08/03/08 23:35:19 Y8KSc4hn0
小用からはバスに乗って江田島を散策。海上自衛隊の基地の規模に感動。
短い時間ながら江田島散策を終えて小用から小型の高速船で広島港に戻る。
広島港から駆け足で臨時バス乗り場に戻る。
危うく最終の19時発のゆめタウン広島行きの臨時バスを逃すところだった。
宇品の有名な「おんまく寿司」に行かなかったのが残念!
再びゆめタウン広島に戻る。
ゆめタウン広島では今度はじっくりと地下の駐車場から屋上の駐車場を見学!
屋上の駐車場から見る広島の夜景と川を渡る路面電車の風景に感動。
7月には広島港で花火大会があるので、ゆめタウン広島の屋上で花火を思う存分、楽しみたいな。
ゆめタウン広島には紀伊国屋書店やユニクロが入店しているけれど
昭和情緒のある駄菓子屋さんや広島風つけ麺の店の「バクダンヤ」があったりする。
そして2階に行くと衣料品が並ぶが、ここでは3大都市圏では到底、購入できない価格で買えたりする。
最後に1階に戻って、マーベラスアイスクリームと言う地元の人が閉店まで並んでいる有名な店がある。
時間が無いから並ばなかったけれど、花火大会の時期には買いたいな。
食品館の総菜コーナーや人気の精肉コーナーは人でごった返す。
特に、精肉コーナーの生ハムやソーセージは鮮度が高く、おいしいので早速買った。
夜は、とりあえず、夜の9時半前にはゆめタウン広島を出た。思いっきり楽しんだよ。
総菜コーナーは夜の9時を過ぎると半額セールを始めるので、思わず「おはぎ」を購入。
夜の9時40分過ぎに広島駅行きの無料バスに乗車。かなりの混雑。
今日の宿泊は広島駅の近くの広島東郵便局の隣のホテルに宿泊した。
電車が駅に到着する窓側に宿泊できて感動。
いつもは広島ユースホステルに宿泊するけれど、今回の広島の旅は充実したものになった。