東京都内観光 その15at TRAVEL
東京都内観光 その15 - 暇つぶし2ch2:列島縦断名無しさん
07/08/08 14:47:33 pKwwn0wN0
JR東日本
URLリンク(www.jreast.co.jp)
東京都交通局(都営地下鉄・都電・都バス)
URLリンク(www.kotsu.metro.tokyo.jp)
東京メトロ(旧営団地下鉄)
URLリンク(www.tokyometro.jp)
地下鉄路線図
URLリンク(www.kotsu.metro.tokyo.jp)
ゆりかもめ
URLリンク(www.yurikamome.co.jp)
りんかい線
URLリンク(www.twr.co.jp)
東京モノレール
URLリンク(www.tokyo-monorail.co.jp)
水上バス
URLリンク(www.suijobus.co.jp)

タクシーサイト 東京都(タクシー会社やおおよそのタクシー料金がわかります)
URLリンク(www.taxisite.com)
はとバス
URLリンク(www.hatobus.co.jp)
東京バス案内。都バスも私鉄系もまとめて検索。
URLリンク(www.tokyobus.or.jp)
台場・丸ノ内・日本橋 無料巡回バス
URLリンク(www.hinomaru.co.jp)
スカイバスTOKYO(皇居・銀座・丸ノ内を巡る2階建てオープンバス)
URLリンク(www.skybus.jp)

乗り放題きっぷに関してはこのあたりを参照。
URLリンク(www.winriver.net)
他にも色々出ているので各自チェックを

3:列島縦断名無しさん
07/08/08 14:49:44 pKwwn0wN0
東京都公園協会 URLリンク(www.tokyo-park.or.jp)
東京都の動物園・水族館 URLリンク(www.kensetsu.metro.tokyo.jp)
しながわ水族館 URLリンク(www.aquarium.gr.jp)
東京の美術館案内 URLリンク(japan-city.com)
東京の博物館案内URLリンク(japan-city.com)
東京タワー URLリンク(www.tokyotower.co.jp)
六本木ヒルズ URLリンク(www.roppongihills.com)
eヒルズクラブ(六本木・麻布・赤坂) URLリンク(www.ehills.co.jp)
丸ビルURLリンク(www.marubiru.jp)
Marunouchi.com URLリンク(www.marunouchi.com)
新丸ビル URLリンク(www.shinmaru.jp)


4:列島縦断名無しさん
07/08/08 14:50:14 pKwwn0wN0
汐留シオサイト URLリンク(www.sio-site.or.jp)
表参道ヒルズ URLリンク(www.omotesandohills.com)
池袋サンシャインシティ URLリンク(www.sunshinecity.co.jp)
新宿サーチ URLリンク(www.shinjuku.or.jp)
でじたる渋谷 URLリンク(welcome-shibuya.net)
築地魚河岸(場外) URLリンク(www.tsukiji.or.jp)
ザ・築地市場(場内) URLリンク(www.tsukiji-market.or.jp)
ららぽーと豊洲 URLリンク(toyosu.lalaport.jp)
秋葉原 URLリンク(www.akiba.or.jp)
銀座 URLリンク(www.ginza.jp)

お台場
アクアシティお台場 URLリンク(www.aquacity.co.jp)
デックス東京ビーチ URLリンク(www.odaiba-decks.com)
パレットタウン   URLリンク(www.palette-town.com)
ヴィーナスフォート URLリンク(www.venusfort.co.jp)


5:列島縦断名無しさん
07/08/08 14:50:45 pKwwn0wN0
交通機関のサイト:

羽田空港
URLリンク(www.tokyo-airport-bldg.co.jp)
URLリンク(www.haneda-access.com)

東京駅
URLリンク(www.jreast.co.jp)
URLリンク(www.tokyoinfo.com)
URLリンク(www.yaechika.com)
URLリンク(www.tokyoeki-1bangai.co.jp)

PASMO
URLリンク(www.pasmo.co.jp)
Suica
URLリンク(www.jreast.co.jp)
パスネット
URLリンク(www.railfan.ne.jp)

携帯サイト
都営バス
URLリンク(tobus.jp)<)
楽々大江戸線
URLリンク(www.nona.dti.ne.jp)


6:列島縦断名無しさん
07/08/08 14:51:38 pKwwn0wN0
店の検索:

駅街ガイド
URLリンク(ekimachi.jp)
真夜中ナビ携帯
URLリンク(mayonaka-navi.info)
東京・横浜ガイドリンク
URLリンク(www.csj.co.jp)
東京紅團(文学と東京の街ガイド)
URLリンク(www.tokyo-kurenaidan.com)

合羽橋道具街
URLリンク(www.kappabashi.or.jp)
日暮里繊維街
URLリンク(www.netlaputa.ne.jp)
本の街 神保町
URLリンク(jimbou.info)
麻布十番
URLリンク(www.azabujuban.or.jp)

7:列島縦断名無しさん
07/08/08 15:01:13 pKwwn0wN0
質問テンプレ

【年齢、性別】
【滞在期間】
【居住地】
【質問内容(何に興味があるのか等、具体的に)】

これに沿って質問すると良レスあるかも?


8:列島縦断名無しさん
07/08/08 15:41:29 2Y9o9q+SO
ポンギヒルズに行きたいのだが歩いていけるか

9:列島縦断名無しさん
07/08/08 16:02:27 Fe3VGoCWO
>>8
本州、四国、九州からなら歩いていける。

10:列島縦断名無しさん
07/08/08 17:00:15 a15rD//+0
青函トンネル歩いてた奴もいたぞ。捕まったけど

11:列島縦断名無しさん
07/08/08 19:12:58 2Y9o9q+SO
赤坂見附からポンギヒルズは歩いていけるか

12:列島縦断名無しさん
07/08/08 19:15:20 Cc9QuBET0
スレ上げ乙

テンプレ
【質問者の年齢、性別】
【滞在期間(いつから何日間)】
【どこからくる?】
【質問内容】
  ・旅の目的、聞きたい事
  ・誰とする(同行者の年齢・人数・どういう関係)
  ・予算  など

 くらいはっきりしないと応えずらい。

13:列島縦断名無しさん
07/08/08 19:17:23 tKquk1zR0
歩ける。

14:列島縦断名無しさん
07/08/08 19:48:07 2Y9o9q+SO
ポンギのまんが広場の外人率は異常

15:列島縦断名無しさん
07/08/08 21:54:32 rh3t9NqeO
>>14
気に入ったんでしょ。

せっかく日本にいるんだから、
日本人と同じように、くつろぎたいのかもよ。


16:列島縦断名無しさん
07/08/09 00:38:09 FVDQxHsHO
>>1さん乙です

前スレ>>995さん、ボンヤは場所が分かりにくいから、事前に行けるなら場所だけでも確認してみてください。

オムライスがマジでウマーでした。
パセラの上のフーズフーズはアジアンちっくな店(バリ風?)でナシゴレンウマー。
バリであちこちで売ってる「ナシゴレンの素」みたいなやつの味がする。(それを使ってるかは不明)

いい感じになるといいですね!

17:列島縦断名無しさん
07/08/09 02:07:00 gzSr7lShO
秋に金八記念館オープンだって
今日駅でもらったフリーペーパーに載ってた
今携帯だから無理だけどググればもっと詳しく分かるかも

18:列島縦断名無しさん
07/08/09 05:44:45 WescDnTuO
パセラ行ってならメキシコーラにハニトーだろ

19:列島縦断名無しさん
07/08/09 09:09:21 dGhjWZHY0
パセラなんてわざわざ行くようなとこじゃないだろ・・・
と元従業員がつぶやいてみる

20:列島縦断名無しさん
07/08/09 12:08:43 pFLANzFB0
【年齢、性別】 28歳 男、20歳 女
【滞在期間】 半日
【居住地】 東北
【質問内容(何に興味があるのか等、具体的に)】
今週末に彼女と日帰りデート(東京駅着朝9時30分~夜10時まで遊べる)
彼女の行って見たいところ、新宿、原宿、六本木、
俺の行きたい所お台場

で質問ですが新宿はそんなに面白そうな所もなさそうなので
原宿、六本木、お台場に行ってみたいのですが、暑さや混み具合などを
考えるともう少し絞った方がいいでしょうか?

原宿→六本木→お台場と考えていましたがアタフタ してしまいそうです
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ



21:列島縦断名無しさん
07/08/09 12:13:44 WescDnTuO
随分歳の離れたカップルだな

22:列島縦断名無しさん
07/08/09 12:16:03 t24xQDMq0
短大卒の新入社員とその指導係(既婚)の不倫カップルってとこか?

23:列島縦断名無しさん
07/08/09 13:46:32 KOtI0dLl0
>>20
どこも気合い入れて回るなら一日いれるところだし、
優先順位だけ決めて時間あったら次の街へって行けばいいんでねーの?

24:列島縦断名無しさん
07/08/09 14:18:22 LEYLMH8t0
最初、お台場
 ビーナスフォート・フジTVとか、ビーチに行けば4時くらいまで時間は
 あっという間に過ぎるんじゃない?

→原宿 か →六本木
 六本木は、昼間行ってもあんまり面白くないんじゃないかな。
 基本的に『飲みに行く』『食事に行く』『踊りに行く』ところでしょう。
 ヒルズも、まあお台場見れば売ってる物大してかわりはないでしょう。

 服とか興味あって外せないなら、原宿かな。

25:列島縦断名無しさん
07/08/09 14:46:16 y1LVNwTj0
>彼女の行って見たいところ、新宿
>で質問ですが新宿はそんなに面白そうな所もなさそうなので

彼女が行きたいってんだから行ってやれよw
男にはつまらんかもしれんが、デパート巡りでもしたいんじゃないか?

26:列島縦断名無しさん
07/08/09 15:01:38 k2JhRf+40
わざわざ原宿が入ってるところを見ると、彼女がしたいのはショッピングじゃないのかなあ
だとしたらお台場はあまり面白くないよ・・・
売ってるものの中心はファミリー・10代向けなんだよねえ

彼氏はお台場の巨大遊園地で遊びたいけど
彼女は東京でお買い物したい、ってとこかな

ただ普通お店は午前中開いてないから
>>24の言うとおり お台場→原宿→六本木(→新宿)の方がいいかなと
混み具合よりも、何を外せないかの方が重要かな

27:24
07/08/09 15:31:55 LEYLMH8t0
>>20
 お台場行くなら、最初に『大観覧車』に乗った方がいいよ。
 東京ここんところ風があって空気よどんでなくて見通しいいから、東京
DL、房総、横浜の方とか見れると思うよ。
 お台場周辺の様子もわかるから、この後行くところの目星もつけられるし。


28:列島縦断名無しさん
07/08/09 15:46:07 VOnc6Vjd0
初めにお台場行っても暑さと人混みで参ってしまってそのまま帰る悪寒

29:20
07/08/09 16:59:33 pFLANzFB0
>>21-28
色々アドバイスありがとうございます。
彼女は東京ははじめてで、東京デートも昨日決めたんでまだやりたい事が
決まっていないような気もします。お台場のイメージもフジテレビと海と公園?
位なもので魅力的に感じなかったような気もします。
私はお台場は何回か行った事が有るのですがひとごみは凄いですけど
見て周るだけどそれなりに楽しめるのかな?と思っています。彼女は結構
オタクっぽい所もあるのでなんか色々な物がある所が良いかなと思っています。
私的には本当はゆったりしたいので美術館めぐりなどしたいんですけどね(ーー;)

原宿、六本木は早くに行っても開いてない店もあるという事でまずは
お台場に行って作戦を練りながら移動したいと思います。

新宿は吉本とか外せない場所がなければ除外しようかなと思っています。
デパートでブランド品見て目を養うのもいいと思いますが買ってあげれないので・・orz

30:列島縦断名無しさん
07/08/09 17:21:11 RdXi6zavO
>>29
彼女は多分漠然とイメージで行きたい場所をいってるようなので、
もう少し具体的に何をみたいか、行って何するのかそれとなく聞いてみては…
こんな暑い中、中途半端に詰め込むと下手すると喧嘩になったりするかもよ。
いらない心配かもしれないけど…

31:列島縦断名無しさん
07/08/09 17:47:39 6C6tPGBO0
【社会】女子高生を5万円で買春した社会保険事務所職員逮捕
スレリンク(newsplus板)

【年金で買春?】社会保険事務所職員を逮捕=女子高生を5万円で買春
スレリンク(news板)l50

民主党の真実 ~政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体~
URLリンク(jp.youtube.com)

屋山太郎 「社保庁問題は国鉄問題にそっくり」
URLリンク(www.iza.ne.jp)

第20回 安倍政権の倒閣を企てた官僚たちの二重クーデター
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

チーム自治労・業務連絡用スレッド
スレリンク(giin板)

32:列島縦断名無しさん
07/08/09 17:54:45 gHENElfmO
音楽に縁のある所へ行きたいんですが
何処が良いでしょうか?

33:20
07/08/09 18:18:10 pFLANzFB0
>>30
レスありがとうございます。
基本的にはお任せって感じです。元々新宿、原宿、六本木、
他には東京ドームシティ、あっ!温泉でもいいよ!なんて支離滅裂な事言ってますから・・・・。
多分賑やかなな所に行きたいと思うんです。東京行ってきました!って実感できる所。

まあそんな訳でパレットタウンやジョイポリスなどあるお台場+αを考えました。
実は原宿や六本木は行った事がないのでちょっと不安なんですよね。
特に六本木は夜楽しい街だと思うのですが・・・・。(ーー;)
東京ドームシティ・・・ジェットコースター系が苦手です。観覧車で許して。

あと数日の間に彼女と打ち合わせして喧嘩しないようにしたいと思います。

34:24
07/08/09 19:21:15 LEYLMH8t0
 甘い物好きなら、アメリカのモールなどにはたくさん出店があるんだけど
日本では撤退してしまいここだけになった『シナボン(アクアシティお台
場にある)』はいかが?
 本当に日本唯一の店です。
 新宿のドーナツ屋さんより今となっては貴重かな。

35:列島縦断名無しさん
07/08/09 19:38:47 xD+1Husl0
【質問者の年齢、性別】 39歳 女 16歳 女
【滞在期間(いつから何日間)】 一泊二日
【どこからくる?】 広島
【質問内容】
母の行きたいところ→特になし
娘の行きたいところ→渋谷、秋葉原
娘はヲタクです。
お台場にも行ってみたいと思ってますが
これといって面白そうなとこが見つかりません。
どこかありますでしょうか…?

よろしくお願いします。

36:列島縦断名無しさん
07/08/09 19:38:53 WescDnTuO
高島屋のソバのドーナツ屋の行列サクラだから

37:列島縦断名無しさん
07/08/09 20:41:39 WescDnTuO
親子丼の悪寒・・・・・

38:35
07/08/09 20:45:50 xD+1Husl0
母はヲタクじゃないので、私一人で行けるところでもいいのですが…。
すみません…。

39:列島縦断名無しさん
07/08/09 22:32:53 90xnodJH0
>>35

渋谷 まんだらけ
中野 ブロードウェイ(まんだらけ)
池袋 乙女ロード
秋葉原 執事喫茶(ヲタクじゃないお母さんも喜ぶかも)

まんだらけは池袋、秋葉原にもある。

40:列島縦断名無しさん
07/08/09 22:58:02 RpRO3/Vo0
池袋なら、お母さんはデパート巡り、娘乙女ロードで丁度いいじゃん

何のおたくか知らんけど、絵を描くなら
水道橋の古書店街の美術本巡りと世界堂は外せないだろう

41:列島縦断名無しさん
07/08/10 00:16:48 lYEKd/cd0
>>33
美術館巡りしたいなら、六本木界隈を昼くらいから見て回るのもありかと。
で、夕暮れから夜にかけて森美術館入って、そのままシティービューまで見る。

42:列島縦断名無しさん
07/08/10 09:24:03 AQ4WAHUx0
 オタクな娘には、中野ブロードウェーのまんだらけは外せないでしょう。
 数点ありますから、まーしょうがないと諦め2~3時間付き合いましょう。

 で、後楽園かラクーアに行って半日アトラクションか温泉を楽しむ。

 ホコ天の日なら銀座を歩き、京橋から銀座線で秋葉に向かう。

 夜は広島お好み焼きとの違いを味わうため、浅草のお好み焼き屋か月島のもんじゃ屋に行く。


43:列島縦断名無しさん
07/08/10 10:57:41 AQ4WAHUx0
 そう言えば、今週末11日(土)東京湾は花火大会だから、行く人は注意ね。

2007年 東京都の花火大会(東京ウォーカー)
 URLリンク(www.walkerplus.com)

 この後23区内だと、注意日は16日の神宮くらいかな。

44:35
07/08/10 11:26:33 w4IO7t4vO
ありがとうございました
 まんだらけ、乙女ロード、秋葉原にいってみます
  丁寧な説明、本当にありがとうございました!

45:列島縦断名無しさん
07/08/10 14:05:14 svSPUqAfO
京都から軽トラで都内行きたいだけど大丈夫かね?高速使わんと行くんやけど

46:列島縦断名無しさん
07/08/10 14:30:53 tiK7MM81O
>>45
駄目

47:列島縦断名無しさん
07/08/10 15:30:54 dQwwcI7w0
【年齢、性別】21男
【滞在期間】 8月29~9月4のうち、3日間。水道橋の友人宅に泊まる
【居住地】遊び場は日本橋 心斎橋 梅田
【質問内容(何に興味があるのか等、具体的に)】

メイン目的:東京ならではのイベントを経験したい。 音楽・お笑い系・映画俳優など芸能人に間近で会いたい

サブ:男服を2~3万で全身揃えたい(靴は除く
   秋葉原に行こうと思っているが、通販でカバーできるものには興味なしなので、日本橋にはないものってなんだろう?

こんな感じでお願いします。

48:列島縦断名無しさん
07/08/10 17:04:17 AQ4WAHUx0
>>47
>メイン目的:東京ならではのイベントを経験したい
 もう間に合わんかもしれないが、『笑っていいとも』か『笑点』の観覧を応募する。
 汐留の日テレに行って、イベントを見る。
 同じく、お台場でフジの冒険王のイベントを見る。
 FMのJ-wave Groove Lineをやってる渋谷HMVスタジオでゲストを見る。
 少なくともピストンと秀島は見れる。
 FMのTFMでスペイン坂スタジオを見学でゲストを見る。
  URLリンク(www.tfm.co.jp)

 お笑いで毎日やってるのは、新宿のよしもとか都内に4箇所くらいある
寄席くらいかな。
 21じゃ、落語でもないか。

>芸能人に間近で会いたい
 東京人は普通芸能人に声をかけたりしないから、遠くで見るだけにして、ほうっておけよ。
 その点は、べたべた遠慮なく話す大阪人とは違う。

>男服を2~3万で全身揃えたい
 好きな服のスタイルを言わないとアドバイス来ないよ。

>秋葉原、通販でカバーできるものには興味なし
 通販も無いのなんて、ジャンク屋くらいしかないんじゃない?
 あとは、「ご主人様~~♥」だよ。


49:列島縦断名無しさん
07/08/10 17:35:09 3kH0XgH10
【年齢、性別】 21女×2
【滞在期間(いつから何日間)】14日から2泊3日
【どこからくる?】 静岡
【質問内容】
 ・友達と相談して池袋、秋葉原は行く事決定済み
 ・安めの服を買いたいのですが、渋谷と原宿どっちが良い?(お姉系、カジュアル系等)
 
  


50:列島縦断名無しさん
07/08/10 18:19:54 LBtXiPh30
安めの服なら、しまむら系も外せまい

51:列島縦断名無しさん
07/08/10 18:32:05 TSEF2jZi0
>>49
渋谷と原宿なら、よほど急ぐのでなれば両方いけるよ。
とりあえず渋谷109(お姉系)←→原宿ラフォーレ(カジュアル)には行くとして、
その2点を結ぶルートを歩きながら、途中&周辺の店も覗くのが効率いいかと。

どうしてもどちらか一方、なら…
効率よく買い物するなら渋谷、歩くだけでまあまあ楽しめるのは原宿。

52:列島縦断名無しさん
07/08/10 19:45:45 dQwwcI7w0
>>48
ありがとうございます
ラジオに期待していってきます

53:列島縦断名無しさん
07/08/10 20:23:21 svSPUqAfO
ピストン西沢なんて見たくないねーよボケ

54:列島縦断名無しさん
07/08/11 00:24:37 GGbO5mUO0
>>48
全身揃えて2~3万だと丸井がいいとこじゃないかなあ

>>49
安さは同じ
渋谷は雑誌に載ってる服ならなんでもある
原宿は雑誌に載ってないような個性的な服が多い、てとこ

55:列島縦断名無しさん
07/08/11 01:42:01 Ivvd6oZ+O
織田空地で野球サッカー花火フリスビーする奴頃酢からね。ヒャヒャ

56:列島縦断名無しさん
07/08/11 02:43:14 imVHF6nfO
>>49 せっかくだから雑誌に載ってる店行きたいだろうから、そこを行った上で、ZARAとGAPもよってみてはどうでしょうか?


57:列島縦断名無しさん
07/08/11 08:22:15 eC4bkW7DO
>>51>>54>>56
ありがとうごさいます
時間はたっぷりあるので、とりあえず両方見に行ってきます


58:列島縦断名無しさん
07/08/11 08:49:24 +2+BiCHRO
お台場のフジテレビ見学が月曜日休みとなっているのですが、夏休み期間中も変更なしなのでしょうか?

59:列島縦断名無しさん
07/08/11 17:29:35 GJ71tJeAO
おすすめのガイド本ありますか?

60:列島縦断名無しさん
07/08/11 18:24:28 Ivvd6oZ+O
織田空地で野球サッカー花火フリスビーする奴頃酢からね。ヒャヒャ

61:列島縦断名無しさん
07/08/11 19:37:04 Ivvd6oZ+O
織田空地で野球サッカー花火フリスビーする奴頃酢からね。ヒャヒャ 織田空地で野球サッカー花火フリスビーする奴頃酢からね。ヒャヒャ 織田空地で野球サッカー花火フリスビーする奴頃酢からね。ヒャヒャ

62:列島縦断名無しさん
07/08/11 19:50:27 PzllkB0v0
>>58
>お台場のフジテレビ見学が月曜日休み
 そういうことは、直接フジに聞くべし。
 そして、ここにその情報をかきこみする。

>>59
>おすすめのガイド本
 一年中売ってる本以外で、東京にいる期間の情報なら「東京ウォーカー」か「Tokyo1週間」
 あとは行きたい地区限定の本とか、グルメ本を適当に買うのがいいんじゃない?


63:列島縦断名無しさん
07/08/11 20:04:05 Ivvd6oZ+O
織田空地で野球サッカー花火フリスビーする奴頃酢からね。ヒャヒャ

64:列島縦断名無しさん
07/08/11 23:39:26 FeoyB6JCO
東京で、ひったくりやスリに遭わない為に最強の装備は?

65:列島縦断名無しさん
07/08/11 23:44:06 TKFBn6HN0
>>64
全裸

66:列島縦断名無しさん
07/08/12 00:49:25 m5HxROKCO
URLリンク(s3.s2ch.net)

URLリンク(s3.s2ch.net)

URLリンク(s3.s2ch.net)

URLリンク(s3.s2ch.net)

URLリンク(www.j-wave.co.jp)


URLリンク(r1.pic.cx)

67:列島縦断名無しさん
07/08/12 01:22:18 +FO12/LvO
>>59 さすがに住んでるとガイド本は買ったことないけど、どこか自分が行くときは複数買いました。
ちなみに最近だと国内旅行で、「るるぶ」と「まっぷる」
クローズアップしてる場所、店がそれぞれ違えば「ここも行ってみたいな」ってとこが見つかると思います。
ので、立ち読み→複数買いをおすすめします。

68:列島縦断名無しさん
07/08/12 21:29:35 mkPVkdJ80
>>59
 ライブハウスとか公演の情報は、定番のPIAで。


69:列島縦断名無しさん
07/08/12 21:32:50 mkPVkdJ80
 今日東京駅・丸の内周辺に行ったが、丸ビルとかスゲー混んでた。
 家族連れ、カップル、東京に遊びに来た友達同士みたいのが一杯いた。

 昔の丸の内は休みは本当に人っ子一人居ない感じだったのに、変われば
変わるもんだ。


70:列島縦断名無しさん
07/08/13 16:00:00 ldMNfU93O
織田空地で野球サッカー花火フリスビーする奴頃酢からね。ヒャヒャ ~

71:列島縦断名無しさん
07/08/13 16:29:13 7wIRA0Sz0
>>59
どれも大体同じだよ
俺は旅行する時は町の図書館で借りてくる
すぐ情報が古くなってしまうのだから買うのはもったいない

72:列島縦断名無しさん
07/08/13 16:49:18 ldMNfU93O
織田空地で野球サッカー花火フリスビーする奴頃酢からね。ヒャヒャ

73:列島縦断名無しさん
07/08/13 20:38:54 ldMNfU93O
織田空地で花火確認

74:列島縦断名無しさん
07/08/13 22:56:54 x5Un5sZTO
それどこ?

75:列島縦断名無しさん
07/08/14 00:03:40 O/+whilbO
九州から東京へは新幹線で日帰りって可能でしょうか?ちなみに滞在時間は3~4時間程度なんですが

76:列島縦断名無しさん
07/08/14 00:05:40 jYUnIHzl0
それぐらいなら可能

77:列島縦断名無しさん
07/08/14 00:13:15 djBeMhvmO
では東京駅から中央区と霞が関両方まわる場合どちらからいったほうが効率いいですか?

78:列島縦断名無しさん
07/08/14 00:14:42 nWZY/vJVO
出来ればあちこち動き回れる
涼しい時(寒い時)に来てほしい…。



79:列島縦断名無しさん
07/08/14 00:20:07 n6vGG+Rh0
★都営地下鉄『夏』のワンデーパスを発売します。 ★
~ワンコイン(500円)で都営地下鉄が一日乗り放題!~
ワンコイン(500円)で都営地下鉄全線を1日に限り自由に乗り降りすること
ができるだけでなく、ご利用当日に限り、ショッピング・美術館等の
料金割引やプレゼントなどを受けることができる、たいへん便利でお得な
乗車券です。 花火大会や夏休みのお出かけの際にぜひご利用ください。
1. 名 称 都営地下鉄「夏」のワンデーパス
2. 発 売 額 大人500円 / 小児250円
3. 内 容
発売当日に限り、都営地下鉄全線を自由に乗り降りすることができます。
[注]都バス・都電はご利用いただけません。4. 特 典
ワンデーパスご利用当日に限り、沿線の施設や店舗で割引やプレゼントなどの
特典が受けられます。詳しくは、都営地下鉄各駅(押上、目黒、白金台、白金
高輪及び新宿線新宿を除く。)で配布している特典BOOK「いっとく」をご覧
ください。
[注]「都電・都バス・都営地下鉄一日乗車券」でも同じ特典が受けられます。
5. 発売期間 
平成19年7月21日(土)~平成19年8月26日(日)の土曜・日曜及び
平成19年8月13日(月)~平成19年8月17日(金)の毎日 (←ただいま)

80:列島縦断名無しさん
07/08/14 00:21:20 ZeLGsE4s0
>>77
どちらでもたいして変わらんよ

81:列島縦断名無しさん
07/08/14 00:38:57 djBeMhvmO
いろいろありがとうございますm(_ _)m

82:かき氷美味い
07/08/14 10:33:34 nWZY/vJVO

そうだ、靖国へいこう。

83:列島縦断名無しさん
07/08/14 13:03:32 G4dkXCXB0
てか、新幹線より飛行機の方が早そうな気がするけど、飛行機はチケ取れないの?
九州の何県か分からんが。

84:列島縦断名無しさん
07/08/14 16:39:18 gzoUTjfe0
福岡←→東京間の往復を新幹線でするとのぞみでも10時間位掛かるよね…

85:列島縦断名無しさん
07/08/14 17:06:39 y0Td7bm4O
鹿児島中央からでも日帰り往復ってできるんだな。
滞在時間は1時間40分程度だが。

86:列島縦断名無しさん
07/08/14 19:31:20 BlC77Nn10

大阪・USJ・スパイダーマン
URLリンク(kansai.daynight.jp)
※「世界No.1アトラクション」として、数々の賞を獲得している。

兵庫・神戸・異人館 その2
URLリンク(kansai.daynight.jp)

大阪国際空港・千里川土手 その1
URLリンク(kansai.daynight.jp)
※着陸コースの真下。頭上をかすめて飛ぶ飛行機は大迫力。関西では有名な飛行機見学ポイント。

大阪国際空港・千里川土手 その2
URLリンク(kansai.daynight.jp)

京都・金閣寺(世界遺産)
URLリンク(kansai.daynight.jp)

大阪・梅田地下街
URLリンク(kansai.daynight.jp)

京都・西本願寺(世界遺産、浄土真宗本願寺派の本山)
URLリンク(kansai.daynight.jp)

神戸・ハーバーランド・キャナルガーデン
URLリンク(kansai.daynight.jp)

関西風景画像
URLリンク(kansai.daynight.jp)

87:列島縦断名無しさん
07/08/14 19:49:08 haG2o8xJO
死ね!

88:列島縦断名無しさん
07/08/15 10:29:31 t6zi4t9zO
【年齢、性別】20歳女・55歳女
【滞在期間】8月末頃に2泊
【居住地】京都府宇治
【質問内容(何に興味があるのか等、具体的に)】
猛暑でも平気な場所で、かつ買い物・グルメに楽しめるのはデパートかな?
ということで、銀座・新宿・池袋のデパート考えています。
買い物の内容は、服や靴よりも雑貨・和菓子洋菓子などの銘菓といった感じです。
東京ならではのものとか、そのデパート限定のものとかが豊富にあるのはどこでしょうか。
新宿伊勢丹にはオリジナル商品があるらしいのですが、調べても詳しくは分かりませんもので。。
池袋も西武・東武・三越・サンシャイン60など色々あって特色がいまいち分かりません。。

89:列島縦断名無しさん
07/08/15 11:20:09 cRgXtjXqO
>>88
それぞれのデパートに何があるのかはわからないけど、新宿なら移動が楽かと。
伊勢丹・高島屋・京王・小田急…なるべく炎天下を避けてハシゴできると思うし。
高島屋に行けば、雑貨が豊富なハンズもある。

90:列島縦断名無しさん
07/08/15 11:32:48 I4uenNvK0
>>88
老舗系なら銀座で良いと思いますよ。
各デパート(三越、松屋、松坂屋)は近接していて地下でつながっているのではしごしやすいし、ちょっと表に出れば木村屋や資生堂パーラー、千疋屋にも行けます。
雑貨と言えませんが、文具店の伊東屋は楽しめると思います。

新機軸を習うなら新宿伊勢丹も良いかも知れません。
URLリンク(www.depachika.com)
ただ、新宿は各デパートが微妙に離れていて、はしごには向かないと思うので「狙いが定まればアリ」と言った感じでしょう。

91:列島縦断名無しさん
07/08/15 11:38:28 Vt85ftqT0
 女の人って、デパートを見に来るだけで東京まで来るの?
 暑いから涼しいところって、東京にいる用のない奴の選択みたい。
 それとも他に目的があって、空いてる時間を相談ということなのかな。

 菓子類だったら、池袋東武・銀座プランタン・日本橋三越が俺は好きかな。
 どうしてかと言うと、買うものがある程度決まっていて、かつ上記のデパートは種類が多いからかもしれない。

 基本的にデパートの菓子売り場はナショナルブランドをどーんと揃えて、+alphaで特色を出しているだけだからねえ。
 もうちょっと調べてこれを買うと決めるか、洋菓子なら自由が丘でも行った方が面白いかもよ。
 お母ちゃんもまだ若いんだから、ペットボトル持って歩き回ったら。


92:列島縦断名無しさん
07/08/15 11:54:48 +QPmZM5n0
菓子なら大丸東京、新宿伊勢丹もいいけど。 

93:列島縦断名無しさん
07/08/15 13:06:48 4QLHVBsZO
女一人で東京いくならドコオススメですか

雑貨や食べ物やさん…一人でいても浮かない所教えて下さい

94:列島縦断名無しさん
07/08/15 13:26:10 Lu35/cGz0
女一人で東京なら、一人で何してても浮かんでしょう。

95:列島縦断名無しさん
07/08/15 13:43:39 QfCRLqXaO
逆に女一人で浮きそうなのは遊園地ぐらいか?

96:列島縦断名無しさん
07/08/15 14:48:56 4QLHVBsZO
93です
レスありがとう

まだ泊まる所きめてません
ビジネスホテル、ネカフェ
JRの往復乗車券とホテルのパック

どれがいいでしょう…

97:列島縦断名無しさん
07/08/15 15:25:49 Vt85ftqT0
>>93 >>96
 まず、上のほうにある質問テンプレ使えよ。

98:列島縦断名無しさん
07/08/15 15:57:57 bv52AxMu0
>>96
安く済ませたいのならカプセルホテルやサウナがオススメ。
東京なら女性専用フロアのあるカプセルホテルがいくつかあるし
料金も3000円~4000円位と安価だし。

まあ、安さで言ったらネカフェの方が上だけどね。


99:列島縦断名無しさん
07/08/15 17:36:22 BIsLLfib0
>>88
京都なら、商品を見る目も肥えているだろうから
六本木ヒルズや丸ビルなどもおすすめしておきますよ
自分には高価すぎてアイスぐらいしか買えませんが・・

デパート別というより、新宿ならOL向け、銀座なら老舗・年配向け、池袋ならファミリー向けと
同じ百貨店でも商品が違うんですよ。まあ入っている店は大体同じですが。
雑貨は広すぎて答えようがないけど、
銘菓は銀座かなあ?とにかく銀座に出店したい、という企業は多いでしょう


>>91
通販でも買えそうなものを、わざわざ秋葉原まで買いにくる男の心理と同じだよ
車だって、ネットでスペック見てメールで注文すりゃいいものを、いちいち試乗しに行くじゃん?

100:列島縦断名無しさん
07/08/15 20:58:18 AFYnFyNc0
池袋のデパートはたしかにでかいけどそれだけなんだよね
地方のデパートをただでかくしたみたいな感じ
庶民的でいいけど

新宿伊勢丹や高島屋、銀座のデパートは雰囲気が違うよね

101:列島縦断名無しさん
07/08/15 22:34:01 16u0rmAJ0
東京タワー行こうと思うんだけどやっぱ夜のほうがよさげかな…
タワーまたは浜松町駅周辺で「これぞ」みたいなところない?芝公園行きたいけどそこでお弁当とか食べたらだめかな
地元の人教えてほしい

102:列島縦断名無しさん
07/08/15 23:30:04 rwtC0iMU0
>>100
イケセイをバカにするな。
東武をry

103:列島縦断名無しさん
07/08/16 00:15:12 TPPwysQh0
>>101

浜松町なら貿易センタービルに池、それこそ夜の景色は最高だ。
URLリンク(www.wtcbldg.co.jp)

芝公園は弁当食ってもダメじゃないけど、ハトが山ほど寄ってくる事がある。
隠れグルメを教えるなら田町の駅近くの「うな勇」だな。
立ち食いで、うなぎの串焼きが食える。

104:列島縦断名無しさん
07/08/16 00:23:18 m8DVVPuu0
>>101
当たり前だけど、東京タワー登ると東京タワーが夜景にないんだよねw
そんなわけで夜景みるんだったら浜松町の世界貿易センタービルを勧める。
東京タワーは昼登っても眺めはいいので楽しめるかと。

芝公園で飲食はOK。

周辺だと東京タワーの蝋人形館はチープなの好きな人にはかなりお勧め
ベタに観光地巡るなら汐留・六本木あたりも近い

105:列島縦断名無しさん
07/08/16 08:01:42 ZzfhgAzpO
お台場の近くでお風呂入れる場所ってありますか?
今、ジョイポリスの近くにいるんですがお風呂屋が見つかりません・

106:列島縦断名無しさん
07/08/16 08:13:58 V1/lw4l30
この時間に入れる風呂屋は無いんじゃ・・・

もうちょっと早ければ大江戸温泉物語が開いてたんだけどな。


107:列島縦断名無しさん
07/08/16 09:26:48 ZzfhgAzpO
そうですか・・
ありがとうございました

108:列島縦断名無しさん
07/08/16 10:03:57 SqvCDx4T0
CXのタレントクロークにならシャワーがある。どうやって忍び込むかは任せる。

109:列島縦断名無しさん
07/08/16 11:40:19 eDjmP2Pxo
お台場で風呂屋って・・・

110:列島縦断名無しさん
07/08/16 11:47:39 h1alm2EsO
海外旅行前に都内で一泊するのですが、観光などおすすめの場所はどこですか?

111:列島縦断名無しさん
07/08/16 11:51:19 cA75NwP+O
>>110 上野・浅草あたりはどうでしょうか?
成田にいくのも上野からスカイライナーあるし。


112:列島縦断名無しさん
07/08/16 12:01:07 h1alm2EsO
>>111ホテルは品川で泊まる予定です。上野、浅草は品川から近いのでしょうか?

113:列島縦断名無しさん
07/08/16 12:08:21 +0mkE4YR0
20分もあれば余裕だろうよ
それとも品川周辺で観光するとこ教えろってか?バカか?

114:列島縦断名無しさん
07/08/16 12:52:54 lqO2MwfMO
バカか?は余分。

115:列島縦断名無しさん
07/08/16 15:43:15 UaQYlORkO
東京都内で、タワーを正面から見るように見れる展望台ある?

116:列島縦断名無しさん
07/08/16 16:23:08 yuC3QkL5O
>>115
そもそも正面てどっち向きだよ

117:列島縦断名無しさん
07/08/16 16:29:35 qU16hOve0
>>115
>>103-104

118:列島縦断名無しさん
07/08/16 16:42:46 SqvCDx4T0
汐留の三井ガーデンホテルに風呂に入りながら東京タワーをみられるタイプの部屋があるよ
結構いい気分
日中は東京タワーとヒルズナメで富士山を拝める

119:列島縦断名無しさん
07/08/16 17:47:48 M1qQh/Js0
URLリンク(www4.plala.or.jp)
総合リンク集(i mode/au/SoftBank)


120:列島縦断名無しさん
07/08/16 18:27:42 ag4lzkQx0
東京タワーを正面から見るのは、貿易センタービルからなの?
六本木ヒルズってイメージがあったんだけど、ヒルズでは無理なんだね?

121:列島縦断名無しさん
07/08/16 18:58:37 2eazfPlAO
東京暑いよ

122:列島縦断名無しさん
07/08/16 19:32:59 Y0Et+79rO
東京人冷たいよ

123:列島縦断名無しさん
07/08/17 00:33:40 jZY24d920
警視庁田無署は25日までに、わいせつDVDを販売目的で所持したとして、わいせつ図画販売目的所持の
現行犯で、東京都世田谷区等々力の無職男(41)ら2人を逮捕した
2005年夏ごろから、インターネットオークションでDVD100枚を1セットにして7000円で販売、
約1000万円の売り上げがあったと供述しているという。
調べでは、男らは23日、自宅にわいせつな映像を記録したDVD6966枚を販売目的で所持していた疑い。

URLリンク(www.zakzak.co.jp)

124:列島縦断名無しさん
07/08/17 01:03:55 XdLH70XcO
驚き(等々力)

125:列島縦断名無しさん
07/08/17 01:24:08 wcIjfIEyO
>>112さん、113さんが書いているとおり、20分、ゆったりみても30分位だと思います。
品川から山の手線か京浜東北で上野、そこから地下鉄で浅草はすぐです。
ベタだけど浅草寺とか。(「雷門」って赤いでっかい提灯あるとこ。) 

同じ沿線だと、東京駅近辺で丸ビルとか、秋葉原とかかなぁ。
ちなみに山の手線一周約一時間。時間があるなら、気になる駅降りてみて、駅周辺だけでもみてみるとか。
もちろん事前にここや、ネットとかで調べた方がいいとは思いますが。巣鴨(渋すぎ?)新宿、渋谷、原宿も全て山の手線で行けるんで、気になるとこがあるなら、行ってみては?

126:列島縦断名無しさん
07/08/17 06:43:42 Vy1seSNL0
靖国神社ておもしろいですか??
素人が行っても楽しめるかなと思いまして。

127:列島縦断名無しさん
07/08/17 07:53:58 6tp7bzQ0O
上野動物園って全部見て回ったらどのくらい時間がかかりますか?
子連れで行くのですが…

128:列島縦断名無しさん
07/08/17 08:10:47 4y0UajX80
>>127
まる一日じゃないかな。
だいぶ歩いた先から、さらにモノレール乗って移動するぐらいの広さ。
それ以前に、今は暑すぎて半日が限界かと。

動物の説明をしてくれるPDA貸してくれるよ。
URLリンク(www.tokyo-zoo.net)

129:列島縦断名無しさん
07/08/17 09:32:08 6tp7bzQ0O
>>128
ありがとうございます。
水族館か動物園かで悩んでいたのですが、動物園を全部回るにはちょっと大変そうですね…
もう一度検討してみる事にします!

130:列島縦断名無しさん
07/08/17 09:43:14 8LKOF5yd0
>>126
靖国神社自体は普通の神社とそう変わらない(桜は一見の価値があるが)けど、
資料館「遊就館」は日本人なら必ず見るべきところと思う


131:列島縦断名無しさん
07/08/17 10:01:03 l2cHwlUc0
>>125, >>112
上野経由ならそーだけど、品川から浅草に直行なら、
京急→浅草線直通の方が楽だと思う


132:列島縦断名無しさん
07/08/17 10:44:58 ueS8UKrxO
>>122
それはきっと、東京観光に来た地方人か東京在住の地方出身者だよ。

133:列島縦断名無しさん
07/08/17 12:30:26 ojzQbWkM0
>>122
話しかけても答えないのは、韓国人か中国人。
ぱっと見日本人と変らない。

134:列島縦断名無しさん
07/08/17 15:40:35 qJEkatDh0
質問用テンプレ

【質問者の年齢、性別】
【滞在期間(○月○日から○日間)】
【とった宿はどこにある?】
【どこからくる?】
【質問内容】・旅の目的、聞きたい事は?
      ・誰とする(同行者の年齢・人数・どういう関係)
      ・予算は?
                など


135:列島縦断名無しさん
07/08/17 16:33:41 AGQoKWCcO
東京ビッグサイトから東京駅までもどるには、
ゆりかもめで新橋→山の手で東京がベストでしょうか?

136:列島縦断名無しさん
07/08/17 16:42:19 HprrMV3zO
>>135
都バスで直通200円

137:列島縦断名無しさん
07/08/17 18:34:07 AGQoKWCcO
>>136 東京駅から出てますか?

138:列島縦断名無しさん
07/08/17 20:08:50 v4oezp6BO
冷たい石の上で作るアイス食べに行きたいんですが
女一人で買って食べてたらムナシイかな…

持ち歩きって感じなのかなー

一人で東京いくとなるとドコまわればいいかわかんない

ちなみに明日山形からいきます
日曜には帰ります

139:列島縦断名無しさん
07/08/17 20:21:05 HprrMV3zO
>>137
東京駅八重洲南口 東16系統
コミケか?
沢山いるはずだから出口だけ気をつければ辿りつけるでしょ

140:列島縦断名無しさん
07/08/17 20:23:59 iebL5HJ/0
むなしいかどうかは本人の気持ち次第だからな~

何処回るのも目的が無いならせめて自分の趣味趣向くらい書かないと
情報のだしようもない

土曜の夜は確か神宮外苑の花火大会があるはずだ。

141:列島縦断名無しさん
07/08/17 20:25:15 HprrMV3zO
目的が無いなら来る必要も無いと思うが

142:140
07/08/17 20:29:10 iebL5HJ/0
ごめん、外苑の花火大会は昨日の16日だった。

143:列島縦断名無しさん
07/08/17 20:40:59 wcIjfIEyO
女性でも男性でも、一人でも別に平気。まわりは不審に思わないけど、
自分的に気まずいときは携帯でメールでもしてるフリでも。「待ち合わせ」「時間潰し」風になる。

観光客多いとこなんて、一人でいたら逆に慣れてる感じに見えるから、道聞かれたりするかも。

144:列島縦断名無しさん
07/08/17 20:42:38 +5rGQVn90
ただ「石焼き」アイスクリーム屋は人気スポットっぽいから
カップル多そうだよねw

145:138
07/08/17 21:37:32 v4oezp6BO
レスありがとうございます

最近ずっと頑張ってきて、
なんか自分にごほうびでどっか行こうかと…少し贅沢しちゃおうって

趣味は…雑貨や洋服、見て回るのが好きです
女一人のごはんでオススメな所ありませんか
マックとかカフェしか思い付かない

146:列島縦断名無しさん
07/08/17 21:49:17 +5rGQVn90
>>145
どこに行くのかかかないとわからん

147:列島縦断名無しさん
07/08/17 22:14:35 v4oezp6BO
145です

一応東京とだけ決めてます



148:列島縦断名無しさん
07/08/17 22:18:04 XdLH70XcO
俺と一緒に回らない?一応都内在住だけど俺も久しぶりに色々回りたいんだ。

149:列島縦断名無しさん
07/08/17 22:24:13 RWy4mMK40
>>145
デニーズとか幸楽苑とか一人でも行くけど、どういう料理がお好みでしょうかね?
観光地のレストランはカップルや家族が多くて、一人でゆっくりしにくいけど、
渋谷・原宿・新宿・池袋だったら一人で食事してる女性が多くて全然平気。

150:列島縦断名無しさん
07/08/17 22:45:52 v4oezp6BO
145です。

デニーズ系いいですね
ラーメンは…(^-^;

できたら山形で食べれない、おいしーのが食べたいな

151:列島縦断名無しさん
07/08/17 23:10:34 Y0lKiOai0
デニーズ系って表現が何だ?と思い気になったんでファミレスちょっと見てみたら、
ジョナサンやロイヤルホスト、デニーズなど全国展開しているかと思ったのに、
そんなに店舗多くないんだね。

>>145
あなたいくつ?
とりあえず、本屋に行ってガイドブックを一冊買ってみるべき。
いきなり、新宿や渋谷の駅降りても分からないよ。
改札間違えると面倒だし。

152:列島縦断名無しさん
07/08/17 23:13:37 +5rGQVn90
>>150
だからどこで食べるつもりなのか言わないと答えようがない
せっかく東京に出てくるのにチェーン店で食べるつもり?

153:列島縦断名無しさん
07/08/17 23:48:15 v4oezp6BO
145 150です

25サイです

銀座にはいってみよーかなと思ってて

資生堂パーラーもいいなぁと考えてました
一人はキツイか…

154:列島縦断名無しさん
07/08/18 00:21:08 sEYfwVef0
食事じゃないけど、せっかく銀座行くんだったら
ここまで気取ってみてもいいかもしれないですね。

URLリンク(yuzona.com)

他にもgoogleで「銀座 女性 一人」で検索すると
いろんなお店が出てきますよ。

155:列島縦断名無しさん
07/08/18 01:42:15 SfstmDvj0
このまえ資生堂パーラーでひとりで食ってた男に謝れ!
コールドストーンでカポーに混じってひとりで食った俺にも謝れ!

いいじゃん、甘いの好きなんだからさ・・

156:列島縦断名無しさん
07/08/18 08:05:19 EGBRo9xC0
>>135
豊洲まで歩いてららぽーとで休憩して
地下鉄で有楽町に出て国際フォーラム周辺をうろつきつつ東京駅まで歩く

157:列島縦断名無しさん
07/08/18 08:40:30 rpZzQEof0
昨日都庁展望台に登ってふと思ったんだけど、
都庁展望台から花火大会(神宮とかお台場の)って見れるの?

158:列島縦断名無しさん
07/08/18 10:04:49 YIM5Igcf0
普段一人で食事も出来ないようなら、資生堂パーラーの本店はムリだと思う。
まだ、デパート内に入ってる資生堂パーラーへ行った方がいい。
本店は分からないけれど、土日に予約無しで食事時にすぐ入れる人気店って
ほとんどないんじゃないかな。
デパートの食堂街も混雑してるし。

159:列島縦断名無しさん
07/08/18 10:35:13 3RT40GdBO
145と都内観光したい。渋谷のホテルでセックスしたいよ。

160:列島縦断名無しさん
07/08/18 10:40:26 hUW4s5ma0
銀座松屋デパートの4Fには「電車男」にも出た紅茶のベノアの直営店がある
英国貴族な雰囲気でお茶ができるぞ。
地下にもベノアのショップがあるからそっちで買って屋上で食すのもいいぞ!
スコーンにクローッテッドクリーム塗って食べると最高に美味い!



161:列島縦断名無しさん
07/08/18 11:40:17 3RT40GdBO
ピュピュ~ピュピュ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

162:列島縦断名無しさん
07/08/18 12:18:46 cjWq+Ql8O
9月以降、涼しくなったら
遊びに来てください。
(・ω・)/

163:列島縦断名無しさん
07/08/18 12:28:17 3RT40GdBO
今日涼しいよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~σ)Д`)

164:列島縦断名無しさん
07/08/18 12:29:40 WkoJWN4CO
先日からお世話になってる>>150です

結局東横インに泊まるようにして、資生堂パーラーに行くことにしました

あとは未定…

今ガイド見てるんですがやはり一人でいってもおかしくないのは
寺社かなぁ…

165:列島縦断名無しさん
07/08/18 12:35:45 wWuzpBs/0
>>164
人の目を気にする人はどこ行ってもダメと思うよ。
誰もおまいに興味なんて持ってない。

166:列島縦断名無しさん
07/08/18 13:03:12 3RT40GdBO
145とセックス観光したいんだが

167:列島縦断名無しさん
07/08/18 13:47:52 LvIUNWdpO
なんだこの入れ食い状態は

168:145
07/08/18 14:52:17 3Dpsayl90
>>166 喜んで

169:列島縦断名無しさん
07/08/18 19:06:04 3RT40GdBO
145は乳デカいか?パイズリしてくれ

170:列島縦断名無しさん
07/08/18 20:27:53 E9RHJQsxO
2泊3日で19歳男3人で東京にいきます。
特に服を買ったりする気は無く、なにか面白いことをしたいと思っています。
ガイドブックには無いような昼間に行って面白い所、夜はおいしい体験ができる所ありますか?
教えてください。よろしくお願いします。

171:列島縦断名無しさん
07/08/18 21:12:16 QB+rayQn0
>>170
教えて厨は出て行け

172:列島縦断名無しさん
07/08/18 21:16:15 Y6SAyNqc0
170にとっての面白いことってなんだよ?おいしい体験ってなんだよ?メシか?

173:列島縦断名無しさん
07/08/18 21:32:02 E9RHJQsxO
2ちゃん初心者なんで礼儀とかなってないですか?
そうでしたらすみません。面白いと言うのは思い出に残るような場所に言ったり見たりすることかな?
抽象的でわかりづらいかもですが。
夜は夜で普段ないような体験をしたいので、風俗なんかに行きたいです。
オススメがあったら知りたいです。

174:列島縦断名無しさん
07/08/18 21:48:34 3RT40GdBO
キタ━━(((゚∀゚)))━━!!キタ━━(((゚∀゚)))━━!!キタ━━(((゚∀゚)))━━!!

175:列島縦断名無しさん
07/08/18 21:57:19 Y6SAyNqc0
>>173
2ちゃん初心者うんぬんじゃなくてな。
170の関心・興味のジャンルが判らなきゃアドバイスのしようがないだろうが。

哲学堂公園でも行って、井上円了博士作るところの哲学界に浸って出直して来い。

176:列島縦断名無しさん
07/08/18 22:12:08 VtcKhCTv0
>>173
吉原でも行って来い

177:列島縦断名無しさん
07/08/18 22:12:25 QB+rayQn0
>>173
歌舞伎町に行ってクラブの看板蹴飛ばしてこい。
思い出に残るような場所に連れて行ってくれるぞ。

178:列島縦断名無しさん
07/08/18 22:15:17 klJn1Z5O0
>>170の家の近くには、
ガイドブックに載ってない思い出に残るような面白い所があるのか?
むしろそんな場所があるならこっちが聞きたい

179:列島縦断名無しさん
07/08/18 22:28:31 O7DJqjli0
明日地元に帰る前に東京のどこかでご飯食べたいと思ってます
どこかお勧めありますか?

希望は山手線にある地域で・・
しかも女一人です(友達は仕事なので・・)

180:列島縦断名無しさん
07/08/18 22:39:02 8mZshElC0
>>170
服を買う予定はないとのことだけども・・・
新宿三丁目のマルイメンズ、伊勢丹メンズは土産話のために見に行ってほしい。
一館丸ごとメンズのデパートって、東京にしかないよね?

それから平日限定で、恵比寿・表参道・お台場等に行くとドラマの撮影に出くわす。

181:列島縦断名無しさん
07/08/18 22:39:42 Y6SAyNqc0
>>179
・予算の範囲
・自分の好み(和・洋・中等)
・好きな雰囲気…etc

山手線のある地域だと、東京23区全体になるぞ。そしてたいがいの所では
一人でメシ食ってる女は珍しくない。
仕事のある友達に聞いたほうが早くないか?

182:列島縦断名無しさん
07/08/18 22:46:34 VtcKhCTv0
>>179
東京駅の八重洲地下街、エキュート品川辺りは?

183:列島縦断名無しさん
07/08/18 22:47:26 O7DJqjli0
179です
今年きたばかりで一人でご飯はできないタイプで・・
わからないといわれてしまいました

予算は1500円まで
できたら東京だから食べれるのがいいです
ジャンルは中華以外でお願いします


184:列島縦断名無しさん
07/08/18 23:07:26 Y6SAyNqc0
>>183
ガイドブックを立ち読みorホットペッパー(コンビニにもあるフリーペーパー)等を
読んでからの方がいいと思うが。コレくらいあれば好きなところがあるんじゃないか?

・東京丸の内(丸ビル等、最寄:東京駅)
・八重洲地下街(最寄:東京駅)
・羽田空港ビッグバード(最寄:羽田空港)
・新宿サブナード(最寄:新宿)
・汐留シオサイト(最寄:新橋)
・神田いもや(てんぷらや)
・大黒屋(穴子丼が有名)
・てんや(東京・神奈川・千葉・埼玉・福岡にしかない安くてまあまあの天ぷらや)
・洋麺や 五右衛門(箸で食べるパスタの店。渋谷・新宿等)
・大戸屋(定食屋。こぎれいなチェーン店)

予算1500円って昼だよな?あとは食事は軽く、デザートやケーキを食ってくとか。

185:列島縦断名無しさん
07/08/18 23:08:19 cjWq+Ql8O
>>179
新宿の中村屋で高級なカレー

186:列島縦断名無しさん
07/08/18 23:52:14 QB+rayQn0
>>183
月島でもんじゃ焼き

187:列島縦断名無しさん
07/08/19 00:26:07 UAUMHlXV0
何でもいいって奴に限って
深川丼すすめりゃ「あたし貝類嫌いなの」というし
ちゃんこ勧めりゃ「鍋は暑いから嫌」とくるからな、下手に答えられんよ

188:列島縦断名無しさん
07/08/19 00:32:08 yMwFsN1t0
もんじゃ焼きは◎だね、
東京じゃなきゃ食べれないのがいいっていうし。
1500円で食べれる東京だけのものってそんなもんでしょ。

189:列島縦断名無しさん
07/08/19 00:54:19 U53hJrlnO
月島だと山の手から少しはずれるけど行く価値あり。渋谷のなんとかアイスもどうだい?俺は風俗案内所にしか見えなかったけど。

190:列島縦断名無しさん
07/08/19 01:08:22 Wca0Qw/90
「地元に帰る」が新宿発だったら月島を勧めるのはちょっと酷かな。
て言うか、せめてどの駅から帰るのかくらいは書いたほうが良いとオモ。>>179

191:列島縦断名無しさん
07/08/19 03:02:57 kqLVmEwQ0
一人で東京っぽいご飯が食べたい人には、クアアイナがおすすめ。
ハワイ発祥だから東京のものじゃないけど、日本では大阪の1店舗以外は東京とその近辺にしかない。
値段もハンパーガーにしては高いけど、1,500円ぐらいで済む。
もちろん一人でも余裕です。



192:列島縦断名無しさん
07/08/19 04:45:16 BsPAzSET0
>>188
もんじゃ焼きって何気にハードル高くない?

観光地の店はウルトラ殿様商売だったりするし
地元の人が愉しむような良店は地元に知人が居ない
と判らんような路地にあったりするしさ

193:列島縦断名無しさん
07/08/19 06:52:22 uO6jn3Q30
188です
レスありがとう

東京駅から帰ります
午前中は明治神宮によってこうかと思ってました

もんじゃはハードル高いかも(汗


194:列島縦断名無しさん
07/08/19 07:29:44 yMwFsN1t0
ほら、やっぱりね。
>ハードル高いかも(汗
ときた。

何薦めてもこうやってグダグダ言われちゃうしw

195:列島縦断名無しさん
07/08/19 11:59:16 5H5yG9fo0
>>193は、とにかく知らないところで1人でごはん食べるのに抵抗感あるんじゃないの?
地方の女の子はそうだよ。もう、おばさんが決めてあげるから、

東京駅丸の内口の精養軒にしなさい。
一応老舗の支店で土産話になるし、
いわゆる洋食屋だからメニューは難しくないし、
なおかついわゆる「駅の食堂」的なカジュアルな空気だから緊張せずにすむ。

店まで行ってみて、あまりお手軽だと感じたら、
すぐそばのステーションホテルのレストランに振り替えも可。


196:列島縦断名無しさん
07/08/19 14:09:26 EMaZK+BbO
193です
195さんありがとうm(__)m
>>とにかく知らないところで1人でごはん食べるのに抵抗感あるんじゃないの?

まさにそうです

お昼時間すぎにいってみようと思います

ありがとう

197:列島縦断名無しさん
07/08/19 14:23:29 Bz+fJUh60
>>160
>銀座松屋デパートの4Fには「電車男」にも出た紅茶のベノアの直営店
 松坂屋、な




198:列島縦断名無しさん
07/08/19 16:20:00 SnzoWcdpO
170です。
遅くなりました。うちの近くには、屋根に穴が空いてて、電気もろくに付いていなくて、お客に違うテーブルの食器片付けさせるへんな居酒屋があります。
そーゆう地元民しかしらないちょっと笑えるお店とかが知りたいなーと思ってます。
普通の観光じゃなく笑える観光がしたいです。
伊勢丹というのは見るだけでも楽しめますか?
こんなわかりづらい自分に返事くれてありがとうございます。

199:列島縦断名無しさん
07/08/19 19:33:34 Qldp62baO
大矢ゆりまり

200:列島縦断名無しさん
07/08/19 20:52:16 /zBYoXkhO
>>198
伊勢丹では笑えないな…。
(ルミネでは笑えるかも)

201:列島縦断名無しさん
07/08/19 21:33:01 VbYCUDKcO
彼女と3泊4日で東京行きます
俺は前に住んでたけど東京観光したことなくて
どこ連れてくか迷ってます
とりあえず到着1日目は銀座新宿渋谷とか回って
2日目はTDL丸1日
3日目何すればいいでしょうか…?

202:列島縦断名無しさん
07/08/19 21:39:33 jZj3d2/r0
>>201
六本木ヒルズや東京タワーは?

電車の乗り換えスムーズにいくとかっこよくみえるかもw

203:列島縦断名無しさん
07/08/19 22:33:07 VbYCUDKcO
>>202
六本木ヒルズって一体何があるんですか?展望台とか?
田舎者には金持ちの会社が入ってるビルてイメージしかなくて…
東京タワーはとりあえず行く予定です
東京にいた頃は埼京線が恵比寿まで伸びたくらいの頃で…
今は駅も変わってますよね?乗り換えにもたつきそう…

204:列島縦断名無しさん
07/08/19 22:45:33 Qldp62baO
盛る葉

205:列島縦断名無しさん
07/08/19 22:48:29 jZj3d2/r0
>>203
東京シティビューっていう1500円(!)の展望台があるよw
高いだけあって景色は最高

206:列島縦断名無しさん
07/08/19 22:58:33 VbYCUDKcO
>>205
1500円払う価値あります?
都庁の展望台で十分かな?なんて思ってんですが
前にいた時仕事で都内のビルには色々行ってるんですが
今じゃだいぶ景色変わってしまってるんだろな…

207:列島縦断名無しさん
07/08/19 23:07:07 UI6z0hpM0
>>201
池袋まで足を運んでサンシャイン水族館とか展望台とかプラネタリウムとかあと、お台場もいいよ。
船の科学館とか今(8月中)ならフジテレビに行けば催し物やっているし、汐留(新橋)は日テレがあるし。
新橋を使ってお台場と汐留に行くのもいいと思うけど。
見ごたえがあるよ。パレットタウンとかお台場観覧車もいいし。
彼女さんならそちら系統のほうが楽しいと思います。
お台場はデートスポットの1つですし。ゆりかもめに乗っていくのもいいですよ。

208:列島縦断名無しさん
07/08/19 23:23:55 5H5yG9fo0
>>今は駅も変わってますよね?乗り換えにもたつきそう…

東京人でも、何年か行ってないところではもたつきますよ。
「知ってるから任せとけよ!」的なアピールをしないでおけばいいと思う。
(もう、しちゃってるかな?)

彼女の希望をよく聞いて
「それなら、自分の知ってる範囲でここがいいと思う」
「そこは自分は行ったことないけど、場所はわかるから連れて行ける」
くらいのほうがいいよ。

東京中どこでも誰でもエスコートできる! なんて人はいないんだから、実際問題。

209:(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU
07/08/19 23:25:39 Hi4/yzQa0
>>203
埼京線は大崎延伸の後、
りんかい線(第3セクター)直通列車も出るようになったよ。

直通の「東京テレポート駅」で降りれば、お台場エリア。
新宿/渋谷/お台場の3箇所は、この路線使っても周れるよ。

210:列島縦断名無しさん
07/08/20 00:19:23 eVO62Eo2O
コテハンウゼェ

211:列島縦断名無しさん
07/08/20 01:00:34 lMEnlpc10
>>198
・・つまり、箸が転がってもおかしい年頃ってことか・・

おまいさんの言うおかしさが今いち理解できんのだが
中野ブロードウェイなんかマニアかつアングラでいいんじゃなかろうか
詳しくはウィキペディアか何かで調べるがよろし
自分にはマニア過ぎてよう分からん

日雇いのメッカ山谷
競輪競馬競艇と勝負師のメッカ蒲田商店街
全て自己責任で幾らでも観光してしてください

212:列島縦断名無しさん
07/08/20 01:27:26 ry6yN14K0
>>170
いっそのこと、新大久保。日本にいながらそこはリアル外国。
怪しいノリが好きなら一押し。夕方~夜にいけば風俗も体験できるぞ☆ミ

213:列島縦断名無しさん
07/08/20 01:46:00 9iOvEdLt0
>>212
風俗なら大久保よりも歌舞伎町のハイジアの横辺りの方が
5/6ロシアンルーレットのようなスリルを体験できる気ガスw

214:(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU
07/08/20 08:48:08 8g8AEBCv0

ハイジアの横、最近、規制が入ったような気もする。

ハイジアの中と、あのあたり周辺は、漫画喫茶が多いから、
見に来て疲れた時、少し休むにもちょうど良いかも。

215:列島縦断名無しさん
07/08/20 09:31:46 kpePXmaR0
>>214
閉め出してはいるけど、それらしき女もやっぱりいるよ

216:(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU
07/08/20 10:51:06 8g8AEBCv0
>>215
そうなんだ。
教えてくれて、ありがと。

217:列島縦断名無しさん
07/08/20 11:57:51 eVO62Eo2O
わざわざコテハンにする必要あんかよボケ

218:列島縦断名無しさん
07/08/20 17:44:12 7GppjLSN0
 チープなお土産に、ちょっと重いけど、『Dr.Pepper』と『Max Coffee』

 前者はかつて全国展開したが、関東・沖縄・新潟・静岡限定。

 後者は、元々茨城・千葉のみで販売していたが近年都内でも買える様になった。
 北関東や東北の一部でも買えるが、その他の地区ではいまだに買えない。
 Maxは、非常に甘いコーヒー飲料。

219:列島縦断名無しさん
07/08/20 18:54:17 luKIy8+V0
どっかの西のほうの地方限定のジョージアMYコーヒーもあま~いよね。

220:列島縦断名無しさん
07/08/20 18:54:22 eP+QzYum0
>>218
どちらも名古屋でみたことあるが・・・。

221:列島縦断名無しさん
07/08/20 22:35:05 7GppjLSN0
 ちなみに GEOGIA MAX COFFEE だね。
 缶は黄色が目印で、コンビというより自販機にあるかな。

222:列島縦断名無しさん
07/08/21 03:27:28 9icyPkuB0
MAX COFFEEって限定っていうけど結構どこにでもある

223:木更津
07/08/21 08:26:14 6gf+F1ekO
マックスコーヒーばかり飲んでると糖尿になるぞ~

224:列島縦断名無しさん
07/08/21 09:40:41 s1fhE+MDO
>>222
今はな。
昔は千葉近辺でしか売ってなかったし、その頃はラベルも違う。
コカ・コーラが販売するようになってからはあちこちで売ってるみたいだね。

225:列島縦断名無しさん
07/08/21 19:04:35 d6RPKvUF0
 表参道~プラダ周辺の海外ブランドの出店はすごいな。
 昔は国内ブランドのショップくらいしかなかったのに。

226:列島縦断名無しさん
07/08/22 09:34:13 8L4EDy0Y0
>>225
表参道からプラダ

227:列島縦断名無しさん
07/08/22 16:07:35 UaR7Doj2O
数日後に一人で一泊二日で東京に行く予定
なんですが、未だに宿を決めていません。
当日に宿を探すのは無茶でしょうか?
一晩明かせるなら漫喫でもいいんですが。

228:列島縦断名無しさん
07/08/22 16:28:49 Dvr3nwEL0
>>227
金さえあれば何の問題もないと思うが。

229:列島縦断名無しさん
07/08/22 19:30:46 8NGhMJHT0
漫画喫茶ナイトパック終了の朝8時くらいから店や博物館が開く10時までの2時間の過ごし方で悩んでます。
いつもは漫画喫茶で2時間延長利用ですが趣向を変えてみようかと思います。
なんかおすすめがあればご教示いただけないでしょうか?

230:列島縦断名無しさん
07/08/22 19:51:55 25x58/HYO
>>229
マック

231:列島縦断名無しさん
07/08/22 19:59:21 yRQDNd3FO
>>229
バーガー難民になれ

232:列島縦断名無しさん
07/08/22 21:52:12 aOgImPvEO
>>229
朝から開いてる銭湯をネットで探す。

233:列島縦断名無しさん
07/08/22 22:11:40 k9PArhNE0
>>229
入場券買って山手線2周すればよろし

234:229
07/08/22 22:21:33 SmSJQmxQ0
レスありがとうございます。
プチ電車旅行でもしようかと思うので鉄道板で聞いてきます。

235:列島縦断名無しさん
07/08/23 02:29:18 XuBpJaEPO
>>229
博物館だけど、国立科学博物館と東京都美術館が9時から
東京国立博物館と江戸東京博物館は9時半から開いてるよ。
もちろん、いずれも館内には人目が少ないソファー完備の休憩場所がある。
もし早く着いたら、上野公園のベンチなんかで休んでたらいい。

236:列島縦断名無しさん
07/08/23 06:54:40 NL5ldGt9O
>>170
新宿のビル街の展望台めぐりでもしてこい


ただし階段で。
次の日筋肉痛になるし昇り降り中に訳分かんなくなるが

237:列島縦断名無しさん
07/08/23 20:43:35 GDdqnO5WO
無理でセックス出来るスポットある?

238:列島縦断名無しさん
07/08/23 21:02:12 2JLf8Ft2O
>>237
新大久保は鉄板

239:列島縦断名無しさん
07/08/23 22:29:18 8oWnzQvb0
>>237ー238
無理でって何だよ。 何と書きまちがえたのか知らないが。

(だいたい推測はつくが)

240:列島縦断名無しさん
07/08/23 23:25:51 DBXylroo0
明日から一人旅で東京行くんだが、見ておいた方がいい場所とかある?

241:列島縦断名無しさん
07/08/24 01:39:19 9B5Hdo6C0
>>240
靖国神社の遊就館

242:列島縦断名無しさん
07/08/24 01:44:46 o8jyeG4K0
すまん、あいにく寺には興味が…

243:列島縦断名無しさん
07/08/24 03:21:45 HixsFR580
>>242
寺と神社は違うし、遊就館は資料館だ。
しかも後付で条件出すんじゃねーよ

244:列島縦断名無しさん
07/08/24 07:51:12 Jfb8NZtK0
じゃ東京タワー

また観光名所は嫌だとか言うんだろ、どうせ

245:列島縦断名無しさん
07/08/24 10:01:37 t+rOuwmAO
くまぇりとセックスしたい

246:列島縦断名無しさん
07/08/24 16:15:49 t+rOuwmAO
くまぇり

247:列島縦断名無しさん
07/08/24 19:30:14 YSlGmf4w0
恵比寿って何か面白いもんある??
ガーデンプリンスって展望台ありますか??

248:列島縦断名無しさん
07/08/24 19:56:50 prmXuMzg0
>>240
麻布十番納涼祭り 日本最大の商店街祭り。丁度いいタイミングだから
行ってみな

249:列島縦断名無しさん
07/08/24 20:17:35 9BGhLnKD0
>>244
そのとおりだよカス
もっと良い所挙げろボケ

250:列島縦断名無しさん
07/08/24 20:37:30 t+rOuwmAO
十番祭りは田代無き今つまんないよ。あの異常な人込み。きついぞ。

251:列島縦断名無しさん
07/08/25 00:18:12 IUyk69MV0
>>250
AVANTIファンなら楽しめるぞ
教授とか取手さんとか来るし
去年は小出さんも店の売り子してた

252:列島縦断名無しさん
07/08/25 05:57:02 zF1SO6bd0
>>247
恵比寿の地ビールとかかな?名物は。
タワーの最上階に行けば夜景が見れる。
夜景が見れる居酒屋もある。
URLリンク(gardenplace.jp)

253:列島縦断名無しさん
07/08/25 07:03:58 p3lw7TN50
>>247
東京都写真美術館。
この週末行くなら、マーティン・パー写真展でも見てくるといい。(明日まで)


254:列島縦断名無しさん
07/08/25 10:27:16 i+cfhQb30
今日浅草でサンバカーニバルがあるそうです。
一度行ってみたかったんです。
浅草へは行ったことないんですが、どのぐらい混みますか?
メイン会場はどのあたりでしょうか?
何時間も場所取りしないとロクに見れないんでしょうか?
東京なので今から行くと時間かかっちゃいます。
早いうちに行かないと話しにならないなら諦めるんですけど。

255:列島縦断名無しさん
07/08/25 13:08:11 lBBL0VX5O
サンバ楽しみ(´∀`)

256:列島縦断名無しさん
07/08/25 13:31:18 KHB2wxFj0
浅草近いのに一度も行ったことない<サンバ
今からチャリこいで行ってみようかな…

257:列島縦断名無しさん
07/08/25 13:50:01 lBBL0VX5O
浅草サンバ、むちむち!
(´∀`)

258:列島縦断名無しさん
07/08/25 16:58:15 bjhCuHvYO
変態乙

259:列島縦断名無しさん
07/08/25 17:07:37 lBBL0VX5O
うるさい!

260:列島縦断名無しさん
07/08/25 17:08:34 bjhCuHvYO
盗撮魔↑

261:列島縦断名無しさん
07/08/25 17:48:55 yT5hWStN0
>>253
写真美術館、シブいよね。
併設映画館の上映作品もシブめ。
写真好きな友達と行くもよし、一人もよし。

262:列島縦断名無しさん
07/08/25 22:15:10 6b7lhAZt0
9月上旬の月曜日、夕方まで時間があります。
博物館美術館科学館その他、展示館など、そういう施設に行きたいのですが
なんせ月曜日でして、めぼしいところはすべてお休みです・・・。

東京都内・近郊でも結構ですので、開いている施設はありませんでしょうか?

263:列島縦断名無しさん
07/08/25 22:31:38 kPjFoGlB0
>>262
六本木アートトライアングルは全部火曜休館だったと思ったけど

264:列島縦断名無しさん
07/08/25 23:49:55 fb7lOljY0
今日、浅草と麻布十番をはしごした俺が来ましたよ。
両方とも激混み。特に麻布十番は、前に進むのがやっと。
でも、浅草は楽しかったなぁ。

>>250>>251
話の意味が分からない…。田代って?

265:列島縦断名無しさん
07/08/26 00:09:35 +bOcKJz70
>>264
>>250、昔田代が焼きそば作って売ってた
>>251、毎年TFM系列「サタデーウェイティングバーアバンティ」のお店が出るのでその出演者が遊びに来る。

266:列島縦断名無しさん
07/08/26 00:24:03 96XYj0LE0
>>265
田代と聞いて思いつくのは覗きのあれと、元大洋の主砲だが…。
大洋の田代なら会ってみたかったな。

明日までみたいだけど、あの殺人的な混雑は勘弁。
金曜に行ったら少しはましだったのかな。

267:列島縦断名無しさん
07/08/26 00:40:46 smtXKs3YO
十番祭りのあの激混み。マジ勘弁。去年のノーパンの女見れたけど今年は行かねえ。

268:列島縦断名無しさん
07/08/26 02:46:21 evKshP0uO
>>262
六本木は森美術館、サントリー美術館、国立新美術館。
渋谷のBunkamura、目黒の東京都庭園美術館、お台場の船の科学館、日本科学未来館
横浜美術館、横浜のそごう美術館、八王子の村内美術館
それと、大学の付属博物館、美術館のほとんど。(芸大美術館は月曜休み)
あとは、日本橋高島屋とか三越本店とか、デパートの展覧会も月曜やってるよ。


269:列島縦断名無しさん
07/08/26 07:21:11 2NFSdxa6O
犬(ミニチュアダックス)つれてます。今日半日東京観光客したいのだけど暑くて外を歩かせるも、車に置きっぱなしもできなくて困ってます
キャリーバックに入れていけるところご存じありませんか

270:列島縦断名無しさん
07/08/26 07:50:19 smtXKs3YO
東京観光客って何?

271:列島縦断名無しさん
07/08/26 08:12:14 rHzE3kV80
>>270
ケータイの予測変換だよ、わかれ。

>>269
レストランやミュージアム以外は、
キャリーバッグで犬持込OKだと思う。

272:列島縦断名無しさん
07/08/26 09:13:03 VXstb4y90
>>268
お台場の船の科学館は月曜休みです

273:列島縦断名無しさん
07/08/26 12:12:45 qL38/5A/0
東京駅から東京タワーまで徒歩で行く場合、どれくらい時間がかかりますか?

274:列島縦断名無しさん
07/08/26 13:27:17 HlrfkOhb0
【質問者の年齢、性別】 30代 ♂ 1人旅
【滞在期間(いつから何日間)】 9月前半 土日
【どこからくる?】 愛知県
今の所の脳内スケジュールは
・行き(金夜中~土早朝)帰り(日夜中~月早朝)は
夜行バス(JRドリーム)で
・土曜日は神田,神保町,秋葉原あたりを探索
夜は吉原へ一度行ってみたい。(男なんで…)
・土曜の夜はカプセルホテル泊
(漫画喫茶では落ち着いて寝れないので)
・日曜はまだ決めてないが
(1)風光明媚な所→皇居
(2)学術的(ミュージアムとか)な所→上野は科学館動物園色々あるね。
(3)マニアックな所→合羽橋,築地,浅草
等からどこか選択
(ファッション/流行にはあまり興味がないので
六本木ヒルズなどはパス)
・食べ物には興味あり(特にB級なもの)

【質問内容】
Q1.夜行バスでついた後の早朝~10:00頃までの時間の過し方のお勧めがあれば
教えていただきたく。(最悪は漫画喫茶かな?)
Q2.東京~上野近辺のお勧めカプセルホテルがあれば。
(吉原の近くってあるのかな?今の候補はカプセルイン秋葉原)
Q3.ガード下とかにあこがれているんですが、
もつ焼き等のお勧めのお店があれば教えてください。

長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

275:列島縦断名無しさん
07/08/26 13:29:02 c8Pk/BFV0
>>273
1時間くらいじゃないかな

276:列島縦断名無しさん
07/08/26 13:40:45 smtXKs3YO
吉原でNSしてAIDSになるに1000ガバス

277:274
07/08/26 13:43:30 HlrfkOhb0
色々調べてる途中なんですが、築地は日曜は市場休みなんですね。
ということは土曜着いたら、その足で築地に行って
朝食を食べるぐらいの勢いで丁度いいのかな。

278:列島縦断名無しさん
07/08/26 14:08:56 smtXKs3YO
吉原行くんだったら大塚のピンサロオススメ。淋しい病気貰うに40000ガバスだが

279:列島縦断名無しさん
07/08/26 16:34:25 13D1gzt70
>>277
そう。築地は土曜日に行ってください。
秋葉原もマニア電気店メインは平日なので日曜はNG。土曜日に行ってください。
Q2.おすすめカプセルホテル→グリーンプラザ新宿。泊まったことないけど(男性専用)
立地がよくて便利そうだし、大浴場とか清潔で居心地よさそうなホテル。
Q3.もつ焼き屋→ガード下にこだわるならば。東横線 祐天寺の「忠弥」

280:列島縦断名無しさん
07/08/26 17:58:57 xBJYV/D60
>>279
わざわざ祐天寺くんだりまで行かせる気か?
新橋ー有楽町あたりのガード下の焼鳥屋のほうがいいだろ

281:列島縦断名無しさん
07/08/26 19:04:29 E/M1QzvA0
すいません質問ですが、国立競技場へ日本代表のサッカーの観戦へ
行くのですが、キックオフが19時20分です。
22時発の最終の新幹線(名古屋行き)に間に合いますでしょうか?

282:列島縦断名無しさん
07/08/26 19:56:40 pja6iMX0O
今、高円寺の阿波踊りに来てるけど、すごい人混み。
更に、狭い通りで踊る箇所があるんだが、そこがまさにカオス。

283:列島縦断名無しさん
07/08/26 20:09:38 smtXKs3YO
俺も行きたかった。阿波踊り。

284:(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU
07/08/26 20:16:10 zYSVqR/90

浅草サンバとか、高円寺阿波踊りは
混んでいるけど面白いね。

>>281
東京→名古屋だったら、
全席指定の、ムーンライトながら(早朝に名古屋着)があったのに。
今は、席全部埋まっている気がするから、これは無理か。

国立競技場から外に出るには、相当混雑していて
場所によっては時間がかかるから、早めに観戦を切り上げないと
22時の新幹線は無理な気が。

285:列島縦断名無しさん
07/08/26 20:21:59 xpftFypI0
>281
むしろ一泊して朝一の新幹線乗るって手は?あとは夜行バスか

286:(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU
07/08/26 20:22:17 zYSVqR/90

国立競技場見てみたら、今日の試合じゃないのか。

①ムーンライトながらの指定席取るか、
もしくは、試合途中で切り上げ→

→②都営大江戸線国立競技場駅→各種路線に乗り換えJR東京駅
→③JR千駄ヶ谷駅まで歩き→総武線と中央線でJR東京駅
④その他

①~④の、どれかになるのかな。

287:列島縦断名無しさん
07/08/26 20:25:35 xBJYV/D60
>>286
大江戸線なんか使えないっしょw
千駄ヶ谷か信濃町までダッシュして総武線→御茶ノ水で中央線乗り換えでしょやっぱ

288:(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU
07/08/26 20:39:19 zYSVqR/90
>>287
千駄ヶ谷か信濃町まで歩いて総武線に乗車、御茶ノ水で下車して、
ホームの向かい側にある中央線で東京駅が一番早いね。

迷うかもしれないということを考慮して、
一番近くにある大江戸線の国立競技場駅を書いてしまった。

この場合、一番分かりやすいのは、
大江戸線の大門駅(浜松町)で下車して地上に出た後、
JR浜松町駅から東京駅に行くのがいいのかなとも思いました。

289:281
07/08/26 20:55:21 E/M1QzvA0
みなさんレスありがとうございます。
行くのは、9月12日の五輪予選です。
やはりぎりぎりのようですね。
宿泊して、朝一で新幹線で会社へ遅刻するのも検討します。。。

290:274
07/08/26 22:17:50 HlrfkOhb0
>>279
祐天寺の「忠弥」 いろいろネットで見てみたけど
評判よさそうな店ですね。
今回は場所的に合わないので行けないと思いますが
(結構早い時間に行かないと品切れになってしまうようだし。)
機会があったら行ってみる!
情報サンクス!


291:列島縦断名無しさん
07/08/26 23:23:53 c8Pk/BFV0
>>286
東京駅までタクシー使えば間に合うと思う(国立から2500円くらい)
電車より早いけど20分くらいはかかる

292:列島縦断名無しさん
07/08/27 00:16:41 XmKGhOv/0
あんまり観光名所として取り上げられないけど
隅田川水上バスは?
浅草から出発して川の上に浮いている浜離宮恩寵庭園
で到着する 東京のベネチアだよ
なかなかいいセンスだなあと思う

293:(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU
07/08/27 01:03:24 1Jcm3fn30

晴れた日に乗ると良い感じだよね。
お台場から乗る水上バスも、なかなか。

豊洲のほうは一日数本しかないけど、
到着する時に小さいハネ橋が上がるので面白いかも。

>>291
タクシー使う手もあるね。
問題は料金かも。

書きすぎたので、んじゃまた。

294:列島縦断名無しさん
07/08/27 07:40:42 wrtz9eJTO
昔豊洲に住んでたけど今の豊洲って凄い変わったらしいね。行ってみたいよ。

295:列島縦断名無しさん
07/08/27 08:11:09 0s4mG7Rr0
>>281
> キックオフが19時20分です。
> 22時発の最終の新幹線(名古屋行き)に間に合いますでしょうか?

軽々間に合うよ。
千駄ヶ谷から総武線に乗って四谷で中央線快速に乗り換えれば20分足らずで東京駅。
キックオフを見た席から駅まで15分ほどかかるとしても20:00には東京駅に着ける。

どうせならキックオフだけじゃなく前半終了まで見れば?

>>294
> 今の豊洲って凄い変わったらしいね。

変わったよ。四丁目にセブンイレブン1号店ができたよ。

296:列島縦断名無しさん
07/08/27 10:33:05 ST6u7/wmO
豊洲は東京で直下型地震がきたら真っ先に沈むところだから、早めにいっといで。

297:列島縦断名無しさん[
07/08/27 10:41:35 wI8ZTHCd0
>>295 ワロタ

>>281 もう見てないかもしれないが
千駄ヶ谷21:37-21:41四ッ谷21:43-21:53東京
ロスタイムを含めて21:20頃終了だろ
帰りがまだ混んでないロスタイムに入った頃に出れば充分間に合うよ
バックスタンドならもう少し余裕を持った方が良いけど
駅-会場間と東京駅の位置関係や所要時間の確認は到着時に必ずすべし

298:列島縦断名無しさん
07/08/27 10:49:28 OAziDgd60
高円寺阿波踊り行った人いる?

299:列島縦断名無しさん
07/08/27 10:55:37 8/zKaien0
外苑の方に出てタクシー拾ったらどうかな?
それでも30分弱はかかるだろうからkギリもいいとこ。


300:列島縦断名無しさん
07/08/27 14:45:26 I5B3Tlh30
>>281
>国立競技場へ日本代表のサッカーの観戦
>22時発の最終の新幹線(名古屋行き)
 席はどこなんだろう。

 バックスタンドかG裏なら、地下鉄銀座線『外苑前』~『新橋』~山手線か京浜東北で『品川駅』という手もあるね。
 最終列車、品川停車するみたいだから。
 品川から新幹線に乗ったことないんだけど、在来線から新幹線の移動って東京駅と品川駅どっちが楽なの?
 東京駅も中央線快速だと、端からは端まで歩かされるよね。
 まあ、JRで『信濃町』~中央快速『四谷』乗換えの方がわかりやすいかな。
 『四谷』44分発で『東京』53分着だから、電車が遅れなければ大丈夫かな。

 今までの経験だと、千駄ヶ谷門と代々木門はちょっと出るの遅れるとゲキ混み。
 特に千駄ヶ谷門は坂下りて千駄ヶ谷方面に行こうにも、目の前の信号で人が動かなくなります。
 だから、広く開いている青山門から出た方がいいでしょう。
 そこから『信濃町』か『外苑前』に出るべし。
 『信濃町』駅まではちょっと複雑だから、行きに確認しておいた方がいいよ。

 いずれにしても
1)試合終了前ロスタイムに入ったら席から離れて、スタンドからの出口(ゲート)付近で観戦。
2)ホイッスルと同時に出て、駅までDASH!
3)地下鉄使うなら帰りの切符を買っておく。新幹線ならJRの切符は別途要らない。
 だね。

 タクシーは、捕まれば位の気持ちでいたほうがいいよ。
 外苑の外周道路なんかで、へたに人の波に飲まれると車動かなくなるから。
 捕まえるなら、青山通りまで出て赤坂方向のタクシーじゃないとダメ。
 神宮球場の前あたり乗っちゃうと、青山通り左折に時間掛かるかもしれない。

 俺も行くけど、勝つといいね。
 その前にアウェーのサウジ戦があるけど。


301:列島縦断名無しさん
07/08/27 15:18:29 I5B3Tlh30
 いずれにしても、9時20分がスタジアムを出るギリギリの時間かな。
 他の人書いているように、5分じゃ駅までいけないもんね。
 15分くらいみておかないと。
 乗り換え考えると35分位の総武・中央線の各駅電車に乗らないと間に合わない。

302:列島縦断名無しさん
07/08/27 20:17:49 P+mXW6DF0
高円寺なのになんで阿波踊りが盛んなのか謎
もしや徳島出身者が多いの??

303:列島縦断名無しさん
07/08/27 20:24:26 /SIfjehNO
高円寺で泡踊り?

304:列島縦断名無しさん
07/08/27 21:31:10 wrtz9eJTO
吉原の泡遊び?

305:列島縦断名無しさん
07/08/27 22:00:06 2h7tzxoN0
【年齢、性別】28歳男・27歳女
【滞在期間】10月14日から2泊3日
【居住地】石川県
【質問内容】ガンダム好きが喜びそうな場所・お店はありますか?
 ファーストガンダム?が好きでガンプラ等以外にも漫画、小説もよく買っています。
浅草へ行くことは決めてあるので、秋葉原へ行けば間違いないでしょうか?

306:列島縦断名無しさん
07/08/27 22:03:17 Ke2Wc2GE0
アキバヨドバシのガンプラ売り場にいけば?

307:列島縦断名無しさん
07/08/27 22:06:09 rxu9epy6P
まさに混沌の世界、東京の第一印象である。
東京駅から小型トラック改造のバスに乗り、別世界に来たような錯覚にとらわれた。
全員が貧民、みすぼらしい服をまとっている。
道路には、ぼろぼろの車が警笛を騒がしく鳴らしながらひしめきあっている。
建物は薄汚れたビル群、そのまわりには木箱の小さな店が並ぶ。
広い歩道の真ん中に汚水が流れる溝があり、悪臭をはなっている。
大小便の匂いがひどいと思ったら、いきなり目の前で若い女性が放尿を始めた。
ようやく見つけたホテルでは全然言葉が通じない。
東京弁という旧大和国の奴隷であった人々の共通語が使われているようだ。
一泊1500円ということが分かりチェックインするが、暑く暗く牢獄のような部屋である。

翌朝、ホテルを出てきょろきょろしていると目の前で人がはねられた。はねたのは客を満載したバス。
はねた事に気がついて、一度は停車したが、そのまま助けずに行ってしまった。
倒れている人のそばを、車は平気で走っていく。停まる車はない。
見かねた数人の歩行者が、なんとか彼を歩道まで引きずって来た。
生きている。しかし、歩道までけが人を引きずった人は、すぐに立ち去ってしまった。
歩道にけが人は横たわったまま。倒れている人に注意を払う人はいない。
10m向うにいたのだが、私には何もできなかった。ただ見ているだけ。
この街で車にひかれれば、けがをしただけで終わりである。
こんなに恐い街は他にない。
このあと恐くなり、私はしばらく道を横断できなくなってしまった。

まさにとんでもない街であった。

308:列島縦断名無しさん
07/08/27 22:09:12 omkg8ARo0
>>305 アキバにガンダムグッズ専門店があったような気がする

309:列島縦断名無しさん
07/08/27 22:12:21 ae3bZA6w0
>>274
色々書いていることを考慮すると、泊まるのは上野のカプセルがいいと思う。
上野にはアメ横のガード下に安くておいしい居酒屋がいくつかある。
飲んだ後には池之端の藪そばなど食べても良いかも。
吉原も近いし、あまり詳しくないが上野にもそういうお店がいっぱいある。
翌朝早めに出てそのまま上野で博物館などを朝一に行くとすいていていいと思う。
上野から合羽橋、浅草辺りの周遊には台東区のめぐりんというバスが便利でお得。
あとその辺りに行くなら黒湯という黒いお湯の温泉銭湯もぜひ一度体験して欲しい。
430円で温泉に入れる。浅草の蛇骨湯というのがおすすめ。
浅草から水上バスに乗って浜離宮に行けば風光明媚も体験できるのでは?

310:列島縦断名無しさん
07/08/27 22:13:05 gywVF7qG0
>>305
松戸のガンダムミュージアムならいける範囲じゃね?

311:列島縦断名無しさん
07/08/27 22:20:43 ae3bZA6w0
>>274
追記
吉原に行って、なおかつ安く泊まりたいなら、近くの千住の安宿もいいかも。
3畳位の狭い部屋だが一応個室で3千円くらいからある。

312:列島縦断名無しさん
07/08/27 23:12:42 a1IjkTlb0
>>305
ちょっとスレ違いで東京じゃないけど、
ガンダム好きってことならば

富士急アイランドとかはどう?
URLリンク(www.fujiq.jp)

313:列島縦断名無しさん
07/08/27 23:16:25 Ke2Wc2GE0
いくらガンダム好きだからって
東京に旅行にくる観光客を、富士急ハイランドに行かせる気かよ

314:列島縦断名無しさん
07/08/27 23:17:21 PHEVpH5M0
>>310
もうなくなってるから。

315:312
07/08/27 23:21:42 a1IjkTlb0
>>313
うっ、そうですか…
地方の人間なんで、その辺りの距離感わかってない。

しかもtypoしてるし。
逝って来る。

316:列島縦断名無しさん
07/08/28 00:17:40 vBreLqAVO
>>305 秋葉原いくなら、ついでに上野駅前の「ヤマシロヤ」もいってみたら?
マルイの並びにある。駅を背にして、マルイをみたら、右側。
おもちゃやのビルなんだけど、大人が買うような高いのもあったり。
自分はガンダムわかんないけど…スターウォーズものは楽しめますた。


317:列島縦断名無しさん
07/08/28 01:52:28 ijgtUFwH0
【年齢、性別】 21歳男と26歳男二人
【滞在期間】 空いている時間は28日の昼間と。29日
【居住地】 北海道
【質問内容】
今日。代官山等、ショップ周りをし東京堪能してきました。
それで、明日日中と東京に滞在する29日まで、なにしようか困っています。
なにか男二人でもいけるような。レジャー関係もしくは、それに近いモノ等なにか案がありましたら
宜しくお願いします。

318:列島縦断名無しさん
07/08/28 02:01:31 7H13pFAG0
8/30(木)松浦亜弥がGO!SHIODOMEジャンボリー2007に登場!
8/30(木)松浦亜弥が日テレNEWS24 in GO!SHIODOMEジャンボリー2007
~NEWSな「笑顔」~」に登場!
■時刻:15時30分~16時00分予定
■場所:汐留・日本テレビB2F GO!SHIODOMEジャンボリー特設ステージ
■出演:加藤亜希子(日テレNEWS24キャスター)、松浦亜弥
■料金:無料

【備考】
当日混雑する場合は、事前に係員が誘導します。
また観覧場所を係員が指定・規制する場合があります。
係員の指示に従っていただけない場合、安全確保のためご退場いただく
場合がございます。
また主催者の判断によりイベントを中止する場合があります。

319:列島縦断名無しさん
07/08/28 02:05:41 8BG7tlTg0
>>317
レジャーねえ?日帰り温泉なんてどうだろう?宿泊先と二人の趣味、
あと28日の夜の予定など教えてくれるとアドバイスしやすいかな

320:列島縦断名無しさん
07/08/28 03:56:40 R9E8RaaeO
>>317

新宿24会館

321:列島縦断名無しさん
07/08/28 12:20:37 E/JC79VM0
>>305
秋葉から総武線に乗ってブロードウェイ

322:列島縦断名無しさん
07/08/28 12:25:05 WmuS2z0H0
地方の人は「ブロードウェイ」じゃわからんだろ!

323:列島縦断名無しさん
07/08/28 12:35:53 R+dtlLYOO
>>305
タイミングがいいと古谷徹のトークショーやってたりするんだけどな。
まだ10月のスケジュールは公開されてないな。
世代的には種だと思うが1stとは珍しい。

324:列島縦断名無しさん
07/08/28 12:35:55 4m2SiZvlO
質問なのですが、都内でタワーやビルなど、
展望台に登れる場所を出来るだけ教えていただけませんでしょうか。
就職で東京に来たので、何か目標が欲しいと思いまして、都内のビル・タワー観光地を巡りたいのです。
今のところは都庁しか登っておりませんので、是非とも教えてくださいませ。

325:列島縦断名無しさん
07/08/28 12:41:50 WmuS2z0H0
>>324 腐るほどあるぞ!「東京 展望台」で検索。
それさえ面倒だったらこれ↓見ろ。
URLリンク(www.walkerplus.com)

326:列島縦断名無しさん
07/08/28 12:49:08 R+dtlLYOO
>>324
展望台の概念を高層にあるパブリックスペースとすると
高層ホテルのロビーや食堂街の通路等含めて山のようにあるんで
悪いがネットカフェ等でぐぐってくれ。

327:列島縦断名無しさん
07/08/28 13:40:57 R9E8RaaeO
>>317
六尺フンドシ持ってこいよ

328:列島縦断名無しさん
07/08/28 14:01:03 R9E8RaaeO
>>317 新中野ビデボロン

329:305
07/08/28 20:05:27 HC29Cnld0
みなさんありがとうございます。
ヤマシロヤはガンダム以外もたくさんありますね、
私もスターウォーズ好きなので、行ってみたいと思います。

330:281
07/08/28 21:11:18 2zc/UkyP0
みなさんレスありがとうございます。
勝負して、試合終了後新幹線で帰ります。

>>300
まだチケットを購入しておらず、やふおくでバックスタンドのハーフウェイライン上
辺りを探しています。
信濃町経由で帰るのがベスト(早く到着)なんですね。
試合終了後信濃町経由で帰ることにします。
今回の最終予選かかなり危機的な状況だと感じたので、急遽上京を決めました。
ぜひがんばってほしいものですね

331:列島縦断名無しさん
07/08/29 11:32:57 de/IIL56O
ウホッ

332:列島縦断名無しさん
07/08/29 15:09:19 AX4xDJ1g0
東京ビッグサイトから秋葉原までお勧めの交通手段でどれくらいかかりますか?
明日から東京ビッグサイトで行われるサイン&ディスプレイショウを見に行くんですが帰りに時間があれば
秋葉原に行きたいと思ってるんで教えてください。

333:列島縦断名無しさん
07/08/29 15:19:46 hYdThlCr0
>>332
URLリンク(www.google.co.jp)

334:列島縦断名無しさん
07/08/29 15:38:01 3zXzhJwE0
>>324
23区の高層ビル制覇とかしてみれば?
港区は東京タワーにするか六本木ヒルズにするか迷うけどね。
練馬区は区役所かなw

335:列島縦断名無しさん
07/08/29 17:40:03 de/IIL56O
盛葉~~~~~~~~~~~~

336:300
07/08/29 18:45:07 m/6YXx8m0
>>330
>勝負して、試合終了後新幹線で帰ります。
 がんばれ~~!

>まだチケットを購入しておらず、やふおくでバックスタンドのハーフウェイライン
>上辺りを
 バックスタンドの上の方だと階段で上まで行くから、帰り少し時間が掛
かるよ。
 狙うならカテ2だね。

 名古屋だとG8サポかな?
 本田は、何でも自分でやろうとしすぎじゃないか?
 左サイド他の選手が上がってもパスしやしない。
 楽しみな選手なのに。
 スレ違いの話題なので、この辺で。

337:列島縦断名無しさん
07/08/29 19:21:49 RLbM5FRuO
>>262
ロングパスだが、目黒寄生虫館がオヌヌメ!!

338:列島縦断名無しさん
07/08/29 19:35:05 e/0pZhod0
んなキメェ所進めるなよ


339:列島縦断名無しさん
07/08/29 20:16:38 nq0NmDD00
上野は博物館近辺でも街中でも楽しめるね。
街中も、変に気取っていて入り辛い店もそんなにないし。


340:332
07/08/29 20:59:30 AX4xDJ1g0
>>333
ありがとうございます

また質問なんですが秋葉原でPC関連の物を見たいんですが
分かりやすい場所にあってお勧めのパソコンショップかなんかありませんか?

あと秋葉原ってやっぱりテレビで取り上げられてるようにそこら辺で路上ライブとかやったりしてるんですか?
だとしたらちょっと恥ずかしい・・・

341:列島縦断名無しさん
07/08/29 21:12:52 WJ6ubIzJ0
>>340
路上ライブはそれなりにやってる。
つかなんで路上ライブしてる人がいると、おまいが恥ずかしいんだ?
テレビがくることなんてめったにないし、別におまいを撮ってるわけじゃない。
自意識過剰すぎ。

あとあそこはPCショップを目当てに行くとこじゃなくて、ウロウロして探しまくるところだ。

342:列島縦断名無しさん
07/08/29 21:25:51 KDpUweBnO
寄生虫館は何時からですか?明日行こうと思っています。

343:列島縦断名無しさん
07/08/29 21:36:18 OKczX2JNO
>>337
月曜定休だボケ!

>>342
10時からだが、そんな基本的な事を調べられなくてたどり着けるのか?

344:列島縦断名無しさん
07/08/29 21:41:01 de/IIL56O
盛葉~~~~~~~~~~~~~~






死ね

345:列島縦断名無しさん
07/08/29 21:42:41 KDpUweBnO
ありがと!地図はプリントアウトしてある!行ってきます!

346:列島縦断名無しさん
07/08/30 01:34:30 VQr1fjif0
>>340
秋葉の路上ライブが見られるのは日・祝のホコ天の時だ。
平日は何も無いから安心汁!!

347:列島縦断名無しさん
07/08/30 08:52:36 0pheqg3C0
>>346
実は>>340は路上ライブ見たいんじゃないの?

348:列島縦断名無しさん
07/08/30 10:50:44 zLhNHy2R0
>>340
> お勧めのパソコンショップかなんかありませんか?

OSインストール済みでマウスやキーボードもセットになってるやつを買うレベルの
人なのか、CPUとHDDとサウンドやビデオのカードを買って組み立てて無料のOSを
自分でインストールするレベルなのかによって薦める店が異なる。

349:列島縦断名無しさん
07/08/30 10:53:39 EKNeZtOH0
速報!!!!
URLリンク(mega-r.com)
URLリンク(mega-r.com)

350:列島縦断名無しさん
07/08/30 15:35:07 gHAkCcyEO
今浅草にいます!渋谷11時発の夜行バスで帰るのですが、それまでにいけるオススメスポット教えてください。

351:列島縦断名無しさん
07/08/30 15:42:34 7e/rZJuS0
>>350
いかにも叩かれそうだな

352:列島縦断名無しさん
07/08/30 15:43:01 weNAYi5c0
教えたら行くだろ?

353:列島縦断名無しさん
07/08/30 15:50:27 NLruHNWvO
>>350
渋谷

354:列島縦断名無しさん
07/08/30 16:17:40 0pheqg3C0
>>350
浅草の蛇骨湯でまあひとっ風呂浴びてきなさい

355:列島縦断名無しさん
07/08/30 17:27:46 gHAkCcyEO
渋谷に行ってみます…

356:列島縦断名無しさん
07/08/30 19:51:13 cyPq5rjNO
赤羽がオススメ

357:列島縦断名無しさん
07/08/30 20:07:21 cyPq5rjNO
ιフ〃ゃ区道玄坂最高最高最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

358:列島縦断名無しさん
07/08/30 20:14:39 cyPq5rjNO
だぁあああああああああああああああああだぁあああああああああああああああああだぁあああああああああああああああああだぁあああああああああああああああああ

359:列島縦断名無しさん
07/08/30 20:18:52 BnlD8tuF0
>>357は「渋谷区道玄坂最高!」と申しております。

360:281
07/08/30 22:15:58 GUwvQb1L0
>>336
ありがとうございます。
磐田です。
いろいろとアドバイスありがとうございました、。

361:列島縦断名無しさん
07/08/30 22:22:50 1nPNA4xH0
泣けてくる
URLリンク(www.jreast.co.jp)


362:列島縦断名無しさん
07/08/31 00:38:36 2A/Seg360
>>340
>>346
ヨドバシ側の中央改札でたとこでなら
平日の夜、会社帰りによく見かけるよ。

363:列島縦断名無しさん
07/08/31 14:26:33 xVJ+vrIQ0
>>361
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

364:列島縦断名無しさん
07/08/31 19:38:30 fRbaffsoO
歌舞伎町で生本番できる店あるかね?

365:列島縦断名無しさん
07/08/31 20:28:21 /i8Et+jJ0
>>364
コマ劇はいつも生本番ですよ

366:列島縦断名無しさん
07/08/31 20:47:23 YzUL8m/UO
明日お台場に観光に行く田舎者です
おすすめのランチってありますか?

367:列島縦断名無しさん
07/08/31 20:51:13 fRbaffsoO
え~と東雲のペッパーランチ

368:列島縦断名無しさん
07/08/31 21:19:59 YzUL8m/UO
>>367 あなた 良い人ですね ありがとうございます

369:列島縦断名無しさん
07/08/31 21:29:29 v7nPh3VbO
閉店間際がオススメ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch