよりは
かなりマシなので、結局安い喫茶店に行った事になってしまう。
でもNETで情報得ようとするともう少し掛かるんで、そういう時はLAN解放の
カプセルが有り難い。今度1度試しにネカフェで泊まってみます。
風呂は別途銭湯か何か行っておけば良い訳ですし…
71:列島縦断名無しさん
09/01/16 16:59:41 2vV43+fR0
中国のインターネットサイト紅網は15日、「温泉がブームになっているが
女性は性器感染症に注意を」とする専門家の意見を紹介した。
記事によると、Aさん(女性)は会社が主催した日帰りの温泉旅行を楽しんだ。
仲間と一緒に盛り上がり、かなりの時間を温泉につかったという。帰宅後、性器にかゆみを
感じた。仕事が忙しかったので放置していたが、日ごとにひどくなり、分泌物も増えたため
病院に行ったところ、カンジダによる膣炎と診断された。不潔な生活習慣による
感染の可能性は排除され、温泉で感染した可能性が高いという。
専門家によると、高温の温泉は無菌状態と言ってよいほど清潔で、湯の性質によっては
ある種の皮膚病の治療に利用できるほどだ。しかし水温が摂氏40度以下になると、
さまざまな微生物が繁殖する可能性がある。また、女性が長時間つかると、性器内の
酸・アルカリのバランスが崩れ、本来備わっている殺菌能力が低下する。
そのため、女性は◆1回につかる時間を15-20分にとどめ、休憩をしっかり取って水分を
補給する◆生理期の前後は抵抗力が低下するので避ける◆妊娠初期と末期は早産などの
リスクが高まるので避ける―べきという。
性器に異常なかゆみや分泌物があった場合には、速やかに医療機関で診察を受けることが
大切だ。一般には治療開始から3-7日で治る。市販の殺菌力を伴う洗浄薬を常用すると、
性器内に常住している乳酸菌など有益な菌が死滅し、かえって抵抗力が低下する場合がある。
写真は福建省の青龍渓谷での温泉浴を楽しむ人々。中国新聞社が2008年12月21日に配信。
原泉は摂氏50度の炭酸温泉。09年1月3日までの期間限定で、入浴者はワインとバラを
入れた「酒とバラの湯」を楽しんだ。説明によると、日本のイベントを取り入れたものという。
72:列島縦断名無しさん
09/01/18 00:06:02 TNqEPnO+0
朝日プラザの最大の欠点
カプセルルームへのドアが無い事
だから音が割と気になる
73:列島縦断名無しさん
09/01/18 10:05:52 bwsG2uVg0
朝日プラザのB1のラウンジで飲食禁止って
朝日プラザの売りって携帯充電OK、飲食自由(持ち込みも)
何か自由というかまったりできるところが好きなのに
74:列島縦断名無しさん
09/01/18 11:23:43 a6TlKzcO0
>>73
>朝日プラザのB1のラウンジで飲食禁止って
お前行った事ないだろ
液晶テレビがあるリクライニングシートの方のエリアだけだぞ
75:列島縦断名無しさん
09/01/18 13:42:05 bwsG2uVg0
2年くらい行ってない。
好きだったって書くべきだった。
液晶テレビってリクライニングチェア新しくなったの?
まんが本の棚の方はまだ丸テーブルにイスなの?
76:列島縦断名無しさん
09/01/18 14:27:41 a6TlKzcO0
まんが本の棚の方のエリアは丸テーブルにイスは変わらない
反対側に、液晶テレビが壁面に3台設置され、リクライニングチェアは新しくなった
健康ランドによく置いてあるようなリクライニングチェアは朝日プラザに限らずどこでも普通は飲食禁止するのは当然
77:列島縦断名無しさん
09/01/19 12:53:03 V/ddGILUO
朝日プラザ、改善ポイント
ラウンジの○テーブル、テレビ側から3卓を喫煙可、それ以外を禁煙に。
食堂は、禁煙エリア拡張。
テレビ前、一列まで禁煙に。
78:列島縦断名無しさん
09/01/19 12:57:26 5RYQIp/7O
そこへ行くのは自慢話なのか?
79:安田一平 ◆u9WYUPEEzU
09/01/19 18:59:11 XohPv2RmO
最近、朝日プラザには行ってないよね(´・ω・`)
80:列島縦断名無しさん
09/01/19 19:02:23 AiDRPW4E0
朝日プラザは値段を考えると悪くはないんだけど、すぐ飽きが来るカプセルの典型。
すぐ近くのグランドは何度利用しても飽きない。理由は自分でもよくわからんけど何故かそうなんだ。
81:安田一平 ◆u9WYUPEEzU
09/01/19 19:31:05 XohPv2RmO
朝日プラザは、『白人』が多いのが嫌(´・ω・`)
82:列島縦断名無しさん
09/01/19 22:09:11 3lywXhsi0
朝日はね。
禁煙エリアの拡張だけでなく、ロッカーを広くして欲しいね。
今のサイズなら上下2つで一人分ぐらいに。
83:列島縦断名無しさん
09/01/24 02:11:13 wnQngC+CO
おまえらちょっとは眼鏡っ娘の話もしろよ
84:列島縦断名無しさん
09/01/24 14:46:20 EDFMt/tA0
朝日プラザの最大の欠点
水風呂が生温かい。
ロッカーにジャンパー入れると満タン。
85:列島縦断名無しさん
09/01/24 22:06:36 S8bDaXdC0
>>84←一平はん、香川兄です
86:列島縦断名無しさん
09/01/24 23:48:00 kexcl/H90
朝日プラザ、サウナの床が熱い。
もっと厚いマットにして欲しい。
あとほんの少しでいいから片方の温度下げて
朝食シンプルだけどいい、携帯充電注意されないのいいね。
持ち込みにも寛容
何かゆるさみたいなのが最高 マッタリできる
87:列島縦断名無しさん
09/01/24 23:51:25 kexcl/H90
グランドだけでも3日で飽きるし、朝日もおなじ
両方をうまく使いこなすのがコツ、アムザもあるし
カプセルホテル難民か
88:列島縦断名無しさん
09/01/25 12:55:58 qwe6H+ee0
>>86
朝日プラザ心斎橋の朝食ミニ和食定食いいね。
ご飯の真ん中に穴ほって生卵入れ醤油垂らしてかき混ぜて味噌汁と合わせ最高す。
地下の新聞読む丸テーブルでカップルが
カップヌードル食べたりアイス食べながら仲良くしてるのよく見かける。
89:列島縦断名無しさん
09/01/25 16:55:44 jzesLy+aO
貧乏臭く
いいじやん
90:列島縦断名無しさん
09/01/25 18:27:47 hn6f1VbY0
>>88 ご飯の真ん中に穴ほって生卵入れ醤油垂らしてかき混ぜて味噌汁と合わせ最高す。
そんなの家でいくらでも食べれるだろ
91:列島縦断名無しさん
09/01/25 21:23:43 BD6RWm2T0
貧乏臭さがいいんだよ。
92:列島縦断名無しさん
09/01/25 22:45:02 hcEaUXRu0
ワキも臭そうですたい
93:列島縦断名無しさん
09/01/25 22:58:50 I1BY05BlO
朝日プラザのサウナはぬるい
湿度が足りないから、蒸し蒸ししてなくて体感温度が低く感じる
94:列島縦断名無しさん
09/01/25 23:21:56 1egpmPziO
三ノ宮の神戸クアハウスと神戸スパ&サウナはどちらがおすすめですか?
95:列島縦断名無しさん
09/01/26 00:12:13 8ClB13LlO
俺は神戸サウナ&スパかな
あれはもはやカプセルホテルというより高級リゾート施設
96:列島縦断名無しさん
09/01/26 00:57:02 sKrq7UXn0
40才真性だけど一緒に風呂はいっていい?
97:列島縦断名無しさん
09/01/26 10:14:55 McnmHHcSO
>>95
なんか宮殿みたいな風呂がすごいですね。
そっちに行ってみます。
98:列島縦断名無しさん
09/01/28 21:46:03 qN2CJC+yO
>>97
神戸桑ハウスは建物は古いけど、温泉は効能ありそう
いかにも湯治場ってふいんき
建物の新しさとゴージャスさなら神戸サウナ&スパ
安さを求めるなら新開地のアサヒかな、ここも風呂はそこそこ広くて良い感じ
99:列島縦断名無しさん
09/01/30 13:20:41 KB5yi3qO0
スパディオのレストランが直営に変わったみたいやけど、さぬきやじゃなくなったの?
直営になったことで、逆にボリュームとか増えたらうれしいけど。
朝日みたいな食堂になるといやだなー
100:列島縦断名無しさん
09/01/30 14:02:52 SzTM6y1I0
>>99
ん、それっていつから?
つい最近泊まった時にも利用したけど、いつもの「さぬき屋」だったけど(従業員も同じ顔)。
101:列島縦断名無しさん
09/01/31 09:01:16 Kkgegmaf0
こないだ福岡のキャビナスに泊まってきた
風呂が寒かったw
102:列島縦断名無しさん
09/02/03 01:43:06 OLeA2x+s0
あみーご
103:列島縦断名無しさん
09/02/03 09:37:27 WPkIbXAi0
>>101
キャビナスは1回しか利用しなくても、会費払って会員なった方が得だったんだよな?
104:列島縦断名無しさん
09/02/03 14:58:12 ZfRdZwJQO
朝日プラザでて右側にあるたこ焼き屋
道頓堀にある本店にはよくいってたんだが、そこで毎回ポン酢ダレにしてた。
が今回、朝日プラザ横ではポン酢ダレがなかった。
本店含め、ポン酢自体なくなったのだろうか?
105:列島縦断名無しさん
09/02/03 15:48:51 7ofWDbd40
朝日プラザの周りって、食いモン屋が多すぎていつも迷うんだよな~。夜中までやってる店も多いし。
106:列島縦断名無しさん
09/02/03 21:02:56 U8ddc6av0
>>103
ヘビーユーザーじゃなければじゃらんで予約した方が安いw
107:列島縦断名無しさん
09/02/04 21:08:09 KGGEjZrm0
スパディオ、ガウン着放題じゃなくなってた。
それだったら、もうちょっとガウンのレベル上げて欲しいわ。
レストランはショボクなってたよ。
108:列島縦断名無しさん
09/02/04 22:42:52 OpMptn1s0
錦糸町のニューウィングってどう?
特に自販機とレストランメニューの充実具合。
教えてプリーズ。
109:列島縦断名無しさん
09/02/05 18:52:39 PYTMucPt0
↑漏れは都内で3指に入ると思うよ。もちろんいい方ね。
自販機は知らんがレストランは普通以上だったと思う。
110:列島縦断名無しさん
09/02/06 03:40:14 cjN+QQIrO
朝日はネットコーナー、簡単な敷居作って欲しい
あいでえ、ぱすわど覗かれた気がする
111:列島縦断名無しさん
09/02/06 08:09:40 5on41oOC0
>>110
____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、
| |r┬-| / ヽ
| | | | { |__
| | | | } \ ,丿 ヽ
| | | | / 、 `┬----‐1 }
| | | | / `¬| l ノヽ
\ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
{ \ l / ,'
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
112:列島縦断名無しさん
09/02/06 19:36:32 6SsWH7L60
>>110
とか言いながらエロサイト見てるのばれると恥ずかしいんだろw
113:列島縦断名無しさん
09/02/07 00:15:05 lA3m4vD3O
センチュリー
一階に出来た'とろ函'の煙が館内に入って来る。客が減った原因かと
夜8:00でも下段取れたし
そのせいかちょっとセコくなったのか朝の館内放送をしなくなった
初めて寝坊して延長料金取られたよ
114:列島縦断名無しさん
09/02/07 19:54:43 d1jjc+2Y0
>>109
ありがと
月末行ってみるかな
115:列島縦断名無しさん
09/02/16 22:41:52 Q5BZV23gO
京都三条大橋のオーロラに初めて宿泊
風呂は広くて気持ちいいし、二段ベッドの仮眠室も快適
ちなみにホモは出なかった
ベルデクラブには怖くてまだ行けずにいる…
116:列島縦断名無しさん
09/02/16 23:13:23 umN89Ktv0
>>115
オレ知らないでベルデいっちゃったんだよね・・・
とりあえず仮眠室使わないで食堂の長いす使って寝てれば安全よ。
翌朝風呂場が怖かったけど・・・見られてるような気が・・・
こんな粗品見るなよ!
117:列島縦断名無しさん
09/02/17 04:20:08 Ch0QAi2m0
>>115
おれ4年前だけど知らないでベルデに3日連泊したんだけど
2段ベットの仮眠室がなんか変な雰囲気というか怖かった。
風呂場とかでは視線みたいなの感じなかったけど
館内偽のパンツのゴムが異常にゆるくて階段を上るだけでズリ落ちてた。
2段ベット隣との間隔がすごく狭くて
寝てて気づかなかっただけで変な事されてなかったかいまだに気になる
118:列島縦断名無しさん
09/02/17 08:49:33 2Klk271Y0
>>117
っていうかお前、尻から血でてr
119:列島縦断名無しさん
09/02/17 21:03:53 0v1GDik5O
ホモとノンケでフロアーを分けてほしい…
120:…?
09/02/17 21:06:26 8KiwVlqf0
姫路健康ランドのその後キボンヌ…
121:列島縦断名無しさん
09/02/17 22:23:34 YJSQmyJ50
てかカプセルや健康ランドでホモにレイプされるって本当にあるのか?
122:列島縦断名無しさん
09/02/21 21:42:26 BtJZgb3O0
房総に遊びに行こうとしたが
安いカプセルとか、健康ランド、ないのね、うーん
とうきょうとかならあんなにあるのに
123:列島縦断名無しさん
09/02/21 22:22:30 Tw6h4Njy0
>>122
東京に近いとこばっかなん?
124:列島縦断名無しさん
09/02/21 22:35:12 BtJZgb3O0
家々、来週ずっと休みが取れたから南房総フリー切符で3日うろうろしようと思ったの
木更津や茂原、館山なんかはそこそこの町なんだからなにかしらないものかなー
一度東京や千葉にももどれないし、なんか調べたら1人だとやたら高い民宿とかしか出てこないよー
125:列島縦断名無しさん
09/02/21 23:24:31 Tw6h4Njy0
>>124
釈迦に説法かもしんないけど・・・
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)
この下のほうに安い宿あるからあたってみるとか。
126:列島縦断名無しさん
09/02/21 23:28:21 BtJZgb3O0
あ、1けんあった・・・
茂原だから端だけどここにしようかな・・・
トンクス
127:列島縦断名無しさん
09/02/21 23:31:45 Tw6h4Njy0
>>126
よかった。役に立ったみたいね。
楽しんできてね。俺もあなご食いに行きたいな。
128:108
09/02/23 22:27:09 id6VXWAL0
錦糸町のニューウィング行って来た。
レストランは良かった^^
でも自販機はぼりすぎだろう。
仕方ないんで浄水器の水と無料のコーヒーばかり飲んでた。
129:列島縦断名無しさん
09/02/25 18:33:25 D7svFgMY0
名古屋のあぶれた派遣社員、カプセルホテルに泊まらせてるみたいな話あったと思ったが、
今でもそうかな。客層悪そう。
130:列島縦断名無しさん
09/02/26 13:00:52 MmgfokUb0
>>128
ニューウイング結構居心地いいんだけど、暖房暑くないかい?
131:列島縦断名無しさん
09/02/26 14:47:04 4/jDowK30
>>130
うーん、室温は特に気にならなかった。
シアターで寝たんだけど、毛布使ったよ。
仮眠室はなんか空気がこもってて、寝る気になれなかった。
132:122
09/02/28 04:42:05 X6WxQP0g0
で、太陽の湯九十九里浜に2泊してきた
お風呂は天然温泉だし、非常にきれい
毎日きっちり2時間お湯抜き清掃とか、すごいな
仮眠室もゆったりしてるし各椅子テレビ付き
歌謡ショーも楽しかったし、全体的に綺麗だった
キャンペーンで1380円+深夜料1050円ですんだ
ただ、ここは送迎バスがほとんど無い、というか
時間がおかしいうえ、近隣に何も無い陸の孤島
朝8時半1本限定とか明らかにおかしいだろ、しかも8時閉館
まぁ、もしも外房に泊まる事があって、安く済ませたいなら
送迎バスのあまりの不便さにさえ目をつぶれば、いいとこじゃないかな
133:列島縦断名無しさん
09/02/28 12:21:35 2sQRQxvB0
>>132
車やバイクで足さえ確保されてればオッケー?
こんど行ってみようかな。
134:列島縦断名無しさん
09/02/28 22:44:20 IQtH+K8YO
>>132
朝8時チェックアウトはさすがにちょっとキツイなあ
でも展望露天風呂が気持ちよさそう
135:列島縦断名無しさん
09/02/28 23:13:34 jO26ZJws0
>>132
車社会の地方ならそんなの山ほどある
136:列島縦断名無しさん
09/03/01 10:30:57 8fYm+SEg0
俺一昨年京都のベルデクラブに二回ほど止まったわ
ホモサウナだったのかああああ
何もされてないはずだけどなあ
エイズでもないはず
ううううう
137:列島縦断名無しさん
09/03/01 20:46:58 MrqRC3xv0
ホモにも避けられる容姿 喜ぶべきか?w
138:列島縦断名無しさん
09/03/08 12:04:54 BCK5UZm1O
ホモの皆さんを差別する気はまったくないけれど
なぜノンケの人間にちょっかいを出してくるのか?
ホモ行為ならホモ同士だけで思う存分やればいい
139:…?
09/03/08 12:09:17 ERzvP8pG0
上野のカプセルホテル8潰れたんだろうか?
19:00過ぎでも閉まってたし・・・
サウナも無いし収容人員も少ないけど、サービス期間なら
2,900円/泊で泊まれるお気に入りのカプセルだったんだが…
140:列島縦断名無しさん
09/03/08 12:24:54 cVlGcw1R0
>>139
上野なら、ちょっと足伸ばせば、安ホテルいくらでもあるからな
141:列島縦断名無しさん
09/03/08 21:52:10 Uu7n7oIDO
安田一平どうしてる?
142:列島縦断名無しさん
09/03/10 18:13:15 EzMzo7XE0
>>138
俺はホモじゃないんだが気持ちはわからなくはない
自分が楽しい、好きだ、と思ってることを
ほかの人に伝えたい気持ちというのは人として当たり前のことなんじゃないかな?
143:…?
09/03/10 19:14:27 vzXDRyHN0
1度ハッキリ断れば、もうそれ以上モーション掛けて来なくなるけどね…
144:列島縦断名無しさん
09/03/13 15:02:00 lJB4fDqR0
大東洋レディース4月上旬までリニューアルのため休み。男性フロアも綺麗にしてほしい。
145:列島縦断名無しさん
09/03/19 12:45:36 lJavF2HY0
朝日プラザ心斎橋
カプセル上段利用なら通常価格より割引価格になる
サービス券を帰りにカウンターでくれる時ある。
キャンペーン中のまとめた割引券の中にある。
何度かもらって上段を割引価格で利用した。
146:列島縦断名無しさん
09/03/23 01:52:33 SwAMC7Vo0
へぇ朝日プラザってそんなに人気あるんだ。
一回泊まったけど、とりたてていいとも思わなかったけど。
繁華街にあるからかな。
ちなみにいつもはスパディオ使ってる。
147:列島縦断名無しさん
09/03/23 23:00:15 Bdx7J3IlO
>>146
めがねっ娘がいるから
148:列島縦断名無しさん
09/03/24 01:45:52 dbJVNbMG0
ゲームコーナー
149:列島縦断名無しさん
09/03/25 20:11:27 8jDStn3L0
21日に新宿区役所のカプセルホテルに泊まったら、
東京マラソンの選手が泊まってたw
150:列島縦断名無しさん
09/03/25 21:15:59 WZAOrpxV0
まぁ 朝日プラザ心斎橋・・・
大阪に行った時はよく利用してるんだけど、トイレとレストランの茶髪おばさんに少し難がある以外
浴場も気軽な雰囲気だし、利便性の良い立地だし、まぁいい方だと思うわ。
欲を言えば、表に出たらアメリカ村・・・
我々と人種の違うのが大勢うろうろしてるので、少し怖いと言えば怖い(笑)
151:列島縦断名無しさん
09/03/25 22:34:23 4mc7jbrz0
朝日そこそこ便利なんだが駅から少し歩くのが玉に傷
なんばも心斎橋も四ツ橋もそこそこ距離あるんだよなあ
ところであそこの有料会員とスタンプカードってどっちが得?
152:列島縦断名無しさん
09/03/27 08:46:18 ZGx26+wo0
グリーンプラザ新宿の割引券くばってたからとまった
今日は蒲田のいちごにいるがくさいな
153:列島縦断名無しさん
09/03/27 14:31:02 h4khWCd00
朝日プラザ心斎橋
地下鉄なんば(25番出口)と地下鉄心斎橋(7番出口)どっちが近い?
154:列島縦断名無しさん
09/03/27 14:43:28 6aCDC5Ku0
>>153
四ツ橋5番出口
155:列島縦断名無しさん
09/03/27 19:54:26 V/rUGsKR0
グランドサウナはどうなん?
156:列島縦断名無しさん
09/03/27 21:46:05 L9xOBYd3O
4月1日オープン
FIRST CABINへ池
157:列島縦断名無しさん
09/03/27 22:37:46 eW+NKv/T0
↑超きれいで「キターーーー!」と思ったら何と風呂がない!(シャワー室のみ)♪ちゃんちゃん。
158:列島縦断名無しさん
09/03/27 23:06:00 Mu/jIbOCO
三ノ宮の2つのサウナはとてもお勧め
159:列島縦断名無しさん
09/03/27 23:09:02 yU9zhZnYO
夜行バスでサウナ券サービスしてる路線ありますか?
160:列島縦断名無しさん
09/03/30 01:13:46 pz1EBJUs0
>>156
マジでシャワーだけかいな…
161:列島縦断名無しさん
09/03/30 15:43:47 NQ96npKA0
>>154
御堂筋線か長堀鶴見緑地線に乗るのだが
朝日プラザ心斎橋から
地下鉄なんば(25番出口)と
地下鉄心斎橋(7番出口)ではどっちが近いですか?
162:列島縦断名無しさん
09/03/30 16:58:39 n7iUoZ+W0
>>161
目糞鼻糞、つうか50歩100歩!w
そのくらい、ググレまっぷ!
ちなみに、心斎橋7番が450m、なんば25番が500m
四ツ橋5番は355m
Googleマップ+距離測定ツールとか、Mapionで楽に判るぞ!
それより、
地下鉄構内の距離とか地下鉄の発着時間の方が重要だろがwww
163:列島縦断名無しさん
09/03/30 17:05:20 NQ96npKA0
すまん、ありがとさんです!
心斎橋7番の方が近いんだ。
グランドサウナの方が静かで落ち着くが朝日プラザの下品さが好きなもんで。
あむざは人多く落ち着かない。西のグリーンプラザ新宿みたいなもんだね。
164:列島縦断名無しさん
09/03/30 20:02:19 GZaymfEK0
ミナミでいちばん無難なのはグランドサウナかな。
アムザは人によって好き嫌いの評価の差が激しい。
朝日は定価の2800円を払う必要はない。金券ショップへ直行せよ。
東京では上野、大阪ではミナミ、ここが全国で見てもカプセルホテルの激戦区。
165:列島縦断名無しさん
09/03/30 20:04:33 L8XMWq4Y0
なんばなんて乗降場所とか出口違っただけで軽く一駅分は歩くよなあ
鶴見緑地線心斎橋から7番は御堂筋線ホーム端から端だし
166:列島縦断名無しさん
09/03/30 20:08:55 L8XMWq4Y0
>>164
いつも定価だったわw
金券ショップでどれくらいの値段?
近辺でも売ってるのかな。
167:列島縦断名無しさん
09/03/31 01:22:31 AbJjEaXd0
カプセルでオナニしてると場所間違えて入ろうとしてくる人に観られたりませんか?
自分は2回見られました
168:列島縦断名無しさん
09/03/31 12:06:07 dUqg34Hx0
>>166
朝日プラザ近場の金券ショップには探したけど無かった。
金券ショップならいくらか自分も知りたい。
169:列島縦断名無しさん
09/03/31 14:46:55 M9BEScw+O
そう毎日はないよ。
170:列島縦断名無しさん
09/03/31 19:14:57 ndaxBKLEO
上野のサウナより山谷の安宿、
ミナミのサウナより釜ヶ崎の安宿のほうが
安くて快適だと思うが(風呂以外は)
楽天とかで予約受け付けてる所もあるし
171:列島縦断名無しさん
09/03/31 20:09:04 d33JrLGx0
山谷や西成の宿に泊まってまで宿泊代を節約するなら、いっそ都心の漫喫のほうがいいのでは?
172:列島縦断名無しさん
09/03/31 20:52:03 ndaxBKLEO
漫喫は布団も風呂もないし、なんとなく落ち着かない。
まあ、どこに泊まるかは好みがいろいろだと思うが。
173:列島縦断名無しさん
09/04/01 02:15:34 O0FJmqBB0
環状線の向こうは怖くてよう行かんわ
174:列島縦断名無しさん
09/04/01 02:21:30 5hg44nDJ0
つかネカフェで一晩居るよりカプホが安いんだが。
175:列島縦断名無しさん
09/04/01 07:24:09 8M5uza7h0
>>162
香川兄にきれても・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
176:…?
09/04/04 11:51:41 IIFqua9g0
>175 香川兄・・・?
「狩人」兄なら知ってるが・・・
177:列島縦断名無しさん
09/04/04 21:54:24 6+H4HSuH0
スレ主的存在の香川兄
178:列島縦断名無しさん
09/04/21 22:42:34 ZQrrov/xO
営業終了のお知らせ
平素よりチボリをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
このたび、来る平成21年6月30日をもちまして、チボリカラカラテルメ・ホテル
チボリ・チボリフィットネスクラブの営業を終了させていただくことになりました。
永年にわたり、ご愛顧賜りまして誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。
なお、チボリゴルフセンターおよびチボリビーバークラブは引き続き営業を継続いたしますので、
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
平成21年4月
株式会社チボリ
代表取締役 谷岡 昇保
179:列島縦断名無しさん
09/04/23 20:02:31 ugHrujAS0
>>172
そうか?
俺は満喫すごい落ち着けるんだが、人それぞれなんだな・・・
180:列島縦断名無しさん
09/05/03 14:46:12 jxS7OwOV0
満喫は外からも見えるし
天井は高いし
181:列島縦断名無しさん
09/05/08 21:08:12 dkedcQcu0
このスレ、最近、あまり盛り上がってないね。
今度、ある講習会を受けに東京に行くので、北千住あたりの安宿を試してみたい。
どこかおすすめはありますか?また注意点などはありますか?
1000~2000円台はなんだか恐ろしいので3000円前後がいいかな、と考えてます。
182:列島縦断名無しさん
09/05/08 21:10:05 Qvwlmzwi0
仙台のネカフェに泊まったらインフルエンザ移された。
一晩中咳き込んでるヤツがイテ煩くて寝れなかった。
あれから2週間になるが、インフルエンザ治ってからも
ズラズラとイマイチ風邪引いた状態が続いている
183:列島縦断名無しさん
09/05/08 23:07:17 +6GkpeOQ0
だからネカフェよりはカラオケだと何回言ったら(ry
184:列島縦断名無しさん
09/05/10 14:58:39 bMQ0d4rI0
カプセルホテル大東洋が最強!!!!
185:列島縦断名無しさん
09/05/11 15:59:04 taUae27g0
>>181
もうネカフェ、日帰り入浴施設に押されて、カプホ健ラは衰退激しいからな
それなら、外人さんがよく泊まる宿に逝ってみたらどうよ?
あ、わたしは逝ってねえから知らんけどよ~w
語り合えば、一気に英語力とアピール力が向上すっかもよ
しかし、今は北米から客には気をつけろwwww
186:列島縦断名無しさん
09/05/11 19:02:36 R9Lw2oxJO
>>181
山谷の簡易宿泊所街(最寄り駅は南千住)は、
外国人のバックパッカーや出張のサラリーマンも結構利用してるらしい。
3000円出せば、テレビエアコン付き、トイレバス共同の部屋があると思う。
宿の感じは多分どこも似たり寄ったりかと。
187:列島縦断名無しさん
09/05/11 19:04:38 hcMmYur40
難波、梅田、新宿、上野で
いかにも毎日そこで暮らしている人がいるようなサウナある?
188:列島縦断名無しさん
09/05/11 20:51:01 5s2vXEuB0
>>187
上野にあったと思う。
189:列島縦断名無しさん
09/05/11 21:39:08 HhWsOTQ50
>>188
オリエンタルを始めとするアメ横界隈の「センチュリーグループ」だね
190:…?
09/05/14 21:26:36 hM8U+Gi70
>>187
上野アメ横で一番安い、カプセルHエイトの奥には
そういう人の家財道具が積み上げてあるコーナーがあった
この間通ったら夕方なにのまだ閉まっていた。辞めたのかも…?
最近別のカプセルへ行くようになったが何となく懐かしい・・・
191:列島縦断名無しさん
09/05/20 13:20:00 3g6xHo7w0
>>164
グランドは、いいね。特にアカスリとマッサージが良かった。
清潔だし、リクライニングも使いやすい。あえて言うなら
漫画増やして欲しいな。
192:列島縦断名無しさん
09/05/21 08:02:13 bCwy1KIn0
>>190
そのエイト上野のどの辺りにあった?
センチュリーの近く?
193:…?
09/05/21 19:40:34 dhmKdyx+0
>192
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)
>センチュリーの近く?
結構近いと思う
194:列島縦断名無しさん
09/05/23 11:05:53 MXELrU4w0
>>182
情報サンクス!
関西地区ではカプホや健康ランドやネカフェで新型インフル広まってるような希ガス。
寝てる間は無防備だし、ビジホのシングル取ることにするよ。
195:列島縦断名無しさん
09/05/23 15:17:11 sHnm35euP
高校生ってカプホや健康ランド、ネカフェ行くんだ。
知らなかったなぁw
しかも、感染した高校生は超進学校が多いのにw
196:列島縦断名無しさん
09/05/24 07:46:10 E7O2mu790
最近パさん書き込んでないな
パさんのブログのヒントわかる人よろ
197:列島縦断名無しさん
09/05/24 08:21:00 mGntbCbf0
何事も頼る人
198:パ
09/05/24 09:00:28 lKFbNjYY0
BLOGなんてねぇよ!
おれ、そんなに小まめに日記付けるタチじゃねえしw
たまにみちゃいるよ~
でもここんとこたいした(自分がネタ出すほどの)ログねえし
それに、ここ4~5年は健康ランド、地方のサウナは行くがカプホは行ってねえし
今はインフルうつされちゃかなわんから、逝かんことにしてる
199:列島縦断名無しさん
09/05/24 11:11:11 mGntbCbf0
パはんおひさー
200:181
09/05/25 00:16:08 XfSnwlyV0
>>185
>>186
大変遅くなったけど、レスくれた人ありが㌧。
講習会場までのアクセスを考えて、結局、五反田駅前のカプホ(3300円)と
森下駅近くの安ビジホ(週末割引で3200円)にした。
どちらも風呂が予想以上に小さかった。空いていてゆったり入れたから
よかったけど混雑時はちょっとどうかな・・・。
それと、森下のビジホのおばちゃんが愛想無さ杉でワロタ。
安ビジホといえども客商売なんだし、客が来たら少しは愛想良くすればいいのに。
電話かけてもホテルの名前を名乗らないし、一瞬、番号間違えたかと思った。
部屋は最小限の広さと設備でしかもタバコ臭かったけど、値段を考えればまあ妥当かな。
森下のあたりは安ビジホが数軒集まってるので、意外に穴場かも、と感じた。
南千住はまたの機会に試してみます。
201:列島縦断名無しさん
09/05/25 11:35:05 djoKZA3P0
大阪スパディオってネットから予約できる?
楽天とかにはでてないんだよね
サイト見ようにも料金滞納なのか落ちてる
これで倒産だったら笑えない
202:列島縦断名無しさん
09/05/25 14:19:26 uFxSQZSm0
>>193
建物、店のパネル残ってた。2階か3階に飲食店が入ってた。
203:列島縦断名無しさん
09/05/26 16:33:16 7DxckLJLO
自香演川工兄作
204:列島縦断名無しさん
09/05/28 00:16:26 WYLRBGxr0
>>196
待ちに待ったパさんきたよ
話さないのかい?
205:列島縦断名無しさん
09/05/31 13:54:46 i6XYvh5s0
パゥ太郎さんだ、久しぶりっ。
久々にこのスレを覗いてみたら、やっぱりいるねえ。
最近カプセル泊まってないとは、プゥ太郎になっちゃったのか?
206:パ
09/05/31 17:02:55 sc0FLGp30
逆だよ、逆! セレブゥ~ ・・・って程じゃあないが、
ビジホ安いし、ネットモバイルもせなならんから出来れば電源、ネット接続あるとこキボンヌってね
昔ネカヘ竹の子状態の時は使ったこともあるが、あそこじゃ背中痛くなって寝れんw
まあ床式、マットのとこもあるけど少ないしね
207:列島縦断名無しさん
09/05/31 21:50:44 LilXIQuL0
>>206
そうだよなあ。ビジホも安いしな。無料朝食も多いしね。
まあ、金持ちになったってことだな。 いや、年寄りになったのかな?
老体に鞭打ってサウナ泊まりを強いられることにならないようお互いがんばろうじゃないか。
208:パ
09/05/31 22:20:05 oqs3dM1+0
それでも朝日にはちょくちょく逝ってみたいねえ
209:列島縦断名無しさん
09/05/31 22:22:36 1LXOviCr0
>>208
香川にはもうこないのかい?
210:列島縦断名無しさん
09/05/31 22:34:51 LilXIQuL0
>>208
俺もいくつかお気に入りはあるな。
風呂入って、すぐ飯が食えて、本読んだり、テレビや映画を見たりってのが好きだからね。
まさに、サウナや健康ランドの真骨頂!
211:列島縦断名無しさん
09/06/04 07:17:30 Sn4UAOyh0
>>183
カラオケでは結局朝まで歌っちゃうんで眠れない。
212:列島縦断名無しさん
09/06/04 11:59:11 bSZaULaUO
東京で清潔できれいめなとこないかな?
新宿緑や上野は、館内のよどんだ臭いがイヤで・・・
自分のお気に入りは名古屋ウェルビー今池・大阪グランド・神戸スパ&サウナ・福岡日航の隣 なんだが。
213:列島縦断名無しさん
09/06/04 13:26:52 W8a5Dnv30
>>212
昔友人に連れていかれた荻窪のとこは清潔だったとおもう。
駅から歩いてすぐの場所だったとおもう。
でも15年くらい前だからな・・・だめかな
214:42歳だけど ◆aa4vYm2lGE
09/06/04 17:49:04 XCrBdbSQ0
教えて下さい 今月青森か秋田に旅行します 駅か盛り場近くで お勧めありますか
215:列島縦断名無しさん
09/06/04 18:02:24 t8/iygVZ0
>>214
青森駅の真ん前にカプホがあったよ。
たしか3000円で、そこそこよかったと思う。
216:…?
09/06/04 19:11:35 awRzHCD00
>>214
俺の定宿だった「ホテルみちのく」はとうとう無くなっちまったらしい・・・
厄年には持って来いのホテルだったんだが・・・
217:84歳だけど
09/06/15 22:26:40 YjKgrxiq0
>>216
なにゆえ厄年
218:列島縦断名無しさん
09/06/20 09:53:13 lCTIh6o10
朝日プラザ心斎橋で去年フロントで清算後
上段なら2500円のクーポン券配布してたが今もしてますか?
219:列島縦断名無しさん
09/06/21 23:04:38 fbiKTL8WO
>>212
錦糸町のニューウイング以外考えられないだろ
人工温泉の大浴場と本格サウナ、二種類の水風呂も最高にいい
値段がちょっと高めなんだが、その価値は充分ある
220:列島縦断名無しさん
09/06/27 06:49:12 Smo1eAhiO
カラカラテルメは、平成元年11月にオープン以来20年間の長きにわたり、皆様にご愛顧いただいてまいりました。
そこで、20年間の感謝をこめて、6月最後の1ヶ月間は、大人入浴料800円キャンペーンを実施いたします。
ご家族、お友達皆様お揃いで13種類のお風呂を心ゆくまでお楽しみください。
ご来場を心よりお待ち申し上げております。
(※キャンペーン期間中は基本的には館内着のサービスはございません。予めご了承くださいませ。)
なお、最終日6月30日(火)は午後10時をもちまして営業を終了させていただきます。深夜営業はございませんのでご注意くださいませ。
221:列島縦断名無しさん
09/06/27 11:01:16 9WqSP6Zz0
十三サウナはカプセル無いので十三ニューサウナシャン泊まった
カプセル3千円だが23時過ぎて入館なら200円引き
フロントの親父親切で優しかったよ
222:列島縦断名無しさん
09/07/06 02:07:09 S0s/hMwW0
少し前に出てた難波にできたオサレなところは誰か使ったことある?
223:列島縦断名無しさん
09/07/06 17:31:19 BowUu+ZK0
>>191
同じ意見。心斎橋グランドは無難。欠点がないね。
>>221
シャンは漫画の品揃えがやばいねw
珍しくカプセル持ち込みOKだし。
>>222
ファーストキャビンでしょ。行ったよー。
通常のカプセルを4段ぶち抜きで一つの部屋にしてた。
ベッドも大きくてふわふわしてて高級感あり。
ただ・・・部屋から一歩出ると娯楽がまったくないw居場所ないのw
お風呂も清潔だけど小さすぎ。今は3800円らしいけどそれでも微妙って思う。
224:列島縦断名無しさん
09/07/07 01:10:04 Vebu9FG/0
>>223
㌧㌧
基本的に快適に寝るための所って感じだね
225:列島縦断名無しさん
09/07/09 19:15:26 iNKh6LOh0
>>223
朝日プラザ心斎橋どう思いますか。
やっぱ煙草の煙かなwww
226:列島縦断名無しさん
09/07/09 20:02:02 SwN6tpkr0
ヘビーユーザーより。↓を参照せよ。
・煙草問題は以前ほどではなく、それなりに解消された。
・満室で泊まれないケースは年間通じてほとんど無い。
・なぜか若い女性の利用が多い。
・ロッカーが超セコ。高さが半分とは・・・。
・ホテル館内のレストランで座って飲むビール(中瓶)が450円とは、おそらく日本一安い。
・インターネット無料、しかも座って利用可。なぜか外人利用が多い。
・アメ村のド真ん中にあって、周りは24時間営業の店も多く退屈しない。
・(最後に)定価2800円を払う必要はない。誰でも普通にもっと安く泊まれる方がある。
227:列島縦断名無しさん
09/07/09 20:04:24 gXnzVXr30
最後kwsk
いつも2800なんだが・・・
228:列島縦断名無しさん
09/07/09 23:57:39 UIectPqy0
普通に、ホームページから予約すれば?
まあ、自分はグランドの2,730円に行くけど・・・
最近、行ってないけど追加するなら・・・
・アダルト有料も内容古い。
・今時、いつもにこにこその場で現金払い。
・サウナどっちが高温かようわからん。
って、くらい。
229:列島縦断名無しさん
09/07/12 16:43:38 V56JTA6n0
梅田の大東洋の高温サウナのパワフルロウリュサービスが最高だろ
230:列島縦断名無しさん
09/07/12 16:51:16 pRoVVUi80
【 投票に行こうぜ! (他板にコピペも可) 】
ぽこたん王のうんこ団だけでも2000万票以上持っているんだよね。
我々貧乏人は、投票に行くだけで社会を変える事ができるんだよ!
( ⌒ ) ポッポー
l | /
⊂(#・∀・) 格差とか貧困の世襲とか
/ ノ∪ もうやってらんないっすよ!!
し―-J |l| | 投票に行くお!!
人ペシッ!!
(_)
)(__)(_
⌒) (⌒
⌒Y⌒
日本の農家 :280万人
太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人)
創価学会会員 :400万人(公称1000万人)
年収200万円以下の労働者:1022万人
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える)
日本の人口 :1億2000万人
231:列島縦断名無しさん
09/07/12 16:51:34 0FKawOWY0
>>228
ホムペからでも2700だろ?
100円でもっと安くって亀田並にビッグマウスだなw
232:列島縦断名無しさん
09/07/13 00:38:27 vTfeHyd90
>>231
今時、亀田って・・・・
アナログ野郎ww
233:列島縦断名無しさん
09/07/13 09:12:33 ctIfym4d0
>>231
100円単位で、アムザ対朝日の争いがあったこのスレで、んなこと言っても無駄だぜw
234:列島縦断名無しさん
09/07/22 00:15:10 /oTfAJZYO
東京23区で、マンガがたくさんあるキレイめなサウナかカプセル、
ありませんか?
235:列島縦断名無しさん
09/07/24 13:34:29 6BiFXiTC0
このスレ伸びんね。
236:列島縦断名無しさん
09/07/24 18:49:34 qqfjXtWD0
>>234
上野 ダンディー
237:列島縦断名無しさん
09/07/29 12:21:25 SyvPeYhw0
ガイアの夜明けの次週予告で、FIRST CABINの名前が出てたな
どう取り上げられるのか楽しみ
238:列島縦断名無しさん
09/07/31 22:10:28 oOY6PMWG0
>>234
フレスイン巣鴨
239:…?
09/07/31 22:18:18 eXmB83e10
>>234
東横インカプセル大森
240:列島縦断名無しさん
09/07/31 23:21:04 4tjdtL8l0
>>237
ホテル業界の生き残りってのがテーマっぽいから、うってつけの店だな
カプセルっていうとどうしても昭和っぽい貧乏臭いイメージが強いし
それを払拭しようとしてるって感じ
まぁ泊まったことはないけどw
241:列島縦断名無しさん
09/08/01 12:25:46 iOMmvuudO
高校野球を見に大阪に行くんですが、大東洋に泊まる予定です。
金券屋でカプセルの回数券を売っているらしいですが、いくらぐらいですか?
242:列島縦断名無しさん
09/08/01 12:33:35 K/O9BlC20
>>241
2700円。た・だ・し・・・、
もう数ヶ月くらいずっと品切れで、従来扱っていた店に全店行ったが全く売っていない。
日帰りサウナの券はあるようだけど、宿泊券はいつ行ってもナシ。何とかしてほしい。
もしかしたら廃止かもしれないね。自分は回数券利用の常連だったから何となく・・・。
243:列島縦断名無しさん
09/08/01 12:50:15 iOMmvuudO
>>242
さっそくのレスありがとうございます。
あら~、残念です。
今回は旅行なので、探し回る時間がもったいないので、正規で泊まります。
244:列島縦断名無しさん
09/08/01 12:51:48 42XjaYim0
☆戦後、在日朝鮮人は日本人になにをしたか?(主演 高倉健)
URLリンク(www.youtube.com)
日本のマスコミが決して報道しない真実を知ろう!
245:列島縦断名無しさん
09/08/04 22:19:58 9oiVWkEm0
FIRST CABINktkr
女の人が社長なんだ
246:列島縦断名無しさん
09/08/04 22:33:22 9oiVWkEm0
社長の営業活動がメインだったな。
方向性としてはカプセルに泊まるのに躊躇いがちな女性を取り込もうって感じ。
247:列島縦断名無しさん
09/08/05 09:56:59 dHAjMslW0
まぁ女性がカプセルやサウナ、健康ランドってのはまだまだ難しいけどね
248:列島縦断名無しさん
09/08/05 11:50:05 zS1r62dF0
名前がいいね
おまた まり
変な想像しちゃう名前だねw
テレビで言ってなかったことだけど、調べたら、ソニーで会長秘書経験があるそうですな
ホテルの内装見ると、スッチー上がりかな?と思ってしまったが、違ってました
大浴場は確かにツッコミ入れたくなるほどの広さだったw
249:列島縦断名無しさん
09/08/06 01:14:20 gLA1iWPl0
昔、漫画に
おまた かおる
とかあったのを想像しちゃった
250:…?
09/08/18 21:26:11 NG0fxf7X0
盆休み中、久しぶりに姫路のハワイに泊まったけど、
あそこのロッカーは要注意! 板金の内側の切り端の面取りがしてなくて
ウッカリ手を突っ込むと擦り剥いちゃう。
その際、そう言えば昔泊まった時にも擦り剥いた事を思い出した…w
251:列島縦断名無しさん
09/08/19 14:14:01 gXYZglVc0
>>250
そうでなくとも姫路のハワイは接客態度最悪で有名
252:…?
09/08/24 22:49:11 0LItY2tT0
>251
確かに無愛想ではあったな…
事前に予約したら、当日の21:00に確認の電話をくれと言うので電話したら
「何の用?」的な応対で少しメゲた。設備はそれ程抵抗無いけど、少々古いかな?
中々下段に泊めてくれないのもチョット不満・・・
253:列島縦断名無しさん
09/08/26 10:51:34 5VriiwPI0
俺も今度姫路のハワイ利用してくる
前つかった時もサービスはよくなかったし、そのことを知っていたから
まぁいいかだったな
駅から近くて安いから利用してるだけで
慣れてしまえばむしろあの無愛想が事務的となるんだろうか・・
254:列島縦断名無しさん
09/08/26 12:37:58 LXHVXEd10
カプセル1泊 2800円だけど
サウナで泊まれば1800円か?
255:列島縦断名無しさん
09/08/30 01:29:06 4U6CRqlB0
スマン
俺、姫路市民です。
サウナハワイの無愛想、お詫びします。
8年ほど前にサウナだけ利用したのが最後です。
大きな銭湯が出来てから、利用しなくなりました。
256:パ
09/08/30 01:43:47 AlJqbabq0
そういやあ、姫路駅から姫路城の方へ言ったとこのビルの1Fだったかに
温泉だったかスパ銭みたいなのがあったな
でも市が運営してるようなビルで夜やってるような雰囲気のとこじゃなかったような・・・
風呂の感じは忘れた
ハワイじゃなくって、もう少し行ったとこに
風呂は大したこともなく、かといってサウナも大したことのない
まんが喫茶を併合したようなとこあったけどあそこ潰れたんだろうなw
257:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:00:21 S+c5KmAe0
>>250
何だ18切符でうろついてるじじいかよ
258:…?
09/08/30 22:42:58 d5nV8va30
>257
ズバリそうだ。 で言いたい事は何だ・・・?ハッキリと頼む
ちなみにお前さんもそのうちじじいに成るぞ、女で無い限り・・・
既に頭の中はかなり老化しているように見えるけど・・・
259:列島縦断名無しさん
09/08/31 01:37:52 toRhXwpS0
>>256
「播州しらさぎの湯」は姫路城の近くのは「イーグレ姫路」って再開発ビルにありましたが、
去年の5月に廃業しました。出だしから躓いてたけどね。
サウナハワイの近くのは、「サウナ富士」でした。
これも、やめちゃいました。
昔はサウナだけでやってましたが、最後は漫画喫茶みたいなこともやってたみたいです。
JR高架に伴う区画整理で確か、立ち退きになったのでは・・・
暫く近くに行ってないので、さて、どうだったかな。
260:…?
09/08/31 22:49:50 /N33Fah50
昔新快速の車窓から見えた、姫路健康ランドはどうなったの?
建物は流用されているように思うんだが、今や見当たらない。
1度泊まってみたいとも思ってたんだが・・・
261:列島縦断名無しさん
09/09/01 00:56:46 w68HWOuP0
>>260
う~ん、どうなってるんだろうか・・・暫く近くに行ってないです。
以前、看板のパンダについて、「探偵ナイトスクープ」って番組で取り上げられてました。
URLリンク(akashinjin.exblog.jp)
健康ランドは加古川市や太子町のも含め、全滅ですわ。
スーパー銭湯が出来たからでしょうね。
今やサウナハワイは貴重な存在ですね。
運転代行とかが流行りだしてから、客足はどうなんかなぁ・・・
お役に立てなくて、すんません。
262:…?
09/09/03 20:38:43 64cmItNH0
>261
有難う。インターネットで探っても何故か全然情報が無いんだよね…
俺の見たのは幻か?と思っちゃう位。幻でなかった事が判れば満足です。
263:列島縦断名無しさん
09/09/03 22:48:28 t6cBBRsA0
いったい何を探したのか知らないけど
過去に存在した姫路健康ランドの情報
姫路健康ランドの跡地の情報なら簡単にみつかったが?
264:列島縦断名無しさん
09/09/04 06:47:27 SXSE/UqZi
>>138
ホモじゃ無いけど
たまに抜いて貰ってる。
俺みたいな奴多いと思うよ。
265:列島縦断名無しさん
09/09/05 01:22:26 XSjB54dv0
ホモじゃなくてバイってことか
266:…?
09/09/09 21:12:10 FafCFAzO0
>>263
URLを教えて下さい。
267:列島縦断名無しさん
09/09/10 19:45:31 p4QDfBJ80
朝日プラザ周辺に原ちゃり駐輪場ってないかな?
268:…?
09/09/12 10:20:49 aIBff6Ll0
AMZAで無料の有線LAN接続サービスが始まったよ・・・
269:列島縦断名無しさん
09/09/12 12:31:32 DWht372EO
名古屋のウェルビー今池のカプセルって、
金券屋に売ってますか?
270:列島縦断名無しさん
09/09/12 14:52:15 qilnjfvY0
>>269
カプセルは売ってません
271:列島縦断名無しさん
09/09/12 15:55:58 hXj07AyB0
>>270
意外とつまらなくはないな。半ウケ位。
272:列島縦断名無しさん
09/09/12 16:15:12 t48CXM8L0
>>269
URLリンク(local.yahoo.co.jp)
273:列島縦断名無しさん
09/09/12 17:04:06 DWht372EO
>>272
ありがとうー!
274:…?
09/09/13 09:45:41 dGiC+SWp0
>>270
URLリンク(www.cosmonde.co.jp)
275:列島縦断名無しさん
09/09/17 11:38:48 RH/dGqKGO
男性用サウナにはホモが集まるけれど、女性用サウナにはレズが集まるのだろうか?
276:列島縦断名無しさん
09/09/19 09:10:23 mVO1L4Bh0
そもそも女性用は多くない
最近増えてきたけどね
277:…?
09/09/20 10:55:33 13gJAlu70
>276
風呂が共通に出来ないから結構大変なんだろうね?
秋葉原のカプセルなんか女性専用フロアがあるが
エレベータは共通なんで何か違和感ある。
278:列島縦断名無しさん
09/09/26 23:13:38 8uqn7t5BO
神戸サウナ&スパってどう?
値段が格安のビジネスより高いんで、未泊まりなんだけど、興味はある。
279:パ
09/09/26 23:42:17 Msu7kOqD0
>>278
円形の広い浴槽、露天風呂と冷たい露天、塩サウナとか係員がバスタオルを振ってくれるロウリュウサウナなど
サウナとしては全国でも一流のクラス!
寿司カウンターもあり、食堂も明るい雰囲気、ロッカーも上下分割でなく縦長の長いヤツ
泊まるには、カプセルか、食堂横(何箇所かある)のリクライニング椅子ではないがサマーチェアみたいなヤツで
カプセル料金払わずに寝ることも出来る(特別な日は除く)
280:パ
09/09/26 23:55:19 Msu7kOqD0
あ、スマソ
寿司カウンターはなくなってるらしい
サマーベッドでの仮眠宿泊は3200円みたい。
但し混みそうな金曜とか土曜、祝祭日前は早めに入って椅子を確保しておかないと
部屋の地べたに寝るハメになるかもwww
281:列島縦断名無しさん
09/09/27 00:16:09 PWk7EOl2O
>>パ
ありがとう。なんか風呂豪華ですよね~
朝食バイキングがうまそうなのもいいですね。
282:列島縦断名無しさん
09/09/27 08:04:59 ntnCNE0W0
サウナで3000overはちょっと高くないか?
風呂は充実してるみたいだけど。
283:列島縦断名無しさん
09/09/28 22:54:21 P8hv+/QfO
>>282
行けば分かる
高い値段するだけはあると思えるはず
284:列島縦断名無しさん
09/09/29 23:36:27 BBoQHDGLO
オサレな神戸サウナ&スパも素晴らしいが
神戸クワハウスもよい
2種類の天然温泉と布引の銘水風呂、ちょっとレトロな湯治場の雰囲気
285:列島縦断名無しさん
09/09/29 23:51:04 DaZq2DWZ0
朝日プラザの充電サービス廃止で
かわりにコンセント引っ張ってきた有料コインロッカーになった
有料の上にタコ足も禁止って改悪過ぎ
286:列島縦断名無しさん
09/09/30 10:19:44 yzXyk2O90
>>285
URLリンク(www.asahiplaza.co.jp)
1回6時間以内だから満タン充電できる。
携帯ショップやパチンコ屋にある無料の充電ロッカーは満タン充電にならず一時しのぎの充電。
それらより良い。
287:列島縦断名無しさん
09/09/30 10:26:12 RtIN5QNx0
前は満充電出来た上に無料だった
携帯、デジカメ、iPodの充電で宿泊費の1割だわ
せめてタコ足許可ならな
288:列島縦断名無しさん
09/09/30 10:33:40 JqOqamN+0
>>285
何のためにタコ足禁止なのか考えてみよ
普通に、1500W(1.5A)までの電源ケーブル1つでやってるなら
(ブレーカ元から2~3本持ってくればいいが、そんな余裕はないだろ)
ロッカー24ケースあったら、ひとつあたり60W(0.6A)の電力量
みんながタコ足された日ニャすぐショートか、元ブレーカが落ちる!
それも判らない>>285がタコ足とか禁止行為やりそうで、オマケに頭悪い
289:列島縦断名無しさん
09/09/30 10:41:05 JqOqamN+0
つうか、>>287の言い分もわかる。
今は1人で複数の携帯モノもっているのも常識だろう
朝日の方も、このロッカー、前が透明で何がどのように入ってるか見えるようにした方がいい
その上で、ロッカーを増やすなら増やした方がいい。
それでもすぐ満杯になりそうだがwww
290:列島縦断名無しさん
09/09/30 11:00:03 yzXyk2O90
なぜ無料満タン充電サービス廃止になったんだろね。
グランドはカウンターに携帯預けいくらか払うと充電してくれるが満タン?中途半端充電?どっちかな。
充電無料サービス無いのなら施設が綺麗で静かなグランドがうえのような気が。
291:列島縦断名無しさん
09/09/30 11:10:24 RtIN5QNx0
>>290
いいからsageろ。
意外と利用者が多くて副収入源にしたかったとかかな
フロントの業務減らしたいのもあるだろう
24時間になったり朝日は最近迷走気味だな
スタンプカード特典ミニコーヒーセットのトーストが
半分から1枚になったのは評価できるんだが
>>288
やるならここに書かねえよ。ドアホw
タコ無しでも1コンセントでまかなう設計自体危ないわw
292:列島縦断名無しさん
09/09/30 11:19:14 yzXyk2O90
朝日の従業員に聞いた「女性入れだして持ち直した」と。
スタンプカード特典はミニ和食定食がミニではなくご飯多くお腹一杯になり気に入ってる。
トーストが 半分から1枚になった以外は朝日、何か変わった事ありますか?
293:列島縦断名無しさん
09/09/30 11:30:39 RtIN5QNx0
>>292
確かに少し前は外国人だらけだった女性は増えたね
気がついたところはカプセル入口に一部扉が付いてた
前からあったかもしれないが閉まってるのを見たのは初めて
廊下よりイビキが煩いけどなw
294:列島縦断名無しさん
09/09/30 11:39:08 yzXyk2O90
朝日で二桁の番号のカプセルで寝てると必ずいびきのクレームくるんだよな。確か95番辺り。常連連泊で他人のいびきに煩い人がいるのかもね。
他の番号や他のカプセルではクレームきたことないのに自分。
で、案内されるのはクレームきた人ばかり隔離される扉付きの隔離カプセルゾーン(笑)
3回隔離されました(笑)
295:列島縦断名無しさん
09/09/30 11:54:47 igTOEicI0
>>285
情報提供乙
この前、東京行ってきた
目的は東京ゲームショウとドラクエ9のすれちがい通信1000人達成のため
大江戸温泉物語がキャンペーン中で、朝まで2900円で入れる&新宿区役所前カプセルホテルが楽天で1800円で泊まれた
大江戸は絹の湯が良かった、ロッカーはまずまずの大きさ、清潔感があった、カプセルは満室だったが、仮眠室はほぼ満員だったが、
あぶれた人はほとんどいなかった
仮眠室でDSやiPodの充電ができた
食事スペースが二つあるが、カプセルに近い方で、食事スペースに寝てる人がいた
朝は片方の食事スペースしか使ってないようだった
結構深夜まで飲食店が営業してるのが良かった
新宿区役所前カプセルホテルは思ったより客層が良かった
大浴場はまずまずの広さ
充電する場所は有料の機械でしかできない
DSは自前の乾電池式充電器で充電した
食堂は日曜日休みで、朝営業してるのかと思ったが、朝9時に見に行ったが、営業してた雰囲気がない
食堂はほぼラウンジ状態
フロント、ロッカー、大浴場3階、食堂4階、意外と移動が楽で、そこは気に入った
>>287
iPodの充電はPCでUSB充電するとかはどうでしょうw
296:列島縦断名無しさん
09/09/30 11:59:16 yzXyk2O90
コンセント無料で勝手に使えるサウナカプセルは
充電完了する2時間
つきっぱないしでいないといけないので苦痛。
盗難防止のため。
297:列島縦断名無しさん
09/09/30 19:04:00 FZ/6kRHZO
兄は意地になってsageない(笑)
298:列島縦断名無しさん
09/10/01 12:48:47 9sH8uQM20
携帯充電に金取ってたら客取られまっせ!
特報!
10月26日~11月25日
梅田大東洋、ナンバアムザ
カプセル3200円→2500円
サウナ2千円→1千円(23時すぎると深夜料金600円)
大東洋グループのHPにはまだ載ってないが今日のサンスポより
299:列島縦断名無しさん
09/10/01 12:53:22 Ny50iT4+0
>>298
パチ屋に金取られるよりはマシw
300:列島縦断名無しさん
09/10/01 18:17:55 O1HFafAYO
イビキBLACKLISTに入ってましたら入館禁止になりまっせ
301:…?
09/10/01 20:37:16 2PIin4VP0
>296
俺の場合、一眠りして起きると大抵終わってるけどね…?
でも余り良い機種は持ってない事が前提だけど・・・
カプセル内にコンセントがある所もたまにあるよ
下関がそうだし、松山(?)もそうじゃなかったっけな?
秋葉原は館内が無線LANエリアに成ってるから
延長コードが床を這いまわっていて
皆んな勝手に3つ又で分岐して、延長コードでカプセル内に
引き込んでる… 朝早く立つ時は上流の方に泊まってると
少し悩む、結果引き抜いて刺し直しそのまま出てきちゃうけど・・・
302:列島縦断名無しさん
09/10/01 23:40:41 MzFSZQX/0
三連休に大阪から車で東京に行くんですが、途中で休憩できるカプセルか健康ランドを探してます。
グループで女性もいるので、女性可のところでお薦めがあれば教えてください。
愛知や静岡あたりが良いのかと思いますが、全く土地勘がないのでできれば高速から行きやすい(わかりやすい)所
があれば助かります。
303:パ
09/10/02 00:03:06 RoXdcrRn0
>>302
駿河健康ランド
ぐぐればわかる。アクセスも載ってると思うが、必要なら
昔は男女共用のレストルーム、もちろん別々のレストルームもあったが今はどうか知らない、
ホームページを見ておけ
あとはここで↓
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)
304:パ
09/10/02 00:04:01 RoXdcrRn0
抜けてたので追加
必要なら、WEB地図もみれ
305:パ
09/10/02 00:16:18 RovACMyh0
もう少し行ったら足柄SA(上り)にお風呂&休憩仮眠&ホテルもSA内があるんだが
3連休の日じゃあまず無理っぽい
もちろん健康ランド等もかなり混むと思われ・・・
306:列島縦断名無しさん
09/10/02 00:37:25 zCb5g9DL0
>>298
誰に言ってるの?
ほら、パさん来てるぞ
307:列島縦断名無しさん
09/10/02 10:06:18 ol7rlhk60
ペさん、イさん、いますか?
パさん来てるって
308:列島縦断名無しさん
09/10/02 10:45:11 95EcnPiw0
>286のは6時間と言っても、100円でロッカー1回分でしょ?
1度開けたら終了?
電池パック複数充電しようと思ったら、個数分×100円必要か
309:302
09/10/02 10:45:58 YTqt1vWZ0
パさんありがとうございます!!
駿河健康ランドと足柄SAですね。調べてみます。
おっしゃるとおり連休ですので、できたら予約してみます。
助かりました、ありがとうございました。
310:列島縦断名無しさん
09/10/02 11:12:24 y+IMgrPRO
駿河信州石和この同じグループの健康ランドの最も安く済む滞在方法→回数券1枚辺り1250円で午前5時入館→翌午前3退館で夜間料金1050円無し→1250円で最長22時間滞在可能→3~5時に近所の24時間スーパーで買出→午前5時再入館会員になると10回で1回無料
311:列島縦断名無しさん
09/10/02 11:23:41 TOJi1yfG0
>>308
その通り。気が付くとカプセルの安さがすっかり消える
312:列島縦断名無しさん
09/10/02 11:32:38 95EcnPiw0
やっぱそうか。。。
喫煙天国でやや敬遠気味だっただけに、今度からは安めのビジネスホテルにするかもしれない。
313:列島縦断名無しさん
09/10/02 11:46:07 LuLwhuZa0
>>264
> >>138
> ホモじゃ無いけど
> たまに抜いて貰ってる。
> 俺みたいな奴多いと思う
そだね
314:列島縦断名無しさん
09/10/02 11:48:00 EqILRBYG0
>>310
24時間スーパーってのは車がないと厳しいな
それと旅なりビジネスなりで使用する場合
昼間はランドに用はないから、最大滞在時間はちょっと、、
参考にはなったけど
315:列島縦断名無しさん
09/10/02 12:06:48 LuLwhuZa0
>>314
> >>310
> 24時間スーパーってのは車がないと厳しいな
もともと郊外に立地してるから
316:列島縦断名無しさん
09/10/02 14:14:23 L8Rip35h0
「入れ墨お断り」を無視して入浴施設に入ったとして、福岡地検は1日、
指定暴力団山口組系組長の藤浦良幸容疑者(54)=福岡県朝倉市甘木=
を建造物侵入の罪で福岡地裁に起訴した。 (朝日新聞)
317:列島縦断名無しさん
09/10/02 14:35:21 8tnOQl330
で?
318:列島縦断名無しさん
09/10/02 15:25:02 y+IMgrPRO
信州健康ランドは1km弱の所に24時間スーパーあるよ!あと会員になったら会員カードや回数券は信州 駿河 石和3館共通だし入館ポイント10回で1回無料になるし複数で入館する時も1枚のカードにポイント加算できるよ!
319:列島縦断名無しさん
09/10/03 14:05:35 VsF8ReEYO
>>318
信州健康ランドのレストルームのキャパシティーの小ささは異常
頼むからもっと増設してくれよ…
320:列島縦断名無しさん
09/10/06 22:00:06 87/2BgGd0
佐久平プラザの仮眠室を10/3(土)に利用したが
あまり埋まってなく快適だった。
仮眠室は基本的に男性しかいないのに
本棚には少女マンガがわりとあって
逆におっさん向けがほとんどなかった。
321:列島縦断名無しさん
09/10/08 16:23:36 8tEnN7Fl0
来週に東京に行くんだけど携帯やデジカメを充電できて安いカプセルホテルってある?方向音痴なので山手線の駅から徒歩15分以内くらいのとこが良いです。
322:列島縦断名無しさん
09/10/08 18:20:43 XiPB5qze0
行った事ないが歌舞伎町の「はたごや」。
ビッグレモンの通り。潰れたカプセルイン新宿の斜め前。
3千円でカプセル内にコンセントあるから充電できると表に立ってた人に聞いた。
TVのコンセント引っこ抜くかTVのコンセントの横にあるかどちらかだが
もし利用するなら電話か直接聞いて確認してからがよろしいかと。
323:列島縦断名無しさん
09/10/08 23:20:52 W3eDVFqr0
>>322
一平に、はたごやの話しをふってもしかとされてたね藁
サービスタイムなら2500円になるよ
アダルト無料w5回泊まれば次の1回無料wカレー無料日w
324:列島縦断名無しさん
09/10/13 08:06:10 93U7/Czf0
土曜日に山口宇部カッタの湯泊った。
カプセルは新しく広めなのはよかったけど
仮眠室がテレビつきソファーで夕方でも
真っ暗で静かで混んでなかったのでこちら
にすればよかったかな。カプセルに感熱器と
スプリンクラーらしきものが各1器ついてたな
(ただそれだけの話ですが...)
325:列島縦断名無しさん
09/10/13 16:02:44 GusMNBby0
カプセルより仮眠室がテレビつきソファーで夕方でも
真っ暗で静かで混んでなかったのでこちら
にすればよかったかな
⇒俺は梅田大東洋でそう思った。
まぁまぁ混んでたが静かで寝れそうだったので。
326:列島縦断名無しさん
09/10/13 19:40:20 xZInrIMv0
堺のサウナに泊まった。
天然温泉で2500円。かなり空いてて変な人もいなかった。
JRだとちょっと遠いけど私鉄を使うと楽らしいよ。
327:…?
09/10/14 20:17:26 NByCEBam0
>>296
一昨日の晩、あるカプセルHで突き当たりのコンセントに近い部屋に変えてくれる?
と訊いたら、まだ本来のブースを使用していない事を条件に変えてくれた。
1mの延長コードでカプセル内に引き込んで余裕の充電。
常連の中にはコンセントに近い場所を指定してくる人も居るみたい・・・?
328:列島縦断名無しさん
09/10/15 21:14:51 C9k1Ea9uO
>>326
コパーナかな?
ここの天然温泉は穴場。加水無し、加温なし、湧き出たまんまの温泉に入れる
329:列島縦断名無しさん
09/10/15 21:32:31 OKK3H2db0
>>328
そうそう。いいね、あのお湯は。
また行きたいんだけどJR堺駅からは遠い・・・
どの私鉄つかうといい?
330:列島縦断名無しさん
09/10/16 02:18:29 Ql095q06O
ここでは個室カプセル派は異端児なの?
331:列島縦断名無しさん
09/10/17 08:48:23 fTzecMd5O
>>329
阪堺電車の宿院駅が近いよ
コパーナはもっと評価されてもいいと思う
332:列島縦断名無しさん
09/10/17 13:51:28 CFB3dbq70
>>331
ありがとう。路面電車か、いいね。
18きっぷ旅ばっかだからJRの接続だと天王寺駅かな?
333:列島縦断名無しさん
09/10/19 07:32:24 GTLiPhcj0
フジの料金は微妙だな。
しかも、ネットクーポンなくなってるし。
入館時の割引券もなくなったのかなあ~??
334:列島縦断名無しさん
09/10/21 00:42:16 Q3TcPRdBO
フジの楽しさは異常
階段を下りても下りてもまだ下がある
大浴場(むしろメインは大プール?)とサウナが地下4階って、どんだけー
335:列島縦断名無しさん
09/10/27 02:18:42 omScxJji0
┏━━━┓
┃ うふ~ん ┃
┗━┳━┛
(´・д・)ノ 彡ピッ
336:列島縦断名無しさん
09/10/27 02:20:28 omScxJji0
┏━━━┓
┃ うふ~ん ┃
┗━┳━┛
(´・д・)ノ 彡ピッ
337:列島縦断名無しさん
09/10/27 02:21:47 omScxJji0
┏━━━┓
┃まったり!┃
┗━┳━┛
(´・д・)ノ 彡ピッ
338:列島縦断名無しさん
09/10/27 02:23:08 omScxJji0
┏━━━┓
┃まったり! ┃
┗━┳━┛
(´・д・)ノ 彡ピッ
339:列島縦断名無しさん
09/10/29 23:12:27 s9/1kLtFO
┏━━━┓
┃けいおん! ┃
┗━┳━┛
(´・д・)ノ 彡ピッ
340:列島縦断名無しさん
09/10/31 23:35:52 rLgLO4kAO
大東洋カプセル一泊2500円キャンペーンがついに開始
天然温泉露天風呂、サウナ入浴自由でチェックアウトは余裕の12時
みんな急げ
○日プ○ザ脂肪…
341:列島縦断名無しさん
09/11/01 11:47:04 AFX8+iWIO
ちと訂正
大東洋カプセルホテルのチェックアウトが12時なのは土日のみ
平日は10時です
342:列島縦断名無しさん
09/11/01 13:46:48 NZKu8mxQ0
パチ屋も不況で焦ってるんだろうなw
343:列島縦断名無しさん
09/11/01 17:38:35 8TjJX4+RO
近々香川の兄さん、アムザに泊まるみたいだな
無料インターネット
グリプラスレのホモ言舌には誰からもレスがついてないから自演が始まるかもな
344:列島縦断名無しさん
09/11/01 17:44:00 8TjJX4+RO
スレリンク(club板)
ここではトムハウスの情報を集めてる。
売春
345:列島縦断名無しさん
09/11/02 15:14:28 4xhc084A0
>>343>>344
このいつもの人気持ち悪い ストーカー
346:列島縦断名無しさん
09/11/02 18:08:19 DEo3MgQHO
安さんと香兄はパチンコ博物館で会ったのだろうか?タイムリミットまで
347:列島縦断名無しさん
09/11/02 18:11:40 Umus4IB70
朝日は340とは関係なしに流石に手を引いた。
喫煙所を最近のJRA競馬場みたいにしないことがひとつ。
携帯充電有料化は別に反対しない。
ただし実質1回100円(だっけ?)じゃなく6時間以内何回でも100円ならOKだったのに。
348:列島縦断名無しさん
09/11/06 19:08:13 tjJl4txaO
山梨の石和健康ランドってどうですか?
山梨はカプセルがないようで。
349:列島縦断名無しさん
09/11/06 20:56:46 rxImAXj00
レストイン足柄を利用する予定ですが金曜の夜はかなり混みますか?
350:列島縦断名無しさん
09/11/06 21:30:57 HPosdvGNO
>>348
悪くはない。同じ石和にある塊泉のほうが個人的には好き。
351:列島縦断名無しさん
09/11/06 22:16:11 STCm+2Jt0
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)
>>時々ホモが触ってきますが、イヤな場合は断れば
>>すぐ逃げていくので安心ですし、
安心するなよw
352:列島縦断名無しさん
09/11/07 07:14:08 HTcQfF250
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)
353:列島縦断名無しさん
09/11/07 12:59:04 ZCcVDL210
ベルデクラブはなあ・・・
カウンターのあるフロアで寝ればまあ安全よ。
ただ翌日の朝風呂のときなんとなく周囲の視線が気になるが・・・
まあオレなんか見る奴はいないだろうから単なる自意識過剰だろう。
ベルデは京都駅のすぐ近くで18きっぷ旅にはけっこう便利なんだけどねえ。
祇園だっけ?あそこのルーマのほうがそういう意味では安全よ。
354:列島縦断名無しさん
09/11/07 14:47:31 E41EVogJO
>>350
塊泉のHP見てみました。
風呂や施設が豪華でいいですね~。
ただ、石和はマンガコーナーがあって、今回はマンガを読んでダラダラしたいので、石和にします。
どうもありがとう。
355:列島縦断名無しさん
09/11/07 21:49:50 OkNanxMDO
>>351
俺も一度触られたことがあるけど、
「何してんだよ!」と一発殴ったら、そそくさと消えていった。
その気がない人は毅然とした態度をとればおk
不覚にもたってしまっていたがw
356:列島縦断名無しさん
09/11/08 08:11:07 yRp8Tws50
最近はカプセルにもネットブースってのがあるんだな。
神戸クアハウスで一晩2800円だった。
利用したけど、お布団ついてるしまあまあ悪くない感じ。
上野のダンディでも見かけたけど、あそこはちと割高っぽいね。
357:列島縦断名無しさん
09/11/08 08:58:38 Q/X6C53g0
大東洋のレストランってどんな感じ?
定食いろいろあると助かるな
358:列島縦断名無しさん
09/11/08 11:42:23 JyMzSQ5XO
>>357
何食食うんだよ(笑)
359:列島縦断名無しさん
09/11/08 12:10:46 Q/X6C53g0
その問答は想定してなかったw
数じゃなくて選択肢の問題ね
360:列島縦断名無しさん
09/11/08 17:35:30 0iAldw3eO
>>353
ベルデに一度チャレンジしようかと思ってるんだが、やっぱ怖いな
361:列島縦断名無しさん
09/11/08 20:24:55 dBW13mDs0
>>360
そういうのに免疫なかったらやめたほうがいいかも・・・
きのう熊谷のサイタマ健康ランドいってきた。
地元のおじさんたちの集まるとこみたいだね。
年齢層高めでわりと静かだった。
362:…?
09/11/24 21:40:29 ybI7m4U80
大東洋に泊まったら、「萬の湯」カード持ってる俺も、
一見さんの泊り客もサービス期間中は同じで共に2,500円/泊だった。
ちなみに飲みに出掛けて見た、カプセルin大阪は2,300円/泊(@サービス中)
何故か損した気になった・・・orz
363:列島縦断名無しさん
09/12/08 08:35:58 ITBsQ/tU0
>>362
サービス期間中って?
今度夕方4時以降~深夜割り増しの1500円を当てにして泊まろうと思ってるから怖いんだけど・・・
364:列島縦断名無しさん
09/12/08 09:14:42 ITBsQ/tU0
ああ・・・
大東洋か・・・
365:列島縦断名無しさん
09/12/11 06:58:47 hUhjPHid0
ベルデ、ホ○云々はともかく、
あの食堂兼ロビーみたいな場所の明かりの暗さは何なんだ?
あれじゃマンガもろくに読めないんだけど…
もっとも利用したのは10年位前の話だから今はどうなってんだか。
屋上に出て涼めるのはいいんだけどね。
366:列島縦断名無しさん
09/12/12 12:28:58 IimjQzM7O
恋人同士いちゃいちゃするのに明るすぎたらダメだろ?
野暮なこと言うなよ
367:列島縦断名無しさん
09/12/12 12:38:00 rhCrFtjs0
上野の王城がつぶれたけど従業員だけで自主経営ってほんと?
368:…?
09/12/13 19:57:38 qrv8cXfW0
昨晩久しぶりに大森へ行ってみたが、
最早東横インカプセルじゃなくなってるんだな?
電話した時モゴモゴ言ってたんで判らなかったが
基本的に系列じゃなんで揉めたのかも…?
でも「Lido」って何? リドボーのリド…?
369:列島縦断名無しさん
09/12/15 01:58:20 qUVVwY/60
なぜここまで>>288に誰も突っ込まない
1500Wなら15Aまで可
携帯の充電くらいなら24本充分タコ足できる
370:…?
09/12/18 22:16:44 9H/CrB7/0
如何にも感染の温床に見られる所為か、
最近どのカプセルHも空気の清浄化には気を遣ってるらしい…?
アムザにはSharpのプラズマクラスターがあったし、
大森にはDAIKINの除菌装置があった。
結構気を遣ってるね? どの店も・・・
371:列島縦断名無しさん
09/12/18 23:39:23 zFQdbwkE0
【外国人参政権】鳩山首相「死を覚悟してでも、国政参政権を与えたい」
衝撃の問題発言!
URLリンク(www.youtube.com)
372:列島縦断名無しさん
10/01/04 14:49:03 F3Zo1sni0
>>367
ぐぐったらこんなのあった。
(自分も知らなかった)大変そう。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
373:列島縦断名無しさん
10/01/25 21:47:31 +NOuu04U0
大宮パークプラザに泊ったら
横綱白鵬がニューウィングでサウナについていろいろ
語っている広告記事が貼ってあったな(サウナの協会の)
374:列島縦断名無しさん
10/01/26 08:07:46 aIbiXxhn0
温泉につかるならカプセル泊
つからないなら健康ランド泊
ってのが俺のジャスティス
375:列島縦断名無しさん
10/01/27 18:25:53 ENCN2tO+0
>>373
そりゃ去年夏くらいじゃなかったか。
376:列島縦断名無しさん
10/01/28 22:32:35 tPUvZh8Y0
>>374
逆じゃないの?
377:列島縦断名無しさん
10/01/30 17:24:49 lPPUq2ML0
カプセルホテルによってはネット予約(じゃらんとか)
だと安くなるところちらほらあるな。
飛び込みで利用する派なんだが、店によっては
ネット予約と飛び込みとで料金差が大きいところ
があるのが少し残念。
378:列島縦断名無しさん
10/01/30 18:05:04 2Y9XvkLO0
>>376
カプセルは風呂じゃなくてプライベート空間での睡眠
健康ランドは充実した風呂
っていう自分基準なので
温泉に入った日の宿泊はカプセルってことにしてる
最近じゃあ充実した風呂のあるカプセルや
カプセルのある健康ランドも増えてきてるけどね
379:…?
10/02/02 21:00:59 lRXGx6tx0
>378
言いたい事がやっと解った。
ちなみに温泉のあるカプセルもあるけど、
もう1度入りたいとは思わない風呂だった…
380:列島縦断名無しさん
10/02/04 18:20:42 JIkcb7gf0
チクリ・告発!問題多発のスパー銭湯・温泉マッサージの実情
① 無資格の3日研修パートによるインチキ素人マッサージで医療事故多発。
② 不法外国人、中国人・朝鮮人の温床(隠れみの)
381:列島縦断名無しさん
10/02/09 16:46:36 IuZ3mLHX0
グランドサウナの食事おいしかった~
野菜炒め定食食べたら、溢れんばかりに盛り付けされてて笑った。
382:列島縦断名無しさん
10/02/09 22:12:09 e4NUlYyk0
草加良かった
383:列島縦断名無しさん
10/02/15 13:50:35 VnaWLlHH0
仙台のカプセル本町に数年ぶりに泊ったのだが2500円に
値下げされてた。ここ最近2千円台に値下げのカプセル
にちらほら遭遇している。(特に老朽化してるところ)
ここの浴室の古くて小さいサウナに洗濯したシャツ、パンツ
、靴下を干してる奴がいた。迷惑というより、俺含め他の客
の汗がかかりまくると思うのだが...
384:列島縦断名無しさん
10/02/18 22:31:02 LvzsoOiQO
東京都駒込のカプセルロス○は気違い客が多いホームレスが住んでますよ。険悪な空気で関取ババアは威張りちらしまわりに迷惑
店員もへたれ、客の悪口 道具やブラシ投げ捨て 気に入らない客にはゴミ投げつけ、食事にツバ入れ追い出し
ロクナ従業員いないな
再教育してくださいよ(笑)接客まともにできないバカ多い
385:列島縦断名無しさん
10/02/19 02:43:26 uuIcqTvs0
スパ昭島お疲れ様でした
テレビを見ながらノンビリ出来る奥行きのあってくつろげる露天風呂、または滑り台、大好きでした
386:列島縦断名無しさん
10/02/19 10:30:46 FntQhP4F0
>>384
迷惑な人はどこにでもいますね。さわらぬ神に・・・ですよ。
よかったら気違い客、ホームレス客、関取ババアの話を詳しく聞かせて。
387:列島縦断名無しさん
10/02/20 19:55:27 T37orw5p0
東京で充実度No.1カプセルホテルは新宿グリーンプラザかな?
御徒町のダンディもよさそうだけど…
388:列島縦断名無しさん
10/02/23 00:04:53 Z2dqWkbd0
>>385
何回か行ったことあるけど健康ランド“らしい”店だったね
最近閉めるとこ続いて残念ですな
>>387
GPは・・・
○ ロウリュがある/指圧、オイル、足底、垢スリがある/風呂はまあまあ
× 飯はいまいち/受付やロッカーが臭い/グレードアップはあんまり差がない
ダンディは・・・
○ 飯はまあまあ/グレードアップは違いを感じる/耳掻きがある/仮眠室広くてきれい
× 風呂はいまいち/指圧へた/酒のメニューが少ない
てな評価だなう
この2件はキャパ的に上位でしょう ね!?
389:列島縦断名無しさん
10/02/26 05:06:47 bP3wVvod0
>>386
リアルクレ厨
390:列島縦断名無しさん
10/03/15 11:21:46 AWrZgpD80
カプセルのテレビなんだけど、ここ最近、普段家庭で使って
いるようなリモコンで操作するような店に時々でくわす。
(カプセル内のチャンネル切替ボタンや音量ツマミは殺して
あるみたい)まあ、どうでもいいことではあるのですが。
391:列島縦断名無しさん
10/03/15 12:00:14 lsIQTDkt0
リモコン紛失されたらどうするんだ
392:列島縦断名無しさん
10/03/16 07:29:16 7B+OKBDu0
たしかに
393:列島縦断名無しさん
10/03/22 21:02:55 HwiACQRNO
箱根の天成園ってところが気になる
一度行ってみたい
394:列島縦断名無しさん
10/03/22 21:06:43 igxDMI9m0
urlプリーズ
395:列島縦断名無しさん
10/04/13 23:10:06 /q9QcKv80
週末関西方面出掛けますが
兵庫でお勧めするとしたら?
396:列島縦断名無しさん
10/04/13 23:36:34 XBmImfmhO
週末は名古屋から大森っ\(^0^)/す
397:列島縦断名無しさん
10/04/14 05:24:25 DfH9RPRh0
>395
天然温泉あま湯
神戸サウナ&スパ
神戸クアハウス
それぞれに違う要素で良さがある
398:列島縦断名無しさん
10/04/14 21:37:03 Dvv5onYJ0
神戸サウナ&スパってナイロンタオル無いよね
399:395
10/04/15 00:08:30 ci1nsEtF0
ありがとうございやす!
どれかには入ってみて感想書いちゃうぞー
え、いらないって?またまたそんな
400:列島縦断名無しさん
10/04/15 06:58:51 upHn7Z72O
楽しいね。
401:列島縦断名無しさん
10/04/15 14:16:30 Y8iTvV4WO
難波のスパディオの朝食バイキングってどう?
402:列島縦断名無しさん
10/04/15 19:54:47 tPvD2Ksi0
織田信成選手もサウナ
スレリンク(mnewsplus板)
403:列島縦断名無しさん
10/04/28 18:18:52 jkA91t9B0
楽天トラベルから登録してる各 カプセルホテルのメルマガ
ダンディがダントツで送信されて来る回数多い。
グリプラは来る時はうざいほど連続で来るが(雪などで交通機関が止まった時)
普段は来ない。
アムザはまぁまぁ来る。
大東洋、グランドサウナ心斎橋、神戸クアハウスは来た事ない。
404:列島縦断名無しさん
10/04/29 00:20:29 AOLj6iLp0
楽天トラベルのメルマガうっとうしくないですか?
俺は解約しちゃいましたよ
405:列島縦断名無しさん
10/04/29 11:11:33 za/+VfdO0
うん
もうね あのメルマガの苛立たしさで
地元なのに球団のファン止めてしまいましたよ
406:列島縦断名無しさん
10/04/30 23:13:11 +3OU3pTR0
仙台も一番町サウナ?だったかな
あぼーんしたらしいですね
年1回ですが仙台いったときには利用してから残念
寂れた感じからしてそのうちとは思ってたけど
なんかあちこちで宣伝してる新店もあるようですが
駅周辺にはそこしかなくなるのかな
407:列島縦断名無しさん
10/05/01 01:27:06 5oabhCrs0
横浜って意外と選択肢ないんだな…どっかオシシメない?
408:列島縦断名無しさん
10/05/01 11:22:06 5jirro9h0
グリプラからメルマガ来たよ。
会員なら楽天と同じ値段でアップグレード泊まれるって。
楽天のメルマガ うざい けど たまにお得な情報
(カプセル利用の場合ポイント倍や食事付きやYシャツクリーニングサービスなど)
あるから届くようにしてる。
409:列島縦断名無しさん
10/05/01 23:16:39 9WqZBjv10
予約の時点でチェックを外す様にしてる
>>407
ニューシティかなぁ…ネット使えるPC複数台あるから。
でも自分なら大田区まで引き返すw
410:列島縦断名無しさん
10/05/16 18:21:09 S5WqXNpb0
関内駅近辺にはそれなりにあるのに
横浜駅近辺はほとんどないな
カプセルの需要がないのかな..
411:列島縦断名無しさん
10/05/19 09:31:46 i/JGa+L90
サウナホテルニュー大泉新大久保店の評判どうですか
412:列島縦断名無しさん
10/06/18 20:36:29 XO00r+vQ0
413:列島縦断名無しさん
10/06/23 00:23:49 P+n6a+1NO
長崎のドーミーインのカプセルに泊まってますが、結構快適です。
できたばっかりだから綺麗だし、お風呂も大浴場あるし、洗濯は無料(乾燥は20分100円)、
カプセル内にコンセントあるし、広いです。フロントでネットもできますし。
しかも、ドリンク保冷用のバッグまであるんですよ。こんなカプセル初めてです。
ただ、ロッカーがオートロックなので、いつもの癖でふとロッカーのドアを閉めたら、
鍵をロッカー内に入れたまま施錠してしまうということがあります。
それを考慮してもかなりハイレベルなカプセルですね。
414:列島縦断名無しさん
10/06/23 00:44:49 zp8GRV0fP
ドーミーインってビジホのチェーンだよね。
カプセルなんてやってるんだ・・・。
415:列島縦断名無しさん
10/06/23 00:48:47 P+n6a+1NO
>>414
長崎のは、ビジホ+カプセルなんで、ちょっと一般的なカプセルとは勝手が違いますが、
先に述べたように非常に快適ですよ。
416:…?
10/06/23 22:31:32 1VKYoq5w0
ここじゃなくて・・・?
URLリンク(www5.cncm.ne.jp)
417:列島縦断名無しさん
10/06/24 11:31:29 8vFspWJ0O
>>416
港洋館じゃないですよ。
中華街近くのドーミーインでホテルの一部がカプセルになってるんですよ。
そして、博多に移動して「トラストイン博多」という個室カプセルみたいなとこに泊まった。
ベッドはカプセルではなく2段ベッドみたいなかんじだが、カプセルよりかなり広いかんじがした。
部屋のドア鍵はなく、アコーディオン扉で、個室内ロッカーの鍵はあります。
26インチ?の液晶テレビもあり、個室カプセルみたいなかんじなので、余剰スペースがあるのがいい。
旅の終盤で荷物の詰め替えや、お土産整理等、普通のカプセルの更衣室ロッカーではやりにくいことも気にせずできました。
お風呂は大浴場・屋上露天・小サウナだけですが、及第点です。
お風呂は駅前の某カプセルや近所の某カプセルに劣りますが、客室の居住性ではこちらの方がよかったです。
418:列島縦断名無しさん
10/06/24 15:10:08 mIud2U/c0
白糸の滝はすばらしいが、せっかくの楽しい旅行が台無しに
なりました。
白糸ガーデン駐車場に駐車する方は気をつけてください!
白糸ガーデン駐車場は家族で経営しており、中には鬼のように
怖い連中がいます。駐車場のお金をめぐって警察まで来ました。
俺たちはただ滝を見に来ただけなのにって思います。
帰り際、買い物すると駐車場代が無料になると聞いて、俺らは
全員買い物しました。レシートを係りの者に見せ帰ろうとした
時、その家族の一人がいきなり現れ車のドアを無理やり開けて
きました。そのババアは「金出せ」「若いならグダグダ言わずに
金出せ」って言って来ました。俺らは仕方なく500円渡した。
500円ごときだが、あのババアの態度が許せなくて途中で
警察に言いに行きました。警察と現場まで行ったら、もうあの
ババアは居なくなっていました。家族の一人に呼び出して
もらっても居留守を使われました。俺らは最初に買い物をしたら
無料になるって聞いてたのだが、どうやら相手側の説明不足
だったらしい。結局、一部での買い物じゃないとダメだった
らしい。(その駐車場と提携してる家族がやってる店のみで
買った場合に限る)
500円はイヤイヤ返してもらったが、
あのババアは結局現れず、パトカーに驚いた家族たちが集まって
きて、俺らに怒鳴ってくる始末。中でも白髪頭のジジイはババア
の旦那らしく俺らに殴りかかってくる勢いでした。警察官が
止めてくれたから良かったものの。サービス業であんな態度を
されたのは始めてだったから、腹のむしが治まらず、ここに
書き込みをさせてもらいました。
みなさんもくれぐれも気をつけてください!!