北海道旅行プラン質問スレ18at TRAVEL
北海道旅行プラン質問スレ18 - 暇つぶし2ch430:列島縦断名無しさん
07/09/07 17:41:30 3CHslMzv0
おまいら、バカのひとつ覚えみたく同じコース回るなよ。

431:列島縦断名無しさん
07/09/07 17:54:22 gaqOj6UdO
社員旅行ならどうしようもないじゃない

432:列島縦断名無しさん
07/09/07 19:46:40 iXYPGUh30
>>425
これからの時期は絶対に昼頃まで・・・
午後は湖面が陰になってしまって
売りの神秘的な色や透明度が死んじゃう

433:列島縦断名無しさん
07/09/07 20:39:22 4nh1nwYmO
>>429
マジきついです
不倫カップルと嫌われ者同士カップルと園内自由とはいえ、終日ですからね
そんな中でも楽しむ方法があれば教えてください

>>431
ありがとうございますm(__)m
社内旅行で専務が細かく口を出すので最悪なんです
でもせっかくの北海道だから楽しみたいです。いろいろ教えてください

434:列島縦断名無しさん
07/09/07 23:39:11 XlwhOFNZ0
大変やね 旭山動物園は混んでるから観るのに時間かかるかも
しれんけど、小さい動物園だし、大の大人が丸一日時間つぶすのはかなりきついような

かといって動物園抜け出しても周り何も無いしね
10キロ位離れた南永山駅近辺へいけば、ラーメン村とか色々商業施設があるんで
暇つぶし位にはなるかもしれんけど

435:列島縦断名無しさん
07/09/09 15:22:45 WO5NpjEK0
神威岬のゲート開く時間教えてください。
7時と8時の二つの情報が出ているみたいなので、どちらが正解でしょうか?

436:列島縦断名無しさん
07/09/09 15:56:40 OISPFlD60
積丹観光協会のHPには8時になってるけどねぇ。

437:列島縦断名無しさん
07/09/09 16:38:47 RY2xE/db0
>>422
お前さんビーパルとか読んでいる口だろ?

438:列島縦断名無しさん
07/09/09 21:53:40 R3Vm9TB20
広島から周遊きっぷの道東ゾーンを使って旅しようと計画してるんだけど
かえり券は飛行機を使うとして、ゆき券はどういう手段で
ゾーンの入り口まで行けばいいと思いますか?

439:列島縦断名無しさん
07/09/09 22:37:59 Ro7tFqyo0
こんにちは。質問したいことがあります。
計画としては、札幌に寄ってから小樽で泊まる予定です。
新千歳に10時ごろには到着します。
札幌で昼ごはんを食べてから、移動する予定です。
そこで質問なのですが、札幌と小樽で「これだけは見ておけ!」というお勧めはありますか?

440:列島縦断名無しさん
07/09/09 22:53:00 9mTvh4QU0
>>438
広島→北海道まで列車で1日で行きたいのか?日数余裕ある旅で途中で泊まるのか?
寝台使ってもよいのか?安い方がよいのか?

早いのは新幹線乗り継ぎ、少しでも安いのは寝台特急日本海利用かな?

441:列島縦断名無しさん
07/09/09 23:00:40 P1ZT9a51O
来週、札幌小樽函館行きます。
そちらは皆さんこの時期どんな服装でしょう?
例年より気温がまだ高いように思いますが。

442:列島縦断名無しさん
07/09/09 23:02:42 mUE/QAxV0
>>438,440
安いのなら、舞鶴・敦賀から新日本海フェリーでしょう。
まぁ豪華な特等Aでも日本海のB寝台より安い。
しかも今の時期は、閑散期料金で個室も一人で使っても貸切料金取られないしね。
特等Aで、苫小牧あるいは小樽まで26000円でいける。
2等寝台なら11500円。雑魚寝でいいのなら8800円だし・・
時間も、JRと比べてもそんなに変わらないし。
いろいろな行き方があるので、自分でシュミレーションしてみるのも楽しいかと?


443:列島縦断名無しさん
07/09/09 23:18:42 3lg61E140
>>442
周遊きっぷを使うと書いてあるから、行きは絶対
JRじゃないとダメなの。


444:列島縦断名無しさん
07/09/09 23:26:18 7Moj4CaE0
ここは「北海道に関するちょっとした質問を気軽にしようねスレ」じゃないからな、
ちょっとした質問なら検索して、
各専用スレで聞くなり、サイト見つけるなりして自分で調べろ、

ここは、北海道の複数の場所に跨る旅行予定があるときに、
(当然出来る限り自分で調べた上で)一部の詳細がわからないので、
調整をお願いします。と質問し、その回答をもらうスレだ。

445:438
07/09/10 00:25:10 i+vNH/3f0
>>440>>442
早速ありがとうございます。
JR使ってもフェリー使っても、結局は飛行機の割引運賃のほうが安くなるんですよねw
こういう場合はゆき券使わずに、飛行機のチケット使ってもOKなんですか?

446:列島縦断名無しさん
07/09/10 01:07:04 Svdto61Y0
>>444
各専用スレでも>>439みたいな質問されても困るのだが

447:列島縦断名無しさん
07/09/10 06:48:26 DQlxh3R8O
>>445

飛行機で往復して周遊切符でなく現地のフリー切符とかのほうがよくない?
広島からでは電車では時間かかり過ぎるし日本海方面の夜行って地震の影響が残っていた気がしたんだけど

448:列島縦断名無しさん
07/09/10 07:32:45 YkMnA6PT0
>>439

>>9-10あたりにとっておきのヒントがありますよ。

>「これだけは見ておけ!」というお勧めはありますか?

個人的にお勧めしたいのはGoogle。
Yahoo!でもいいけど、好みの問題だもんねえ。


449:列島縦断名無しさん
07/09/10 11:07:41 iVbyCxbY0
東京や大阪から北海道きて、北海道の大自然を!と期待してる観光客と
人口1000人の村からきて、札幌で買い物を!と期待してる観光客では
お勧めの場所も違ってくるし

450:438
07/09/10 19:25:04 zLnkWk170
>>447
なるほど。
別のフリーきっぷも考慮に入れてスケジュール考えてみます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch