沖縄観光情報-その53at TRAVEL
沖縄観光情報-その53 - 暇つぶし2ch222:列島縦断名無しさん
08/05/05 12:40:58 TIDMJTJm0
沖縄芸能人みぃ~な 実名AVデビュー!!

・・・だってさ。元・アクターズスクール。ラジオDJ。

5/8 SOD系列から発売。

223:列島縦断名無しさん
08/05/05 13:58:16 V7ObL0E50
>>217
土人乙!

224:列島縦断名無しさん
08/05/05 17:22:41 +nmI8hOx0
>>217
言われた言われた!

ホテルから国際通りまで行くときに、この辺に日本一のソープがあるから紹介しようか? ってしつこいのよ。
場所は海岸に割りと近いとこだったな・・・



225:列島縦断名無しさん
08/05/05 17:30:01 V7ObL0E50
>>224
野蛮人乙!

226:列島縦断名無しさん
08/05/05 17:43:10 VV9Ozb2I0
>>222
URLリンク(ec.sod.co.jp)

227:列島縦断名無しさん
08/05/05 20:38:39 f1vSs+Pl0
>>220
アイスクリンって、高知じゃなくて沖縄にもあるのか・・・。

228:戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2
08/05/05 23:00:49 7M1w5VU40
>>217>>224
タクシーは専用スレがあります。

沖0県のタクシーは怖いんだって3
スレリンク(travel板)

229:戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2
08/05/05 23:04:52 7M1w5VU40
>>212
スノーケリングは水面でしか呼吸できない。
スキューバは水中でも呼吸できる。

230:列島縦断名無しさん
08/05/05 23:25:41 JJUeWLZJO
今日の沖縄は、海沿いは風が強くて寒いくらいだった。

231:列島縦断名無しさん
08/05/05 23:29:52 cyLmawDm0
もう梅雨入りって言っても観光業者は怒らないだろう

232:列島縦断名無しさん
08/05/06 00:07:37 B5+up89BO
>>218
沖縄の高校生にとって数少ないバイトのひとつがアイスの売り子だね。
真夏に行ってみな。猛烈な暑さと湿気でみんな死にそうな顔して道端で店番してるからw
「ありが…と…した…」って会話にもならんw

233:列島縦断名無しさん
08/05/06 00:18:23 moWXl11+0
(^o^)/ 232 沖縄本島の夏は東京の暑さと変わらないよ
    

234:列島縦断名無しさん
08/05/06 00:44:38 4xPLGatW0
本土でここに行っとけっていうビーチは?
明日はもう空いてるかな。

235:列島縦断名無しさん
08/05/06 01:15:28 5J3e1Iiz0
>>234
古宇利島の橋と反対側にあるビーチ

236:列島縦断名無しさん
08/05/06 08:23:14 RNzxnufnO
>>234
本土なら湘南か?

237:アンケート
08/05/06 14:13:38 q2D9BcmH0
皆さんに質問。
沖縄旅行に行くのにドコのツアー会社使ってますか??
また、使ってない人は単品で飛行機チケット、ホテルの予約でしょうか??
ご面倒だと思いますが宜しくお願いします。


①旅行次期&期間

②発着空港

③人数

④選んだツアー会社&旅行手段

⑤宿泊ホテル

⑥利用レンタカー(免責含むか、別か)

⑦ツアー代金(飛行機、ホテル、レンタカーで)

⑧トータル的なご意見&感想(良かった所悪かった所)


ご協力お願いします。今後の参考にしますので。



238:列島縦断名無しさん
08/05/06 14:22:46 oM2ndIV00
明日
沖縄デビューです
天気は雨かもしれないけど、初沖縄で興奮気味。
ゆったりドライブ楽しみたい。

239:sage
08/05/06 15:29:44 n4QPP8100
238>>
俺もこないだ初沖縄だったけど運転はマジ気を付けろ。
タクシーは飛ばすしノロノロ運転車も多い。
あと以外と坂道が多い気がする。(視界が悪い)
マジゆったりで池。

240:列島縦断名無しさん
08/05/06 15:38:23 NaMrfIYA0
>>237
mixiならまだしも、このスレではまともな答えを期待できない

241:列島縦断名無しさん
08/05/06 16:24:05 9CTzk8j90
>>237
こないだ行ったので参考までに。

> ①旅行次期&期間
3泊4日

> ④選んだツアー会社&旅行手段
楽天トラベル、ANA楽パック

> ⑤宿泊ホテル
7000円以下のビジホテ

> ⑥利用レンタカー(免責含むか、別か)
SKYレンタカー 軽 ナビ、免責込みで 4日間 16800円

> ⑦ツアー代金(飛行機、ホテル、レンタカーで)
ANA+ホテル代が46000円(一人分)、 レンタカーは上記

> ⑧トータル的なご意見&感想(良かった所悪かった所)
とにかく晴れたら天国、雨なら地獄
晴れたらどこでもいいからビーチに行くべし
ジャッキーステーキハウスはウマかった
美ら海水族館は駐車場は北側の7番ゲートから入った立体が近い。
大水槽横の喫茶室は(・∀・)イイ!


242:列島縦断名無しさん
08/05/06 16:30:07 onrWJ0+L0
>>237
①4/26~4/30
②小松
③一人旅
④個人手配
⑤ペンションぱいらんど
⑥レンタカーなし
⑦飛行機\60000, 宿泊\25000(食事込み)
⑧天気予報は傾向程度に見ておけ

243:沖縄在住
08/05/06 16:46:33 JzsarcL60
バイクには気を付けろよ
原付でもセンターライン付近を走るのが沖縄スタイルで
クラクションを鳴らそうモンなら逆切れして車に傷をつけやがるから
(尾行され夜中に決行)



244:列島縦断名無しさん
08/05/06 16:56:08 ZV9Szea+0
>>237
(1) 2008/01/08-12 4泊5日
(2) 羽田
(3) 1人
(4) JALセールス 美ら島物語チョイスプランBプラン(1泊付き)
(5) 1日目 羽田→沖縄那覇→与那国  
    1-2泊目 与那国の民宿 自己手配
  3日目 与那国→石垣
    3泊目 スーパーホテルアビアンバナ石垣((4)のパックに含まれてる。
  4日目 石垣→那覇
    4泊目 那覇のドミトリー 自己手配
    ここで書いた移動は全て飛行機で、(4)のパックに含まれる。
(6) レンタカー利用無し、与那国でレンタルバイク24時間3000円
(7) (4)のツアー代金44300円、与那国民宿2泊で9600円(2食付)、那覇ドミトリー1000円
(8) 与那国の馬が、かわいかった。


245:列島縦断名無しさん
08/05/06 18:07:26 ZZ2Yjt5U0
>>238
雨だとタイヤ滑るからそれも気をつけてな。
アクセルはゆっくり開けるように。

246:列島縦断名無しさん
08/05/06 18:32:40 XiWOFHrp0
フーチャンプルーとタコライスを食べたいんだけどお勧めのお店を教えて下さい。
宜しくお願い致します。

247:列島縦断名無しさん
08/05/06 18:41:04 Zw+TBx+b0
>>246
どこに行っても一緒。


248:列島縦断名無しさん
08/05/06 18:41:43 5J3e1Iiz0
>>246
フーチャンプルー→ちゃたん食堂
タコライス→キングタコス(金武か長田)

249:アンケート
08/05/06 19:06:47 q2D9BcmH0
ご協力有難う御座います。今後も色々な方の旅行プラン
カキコして下さい。
>>237参考に


250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
08/05/06 19:33:32 SIAO9wrX0
本日、5月6日は国内旅行板の投票日です。
URLリンク(zenita.sakura.ne.jp) ここへ行く
・「こちら」をクリック
・10分待つ
・リロード
・[[2ch5-********-**]]こういうのがでるのでコピー
こういう感じにする↓

[[2ch6-********-**]] 
<<国内旅行>>

ここに投票↓
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント投票スレ0024
スレリンク(vote板)
(埋まったら0025→0026→以下略)

みなさんの清き1票をよろしくお願い致します。
-----------------------------------------------------
<公式サイト>
URLリンク(2ch.gepper.net) (公式その1)
URLリンク(www.geocities.jp) (公式その2)
URLリンク(www.geocities.jp) (ケータイ)

投票所
URLリンク(etc7.2ch.net)
コード発行所
URLリンク(zenita.sakura.ne.jp)

第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント運営スレ★6
スレリンク(vote板)
VIP 全板人気トーナメント 出張所
スレリンク(vote板)

251:列島縦断名無しさん
08/05/06 19:36:48 cq5Mg4q30
①2008/8.25-28(3泊4日)

②福岡

③5(大2小3)

④ANA 旅作

⑤ビーチタワー(5名1室)

⑥ニッポンレンタカー

⑦293,400円



252:列島縦断名無しさん
08/05/06 20:15:38 8dMmW2DyO
沖縄晴れたら超最高なんだが、雨が多いんだよな。
だからカジノとか若い観光客が集まるバーとかを充実させた方がいい。

253:246
08/05/06 20:30:00 XiWOFHrp0
>>248
返答有り難う。大変参考になりました。
俺は今月に沖縄に行く予定です。
通算で4回目の沖縄旅行になるけど、まだ首里城と琉球村には行った事が
ないから今度行く予定です。

あとやっぱり初めて沖縄に行った時が1番楽しかったですね。
その時に初めて飛行機に乗ったからその時がやはり1番楽しかった。

254:列島縦断名無しさん
08/05/06 20:37:03 moWXl11+0
(^o^)/ 252 キャバクラがあるだろ!

255:列島縦断名無しさん
08/05/06 20:45:56 JElMAMRiO
琉球村は行く必要がない。
しょぼいぞ。時間の無駄。

256:列島縦断名無しさん
08/05/06 20:51:42 loEk81BNO
>>246
>フーチャンプルー

古島駅ウラの高層団地1Fにある、「古島食堂」がいい。
汚い店で、小汚いバアさんがやってるから入るのにちょっ
と勇気が要るが、マジでうまかったぞ。

あと「肉そば」(豚肉の角煮が載ってる沖縄そば)も、良か
った。

257:列島縦断名無しさん
08/05/06 20:57:26 DUGitFnq0
ふーちゃんぷるーは誰が作ってもあんまり変わらん

258:列島縦断名無しさん
08/05/06 21:02:14 VxCUpar30
コラコラ、テキトーなこと言うもんじゃない。
車麩の絞り加減とか、卵の投入タイミングとか、
他のチャンプルーよりもデリケートだぞ。

259:246
08/05/06 21:09:25 XiWOFHrp0
>>255
返答有り難う。俺も琉球村や首里城もあまり行きたくはないのが本音です。
ただ沖縄に行ったのに首里城や琉球村に行った事がないって言うのは
まずいかなって思っているだけの事なんですけどね。

美ら海水族館やひめゆりの塔や平和記念公園やあと地下壕には行った事があります。
そもそも首里城は再建だしね。首里城もあまり気乗りしないのが本音です。

俺は沖縄に行ったらレンタカーで沖縄をドライブして海を見て、沖縄そば食べて
ブルーシールでアイスクリーム食べたり、大好きな紅茶花伝のガーデンレモンティーを
飲んだり夜は松山のビアドームでオリオンビールをたらふく飲んでって言う感じかな。

とにかく飛行機に乗って沖縄に行って南国を味わえばもう満足ですね。
今度は首里城には行くけどあと著名なスポットで琉球村以外でお勧めのスポットがあれば
教えて下さい。

ちなみに俺は初めて沖縄に行ったのは昨年の4月なんだけど、その時に初めて
レンタカーで沖縄に行った所は忘れもしないミッションビーチです。
沖縄の海をそこで見ましたね。

>>256
返答有り難う。逆に俺はそう言うあまり洒落ていない食堂系の方が良い。
値段が安いと良いけど、うまいフーチャンプルーが食べれれば良いです。
是非来店します。

260:列島縦断名無しさん
08/05/06 21:34:14 Jr5k3Xl40
明後日から15日まで沖縄に初めて行って来るのですが
ここだけは絶対行った方がいいというガイドにのってないよ
うなところとかあるでしょうか?


261:列島縦断名無しさん
08/05/06 21:58:05 RNzxnufnO
栄町のお化け屋敷はガイドブックには載ってないぞ。

262:列島縦断名無しさん
08/05/06 22:01:31 DUGitFnq0
>>260
おれの家。絶対行ったほうがいいけどガイドにのってない。場所は秘密。

263:列島縦断名無しさん
08/05/06 22:03:02 kkDSLmu20
墓場でも行ってこい

264:列島縦断名無しさん
08/05/06 22:49:54 Qc6FRWfV0
墓場で酒盛りカチャーシー。 清明に見られる光景

265:列島縦断名無しさん
08/05/06 22:59:28 fzqAYK+/0
沖縄の墓は独特だから見る価値あるよ

266:列島縦断名無しさん
08/05/06 23:11:22 UTU3z4nj0
おまえらなんでそんなに詳しいの?
那覇市民の俺ですらしらんことを知っている。

267:列島縦断名無しさん
08/05/06 23:19:18 Jr5k3Xl40
出来れば子供づれなので、楽しそうなところをお願いします。

268:☆
08/05/06 23:24:43 e/LBDezq0
沖縄に住む男性に質問です。
わたしは沖縄人に恋をしてしまいました。
そこで質問なのですが、沖縄の男性ってどういう外見の女性が好みなんですか??
人それぞれだとは思いますが・・・
どうか教えてください。。。


269:列島縦断名無しさん
08/05/06 23:26:54 KLvvj9Ld0
5年ほど前まで、那覇バスターミナル1階にあった食堂がなくなってしまっていた。
2階にも上がってみたが食堂はなかった。那覇バスターミナルの、あの古い建物がオレは好きだ。
(ナイチャーの観光客より)

270:列島縦断名無しさん
08/05/06 23:41:42 VxCUpar30
開南バス停車場の食堂、無くなったんか?
美味かったのにな。
北部の人間とか、あそこに思い入れのある人間は多いハズだよ。

271:列島縦断名無しさん
08/05/07 00:10:56 Te5sIaJk0
>>268
外見よりも、よく働いてお金を稼ぐ人が好みだ。


272:列島縦断名無しさん
08/05/07 00:31:15 AirW4OB70
>>259
首里城はそこそこだったね。 あんまし広くもないし。
駐車場で民間の変なとこ(レンタカー専用とか書いてあった)に誘導されて、坂の下のほうに入れてしまったのはムカついた。

琉球村は面白かったけどなぁ。 エイサーとか獅子舞とか。

沖縄そば って出汁は何だろう? 薄い味だが・・ 鳥の出汁?

ブルーシール アイスクリームって沖縄の会社なんですかね? 道端で売ってるの見かけたが、夏はきっついだろうなぁ。

> レンタカーで沖縄に行った所は忘れもしないミッションビーチです。
> 沖縄の海をそこで見ましたね。

内地とは違いますねー 漏れは万座でしたが、感動しました。
古宇利島や海中道路はあいにく曇りで今三だった・・。

関係ないけど、椰子のみジュースってクソ不味いね。 サトウキビジュースのがはるかにマシ。



273:列島縦断名無しさん
08/05/07 00:34:55 RMwMy/LgO
>>268
相手が長男ならテキトーに遊んで、粗大ゴミ並みに棄ててやると良い。
沖縄は古いシキタリが多くて、長男嫁は過労死するほど苦労するから
な。仲間の沖縄女でさえ「長男だけはどんなにイケメンでも、絶対イ
ヤ」と言っている。ホンキになったら、負けだ。恋はゲームだよ、ゲー
ム感覚が必要だ。

次男以下なら、そうだな、酒ぐせさえ悪くなければ、大丈夫だろ(日本
一の酒乱県、DV県だからな)。
試しに酔わせて、様子をみて見ろ

274:列島縦断名無しさん
08/05/07 00:43:42 xo+R8z6+0
道ばたで売ってるのはブルーシールではない。
おっぱ。

275:列島縦断名無しさん
08/05/07 00:48:09 sqCg7uhXO
>>274
言われんでも分かるわ!
ハゲ!

276:列島縦断名無しさん
08/05/07 03:07:37 pBPHbcaY0
ハゲはハーゲンダッツな

277:列島縦断名無しさん
08/05/07 07:10:12 RPNwUweR0
>>259
>首里城もあまり行きたくはないのが本音です。
>ただ沖縄に行ったのに首里城や琉球村に行った事がないって言うのは
>まずいかなって思っているだけ

別に行きたくないなら行かなくてもちっともまずくないんじゃないでしょうか。
いかなきゃまずいみたいな義務を作れば作るほど旅が窮屈になるし。

>俺は沖縄に行ったらレンタカーで沖縄をドライブして海を見て、沖縄そば食べて
>ブルーシールでアイスクリーム食べたり、大好きな紅茶花伝のガーデンレモンティーを
>飲んだり夜は松山のビアドームでオリオンビール

そのようなことをしてるのが一番の贅沢だとおもいます。私もGWの沖縄から
帰ってきたけど、そんなもんだった。

278:列島縦断名無しさん
08/05/07 08:01:16 04oEDzrsO
17時20分那覇空港発の101番名護空港線に乗って安謝橋下車→徒歩で那覇新港のルート…で19時までに港に着けるでしょうか?
牧志経由なので夕方の渋滞が心配です。101番のバスは本数が少なくて那覇への到着時間と合わないし…

279:列島縦断名無しさん
08/05/07 09:17:59 OVV8U95A0
タクシーなら余裕、ケチるな

280:列島縦断名無しさん
08/05/07 11:44:35 evM5mp+mO
今年の沖縄寒すぎだろ。異常気象。内地より5度も低いよ

281:列島縦断名無しさん
08/05/07 12:36:44 YFoxJ8XE0
(^o^)/ 268 沖縄の男は働くのが嫌い すぐに仕事を辞める

282:列島縦断名無しさん
08/05/07 13:06:15 v5EeEUqy0
>>280
マジで避暑しに行くところになりつつある沖縄。
去年の夏も、沖縄の方が気温低かった。

283:列島縦断名無しさん
08/05/07 13:18:18 ezkpsqBf0
オレは避花粉しにいくところ

284:列島縦断名無しさん
08/05/07 14:47:01 YFoxJ8XE0
(^o^)/ 沖縄はきゃばくらに行くところだよ

285:列島縦断名無しさん
08/05/07 15:42:40 sqCg7uhXO
で、この時期、本州が25度以上なるのは正常なのか?

286:列島縦断名無しさん
08/05/07 16:29:34 acjTHFpvO
那覇空港に着くと、西のうるわし湯にタクシーで毎度直行する俺は変かな?

287:列島縦断名無しさん
08/05/07 17:01:12 HAH+5h/z0
名護の犬屋敷に観光に逝くか・・・

288:列島縦断名無しさん
08/05/07 17:16:47 xVaTzOVhO
>>287
犬屋敷ってなに?
幽霊でも出るの?

289:列島縦断名無しさん
08/05/07 17:23:41 YFoxJ8XE0
(^o^)/ GWなのにガソ○ンスタンドのぼったくり情報がないな
    沖縄旅行初心者が少なくなったのかな?
    まあ~まきしの公設○場は本当にぼった区利するのか
    確認するところだけどね~

290:列島縦断名無しさん
08/05/07 17:32:39 HAH+5h/z0
>>288
さっきニュース番組でやってた
60匹くらいいるみたい

291:列島縦断名無しさん
08/05/07 18:21:39 RMwMy/LgO
ルート
那覇空港駅ーーーーー(Mレール)ーーーー→ 牧志駅ー(101)→ 新港


>>278
お前さん、だまされてるお。101番は空港からは出ていない。上の通り「まきし」
駅(三越デパート)前から出てたのだ。18時11分ぐらいのが有る、時刻表は、>>15
の最下行を見ろ。歩かなくてもいいから便利だ、「新港ふ頭」で降れば、目の前
が波止場だ。
空港から1720、1730、1740あたりの電車に乗れば余裕で間に合うだろう。空港~
牧志間は、約16分だったからな。

292:列島縦断名無しさん
08/05/07 19:12:04 4X3oLV1i0
>>268
俺はガッキーみたいのがいい

293:列島縦断名無しさん
08/05/07 19:31:45 RPNwUweR0
>>291
101って本数少ないぞ。
URLリンク(buta.nahabus.jp)

見栄橋からタクシーのが、コスト、渋滞の心配、その他トータルでベストな肝吸。



294:列島縦断名無しさん
08/05/07 21:11:42 P3kW0hHAO
今度カヌチャに泊まるんだけど
ここって人里離れた感じなんですかね?
半日くらい観光する場合、近くに名所とか綺麗なビーチとか有りますか?

295:列島縦断名無しさん
08/05/07 22:33:38 Usd/etLv0
恐ろしい田舎だね。ビーチも名所も無いよ。

296:列島縦断名無しさん
08/05/07 22:40:11 pbBGZYtWO
>>259 俺は東京生まれの東京育ちの28才だが、首里城は二回行ったが、マジで東京タワーに登った事が無いぞ。

297:列島縦断名無しさん
08/05/07 22:56:00 2hi0GnwxO
沖縄ってもう梅雨入りしたの?梅雨時期の沖縄ってあり?

298:列島縦断名無しさん
08/05/07 23:21:35 Kr0zY1urO
GWが終わり梅雨入り時期になると格安チケットが出始めるから狙い目だ
雨が降ってもへこたれない、ハイテンションで遊び回れる人には美味しい季節だな

299:列島縦断名無しさん
08/05/07 23:37:25 evM5mp+mO
>>294
何もない。しかも、この近辺の海はジュゴンがいる綺麗な海だから埋め立てるなとか看板が立ってるけど、
海岸は地元民が捨てたゴミがいっぱいあって海も全然綺麗じゃない。
ただカヌチャの敷地内は綺麗だと思う。

300:列島縦断名無しさん
08/05/08 01:08:17 4T8LQwEC0
(^o^)/ 298そんな時期に行けるのは無色だけだろ?

301:列島縦断名無しさん
08/05/08 05:12:16 OM5DwUrPO
>>300
有職者だけど、6月下旬に有休使って沖縄行くよ

302:294
08/05/08 07:54:28 b+43n7R+O
>295>299
サンクス。
やっぱ何もないか。。
自由時間が6時間弱ほどあるけど
レンタカー借りてどっか行くより
カヌチャ内で遊んでた方がいいかなー。。

303:列島縦断名無しさん
08/05/08 11:51:31 NdUeffLXO
>>294
ジュゴンの見える丘でまったりはどう?
こっこさんの歌を聴いて興味を持って行ってみた
何もないが景色は最高でした!
が、一度は小学生の課外学習と重なってえらい事にorz
人がいなければまったりできる。不覚にもあまりの綺麗さに涙が出た

304:列島縦断名無しさん
08/05/08 11:57:51 FnJ1z6HL0
台風第2号 (ラマスーン)
URLリンク(www.jma.go.jp)

305:列島縦断名無しさん
08/05/08 13:05:37 DzBG7WE5O
週末の海は確実に影響でるだろうな。

306:列島縦断名無しさん
08/05/08 15:22:55 cNKwfUho0
>296
俺は真逆だ。東京タワーには行ったが、首里城には行ったことないうちなーんちゅ。

 しかし、今日は暑い。

307:列島縦断名無しさん
08/05/08 15:57:59 OM5DwUrPO
名無阿弥陀物

308:列島縦断名無しさん
08/05/08 18:00:25 mhvGCTcz0
車で8時頃に国際通り近くホテルを出発して、
ひめゆりと平和祈念公園、斎場御嶽を見学し、カフェくるくまに寄り、
空港に13時半頃に行くのは可能でしょうか。



309:列島縦断名無しさん
08/05/08 18:08:07 CgHagXmj0
>>308
いけるよ。

310:列島縦断名無しさん
08/05/08 19:40:09 dyQcbOiF0
08:00 出発
08:05 渋滞につかまる
08:20 渋滞脱出
08:40 ひめゆり着もまだ準備中
09:00 ひめゆり見学
09:30 ひめゆり発
09:50 平和祈念公園着も資料館まで遠い
10:00 資料館見学
10:45 資料館見終わる
10:55 平和祈念公園発も地元の車に前をふさがれのろのろ運転
11:30 斎場御嶽が見つからない
11:45 斎場御嶽見学
12:05 斎場御嶽発
12:15 カフェくるくまが見つからない
12:25 カフェくるくま着
12:35 注文がなかなか来ず店員とけんか
12:40 急いで食って景色楽しめず
12:55 カフェくるくま発
13:00 修学旅行の観光バスに前をふさがれのろのろ運転
13:30 近道をしようとするが道に迷う
13:50 やっと居場所がわかる
14:15 レンタカー屋着も空港への送迎車が出ない
14:20 やっと出る
14:30 空港着も飛行機はすでに雲の上 
14:40 携帯から2ちゃんに沖縄の文句書き込み

311:列島縦断名無しさん
08/05/08 19:58:46 4T8LQwEC0
(^o^)/ お前ら 旅行の仕方分らないのか? そんなぎりぎりの予定立てて
    旅行楽しくないだろ? 

312:初
08/05/08 20:47:59 l6MiZWKeO
沖縄!楽しかった~。綺麗だった。国際通りのPUFFY ICE 美味しかったです。また沖縄行きたい。

313:列島縦断名無しさん
08/05/08 22:30:33 ptdnsFv20
それそろ2度目行きたいかなぁ
今度は皮膚病でダウンならないようにしたい

314:列島縦断名無しさん
08/05/08 23:05:59 Kr12NPNPO
キンタコとチャーリー、どっちが美味しいかな??

315:列島縦断名無しさん
08/05/08 23:18:05 IoUZpDWeO
>>314
キンタコに一票。

質問です。
美味しいケーキ屋さん知りませんか?
ジミー、ゴヤケーキ、ハッピー以外で。

316:列島縦断名無しさん
08/05/08 23:28:38 sWshr+oo0
沖縄でケーキ屋といえば白ばら

317:列島縦断名無しさん
08/05/08 23:49:16 IoUZpDWeO
>>316
レス有り難う。
白ばら初めて聞きました。
どこにあるんですか?

318:列島縦断名無しさん
08/05/08 23:55:32 sWshr+oo0
>>317
白バラ洋菓子店は県内にたくさんあるよ。まちBBS見たほうが情報あると思うけど。

沖縄の美味しいケーキ屋さん! Part6
スレリンク(okinawa板)

沖縄の美味しいケーキ屋さん!5パティシエ
URLリンク(okinawa.machi.to)


319:列島縦断名無しさん
08/05/08 23:57:09 sWshr+oo0
でも、沖縄で食べた一番おいしいケーキは都ホテルのケーキだな。もう20年くらい前になるから、今はどうだか知らない。

320:列島縦断名無しさん
08/05/09 00:10:29 HYf4DI5pO
>>318
失礼しました。
レスサンクス!

321:列島縦断名無しさん
08/05/09 01:19:34 m9ByndNq0
ポルシェの紅イモケーキって那覇市内では買えないの?

322:列島縦断名無しさん
08/05/09 02:47:28 aKzSX/xp0
空港売店なら買えるべ。

323:列島縦断名無しさん
08/05/09 17:12:13 SaQ18L3O0
>>278
まあ早い便で出かけるに、越したことは無いと思うよ
慣れないと、牧志での乗換えが苦しいからね(ベテラ
ン海人の、俺様の場合 ↓)

ルート
那覇空港駅ーーーーー(Mレール)ーーーー→ 牧志駅ー(101)→ 新港
17:52                      18:08,18:11   18:30
 
電車 URLリンク(ekikara.jp)
バス URLリンク(www.mcinc.jp)

324:列島縦断名無しさん
08/05/09 17:46:23 gmMUl2+k0
はたしてこの時間にバスが時間通りに来るかな?


325:列島縦断名無しさん
08/05/09 17:55:56 oTHQT7Wa0
308です。やっぱりギリギリですか。
イライラするのは嫌なので、
時間によって、斎場御嶽とくるくまは割愛することにします。
ありがとうございました。

326:列島縦断名無しさん
08/05/09 18:26:17 8+z2877H0
>>325
先週ほぼ同ルートで行ってきた俺からアドバイスすると、くるくまだけ別のところに
変更すれば余裕だと思うよ。
くるくまはGWだったからか1時間待ち+料理出てくるのに時間がかかって、2時間見ても足りなかった。

327:列島縦断名無しさん
08/05/09 20:27:43 zWYpQ9ns0
那覇だったら、ケーキはフリアンディーズが美味いと思うが・・

328:列島縦断名無しさん
08/05/09 21:20:48 aKzSX/xp0
沖縄出身AV嬢、続々登場! ですよ。

329:列島縦断名無しさん
08/05/09 23:36:49 IjqBaVcE0
>328
 誰?ガナハは引退したとの説が

330:列島縦断名無しさん
08/05/10 02:34:50 ZKQuKihR0
これからどんどんデビューするっちゃ。

331:列島縦断名無しさん
08/05/10 08:43:10 Xu2A6Qv10
6/21~24にかけて、沖縄に行く予定です。
例年梅雨明けが6/20頃にあわして、スケジュールを組んでいます。

今回は、6/23に糸満市摩文仁の平和祈念公園に行くつもりです。


332:列島縦断名無しさん
08/05/10 09:40:16 B86Nf8IJ0
(^o^)/ 沖縄のレンタカーはどうよ???スレも見た方がいいぞ

333:列島縦断名無しさん
08/05/10 11:14:24 sT7qKs5V0
なんか最近外車のレンタカー始めたらしいな

334:列島縦断名無しさん
08/05/10 11:16:29 sT7qKs5V0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これな

335:列島縦断名無しさん
08/05/10 11:58:44 NoVQb27X0
セレブレンタカーと何が違うのか

336:列島縦断名無しさん
08/05/10 13:03:00 3FNtsq0e0
昔からヒュンダイはあったぞw

337:列島縦断名無しさん
08/05/10 14:00:46 mFXptVnd0
>>334
「アクティ」って、軽トラかよ

338:列島縦断名無しさん
08/05/10 15:12:34 DGed3zUo0
沖縄本島、飛行機で日帰りで行くのですが、必見の場所とお土産を教えて下さい。

339:列島縦断名無しさん
08/05/10 15:27:48 ixhEeHFO0
>>338
必見の場所:首里城
お土産:ちんすこう

340:列島縦断名無しさん
08/05/10 15:42:25 8S1RyRR/O
次の休暇までガイドブックを読むべき。

341:列島縦断名無しさん
08/05/10 15:48:58 yc2yw4pY0
>>326
じゃあ、くるくまは諦めます。アドバイスありがとう。

342:238
08/05/10 17:33:13 78tPyXwx0
帰ってきました。
沖縄デビューしてきました。
初日だけ曇りだったけど、3日間のうち残りは晴れ
暑かったー。

運転気をつけろとアドバイスもらっていたおかげで
嫌な思いすることなく
坂道も気をつけながら運転できました
ありがとう

そーきそばもゴーヤーチャンプルーも
すごく美味しかった
ゴーヤーの日に行ったので
ゴーヤーぜんざいなるものを食べました。
ゴーヤーの汁がかかってて腰が抜けそうになりましたw

また行きたい

343:列島縦断名無しさん
08/05/10 20:30:01 FETu1AUP0
>>342
またおいで。今度は10月の連休に来るといい。
那覇祭りで盛り上がるぞ。
もっとも昨年は台風で中止になっちゃったけど。


344:列島縦断名無しさん
08/05/10 20:38:39 yB0r+rdXO
>>342
8月の後半においで
全島エイサー祭りがあるからさ

345:列島縦断名無しさん
08/05/10 21:22:37 fEkgvZwo0
マンザモウに行ったら天気が悪くてションボリです、曇天の万座毛なんて麗しくもなんともないな。

346:列島縦断名無しさん
08/05/10 21:27:09 NoVQb27X0
東尋坊だと思えばいい

347:列島縦断名無しさん
08/05/10 22:16:07 8EO9/rQ4O
>>338
日帰りだったら「>>11の(14)」。
ここが良いと思うぜ↑

348:列島縦断名無しさん
08/05/10 22:27:27 tR7e5M9K0
『週刊文春』
パンダを借りると、四川省などから視察目的で何十人という中国人がやってくるのです。
そのたびに、旅費から滞在費、さらには国際フォーラムの開催費など、中国側の希望する費用を負担する必要がある。

349:列島縦断名無しさん
08/05/11 00:47:03 m44p28kc0
(^o^)/ 福田って、中国にお金を配ることが熱心だけど
    沖縄県民って、中国の海に面した都市に住んでる人より、年収が少ないらしいね~
    ガソリン税を廃止にもっていこうぜ!

350:列島縦断名無しさん
08/05/11 01:20:02 3DlIlrLvO
はっきり言って、いくら快晴だろうがマンザモウはきれいじゃないよ。
海がすぐ深くなってるのできれいに見えない。
遠くに見える万座ビーチもさほどきれいじゃない。


351:列島縦断名無しさん
08/05/11 01:25:02 gzNv5ZEH0
>>350
満潮のときと干潮のときでは見え方が全然違うよ。
満潮のときは藍色が強く出るけど、干潮に近いとグリーンが絶妙に混ざってキレイだけどな。
何度も通ってみるこった。

352:列島縦断名無しさん
08/05/11 09:54:53 OOIBJHMm0
339、347さん、338です。ありがとうございました。

353:列島縦断名無しさん
08/05/11 11:17:18 98REcXLj0
万座ビーチは人工砂浜なので十分に綺麗だと思うが....

354:列島縦断名無しさん
08/05/11 11:40:34 cuHxSbnIO
ニッポンレンタカーで頼みもしないのに外車貸してもらった俺が通りますよ




ヒュンダイでしたがorz

355:列島縦断名無しさん
08/05/11 11:46:34 y8tM3gM90
>>354
貴重な体験だと思う
レンタカーじゃないと乗ることは一生ないと思うし

356:(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU
08/05/11 11:50:24 TNLGNo/Y0

万座毛あたりから、名護あたりにかけての
海岸沿いの景色がすごい綺麗。

ドライブしてると最高の気分の味わえそう。

357:列島縦断名無しさん
08/05/11 12:11:45 r4zHvPt+0
>>354
俺もヒュンダイだった、その場で抗議してマツダに変えてもらった

358:列島縦断名無しさん
08/05/11 12:56:22 ozQnqLIr0
沖縄土産のネットショッピングサイトがいろいろありますが、
やっぱり現地で買って発送するほうが安いですか?
どちらにしろ発送しようと思っているので、主なものはネットで買おうかと思ったのですが。

359:列島縦断名無しさん
08/05/11 14:07:12 3DlIlrLvO
沖縄はリゾート地の西海岸よりも太平洋側の東海岸の方が天気がいいことが多いよ。
なぜかは分からないが。
西海岸がどんより曇ってても東海岸は快晴ってことがかなりある。
今も東海岸は快晴だよ。西海岸にいる人は伊計島に行ってみては?

360:列島縦断名無しさん
08/05/11 14:44:13 V570OG6o0
>なぜかは分からないが。

中学で習わなかったか?

>>358
モノにも寄るが生ものだったらネットがいいよ。
値段は現地のほうが安いだろうけど、それ以外の手間を考えたら
ネット通販がラク。


361:259
08/05/11 14:54:12 5oeF7BxJ0
>>272
取り合えず首里城には行きます。まだ1度も行った事がないので。琉球村はその時の
気分次第ですかね。沖縄そばは食べまくりますよ。やっぱり沖縄そばは美味しいですからね。
あとブルーシールのアイスクリームは紅イモのアイスクリームが美味しいと言う評判
なのでそれをまずは食べます。

俺は那覇空港に着いてゆいれーる県庁前で降りて歩いて国際通りに行ってそこで
飲むさとうきびジュースを飲むと「ああ沖縄に来たんだな。」って思いますね。

>>277
今月末に1人で沖縄に行く予定だけど、基本的には沖縄でブラブラしていたいですね。
それには天候が晴天になる事が大前提ですけど。
レンタカーで海見て、お昼に沖縄そば食べて、おやつにブルーシールでアイスクリーム食べたり
紅茶花伝のガーデンレンンティーを飲んだり、A&Wでハンバーガー食べてルートビアが
飲み放題みたいだからルートビアをたらふく飲んで、夜は松山のビアドームでオリオンビールを
たらふく飲んで、うるまを吸いながら沖縄を満喫しますよ。

あと携帯のストラップだけどブルーシールのストラップを購入したいんだけど、ブルーシール
の各お店で売っているのかな?オリオンビールのストラップって携帯電話のストラップでは
ないらしいので、ブルーシールの携帯電話ストラップが欲しいのですが、ブルーシールの
お店に売っていると良いのですが・・・。

362:列島縦断名無しさん
08/05/11 14:55:22 V570OG6o0
カヌチャベイに泊まると以下のような貴重な体験が出きるようです。

沖縄のホテルを語るスレ - 17
スレリンク(hotel板:670番)
ーーここから
本当ですよ。去年の夏で、3回目の宿泊でした。
それまでカートは借りたことなかったので。いつもは部屋でノンビリしたり、
バスで動いていましたので。正確なやり取りですが・・
フロントにて、私「カートはどうやって借りたら宜しいですか?」
フロント「この地図に書いてある所にあります。」
私「承知しました」
カート借り場(ニッポンレンタカー)
私「すみません、カート借りるのはこちらですか?」
係員「免許書は?持ってないの?」
私「部屋にあります」
係員「はあ?持って来てないの?無理無理(睨みつけて)」
私「今から取りに行きますわ。で、いくらするんですか?」
係員「1日5,250円」
私「宿泊者なんですけど、割引とかないんですか?」

(長いので分割)

363:列島縦断名無しさん
08/05/11 14:55:58 V570OG6o0
(続き)

係員「そんなもんないさ。普通だよ。宿泊してるの?ここは高級ホテルだよ」
私「それで?」
係員「忙しいんだからさ。借りるの?借りないの?」
私「結構です」
係員「あんたらのような貧乏人が泊まるホテルじゃないの。ここは高級だよ、高級」
フロントに戻りクレーム入れると・・
私「カートの件でちょっと有り得ない対応されたんですけど」
フロント「クレーム?だったら案内書に書かれている番号に電話してください」
私「同じ会社じゃないんですか?」
フロント「うちは関係ない、別会社だから。だから文句言われても困ります」
私「同じ親会社じゃないんですね?」
フロント「違います。」
私「わかりました。」
で、フロントに渡された電話にかけると、ニッポンレンタカー沖縄の事故対応係が出たw
事情話すと、ここは関係ないから他に電話してくれと。面倒だから本部に電話すると
言うと、それは辞めてくれ。それに係がそんなこといった証拠でもあるの?だとさww

後日、知り合いの旅行代理店の女の子(沖縄担当)に聞いたら、
親会社は白石という燃料関連の会社でホテルもレンタカーも同じ会社と判明しました。
ーー以上



364:列島縦断名無しさん
08/05/11 15:09:42 ozQnqLIr0
>>360
ありがとうございます。
通販で買おうと思います。

ポルシェの紅芋タルト6個入りには、525円と630円のものがあるのですが
違いがあるのでしょうか?
ご存知のかたいらっしゃいますか?

365:列島縦断名無しさん
08/05/11 16:00:49 kgh/pkJV0
大きさが違っていたよ

366:列島縦断名無しさん
08/05/11 16:06:06 ozQnqLIr0
>>365
そうなんですか!ありがとうございます

367:列島縦断名無しさん
08/05/11 16:56:40 De8Wka/B0
>>361
オリオンビールの携帯ストラップは名護工場のショップで見た気が酢

368:361
08/05/11 17:52:49 5oeF7BxJ0
>>367
返答有り難う。オリオンビールのストラップは携帯電話向けのストラップではないと
思う。画像を拡大して見たんだけどオリオンビールのストラップ自体携帯電話
のストラップではないと思う。

あとブルーシールのストラップ(これは携帯電話のストラップ)はブルーシールの
お店で売っているらしい。調べてみたから間違いないと思う。
ブルーシールなら携帯ストラップとブルーシールTシャッツ
が欲しいな。ブルーシールのTシャッツって結構格好良いですよね?
結構値段が高いですけどね。

369:列島縦断名無しさん
08/05/11 19:15:47 13hw2k7B0
>>354
宮古島のOTSレンタにもヒュンダイが沢山並んでて、私の借りたのもヒュンダイだった。
車としては悪くなかったよ、ただ排気量1.4で宮古あたりで11キロぐらいしか走らないのは
燃費わるくね?ぐらいには思った。


370:列島縦断名無しさん
08/05/11 21:28:53 m44p28kc0
(^o^)/ 362 たしかにカヌチャは貧乏人が泊まるホテルジャーないな(w
    沖縄県人は正直者が多くて困るな(w
    なんで、カヌチャなんか泊まるの(w
    カート一日5000円なんて、普通だよ
    ま~あ~ こんな書き込みがないと楽しくないが~
    

371:列島縦断名無しさん
08/05/11 21:34:37 m44p28kc0
(^o^)/ 安月給がカヌチャなんか泊まったらだめだろ?
    あそこはキャバ嬢と泊まりに行くところなのに、、、、、、

372:列島縦断名無しさん
08/05/11 21:37:41 m44p28kc0
(^o^)/ 沖縄県の観光協会にクレーム入れたほうがいいかも
    ついでにガソリンス○ンドのぼった栗も

373:列島縦断名無しさん
08/05/11 22:16:03 cWEVqhDO0
>>361

ブルーシールのストラップは、今帰仁城の土産屋のはじっこで見たような気がする。



374:列島縦断名無しさん
08/05/11 22:17:01 m44p28kc0
(^o^)/ 白石という燃料系の会社←ガ○リンスタンドなのか(w

375:361
08/05/11 22:34:39 5oeF7BxJ0
>>373
返答有り難う。ブルーシールのストラップはブルーシール牧港店に売っているらしいから
そこで購入します。Tシャッツも売っているらしいのでそこでアイスクリーム食べて
ストラップやTシャツを買って一石二鳥ですね。
それにしてもブルーシールTシャッツ高いな・・・。

376:列島縦断名無しさん
08/05/11 22:44:28 m44p28kc0
(^o^)/ 俺もガソリ○スタンドでぼったくられたと観光協会に言ったら
    沖縄に来るなと逆切れされたーよ

377:列島縦断名無しさん
08/05/11 23:53:39 hDTHkPZA0
今日、瀬長島で飛行機の写真撮影に行ったんですが、
16:30頃にスーツ姿の8人位の男たちがワゴン2台に分乗して来たんですね。
んで、ジーパンTシャツの男がビデオカメラで男たちの撮影を始めたんです。

よく見たら、スーツ男の背中側が切り取られていて、背中もケツも丸出し!( ゚Д゚)ポカーン
(リアルビンボっちゃま状態)
普通に飛行機を見に来ていた人や、野球場帰りの人も不審そうに見てました。
アレは何の撮影だったんでしょうか?

ラジカセの音楽に合わせて踊ってました(笑)
自分の搭乗便の時間が迫っていたので、最後まで見れませんでした。

こんな事が普通に行われてるんですか?

378:列島縦断名無しさん
08/05/12 05:06:11 ig/+FtVDO
安田美沙子見たよ
テレビで見るより可愛かったw

379:列島縦断名無しさん
08/05/12 06:05:36 qlsbvJ/EO
何処にいたの?

380:列島縦断名無しさん
08/05/12 07:47:51 ezrfO0il0
それ、きっと「相棒2」の撮影だよ。

381:列島縦断名無しさん
08/05/12 13:17:36 udk2UNwD0
初めての沖縄に行ってきました。
ありえないぐらいひどい対応をする観光施設がいくつかあったんですけど、
沖縄の人って観光客が嫌いなんですか?
よく温かい人柄という言葉を耳にしていたので、全然違うと驚きました。

特に琉球村のある邸にいた従業員は最悪で、
こちらが分からない事を聞いても無視、
何度も聞くと面倒臭そうに「はいはい」と言うだけでした。
問いに対しての答えになってません・・・。
沖縄ではこれが普通なんでしょうか?



382:列島縦断名無しさん
08/05/12 13:25:05 DR38QoQfO
観光立県のくせにナイチャー嫌いも多いからな

383:列島縦断名無しさん
08/05/12 13:40:24 xIklBAQU0
そんな一部の事だけで沖縄は対応悪いのが普通とか言うのもどうかと。
沖縄でなくても何処行っても対応いい人も悪い人もいるでしょう。
沖縄だから人柄良いとか過剰に期待してたとか。
むかつく気持ちは分かるけどその程度の事で最悪とか言ってたら
>>362みたいな対応されたらむかつきすぎて憤死しそうw

384:列島縦断名無しさん
08/05/12 13:50:01 qPVN8oRjO
来月沖縄に旅行に行きます(≧∀≦)

どこのホテルに泊まるか悩みますσ(^_^;)?

お勧めありますか?

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

385:列島縦断名無しさん
08/05/12 14:22:58 jm+0mZ6p0
>>377
結婚式披露宴で映すやつなんじゃないの?沖縄の最近の結婚式でやる余興は前もって撮影してるやつ流すのが多いみたい。

386:列島縦断名無しさん
08/05/12 16:06:38 udk2UNwD0
>>382
やっぱりそうなんですか?
都合の良い時だけ来て、散らかして帰る人もいますし、
まぁ、気持ちは分からないでもないですが。
でも、接客業をしている以上、それを態度に出してはいけませんよね。

>>383
詳細は省きますが、本当に最悪な対応でした。
何も過剰に期待してた訳ではないですよ。
地元でも良い店、悪い店はありますが、
その中での最低の対応と比べても、更に劣るものでした。
確かに>>362さんのような対応をされたら腹が立ちますが、
それが普通ではないですか?

387:列島縦断名無しさん
08/05/12 16:18:23 V3REqeXY0
沖縄旅行で安っぽいテーマパークなんか行くのがそもそもの間違い

388:列島縦断名無しさん
08/05/12 16:42:20 b2XQtWk30
>>384
ブセナがいーよ

389:列島縦断名無しさん
08/05/12 17:23:46 m0F2Ieqq0
>386
これでまた沖縄嫌いが一人誕生。
まぁ、その施設にクレーム入れて、少しばかりの溜飲を下げたら、違う観光地に行けばいい。観光地は沖縄だけじゃないしね。
俺もないちゃー嫌いだが、少なくとも本音と建前位は使い分けている。だから>386が会った奴(うちなーんちゅ?)はそれができない
フラーということ。そもそも接客できないやつがサービス業界で働いているのが間違いなんだけど。


390:列島縦断名無しさん
08/05/12 18:18:47 Z4PqSEsk0
(^o^)/ おかしいな キャバ嬢に聞いた話だとナイチャーの方が金払いが
    いいから 好きだと言われたよ
    うちなんちゅーはケチだから嫌いらしい。

391:列島縦断名無しさん
08/05/12 19:33:40 11lI0R3WO
那覇でお刺身の美味いお店教えてください!

392:列島縦断名無しさん
08/05/12 19:42:49 v4LFyfTC0
刺身なら東京で食うのが一番美味いぞ

393:列島縦断名無しさん
08/05/12 19:52:11 ezrfO0il0
>よく温かい人柄という言葉を耳にしていたので

その「自分は手厚くもてなされて当然」みたいなおごった了見が嫌だな。
俺もゴールデンウィークに沖縄へ行ったが、
田舎なんだから余所者には厳しいだろうし、
沖縄の人が内地の人へ向ける複雑な感情もあるだろうし、
複雑な歴史を持つ土地だから、ただ通り過ぎていくだけの観光客なんてよく思われなくて当然という心積もりで行った。
でも、ただ遊ぶだけじゃなくて、何かを学んで、感じて持ち帰るつもりであちこち周ってた。
すると、そういうのはわかってもらえるんだろうな。
地元の人に「内地の人には滅多に話さない」という戦争体験を話してもらえたよ。
非常に貴重な体験が出来たし、
「それだけ信用してもらえたんだ」と思うと嬉しかったぜ?

394:列島縦断名無しさん
08/05/12 20:09:07 Y6kcYKNW0
>特に琉球村のある邸にいた従業員は最悪で、
>こちらが分からない事を聞いても無視、
>何度も聞くと面倒臭そうに「はいはい」と言うだけでした。
>問いに対しての答えになってません・・・。

そもそもナニが分からなくて、どう聞いたのか?
その点が明確でないところで、これ以上論議を進めてもムダ。

>>381が、あまりに非常識であって、相手もそれをやんわり受け流すしか
その場をやり過ごす方法が無かった、という見方も出来る。

>ありえないぐらいひどい対応をする観光施設がいくつかあったんですけど、

・・・つまり、複数箇所あった、と言ってるワケだが、
常識的に見て、短期間に複数箇所で、そんなに不快な気分になるもんだろうか?

「クレーマー体質」という、自分の処遇に対して神経質でありながら、
まったく相手の立場を考えられず、ひたすら相手に対してのみ要求を繰り返す人種が存在する。

商品、あるいはサービスは対価として金銭を払っているのだから、
商品・サービスの提供側は完璧にそれを遂行しなくてはならない、という考え方を軸に、
「自分の尺度」での「完璧さ」を相手に求める。
場所が変わればモノサシも変わるものなのだが、それを容認出来ない潔癖さがアダになるパターン。


395:列島縦断名無しさん
08/05/12 20:13:29 Y6kcYKNW0
>>393の言う

>その「自分は手厚くもてなされて当然」みたいな、おごった了見が嫌だな。

まさに、その通りであると、深くうなずく。

「いや!違うんだ!」・・・ということであれば、
そもそもナニが分からなくて、どう聞いたのか?
>>381は釈明する必要がある。自分が正しいと信じるなら。

396:列島縦断名無しさん
08/05/12 20:26:32 ROXrZjZv0
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |


397:列島縦断名無しさん
08/05/12 20:48:35 Rdy6lhDP0
うちの実家は関西の寂れた観光地にあるけど、
ほんと、乗用車の通る道を歩行者天国みたいに歩いて、
マナーの悪い運転して、ごみだらけにして帰っていく観光客には、
お金だけ落としてとっとと帰れって思うときあるよ。
観光に関わるバイトもしてたから、実情も知ってる。
だから観光地に住んでいる人や働いてる人の持ってる感情がわかるし、
観光地の食べ物や見所がどんななのかってのも、ある程度わかってる。
期待しすぎない。

どこの観光地でもそうだろうけど、
素敵なイメージ写真とガイドマップにのせられて、いろんなものを期待しすぎて行ったらダメだと思う。
嫌な思いをしたくないなら、超高級リゾートホテルでまったりしたらいいと思う。
さすがにそういうところの人は教育も行き届いてて、プロ根性で思ってることも、表に出さないと思う。

398:列島縦断名無しさん
08/05/12 20:49:57 aD9TSiJA0
チップ渡さなかったからだろ

399:列島縦断名無しさん
08/05/12 21:15:17 v4LFyfTC0
偉そうな顔するならカネ使ってから言えと言いたいね、観光地で写真だけ取りまくって
コンビニ弁当とか食ってないだろうな?

400:列島縦断名無しさん
08/05/12 21:27:16 oZ4PbUIx0
どきっ

401:列島縦断名無しさん
08/05/12 21:50:52 Z4PqSEsk0
(^o^)/ 393めったに話さない戦争体験を話してもらったよ←(w 
    
    俺が語ろうか? アメリカ軍は読谷村に上陸して、家一軒一軒を火炎放射器と手りゅう弾で
    壊して、首里城を目指した
    日本軍は首里城と那覇空港周辺に兵を集結していたが猛爆撃によって、
    壊滅した。

402:列島縦断名無しさん
08/05/12 21:59:17 Z4PqSEsk0
(^o^)/ 399 来たー 沖縄県民! ガ○リンボッタ栗

403:列島縦断名無しさん
08/05/12 22:00:36 Z4PqSEsk0
(^o^)/ てか 沖縄の成人式を見れば 客商売が出来ないのはすぐにわかるだろ?

404:列島縦断名無しさん
08/05/12 22:01:22 Fbl+J1jMO
ゴミに対する意識は観光客より沖縄人の方が明らかに悪いよ。
不法投棄も凄いし、今は撤去されたけど、昔ビオスの丘らへんに放置車両が何台もあったから。
大浦湾もゴミだらけ。ジュゴンが住むきれいな海とか言う前に、まずはあのバスケコート前の干潟?の大量のゴミを拾うべき。
捨てる椰子がいるから一行に改善されないんだろうけど

405:列島縦断名無しさん
08/05/12 22:37:18 1WMsgqPS0
気象スレに誤爆しちまったよwww

マハイナ行くんだけどどんなトコか賛否両論頼む
屋内プールが決めてだったんだ

406:列島縦断名無しさん
08/05/12 23:03:48 K4j7PJaPO
>>405
海はキレイ。
ホテル内はくたびれてる。

407:列島縦断名無しさん
08/05/12 23:26:16 ehtO4Jza0
沖縄に住む外国人の内、軍関係者は何%くらいなんだろう?ほとんどがそうなんだろうか?
先週4日間旅行してきたんだが国際通りで黒人にからまれてかなり怖かった。
こっちは嫁と3才の子連れだったんだが「そりゃ米兵の犯罪多いわ」と納得したよ。

408:列島縦断名無しさん
08/05/12 23:30:29 8qpUw9xD0
ないちゃー嫌いなのは結構だけど観光の仕事していて
それを顔に出すのはバイトだろうが最低

ただ、いくらこちらが客とはいえ相手(店側)は人間なのだから横柄にするよりも
多少丁寧にお願いしたほうがお互い気持ちよく過ごせるよ

…とはいえ、沖縄ではそうすると図に乗る店員がいるからやっかい

409:列島縦断名無しさん
08/05/12 23:54:01 Z4PqSEsk0
(^o^)/ 刺身なら東京で食うのが美味しいぞ マジレすは良くないよ
    まあ~観光客には観光客様と話せるようにしないとまた昔みたいに
    グアム サイパンに負けるぞ 観光協会工作員様

410:列島縦断名無しさん
08/05/13 01:05:20 YX80o7FI0
サイパンはとっくに閑古鳥鳴いてるってば。
JAL便撤退と、ホテル売却に関しては
米国務長官直々にJAL社長に存続を希望したが、
こんな状況では会社が傾く一方なので、おそらく完全撤退することになりそう。
沖縄県内のJAL物件も、殆んどが売却済みだったり、売りに出てるだろ?

サイパンは日本人観光客の激減を中国人観光客で補えるのか?
既に不法滞在者も多く、密航者さえいる中国人社会が出来ていて、
犯罪件数も増加の一途を辿っている。 もうサイパンはダメだね。
フィリピン人が増えた時代も問題が多かったが、
韓国人に加えて、中国人ばっか。
中国人パブで飲んだ帰りに、出口でさらわれて有り金盗られた日本人多数。

民主党の政策にある移民受け入れ法案が、まかり間違って国会を通ったら、
まず沖縄は真っ先に台湾人と中国人だらけになって、ヒドイことになるよ。
ナイチャーがどうのこうの言ってるけど、ナイチャーの方がマシだった・・・なんてことになる。

411:列島縦断名無しさん
08/05/13 01:48:20 wL6zpa3/0
>>405
俺はマハイナは温泉とコンビニしか使ってないが、
系列のゆがふいんBISEに泊まって、値段の割に部屋が広くてかなり満足した。
そこと同等と考えたら広いプールと温泉とコンビニがあるし、
リゾート感もあってかなりいいと思うけどなあ。

412:列島縦断名無しさん
08/05/13 02:22:15 f4/w8daQ0
(^o^)/ まあ~沖縄旅行はぼったくられるのを楽しめるようにならないと
    駄目だな。 あ、、、やられた~~ ここは日本ジャーないと実感するように
    ならないと面白くないだろ?

413:列島縦断名無しさん
08/05/13 02:28:01 Xk5P6vE30
沖縄の人はタイプ別に分けると何種類かあるけど、高校野球の監督だったけど亡くなった栽監督みたいな容貌の人は
一癖も二癖もある人が多い。自分はそういうタイプのおっさんには出来るだけかかわらないようにしている。
まあ、要は慣れなんだけどね。

414:列島縦断名無しさん
08/05/13 11:22:54 HZ1caDz70
>>389 
>>408
同意
接客ができないんなら接客業の仕事はするな

415:列島縦断名無しさん
08/05/13 13:14:04 C+xLPEHvO
食えなくて飢えてるんだから、しょーがない。w

416:列島縦断名無しさん
08/05/13 15:08:53 dmY4ySJu0
沖縄の接客の人(特に年配)は、良くも悪くも仕事モードとの切り替えをしないよな。
常に普段通りのテンションw それが駄目な人は不快な印象を受ける気がする。

417:列島縦断名無しさん
08/05/13 15:21:19 f4/w8daQ0
(^o^)/ ここは高級ホテルなんだよ! あんたらみたいな貧乏人の来るところじゃー
    ないんだよ! 言われて見たい~よ
    土人って、金持ちなんだね(w

418:列島縦断名無しさん
08/05/13 15:22:53 f4/w8daQ0
(^o^)/ ここは高級キャバクラなんだよ! あんたら見たいな貧乏人が来るところじゃー
    ないんだよ!

419:列島縦断名無しさん
08/05/13 17:55:21 mlraybkh0
見たいな

420:列島縦断名無しさん
08/05/13 19:28:14 j79VfUkh0
>>406
中がボロイということでしょうか?

>>411
写真だと良いところに見えるんですけど、実際はどうなんでしょう?

421:列島縦断名無しさん
08/05/13 21:53:18 ouI7S40G0
>>401
テメェが書いてんのは「戦史」。
俺が聞かせてもらったのは「私の両親が」「近所のおじさんが」っていう話だよ。
テメェみてえなクダラネエ奴は今後一切沖縄へ近寄るんじゃねぇ。
戦争被害を茶化すような奴はタダじゃおかねえからな。

422:列島縦断名無しさん
08/05/13 22:16:11 YX80o7FI0
さり。

423:列島縦断名無しさん
08/05/13 22:37:50 bomnxjSL0
沖縄でセックスできるところある?

424:列島縦断名無しさん
08/05/13 22:40:08 U4iXC1YG0
>>423
そこら中!


425:列島縦断名無しさん
08/05/14 00:44:59 Hitic0y50
>>420
ピカピカじゃないけど値段としては全然悪くは無いと思ったよ。
部屋広くて開放感あるし。
ただし気合い入れたカップル用ではなくファミリーとか友達用かな。

426:列島縦断名無しさん
08/05/14 02:37:11 naEnK62a0
>>424
沖縄で
ちんこ使いてえ。
沖縄で
ちんこ使わせてもらう。

427:列島縦断名無しさん
08/05/14 10:48:19 WWRUrjmK0
>>420
経年劣化していないカップルとか子梨夫婦だと、がっくりくるかも。
水回りとか特にね。
築20年の45平米ワンルームのリゾートマンションですから

428:列島縦断名無しさん
08/05/14 11:52:30 tRHPWqA50
私は3日間沖縄観光して
首里城やら美ら海水族館とか観光地と言われる所
色々まわったつもりだったけど
イヤな感じと思ったのは
園内回るバスの運転手1人だけ。
ものすっごいダルそうに仕事してたから
嫌なら帰れば良いのに。と思ったけど、それ以外
話しかけてきてくてれ質問に答えてくれたり
泡盛買った国際通りの人もゆんたく付き合ってくれたりで
とても楽しかったよ。
すっかり沖縄病にかかってる

429:列島縦断名無しさん
08/05/14 13:02:40 S6PptNpK0
(^o^)/ キャバクラにハマル予感

430:列島縦断名無しさん
08/05/14 13:53:57 OCrP6TP+O
こいつキャバクラキャバクラうるさいけど、沖縄にくる観光客の七割は女性なんだよな

431:列島縦断名無しさん
08/05/14 14:30:11 GRMhCQrc0
ホテル前のビーチでシュノーケルができて魚いっぱい!ってホテルはありますか?
自分で調べた限りでは本島には無さそうですが、離島ならあるんでしょうか?
お勧めがあれば教えてください。

432:列島縦断名無しさん
08/05/14 14:30:33 w2Ae3Fj70
>>430
いまどき沖縄いく女なんて、
貧女かエロ尼ぐらいなもんだろ。
おまえそれいつの統計?

433:列島縦断名無しさん
08/05/14 14:33:28 w2Ae3Fj70
>>431
おすすめはやっぱり海外。
沖縄なんかいくと沖縄臭くなるどえ。やめときや。

434:列島縦断名無しさん
08/05/14 17:57:37 USk9Et4HO
>>430
顔文字はスルー汁。

435:列島縦断名無しさん
08/05/14 19:52:52 6SGeqlug0
OKINAWA目立ちすぎ

436:列島縦断名無しさん
08/05/14 21:03:39 j8nvbvWv0
国際通りってすげぇな。
全国どこ探しても、あそこくらい物売りに必死なところはないと思うぜ。
店名のネーミングセンスにも脱帽。

437:列島縦断名無しさん
08/05/14 21:04:51 z3Ivi4mp0
産業がほとんど無くて過当競争が激しい地域なので、みんな必死なのですよ

438:列島縦断名無しさん
08/05/14 22:41:16 N6g8KC6Y0

 お れ も

沖  縄 の 女 抱  い た  ら

  ち ん  ぽ  に

 い ぼ  で き  た


439:列島縦断名無しさん
08/05/14 23:28:06 Mnn2EFCD0
そして国際通りの売り子の殆どが本土出身者。
道端で座り込んでモノを売ってるのも同じく…



440:列島縦断名無しさん
08/05/14 23:28:34 DgCSebziO
明日から梅雨入り?
むしろ既に梅雨入り?

441:列島縦断名無しさん
08/05/15 00:36:17 fhu99ZiA0
近日中に台風接近だっておw

442:列島縦断名無しさん
08/05/15 01:02:31 b3IhLiRxO
初沖縄一泊目だけど、さらっとした気候で潮風もべたつかないし、いいねぇ。
明日から何しようかな。
てか、梅雨入りなのか??
海のアクティビティはあきらめたほうがいいんだろうか…orz

443:列島縦断名無しさん
08/05/15 02:55:35 90EELicG0
>>438
あなたは梅毒入り

444:列島縦断名無しさん
08/05/15 08:33:54 6gWZaytv0
(^o^)/ 436 松山に行ってみな きゃばくらの客引きがあんなに必死な所は
      ないよ! タクシーの親父がおじちゃんのお友達がソープランドやってるから
      行かないかと聞いてて来るのは沖縄くらいだろ(w

445:列島縦断名無しさん
08/05/15 10:27:30 sifzjviEO
数年前から毎年この時期になると沖縄スレに来るんだけど
(^o^)/←この人相変わらず同じ独り言を言い続けてるんだね

446:列島縦断名無しさん
08/05/15 12:02:54 A0g62QRpO
今年は空梅雨になりそな土管。

447:列島縦断名無しさん
08/05/15 13:30:07 6gWZaytv0
(^o^)/ 沖縄のガソリ○スタンドには何リッター入ったか分らないようにガムテープで隠してる
    ガソ○ンスタンドがあります
    新名所が出来たね 日本国中捜してもそんな所ないぞ(w

448:列島縦断名無しさん
08/05/15 15:10:59 vm5rGaxAO
>>444
3月下旬に沖縄に休養しに行った時、那覇空港からタクシーに乗って、波上ビーチ指示し、予定決めて無い事言ったら突如、運転手が「今日は、仕事やめた、一緒にいい所行こう」と言われ前原に昼間から行った。
こんな事って沖縄では当たり前?
お金は、別々に払ったから客引き目的じゃ無かったよ

449:列島縦断名無しさん
08/05/15 15:22:28 718G9H+O0
当たり前だけどお前が払った一部は運ちゃんにキックバックされてる


450:列島縦断名無しさん
08/05/15 17:58:23 Zo9DWaSl0
>>440>>446
梅雨入り遅れてる
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

451:列島縦断名無しさん
08/05/15 18:04:34 6gWZaytv0
(^o^)/ 448駄目だよ 誘いに乗っちゃ~(w

452:列島縦断名無しさん
08/05/15 18:36:03 NfyIJEe+0
米軍の戦闘機や軍艦を撮影できたり観察できたりできるポイントってありますか

453:列島縦断名無しさん
08/05/15 18:46:40 gvf8vlpK0
>>453
基地と軍港


454:列島縦断名無しさん
08/05/15 19:47:43 AzLnXUe6O
これだけ梅雨入りが遅れたら
夏休み入った頃に行く俺は梅雨真っ盛りの沖縄を
味わう事になりそうだな

455:列島縦断名無しさん
08/05/15 20:29:54 718G9H+O0
梅雨入りが遅いから明けるのも遅れると言うものではない。
今年の梅雨明けは6月22日の予定。
理由は俺が23日から行くから。


456:列島縦断名無しさん
08/05/15 20:56:52 UulJsfai0
今沖縄って修学旅行生は多いかな?俺は6月の第1週に行く予定だけど雨が心配だな・・・。

457:列島縦断名無しさん
08/05/15 21:21:50 Zo9DWaSl0
>>452
嘉手納の道の駅より嘉手納基地の滑走路の真下の58号線の歩道からの方が迫力満点

458:列島縦断名無しさん
08/05/15 22:23:58 gAZ9Wiv00
嘉手納カーニバルに合わせて沖縄旅行に行けばいい。この期間だけは基地の中に一般人でも
入れるから間近で戦闘機見れるよ。凄い人出だからめちゃくちゃ渋滞するけどね
7月4日を挟んで3日間だったはず

459:列島縦断名無しさん
08/05/15 22:33:22 aqw3xuvE0
ID4

460:列島縦断名無しさん
08/05/15 22:46:38 1RgmUOlZ0
台風3号発生 直接の影響はなし

461:列島縦断名無しさん
08/05/15 23:11:03 0GWBYOZA0
過去の記録を見る限り、梅雨入りが遅いと梅雨明けも遅いとか、
梅雨入りが早いと開けも早いとかの傾向は見られないな。

いつ開けるかは、運みたいなものだろう。

462:列島縦断名無しさん
08/05/15 23:17:53 0GWBYOZA0
ちなみに、過去に梅雨入りが遅かったときの
梅雨入り日と梅雨明け日のデータは、以下のようになる。

1959 5月16日 6月30日
1960 5月15日 6月20日
1967 5月20日 6月19日
1968 5月20日 6月25日
1971 5月20日 6月10日
1985 5月15日 6月21日
2000 5月17日 6月20日
2007 5月16日 6月21日

梅雨入りが遅いと梅雨が短いと言った方が近い。

463:448
08/05/15 23:18:30 FOlUKMQo0
>>451
30分で1万だったけどね
真栄原の相場で普通?

464:列島縦断名無しさん
08/05/15 23:53:14 5/a98PZYO
>>410
JALは、もう沖縄からは撤退モード。
今後の頼みは、上から目線のANAだけ。

465:列島縦断名無しさん
08/05/16 00:20:05 iHQ0+lgT0
(^o^)/ 463 俺も行って見たいダニ
    464 全日空はもうホテル事業全部売却してるの分らないのか(w

466:列島縦断名無しさん
08/05/16 00:26:38 iHQ0+lgT0
(^o^)/ 自称沖縄通の(^o^)ちゃんでも、前原行くのは勇気が必要で
    まだ、行ったことありません 未成年の可愛い子がいるのは本当なのかな?
    タクシーの親父の話だと、、、、、

467:列島縦断名無しさん
08/05/16 01:06:56 BkISe8ka0
>>463
普通っす。ボラレてないから安心しる
15分5kもあり…といっても実際は10分ぐらいだけどw

>>466
社会勉強と思って逝っとけ
夜は嬢と客の多さにビクーリするよ


…脱線しそうだしこのスレの女性に悪いからw違うネタをふってみる

沖縄の道は本土の道に比べて滑りやすい(特に雨の日)から気をつけてね。これから梅雨だし
まぁ平均速度(流れ)が遅いから大丈夫とは思うけど、どうって事ないトコでもツルっていくからね

そういやここんとこ高速で覆面をみないけど最近は出没しないの?
以前は高速でも100kmちょい程度で止められている車よく見かけたけど…

沖縄での運転はイライラするけど我慢汁

468:新町は怖いところです
08/05/16 01:09:13 uEMv7Hbf0
【社会】借金理由に高校生らに売春強要 組員ら4人逮捕 沖縄

宜野湾署は2日までに、女子高校生を含む女性4人に売春させたとして、売春防止法
違反などの疑いで、宜野湾市真栄原の山口組系暴力団組員ら計4人を逮捕した。

逮捕されたのは同市真栄原の飲食店従業員A容疑者(29)、指定暴力団五代目山口
組系暴力団組員B容疑者(27)、浦添市前田の無職C容疑者(28)、住所不定の三代
目旭琉会構成員D容疑者(39)。

調べでは、A容疑者らはことし4月上旬から7月下旬までの間、宜野湾市真栄原の飲食
店内で、いずれも関西方面から連れて来た高校1年の女子生徒(17)や女性(24)ら
四人に売春をさせた疑い。A容疑者とB、C容疑者の3人は、女子生徒らを管理するアパ
ートに住まわせ、宜野湾市真栄原の社交街、通称「新町」の飲食店で売春を強要してい
たという。D容疑者は売春させるのを目的に従業員を募集し、飲食店内で女性らを売春
させていた。

A容疑者は女子生徒に「借金があるんやから働いて返さんといかんやないか」と脅して
いたという。

女子生徒が同署に「借金を理由に売春させられている」と相談に来たことから事件が発覚。
同署が女子生徒から被害の実態を聞くなどして捜査していた。
URLリンク(www.ryukyushimpo.co.jp)

469:列島縦断名無しさん
08/05/16 01:32:04 dNahGJZ90
沖縄の人ってほんとのんび~り運転するよね。
島だから急ぐことも無いのかもしれんけど。
自分は北海道出身(島と言えば島)で地元では一般道90キロ以上
出してても煽られていた。まあ広さ違うから比べられんが。
寒いとセコセコして暖かいとおおらかになるんだろうなぁと思いながら
沖縄では運転している。


470:列島縦断名無しさん
08/05/16 01:42:14 BkISe8ka0
>>469
のんび~り運転しているようで、信号が変わりそうになると加速しますw
赤でも結構突っ込んでくるし。余計に渋滞を引き起こしているような…

正直よくわからんですがイライラしないのが一番っす

471:列島縦断名無しさん
08/05/16 03:15:00 iHQ0+lgT0
(^o^)/ 467 2ちゃんねるで情報を収集する女なんて居ないだろ?
       るるぶだろ?

472:列島縦断名無しさん
08/05/16 11:52:41 pdaGhyYq0
今年は入梅がかなり遅れてるねー

473:列島縦断名無しさん
08/05/16 13:56:08 /Q+MvLgI0
>>468
ヤクザの店は、警察に潰される
それ以外は、米兵の性犯罪防ぐために黙認
真栄原の用心棒は、おまわりさん(^o^)/

474:列島縦断名無しさん
08/05/16 19:21:21 Gaf/h3vo0
>>467
確か6月から高速での後部座席シートベルト非着用が罰則化するから
そこから1~2ヶ月くらいは増えると思われ。
一番おいしい時期だからね。

で、2ヶ月もすりゃ夏休み入りだから、
今度は9月くらいまで普段運転しない旅行ドライバー狙って網張るでしょ。

というわけで6~9月は高速注意だね。

475:列島縦断名無しさん
08/05/16 19:28:35 hLeU35X+O
>>473また沖縄人のイメージを悪くしない為に米兵に責任をなすりつける作戦かw
真栄原に米兵なんかいねーよw
いても客の99.9%は沖縄人だろ。


476:列島縦断名無しさん
08/05/16 21:22:22 iHQ0+lgT0
(^o^)/ まあ~沖縄は石を投げれば、ヤクザに当るくらい有名な話だけどね~

477:列島縦断名無しさん
08/05/16 21:30:18 uEMv7Hbf0
新町を仕切ってるのは893だよ。新町で遊ぶのは893に寄付してるのと同じだよ。

478:列島縦断名無しさん
08/05/17 00:34:46 e3LkuKrTO
>>468
未成年パラダイス真栄原

そこ、どうやって行くの? 辻見たいに、駅の近くですか?

479:列島縦断名無しさん
08/05/17 01:11:52 Hf/yaolS0
けっきょく国際通りで陰部出した女子高生2人組って捕まったのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch