オサーンの青春18きっぷ Part16at TRAVEL
オサーンの青春18きっぷ Part16 - 暇つぶし2ch2:列島縦断名無しさん
08/08/17 13:23:12 Cayvje490
★★夏~青春18きっぷ関係線区混雑予報★★ ~5月下旬板。
発売期間 平成20年7月1日から平成20年8月31日
利用期間 平成20年7月20日から平成20年9月10日
【●北海道&東日本パスの利用期間は7/11-9/15です】
~天候・イベントなどにより一部変更する場合があります~
○7/20~土日をのぞけば比較的すいています。
地域によってはまだ夏休みではない学生もいます。
●8/1~夏休みシーズンの到来。混雑が始まります
(青森ねぶた祭りは8/2-7の予定です)
★8/10~8/17。お盆の帰省シーズンです。またイベントが各地実施されます。
(東京ビックサイトのコミケは8/15-17の開催です)
●8/18~社会人など交代で夏休みなどを取るシーズンです。
地域により学生の混雑も始まります。混雑緩和のほうへ
○9/1~通勤ラッシュの始まり。昼間時間帯は混雑緩和へ。
(★9/6.7は最後の土日で混雑が予想されています)

★夏の高校野球は8/2から17日間の開催予定です。

3:列島縦断名無しさん
08/08/17 13:24:04 Cayvje490
★★夏~青春18きっぷ関係線区混雑予報★★ ~5月下旬板。
発売期間 平成20年7月1日から平成20年8月31日
利用期間 平成20年7月20日から平成20年9月10日
【●北海道&東日本パスの利用期間は7/11-9/15です】
~天候・イベントなどにより一部変更する場合があります~
○7/20~土日をのぞけば比較的すいています。
地域によってはまだ夏休みではない学生もいます。
●8/1~夏休みシーズンの到来。混雑が始まります
(青森ねぶた祭りは8/2-7の予定です)
★8/10~8/17。お盆の帰省シーズンです。またイベントが各地実施されます。
(東京ビックサイトのコミケは8/15-17の開催です)
●8/18~社会人など交代で夏休みなどを取るシーズンです。
地域により学生の混雑も始まります。混雑緩和のほうへ
○9/1~通勤ラッシュの始まり。昼間時間帯は混雑緩和へ。
(★9/6.7は最後の土日で混雑が予想されています)

★夏の高校野球は8/2から17日間の開催予定です。

4:列島縦断名無しさん
08/08/17 19:20:21 5PSBosmK0
セレブなオサーンの皆さまには、速くて快適な新幹線をご利用ください。

5:列島縦断名無しさん
08/08/17 19:47:38 F3B8FdPR0
>>1

今年は珍しくカレンダー通りの休みだったので盆に旅行したけど
やぱ無茶苦茶込んでるね~
この時期車窓を楽しむなんて無理だね

今日、新潟から大阪方面に戻る予定で
しんどくなったら特急でワープすっか、と気軽に考えてたけど
大甘だったわ~

6:列島縦断名無しさん
08/08/17 20:10:42 FuT/XwaT0
近頃おじさんは禁煙をはじめました。で列車にのるとつくづくこう感じる。駅のホームの隅の
ほうの灰皿のある一角にあつまって吸っている人たち。
自分もああだったんだなあって。暑いのに大変だなあと。やめるのは簡単。買わなければいい
んだから。なんとかカードをつくらずにあしたから買うの止めようとなくなったときにそう思えば
いい。電車の旅がすがすがしくなり余った金でちょっと高めのチルドコーヒー飲んだりしている。
思えばJRも親切でしてくれたのかなと感じ入ったりしています。

7:列島縦断名無しさん
08/08/17 20:19:28 b1RPh4i60
今の日本
粋がって煙草ふかしていいのは「未成年」までだからな。
20才の成人式と同時に禁煙するのが狂った日本

8:列島縦断名無しさん
08/08/17 20:35:57 RyF3gRKn0
33のオサーンです
明日、初めての青春18きっぷデビューします
荷造りしながらわくわくしています、なんか遠足前の気分
山陰から大阪に行ってドヤにでも泊まろうかと思っています
この時期、西成のドヤの混み具合ってどうなんだろう?

9:列島縦断名無しさん
08/08/17 20:44:48 M5lQnXrN0
>>8
いいなー
普通休みは今日までだぜ

10:列島縦断名無しさん
08/08/17 21:16:27 N0WuMP3jO
>>8
正しいオサーンのあり方として、
“ドヤの混み具合、どや?”と聞いてほしかった。

11:列島縦断名無しさん
08/08/17 21:37:47 zADXZd3C0
>>10
  ヽ(・ω・)/  ズコー
 \(.\ ノ

12:列島縦断名無しさん
08/08/17 21:46:47 M5lQnXrN0
>>8
ドヤだから
ドヤドヤして混んでるんじゃないの?

13:8
08/08/17 21:57:49 RyF3gRKn0
ドヤの混み具合、どやねん!
串カツ食いたいんじゃ!
新世界、申請せんかい
通天閣、痛点掻く
喜連瓜破、切れ瓜割り
大阪城、多さ過剰
失礼しました
串カツ食いたいんじゃ!

明日6:08発
本当にドヤの混み具合、どやねん!

14:8
08/08/17 22:10:14 RyF3gRKn0
久しぶりの旅に舞い上がってる俺
早く明日になれ

ドヤの混み具合、どやねん!

・・・ごめん、嬉しくて・・・


15:列島縦断名無しさん
08/08/17 22:10:28 N0WuMP3jO
>>13
うーん、too much.
40点。

16:列島縦断名無しさん
08/08/17 22:13:11 kZqTTzuo0
ドヤってなんやねん
先週大阪に行ってきたが大阪の風俗の多さにビビッた

17:列島縦断名無しさん
08/08/17 22:17:56 M5lQnXrN0
>>14
んじゃ
旅行中ちくいち
このスレに状況報告するように

ドヤがどやな具合か

18:列島縦断名無しさん
08/08/17 22:18:36 BYzkKe4A0
大阪のそういうところ行くからだろ。

19:列島縦断名無しさん
08/08/17 23:02:31 zADXZd3C0
>>16
これでもかなり減ったんだけどな・・・>風俗店

20:列島縦断名無しさん
08/08/17 23:06:28 M5lQnXrN0
ところで
ドヤってなんだ?

21:列島縦断名無しさん
08/08/17 23:18:55 N0WuMP3jO
>>20
wikiで調べな。
“ドヤ街”で。

22:列島縦断名無しさん
08/08/17 23:42:17 kZqTTzuo0
>>19
そうなんだ
正確に言うと風俗案内所がやたら多いと思ったんだ
阪神尼崎周辺も多いと思った

23:列島縦断名無しさん
08/08/17 23:49:45 sMElcdFr0
大阪といえば飛田だろ
そのうち重要文化財になるさー

24:列島縦断名無しさん
08/08/17 23:51:28 M5lQnXrN0
大阪ってゴミゴミしている印象だが

25:列島縦断名無しさん
08/08/18 00:09:30 w4AHBf0M0
>>24
東京の方がゴミゴミしてた
皇居より西側だと道路が碁盤の目じゃないからすぐ迷う

26:列島縦断名無しさん
08/08/18 00:18:19 RDMGEsyg0
大阪のバカはすぐ東京をライバル視して難癖つけたがるが
東京から見ると大阪は一地方都市にすぎない。

1万歩譲っても、大阪の方が汚いし臭いし
わけのわからないおっさんがボウフラのように沸いている。
それに10人中9人がヤンキーで、すぐ道につばをはく。


27:列島縦断名無しさん
08/08/18 00:38:27 WTWREtDy0
大阪駅周辺でさえも、くわえタバコが目立つ。

28:列島縦断名無しさん
08/08/18 01:27:29 RDMGEsyg0
「でさえも」は不要。大阪の
駐禁マナーと喫煙マナーの悪さは日本一!

29:列島縦断名無しさん
08/08/18 03:28:25 xEAFthyI0
俺は大阪民国人だが、
鮫の脳味噌と言われた、森元総理から「たんつぼ」と言われたのが大阪。
日本一遵法精神が低いのは自負しているが、政令指定都市の中では
安くて楽しめる所だと思う。
串カツ・ホルモン・どて焼き等をたんのうしてくれば良いと思う。

30:列島縦断名無しさん
08/08/18 03:30:34 EMFglUXr0
駐禁つうか、運転マナー全般。
今は無くなったか知らんけど、三重駐車は大阪でしか見たことない。

31:8
08/08/18 04:07:29 zWnL8Mqp0
目が覚めた
5時に家を出ます

32:列島縦断名無しさん
08/08/18 04:19:45 jKIbW7oSO
>>30
本当に?
三重駐車だけに、あの県でもお目にかかれるのでは…
マラソンに出られなかった人の出身地!
ぷふっ!

33:8
08/08/18 05:00:12 zWnL8Mqp0
おなかが減ったけど、大阪で食べまくりたいからな・・・
まあ途中の駅でなんか食おう
行ってきます

34:列島縦断名無しさん
08/08/18 05:02:25 j9bKMitg0
>>26 ID:RDMGEsyg0
トーホグ塵乙。死ねよ。

35:列島縦断名無しさん
08/08/18 09:40:46 RDMGEsyg0

34 :列島縦断名無しさん:2008/08/18(月) 05:02:25 ID:j9bKMitg0
>>26 ID:RDMGEsyg0
トーホグ塵乙。死ねよ。

バカだねえ。これだからカッペは。




36:列島縦断名無しさん
08/08/18 09:43:11 fiuRakje0
しっかし・・・タイガース、ドヤねん(泣)
新井がおらんと、どないもこないもないわ(怒)
まったく!!

37:列島縦断名無しさん
08/08/18 12:14:07 iPP2uJ6U0
       _人人人人人人人人人人人人_
       > 18旅オーサンに憧れます!!<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ     /       、__|
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    (       |  |
     鉄子その1        鉄子その2   鉄子その3

38:列島縦断名無しさん
08/08/18 12:54:39 XkwQBV9tO
まだましだろう?内の県の交差点の左右のウインカーの直前だしよりかは

39:列島縦断名無しさん
08/08/18 13:21:29 qiGjDjG8P
>>38
岡山は出さんぞ。

40:列島縦断名無しさん
08/08/18 17:44:53 vm6xIf7B0
大阪のドヤはとれなくても、
駅(新今宮)が近くてどこかのカプセルホテルに移動できるけど、
東京の山谷は駅から遠くてまじへこんだ。

41:列島縦断名無しさん
08/08/18 18:40:01 H7qfpP0m0
遠いって、あの程度がか?
と、言うか南千住周辺にも何軒かあるし。

42:列島縦断名無しさん
08/08/18 19:26:12 jKIbW7oSO
>>40
>>41
山谷地区ってけっこう広くて、中心と言われる泪橋交差点は
実際はかなり北の方に位置しており、メトロ南千住駅入口と至近だし、
常磐線南千住駅やメトロ三ノ輪駅もそう遠くない。
地区南端の東浅草二丁目(吉原大門向かい)・清川一丁目あたりは、
どの路線のどの駅からも遠い。強いて言えば土手通りを三ノ輪駅に向かうのが最寄りルートか。

43:列島縦断名無しさん
08/08/18 19:49:03 65xAbpFT0
山谷めぐりには台東区のバス「めぐりん」が便利です。

44:42
08/08/18 19:52:27 jKIbW7oSO
ごめん、書き込んでから気づいたんだけど・・・
千束通り→ひさご通りと歩いてつくばエクスプレスの浅草駅、
これが地区南端からの最寄り駅になったのかもしれない。
開通してから行ってないから、詳しい人教えて。
南千住駅も3社線になって(びっくりするわ)、駅前の事情になにか変化があったかも?

45:列島縦断名無しさん
08/08/18 20:13:10 bKciHaWKO
人が少ないのを選らんでいたら同じ駅に戻っていた。

46:列島縦断名無しさん
08/08/18 20:49:25 vPit7w0M0
>>26
もはや
大阪は東京なんかライバル視してないだろw

格が違いすぎる
路線が違うし

47:列島縦断名無しさん
08/08/18 21:02:41 RDMGEsyg0
46が大阪の奴ならそうとうバカだな。
自分が見えていないというか。


48:列島縦断名無しさん
08/08/18 21:08:08 jJcaHUrP0
ID:RDMGEsyg0はチョン

49:列島縦断名無しさん
08/08/18 21:14:12 vPit7w0M0
今日から仕事始め

休みの旅行中に四六時中飲んでた酒より
仕事帰りの酒の方がうまかった件


50:列島縦断名無しさん
08/08/18 21:16:31 vPit7w0M0
>>47
残念ながら東京生まれだ

大阪行くとなんか街中臭いぜ
女が大阪弁でしゃべってるしよ
電車は東京のお古ばかりだし


51:列島縦断名無しさん
08/08/18 22:08:53 jKIbW7oSO
なんでこのスレで東京vs.大阪のケンカしてんの?
しかも“電車がお古”とかハイレベルな論点で。
もっとふさわしいスレでやってよ。頭イイんだからそれぐらいわかるでしょ。

52:列島縦断名無しさん
08/08/18 22:31:27 jJcaHUrP0
すかした東京弁はウザイ。

53:列島縦断名無しさん
08/08/18 23:16:12 RDMGEsyg0
>>50
大阪行くとなんか街中臭いぜ→正解
女が大阪弁でしゃべってるしよ→正解。小さな子供も大阪弁だ。
電車は東京のお古ばかりだし→それは知らん。

なにがイヤかって北新地で5万のクラブでも
平気で客をネタに笑いを取ろうとする。
信じられん。客を不愉快にして金取るのか。
それが文化だと思ってる。糞だ。


54:列島縦断名無しさん
08/08/18 23:20:00 xEAFthyI0
人間に長所・短所があるように、
人間の集合体である地方公共団体(都道府県)にも長所・短所がある。

18きっぷ期間中なので、有意義な議論・情報を希望する。

55:列島縦断名無しさん
08/08/18 23:28:25 vPit7w0M0

大阪弁しゃべる女は絶対おかしい
平気で大阪弁使って節操がない
普通標準語だろ

だから大阪は変

56:列島縦断名無しさん
08/08/18 23:42:27 jKIbW7oSO
さあみんな、ガイキチはスルーだ。

57:↑
08/08/19 01:04:30 rfJHywx60
と、いうことで56をスルーしてマターリいきましょう。

58:列島縦断名無しさん
08/08/19 01:16:31 aQGdC/jZO
首都の優越を再確認するため、
18きっぷを使ってへんぴで野蛮な地方に旅に出るんですか。
素敵な人生だね。

59:列島縦断名無しさん
08/08/19 02:15:16 lL43d7vr0
実態は故鄕に誇りが持てなくて東京に寄生し、東京人を騙るトーホグ蟲だろw

60:列島縦断名無しさん
08/08/19 04:10:08 qmAwJNrx0
千葉市内在住の地主薗(今の苗字は、安田(50代)と山崎(40代)の2人)が、哀れなことに、 

殺人で事情を聞かれていたので、連続強姦殺人犯と言われていた。
ただし、事件は、未解決。

だが、犯人は、獄場(ごくば)という説で固まっている。

平成2年頃の蘇我町と平成6年頃の高浜の連続事件。


61:列島縦断名無しさん
08/08/19 12:55:46 lWCHSL+I0
大阪駅で見かけたのだけれど、なんとか客車あすかっていうのは何者?
情報ある方いませんか?

62:列島縦断名無しさん
08/08/19 22:52:32 5wC5Egn30
以前のスレだったかで薦められてた浜松餃子を食べに行ってきた
どの店も18~20日までお休みだった

ヒッキーだと、世の中にはお盆休みがあるということをつい忘れがちになってしまいがちという教訓でした

63:列島縦断名無しさん
08/08/19 22:57:40 rfsI00c20

さあ
もう仕事始め
仕事仕事
旅行の話はおしまい


64:列島縦断名無しさん
08/08/20 00:10:00 P91a78vH0
>>61
これですな。ジョイフルトレイン「あすか」
URLリンク(jp.youtube.com)

ウィキによると・・・
* 1987年に登場した12系客車と14系客車改造の7両編成。マロフ12 851・852、マロ12 851~854、オロ14 851で組成されている。
  大阪支社が保有、宮原総合運転所に所属。余部鉄橋事故で全車廃車となった7両編成の14系800番代和風列車「みやび」
  (1986年4月登場→同年12月28日事故廃車)の代替車両。
* JR西日本となって初めて登場したジョイフルトレイン。車体は灰色をバックに扇形が描かれている。1996年~1997年にかけて、
  リニューアルを行い、客室内では、トイレの増設、更新。展望室のデフロスタ取り付け、展望室およびラウンジへのカーテン新設が行われた。
  外観は、ベース色のシックグレーがウォームグレーになり、103系体質改善工事N40で行われた雨樋の一体化が行われている。


65:列島縦断名無しさん
08/08/20 22:50:47 ypDJNSI/0
>64
ありがとう。チュッ☆
18では乗れないのだろうけれどいいもの見ました。

66:8
08/08/21 06:46:18 cs+Mg3yo0
>>8のオサーンです、昨日帰って来ました
大阪まで8時間、乗り換えはスムーズに行き過ぎて
逆にタバコが吸えずに苦痛でした

さて、初めてドヤに泊まったのですが
1500円 1600円 1800円 2000円の部屋が選べるドヤでしたが
1600円の部屋しか空いて無いと言われました
鍵の保証金500円と合わせて2100円を払い部屋に・・・
結構きれいな部屋でTV、冷蔵庫、扇風機、エアコン、布団、ゴミ箱があり
結構快適でした トイレと風呂は共用でしたがそんなに汚く無かったです
ティッシュや石鹸、タオルなんかは全て無しでした

夜も静かで、どちらかといえば朝の方が、みなさん あわただしくしておられる様でした
夜は部屋で一杯やった後、歩きながらもビール飲んで
ジャンジャン横丁と新世界界隈で串かつハシゴして飲んで
ドヤに戻って焼酎で〆ました
チェックアウトは朝9時、鍵を返すと500円返してくれました

帰りは思ったより乗継に時間がかかり、タバコは吸えたけど10時間かけて帰りました


67:列島縦断名無しさん
08/08/21 08:01:23 JX30xpVN0
てか何しにいったんだ?酒か?

68:列島縦断名無しさん
08/08/21 08:15:31 8uPrd52m0
ビジネスホテルしか利用したことないからドヤとやらにも泊まってみたい
それにしても料金設定細かいなw


69:列島縦断名無しさん
08/08/21 08:17:43 RH2aSmk+0
ドヤも最近はダーティじゃなくなってきてるのかね
外国人観光客にも人気だっていうし


70:列島縦断名無しさん
08/08/21 10:34:51 8z2eblxB0
回りの匂いのキツさは何度利用しても慣れんわ。
山谷も、あいりんも道歩くとすえた様な臭いがして来る。

71:列島縦断名無しさん
08/08/21 13:03:10 Ot30EKBw0
シーツなんかないんだろうな。
または1ヶ月洗ってないとか。

72:列島縦断名無しさん
08/08/21 15:52:50 5OucaNk30
値段的に、そうだろうな。日雇い労働者の宿だからな、衛生面は問題あるだろう。
所詮、安かろう悪かろうのレベル。

73:列島縦断名無しさん
08/08/21 16:11:31 kQBtKdYZO
泊まったことはないが西成は街が特に臭い。
楽天で予約できる3千円くらいの山谷と横浜の寿町は泊まったが、どっちも掛け布団のシーツは換えてなく寿町ではダニに刺された(ドヤには二度と泊まらないと誓った)。
でもダニ刺されは普通のビジネスホテルでもある。
ビジネスホテルも連泊するとシーツ換えてないとこあり。

来週から18切符の旅に出よう。

74:列島縦断名無しさん
08/08/21 16:18:45 uevYEqfy0
貧乏、それが全ての失敗の原因だということが痛いほど伝わってきました。

75:列島縦断名無しさん
08/08/21 16:54:57 8z2eblxB0
一応名誉の為言っとくと山谷の南千住よりの
新しく出来たヒカリとかネオtokyoとかは中はそれなりに綺麗。
無線LANとかも完備だから、PC持ってきゃネットも出来る。
フロントにPCがある所もある。ただ、ドヤよりちょっと高めの3000円台。

76:列島縦断名無しさん
08/08/21 17:17:41 pRLFNrpP0
おまえら若者なら宿なんかに泊まるな。
野宿しろ野宿。その分浮いた金でいいもの食えば楽しいだろ。

77:列島縦断名無しさん
08/08/21 18:47:24 buZJSJJy0
狩られても自己責任でヨロシクな。

78:列島縦断名無しさん
08/08/21 19:25:20 Ot30EKBw0
ヒカリとかネオtokyoってなんだ?


79:列島縦断名無しさん
08/08/21 20:56:35 GdFMZ/440
俺は特に用事もなく遠隔地へ18きっぷで出掛け
地方の居酒屋に入る
養●乃瀧でも●ボ八でも気にしない
そこで一人で旅をふりかえり
小さく『お疲れ様』
まさに男の哀愁
笑ってくれみんな・・
 

80:列島縦断名無しさん
08/08/21 22:17:40 dGXHkUSX0
>>66
ドヤどや?の人?
お帰り

1600円で泊まれるところなんかあるのか?

81:列島縦断名無しさん
08/08/22 00:06:24 M/S7/x5r0
金曜だけれど今日の東海道線名古屋東京は混んでいるかな?
チャレンジしてみます。
浜松で餃子を食べる予定です。といってももやしが添えられていることが特徴というのでは
あまり期待していない。

82:列島縦断名無しさん
08/08/22 00:48:57 R2TpPCN20
期待もしないもん食ってうれしいか


83:列島縦断名無しさん
08/08/22 09:52:23 ZlRMkisn0
>>81
せっかく下車して食うんなら、うまい店行け。
もう遅いか

84:8
08/08/22 14:01:07 6AtcsYdX0
>>67 ラーメンと串カツと日本橋が目的でした
>>71>>72 シーツはちゃんと洗ってありましたよ、臭いもしませんでした
確かに西成の町は所により臭いですね
>>80 ただいま、安い所は500円ってのもありました、入る勇気は無いですが




85:列島縦断名無しさん
08/08/22 15:26:11 DuieaCW90
臭いスレだ

86:列島縦断名無しさん
08/08/22 15:46:12 R2TpPCN20
500円かよ。今やカオサンでも500円クラスは相当エグいとこだけど。

87:列島縦断名無しさん
08/08/22 19:22:33 MAEy2Ahn0
なんとなく思うんだが。
ロクに風呂に入らないネット難民がたむろするネカフェより、
毎日風呂に入る労働者が泊まるドヤの方が清潔じゃないか?
ネット難民より西成の日雇い労働者の方が所得高いし。

なんとなくだが。

88:列島縦断名無しさん
08/08/22 19:41:08 tXFsPzey0
ドヤ ドヤ ドヤ ドヤ
荷馬車が ゆれる

89:列島縦断名無しさん
08/08/22 20:22:54 /GRbDb950
車窓で観光(笑)
駅そば(笑)
駅寝(大爆笑)

90:8
08/08/22 20:23:13 6AtcsYdX0
>>87 
まあ、風呂代はドヤ代に含まれちゃってますから使わなきゃ損ですからね
私もシャワーを普段以上に大量に使いました

湯船に入る勇気はなかったですけど

91:列島縦断名無しさん
08/08/22 22:00:34 CMnHNyNQ0
ドヤ ドヤ ドヤ ドヤ
子牛を のせて

92:列島縦断名無しさん
08/08/23 13:40:16 V5OdKFUAO
先週18使って東京→博多まで博多ラーメン食べに行った
ちなみに俺はかなりの乗り鉄と自負
来週は予定があるので、再来週辺りにまたどこかへ美味いもん食べに行く予定(^ω^)

チラ裏スマソ

93:列島縦断名無しさん
08/08/23 14:53:42 casaJA9E0
>>92 ルートきぼん

94:列島縦断名無しさん
08/08/23 17:40:24 dcVZHZ8N0
>>84
500円って
相部屋?
広さは?

95:8
08/08/23 20:37:18 Vzd5ss7K0

>>84
1畳個室らしいです
何も無し

96:列島縦断名無しさん
08/08/23 20:47:06 dcVZHZ8N0
>>95
野宿よりマシだな

97:列島縦断名無しさん
08/08/23 20:48:45 dcVZHZ8N0
>>95
布団も無し?

98:列島縦断名無しさん
08/08/23 21:13:00 KOva4G7K0
むしろそれじゃ布団はない方がマシかもしれん

99:列島縦断名無しさん
08/08/23 21:15:47 dcVZHZ8N0
電気もないのか?

100:列島縦断名無しさん
08/08/23 21:23:45 eWvUKzJH0
>>99
レーザーディスクは何者だ

101:列島縦断名無しさん
08/08/23 21:24:54 dcVZHZ8N0
>>100
LDとは?

102:列島縦断名無しさん
08/08/23 21:45:57 G+xNPamD0
>>101
吉幾三

103:列島縦断名無しさん
08/08/23 21:52:30 dcVZHZ8N0
>>102
それが電気と何の関係が?

104:列島縦断名無しさん
08/08/23 21:55:46 G+xNPamD0
>>103
世話の焼けるヤツだな。
URLリンク(www.utamap.com)

105:列島縦断名無しさん
08/08/23 22:00:15 eWvUKzJH0
どうでSHOWキタ━━(゚∀゚)━━!!!

106:列島縦断名無しさん
08/08/23 22:01:17 dcVZHZ8N0
>>104
ワロタ

107:列島縦断名無しさん
08/08/23 22:01:37 eWvUKzJH0
>>103
貴様おっサンじゃないな? (・∀・)カエレカエレ!!

>>105
誤爆です(゚∀゚)

108:列島縦断名無しさん
08/08/23 22:02:47 dcVZHZ8N0
>>107
オサーンの定義って何よ?
大人の休日倶楽部入れる人?

109:列島縦断名無しさん
08/08/23 22:38:35 VwCiIRAw0
自分がオサーンだと認識したらオサーン

110:列島縦断名無しさん
08/08/23 23:23:34 87YnQVrt0
自称オサーンでおk

111:列島縦断名無しさん
08/08/23 23:38:08 QpTsGl8h0
よう、おっさん


112:列島縦断名無しさん
08/08/23 23:39:11 Td03vOvq0
サザンの良さが分かるようになるとオサーンだな

113:列島縦断名無しさん
08/08/23 23:41:01 dcVZHZ8N0

おっさんは
ピンクレディー世代だろ
松本伊予とか

114:列島縦断名無しさん
08/08/23 23:46:09 C4FcbFhN0
俺はキャンディーズ世代だ

115:列島縦断名無しさん
08/08/23 23:47:32 dcVZHZ8N0
3人のうち一人見ないね

116:列島縦断名無しさん
08/08/23 23:49:18 fPzeIgkBQ
幽霊の出る旅館・ホテル 4泊目
スレリンク(hotel板)l50

117:92
08/08/24 00:27:25 CIiprZ29O
>>93
時間は省略
行き:MLながら→大垣→米原→新快姫路→相生→糸崎→シティライナー下関→九州管内は大雨でダイヤgdgd→博多着24:00近く→ラーメン食ってネカフェ泊
帰り:ML九州→大阪→直快和歌山→御坊→紀伊田辺→新宮→亀山→名古屋(ネカフェ泊)→中津川→松本→長野→越後川口→六日町→水上→高崎→上野
だたわw
7月下旬にも別プランで乗り鉄して来たばっかりだが先週はこの行程で乗り鉄した
まだ18切符が余ってるので9月にも行く予定w


118:列島縦断名無しさん
08/08/24 01:47:36 oqaBkJRV0
オサーンはBOØWY世代

119:列島縦断名無しさん
08/08/24 08:40:18 HOKxcRPu0
スチュワーデス物語を再放送でも見たことがあればオッサン

120:列島縦断名無しさん
08/08/24 09:34:01 KMdCgVbd0
にしきのあきらがアイドルだったときにリアルタイムで生きてて
こそオサーン

121:93
08/08/24 10:18:53 dhFwMs0K0
>>117
ルート サンクス
バイタリティあるオサーンだな。
帰りの路線なら和歌山箱寿司三昧ができるな。
いいなあ。いつかやってみよう。

122:列島縦断名無しさん
08/08/24 11:39:30 jytAxMvM0
JJでオナってたのがオサーン

123:列島縦断名無しさん
08/08/24 11:41:48 FrkHKFQd0
おっさんは
普通お盆休み終わってるんじゃないのか?
まだ行けるの?

124:列島縦断名無しさん
08/08/24 11:42:50 FrkHKFQd0
>>119
堀智恵美?
普通に本放送だろ?

125:列島縦断名無しさん
08/08/24 11:50:38 61nljL2oO
18きっぷの利用法

旭川―遠軽…峠越えの鈍行が激少
新夕張―新得…特急(特例区間)が新夕張を通過するから厳しい
富良野―新得…峠越えは3往復ある


間違った利用法
一日中、宮島航路を往復する

126:列島縦断名無しさん
08/08/24 11:56:37 61nljL2oO
この夏の利用区間
①苫小牧→岩見沢→滝川→深川→旭川
②旭川→帯広→釧路→根室
③根室→釧路→網走
④網走→遠軽→上川→旭川
⑤旭川→名寄→稚内

①稚内→名寄→旭川→札幌
②札幌→ニセコ→長万部
③長万部→函館
④売却


127:列島縦断名無しさん
08/08/24 13:09:42 dhFwMs0K0

いまだに機種依存文字を覚えないオサーン

128:列島縦断名無しさん
08/08/24 13:45:56 SK03Qu860
>>127
マカーですか?

129:列島縦断名無しさん
08/08/24 14:29:22 dhFwMs0K0
APPLE II からMACとともに30年のオサーンです。

130:列島縦断名無しさん
08/08/24 16:39:56 u4O6Pyrr0
>>123
休みの時期をずらして取る人もいるでしょ

131:列島縦断名無しさん
08/08/24 19:51:02 wFGBIiqN0
一斉に休めない業種もあるでしょ。
例えばJRとか。
18シーズンが終わっちゃうんだけどね。

132:列島縦断名無しさん
08/08/24 23:01:43 MFZ9hUER0
でも、そういう人は飛行機が安いから海外なんかに行くんじゃない
9月平日の国内だってパッケージツアー安いしな

133:列島縦断名無しさん
08/08/25 17:40:47 agsyRknEO
夏休み中の大学生です。
明日から初18切符で旅に出ます。北海道出発でとりあえず九州を目指します。

134:列島縦断名無しさん
08/08/25 19:23:06 k26hx5Qa0
こんなところに来るオッサンは
ブルーカラーとか日雇いとかがほとんど。
オッサン=エリート、公務員とか思ってんじゃねえよ。

135:列島縦断名無しさん
08/08/25 19:25:47 k26hx5Qa0
>>132
飛行機が安いって・・・。
燃油サーチャージが馬鹿高なことも
知らないの?

136:列島縦断名無しさん
08/08/25 19:28:30 dclpgXQO0
>>133
老け顔のおさーんですね
わかります

137:列島縦断名無しさん
08/08/25 19:41:35 cyizltxn0
>>135
HISならサーチャージ込みでこの値段! ってテレビでは言ってるお

138:列島縦断名無しさん
08/08/25 19:43:12 dclpgXQO0
今テレ朝見れ

韓国釜山2泊3日 8900円
18切符より安いやん

139:列島縦断名無しさん
08/08/25 20:06:13 aQw8qG6HO
>>138
安かろう悪かろうって奴だ

140:列島縦断名無しさん
08/08/25 20:07:11 dclpgXQO0
>>139
それ18切符も同じじゃ

141:列島縦断名無しさん
08/08/25 20:07:43 k26hx5Qa0
めったにないからテレビでやる。
ま、海外も韓国あたりなら安いけどね。

142:列島縦断名無しさん
08/08/25 21:26:51 AKxEPTct0
安くても行きたくない国

143:列島縦断名無しさん
08/08/25 21:31:04 VHshxkYI0
ま、ID:k26hx5Qa0みたいな奴には韓国がお似合いってこった

144:列島縦断名無しさん
08/08/25 21:59:17 k26hx5Qa0
↑なにコイツ?w
八つ当たり?

145:列島縦断名無しさん
08/08/25 22:17:04 onGeChiD0
チョンネタは荒れる原因。


146:列島縦断名無しさん
08/08/25 22:37:52 6XcNFF4n0
>>138
火曜出発がその値段だったね。

147:列島縦断名無しさん
08/08/25 23:05:38 tEgOKiqo0
>>138
客寄せパンダの限定数ってやつだろ?
実際には大半の日が何万円すんじゃね?

148:列島縦断名無しさん
08/08/25 23:50:58 QovqhXA/0
お前ら値段だけで行き先決めるのかよ。

149:列島縦断名無しさん
08/08/26 00:06:06 WlBxK+EI0
このスレで、そう申されましても・・・

150:列島縦断名無しさん
08/08/26 11:05:28 BLqw7GVq0
>>117
すげーーーーーーーーーーーーーー!
あんたおさーんじゃなくてヤングだよ。
漏れは18きっぷ使って東京を朝出て広島に夜着のルートを考えているんだけど・・・憂鬱。
用があるのでどうしても行かなければならないんだが、金は使いたくない、
18きっぷが1回分あまっている、と必然的にひたすら普通列車で行くことになる。

151:列島縦断名無しさん
08/08/26 13:11:23 ors3Oh1MO
>>150
結構無茶するなw
途中新幹線乗った方がいいよ

推奨区間は
・静岡-浜松
・相生-岡山

どっちも本数少なく、長く感じる区間。2000円ちょっとだから
さほど負担感はない

152:列島縦断名無しさん
08/08/26 14:31:19 BphZoWAw0
>>151
決め付けるな。台所事情は人それぞれだ。
しかも、
財布に余裕があっても一日の交通費が倍額になる事に抵抗感じる人も居るし、
バイト感覚でワープを割愛して替りに豪華な晩飯を、という人も居るだろ。

153:列島縦断名無しさん
08/08/26 15:15:17 Goy3+EXc0
電車に乗るのが負担なら、18ヲタやめて普通のオサーンに戻れば。


154:列島縦断名無しさん
08/08/26 15:20:57 BphZoWAw0
>>153
そういう意見は鉄道板の方のスレに書き込んでくれ。

155:列島縦断名無しさん
08/08/26 15:27:20 Goy3+EXc0
鉄道板とオサーン板の違いはなんだ?

156:列島縦断名無しさん
08/08/26 15:41:50 WfSeFdd40
>>151
静岡周辺は、下りなら静岡→浜松、上りなら静岡→三島で使うと接続がいいね。
に比べると、相生~岡山は接続が悪すぐる。

157:列島縦断名無しさん
08/08/26 19:50:51 6i+3jwDk0
>>155
鉄道板 乗ること自体が目的
オサーンスレ 乗るとは手段

158:列島縦断名無しさん
08/08/26 20:04:19 Goy3+EXc0
>オサーンスレ 乗るとは手段 なら、オサーンスレの目的はなんだ。
それに鉄道板に飛ばす理由にもなっていない。



159:列島縦断名無しさん
08/08/26 22:26:33 nw7pX5t30
Q:ながらで東京に着いた後、朝9時頃まで何かすることないですか?
鉄道板にありがちなA:
 山手線ぐるぐる
 鶴見線乗りツブし
 ながら折り返しで小田原とか熱海まで行ってG自由席で折り返し
 東京駅と上野駅を行き来し入線する機関車ウォッチング
旅行板にありがちなA:
 サウナで仮眠
 築地でセリ見学と朝御飯
 川崎まで戻って早朝サービスで一発
 ドンキで朝帰りのオニャノコ・ウォッチング
オサーンスレにありがちなAを考えてみよう

160:列島縦断名無しさん
08/08/26 22:47:38 WjL2/pbBO
今日のプラン…
新横浜(新幹線)豊橋(飯田線)三河川合(温泉入浴)豊橋(東海道線)静岡(温泉とはんぺんとビール)清水(373普通)小田原(新幹線)新横浜…
只今、入庫・洗車を終えました。おやすみなさい☆

最近新横浜~小田原は新幹線につい乗ってしまう。同じ950円出すなら、東海道のグリーンより新幹線の自特かな?

161:列島縦断名無しさん
08/08/26 22:52:32 T6fQF8rV0
関西へ東京から帰宅。
14時間の旅でした。
夏なのに涼しかった。熱海でちょっと降りたらすごくにぎわっていた。駅前に足湯もあるんだねえ。
静岡で下車、桜エビ天そばをたのんだらとんでもないまがいものカップヌードルのエビみたいなのだった。
さくさくはしていたがぷりぷりなどしていなかった。
浜松で下車、餃子を食べる。にんにくがすごい、というのが感想。
大垣はなかなかの混みようだった、それに継ぐ米原もこれまた、昨年よりかなり人出があるみたい18は
おみやげでなんとなくわかるようになってきた。

162:列島縦断名無しさん
08/08/26 22:54:58 UAuYun+z0
>>159
やはり
A.はリラクゼーションサロンでしょ

163:列島縦断名無しさん
08/08/26 23:18:19 ofVfJXw50
>>159
ここのオサーンは出来損ないのタケチャンマン
Aは川崎まで戻って早朝サービスで一発 。

♪ 今日は吉原・堀之内、中州・ススキノ・ニューヨーク(入浴)♪

164:列島縦断名無しさん
08/08/26 23:21:11 K82jzftf0
>>159
出勤するサラリーマンを横目に朝から悠々と酒を飲む

165:列島縦断名無しさん
08/08/26 23:21:14 Goy3+EXc0
早朝フー俗が安くておすすめ。 
シャワー付きのコース選ぶこと。
汗も流せて、すっきりして。

166:列島縦断名無しさん
08/08/26 23:22:59 tPWgmroz0
>>159
旅行板のAもけっこうオッサンぽいな

167:列島縦断名無しさん
08/08/26 23:32:27 tsMo0TL90
>>164
山手線でぐるぐるしながらか!
それは難易度高いな!

168:列島縦断名無しさん
08/08/26 23:35:42 YmzlsP/D0
新幹線ワープの為、この前初めて「相生」駅を利用した。なんじゃこりゃ~?
思わず「ここが新幹線改札ですか?」と駅員さんに聞いてしまったくらい超チンケ。
東京に長年住んでる者の感覚からすると、急行の止まらない私鉄駅のよう。
ホームはガラガラ。上り線下り線ともキオスクの類は一切なし。
東海道・山陽新幹線の駅で、「相生」よりしょぼい駅ってあるんだろうか?

169:列島縦断名無しさん
08/08/26 23:41:04 K82jzftf0
っ[安中榛名駅]

長野新幹線でよければ。

170:列島縦断名無しさん
08/08/27 00:55:31 p0lruLLt0
>>159
吉原オレンジグループがオヌヌメ

171:列島縦断名無しさん
08/08/27 01:27:30 umBXUec30
>>168
トイレが新幹線の改札内にしか無いヒドイ駅だぜ相生駅

172:列島縦断名無しさん
08/08/27 02:09:21 4b7AdF9w0
>>161
ぷりぷりしてる桜えびの天麩羅があったら
逆にお目にかかりたいぞ
もしかしてエビ天のえびみたいなのをイメージしてたのか?

>>167
山手線も205系のときは、連結部分の横にテーブルがあったから
そこに4合瓶や各種惣菜類のっけて酒盛りができた
中央線の201系は一升瓶も大丈夫だったんだけど
今のは山手線も中央線もテーブルがないんだよな
高円寺で夜明かしした後、中野発初電の高尾行きで
そのオニャノコと一緒に酒盛りしたことあったけど
接続する大月行きの201系では仲良くC寝台だった
どっちもAVの撮影なんかができそうな感じの人口密度だったけどね

173:列島縦断名無しさん
08/08/27 09:00:33 D6VhR8mr0
>>168
日本で1,2を争うほどの乗降者の少ない新幹線の駅である岐阜羽島駅。
在来線が無い為(名鉄はある)

174:列島縦断名無しさん
08/08/27 09:30:56 GyiPTHdi0
名鉄があれば十分なような
18切符は使えないけどw

175:列島縦断名無しさん
08/08/27 09:52:14 QRPMEo4j0
新富士も在来線なかったような
寂れてるかどうかはしらんが

176:列島縦断名無しさん
08/08/27 09:53:42 owRa78MQ0
20年以上前、新横浜駅で初めて降りた時、あのヨコハマのはずなのにあまりに何もなくて、岐阜羽島みたいだと思ったよw

177:列島縦断名無しさん
08/08/27 10:17:13 5oUVyW4u0
今は新横浜の方が栄えているね

178:列島縦断名無しさん
08/08/27 10:32:16 kwCCDqenO
新大阪から東京まで18きっぷを使って、全区間新幹線を利用すると
18きっぷ以外にいくらかかりますか?

179:列島縦断名無しさん
08/08/27 11:05:49 kwCCDqenO
連投すみません
大阪から18きっぷスレがありました

180:列島縦断名無しさん
08/08/27 12:09:22 0Mxi0I4BO
>>171
先日、相生駅改札外のトイレで用を足した私が通りますよ

181:列島縦断名無しさん
08/08/27 16:31:01 HfkCeAx40
>>172
おっさんというよりお爺さんの年齢ですね、分かります。
あと、マナーは守りましょう。
中野始発で乗ってくる女なんて、水商売系のビッチだけですよ。

182:列島縦断名無しさん
08/08/27 17:17:02 5fP17wyZ0
じいさんフラフラするな

183:列島縦断名無しさん
08/08/27 17:18:01 co0t/8v30
>>181
お金を払わないと、口をきいてくれる女性もいないんですね、分かります。
目の前で鈴なりになっているブドウに手が届かない空腹のキツネが、地団駄を踏んで、
「酸っぱいぶどうなんて興味ないね!」って負け惜しみをいうお話ですね、分かります。

184:列島縦断名無しさん
08/08/27 17:37:01 ndNpf5i30
始発に乗ってくる様な女は、まあまともな奴じゃないだろうって
オッサン的偏見だろう。
おれも、そう思う年になってきた。
そりゃ若い頃・・・って数年前までは俺も朝までつるんで遊んでたのに
考えると不思議なもんだ。
まあ、かといって連結部で酒盛りする池沼ジジイにもなりたくないが。

185:列島縦断名無しさん
08/08/27 19:24:48 y2u415QW0
常磐線は床に新聞紙を敷いて
車座になって酒盛りしてるらしいぞ
七輪持ち込んでスルメ炙ったりとか
車内でもホームでもそれがデフォらしい
酒とツマミは御徒町の吉池で買ったのを持ち寄るらしい
ピンク色の415の壁が黄色かったのは
皆が吸ったタバコのヤニがこびり着いたあとだとか
全車自由席のはずなのに夕方の○時○分発の平行き○号車は
全席で座席に座る人が決まっていて全員が顔なじみだったらしい
バブル以降よそもんがマイホーム持つようになって
最近は沿線住民の質が変化してきたらしいけど

186:列島縦断名無しさん
08/08/28 06:43:48 ROvkthGV0
らしいばかりの実体験のない妄想話しが好きらしい

187:列島縦断名無しさん
08/08/28 06:43:53 gZd7TmvR0
さすが冷房化が最も遅れた常磐線

188:列島縦断名無しさん
08/08/28 07:00:48 W+PDXHVd0
御徒町の吉池って俺のことかと

189:列島縦断名無しさん
08/08/28 09:53:40 PIbIy9/h0
まあぼったくりのアメ横で買わないだけマシだよね

190:列島縦断名無しさん
08/08/28 19:05:41 8rxg9Gvv0
あそこのチョコレート袋詰めの店すげーぞ。
去年買ったらがんばれ日本「アテネ五輪」の包装がしてあるチョコが入ってた

191:列島縦断名無しさん
08/08/28 20:07:33 NYdbjlQM0
アメ横で食料品を買うのはお上りさんだけ。
特に生鮮品は安かろう悪かろうの極み。


192:列島縦断名無しさん
08/08/29 13:11:23 4dynCN6/0
毎日通勤で常磐線使って
酒盛りするような人達だから
その辺はもうオレらよりは
酒とツマミの調達に関しては
詳しいだろうよ

193:列島縦断名無しさん
08/08/29 16:01:59 DaO6jTDL0
まあほんとの酒好きなら塩だけでオッケーですからね。

194:列島縦断名無しさん
08/08/29 17:40:26 LUNNZs8lO
本当に塩だけで飲んでる奴なんて見たことないし
「今 塩で飲んでます」なんてカキコもみたことないな
俺は味噌はあるけど。

195:列島縦断名無しさん
08/08/29 17:41:21 9OyWZ8St0
今 塩で飲んでます

196:列島縦断名無しさん
08/08/29 18:52:05 SsXUAs7LO
飛行機で、コンソメスープをアテに飲んだことはある。

197:列島縦断名無しさん
08/08/29 20:29:27 jSn5Pld00
塩を肴に酒を呑むって、古文で覚えたけど、作品が何だったか忘れた。

198:列島縦断名無しさん
08/08/29 21:02:48 Nqx1NiS60
味噌なら方丈記なんだけどな

199:列島縦断名無しさん
08/08/29 21:59:46 ANRBy53f0
伊勢神宮のおかげ横町の立ち飲み屋は塩は無料だった
茹で卵につけて食べるように置いてあるんだがご自由にとのこと
割った殻は床に放り投げておいてくれとのことだよ
両国の立ち飲み屋も串焼きの串は
床に放り投げてくれと言われたな

200:列島縦断名無しさん
08/08/29 22:08:42 LUNNZs8lO
〉198
然々草じゃないか

201:列島縦断名無しさん
08/08/29 22:16:00 Jkun0UfS0
ぜ・・・然々草

202:列島縦断名無しさん
08/08/29 22:27:33 +ap4pvJI0
然々草 に一致する日本語のページ 20 件中 1 - 20 件目 (0.24 秒)
もしかして: 徒然草


203:列島縦断名無しさん
08/08/29 22:45:26 tFsfBU3B0

土砂崩れで八王子で脱線も
乗客一人もおらず

八王子は東京都でいいのかよ?


204:列島縦断名無しさん
08/08/29 23:03:20 tFsfBU3B0

姫井由美子をかわいいと思った奴は
正直に手を挙げろ

間違いなくオサーンだ

205:列島縦断名無しさん
08/08/29 23:50:41 ZwTDxGL90
脱線した高尾駅から高尾山口駅は京王線支線の末端区間。
終点は高尾山に登るための観光用の駅だから、平日の深夜上りは、ほぼ無人。

206:列島縦断名無しさん
08/08/30 00:00:21 gJUuSnW70
JR西日本 環状線とゆめ咲線ホームを全面禁煙
 JR西日本は27日、大阪環状線とJRゆめ咲線(桜島線)のホームを10月1日
から全面禁煙にすると発表した。同社は2003年(平成15年)の健康増進法施行
を受け、コンコースの全面禁煙やホームに喫煙コーナーを設置するなど分煙対策を進
めてきた。しかし、分煙徹底を求める声が強いことから、列車本数が多く待ち時間が
比較的短い両線を全面禁煙とすることにした。

207:列島縦断名無しさん
08/08/30 07:24:54 DRf1tByw0
越後湯沢のぽんしゅ館も塩は無料で、様々な種類があったな

208:列島縦断名無しさん
08/08/30 08:59:07 IiQdIgjE0
塩を舐めながら酒飲むようなら
ぽんしゅ館の酒の量じゃ少なすぎる
せめてマスに入れてプハーできるくらいは欲しい

209:列島縦断名無しさん
08/08/30 10:52:00 gTbCezeN0
>>207
塩あったんだ。目にも留めずに次々飲んでたw
確かに塩がいるほどの量ではないが、今度は舐めてみるか

210:列島縦断名無しさん
08/08/30 12:58:54 csQNNcB60
ざる蕎麦で酒が飲めるって人はちょっと尊敬する

211:列島縦断名無しさん
08/08/30 14:19:35 DBfO3xqdO
僕を尊敬してくれますか

212:列島縦断名無しさん
08/08/30 15:03:51 sEAExAch0
>>210
余裕ですが、何か?

213:列島縦断名無しさん
08/08/30 15:23:30 StqyB1NC0
ワカメ酒もなかなか乙なもんだよ

214:列島縦断名無しさん
08/08/30 15:26:12 Gaf3qaFCO
蕎麦屋ではまず酒とツマミを食べる。
蕎麦は酒のんだ後のしめだな。

215:列島縦断名無しさん
08/08/30 19:51:16 DBfO3xqdO
蕎麦屋って晩酌セットとかあって
安くいい肴で呑めて蕎麦までついてくるから大好き

216:列島縦断名無しさん
08/08/30 20:07:00 bQNN4GJ70
蕎麦通は
盛りそばしか食わない
ざるそばとか天ぷら蕎麦は邪道

217:列島縦断名無しさん
08/08/30 20:24:17 Lh5PCZb+0
邪道でも美味い酒が飲めればええんよ

218:列島縦断名無しさん
08/08/30 20:27:23 bQNN4GJ70
>>217
そば屋には地酒とかないだろ?

219:列島縦断名無しさん
08/08/30 20:32:47 4aNyHfKE0
ソバと地酒、ソバと焼酎って組み合わせを売りにしてるこじゃれた値段の
高めの蕎麦屋って結構多いと思うが・・・
どちらも好きだけど、そういう店のオヤジはウザイことが多いから好きじゃ
ないけどw

220:列島縦断名無しさん
08/08/30 20:37:36 bQNN4GJ70

蕎麦焼酎に
蕎麦に
そば湯飲み過ぎで
完全に蕎麦アレルギー
一直線だな


221:列島縦断名無しさん
08/08/30 21:47:00 mCsK8LCQ0

・・・・・おい!

酒スレになってるぞ・・・・・

222:列島縦断名無しさん
08/08/30 21:48:25 bQNN4GJ70
おさーんですから

223:列島縦断名無しさん
08/08/30 21:53:04 gTbCezeN0
18きっぷに戻れなくて申し訳ないが、
実はそば湯が大好物だ

224:列島縦断名無しさん
08/08/30 21:53:49 jiJZJk0Q0
オサーンの旅と酒は切り離せないからな。

225:列島縦断名無しさん
08/08/30 22:50:37 AvNO9iaD0
吉池は結構いい酒が手に入る
タコぶつとマグロぶつも手に入る
あとは常磐線に乗るだけだ

226:列島縦断名無しさん
08/08/31 13:05:01 nyPcDy4l0
常磐線とか東武東上線って
通勤客が電車で酒飲んだり
弁当食べてててワロス。

227:列島縦断名無しさん
08/08/31 13:30:00 zBA3jnriO
ついさっき 常磐線で駅弁食べてましたが何か?
もちろんクロスシートだが。

228:列島縦断名無しさん
08/08/31 17:01:45 uoLA6TL90
近くでプシュッって缶をあける音がすると、もう我慢できなくなる。
医者にはとめられているが旅行中ぐらいいいよね。

229:列島縦断名無しさん
08/08/31 19:48:57 1YCX3/MW0
自己責任で

230:列島縦断名無しさん
08/09/01 02:03:53 3P8hn7jn0
二人席シートで二時間ぐらい飲んで乗れてそれでいてトイレもついていて
空いているという旅では当たり前のような路線ってもしかしたら、幹線しか
それも大都市近郊しかないのでは? 違うかな 空いていないか
かつては当たり前の想像が妄想に変わっている。

231:列島縦断名無しさん
08/09/01 02:27:32 Y6yav49gO
>>230
つ岡山地区、広島地区山陽本線
北陸地区食パン電車など

232:列島縦断名無しさん
08/09/01 02:30:19 SuYoArAO0
>>227
クロスで、んなことやっちゃダメだよ
常磐線は床に座って酒盛が似合うんだから
ただし2~3人以上でね

>>228
ソムリエナイフでワインを抜栓したり
瓶ビールをプシッ、とやってこその常磐線
当然床に座ってね

>>230
ロングの3人掛けシートこそがいいんだぞ
靴を脱いで足を投げ出すんだよ
クロスやGなんて目じゃないよ

233:列島縦断名無しさん
08/09/01 04:24:53 Zs5bBAIL0
これは困った事態だ。
スレリンク(news板)l50


234:列島縦断名無しさん
08/09/01 08:11:02 Zs5bBAIL0
ムーンライトながら号の廃止に反対の方は、
青春18きっぷのアンケートの空欄に
「ムーンライトながら号廃止反対」と書いてみませんか?


235:列島縦断名無しさん
08/09/01 09:51:42 4dEJm3it0
>>223
埼玉県の天徳って店のそば湯は最高に美味い

236:列島縦断名無しさん
08/09/01 10:41:01 HSVx4Y710
URLリンク(www.asahi.com)

237:列島縦断名無しさん
08/09/01 11:42:50 q1TnHDuZ0
>>235
ども。よ~し18きっぷで
・・・って三郷だし、近w・・・最寄り駅もTXか。
なんか豪華なそば湯だなw 行ってみるよ。ありがと。



238:列島縦断名無しさん
08/09/01 12:13:17 l5elwmfE0
車で1日400KM走ったらつかれた。
やっぱり18きっぷがいい。

239:列島縦断名無しさん
08/09/01 12:53:51 3zX64w1gO
>>238
だよな
18きっぷなら1日1000㌔でも楽だもんなw

240:列島縦断名無しさん
08/09/01 13:01:26 4xDvMq5H0
ベンツのオープンカーで500km走ったら日に焼けた。やっぱり電車がいい。

241:列島縦断名無しさん
08/09/01 13:01:40 o6Gp6+CH0
久々に18で出たいですが
30才後半すぎたら二時間乗車で
足と腰ががくがく
あの乗り鉄の横見氏はスゴイパワーです
おまけに駅で寝るらしいし

242:列島縦断名無しさん
08/09/01 13:31:44 hFHCmfbS0
疲れる度合いは自動車の方がずっと大きいが、
やっぱり折れは自動車の方がいいや。
好きな音楽をヘッドホンでなく聞けるし、空調の暑さに辟易することもないし、
他人と肩や足が触れ合う必要もないし、全面展望だから。
ガソリンさえ安ければ鉄道なんてものに乗ることはなかったな。

243:列島縦断名無しさん
08/09/01 16:00:06 uL984cgZ0
>>234
その話のった

244:列島縦断名無しさん
08/09/01 17:43:54 3zX64w1gO
>>241
ちゃんと椅子に座ってる?

そして、空いてるボックス席に座った時は対面のシートに靴を脱いで足を挙げる
体勢をこまめに変える
これだけでもずいぶん違うと思うよ
もちろん混雑時は足を挙げないで席を譲る事

245:列島縦断名無しさん
08/09/01 17:57:06 Of4iAPqCO
ながらのコンパートメント席しか獲れなかったが、大垣夜行を思い出したらなんて事なかった

246:列島縦断名無しさん
08/09/02 03:00:54 8Ytw4Qfv0
>>241
駅寝するような人間にはろくなやつがおらん。こじきと一緒。

247:列島縦断名無しさん
08/09/02 08:18:38 +XbWZyJS0
>>244
僕は東海道メインだから
なかなか座れない
運よく座れても隣が気になり
体をくずせない

最近はナガラ下りで
すわれたのに横浜からのり浜松で
尻が痛くダウンしそうでした
情けない
m(_ _)m


248:列島縦断名無しさん
08/09/02 08:39:15 Ie4sJcOb0
246は自分が乞食だということにまだ気がついていない。
駅で寝ることが相当うらやましいのか。

249:列島縦断名無しさん
08/09/02 10:09:49 gNFUVzOVO
なんだその暴論w

250:列島縦断名無しさん
08/09/02 10:37:49 1Q93SKpc0
ながの椅子は、腰が滑り落ちる感じがしてあまり長時間に向かないと思う
臨時便の椅子の方が快適

251:列島縦断名無しさん
08/09/02 10:41:41 6TFdzbCW0
新幹線で行ってホテルに泊まる方が快適じゃね?

252:列島縦断名無しさん
08/09/02 11:05:04 kTT9ccIi0
駅寝してる姿ってなんか、みすぼらしいんだよね。
みてて惨めだなあと思えて来る。
>>246の言ってる乞食ってのは貧乏の比喩じゃなくて
本物のルンペンの事指してるんだと思う。
うらやましいとか思える奴の神経疑うわ。

253:列島縦断名無しさん
08/09/02 13:29:18 gKBOTSDM0
他人の批判なんてやめなよ

しらけるだろ
そんな書き込みみたかーねーよ

254:列島縦断名無しさん
08/09/02 13:36:34 aGwLGPPL0
>>252
同意。
それで、始発に乗って朝日の綺麗な車窓も見ないで眠りこけている人間見ると、何のために旅行しているんだと思う。
旅によって自分を見つめ直すどころか、むしろランクダウンしてる気がする。
若いときならいざ知らず、30代以降はみじめでしかない。

255:列島縦断名無しさん
08/09/02 14:25:10 9UFwA7+V0
>>239
いや、この間久々にながら使って、東京から博多までいったら、死にそうになったw山陽本線の福山過ぎ辺りから、精神に異常をきたし始めたしwwwまあ、車じゃあ無理だけど。

256:列島縦断名無しさん
08/09/02 16:12:01 K7FZnZwv0
>>255
東京から熱海までは快速アクティー。豊橋から大垣は特別快速。米原から大阪は新快速。
熱海~豊橋だけしんどいだけだから、東京~博多はムーンライト九州を使う。
オサーンなら熱海~豊橋(浜松)は新幹線ワープ


257:列島縦断名無しさん
08/09/02 18:26:05 zHpjwG9ZO
>>255
そう?
俺も約20年振り位に乗り鉄してるが無問題
>>255と同じく東京→博多を今夏は2回制覇
うち1回のMLながらはコンパートメントだたw
キツいのは、ながらだけで後は慣れかと
ちなみに今も乗り鉄中なので後で詳しくカキコするよ

258:列島縦断名無しさん
08/09/02 18:46:49 PHJlAbeo0
>>256
>熱海~豊橋(浜松)は新幹線

なんというブルジョア・・・

259:列島縦断名無しさん
08/09/02 19:35:53 FZsiEI9N0
みんな金持ちだねー
w(゜o゜)w

新幹線のったら負けだとおもいつつ
小田原 熱海 三島 静岡 掛川で
もう一人の自分と格闘する

260:列島縦断名無しさん
08/09/02 19:46:49 cPbVXIHZ0
>>259

おっ、鉄板の書き込みで久しぶりに「なるほど!」とうならせるものを感じた。
「新幹線に乗ったら負け」かぁ。こりゃ傑作。そう、そういう自分との戦いでもあるわけなんだよね。
つまり、快適さという誘惑に負けないでいかにどこまで初志貫徹を通すか・・・も18族の使命のひとつ。
かく言う自分は、最近「静岡⇔浜松」で誘惑に負けてワープしてしまう「負け組」(笑)

261:列島縦断名無しさん
08/09/02 19:55:53 zHpjwG9ZO
>>259
俺もそう思う








しかし、この前「冨士はやぶさ」スレを見てたら1レに乗りたい衝動にかられ、乗ってしまった俺は負け組w

262:列島縦断名無しさん
08/09/02 20:38:26 PHJlAbeo0
>>260
その「快適さへの誘惑」に負けて清水の舞台から飛び降りた気分で
乗車券と自由席特急券を購入して乗車した時に限って、
「大雨で運転見合わせ」
掛川で特急券放棄して「普通」に乗ると、「平常通り」

おとなしく「普通」「快速」だけで東海道を移動したほうが早く着いたよ





263:列島縦断名無しさん
08/09/02 20:40:35 yJY4Axag0
しかし、熱海~豊橋でこだま乗るくらいなら、最初から東京~静岡でひかりに乗った方がコストパフォーマンス高いと思う
東京~熱海のグリーン車代もバカにならんし ←熱海まではグリーン車デフォの折れ

264:列島縦断名無しさん
08/09/02 21:40:04 joCDnsMxO
せっかく気持ち良く寝てたらJR西日本のアホ車掌にデカい声で検札ですと起こされた。
おまえは日勤教育じゃボケ!

265:列島縦断名無しさん
08/09/03 02:06:02 /6IEGRpg0
>>261
「富士ぶさ」に乗りたい衝動に駆られて、すぐ乗れるオサーンは勝ち組じゃね?


266:列島縦断名無しさん
08/09/03 02:57:43 h8pT5VmA0
>>256
ムーンライト九州は新大阪からだぞ、おっさん。
>>264
寝ているおっさんが悪い、というよりキセルやる奴が西日本の地元の奴に多いから仕方が無い。特に、山陰本線。何度見たことか。鳥取とか、島根とかは本当に多いよ。
観察するとよく分かる。

267:列島縦断名無しさん
08/09/03 06:12:49 zLr7wgXJO
おまいら、おはよう

>>265
どうなんだろう?
18きっぷがまだ4日分余ってたので、本当はMLながらに乗り18オンリーで下ろうと思ってたのに…
冨士ぶさの魅力に負けたw

ちなみに月曜朝に冨士ぶさ下車して山陰本線→鳥取泊→岡山→松山→八幡浜→フェリーで先程別府上陸
また、冨士ぶさ以外に交通費遣ってしまったorz



268:列島縦断名無しさん
08/09/03 07:37:17 SPu1LcYU0
昔は新宿の株木町に占ビデオを買いに
18切符をつかいました

いつもカバンがパンパンにふくらんで重かった

あの時は欲求不満の猿だった
今はネットで買い物ができるから(笑)  

269:列島縦断名無しさん
08/09/03 09:18:09 92ew01bbO
8日に青春18きっぷを使って日帰り旅行をします。
どこかを転々とするもよし、一ヶ所に目的をしぼって往復して使うもよし。
と考えていますが、なにかオススメプランありませんか?
出発は朝7時くらいに新宿駅を出ます。

仮に一ヶ所に目的を絞った場合。
片道5~6時間でどこまで行けるのでしょう?

270:列島縦断名無しさん
08/09/03 12:30:56 nwCIpiVt0
>>269
会津若松観光、浜松にうなぎ食いに行く、房総半島一周して銚子でメシとか、小名浜のうろこいちとかetc

271:列島縦断名無しさん
08/09/03 13:07:42 BasCNfeZ0
六時間あれば名古屋までいけるよ
湘南ラインで小田原経由でさ

272:列島縦断名無しさん
08/09/03 13:08:39 wXD3l6tx0
静岡通過はヤダヨーw

273:列島縦断名無しさん
08/09/03 13:13:20 /6IEGRpg0
>>269
同じ内容を複数のスレに書くのはルール違反。


274:列島縦断名無しさん
08/09/03 13:37:19 92ew01bbO
>>270-272
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

275:列島縦断名無しさん
08/09/03 15:55:59 PxCRbs0N0
浜松で途中下車したら、南口にうなぎ屋が二軒あったが評判はどうなんだろう。
値段は2千円ぐらいだからそれ相応なのだろうけれど、出来すぎた立地にちょっと
入れなかったよ。

276:列島縦断名無しさん
08/09/03 16:03:49 rQcphL880
関東風の蒸してから蒲焼きにする鰻屋は絶滅すれば良いと思う時がある

277:列島縦断名無しさん
08/09/03 21:26:14 sHA+DnAn0
僕は関東人じゃないけどSuicaをもっていて
18で江戸に入る時は熱海からグリーンにのる
しばしの休憩で土日だとやすいんだよね
新幹線をがまんするかわりに
これくらいわねー
たまにビールとかのんだりして
しあわせっす
おねーちゃんの車掌は通るし


278:列島縦断名無しさん
08/09/03 22:17:56 KiabxD2B0
資源保護のために天然ウナギは使わないと宣言している地域もあるのに
いまだ天然ウナギは旨いとかやってるグルメ番組は絶滅すれば良いと思う

279:列島縦断名無しさん
08/09/03 23:38:28 pAgYsOsT0
>>253
うるせーな
低学歴は粋がってナンボ、難癖つけて一人前だろうがw


280:列島縦断名無しさん
08/09/04 05:29:28 71lqudDEO
おまいら、おはよう

先程岡山で18きっぷ最後の入鋏して貰った
途中寄り道して中央本線経由で東京まで帰るよ


281:列島縦断名無しさん
08/09/04 05:54:31 vy5s3Qrw0
東海道線の
とある新幹線停車駅で休憩中
金券屋とパチンコ屋が隣り合わせだったんで
(一発当てれば豪華な新幹線だなー)と思い
つい悪いクセがでてしまい

結果はいつもの通りorz

282:列島縦断名無しさん
08/09/04 05:59:13 3KbzaBbM0
浜松か・・・

283:列島縦断名無しさん
08/09/04 20:10:20 fyQMPS2f0
チケット屋で残2回のやつを買ってきた。
週末に東北方面の温泉旅行してくる。

284:列島縦断名無しさん
08/09/04 21:10:09 71lqudDEO
>>283
いくらだった?

285:列島縦断名無しさん
08/09/04 21:16:56 L3V7+YWX0
283でないが今日みた店では
残2は4500円だた

286:列島縦断名無しさん
08/09/04 21:32:49 fyQMPS2f0
>>285 安いね
>>284 横浜で4800円だった。3軒目でやっと見つけた18切符。

287:列島縦断名無しさん
08/09/04 21:43:22 cirbBZ8a0
1回分を売るといくら?

288:列島縦断名無しさん
08/09/04 22:27:28 71lqudDEO
>>286
売値は結構高いね('A`)
俺も3日分と1日分残ってたが、買値が安いみたいなので金券屋に売らず自分で使ったよ
まぁ、4日分楽しんでるからいいんだけどねw

289:列島縦断名無しさん
08/09/05 12:28:47 EsPGvgrQ0
今日から「大人の休日倶楽部会員パス」で出かけてきます。

290:列島縦断名無しさん
08/09/05 13:11:29 FlnOzBVA0
みなさーん乗り鉄してますか?
僕は指くわえて会社でふてくされてます
自由な旅路にでたいっす
オフィスでパソコンとにらめっこは
ノイローゼにかかりますよ


291:列島縦断名無しさん
08/09/05 13:51:03 T9shK4ekO
>>289
本物のオサーンですねw
どの辺りまで行くんですか?
>>290
俺は日曜夜に家出て富士ぶさに乗り、後は18遣って乗り鉄三昧して昨夜帰宅した

292:列島縦断名無しさん
08/09/05 19:37:28 PfcX8ouY0
関西だけれど雨が降ったりやんだりで安定しない。はたして明日出かけるのは
吉とでるか凶とでるか。たぶんよくないだろうなとは思うけれど。

293:列島縦断名無しさん
08/09/05 19:53:04 xBHuUMLk0
運転見合わせも旅のスパイス

294:列島縦断名無しさん
08/09/06 02:35:07 BU6D4LkV0
>>291
おっさんじゃなく、お爺さんだろ。
ミドル会員でもおっさん末期

295:列島縦断名無しさん
08/09/06 07:53:17 VqoTrl02O
だから何?

296:列島縦断名無しさん
08/09/06 09:28:05 f01D6QJBO
東京発520のながら折り返し便でクソDQN発見!
数日風呂入ってなさそうなこのメタボメガネ男、自分は窓側に座り、隣席の床にデカいトランクを置いて寝てる。
その為隣席は座れず空席なのだが、車内混雑してきて立ってる人多数にもかかわらずトランクをどかせようともしない。

入れ替わり立ち替わり数人の乗客がトランクを網棚に上げてて席を空けるよう要求するも重くて上げられないとの理由でそのまま。
終点近くなって小さなおばあちゃんが体を縮めてやっと座った。

終点静岡の一つ前の駅を発車すると、通路に立っている乗客をかき分け、網棚に上げられないほど重いハズのトランクと共に非常に軽やかにデッキに移動。

ホーム向かい側静岡→浜松の乗り継ぎ列車に網棚に上げられないほど重いハズのトランクと共にこれまた非常に軽やかに走って移動、席を確保。

コイツは自分さえ良ければいいんだろうなそこまでするかと悲しくなった。こうはなりたくない。長くてすまない。

297:列島縦断名無しさん
08/09/06 12:19:47 pVaxeIBc0
>>296
私が網棚に乗せてあげましょうと言いながら問答無用に網棚に乗せてしまえばよかったのに

298:列島縦断名無しさん
08/09/06 13:09:36 f01D6QJBO
↑腹がたったのでそうしてやりたかったが、漏れは38歳無職童貞早漏短小包茎チビデブハゲなので外見でナメられて逆ギレとかされるのが怖くて何も言えなかった鬱だ。
この先どんなマナー違反するのかと思って監視してたが浜松で見失ってしまたよ

299:列島縦断名無しさん
08/09/06 16:18:43 VV5v0CgX0
二席占拠が最悪なのは確かだが、そんなつまんない事に執着するのも
バカバカしいわ。
そもそも、>296含む18きっぷ使いが特定列車に集中する事が混雑の原因
地元民にとってはどっちもどっこいの邪魔者だろうさ。


300:列島縦断名無しさん
08/09/06 16:20:32 QldfHn6s0
299 の基地外はスルーということで。

38歳無職童貞早漏短小包茎チビデブハゲが
男になるチャンスだったのに。


301:列島縦断名無しさん
08/09/06 16:45:42 VV5v0CgX0
18きっぷ使って荷物置いた置かないって必死で
携帯打ち込んでるみじめなオッサンって哀しすぎるだろ
まあ、もうすぐこういうみじめたらしいオッサンともお別れだ
そう思うとさびしいなw

静岡の駅で携帯でグチを書き込んでるハゲを想像したら
みじめっぷりに笑えるわw





302:列島縦断名無しさん
08/09/06 16:56:03 cRwefcEX0
列に並んでるのに割り込みする奴もいるだろ
やる気がある時に後ろからひきずり回そうかとマジ計画中wwwww


303:列島縦断名無しさん
08/09/06 21:23:41 jLG07LEC0
和歌山の井出商店食して来ました!お盆に行くはずが延び延びになって・・・
こってり系のとんこつでした。これは独特の味でおいしいという人も多いだろうな
という感じでした。ありがとうございます。凄い列でした。店内せまいし。
岸和田にも行きました。なんでも来週からだんじり祭りであしたから試験びきもは
じまるそうです。しまったああ。お城は鉄筋コンクリートで入場料無料。遅くなって
入れませんでした。ちょっと怖い街だなと感じました。
商店街では店先のあちこちにディスプレイが並び、昨年の祭りの様子を流してます。
そして見入る人が大勢、自分の姿を焼き付けているようです。わたしはテレビで見ますっ。

304:列島縦断名無しさん
08/09/07 01:38:17 dsCoe52r0
>>299
ながらの上りには、指定席券持ってない上、どうどうと座っている地元DQNが多いぞ。
車掌にちくって立ち席でも510円払わせてやってるが。

305:列島縦断名無しさん
08/09/07 08:37:21 takbx08+O
オイラも、ながらではないが席につこうとすると先客のオッサンあり、
オイラの席なので「すみません、席宜しいですか?」と丁重にどけと伝えると…
「何を言うとる!!ここはワシの席じゃ!!」と怒り口調とご丁寧にもあっち行けと手まで使って追っ払われた。
車掌に二重発券と申し出ると先客のオッサンは後続の列車の同じ席番だった。
結局、オッサンは最後までゴネながら車掌に連れられ消えて行った。
オイラもオッサンだがあきれたね。

306:列島縦断名無しさん
08/09/07 08:39:51 RXmkf3nX0
人間歳とると頭が硬くなって、自分の間違いに気づかない・自分は間違ってないと思い込むようになるからな
気をつけねば

社会的な立場の大きな人ほど、放漫になって過ちを認めなくなる。

307:列島縦断名無しさん
08/09/07 08:42:43 PN2IWkzJ0
>>304
地元DQNは大声で話すからうるせーんだよな・・・

308:列島縦断名無しさん
08/09/07 13:28:42 zryZ0UG+0
>>307
この間なんて、席を回転させて足を伸ばしていたブス地元女二人がいた。
当然、指定席券を持っていない、どんだけーって感じだ

309:列島縦断名無しさん
08/09/07 14:14:42 F3t7Pt6U0
308 そういうときは、お前もタダ乗りさせもらえ。

310:列島縦断名無しさん
08/09/07 16:09:54 5wWVte2e0
基本的にどんなに空席ばかりでも、他人のお尻がのる座面に足を投げ出すなんてお里が知れるってもんだ。
汚いだろ。いくら靴脱いだって、不浄なものは不浄なんだよ。

311:84
08/09/07 16:28:03 M0vMQfGJ0
靴を履いたはいたまま、座席に足を載せる若いヤツ多いね。
ガキの靴脱がせないで、シ-トに立たせる親も多い。

312:列島縦断名無しさん
08/09/07 16:31:44 pkvMIy8u0
>>311
西日本に多い

313:列島縦断名無しさん
08/09/07 16:33:34 LWFrHknVO
靴を履いたはいたままはさすがに見たことないな

314:列島縦断名無しさん
08/09/07 19:37:33 a3D8nbgEO
日:1レ乗車
月:小倉→下関→長門市→益田→浜田→米子→鳥取→ネカフェ泊
火:鳥取→智頭→津山→岡山→高松→松山→八幡浜→フェリー泊
水:別府→小倉→埴生で温泉マターリw→岩国→広島→岡山→ネカフェ泊
木:岡山→播州赤穂→野洲→米原→大垣→名古屋→中津川→塩尻→甲府→高尾→東京

以上オサーン乗り鉄のチラ裏でした

315:列島縦断名無しさん
08/09/07 19:48:35 0MtUrXAwO
すごーい
疲れませんでしたか?

316:列島縦断名無しさん
08/09/07 20:08:05 zXNVP5qr0
>>312
本当にいるんだよ、そういう子供。一番酷かったのは、二組の親子連れ。父親は茶髪のノリ風味。どうすりゃいいんだよ…

317:列島縦断名無しさん
08/09/07 22:09:03 UkHianw/0
>>314
ネカフェ泊2回ってすごいなあ・・・
ネカフェは全然眠れないわ・・・(´・ω・`)

318:列島縦断名無しさん
08/09/07 22:24:50 a3D8nbgEO
>>315
>>317
列車に乗る時は大体座ってて、停車時間が長い駅などではウロウロしてたので無問題
てか、乗るのが好きで乗り鉄してましたからね(^^)
ネカフェのほうが疲れましたよw

319:列島縦断名無しさん
08/09/07 22:24:58 n3rTErQe0
>>313
むしろ靴を脱がせているのを見たことがない。

320:列島縦断名無しさん
08/09/07 22:41:45 fRvKs70/0
>>314

鉄道区間だけに限っていうと、1レとそれ以降とのギャップが凄すぎ。
1レ・・・まさかロネじゃないよね。

321:列島縦断名無しさん
08/09/07 23:06:45 n7baaeM/0
>>314
鳥取といえば、倉吉駅前にカプホがあるよ。
餘部を見に行った時に使ったがなかなかおすすめ。
駅の真ん前でアクセスいいし、得ろも含むCS見放題だし・・・。


322:列島縦断名無しさん
08/09/07 23:54:55 a3D8nbgEO
>>320
本当は18きっぷのみで乗り鉄のつもりだったのが、MLながらの空席無し
その前に「富士はやぶさ」スレ見たりしてたで清水の舞台から飛び降りたつもりで富士ぶさに乗りましたw
>>321
レポート㌧クス
山陰や東北方面はネカフェやカプセルホテルが少ないので困りますよね
携帯のタウンページを使って駅近くのネカフェ・カプセルホテルを調べ、翌日の予定も考えて今回は鳥取にしましたよ

323:列島縦断名無しさん
08/09/07 23:59:09 n7baaeM/0
>>322
安宿を探す時の定番、腰越氏のサイト。超おすすめ。
自分が旅行の計画を立てるときは、まずここを見る。
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)

324:314
08/09/08 00:14:21 BBzlW7YLO
>>323
これはいいサイトですね
これとタウンページを合わせて使えば最強かも?w
URLリンク(itp.ne.jp)

>>320
先程書き忘れましたが個室は満室でしたorz

325:列島縦断名無しさん
08/09/08 03:56:16 /PHnPF2g0
>>314
八幡浜から別府って寝れるほど乗船時間ないだろー。
っていうか、宿泊代けちりすぎ。若いなら分かるが。

326:列島縦断名無しさん
08/09/08 09:18:46 XVzgg0n7O
僕は>>269です。
今日は猪苗代あたりまで行きます。

327:列島縦断名無しさん
08/09/08 11:30:48 BBzlW7YLO
>>325
早朝の便は朝5時まで船内休憩可だったので2等でゴロ寝してましたw
早朝から深夜まで乗り鉄してると、ホテルとかの滞在時間が僅かなので勿体無くて…
普段の旅行は普通の宿に泊まります
>>326
いてら~ノシ
出来れば行程報告待ってます(^^)


328:列島縦断名無しさん
08/09/08 18:44:55 6WLpgvngO
18きっぱーには臭いのが時々いるけど、この前は普通のサラリーマンで3日はシャツを洗ってないようなのがいた。
夏場はシャツなんか毎日変えろよ。
18きっぱーもTシャツは毎日変えろ。

他にも臭くはないが髪の毛をしょっちゅう手ですいてるんだが、すくたびに手を見てる気持ち悪いのがいて席を移動した。
お前の頭にはシラミでもいるんか!


329:列島縦断名無しさん
08/09/08 20:30:51 kA6Ci4tHO
今日は、18の残りで長野県伊那にローメンを食べに行ってきました。
残念ながらローメン発祥の店は定休日。それでも市内の店を2件ハシゴし上諏訪の片倉館で汗を流して入庫しました。明日は静岡おでんを食べに行って来ます!!

330:列島縦断名無しさん
08/09/08 21:45:55 SOXg9Tga0
帽子被ってリュックを膝の上に置きながら時刻表見てるオッサンが多かったw

俺も10年後はこんな感じなのかなとwww

331:列島縦断名無しさん
08/09/08 21:46:44 cbiGs/U40
>>329
ニートはいいなあ
夏休みでもないのに

332:列島縦断名無しさん
08/09/08 21:53:29 ydpuFemw0
>>327
朝6時30分くらいに新宿を出て
新宿→赤羽→宇都宮→黒磯→郡山→猪苗代
電車は4時間30分くらいでした。
バスで野口英世記念館まで行って、猪苗代町名産のそばを食べてから入館。
バスは一時間に一本しかないので、丁度二時間の滞在でバスで猪苗代駅に戻る。
電車もちょ~少ないので、猪苗代駅でだいぶ待たされたので、宇都宮で餃子を食べるのは諦めました。
まっすぐ帰ることに。
帰りは5時間ちょうどくらいでした。
餃子はもったいなかったですが、楽しかったですよ。

333:列島縦断名無しさん
08/09/08 21:59:17 2hMyN4zI0
>>331
大学生は16日ごろまで夏休みなんすよ・・・(´・ω・`)

334:列島縦断名無しさん
08/09/08 22:02:44 cbiGs/U40
>>333
何学部よ?
顔がオサーン顔なのですね?
わかります

335:列島縦断名無しさん
08/09/08 22:39:41 kIpn+uzv0
>>332
野口英世記念館は今年の春に行ったよ。
漏れの場合は、記念館を見たあと、雪化粧した磐梯山を見ながら翁島駅まで歩いた。
夏の炎天下じゃつらいけど、春や秋はけっこうおすすめ。1時間弱だったかな。

翁島は小さな駅だけど、野口英世が仕事で功績をあげたあと、故郷に凱旋した時に
降り立った駅だそうで、何だか感慨深いものがあった。
「漏れも18旅行ばっかりしてないで、仕事がんばらないと・・・・」なーんて考えたり。

あと、あのへんは国鉄色の583系がときどき快速「あいづライナー」の代走に入るみたい。
漏れは幸運にも途中駅で行き会ったので、予定を大幅に変更して、会津若松⇔郡山で
それに乗って1往復しちまった。そういうのに興味ある人は、前もって情報収集していくといいかも。







336:列島縦断名無しさん
08/09/08 23:17:42 sSmm47Vs0
>>333
国立なら9月一杯まで休みなのにクソ底辺Fラン私立カワイソスwwww

337:列島縦断名無しさん
08/09/08 23:36:09 YYnYuz9q0
>>334
そんなに必死になるなよオッサン

338:列島縦断名無しさん
08/09/09 00:11:02 Roi+Z7mw0
20代のギャルが時刻表を持ってバッグから18きっぷが透けて見えた。
一人旅で時刻表を見てこの先の計画をしているように見えた@今日の東海道線上り

別の18キッパーぽいギャルが大垣とか豊橋とかで階段のちょうど前のドアに立ち、
ドアが開くと同時に乗り換え列車目指してダッシュしているのも見た。
オジチャンは時代は変わったのうと思った。久しぶりに18きっぷ利用したが、20年前はこんな光景は見なかったと思う。
キモい男が上記のような行動をしていたのは何回も見たが。

339:列島縦断名無しさん
08/09/09 00:31:00 /EgaYTmi0
「ギャル」・・・ ( ´∀`)

340:列島縦断名無しさん
08/09/09 01:00:08 5M+wQ7Z/0
シャイダー世代なんですね、わかります。

341:列島縦断名無しさん
08/09/09 07:37:29 yoi1idcQ0
ギャル1ギャル2ギャル3

342:列島縦断名無しさん
08/09/09 08:17:44 h1hOeMWi0
そんなんもういくらでもいる
女の子18きっぱーなんて珍しくもなんともないよ


343:列島縦断名無しさん
08/09/09 12:20:40 nboe46LP0
だから最近そういう女の子が増えたってことでしょ。

344:列島縦断名無しさん
08/09/09 13:09:09 Ijz+xWmDO
鉄子ちゃんじゃなくても時刻表読めるのか?

345:列島縦断名無しさん
08/09/09 18:15:03 aPu+wPpW0
名古屋駅で住よしっていう立ち食いうどんの店に入った。
てんぷらきしめんを食べたのだが、めんはしこしこしていておいしかった。
店内は空いていて、めんはどうも冷凍のを使っているみたいだった。
でも値段が食券を買うと550円もしたのがなあ。てんぷらもおいしかったのだが
ちょっとこの点が気がかりでした。つまらんレポートでした。

346:列島縦断名無しさん
08/09/09 18:56:53 1+tzbZpO0
うどんは一度冷凍にした方が美味しいのもあるよね

347:列島縦断名無しさん
08/09/09 19:16:50 7sogOVnp0
>>344
時刻表なんか女でも読める。
おまえには難しかったのかもしれないが。

348:列島縦断名無しさん
08/09/09 20:55:28 YpK618I20
千葉858館山行→1023浜金谷
浜金谷で鋸山ロープウエー、日本寺散策で1500円
フェリー乗り場近くで回転すしを食べ、フェリー(700円)で久里浜へ
帰りに鎌倉、石川町中華街などに寄りつつ埼玉に帰宅。
内房線は8両、横須賀線は11両とか15両で広々しててよかった。

349:列島縦断名無しさん
08/09/09 21:03:59 m0pQZAMj0
どなたか青梅のレトロスポット行った人いますか?
おさーんなら懐かしさのあまり出かけたひともいるはず


350:列島縦断名無しさん
08/09/10 00:06:32 B7NCI/ng0
今日明日と全国的に快晴で、18きっぷ最後の2日間が絶好の旅日和となって、
こんな日に休みが取れる人たちが羨ましいと思うオサーンです。
しかしこの夏は、特に8月後半は突然の豪雨に予定を狂わされたキッパーも多かったのでは?
かく言う私も8月24日の朝に、飯田線で伊那から豊橋へ向けて移動していた時にすごい雨に遭遇した。
飯田の辺りでの豪雨は凄まじく、これはマズいと感じながらも何とか小和田駅などの渓谷地帯をクリアしたものの、
中部天竜駅に到着した所で「豪雨のためにこの電車の運転を見合わせます。」とのアナウンスが…。
いつになったら復旧するかのメドもわからなかったが、目の前に佐久間レールパークがあることに気が付き、
ちょうど10時になったので行ってみると、なんと無料で入れてもらえた。
臨時停車も1時間ほどで復旧し、かえってラッキーだったかもと思える出来事だった。
長文スマソ。

351:列島縦断名無しさん
08/09/10 00:06:40 OpvOlt990
>>344
最近の子は「駅すぱーと」とかの結果をプリントアウトして済ませてるみたい。
まぁ、携帯からでも乗り換え検索できるしね。


352:列島縦断名無しさん
08/09/10 01:26:46 HjiZxJIRO
ジョルダンはけっこう穴があるから
えきから時刻表で確認したほうがいい

353:列島縦断名無しさん
08/09/10 08:05:55 q9KtDpcQ0
>>352
クマー

354:列島縦断名無しさん
08/09/10 20:34:07 HjiZxJIRO
いや 釣りじゃないよ ジョルダンで出た結果を再確認要ってこと

355:列島縦断名無しさん
08/09/10 21:14:10 D6PBHr2d0
乗り継ぎ判定がシビアすぎるのかも。ジョルダンでやたら待ち時間が長いと思って
えきから時刻表で見たらちょうどいいのがあったことがある。

356:列島縦断名無しさん
08/09/11 00:10:23 pigCbBC00
シビアじゃなくてゆるすぎるんじゃないか。

ところで今日は、
総武線快速及び成田線で銚子→総武本線で成東→東金線で大網→
外房線で上総一ノ宮~安房鴨川→内房線で帰宅

疲れた。

357:列島縦断名無しさん
08/09/11 00:14:12 n0BGuwOZ0
終わりましたねシーズン。
お疲れ様でした。私は東京往復関西探訪に使いました。
スレのみなさまありがとうございました。また冬にお目にかかれますことを願って
さようならー

358:列島縦断名無しさん
08/09/11 07:27:08 TggxJzueO
18きっぷじゃないが、鉄道の日記念きっぷで会いましょう。

359:列島縦断名無しさん
08/09/11 08:21:17 kIjgTtKPO
秋晴れに恵まれれば最高の舞台になるもんな。
オレは山陽・山陰へ旅する予定。

360:列島縦断名無しさん
08/09/11 10:22:07 SzusXkOp0
↑もありだな=。ワシは日程的に三日ではくめないが。
以前信州~野辺山あたり行った時は夕暮れに夏の格好すぎて寒くてまいった。


361:一昨日だけど…
08/09/11 10:53:50 TRvoaim7O
18残り1回で静岡方面に行ってきたよ。
サロ185伊東行でスタートしその後由比で下車。
桜エビのかき揚げの昼食後、さった峠へ…日本平の「すんぷ夢ひろば」で汗を流し、静岡おでんと富士宮焼そばで一杯。
その後373東京行で帰京しました(小田原~新横浜はワープしましたが)
このところ食べ過ぎだよな…

362:列島縦断名無しさん
08/09/11 12:00:58 EeuYpjrmO
夜遅くの下り常磐線一人旅は寂しくって涙が出てきた

363:列島縦断名無しさん
08/09/11 16:02:01 L656p8zf0
URLリンク(jr-central.co.jp)

秋は鉄道の日記念きっぷがあるぞ

364:列島縦断名無しさん
08/09/12 22:40:52 /e5v/iap0
ムーンライト系はともかく、
普通列車は地元民が乗ってこその列車だから、
よそもの乞食どもがどうこう言うものではない。
ムーンライト系以外では迷惑掛けてんだろ?
ヴォケ。乞食は氏ね。

365:列島縦断名無しさん
08/09/12 23:04:39 TxI4DwR/0
最終日は意味なく東京→国府津→御殿場→沼津→東京。と
御殿場線を当てなくブラブラ。

コレが二回目の御殿場線だ。1993年の冬以来だな。

366:列島縦断名無しさん
08/09/12 23:27:15 gqLBRh2Q0
>>364
こういう奴がいるから、東京のグリーン自由席みたいに事前料金と車内料金に、指定席券(座れなくても徴収)の料金を分けて欲しい。
事前料金\510  車内料金\1050くらいに
もちろん徴収・見回りは特急並みに徹底するで。


367:列島縦断名無しさん
08/09/13 03:50:47 nsB5Hp7L0
>>366
乞食死ねよ。

368:列島縦断名無しさん
08/09/13 04:40:03 ymHSEhju0
>>367
お前が乞食だろ、東海DQNか?

369:列島縦断名無しさん
08/09/13 05:59:14 3uhC3Bna0
転売厨に目をつけられるまでは、お盆とかコミケ以外は
土日でも、2,3日前に取れたんだがな。
ヤフオクはマジで廃止してくれ。

370:列島縦断名無しさん
08/09/14 01:01:55 F5PLDMTx0
18期間中のみ指定席券を3010円で発売し、
普通乗車券や周遊きっぷの行き帰り券などで乗った客に対しては、
使用後に客の都合のいい駅で2500円払い戻しするようにすればよいね。

>>368
おれは関西住まいですが何か?
まず、18キッパーのほうが意図のあるなしにかかわらず
地元民に迷惑をかける存在であることを考えるべし。
地元民は生活必需の行動で乗っている。
18きっぱーは物見遊山で乗っているだけ。
どちらが優先されるべきかは明白だ。

ながらの件は分からんでもないが、それなら、
大垣-豊橋、豊橋-東京と別の列車にしちまえば問題は解消。
前者はホームライナーとして、後者はながらだ。
後者をさらに三島か沼津で分割してもいいな。
どの道18きっぷでしか乗らないんだろ?つべこべ言うな。

371:列島縦断名無しさん
08/09/14 02:00:12 LhIjLQMl0
> 地元民は生活必需の行動で乗っている。
> 18きっぱーは物見遊山で乗っているだけ。

いまや国鉄ではなくJRはタダの私企業なんだよね、かわいそうだけども。


372:列島縦断名無しさん
08/09/14 10:28:22 9EIbf4Xq0
>>370
頭の悪い長文はいらないよ

373:列島縦断名無しさん
08/09/14 12:41:15 88Qer84B0
>>364
わざわざ不便で座れない普通列車に乗るような地元民なんて、何も優遇しなくてもカネ払ってくれる。
つまり、釣った魚にエサはやらなくていいということだ。
混雑したくらいで乗らなくなる客なんて、そもそもJRとしては痛くも痒くもないんだろう。

たまにしか乗らない客、しかも特急や新幹線へ乗る客こそ客と言える客だ。
銀行にとって預金残高数百万円の客を雑魚と見るのと同じだろ。

374:列島縦断名無しさん
08/09/14 23:51:33 qZmvCYLK0
全路線が地元民の払う運賃だけで賄われているのなら完全地元優先でもかまわんけどそうじゃないだろ
18きっぱーなんて期間中の数日だけのパートタイム乞食
すし詰めの通勤列車に金を払う都市生活者のおこぼれを頂く通年乞食地元民があまり大きい口を叩かないほうがいいと思うがね

375:列島縦断名無しさん
08/09/15 00:23:21 1Dsc2k6c0
その18切符の売上がそういう不採算路線に賄われているわけだが、おっさんはこんなことも知らんの?

376:列島縦断名無しさん
08/09/15 00:30:50 rP0MG7gPO
オサーン達は鉄道の日切符での乗り鉄は計画してないの?


377:列島縦断名無しさん
08/09/15 00:32:54 /zVoIVHz0
残念ながら秋休みはないからな。

378:列島縦断名無しさん
08/09/15 01:06:24 +9bgQKPi0
オサーンでも休みがとれるオサーンもいる。
無職以外にも。

379:列島縦断名無しさん
08/09/15 02:24:25 vRHAyFl70
東海は通過する乞食に見合った分け前を分捕れない。
東海道線という大動脈を抱えて乞食が大量通過するのに、
在来線の営業距離は西や東にまったく及ばない。
静岡県は通過されるだけで乞食がカネ落としていくわけでもなし。
いつもの乗客は通過するだけの乞食のために地獄を見る。

380:列島縦断名無しさん
08/09/15 02:39:37 vRHAyFl70
乞食がよく言う文句
接続が悪い
→接続がよくて座れなければまた文句言うんだろ。
ロングシート
→快適な新幹線、特急をご利用ください。
遅い
→乞食っぱーご用達の東海道線、山陽線、なかでも乞食の不満が渦巻く静岡や姫-岡、
かなり速いですな。それとも名古屋や大阪の新快速並みでないと嫌なのか。
速くて快適な新幹線、特急をご利用ください。

静岡の東海道線が乞食きっぷの恩恵に与っているとは思えないし、
大阪や名古屋の東海道線が東京もんの乞食っぱーの恩恵に与っているとは思えないね。
東京もんがいなくても地元だけで成り立つ。
通過するだけの乞食がつべこべ言うな。

381:列島縦断名無しさん
08/09/15 04:26:49 C0c2xILr0
横浜から東京に帰る時に、いかにも長距離乗ってきましたって雰囲気のくさいにおいを漂わせた連中が大量に乗ってる事があるけど、確かに気分悪いよな。

382:列島縦断名無しさん
08/09/15 07:25:53 Hzq8KGZJO
>379>380
乞食乞食と喧しい野郎だな。
いったいどれくらい上等な生活してるのか言ってみろよ。
キミが脳味噌の足りないバカだということはよくわかるんだがね。

383:列島縦断名無しさん
08/09/15 11:20:06 boSrhWX00
18きっぷがあるからわざわざ鉄道使ってやろうかって気になるんじゃん
正規運賃払うんだったら名古屋や大阪は夜行バス、それ以遠は飛行機を使うよ

>381
その区間ならわざわざ東海道に乗らなくても…

384:列島縦断名無しさん
08/09/15 11:25:54 TfL2uY1B0
確かに鉄道の正規料金は高いわな

385:列島縦断名無しさん
08/09/15 11:40:06 uAwH1aEs0
18きっぷにハマる前は
高速バスが便利な所に出掛ける事が多かった。
これでも以前よりはJRに金を払うようになったな。

386:列島縦断名無しさん
08/09/15 12:03:25 /Oj1K6Hz0
普通に風呂入って普通に着替えて悪臭を漂わせず、
進行方向向いた窓側に固執して他がガラガラなのに隣に座ってきたり、
隣の人がウザがってるのに混んでいる車内で大きな時刻表をバサバサひろげたり、
混んでいるのに二席以上占拠したり、
奇妙な独り言をブツブツ言ったりしないで普通に大人しく乗ってりゃ叩かれないと思うが?

387:列島縦断名無しさん
08/09/15 12:40:29 76deQCJD0
>386
時刻表のところを新聞か週刊誌に変えると
少しピークを過ぎた頃の
よくあるいつもの車内風景だなや

388:列島縦断名無しさん
08/09/15 12:43:33 dAmcmy2g0
携帯いじってるかiPod再生しながら寝てるか

389:列島縦断名無しさん
08/09/15 13:55:53 +Um21HE+0
オサーンならiPodよりもDATウォークマンの方がよく似合う

390:列島縦断名無しさん
08/09/15 17:06:08 +9bgQKPi0
俺はW52S ウォークマン携帯。
音質にこだわらないアメリカ人が開発したiPodなんか
比べ物にならないくらいいい音するぜ。
でフォでFM飛ばせるし、スピーカーもついている。
当然モバイルスイカだし、電話だってかけられんだぜ。

391:列島縦断名無しさん
08/09/15 19:19:44 Dkgl+YhA0
>>386SX16MHz
そんなやつほとんどいねぇーよ
















このスレの住人以外はな

392:列島縦断名無しさん
08/09/15 19:38:27 4jp47Ien0
>>384
正規料金払うくらいなら、マイカーでドライブ楽しみながら下道で行くわ

393:列島縦断名無しさん
08/09/15 22:10:36 rP0MG7gP0
 ウォークマン、メモリープレイヤー系は別にどうでも良いんだけど
携帯ラジオで電波の入りが悪いのか、クロスシートの向かい側で延々席に座ったまま
体の向き変えまくりなオッサンはどうにかして欲しいよな。
 俺の席の隣が開いた直後に足のっけてきたから、膝上に置いてた鞄置き換えして
払ったけどな

394:列島縦断名無しさん
08/09/16 03:04:32 LtE4sTXpO
ボックスシートは向かいに知らない人がいると視線のやり場に困るから座らない。



395:列島縦断名無しさん
08/09/16 08:36:16 iFMujw5f0
>>363
いいのがあった。
無色オサーンなので、この切符で心の湯治に行ってきます。

396:列島縦断名無しさん
08/09/16 10:45:02 ADGpHyIj0
>>389>>391
DATウォークマンD7&040-25Mhzのおいらが通りますよ
どっちも15年以上現役だ
040-25Mhzは最近メールの送受信ができなくなったけど
WEBブラウザは機能するよ

397:列島縦断名無しさん
08/09/16 11:49:08 5slH5sIK0
DATウォークマンまだ生きてるのか。いいなー。


398:列島縦断名無しさん
08/09/16 18:40:49 06zO5jeA0
小奇麗にしておとなしく小さくなって座ってるけど、
ビールだけは飲む

おっさんだから。

車で行くことも多いけど、そういうときは飲めないしなー

399:列島縦断名無しさん
08/09/16 21:16:23 f4Dl+L+w0
>>382
レス乞食はスルーしなきゃ

400:列島縦断名無しさん
08/09/16 21:40:13 cdg2xS4a0
18シーズン以外は普段の土日旅行や仕事で
東海の快適な方儲けさせてやってんだから
こんな時くらい乞食させてもらわなきゃな。

401:列島縦断名無しさん
08/09/17 01:29:23 rwIcmG4b0
電車に乗っていたときが懐かしいなあ。
田舎は車社会。あのゴットンゴットンというのがいいんだよなあ。

402:列島縦断名無しさん
08/09/17 02:30:48 ZPvzYEN30
>>397
どのへんがいいの?
いまだとみんなPCMに移ったんじゃないかな

403:列島縦断名無しさん
08/09/17 12:51:55 S8IhiZr20
>>382>>399
よう、18乞食。
悪意の有る無しにかかわらず、よそ様に迷惑をかける立場のキッパーが盗人猛々しいね。
だから18乞食なんだよ。キミたちからは良心の呵責が感じられないな。

404:列島縦断名無しさん
08/09/17 13:20:59 8toQpXlt0
古いというだけでいいもんだよ。オサーンにはな。

俺はHONDA CB400F 4in1 この前買ったよ。純鉄ヲタにはわからんだろうが。
30年前より売値が高いのにはまいったが、なつかすい~。
キャロル聞きながらぶっ飛ばせば、青春がよみがえるぜ。

405:列島縦断名無しさん
08/09/17 13:48:08 0zwlxQPa0
オレの嫁も子連れの再婚

古いというだけで特にはいいということもない

406:列島縦断名無しさん
08/09/17 17:15:00 5Lkm/G34O
古いと男が減退したときになって今頃って感じで旺盛になるから女ってやつは

407:列島縦断名無しさん
08/09/17 17:24:55 T5HWtcJ/0
18きっぷ旅行の人がたとえば北海道へ行くとして
泊まるのはどこ?

駅寝?

408:列島縦断名無しさん
08/09/17 18:01:23 c6Z/xC2G0
>>407
安いビジネスホテルか旅館に素泊まり

409:列島縦断名無しさん
08/09/17 18:50:33 tOqWDDLA0
ビジネスホテルかネットカフェだな。
駅寝なんて論外。

410:列島縦断名無しさん
08/09/17 18:52:23 a9qiiWnm0
札幌駅に近いセンチュリーロイヤルおすすめ

411:列島縦断名無しさん
08/09/17 19:15:08 g1Uq8Oy70
どこへ泊まるかは人それぞれ。
18きっぷを使っていても、その地方で最高級のホテルに泊まる折れのような人もいれば、
駅寝する乞食のような人もいる。

412:列島縦断名無しさん
08/09/17 20:51:31 VsVzTDog0
駅寝って小屋泊みたいで楽しそうだよな
若いうちに一度くらいしておけばよかったよ

413:列島縦断名無しさん
08/09/17 21:16:19 J1GO3zuO0
予想外の事故でならともかく、はじめから駅寝するような人間は本当に乞食だ。

414:列島縦断名無しさん
08/09/17 22:03:18 V2nIDcpL0
駅寝じゃないもん!待ち合わせだもん!
それがちょっと長くなっただけだもん!

415:列島縦断名無しさん
08/09/17 22:08:32 ww9ZtD2M0
駅寝はさすがにないが上野の満喫で初めて泊まったが
50代以上の人はビルの下で寝てた
自分にとって衝撃的だった

416:列島縦断名無しさん
08/09/17 22:39:52 emgi8OUEO
>>415
上野にはいい満喫ないせいもある

417:列島縦断名無しさん
08/09/17 22:46:28 YaESUW3r0
テントですら、無防備な感じがしてロクに寝れないのに、駅寝とか怖すぎ。

418:列島縦断名無しさん
08/09/17 22:48:52 fyMWOrq10
>>416
夜だけ
フィレオフィッシュ100円の
マクドナルドがある

419:列島縦断名無しさん
08/09/17 23:12:07 4RFQo4lY0
>>411みたいな人のことをレス乞食って言うんだよねw

420:列島縦断名無しさん
08/09/17 23:16:03 T5pG1w+j0
このご時世だ、駅寝は止めとけ
襲われてそのまま朝が来ないかも知れないぞ

421:列島縦断名無しさん
08/09/17 23:35:33 nB2kX6Lp0
外国人が旅行をするのにとんでもない国日本

・外国旅行だからと細心の注意を払っていたが、全く周りで犯罪が起きなかった
・夜地下鉄に乗った瞬間、酔っ払った外国人がいびきをかいて寝ていた
・地下鉄の中で銀座で買ったブランド品をいじっていても何もされなかった
・タクシーの中に荷物を忘れて電話したら会社に届いていた、というか次の日ホテルに送ってくれた
・タクシーで空港からホテルまでの10kmの間に居眠りをしていたが、正規料金で到着した
・「そんな安全なわけがない」といって出て行った旅行者が5日後遊び疲れて帰ってきた
・「現金を殆ど持っていかなければ使わない」と手ぶらで出て行った金持ちが、カード限度額一杯まで買い物をして戻ってきた
・最近流行っている街は「西成」 日本の中では数少ないスリリングな街だから
・日本で強盗にあわない確率は15000%。150回訪日して1回強盗に会うか会わないかの意味
・日本における殺人事件による死亡者は1年平均800人、うち犯人は90%以上が検挙済み
・一万円札が入る自販機が道端にいっぱいある
・そこらへんに普通に24時間営業の雑貨屋がある、しかも深夜だというのに
ねーちゃんが店番してても滅多に何かが起こらない
・マンガなんか子供が読むもんだと思ったら大人が電車内で読んでる
ていうか大臣までオタクが存在しやがる
・同じご町内に寺と神社と教会がしれっと共存してる
・最新技術の粋を集めた工場を建てるときに必須の行事は「地鎮祭」、土地神様にご報告しないと何か嫌だから


422:列島縦断名無しさん
08/09/18 03:40:46 PCz0QFBi0
公式
URLリンク(www.yayoiken.com)

広島の中心街の紙屋町の近くの立町に「やよい軒」ができて助かっている。
午前は11時から夜は22時30分まで注文を取ってくれるし、23時まで営業しているので助かっているよ。
比較的目立たないところだけれど、遠くから見ると消費者金融の看板が多いので印象が悪い。
でも、お店が静かなのがうれしい。
夜の20時(午後8時)過ぎは非常に混雑するけれど、地元の人は少ない。
最近、やよい軒ができて知ったくらいだ。

岡山や倉敷は駅前に「宮本むなし」が進出したのは有名。
宮本むなしは大阪の阪和線の長居競技場の近くのお店がきれいだったのが印象的だが、
大阪市内でも北区周辺の宮本むなしは印象があまり良くなかったぞ。

京都にはいいポイントの位置にやよい軒が展開しているが京都駅八条口店は駅から信号を渡らないからいいが、
徒歩だと、高速バス乗り場の混雑をかわさないといけないから、若干不便で判り辛い。
京都駅八条口店は夜行の高速バスで降りたら食事が出来るように、朝の7時からの営業開始ではなく24時間営業が望ましいな。

京都のやよい軒は烏丸五条通や、河原町三条、四条通にもある。
烏丸五条通は烏丸通と五条通の交差点の判りやすい位置にあって、利用しやすいが、自動車の来客には向かないのが難点。
やはり、市内中心部であり、地下鉄やバス利用者にとって望ましいところだろう。
近くのオフィスビル街も多いので、納得というところだ。

四条通のやよい軒は、四条烏丸から堀川通りに向かって歩く。
近くの正面には京都では有名な洒落たスーパーマーケットのフレスポがある。重厚な石造りのいい建物の24時間営業のフレスポである。
四条通のやよい軒の正面には宮本むなしがあるが、24時間営業ではない。
比較的安い宿泊料金のホテルもあるので、低料金で京都市内の観光には外せないことであるのは言うまでもない。

423:列島縦断名無しさん
08/09/18 04:12:11 UNTXFFf+0
1

424:列島縦断名無しさん
08/09/18 06:30:35 B8PuVZW80
18きっぷがなくなったら、1月・3月・8月は学休ダイヤでおk
どうぞ気軽で便利な自家用車を御利用ください

425:列島縦断名無しさん
08/09/18 14:55:09 Mle/LVjw0
広島の場合、あのへんのチェーン店だと

大戸屋>>>>>やよい軒>>>>>松屋>>>>>半田屋
って感じだな

何気に飯屋の値段が高いのが広島なんだよ
東京のほうが安くてうまい店がたくさんある
まともなところ(交通機関の通っているところ)に住もうとすれば、
家賃も東京並みだしな



残留放射能で頭が馬鹿になってるのだろう
chimpanzee代わりの土民だからなwwww

426:列島縦断名無しさん
08/09/18 18:41:29 fvWC0rTVO
>>424
エコの時代になにが自家用車だよ

427:列島縦断名無しさん
08/09/18 18:44:07 WiTHP88t0
>>415
それ、本業の方では?

428:列島縦断名無しさん
08/09/18 19:18:54 psNFEnhM0
まあ99%本物さんだなw
あと普通にサラリーマンが道端に寝てる。
酔いつぶれてるとも言うが。
スリとか無くならないのもわかるよ。
あんだけ無防備に寝転がってさ。
最近は上野も今時の漫画喫茶増えて来てるよ。
駅からちょい離れる所には。
もう入る気しないけどゲラゲラとか
少しはマシになったのかな

429:列島縦断名無しさん
08/09/18 20:18:14 ZmejA/pZ0
上野で駅寝するくらいなら1泊1000円の簡易宿泊所いけよ。


430:列島縦断名無しさん
08/09/18 20:29:20 skVxXmDW0
山谷ですね、わかります


431:列島縦断名無しさん
08/09/18 22:24:06 ZmejA/pZ0
ついでに、ぱくぱく弁当250円で夕食をすませば
1250円で東京下町ライフを堪能できるぞ。

432:列島縦断名無しさん
08/09/19 07:27:46 Z7nSwgvWO
名古屋在住のオサーンです。
50+の会員になると、1day東京相当の企画が12800円ででていることがある。
一人でも使えて、往復新幹線だから結構使い道がある。

433:列島縦断名無しさん
08/09/19 11:07:56 v3a8SgfF0
30年後にはもうないだろうな・・・

434:列島縦断名無しさん
08/09/20 00:19:43 RJhONtNc0
CSと日本シリーズ進出へ【広島】単独3位に浮上
スレリンク(base板)

市民球場の最後の締めくくりは日本シリーズで優勝してほしいものである

435:列島縦断名無しさん
08/09/20 00:21:22 42UTRcfg0
>>434

単独三位

                 |丶   \   ̄ ̄~Y~ 、
                |  \ __    /    \
                |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
               │ ヾ ゝ_         \  |
               │  ヽ_ _ / /| |\   \|
   ┏┓  ┏━┓   \ヽ   _ // / |  \   |.    ┏━┓┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|     ┃  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━| | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b} ━┓┃  ┃┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヾ|..ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ    ┃┃  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ |       ⊿      /フ━━┛┗━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃        | u .F二二ヽ   /|/       ┏━┓┏━┓
   ┗┛      ┗┛       \.   |/⌒⌒|   イヽ       ┗━┛┗━┛
                   /. \  ==′/ |.| |
                   ̄||  ヽ__/  / / ̄

436:列島縦断名無しさん
08/09/20 00:44:11 RJhONtNc0

市民球場の最後の締めくくりは日本シリーズで優勝してほしいものである
CS行ったら巨人阪神にも勝ってくれ


CSと日本シリーズ進出へ【広島】単独3位に浮上
スレリンク(base板)



♪     ∧_∧     ♪
      (   )¶                  ♪
   ¶<Т  |>  宮島さんの神主が
    ⊂/ Σ|            おみくじ引いて申すには
       ̄ し   ♪
  ♪

      ∧ ∧                 ♪
     ( ゚Д゚) ¶    今日もカープは
  ¶< ∥y∥つ         勝ーち 勝ーち 勝っち勝ち
   Σ0. ||                 ♪
      ∪                 ♪
       ♪
カープ単独3位だー!


そしたらWBCはブラウンJAPANになる可能性もあるなw




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch