伊勢志摩の事何でも聞いて~at TRAVEL
伊勢志摩の事何でも聞いて~ - 暇つぶし2ch150:列島縦断名無しさん
08/08/18 13:27:42 Cds28Gpy0
>>149
波切以外にも古語が残ってるっては、そりゃそうですよね。
宮中で使われた言葉ってことだから。
「あんご」も神島や菅島なんかで、使われてたんですかね。
もしそうなら、潮騒と波切の関係はあやしいと思うのは当然かもね。
波切の海女らが三島から取材を受けたって話は聞いたことあるけど。
これもデマなのかw

あと、海難防止の為国際ヨットレースの参加者がこの神社を訪れるとする
って、これ波切大王号のことでしょ。
資料を確認できないってなってるけど、
波切神社の入口左側の壁にヨットのパネルが飾ってあったが。
それだけでは、証明できないってことなのかな。

いっぷう変わった艇名の<波切大王>は、三重県志摩郡にある大王町
という町の波切港という美しい港に魅せられて名付けたそうですってなってるし。
URLリンク(www.johoressha.co.jp)

「航海記 波切大王の冒険 大儀見 薫 著 講談社」には、
波切神社に行ったという記述がなかったのかな?
そこが問題?この論議の経緯にくわしい人、事情教えて。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch