08/03/23 14:12:03 B04lHk0K0
渡辺昇一「チベットというのは、我々今の認識ではね、中国からひどい目にあったというのが
一番強い印象ですが、ペマさんのご家族でも犠牲者ありました?」
ペマ・ギャルポ「もちろんそうです。私の兄も二人殺されましたしおばあさんも二人殺されましたし、
チベット人で家族そろっている人、私より上の年代で家族そろっている人はいないと思います。
ほとんど誰かが殺されています。600万人のうち120万人犠牲になったんですから。5分の1です。」
URLリンク(www.youtube.com)
628:列島縦断名無しさん
08/03/23 14:44:32 tnIkOmaV0
>>619
もし那覇に泊まってるんだとすると、公共交通での美ら海水族館日帰りは、
不可能ではないけど、結構大変かと。
629:↑
08/03/23 15:06:55 uCN+VxdK0
バスツアーがあるんだからそんなに大変じゃない。
630:列島縦断名無しさん
08/03/23 15:24:11 zzoxAvp00
>>620
そりゃ家族連れや友達連れやカップルが圧倒的に多いけど
1人もたまにいるよ。特に珍しくないね
631:列島縦断名無しさん
08/03/23 15:34:50 M1M8tR6P0
誰か北部行った人答えてお><
632:列島縦断名無しさん
08/03/23 15:38:59 MymxP/Kv0
基地外左翼のせいで北谷の観光客は迷惑しています><
大渋滞
633:列島縦断名無しさん
08/03/23 16:17:48 +TVgLCN7O
沖縄でうまいらーめん屋教えて
634:列島縦断名無しさん
08/03/23 16:25:11 4RbveeB30
>>633
沖縄に美味しいラーメンは無い。
635:列島縦断名無しさん
08/03/23 16:45:12 UbVbA6540
(^o^)/ 一人で水族館に行くのは悲しいだろ?
俺と一緒に行くか?
636:列島縦断名無しさん
08/03/23 17:16:37 rVAHiWZf0
金城の石畳の所に行きたいのですが
近くに駐車場はありますか?
637:列島縦断名無しさん
08/03/23 17:17:54 qaTl5GJM0
>水族館
ですよね!是非巨大水槽を拝んでみたいので一人でも凸してきます
>>628
やはり移動が大変そうですね・・
あまり正確な予定を立てずに行動したいのですが
前日や当日にゲストハウス等駆け込みで宿泊というのはできるものでしょうか?
638:列島縦断名無しさん
08/03/23 18:02:13 qNI7PZ9k0
>>633
宜野湾の麺あがり
639:列島縦断名無しさん
08/03/23 18:14:54 XVxbHZEA0
あがりは不味いよ
640:列島縦断名無しさん
08/03/23 18:18:57 yi0Fzrzs0
来月行きます!!
ネットでバーを探してたら、ペンギンバーフェアリーって所を見つけました。
HPでは本物のペンギンが一匹店内にいて、触れる様な事を
書いてあったのですが、どなたか行った事ある方感想お聞かせ下さい。
641:列島縦断名無しさん
08/03/23 18:38:44 4RbveeB30
なんか臭いそうな店だな。
642:列島縦断名無しさん
08/03/23 18:41:19 yi0Fzrzs0
それは考えて無かったです。臭いかな><?
643:列島縦断名無しさん
08/03/23 18:47:51 7GaFRcIAO
さっきアッタテラスにチェックインしました!豪華すぎて逆に気を遣うな…
644:列島縦断名無しさん
08/03/23 18:56:30 C4NAQTNi0
>>636
首里城の駐車場に停めていけば良い。
しかし、期待はずれに終わるかも。
ただの坂道だよ、石畳だといっても本土でもありそうな感じだし、
なにしろ、電柱が立ってるのがなんともなぁ....
645:列島縦断名無しさん
08/03/23 19:19:14 X9pPvXou0
関西風景画像
URLリンク(view.tank.jp)<)
大阪・四天王寺・金堂(国宝、聖徳太子が建てた日本最初の官寺))
URLリンク(view.tank.jp)
兵庫・姫路城(世界遺産)
URLリンク(view.tank.jp)
大阪・仁徳天皇陵(世界最大の墳墓)
URLリンク(view.tank.jp)
京都・銀閣寺(世界遺産、国宝)
URLリンク(view.tank.jp)
大阪・難波宮跡(旧首都、孝徳天皇により遷都された)
URLリンク(view.tank.jp)
奈良・法隆寺大講堂(国宝・世界最古の木造建築物)
URLリンク(view.tank.jp)
大阪府立中之島図書館・中央ホール
URLリンク(view.tank.jp)
※1904年、住友財閥の家主・住友吉左衛門友純氏の寄付により設立された図書館。
646:列島縦断名無しさん
08/03/23 19:59:03 bEOBJmtR0
4月27日の比謝川での鯉のぼりフェスタ(嘉手納)について情報を下さい。
雰囲気やスポット、催し物など、お願いします。
647:列島縦断名無しさん
08/03/23 21:41:12 D6of/Cg60
GWに初めて沖縄に行くのですが
OTSでレンタカーを借りる場合、豊崎とDFSでは
どちらが手間取らずスムーズに動けるでしょうか。
二泊三日の予定なんですが空港着が16:30、帰りが11:00と早いので
効率的に動きたいのと、渋滞がどの程度影響するのか気になる。
648:620
08/03/23 21:56:00 HQ/1YRxL0
俺は昨年の10月の通算2回目の沖縄旅行の時に1人で美ら海水族館に行った。
まあどうせカップルばっかりだと思って朝1番の開館時間の朝8時30分少し過ぎに行ったんだけど
それでも館内はカップルばっかりで凹んだ。俺みたいな男1人はいるかと思ったけど
いなかったな。本当は美や海水族館はカップルばっかりだと思って行きたくはなかったけど
沖縄に行って美ら海水族館に行かない訳には行かないと思って行ったら案の定・・・。
そう言えば俺は沖縄には過去に3回行っているけど首里城も琉球村にも行っていないな。
俺はあまり観光地には行かずにレンターで海に行ったり、沖縄そばを食べたり
夜にはオリオンビール飲んだりそんな感じかな。
観光地はカップルが多くてやっぱり凹みますね。
そう言えば美ら海水族館に行った時は足早に館内を見て直ぐに帰ったけど
イルカショーってやっているのかな?
649:列島縦断名無しさん
08/03/23 22:06:50 UbVbA6540
(^o^)/ 俺とキャバクラに行こうか? 綺麗なおねーさんいるぞ
650:648
08/03/23 22:22:20 HQ/1YRxL0
>>649
キャバクラ?遠慮するよ。女性には勿論興味はあるけどね。
沖縄で1人で来ている女性もいるけど大抵年齢がかなり高めですね。
30代後半とか。
あと俺は先月の2月のプロ野球のキャンプに行ったんだけど沖縄に来ている観光客は
まず女性の2人連れ(どちらか一方が可愛い)が最も多く、あとはカップルか夫婦か家族連れで
その次は女性のグループか男性のグループで1番少ないのは男性の1人か女性の1人かな。
ちなみに男性の2人連れって言うのはまずないですね。
俺は1人でいるのが好きだけどやっぱり女性と一緒に行きたいですよ。
651:列島縦断名無しさん
08/03/23 22:39:46 nIRFhF990
来週初沖縄に行くのですが、カメラを持って離島でのんびりしたいです
石垣島の写真を見て感動したのですが 少し遠いので
渡名喜島 粟国島 久米島 のどれかに行ってみようと思うのですが
オススメなところはあるでしょうか
写真を見た感じでは栗国に行ってみたいとは思っています
652:列島縦断名無しさん
08/03/23 22:44:34 SFUQh6M10
時間的には、石垣はそれほど遠くない
653:列島縦断名無しさん
08/03/23 22:45:41 nIRFhF990
あ、申し訳ない書き忘れました
セスナだと近いようですが少し予算オーバーになってしまって;
船だと14時間ということでちょっときびしいかなと思っています
654:列島縦断名無しさん
08/03/23 23:00:20 LkQVfxpx0
>>651
ここは沖縄本島のスレだよ。
こちらのスレにどぞ。
スレリンク(travel板)l50
655:列島縦断名無しさん
08/03/23 23:00:57 nIRFhF990
誘導感謝です
656:列島縦断名無しさん
08/03/23 23:10:49 7KCkLSZP0
>>647 豊崎だな DFSは時間がかかる
657:列島縦断名無しさん
08/03/23 23:27:29 u18mDcZP0
今日帰ってきたオイラがきましたよ。
とりあえずご報告。
今回DFSで借りたが受付から走り出しまで30分位。
半袖でオープンカーに乗ってたら日焼けした。
美ら海は昼に行ったら駐車場が満車で入れず。
名護泊だったので翌日朝一に行ったら余裕で入れた。
県道各線は所々年度末の道路工事で交互通行。運転注意。
高速は概ね110~120で流れていた。覆面は目撃せず。
県立美術館の企画展は行く価値なし。博物館の常設展お勧め。
あと手荷物預けてからキャンセルする馬鹿客は死ね。
那覇空港外周ツアーさせられたやないかい。
658:列島縦断名無しさん
08/03/23 23:41:11 k56TNRYn0
沖縄に住み着いて15年目になる神奈川県人だけどレンタカーで美ら海水族館行くなら
名護~屋我島~古宇利島もよいのではないかと
屋我島付近は羽地内海といい、雰囲気は松島のようだ
古宇利島への橋はつい最近できたものでほぼ360度周りがきれいな海で気持ちが良い
まあこれは与那城~平安座島への海中道路もそうだが
古宇利島は車なら10分もあればぐるっと回れる島だけどね
沖縄厚生年金休暇センター湯処 さしきの の800円~1000円程度の展望風呂も良い。露天では無いが
URLリンク(www21.ocn.ne.jp)
摩文仁の丘近くの大度海岸も珊瑚のかけらの砂浜で良いのだが入り口とか地元じゃないとわかりずらいかな
あのジョン・万次郎が上陸したところらしくジョン・マン・ビーチとも言うらしいが
眺めたり水際で水遊び程度のビーチであと穴場は嘉手納町の比謝川河口にある渡具知ビーチかな
どちらも駐車場は整備されているがわかりずらいのだが
気温は高めだが今の季節、まだ海風が強いのでTシャツ+ウィンドブレーカーがあるとよい
659:列島縦断名無しさん
08/03/23 23:50:32 D6of/Cg60
>>656
ありがとうございます
豊崎で予約をしたものの、上の書き込みで
DFSにされてる方が多そうだったので不安でした。
660:列島縦断名無しさん
08/03/24 00:12:59 FqdAKcPRO
>>658
いつも水釜のホテルに泊まるのですが、カデナマリーナしか行った事がありませんでした
今度、渡具知ビーチに行ってみます
いい情報をありがとうございました
沖縄に住み着きたい長野県人より
661:列島縦断名無しさん
08/03/24 00:35:40 9O+FhnVv0
>>658
ナイチャーは嫌われてるよな。
662:列島縦断名無しさん
08/03/24 00:53:57 9doHXvRc0
>>608
>>603です。
番号まで調べてもらってありがとう。
全く様子がわからないので、
いやな思いをしないために、
ビオス行くのやめた方がよいかなぁと考えてました。
663:列島縦断名無しさん
08/03/24 01:01:43 UAEDVaQH0
18時半に那覇着なんですが、この時間から行けるとしたら
国際通りかDFSくらいしかないですよね?
首里城の近くのホテルなのでライトアップに間に合ったら
そちらに行きたいとも思うのですが、時間的に厳しいかなぁ
664:列島縦断名無しさん
08/03/24 01:48:30 JYo72jvZ0
DFSって人気あるのか・・・沖縄とあまり関係なさそうだから意味ないだろうと
思っていたけどけっこう売り上げもあったみたいだね
665:列島縦断名無しさん
08/03/24 05:52:02 Y0nNzJrd0
>>663
ライトアップは24時までだから十分間に合うっしょ。
空港~ホテル(チェックイン)~首里城~国際通り~チャンプルーとスクカラス豆腐を肴に泡盛~ソーキそばで〆~ホテル
モノレールとタクシー使ってもこのくらいは行けるんじゃないかな?
666:列島縦断名無しさん
08/03/24 09:35:16 hzKSQPXn0
空港食堂が見つからないんです!
もう帰りますよ
667:列島縦断名無しさん
08/03/24 09:57:21 O0xqFZ7z0
>>666
URLリンク(www.kukousyokudou.com)
668:列島縦断名無しさん
08/03/24 12:13:27 OqZjWX+30
>>651
カメラ持ってのんびりしたいなら絶対渡名喜。
とても良い島だった。
もっとみんな見て欲しい。
でも荒らされたくない。
ジレンマ。
また行くぞ。
669:列島縦断名無しさん
08/03/24 12:15:32 T00+jTSn0
何で見つからないんだよw
670:列島縦断名無しさん
08/03/24 12:49:01 5IvfzTu5O
>>669
スルー!
671:列島縦断名無しさん
08/03/24 13:07:17 wE94uhSS0
沖縄卒業旅行に行ってきました。
本当に過ごしやすくて楽しかった一面まだこの季節なのに日焼け止めが手放せませんでした。
いろんなとこに行きましたが、まずフジレンタカーはほんとに最悪でした。トヨタヴィッツだったのですが・・・
ドリンクホルダーにはタバコの灰が。。。。
キーレスはついていないし。
エアコンはかなりタバコくさいし。
乗る度に悩みました。
後は凄く快適でした。二回目の沖縄でしたが、今回一番楽しかったのは北谷で外国人に触れ合えたことかなぁ!!
今回で凄くアメリカの自衛隊??の人とお付き合いしたいと思いました。
楽しかったです。
672:列島縦断名無しさん
08/03/24 13:09:31 /JeCcxUv0
× 自衛隊
○ 海兵隊
付き合うんならエリートの Air Force にしとけ 海兵隊はアメリカの田舎でぐれてたDQNばっか
673:列島縦断名無しさん
08/03/24 15:09:18 IWFv3Buq0
触れ合えたって。。
ハァハァ
674:列島縦断名無しさん
08/03/24 15:15:45 SxQQ36+zP
米兵の全部が全部犯罪者とは思わないけど・・・w
675:列島縦断名無しさん
08/03/24 16:01:46 5IvfzTu5O
米兵漁りが旅の目的か?
こういうのが多いと米兵にとっては嬉しいだろうな。
それにしても米兵の外出禁止令って、もう解けてるのか?
676:列島縦断名無しさん
08/03/24 16:19:14 DIKLD+YKO
とぐちビーチレンジヲタ多い
677:列島縦断名無しさん
08/03/24 16:22:09 iUsLTr3w0
>>666
到着ロビーのインフォメーションで聞けばいいのに。おれは聞いて食べにいった。
678:列島縦断名無しさん
08/03/24 17:05:35 5IvfzTu5O
案内板が何か分からないヤツに、インフォメーションカウンターが分かる訳がない。
679:列島縦断名無しさん
08/03/24 17:15:00 1LtvIDTh0
空港食堂って到着ロビーの方でしょ?
「もう帰る」って言ってるから搭乗ゲートの方にいるのかと。
680:列島縦断名無しさん
08/03/24 17:33:25 oi7ZlhDy0
レンタカーはヒュンダイTBだったよ。
あまりに乗り心地が悪いので、国産車に変えてもらった。
681:列島縦断名無しさん
08/03/24 20:08:55 qdadmiRf0
>>680
OTSですか?
682:列島縦断名無しさん
08/03/24 20:11:44 +3VvH0p7O
日本レンタカー、空港からすぐでよくね?
683:列島縦断名無しさん
08/03/24 20:12:36 Zzm3LQYS0
>キーレスはついていないし。
レンタカーでは、それが普通。
684:列島縦断名無しさん
08/03/24 20:38:52 CLcbgCZH0
>>671
そこのレンタカー会社は料金が安いので俺も過去に2度利用したんだけど
軽自動車で予約して2度ともト○タのビッツだった。
俺は軽自動車を予約したのに・・・。
ただ車内は普通にきれいだったけど。
沖縄のレンタカーで軽自動車ならダイドーレンタカーって言うのを
このスレで見たんだけどそうですよね?
他に良いレンタカー会社を知っている方がいましたら御教示お願い致します。
685:列島縦断名無しさん
08/03/24 20:39:48 uk3lgUF+0
軽より普通車のほうがいいに決まってるだろ。わざわざ軽に乗るのってバカじゃね?
686:684
08/03/24 20:47:28 CLcbgCZH0
>>685
俺は普段軽自動車に乗っているから軽自動車の方が絶対に運転しやすい。
しかも俺は車の運転が凄く下手だから軽自動車じゃないと運転出来ない
と言っても過言じゃない。
それ以前に軽自動車を予約して普通自動車はないでしょう?
687:列島縦断名無しさん
08/03/24 20:55:04 f4l60Ie10
>>685
こと沖縄に限っては普通車に乗るメリットがない。
人数多すぎじゃなければ軽で充分。
688:列島縦断名無しさん
08/03/24 21:38:53 dTUdWh5mO
鬼畜米兵と付き合いたいと思うキチガイがいるんだな~。
もっと歴史勉強しろ!
689:列島縦断名無しさん
08/03/24 21:42:27 uk3lgUF+0
事故ったら死ぬ確率の高い軽に乗る人の気が知れない。軽は走る棺おけ
690:列島縦断名無しさん
08/03/24 21:43:50 25QIKxzq0
(^o^)/ お前ら 普段軽自動車乗ってるのか?
(^o^)/は高給外車だよ
691:列島縦断名無しさん
08/03/24 21:49:20 25QIKxzq0
(^o^)/ 686お前の気持ちはわかる
俺もレンタカー屋で高給外車を予約したのにト○タが来たら
怒るわな
692:列島縦断名無しさん
08/03/24 21:53:33 uytSEDJG0
そういう見栄っ張りはセレブレンタカー
URLリンク(www.celeb-r.com)
693:列島縦断名無しさん
08/03/24 22:00:38 iXZRgKs10
>>690
ヒュンダイも外車だなw
694:列島縦断名無しさん
08/03/24 22:12:02 ZBpF98DI0
軽の予約で普通車が出てきたらオイしいな。今度からフジにするよw
俺もレンタカーはいつも軽。
数日乗るだけだし、知らない土地は安全運転に限るから、むしろスピード出ないほうがいいと思う。
資金は食のほうに投入したいし。
沖縄の道ってそんなにぶっそうかなあ?
俺は普段よく走ってる首都高や東名のほうが格段に怖い。
695:列島縦断名無しさん
08/03/24 22:17:12 EiUZuETY0
6月の最終週に予約完了。
とある旅行会社で2泊3日なんだが、レンタカー付で、
どのレンタカー会社かかいてない。
旅行会社って、複数のレンタカー会社と契約してて、振り分けてるのかな?
696:列島縦断名無しさん
08/03/24 22:20:55 UtpKnxLI0
沖○タ○ムズって
テレビ番組欄と宝くじの当選番号は他より活字が大きいのね
お悔やみ欄で1ページ使っちゃうのも凄いな
カタカナの親戚は葬式来れるの?とか
いろいろ想像しちゃうわ
697:663
08/03/24 23:09:22 UAEDVaQH0
>>665
助かりました!
初めて行くから移動距離と時間配分が分からないんだよな…
首里城は入館券販売締切が19時らしいので有料区域を見るのは
諦めるしかないですね。ライトアップで雰囲気を楽しもうと思います。
レンタカーを借りる予定なので、教えてもらったルートで散策してみるよ
ありがとう
698:列島縦断名無しさん
08/03/24 23:09:22 57TkJVm10
今の時期、北谷に女一人で泊まるのって危険ですかね?
699:列島縦断名無しさん
08/03/25 00:00:28 zJkIXwov0
何がどう危険だと思うの?
700:列島縦断名無しさん
08/03/25 02:18:12 rTG+R2MF0
マツダレンタカーは免責込みで2日で6000円だよ
701:列島縦断名無しさん
08/03/25 04:32:41 cgQ6olJ2O
4月20日頃って海で泳ぐにはまだ寒い?
702:列島縦断名無しさん
08/03/25 07:33:38 p5vOg6CY0
>>694
>>沖縄の道ってそんなにぶっそうかなあ?
危険の種類が違うと思う。私も混雑度やスピードという点で都心の道路の方が怖く感じるけど
走り慣れてる車が多い分、流れに乗れば安全。沖縄はゆったりと走れるけど、
いきなり予想外の動きをしてくる車(周りを見てない)がいるからヒヤッとする。
>>701
その時期に2回泳いだことあるけど、天気次第という感じ。
海に入る時はちょっと冷たくて、入ってる間は平気で、上がったとき風があると寒かった。
太陽が出てるのと隠れてるのでは大違い
703:列島縦断名無しさん
08/03/25 08:15:26 ZzrlkQ5D0
(^o^)/ 698危険だよ
704:列島縦断名無しさん
08/03/25 09:33:15 KTsEo/XaO
教えて下さい。
来週初め沖縄に行くのですがまだ泳ぐには寒いですか?
あと青の洞窟でのシュノーケリングはどうですか?
705:列島縦断名無しさん
08/03/25 09:53:03 LOqzYYNn0
週末に行くんですが,ちゅらうみ水族館はこの次期でも込んでいるのか。
1ー2時くらいに付く予定なんだけど、駐車場に入れなかったら困るな。
706:列島縦断名無しさん
08/03/25 10:26:04 KEFQyE4l0
>>704
すでに教えた
707:列島縦断名無しさん
08/03/25 10:44:58 2ky4HZ7u0
>>705
水族館近くの駐車場は無理かも。少し遠くてもいいなら大丈夫じゃね?
708:列島縦断名無しさん
08/03/25 10:53:42 bWzh03kg0
米兵漁りなんて珍しくもないだろ・・・昔はそれ目当ての内地のアメジョが押し寄せて
空気が悪くなったから米兵はビーチ使用禁止になったと聞いた事があるなぁ
709:列島縦断名無しさん
08/03/25 11:26:18 wBa3Y3I30
今週末沖縄に行きます、虫よけ必要ですか?蜂とかいますか?
710:列島縦断名無しさん
08/03/25 12:43:34 xfQaQyBN0
ハエは見た
711:列島縦断名無しさん
08/03/25 12:54:13 ah6esNTpO
蜂も居る。
712:列島縦断名無しさん
08/03/25 13:09:57 rzN3IVxF0
ヤモリが鳴く
713:列島縦断名無しさん
08/03/25 13:10:46 Hqt7JO5PO
>>704
天気が良ければ泳げるんじゃない。
こないだ海開きがあったから泳いできたよ。
714:列島縦断名無しさん
08/03/25 13:34:50 HYFKgcKi0
ゴキブリは巨大でのろま
715:列島縦断名無しさん
08/03/25 15:14:59 k0ER/Gyc0
沖縄にいるアフリカマイマイというカタツムリに、寄生虫がいて、
経口感染すると脳がやられてしまう、というのを ... 問題は、
このかたつむりに寄生する寄生虫が、人間の体内に入ると、
脳に侵入し、髄膜炎を起こす
716:列島縦断名無しさん
08/03/25 16:13:04 y1OLltd30
715
それあたしもテレビで見た!!
怖いよね。
717:列島縦断名無しさん
08/03/25 16:14:24 +pm/1qES0
アフリカマイマイはキモイけど、アフリカマイマイの殻に入ってる陸生ヤドカリは可愛い
718:列島縦断名無しさん
08/03/25 16:44:56 KTsEo/XaO
>>713
ありがとうございます。お天気次第ですね。
719:列島縦断名無しさん
08/03/25 17:44:35 jPevzbsF0
脳の中に寄生虫を飼ってるから
離島土人どもは馬鹿なんですね。
720:列島縦断名無しさん
08/03/25 20:30:40 Ii/687rQ0
ぶらっと寄って楽しむにはDFSギャレリア?とアウトレットあしびなとどっちが面白いですか?
30代女性
721:列島縦断名無しさん
08/03/25 20:33:14 YRbXn5Gb0
スイーツ臭が
722:列島縦断名無しさん
08/03/25 20:50:48 YQ6d/QGF0
>>701
4月20日は珊瑚記念日
723:列島縦断名無しさん
08/03/25 20:55:58 jzb1+QUG0
>>720
貴方の嗜好が解りませんので、まずは貴方の出身地、学歴、思想、身長、
体重、スリーサイズ、足のサイズなどを書き込んでください。
あと、好きなアイスの味とかも。
724:列島縦断名無しさん
08/03/25 21:47:50 yd7ehhbp0
>>722
どうせなら3月5日にすればいいのに…