08/04/08 14:16:16 7Kr826MR0
>>973 >>977
JR京都駅からJR東福寺駅下車。東福寺拝観後、東福寺バス停から
207系統に乗って五条坂を下車。茶わん坂・清水寺拝観後、参寧坂・
八坂の塔・二年坂・ねねの道・石塀小路・高台寺・八坂神社・円山公園・
知恩院(三門は、木造建築の門では日本一の大きさ!)・青連院・
三条神宮道交差連を左折。徒歩3~4分で、地下鉄東山駅。地下鉄
蹴上駅で下車して、南禅寺・永観堂を拝観。※東天王町バス停から
100・203・204系統に乗って、銀閣寺道で下車。銀閣寺拝観後、
(注:銀閣寺の銀閣は、長期修繕中のため鑑賞不可能)
銀閣寺道バス停から、102・204系統で金閣寺道を下車。拝観後、
金閣寺道バス停から、101・102・204・205系統に乗って、
北大路バスターミナルで下車。地下鉄北大路駅から地下鉄京都駅。
銀閣寺の拝観を取りやめるのなら東天王町バス停(上記※印)から、
100・203系統のバスに乗って、東山三条で下車。地下鉄東西線
東山駅から烏丸御池で烏丸線に乗り換え、地下鉄北大路駅下車。
北大路バスターミナルから102・204・205・系統に乗って、
金閣寺道で下車。金閣寺拝観後、金閣寺道バス停から、101・102・
204・205系統で、北大路バスターミナルで下車。地下鉄北大路駅
から、地下鉄京都駅。
五条坂から三条神宮道まで歩くのが嫌だったら、二年坂の先に少し広い
T字型の道に出るから、そこを左折して東山通りを右折し、100mほど
北へ歩くと、東山安井バス停があるので、そこから202・206系統の
バスに乗って東山三条で下車。地下鉄東山駅から地下鉄蹴上駅で下車。
あとは上記の※印から観光をしてください。
二年坂・参寧坂は京都を堪能するには、絶対にはずせないスポットです。