07/08/02 08:13:55 VCXT6SoG0
旅先のB級グルメ
スレリンク(travel板)
旅先のB級グルメ 2
スレリンク(travel板)
旅先のB級グルメ 3
スレリンク(travel板)
旅先のB級グルメ 4
スレリンク(travel板)
3:列島縦断名無しさん
07/08/02 08:15:25 VCXT6SoG0
国内旅行板の関連のリンク
さぬきうどんツアー~5玉目
スレリンク(travel板)
【郷愁】駅前食堂【昔ながら】
スレリンク(travel板)
【魚がうまい漁港近くの店】
スレリンク(travel板)
4:列島縦断名無しさん
07/08/02 08:27:43 VCXT6SoG0
このスレッドを利用する人へのお願い
タイトルの紹介文とおりの発言をお願いします。
以下の書き込みはここでは荒らし行為とみなします。
1.B級グルメという言葉のみを追求すること。(本物のBグル語ろうぜとか)
2.意味不明、お下品な言動。(・・・ピング?とか、○ンコとか)
3.人の意見を何の根拠も示さないでデタラメだと喧伝する人。
4.流れを変えておいてその発言に責任を持たずほったらかしにすること。
5.ここのスレッドの方向性を自分一人の意見で変える人(必ずスレの終わりで意見は聞いてます)
5:列島縦断名無しさん
07/08/02 08:36:29 VCXT6SoG0
小汚いけど、安くてうまい、そういう情報をしょうもないと思わず、どんどん発言してほしいのです。
それは旅をする人にとって貴重な情報になることは間違いないのです。
これまで、そういうことを発言するとそんなのここで言うんじゃないって心無い人がいましたが、
本来そういう場であったと思います。
板違いの人はB級グルメ板で入って語ればいいのです。
これからそういうのは誘導して潰していきますので、心置きなく情報をお願いします。
6:列島縦断名無しさん
07/08/03 02:02:01 VJ46+bk7O
新スレ飛んでません?
7:列島縦断名無しさん
07/08/03 03:44:02 coDljyWUO
文化フライは??
8:列島縦断名無しさん
07/08/03 04:45:50 ctPnp0V90
文化フライって今は売ってないんじゃないのかな。
具なしのフライをソースで食べる。やっぱりちょっと寂しい。
具なしてんぷらは沖縄にもある。これは縁起物で食べるものではないらしい。
カタハランブーって言う代物。作るのは技術がいるみたい。
9:列島縦断名無しさん
07/08/04 05:58:55 aqED6VlT0
具なしてんぷらって他にもあるね。
沖縄のサーターアンダギーも細かくして揚げて砂糖をまぶせば出来上がり。
ホットケーキ風のものも古来からある。
関西の一部の地方では「ふなやき」というのを焼く。
もともと麩焼きといったとか、九州からきたとかいろんな説があるが、
これも洋物でないホットケーキ。
10:列島縦断名無しさん
07/08/05 03:12:31 Cd0Urmhm0
尾道のふな焼きは洋風のクレープ地のように、タマゴ、牛乳を使わず、
小麦粉を砂糖、塩、水と合わせた生地の素朴なお菓子で。
尾道の旧市街地に伝わる伝統的な行事食(お菓子)
で旧暦の6月1日に、ふなやきを食べ、夏病を患わないことを願います。
やはり縁起物。
11:列島縦断名無しさん
07/08/06 04:22:43 GTr0dCkB0
年に数回食べたくなる菓子ってあるよね。
九州のあくまきなんてまさにそうだ。
12:列島縦断名無しさん
07/08/07 01:38:56 y+JUjnER0
南山城の岩船寺から浄瑠璃寺まで、石仏の道を何度も歩いたけど、
途中の無人販売所に、揚げたかきもちがあると、つい買ってしまう。
正直なんてことない味なんだけど、歩きながら食べると、うまいんだな、これが。
13:列島縦断名無しさん
07/08/07 07:32:52 3gu2NFQx0
かき餅は高野山でも有名だね。
14:列島縦断名無しさん
07/08/07 18:34:36 xpdB/vqs0
>>13
南山城の無人スタンドにはかきもちが置いてあるのか。
おいしそうだね。
妻籠宿にも清流のところにもろキュウの無人スタンドがある。
コップも置いてあって水のほうは飲み放題。こっちもよかったよ。
15:列島縦断名無しさん
07/08/08 04:32:36 joy0ypoj0
無人スタンドで、料金払わない人がいて大迷惑だそうでね。
高知のほうで問題になってたので、捕まえてみたら分別もあるような年齢の層だった。日本はちょっとおかしいね。
16:列島縦断名無しさん
07/08/08 07:07:35 tHXg37EO0
「札幌ラーメン」に一票
17:列島縦断名無しさん
07/08/08 11:05:33 JBQVFyrD0
京料理も捨てがたいよ
18:列島縦断名無しさん
07/08/08 20:33:16 xqqa4SiUO
文化フライ
お祭の屋台で見たことあるのは『御会式@鬼子母神』『酉の市@花園神社』一本100円。
19:列島縦断名無しさん
07/08/08 22:26:58 oGv3ejP40
栃木県の佐野市。ラーメンが有名だけど
いもフライ50円ちょいがうまい。フカした
じゃがいもを揚げてソースにくぐらせるんだけど、
その安っぽさがいい。
20:列島縦断名無しさん
07/08/08 23:44:41 kgdkZMVkO
寒い季節のにゅうめんかな?
そうめんより、うまい
21:列島縦断名無しさん
07/08/08 23:48:56 kgdkZMVkO
加茂の駅を降りて、船屋商店街を真っ直ぐいくと、ドンつきの坂の上り口に小間安老舗って和菓子屋がある
そこでいずみ川ってもなかを注文すると、その場で餡こをつめてくれる
皮のぱりぱり感と、手作りの餡の味がうまいんだよね
22:列島縦断名無しさん
07/08/09 01:33:20 ZlhOMfy70
川越のさつまいもアイス食ってみろ。
意外といける。
23:列島縦断名無しさん
07/08/09 05:42:04 zeA5B1pB0
焼き芋をそのまま凍らしたのもいけるよ、かなり。
だから芋アイスもおいしいんだろうと思う。
前のスレで紹介してもらった茨城の干し芋も食べてみたいしね。
関東って芋の宝庫なんだね。
日本は食封されたら芋が主食になるらしいよ。
万が一に備えていろんな芋の食べ方を試してみたい。
24:列島縦断名無しさん
07/08/09 06:10:38 qsVUN2x/0
サーターアンダギーが具梨の天ぷらとは笑止
名前からもわかるとおり、揚げ団子で天ぷらじゃない
おそらくは大陸の開口笑あたりに近い食べ物。
ホットケーキ状の食べ物も名前からしてはっきり大陸系、
しかも清朝の影響を受けたものというのがわかる
日本のほかの地域と同じものではない。
25:列島縦断名無しさん
07/08/09 08:43:55 xdbXFz0OO
揚げ団子って事か
26:列島縦断名無しさん
07/08/09 11:00:23 JZOvFSPY0
一口に天麩羅と言っても、各地でいろんな形態があるのを知ったほうがいい。
サーターアンダギーにしか見えないものでも、その土地では天麩羅と言っているものも多い。
江戸前のスタイルが天麩羅の定義ではない。
27:列島縦断名無しさん
07/08/09 11:07:39 dZOpp4Z80
だんだん蘊蓄かたむけるバカのすくつになっちゃうんだよねー 食べて美味けりゃ
何でもいーじゃん。
28:列島縦断名無しさん
07/08/09 22:30:54 qsVUN2x/0
ピン具さんにとっちゃミスドは天麩羅屋さんなのね。
さっすがー。
29:列島縦断名無しさん
07/08/10 04:36:01 a4Qt0CCb0
>>28
荒らしの立てたほうのスレでどうぞ。
30:列島縦断名無しさん
07/08/10 06:27:17 AdFOKn6a0
誘導するならスレのURLも張りましょうね。
旅先のB級グルメ 5
スレリンク(travel板)l50
31:列島縦断名無しさん
07/08/10 06:42:55 a4Qt0CCb0
今日は「やきとりの日」なんだね。
各地でイベントやってるから気にかけてほしいと思う。
やきとりといいながら豚を焼いてるのも多いが、油っぽくて
そんなに食べられないかなと思っていたが、焼きたては意外とさっぱり
していてパクパクいけるんだね。室蘭のは間にたまねぎが挟んであって
これもおいしいもんだな思った。
9月には福島でやきとりンピックがあるよ。これも行ってみたい。
32:列島縦断名無しさん
07/08/10 10:33:12 Vm/mZCP40
焼き鳥の白レバーってやっぱりゲテモノなのかなあ…
33:列島縦断名無しさん
07/08/10 10:58:20 YNDW6c5S0
ピングさん、メール欄に「sagw」って…sageてる振りしてageたいのかな?
34:列島縦断名無しさん
07/08/10 19:01:18 xCv6S5Ry0
>>32
くせのないレバーっていいね。
35:列島縦断名無しさん
07/08/11 03:08:52 4iAwGGto0
レバーは焼くとかえって癖が出るからあえて生で食べる人もいる。
内臓系は山梨や長野などの内陸が調理が慣れてると思う。
生臭さをうまく消してる。
36:列島縦断名無しさん
07/08/12 11:00:43 Ujasc52H0
さとうのごはん&いくら(スーパーのヤツ)
VS
いくら丼(店のヤツ)
どっちが腹いっぱい喰えて満足か。
37:列島縦断名無しさん
07/08/12 15:08:52 ztvlKAoCO
熱いのにやきとりなんてね
38:列島縦断名無しさん
07/08/12 19:10:54 N4kCaUqo0
この暑い中暑いもんをハフハフいいながら食べるのがいいんだよね。
甲府に行ってきたけど、あまりの暑さにスズメが空から落ちてきたぞ。
でも焼き立てのやきとりは冬の時期よりおいしかったよ。
39:列島縦断名無しさん
07/08/13 03:55:26 HKqU3DUM0
スズメが落ちるは大げさだが昨日も熱かったね。
私はちょっと広島まで出かけてお好み焼き食べてきた。
なんで広島では大阪風のが邪道としてるのか理由の一部は分かった。
やっぱり手間がかかってる分おいしいよ。
野菜でも焦げたのは器用に省いて捨ててしまう。
こういう発想は大阪の人たちは絶対できない。まとめて具茶具茶にして
焼いてしまえだ。
紅しょうがとか青海苔とかもなかったな。シンプルで勝負だよ。
大阪のほうがまずいとは言わない。行く先々でおいしいものがある。
それでいいと思う。
40:列島縦断名無しさん
07/08/13 07:33:02 WTcJiiQc0
>>39
面白いよね。
千利休の茶菓子の『ふのやき』から
ソースをかけて『壱銭洋食』、
そこからキャベツなどを入れて
厚く焼けるように進化していったのが
大阪のお好み焼き。
薄く大きく焼いて二つ折りして
間にキャベツや焼きそばを挟み、
さらに2枚薄く大きく焼いて
間にキャベツや焼きそばを挟んで
進化してきたのが
広島のお好み焼き。
壱銭洋食から大きくするための
進化の方向が違うと
こうも違うのかと。
台湾の屋台では、大阪のお好み焼きを
鉄板で焼かずに
カキアゲのように油で揚げて作っているらしい。
41:列島縦断名無しさん
07/08/13 14:52:57 aOlnETi80
何がおいしいだ。バカでねえの?
42:列島縦断名無しさん
07/08/13 16:32:35 1AB//HG/0
金沢の駅のプラットホームには、
たこやきとかお好み焼きを売っている店がある。
甘エビ焼なるものを発見したが、買いそびれた。
43:列島縦断名無しさん
07/08/14 04:25:43 StWAMGb60
金沢駅のホームには確かに派手なたこ焼き屋さんがあった。
自分もまだそこで食べてないから、味はわからんなあ。
地下の食堂にハントンライスのメニューがあった。
金沢で、まだ出てないのはヤッホー茶漬けってあるね。
店の会話は何でもヤッホー。店はいっていらっしゃいじゃ
なくてヤッホー。お代わりくださいもヤッホー。
夜だけ営業してる異次元の空間。
44:列島縦断名無しさん
07/08/14 15:49:50 5Nro/Jwd0
>>40
一銭洋食は京都の祇園で食べると結構高いね
45:列島縦断名無しさん
07/08/14 23:07:52 OJxJT2xb0
大阪在住ですが、今治のチャーシュータマゴ丼は食いにいく価値ありですか?
家で自分で作って食ってもかわらんですかねw??
46:列島縦断名無しさん
07/08/15 04:09:15 1HNcZEVl0
>>45
日本橋の王将に類似品があるから試してみれば?
47:列島縦断名無しさん
07/08/15 06:48:34 ZzrSMO760
呉のメロンパン行ってきたよ。
本町通りの四丁目だから駅からはかなり遠い。中通りにも支店があるらしい。
結構狭い店内で、評判のメロンパンのほかに、平和パン、カツサンドが
山積みされている。結構人の出入りあってまとめて買っていくからさばけちゃうんだろうな。
メロンパンには中に餡が詰まっていてとても重たい。
おやつとして食べるにはボリュームがありすぎ。とても満足だった。
福寿のフライケーキはお休みのようだった。
48:列島縦断名無しさん
07/08/15 21:01:28 acsBb4Rd0
二つスレがあるんだな。
重複したスレに行ったら煽られたよ(苦笑
49:列島縦断名無しさん
07/08/15 22:36:30 ZLRw5Jel0
どっちに書き込んだらいいのかマジでわかんないんだけど。
こういうややこしいことする馬鹿はなに考えてるの?
50:列島縦断名無しさん
07/08/15 22:42:58 3/GFRVm40
>>45
今治行ったついでに食べた。尾道から自転車でしまなみ海道を渡りきった後に食べる物。
51:列島縦断名無しさん
07/08/15 22:47:15 vaJBuzEu0
唐津バーガーは唐津の地元では有名だけど・・食べた人いる?
52:列島縦断名無しさん
07/08/16 04:53:27 DNaKJByS0
尾道から今治を自転車でって丸1日かかるわ。
でも、途中の島々でもいろんなおいしいものがあるんだよね。
私もいつか挑戦してみたいと思う。
焼豚玉子丼は喫茶店のメニューにもあったご当地の正統派。
焼き鳥も名物だけど、夜まで待たないと食べられない。
53:列島縦断名無しさん
07/08/16 08:04:52 pVC3X3Us0
せんざんきで一杯。うまー
54:列島縦断名無しさん
07/08/17 04:41:21 DRlVgGYo0
ベタだが尾道ラーメンもよかったね。
一番人気の朱華園は私が行くときはなぜか休みなんだが、
他のラーメン屋さんであっても結構おいしかった。そんなに高くないし。
尾道は好きな人は何回でも行くんだね。
ラーメンも映画も文学もおっとりした土地柄が生むんかな。
また行ってみて今度こそ朱華園行ってみたい。焼そばもうまいそうだ。
55:列島縦断名無しさん
07/08/17 10:02:18 jYQEmxpB0
こっちが本スレ、4の後は5だから当然
旅先のB級グルメ 5
スレリンク(travel板)
56:列島縦断名無しさん
07/08/17 12:27:21 RbpDzMkT0
>>24
物事の本質が分かってない人間が推測を交えて書くと
如何にくだらない文章になるかという見本だな。
>サーターアンダギーが具梨の天ぷらとは笑止
サーター(砂糖)アンダ(油)アギー(揚げ)で、通称:砂糖天ぷら。
マチャグヮーのアンマーターの前で同じ事を言ってみろ。爆笑してくれるから。
>名前からもわかるとおり、揚げ団子で天ぷらじゃない
プププ!団子の定義は「米粉」で作ること。中国の揚げ団子だって「米粉」製だろが。
>ホットケーキ状の食べ物も名前からしてはっきり大陸系、
は?そんなのあるか? 沖縄で生まれ育った人間だが、知らんなあ?
薄く焼いて巻いたチンピンやポーポーのことを言ってるのか?
しかしそれは「ホットケーキ状の食べ物」ではねえよなあ。
>しかも清朝の影響を受けたものというのがわかる
沖縄料理というか、琉球宮廷料理の原型は福建料理と薩摩料理なんだが、
どこらへんが「清朝の影響」なのか、教えてくれww
57:列島縦断名無しさん
07/08/17 12:42:07 M2VSDFCW0
だから食べ物の蘊蓄は余所でやれよ
58:列島縦断名無しさん
07/08/17 21:34:58 e103Wwtg0
削除対象ですのでかきこまないでください
59:列島縦断名無しさん
07/08/18 03:50:17 9lIJjx1+0
長期の旅では節約しながらも贅沢をしたい。
結局、外食?はしないで旅先のスーパーで半額のを買って喰う。
60:列島縦断名無しさん
07/08/18 04:07:44 vbnVWt8C0
>>59
駅弁も夜になると値引きすることがある。
1500円くらいのが半額になると助かるね。
61:列島縦断名無しさん
07/08/18 07:05:41 vkpH9Iu6O
熱心だね
62:列島縦断名無しさん
07/08/18 12:11:46 kjQx0q0f0
>>61
どんなに節約しても、どんどんお金が消えていく。
旅は金なり。ガソリン代とささやかな食事で5千円/日くらいかかる。
63:列島縦断名無しさん
07/08/18 15:42:00 m4z+Hpib0
いまさら、言い尽くされたガソリンや食事の話されても
盛り上がれないんだよ、悪いけど。
64:列島縦断名無しさん
07/08/18 16:16:15 uDkPT/8H0
>>56
ポーポー(餑餑)
満州語の「お菓子」の音訳
チンピン(ジェンビン=煎餅)
中国北方で食べられている小麦の薄焼きを油で焼いた食べ物
福建省の影響もあるだろうけど、一応清に朝貢してたし、官僚も来てたからねぇ。
上なんか明らかに満族の影響受けてるよ
65:列島縦断名無しさん
07/08/18 16:38:02 V53iZkfn0
ポーポーは幼児語的な表現で「包包」を当てるほうが正しいだろ。
形状はまさに丸く包んだものだからな。
そして同様の形状でありながら、クルジャーターをつかったものはチンピンと呼ぶな。
ただ、煎餅チェンピンに関して言えば、黒龍江省出身者や北京出身者、上海出身者、
福建省出身者のそれぞれに聞いても、沖縄のそれとは似ても似つかないものだった。
沖縄のスイーツの歴史は1600年代初頭に福建省から導入したサトウキビ栽培に
端を発しているワケだが、ちんすこう、タンナファクルー、クンペン、饅頭、
いずれも福建の料理人が教えたことが、中国側の史料に残っているな。
ウチは国際交流学科の中国人留学生を積極的に雇用しているんで、事あるごとに
沖縄とのつながりの糸口を掴もうと、話題に乗せることが多いんだよ。
66:列島縦断名無しさん
07/08/19 04:26:06 KEU7ijA20
うんちくは退屈だけど、やっぱ大事だと思う。
旅行のときのネタにはもってこいだ。
食事は語り尽くせるってことは決してない。
辛抱して聞いてくれよ。
67:列島縦断名無しさん
07/08/20 04:34:30 3hrb+MP40
貧乏旅行で京都に来るなら出町柳などにあるたこ焼きの
カリカリ博士をご利用すればよろしい。
6個で160円、サービスタイムはより安くなる。
68:列島縦断名無しさん
07/08/20 18:25:14 zyxnOxQ+0
>>66
でも蘊蓄ネタってぐぐれば大概出てくるからなあ。リンクだけ貼ってくれれば
それでいいよ。
69:列島縦断名無しさん
07/08/21 04:43:55 EcwlSQT00
京都は観光客の行くところでものを食べるのは激しくいけない。
物価が著しく違うからである。駅前でも地下街の奥などは
ランチを500円でやってるとこあるよ。
グルメとは関係ないが泊まるのも、東本願寺の前の詰所というところは
施設が新しい割には格好安く、予約が埋まっていることもあまりない。
外人さんなども多く利用する。
70:列島縦断名無しさん
07/08/21 10:52:07 xpj3E+TZ0
>>68
頭が悪いヤツの典型的発言だな。
ひとつでもいいから専門分野を持って
そのエキスパートになったら
いかにネット上の情報が心許無く、かつ底が浅いか分かるって。
本当に大切な情報ほどネットなんかには流れていない。
少しでも本を読み込んでいる人間ならば、誰でも知ってることだろ。
71:列島縦断名無しさん
07/08/21 11:41:39 jKa0Jw2D0
はいはい、すごいすごい
72:列島縦断名無しさん
07/08/21 19:20:34 RJiqLHUO0
>>70
心許無く、かつ底が浅いコメントをありがとう
73:列島縦断名無しさん
07/08/22 06:26:22 jscU9F8/0
京都の観光客が来ないところといえば例えば宝ヶ池など。
ここのお茶屋さんはコーヒーでもなんでも他の3分の2ほどの価格ですむ。
駐車場も無料なんでよく利用させてもらってるな。
カレーうどんをいただいているよ。
京都のカレーの具は牛でも豚でもちくわでもなくお揚げさんなんだ。
だからきつねカレーうどんというわけだけど、さっぱりしててお勧めだよ。
74:列島縦断名無しさん
07/08/23 04:14:45 mxJlxP9v0
京風うどんはこしがない。でもこしのある正統派?うどんも受け入れられている。
こと食に関しては全然閉鎖的ではない。
地元の人に人気があるのが御所のうどん。ここも結構安くてうまい。
京都御苑 中立売休憩所
地下鉄烏丸線「今出川駅」下車徒歩3分
75:列島縦断名無しさん
07/08/23 09:13:20 kWc3f+f30
松山駅の中にあるうどん屋。
じゃこ天の揚げたてのをのせてくれる。
オレ小魚苦手のはずなのにこれなら4つくらい平気で食える!!
おみやげに持ち帰りたいけど要冷蔵だからな・・・
76:列島縦断名無しさん
07/08/24 05:03:05 kjUbWhoC0
>>75
そのお店は名古屋でもめちゃ人気店なんだよね。
じゃこ天おばちゃんに会いに行くらしい。
うどん屋さんじゃなく、カマボコ屋さんが経営してるとのこと。
自分が入ったときはいなかったけど、いまや道後温泉と同じ名物。
77:列島縦断名無しさん
07/08/24 07:03:43 oNorRGAE0
>>75
めりけんや@松山駅は、JRの経営だろ。じゃこ天は隣の安岡の売場から購入。
じゃこ天自体は宇和島の山奥でつくってる。
出来たてのを喰うのなら八幡浜か宇和島の海側に行くと喰える。
お手軽には郡中港駅と伊予市駅の間の道の駅でもいいけど
78:列島縦断名無しさん
07/08/24 18:46:09 TblLqQYe0
ノブナガって水曜どうでしょうみたいな番組なの?
79:列島縦断名無しさん
07/08/25 11:21:38 4el0zq0G0
信長ゆかりの近江八幡の赤こんにゃく
80:列島縦断名無しさん
07/08/25 15:50:25 aCdjCsRy0
名古屋CBCテレビ「ノブナガ」 60分番組
前半 電話コーナー
後半 ごはんリレー(←グルメ関係はこれ)
wiki 参照
URLリンク(ja.wikipedia.org)
81:列島縦断名無しさん
07/08/26 12:26:14 L/zFgLXc0
高知城のアイスクリンおばちゃんも番組に出ないかな。
あっちの派手な屋台のほうも面白いんだがね。
82:列島縦断名無しさん
07/08/26 20:19:46 vl6deB5H0
スレリンク(travel板:77-79番)
83:列島縦断名無しさん
07/08/26 23:43:46 jM1VblCX0
>>82の意図がわからん
84:列島縦断名無しさん
07/08/27 05:57:41 M7CjLafd0
金沢というか北陸でおいしいなと思った和菓子は六方焼き。
六角形のすべての面焼いてあるからそう呼ぶ。
甘さ控えめで大人にも子供にも受ける。
なぜか御土産屋さんにはなかなか売っていない。
羽二重餅は簡単に手に入るがあれは評判悪いんだね。
85:列島縦断名無しさん
07/08/28 04:54:39 kz/n1QkM0
北陸とは言わないが彦根ういろも甘さ控えめでおいしいね。
外郎って新幹線で売ってる名古屋のお土産みたいな上品なものでなく、
ばかでかい三角切りのも魅力がある。
彦根から北陸にかけて、ようかんよりは水羊羹って感じで、
でんぷん質の多いものが好まれてると思う。
86:列島縦断名無しさん
07/08/29 07:13:00 X3ueMxlJ0
くずとーふもなかなかなんだがなあ
87:列島縦断名無しさん
07/08/29 07:45:37 AfVOPw6yO
最中の中に味噌汁入ってるやつもうまくない?
88:列島縦断名無しさん
07/08/29 15:26:56 ITmhYZak0
>>87
お椀に入れてお湯を注ぐと、中から飾り麩とか
具が出てくるヤツ?
あれってB級ってよりも高級品なイメージ。
89:列島縦断名無しさん
07/08/30 05:54:32 4bmxzWY00
ネタかと思ったが本当にあるんだね。
最中で包んだ即席八丁赤出し
URLリンク(www.mameokami.com)
90:列島縦断名無しさん
07/08/30 11:18:41 orBkYtDq0
速報!!!!
URLリンク(mega-r.com)
URLリンク(mega-r.com)
91:列島縦断名無しさん
07/08/31 05:33:22 KPm1iNIh0
即席味噌汁でも高級品があるんだね。
永平寺で売ってるのなんて最高ランクかもしれない。
お坊さん、味噌汁とたくあんしか食べられないからこだわりがあるのだろう。
92:列島縦断名無しさん
07/09/01 04:17:02 59vAGV9E0
味噌汁の具も地域によってはびっくりするのがある。
沖縄でソーセージを入れたりするのはさすがに沖縄だけだ思うが、
以前富山の旅館で出されたのには早瓜が入っていた。これが案外さっぱりして
おいしかった。郷土のものかどうかは不明のままだが。
京都方面を中心にナスとミガキニシンの味噌汁がある。これも変わっている。
93:列島縦断名無しさん
07/09/01 05:05:42 K85/wuGp0
>>沖縄でソーセージを入れたりするのはさすがに沖縄だけだ思うが、
そんなの、沖縄だって少数派だワイ。
94:列島縦断名無しさん
07/09/01 07:53:29 nqLdUrMA0
ありゃスパムだ罠
95:列島縦断名無しさん
07/09/01 08:20:22 xtYtY/N90
沖縄料理にゴーヤとかあるけど、ニガくておいしくなかった。
俺の味覚が悪いのかな。お子ちゃまなのかな。
96:列島縦断名無しさん
07/09/01 08:22:49 nqLdUrMA0
>>95
慣れと好みの問題だな。
数回食べると意外といけるようになるかも。
それでだめなら合わないのだと思う。
97:列島縦断名無しさん
07/09/01 10:24:41 X9eYdhxt0
>>92
早瓜って何?
wikiで調べたら登録されていなかった。
ひょっとして冬瓜のこと?
冬瓜なら珍しくないと思うんだけど。
98:列島縦断名無しさん
07/09/01 13:27:17 IAV12cXP0
>>95
子供だろうが大人だろうがあんなのはまずい
99:列島縦断名無しさん
07/09/01 13:30:59 bSNuHcD30
>>98
自分の好みの問題と美味しい不味いの問題を混同するのがガキでつ。
100:列島縦断名無しさん
07/09/01 13:54:45 avUmLvVC0
沖縄の定食屋で、お茶を飲んだら麦茶じゃなくて砂糖入りのアイスティ?でびっくりしたw
101:列島縦断名無しさん
07/09/02 08:39:32 SbGAMNCs0
>>97
ハヤウリとそこの人が言っていたから確認もせず乗せただけで申し訳ない。
ひょっとしたらはやと瓜のことかもしれない。
自分的にはそんなものが味噌汁の具になっていてかなりおいしかったのが
サプライズであった。
102:列島縦断名無しさん
07/09/02 18:45:43 ksvCKGol0
>>100
JR名古屋駅にラーメン屋が集まっているところがあって
そこで沖縄そばを食べたときに同じようなお茶がでてきて
とても気になっている。
砂糖といっても黒砂糖の香りがして、甘すぎず
さわやかな感じで美味しかった。
沖縄ではポピュラーな飲み物なの?
通販などで売っているところがあれば教えてほしい。
103:列島縦断名無しさん
07/09/03 05:09:10 PBMpnXWx0
缶さんびん茶などは沖縄物産展で見かけるときがある。
沖縄は異次元な部分があるから人気が高いんだろうね。
お茶だけでなく、豆腐もビールもらっきょもみんな違う。
104:102
07/09/03 20:55:43 GW4m9RQx0
>>103
上記のことがあってから、コンビニでさんぴん茶を発見したので
(多分、伊藤園からでてたもの)
これが俺の求めていたものだ!と思って買ったら
甘くなかったのでちょっとがっくしだった。
普段、我々が紅茶を無糖やレモンティーやミルクティーに
する感覚で、黒砂糖入りのバージョンがあるってことかなぁ?
105:列島縦断名無しさん
07/09/04 03:40:39 JRl9Mmk40
砂糖入りのお茶は香港とか南アジアにもあるから多分気候的なこともあるし、
緑茶でない分くせを消すために入れてるんじゃないだろうか?
あと、砂糖信仰というのがあるかね。お供え物にサトウキビや黒砂糖を用いるし。
砂糖をあてに酒飲んだり、お茶漬け食べたりということが地元のコアな人は
できるらしい。
甘い飲料というのは一般的な日本のご飯には合わないと思うが、
沖縄の料理の場合ならそれもありかなと思う。勝手な想像なんだが。
106:列島縦断名無しさん
07/09/04 07:02:34 Rh0IOUhE0
>>105
物資の乏しい島の食事。
さとうきびは食材としていつもあるからではないでしょうか。
107:列島縦断名無しさん
07/09/04 09:42:09 P1v+nMNK0
すぐお隣の台湾で日本茶のペットボトルを買うとき、「日式」と書いてあるものを買わないと、
たいてい砂糖入りの物だよ。
地域、気候等による物ではないかな。
108:列島縦断名無しさん
07/09/04 09:44:16 W9hLFYXb0
サイパンで売ってた日本メーカーが出してる緑茶とウーロン茶も砂糖入りでびっくり
109:列島縦断名無しさん
07/09/04 21:57:28 KqfXMNTL0
アメリカに旅行に行ったときに思ったのが、
ジュース系が甘いので、飲むと余計にのどが渇く。(夏だった。)
たしかにミネラルウォーター/無糖紅茶はあったけど
その中間の甘さが欲しくてしょうがなかった。
その辺りの甘さの感覚は日本独自のものなんだろうか?
(MAX GEORGIAを飲んだことはないけど甘いらしいね。)
110:列島縦断名無しさん
07/09/05 05:36:30 vkSHr7uv0
コーラやサイダーは中途半端じゃないほど砂糖が使われてるから、
後味がくどいし、健康によくないともされている。
魚の骨や抜けた歯を入れておくと溶けてしまうので、とんでもない都市伝説が
生まれていたりもする。
清涼飲料水の隆盛を考えるにいたって、コーラ系から一時はスポーツ飲料系に
流れていった時期があったが、やはりポカリの躍進を否定できない。
ポカリの水は徳島県の旧吉野川の伏流水である。
鳴門にはポカリスエットスタジアムも誕生した。いまや中華そばやお好み焼きに
続いて徳島の名物になりつつある。
111:列島縦断名無しさん
07/09/05 10:08:16 kI4L+31o0
都市伝説を信じてるヤツって意外に多いんだな、としか
112:列島縦断名無しさん
07/09/06 04:56:59 iiWfLOXR0
>>106
沖縄は本土で普通に手に入るものがない、例えばわさびなんか取れない。
だから刺身なんて唐辛子をつけて食べる。ツマは大根じゃなくきゅうりだ。
刺身を辛子で食べるって案外これがうまいんだよ。
113:列島縦断名無しさん
07/09/07 03:36:36 hXbWAPpa0
唐辛子を刺身につけるのは沖縄だけではない。
今の時期、取れたての旬の秋刀魚の刺身を釧路では一味をかけて食べる。
これはなんともおいしい。
今年はサンマは豊漁だし、安いみたいだね。
ご家庭でやってみてもきっとおいしいと思う。これは目からうろこだ。
114:列島縦断名無しさん
07/09/07 04:06:24 IXpZ6G/o0
>>113
唐辛子をつけて焼いたさんまもおいしい。
一時期はやった明太いわしみたいなかんじ
115:列島縦断名無しさん
07/09/07 07:42:05 eFbBXLWK0
>>107
最近の台湾は日式の無糖の方が逆転傾向。
コンビニでは飲み物も弁当もほとんど日式。
116:列島縦断名無しさん
07/09/07 17:19:17 igbqsdu20
伊那でローメン食った
う~ん微妙
117:列島縦断名無しさん
07/09/07 22:54:53 eFbBXLWK0
おいしさを求めるのでなく、変わった味を楽しむくらいの余裕があってもいいんじゃね?
118:列島縦断名無しさん
07/09/08 03:51:01 RjDvK8JP0
千葉の銚子でもアジは一味をつけて食べるらしい。
新鮮なアジは全然生臭くなくって、わさびだと邪魔なのかも。
漁港ならではのグルメかな。
119:列島縦断名無しさん
07/09/08 04:03:24 qYRKvqhUO
高知、須崎名物?の鍋焼きラーメンはどう?
120:列島縦断名無しさん
07/09/08 09:38:22 43mNCvWL0
>>119
700円か800円くらいで具がかなり多いラーメンって感じ。
鍋焼きだからいつまでも熱い。
味はまあ普通。
121:列島縦断名無しさん
07/09/08 09:44:18 RPHG8o020
具で誤魔化すラーメンは偽物。
本物は単純で奥が深い。
122:列島縦断名無しさん
07/09/08 12:15:07 AKm4xD750
とうとうこっちでも薀蓄か・・・
123:列島縦断名無しさん
07/09/08 13:23:27 EOoydSNH0
麺は細めん
スープは鳥ガラしょうゆ味
メンマ、焼豚、のり、たまご、ホウレン草、なると、ねぎ。
これだけ乗っている店はほとんど無い。
だれか紹介してくれ。
124:列島縦断名無しさん
07/09/08 21:42:19 t/HCq2dc0
>>117 こいつうぜーーーー
125:列島縦断名無しさん
07/09/09 04:24:00 0a3ofY6H0
高知というとベタになるが、かつおのたたきがうまかった。
むこうのは薬味のにんにくがかなりの荒切りでのってるんだね。
本場ではこのにんにくを大量に食べるんだといわれてそのとおりにしたら
すっかり覚醒してしまい、寝られずに市内をふらついた。
はりやま橋の近くにあった屋台の餃子もおいしかったよ。
これもにんにくがかなり利いていたな。
126:列島縦断名無しさん
07/09/10 05:10:47 U3hbylFV0
ラーメンの具に鳴門やほうれん草を入れるのは関東の文化かね?
関西はそんなの見たことがない。
127:列島縦断名無しさん
07/09/10 06:12:43 9xyd7P8Y0
関西は変わりものが多いからね
正式には入っている。
関西はキツネとタヌキすら間違っているし。
128:列島縦断名無しさん
07/09/10 08:07:13 eDub9GQw0
なるとはともかくほうれん草は醤油ラーメン以外には合わないような気もするが
129:列島縦断名無しさん
07/09/10 10:15:32 4cnJxIhH0
味噌にも合うんじゃね?
130:列島縦断名無しさん
07/09/10 10:51:29 wHJhClFt0
>>127
関西ネタになると脊髄反射で粘着して噛み付くことしか能のない嫌阪厨は失せろ
131:列島縦断名無しさん
07/09/10 18:35:30 OiYchLqd0
家系にはホウレン草と海苔がめちゃくちゃ合う
132:列島縦断名無しさん
07/09/11 05:47:03 q1VmjZk/0
なると入りのラーメンを食べるのは子供のころの夢だったんだよ。
アニメででてくるラーメンには必ず入っていたからね。
チャーシュー以上にうまいもんだろうと思ってたんだ。
初めて東京で東京ラーメンを食してなるとに対面したときのショックは
今も脳裏に刻まれてる。
今じゃ、純然たる東京ラーメンのほうが珍しいね。
でも、未だにこだわってる店も客もいるのが東京なのかねえ。
大阪や名古屋では考えられないことだ。文化だ。
133:列島縦断名無しさん
07/09/11 06:02:55 v+VgZ4Xf0
なるとは銀河系宇宙を表現しているんだ。
これを食べるくらいの大物になって欲しいという意味がある。
縁起物だから必要な具だけど、最近は見ないな。
134:列島縦断名無しさん
07/09/11 10:58:45 mQyQqaSO0
江戸の蕎麦のタネの一つがなると。五目蕎麦等に入ってた。
それをそのまま流用したから、東京の支那「そば」に入ってるのは当然のことだった。
新潟や北海道の一部でも使われているようだ。
135:列島縦断名無しさん
07/09/12 05:12:31 AtPA1raf0
ラーメンになるとの歴史はわかったよ。
>新潟や北海道の一部はなると以外に麩を入れたりするらしいね。
麩はラーメンのスープを吸ってかなりおいしいと思う。
これも江戸のそば文化の名残なのかな?
136:列島縦断名無しさん
07/09/12 06:11:00 yi6F93O30
麩は当時の菜食主義の中でも高級で良質なタンパク源として珍重されていたらしい。
クセが無く味付けしやすく舌さわりが良かったので高貴な身分の人が喜んで食べた。
137:列島縦断名無しさん
07/09/12 11:03:40 8PKN4mRF0
>麩はラーメンのスープを吸ってかなりおいしいと思う。
そうなんだけれどね。何せ熱いスープを吸っているから、気をつけて食べないと
口の中大やけど、と言うことになりかねないんだよね。
138:列島縦断名無しさん
07/09/12 11:37:56 MO7b9hCy0
金沢のラーメンにはナルトのかわりに蒲鉾が入ってる。
139:列島縦断名無しさん
07/09/12 22:19:46 CQDKDebN0
この間「タモリ倶楽部」で、麩の特集をしてたけど、
せっかくヘルシーだから外国人向けに宣伝すればいいのかもしれん。
豆腐に比べて保存も利くしな。しかも、味がない!
140:列島縦断名無しさん
07/09/13 05:24:39 02KnUnij0
ラーメンに麩は秋田のほうがより本場(?)らしいね。
横手市の十文字ラーメンの特徴みたいだ。
東北は郷土料理に麩を使うし、焼き麩の産地だから広まったのかな。
寒い地域だから気候にあったのかな。おいしければそれでいいけど。
141:列島縦断名無しさん
07/09/14 01:59:43 nv7pUWC60
一応ここは980円までくらいの食事ですか。
特に美味いという程でもないけど、その土地のお手頃食事の平均値くらいかなという情報をカキコしておきます。
九州に今夏ちょっと行った時に適当に取った食事の内からなるべく安いやつ。
北九州の小倉駅の近くのラーメン屋。カウンター席が主な狭い店。ただし二階席もあり。
昼食時限定で、普通のラーメン一杯350円、学生ラーメン400円、大盛りラーメン450円。
それ以外の時間帯ならそれぞれ百円アップ。昼食時はかなり混んでるが店外に並ぶ程ではない。
小倉は博多よりはラーメン高めかと思ってたので安さにビックリ。
味は普通の九州風豚骨ラーメン。細麺で九州にしてはちょっぴりスープ薄めかな。
大盛りラーメン450円食べたけど、もうお腹一杯。
麺の量は普通1倍、学生1,7倍、大盛り1,5倍で学生はチャーシューが少なめなんだとか。
見てると普通のラーメン一杯350円に替え玉100円をして食べてる人も結構いるようで
これだと450円で二倍量の麺となる。なんだか見てるだけでお腹一杯になりそう。
お冷の氷水が美味かった。と書くと貶してるみたいでよくないか。ラーメン普通に美味いです。
駅近くのパチンコ屋近辺の店なんだけど、あそこはパチ屋だらけなのでさっぱり分からないか。
とにかくまあ安かったです。
長崎佐世保のチャンポン。時間なくてまたもや適当に駅近くの店に入る。
ちゃんぽん一杯650円。牡蠣入りとメニューに書かれてて、どうせ一個くらいだろうと思ってたら
3個くらいはちゃんと入ってました。他の具材については標準。スープは濃い目で美味い方だとは思った。
確かにリンガーハットよりはずっと満足感があるのですが、まあ適当に駅近辺に入ってこの値段では
こんなもんかなという感じでした。ここもお冷は美味かった。なんか水ばっかり飲んでるな。
リンガーハットって本場ではウケないのかと勝手に思い込んでたら、長崎県内で店舗を結構見て
これは知らなかったと自分の無知を恥じますた。
142:列島縦断名無しさん
07/09/14 06:11:21 3VQ28Cvz0
旅行をするのに有益な情報は歓迎するよ。
小倉には毎年行くな。年々発展していってるみたいだ。
食べるものにしろ、なんにしろ博多より大衆性があるなと思う。
143:jiyma21
07/09/14 13:30:59 TBXyqKL30
皆さんこんにちは。掲示板をご覧の皆さんにお知らせします。
かつて『旅人倶楽部エクスプレス』として皆さんと一緒に旅を楽しんで来ましたが、
数年前より個人的な理由によりしばらく活動をお休みさせていただきましたが、
このたび新しい旅のサークルを立ち上げて、活動を近々に再開することになりました。
それにより、当サークルの会員募集も近日中に再開することになりましたので、お知らせします。
『20歳以上の方』、『鉄道・ユースホステルの旅が好きな方』、
『旅に関する原稿を書くのが好きな方』を中心に会員募集しますが、
女性の方はそれに関わらず大歓迎です。
活動再開についての細かいお知らせにつきましては、
当ホームページの『みゃあみゃあのトーク&トーク』でもお知らせしますので、
こちらもあわせてご覧ください。
皆様からの問い合わせ・ご入会を心よりお待ちしています。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
144:列島縦断名無しさん
07/09/14 14:23:18 ookNDSbj0
この板にはないみたいだけど、公営ギャンブル場なんかを巡っていると
物凄いB級っぷりが楽しめると思う。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
145:列島縦断名無しさん
07/09/15 04:16:51 wEXa0rhX0
近日大阪にこられることがあれば期間限定販売の阪急カレーを食べてほしい。
今月19日まで1日200食限定でやっている。
カレーのルーツは諸説あるが、阪急カレーはその普及に多いに貢献した。
高齢のおばあちゃんが目を細めて、懐かしいな、子供のころ母につれてきてもらった
時と同じ味だっていってた。期間限定じゃなくずっとやっててほしいんだけどね。
146:列島縦断名無しさん
07/09/15 04:29:47 0yIBUmk70
阪急カレー、ココイチは超えれないだろうな。
147:列島縦断名無しさん
07/09/16 04:59:43 AYDfgWxj0
ご飯にしょうゆをかけただけのしょうゆご飯やソースをかけただけの
ソーライスはやったことがある人はいるだろう。
実は阪急百貨店はソーライスのメッカだった時期がある。
戦前のハイパーインフレのころ、庶民はカレーさえ食べられなくって
ライスだけ注文し、卓上のソースをかけて食べるやり方がはやった。
一般の食堂は利益率の低いそのような客は追い払ったのであるが、
阪急百貨店では当店はライスだけのお客様も歓迎しますと看板を掲げ、
ライスに福神漬けまでつけて出していたという。
目先の利益だけ追求する今の経営者にはできない芸当であると思う。
148:金曜はカレーの日
07/09/17 06:26:25 jFoeDlmu0
日本の海軍では伝統的にそうらしい。
海上にいると曜日の感覚なんてまるでなくなるからだ。
今、インド洋で給油活動してる自衛隊の皆様のたった唯一の楽しみは
まさに食べることだけ。
ゆえに中途半端なカレーは出さないよ。
各地の基地で開放してるとこがあるから一度おいでになればどうだろうか?
149:列島縦断名無しさん
07/09/18 04:43:55 oBAnyWZS0
陸上自衛隊のカレーもイベントで食べられることがある。
これはコックさんじゃなく隊員さんが作るのでキャンプ食に近い。
非常用だから、あまり贅沢を言ってはいけない。
150:列島縦断名無しさん
07/09/18 05:36:28 VpFwJxqO0
厚木飛行場の建国200年祭で食ったシシカバブは美味かった。
アメリカ人はこんな物を食っているから大きくなったんだなと思った。
151:列島縦断名無しさん
07/09/18 09:35:42 semgynay0
>>150
中東の方の料理だよ
152:列島縦断名無しさん
07/09/19 06:00:09 N9EqrcMB0
米軍のあるところではアメリカ兵の皆さんがジャンボソーセージや
特性ホームパイの露店をしてくれるらしいね。
彼らの中には不心得者がいてしばしば国際問題になるのだけど、
大半は地域の人に馴染むような訓練をされているから、とってもフレンドリーとか聞く。
三沢基地では航空ショーとセットで楽しめるそうだね。
一度はいってみたいと思う。
153:列島縦断名無しさん
07/09/19 11:50:47 PYcX9oPsO
今の時期の東北は芋煮だね
154:列島縦断名無しさん
07/09/19 17:32:47 lYu+sI9F0
>>153
残念ながら芋煮は仲間どうしで食べる物だから、ヨソ者は無理。
155:列島縦断名無しさん
07/09/19 18:27:31 dXAIIdJ50
さすが村社会
156:列島縦断名無しさん
07/09/19 21:21:26 BlgeMAM40
チョン国の家庭じゃ
砂糖入り冷たい麦茶
あたりまえ
慣れるとクセになるよ
朝鮮漬より全然美味い
帯広空港のファミレスみたいな方
左は中華、右の方ね
結構美味しいよ
豚丼900円
値段はごめんだけど
他のものも出てくるものはみんなまとも
何でだろう?不思議だ。空港なのに
157:列島縦断名無しさん
07/09/19 22:01:44 B3VnsPLE0
砂糖入り冷たい麦茶
これ北茨城の親戚ん家もそうだったよ?韓国発祥なの?
158:列島縦断名無しさん
07/09/20 05:04:28 lygURkhi0
芋煮は観光客であっても食べられる機会はある。
日本一の芋煮大会なんて一杯何百円かで振舞われるものだし、
コストの安い仙台風なんて無料で供されるケースもある。
芋煮うどんなんかは通年食べられるだろう。
159:列島縦断名無しさん
07/09/20 06:00:31 54oHPlue0
>>158
日本一の芋煮大会は参加人数が多すぎて運がよくないと食べられませんよ
・・と山形県人が言ってみる。
160:列島縦断名無しさん
07/09/20 06:01:34 pCa7rXWB0
おれ、この前、スーパーで芋煮買ったよ。
新幹線で食った。
161:列島縦断名無しさん
07/09/20 07:21:15 kmh+ws/I0
旅先で食堂のメニューを選ぶ時は一番安いものを選ぶ。
店の雰囲気や対応も旅情のうち。
ハズレでも納得するし、当たりならお気に入りのスポットに入れる。
162:列島縦断名無しさん
07/09/21 03:21:38 6bvsbzpt0
宮城の芋煮は豚肉に味噌仕立てだそうだ。口の悪い山形県人はそれを豚汁じゃんって
罵るんだって、でも同じ山形でも酒田の方では宮城風なんだね。
酒田が芋煮の発祥らしいから、本場は豚汁風が正しいのかな。
まあそれもそれでおいしいと思うけど、玉こんにゃくと米沢牛の醤油仕立ての
芋煮ってすごいご馳走だね。玉こんにゃく単品だけで十二分にうまいんだから。
163:列島縦断名無しさん
07/09/21 11:57:42 MvxjfgWd0
東北に行くとりんごが落ちているんだけど拾って食っても問題ないのかな。
164:列島縦断名無しさん
07/09/21 12:32:30 1coB45yj0
それ毒入り
165:列島縦断名無しさん
07/09/21 14:49:44 wbkhxU/80
スレリンク(uwasa板)l50
166:列島縦断名無しさん
07/09/22 04:44:22 PDpAex/T0
山形スタンダードの芋煮の〆はカレーうどんにするのが最近のトレンド。
これだけは観光客は食べられないな。
167:列島縦断名無しさん
07/09/22 06:10:40 lfueSGG30
おれ、この前、スーパーの惣菜コーナーで
「芋煮の後のカレーうどん」買ったよ。
新幹線で食った。
なんてね。
168:列島縦断名無しさん
07/09/22 06:18:40 nT7dAueH0
飲めない汚い川の傍で芋なんか煮て食うのはホームレスのやることだろ。
169:列島縦断名無しさん
07/09/22 13:48:13 V07KjVjy0
>>163
そのリンゴってリンゴ畑の中に落ちているんだったら、拾ったらダメ。
ジャム加工に回すから。
170:列島縦断名無しさん
07/09/23 05:09:52 RksRdr1W0
人間は火を見てやすらぎを覚える動物である。
生活で炎を使う機会はほとんどなくなったが、東北では囲炉裏文化が
最近までねずいていて、ゆえに炎が恋しくって芋煮をするんだろうと思う。
囲炉裏は東日本特有の文化だったらしい。
温暖な時期が多い西日本は土間にかまどを設けていた。
昭和40年代くらいまで囲炉裏でご飯を炊いてたりしてる地域も東北では
あったそうだね。せんべい汁も、きりたんぽもみんな囲炉裏文化の賜物。
171:列島縦断名無しさん
07/09/23 05:25:12 w8PZRYdH0
東北でも台所にかまどがあったけど
普段は囲炉裏で十分だった。
なにしろ食う食材がロクに無かったし。
172:列島縦断名無しさん
07/09/23 20:37:28 ryt/JuxI0
>>170
「ねづいて」だよー。
揚げ足とって悪いけど、賜物が使えるのに「ねずいて」はねええええ、と思って。
173:列島縦断名無しさん
07/09/24 01:37:46 +CfycC3k0
>>149
陸自のごはんはとてもおいしいよ。
こないだ約一ヶ月食べさせて頂いたけど毎食毎食限られた素材で
ていねいに作ってくれてて食事がとても楽しみだった。
決して贅沢なものはないけど気持ちのこもったおいしい食事だったよ。
>>152
厚木や横田、横須賀にいったけどいろんなものあっておもしろいよ。
毒々しい色のゲータレードとかw
おいしいかどうかはけっこう差があるとおもう。
でも普段口にしない食事食うのは楽しい。
174:列島縦断名無しさん
07/09/24 04:59:29 Ixg34YcV0
同じ東北でも北緯40度を境に寒さはより厳しくなるらしい。
文化も民族も違っていたと主張する人までいる。
日本海側では秋田県の男鹿半島のあたりに境界線はある。
ここの名物はなまはげと焼き石料理である。
焼き石料理といったって蒸し焼きにするようなおしゃれなのでなく、
魚や貝などを入れた水の張った木桶に焼石を放り込んで味噌汁にすると言う
豪快なものだ。焼石に水という諺とおりいつまでもぐらぐら煮立ってる。
ホテルなどでなくてもドライブインみたいなところで供していたりする。
こういうのも一度食べてみたいものである。
175:列島縦断名無しさん
07/09/24 12:23:22 zZrt6Vr60
食べりゃいいじゃない
176:列島縦断名無しさん
07/09/25 04:51:12 OnMPLqgG0
青森県のスキー場ではイベントのとき棒パンというものをやる。
棒にパンのネタを巻きつきて焚き木で焼くというもの。
地元の子供ちゃんにはすごい人気だそうだ。
囲炉裏文化のない地域は野焼きをすることを禁止のところが多い。
やれ、ダイオキシンや地球環境云々ってバカがいるからである。
ゆえに大人になってもバーベキューの作り方も知らない。
この前、若いのが炭を使わず着火剤のみでやってて思わず失笑してしまった。
177:列島縦断名無しさん
07/09/26 04:11:05 00j8cmXg0
ストーブ列車というのがあるね。
観光客はスルメやジャーキーを炙って食べることができる。
178:列島縦断名無しさん
07/09/26 04:25:33 K2SarRp90
n
179:列島縦断名無しさん
07/09/27 05:24:11 we9aMML30
グルメとはちと離れるが青森弁は東北の中でも強烈だ。
「どうかお召し上がりください」
「それでは、遠慮なくいただきます」
「どうですか?お口に合いましたでしょうか?」
「はい、とてもおいしかったです。ごちそう様でした」
このような会話を「け」、「く」、「め?」、「め!」だけの
一文字で会話することがある。
旅行で青森でお食事の際はには聞き耳を立てて地元の言葉を聞いてもらいたい。
180:列島縦断名無しさん
07/09/28 05:20:23 9D11PhYt0
貝焼き味噌という料理がある。けやきみそと呼ぶらしいが。
これは大きなホタテの貝殻に卵やらねぎと味噌を混ぜてグラタンみたいに
していただくもの。ホタテの貝殻は使えば使うほど出汁がでてくるそうだ。
貝殻を食器としてとっとくのは青森くらいかな。
181:列島縦断名無しさん
07/09/28 08:29:05 CJpHwF4DO
青森ばっか
182:列島縦断名無しさん
07/09/28 08:38:08 TWXmCOJJ0
青森がB級だから?
183:列島縦断名無しさん
07/09/29 05:58:15 BiIx/dz20
青森に限らず名産品があるところはいいね。
それがおいしい物だったらよりいいわけだ。
みかんを名産にしている県があるが、ありふれていて食傷気味だろうな。
青森のりんごジュースは多分飽きないと思う。
184:列島縦断名無しさん
07/09/29 08:15:58 hSokvXIZ0
みかんジュースおいしいよ。
もらうと嬉しいのに。
185:列島縦断名無しさん
07/09/29 08:38:50 IEMWOGJc0
りんごが特別いいと思わないけど。
台湾人/香港人ですか?
186:列島縦断名無しさん
07/09/29 09:29:19 n+EX83Me0
ジュースがB級なのかと小一時間。
187:列島縦断名無しさん
07/09/29 11:26:47 tbiWGtsv0
>>186
そのツッコミもうイラネ
スレが過疎るからヤメロ
188:列島縦断名無しさん
07/09/29 13:14:50 OfKz85pFO
グリコのリンゴジュースでも飽きないょ
189:列島縦断名無しさん
07/09/30 08:08:57 s0ZHNSQl0
本場のりんごジュースっておいしいよ。
青森でも長野でもいいから一度飲んでほしいな。
不二家のネクターをりんごだけで作ったらとしたらこんな感じになるね。
みかんジュースは混ぜ物が多いのがちょっと難点かな。
190:列島縦断名無しさん
07/09/30 08:21:08 BSBxdLtm0
リンゴジュースって台風の時に(略)
191:列島縦断名無しさん
07/09/30 10:12:47 1P7XfPpM0
本場のみかんジュースも、混ぜ物少ないと思う。
本場のパインジュースもそうだと思う。
りんごだけが特別なのは何か理由があるの?
192:列島縦断名無しさん
07/10/01 07:08:57 F11bCNwS0
おすすめのミカンジュースがあればどうか教えてほしい。
可能であれば取り寄せてみるから。
りんごジュースのおすすめは青森県りんごジュース株式会社製の
缶ジュースだ。通販でも売っている。
青森県はりんごジュースのみの自動販売機もある。
愛媛などのみかん王国でそのようなことがあるかも知ってる人が
いたらぜひ教えてほしい。
193:列島縦断名無しさん
07/10/02 06:20:41 51KAPscm0
>>185
ことB級グルメに関しては国籍が違う人や、差別されてる地域の人が
広めた影響は大きいと思っている。
焼肉なんかその典型じゃないのかな。
194:列島縦断名無しさん
07/10/03 04:45:57 icQu2tMn0
自分の少ない経験から言って、旨いところは在日の人がやってる
ところが多い気がしている。
たら汁の有名なところでも許可証にそれっぽい名前が書いてあった。
195:列島縦断名無しさん
07/10/04 05:44:27 SUYpXpOJ0
さいぼしというのは全国にファンがいて関西から発送してるようだ。
そのリストは極秘扱い、有名人も結構いるらしい。
土産物屋さんではまず売っていない。お肉屋さんの一部で扱われてる。
196:列島縦断名無しさん
07/10/04 05:49:47 B1zMKJil0
馬肉の燻製より野生動物、サイの干し肉を食ってみたい。
197:列島縦断名無しさん
07/10/04 18:51:53 utKfm65y0
東京大阪スレは荒らされるのにここは静かだな~。
ということは、やっぱりオマイラ田舎モノが犯人なんだねw
198:列島縦断名無しさん
07/10/05 07:04:17 TRKpm6u20
ジビエで鹿やウサギは食べられても犀の肉はさすがに無理だね。
動物園関係者なら食べられるんかな?
油かすといわれるレアな食材は京阪神のスーパーで扱ってるところもある。
尼崎のつかしんというショッピングセンターで専門店があったよ。
199:列島縦断名無しさん
07/10/05 08:18:49 8tIMwohw0
ちんかすといわれるレアな食材は俺の股間で扱ってる。
200:列島縦断名無しさん
07/10/05 23:53:06 7H5xPv/O0
>>195 をいをい。関西のサティで普通に売ってるぞ。さいぼし。
被差別部落の文化に夢を抱きすぎだと思う。
201:列島縦断名無しさん
07/10/06 06:01:10 45qupGBU0
>>200
だから、そういう情報を教えてほしい。
さいぼしだって、油かすだって買おうと思ってなかなか手に入らないからね。
202:列島縦断名無しさん
07/10/07 06:41:30 1FsaObcZ0
牛すじはおでんの具として全国に広まったと思うが、
やはり、一日の長があるのは関西のほうで焼きそばやお好み焼きの
具としても使われる。
神戸の長田ではぼっかけというが、これは一部の人たちが使ってるだけの言語である。
通用しない場合もある。
203:列島縦断名無しさん
07/10/07 20:16:44 RrBiax6K0
>>200
どこのSATYでも置いてるわけじゃないぞ。
>>192
ジョイン=和歌山もPOM=愛媛も県単位の農協を全国統一したときに民営化されたからなぁ。
POMでも輸入りんご果汁や輸入オレンジ果汁も扱うようになったからなぁ。
204:列島縦断名無しさん
07/10/08 07:36:28 A+FGzqwP0
ネットの情報も必ずしも的確とは限らないわけで、
その点は気をつけないと恥をかいたりする。
旅の恥はかき捨てだがね。
福岡ではうどんのことをうろんというとあったので
使ってみたら笑われた。普通にうどんというらしい。
205:列島縦断名無しさん
07/10/09 00:19:16 6geUizsj0
ふぐをふくとかもそうだよな
観光客相手のところ意外では普通にふぐっていってる
206:列島縦断名無しさん
07/10/09 05:11:07 x9w8zJOR0
博多で有名なのはかろのうろん。角の饂飩がなまってそう呼ばれるように
なったというが、これも詳細は闇の中。
福岡でてんぷらうどんと言えばてんぷらとは丸天というはんぺんみたいな
物を指す。これは本当ポイ。博多駅では誤解がないように丸天うどんとして
売っている。
207:列島縦断名無しさん
07/10/09 09:26:23 koV+0mlWO
大阪で『きつねうどん』を頼む時に『けつねうどん』と言ってるのは見た事が無い。
208:列島縦断名無しさん
07/10/09 09:39:48 Kxb1AIjn0
品川プリンスホテルの出店のヤキソバ
209:列島縦断名無しさん
07/10/09 11:00:02 uvhRJJe7O
>>204
ワロタw
かわいいw
210:列島縦断名無しさん
07/10/09 11:14:07 D9uanjKQ0
だよなー。大阪の喫茶店で「レイコー」と言ったら、
「アイスコーヒーですね」と切り替えされた。
211:列島縦断名無しさん
07/10/10 00:16:09 VvYOrmA70
でも、松坂牛は地元だと「まつさかうし」って言うお
212:列島縦断名無しさん
07/10/10 03:47:55 eEbFAJfK0
確かにけつねうどんって聞いたことないね。
誰が、どういうシチュエーションでそんなこというんだろうか。
冷コーは今でも通用するお店はある。以前数人の仲間と実験した。
コールドコーヒーって呼ぶ地域もある。
そっちが正式名称らしいね。H(ホット)に対してC(コールド)だから。
213:列島縦断名無しさん
07/10/10 10:31:42 ujwgPKAv0
大阪ってたぬきそばも無いんでしょ
214:列島縦断名無しさん
07/10/10 10:46:50 FCn4d1AU0
ハイカラ蕎麦がたぬき蕎麦のことだっけ?
215:列島縦断名無しさん
07/10/11 05:02:44 8joaqfRH0
ハイカラ丼に木の葉丼、衣笠丼っていうのも京都にはあるね。
西郷どんだけは上野に行かないと食べられないか。
216:列島縦断名無しさん
07/10/11 17:20:47 H7SC9d2v0
>>213
大阪でも「たぬき(そば)」はあるよ。
というか、「きつね」といえば、甘く味つけた油揚げ+うどん。
「たぬき」は同じ具で台をそばに変えたもの。
従って存在しないのは「たぬきうどん」のほう。
揚げ玉(天かす)入りのは、そばもうどんも「ハイカラ」。
217:列島縦断名無しさん
07/10/12 07:36:57 3AVdHTrS0
タヌキケーキって以前あったんだが知ってる人はいないだろうね。
青森県の一部でまだ売ってるらしいが。
218:列島縦断名無しさん
07/10/12 09:59:02 9gi2MD030
>>179
け く め? め にそんな丁寧な意味はない
食え 食う うまい? うまい だよ
目上の人に け とか め?とかいわねーよアホ
219:列島縦断名無しさん
07/10/12 13:21:19 +aMReBZI0
>>216
「たぬき」はあるけど、「たぬきそば」っていうとハァ?って言われるんでしょ。
「たぬき」自体が蕎麦みたいな意味だから、「たぬきそばそば」みたいな意味になってしまうと。
なんかの番組でやってたな。
220:ラーメン博士ハンニバル・レクター リトアニア人
07/10/13 13:18:59 YyLvg2WY0
秋田 川反(かわばた:一応歓楽街)にある
出直し 冶右工門(じえもん) 魚貝系
日本酒に合うラーメン、夜しかやってません!
出直し:夢所帰りではないそうです。誤解のないように!
221:列島縦断名無しさん
07/10/13 15:53:40 OkQDhDAV0
たぬきラーメンってあるかな?
222:列島縦断名無しさん
07/10/13 16:00:53 k5IBjl2l0
221
それはさすがにないだろうけど、昔「たにしラーメン」というのは食べたことがある。
田螺がコリコリしてうまかった
223:列島縦断名無しさん
07/10/13 17:32:05 t412VmjM0
>>221
富山の一部のラーメン屋の系列店は天カスのトッピングが無料。
224:列島縦断名無しさん
07/10/14 08:48:44 gMvwdwc20
富山には天ぷらラーメンを出すお店もあるらしいね。
どす黒いおつゆと天ぷらは以外にあるんだそうだ。
まだ食べたことないけれど。
225:列島縦断名無しさん
07/10/14 08:58:31 5uYnbekG0
徳島にマヨネーズラーメンってあった。
結局食わなかったが未だに気になる
226:列島縦断名無しさん
07/10/14 10:07:43 aag/QYLcO
>>192
全国的になりすぎてるきらいはあるが、愛媛といえばやっぱりポンジュース。喫茶店などにも普通にメニューで置いてあるらしい。
227:列島縦断名無しさん
07/10/14 12:55:28 yxDAz87q0
お土産にもらった伊予柑ジュースはうまかった。
228:列島縦断名無しさん
07/10/15 06:03:25 PMx7w0mw0
冬になるとみかんのシーズンだね。
愛媛でも和歌山でも静岡でも産地ではどこにでもみかんが植えてあって、
畑では普通にみかんが落ちてある。
「これ食べていいですか?」って聞いてみると
「うにゃ、こっちのほうがおいしいよ」ってわざわざ木になってるのを
農家の人がもいでくれる。
無人スタンドでは一袋100円くらいだよ。スーパーで買うよりずっと安い。
みかんがないと日本の冬は成り立たないね。
229:列島縦断名無しさん
07/10/15 08:45:29 PMOXL72r0
長崎もあるよー
230:列島縦断名無しさん
07/10/15 20:50:52 lkurq/pE0
温暖化の影響で、そのうち青森や長野はリンゴからミカンに転作しなきゃ
ならなくなると思う。
231:列島縦断名無しさん
07/10/16 05:41:35 j01RBD/10
柑橘系でご当地柄を一番示してるのは大分のカボス。
90パーセント以上の生産高で消費もほとんどが大分だという。
まさに大分県民の大分県民による大分県民だけの果汁。
焼き魚やとり天などはもちろん、絶対に合わないだろというものにも
かけて食べる。味噌汁とかカレーとかスパゲティーとか。
カボスは観光客向けの食堂にも置いてあるよ。
試しに味噌汁に少量入れれば? 自分の口には合わなかったけど。
232:列島縦断名無しさん
07/10/16 06:28:51 RQGCZVydO
>>217
タヌキケーキ禿しく知りたいっ
233:列島縦断名無しさん
07/10/16 08:59:07 EutILsSMO
茨城に車でいくとつい、にんたまラーメンのチェーンにはいってしまう
にんにくと玉子の入ったラーメンが看板なわけで
乱太郎とは無関係。
うまいかまずいかはコメントせんが
漫画がたくさんおいてあってドリンクバーもあり長居できるのがよし。
234:列島縦断名無しさん
07/10/16 09:14:41 O4lVkDdL0
あれ見るといつもきんたまラーメンって読んでる
235:列島縦断名無しさん
07/10/17 05:14:47 IxdbzfAN0
>>232
タヌキケーキというのは一時期全国を席巻したタヌキの顔をした
チョコレートケーキのことだよ。かわいいがそんなにおいしい物じゃない。
タヌキの肉なんて使ってないからそちらのほうを期待してたら申し訳ない。
236:列島縦断名無しさん
07/10/17 09:26:24 HxRCkdIR0
>>235
教えてくれてありがとう
タヌキ肉・・・ちょっと期待してたかも
でもタヌキ面のケーキはかわいいね
237:列島縦断名無しさん
07/10/17 10:52:27 /c4jBp8V0
揚げ玉の入ったケーキだと思ってた・・・。
238:列島縦断名無しさん
07/10/18 06:34:51 pqcTAaTU0
同じ関西でも京都のたぬきうどんはあんかけ風なんだね。
嵐山のあたりに笑福亭といううどん屋さんがある。ここのたぬきはうまい。
ここは作家の井上靖さんが足しげく通ったこととしても有名。
落後屋さんとは関係ないよ。
239:列島縦断名無しさん
07/10/19 07:05:03 XXVbSdmF0
滋賀県の瀬田にはしじみ飴というのもある。
これも、しじみの形をしているだけで、しじみエキスは入ってない。
240:列島縦断名無しさん
07/10/19 16:37:22 P8VAr9GP0
♪ メロンパンにはメロンが入ってない 残念 ♪
241:列島縦断名無しさん
07/10/20 07:06:45 E1EZkNZl0
メロンパンの歌というのがある。
アンパンには餡が、カレーパンにはカレーが入ってるのに
なぜにメロンパンにはメロンがないんだろう?という趣旨であった。
でも、最近ではメロン入りのメロンパンもあるんだよね。
でもある人に言わせればそれは邪道だという。
関西で見かける白餡の詰まったのも反則だと。
B級グルメというのは奥が深く、人それぞれの定義がある。
242:列島縦断名無しさん
07/10/20 07:57:25 y2eCCXsM0
なぜにメロンパンにはメロンがないんだろう?という趣旨であった。
ググれカス
243:列島縦断名無しさん
07/10/20 10:32:19 h+zp1JCB0
ヒント:メロン果汁
244:列島縦断名無しさん
07/10/20 16:42:55 aJ2OpfB90
せっかくだから貼っておこう
バッティング
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
サミング
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
サミングその2
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
サミングその3
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
相手がスリップした隙にパンチ
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
片足タックル
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
チョークスリーパー
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
245:列島縦断名無しさん
07/10/21 05:31:01 1bkTCcBY0
メロンパンやアンパンなどを饅頭の代わりに葬儀の参列者に配る地域がある。
島根や岡山の日本海側の一部だったかな。
これは葬式パンといわれていて、葬式パン仕様の様式もあるという。
旅先で食べられる可能性はほぼゼロなんだけど、その地域に立ち入ったとき、
何でそうなっちゃったのかな?と考えてみたいなと思う。
246:列島縦断名無しさん
07/10/21 06:27:53 dmA0z6ln0
>>245
新生活(戦後の慣習廃止運動)の影響
1.葬式饅頭配りを新生活で禁止される。無駄な慣習だということで、
2.でも、何もくばらないのはなんだかねぇ?
3.パンを配ろう。パンならアメリカから入ってきたんだからOKだよな。
4.新生活の運動家もそもそもの趣旨がわかっていないので黙認。
割と新生活の影響で変な新慣習が出来た地区は多いよ。
基本的に伝統的贅沢?品の禁止運動なので祭のときの寿司が禁止されて
代替に変にこったかやくごはんになったり
247:列島縦断名無しさん
07/10/21 21:36:03 Lfqn726z0
福岡市の福岡では、通夜の席では生臭物を出さず、がめ煮(鶏肉抜き)
と稲荷寿司を供するよ。博多のほうはどうか知らん。
248:列島縦断名無しさん
07/10/22 05:19:15 mUrA44EP0
北海道ではお葬式の際、中華まんじゅうが活躍するそうだ。
中華まんじゅうたって肉まんとかではないよ。
中花という花びらをかたどったどらやきみたいなもの。
これは旅先で食べることができる。
249:列島縦断名無しさん
07/10/22 11:03:19 ZhMUIElo0
>>248
何時の時代の話だよ。w
オレが小さな頃は、大きなどら焼の皮を二つ折りにした間に大量のアンコが入っていたな。
20cm位だったかなぁ
250:列島縦断名無しさん
07/10/23 06:12:31 OywPdE/n0
お葬式にはご馳走を出すのが当たり前。
うどんがその地域のご馳走だった地域もあるので葬式にうどんを出す。
山梨とか、群馬とか、埼玉県の都市部でもそんなの聞くね。
ただ、うどんの本場香川県では49日間はうどん絶ちをする地域のほうが多いらしい。
251:列島縦断名無しさん
07/10/23 08:34:40 e8FIA0UW0
このスレって上がる時間がだいたい一定してるけど同じ人がやってるんですか?
252:列島縦断名無しさん
07/10/23 10:17:44 XjdV3FdM0
>>251
同じだと悪いの?
253:列島縦断名無しさん
07/10/23 12:33:48 Uwbwe/CJ0
>>251
同じだと悪いの?
254:列島縦断名無しさん
07/10/23 13:31:23 ciEarfbR0
山梨は、うどん
静岡は、やきそば
255:列島縦断名無しさん
07/10/23 22:23:16 hEdnnWBz0
>>250
ご馳走=贅沢品を冠婚葬祭で出してはいけないってのが新生活運動
これのために各地で風習や名物がなくなったと思う。
わけのわからん菓子パンくばりなどの新風習が生まれはしたが
うちの地元では棟上式の餅まきが禁止され菓子パン投げになったらしい。
古い風習の打破ってことだが・・・
家で作れる餅が禁止でパン屋で買うパンがOKってなんだか。
256:列島縦断名無しさん
07/10/24 06:58:12 edKWLAVv0
>>255
いいではないの? パン撒き。地べたに落ちても食べることができる。
私は節分の豆まきも北海道形式で殻つきの落花生でやるのがいいなと思う。
食べ物を粗末に扱うのはあんまり好きじゃない。
257:列島縦断名無しさん
07/10/25 07:14:05 WvSGznCE0
うどんはどちらかというとおめでたい場面に登場する事が多いね。
香川県の一部にはとんでもない奇習がある。
なんと新築のお風呂につかりながらうどんを食べるという習慣だ。
お風呂でお酒を飲んでたという大原庄助さんも顔負けだ。
香川県は今でも水の便が悪く、断水なんかしょっちゅうある。
昔はお風呂なんか最高の贅沢で、やっと我が家にお風呂ができたとき、
うれしくて、うれしくてうどんでお祝いしたんだろうね。
258:列島縦断名無しさん
07/10/26 05:03:30 2Bcq8EgC0
大阪天満宮にはすべらんうどんというのがあって、受験生から重宝されてる。
うどんの中が割れていて引っかかりやすいというものだ。
受験より、恋愛成就にいいのかもね。
259:列島縦断名無しさん
07/10/26 21:25:00 mZklLasj0
>>258
芸人にもいい感じだね。
260:列島縦断名無しさん
07/10/27 06:13:55 dXLyiLyY0
芸人ご用達のお店といえばベタだが、なんば花月横の千とせの肉吸い。
かつて芸人さんが「肉うどんをうどん抜きで」といってのがいつの間にか名物になった。
お昼の時間帯に行ったほうがいいね。夕方はやってないみたいだ。
261:列島縦断名無しさん
07/10/28 07:56:54 CaUty4sR0
肉吸いの登録商標はなぜか吉本興業らしい。
262:列島縦断名無しさん
07/10/28 12:34:26 /zbQEf2U0
>>261
ドラキュラ伯爵みたいのが
真っ赤な肉を口に加えて
チューと吸っているような。
263:列島縦断名無しさん
07/10/29 07:30:21 6vXRft9K0
肉吸いって確かにイメージ悪いね。
牛汁くらいがよかったのかもしれない。
264:列島縦断名無しさん
07/10/29 08:03:58 3jsT21zi0
君たちのイメージだと「お吸いもの」も「汚水もの」になりそうだな。
265:列島縦断名無しさん
07/10/30 06:48:40 z1i+BNVk0
牛汁で思いついたんだが、豚汁ってどう読むだろう。
ぶたじる?あるいはとんじる?
小さいときからぶたじるって言ってきたから、
奇妙なものでまったく同じものでもトン汁といわれると
急に食欲が萎えてしまう。逆の人のほうが多いのかな?
この味のベースは全国共通だね。東北だから味が濃いってことはない。
266:列島縦断名無しさん
07/10/30 07:47:04 obRZrcmG0
ぶたじるなんて聞いた事ねえよ!
267:列島縦断名無しさん
07/10/30 09:37:29 YxuO/dG00
>>250
ご馳走と言うか米が取れないからうどんを食っていた名残だよ
268:列島縦断名無しさん
07/10/30 10:55:42 Paqh9rs10
「牛乳」は「うしぢち」
269:列島縦断名無しさん
07/10/31 04:33:22 TymJAsE/0
猪肉をボタンといい、馬肉をサクラという日本の文化からいって
豚汁とストレートに言うのは適当ではないかもしれないね。
豚汁は上越の一部ではスキー汁と言うらしい。
また違った食べ物みたいだね。寒いところの豚汁はおいしいよ。
この冬是非食べに行ってみたい。
270:列島縦断名無しさん
07/10/31 07:22:45 SMwL0OAXO
外環 関東じゃ『がいかん』関西じや『そとかん』
271:列島縦断名無しさん
07/10/31 10:29:36 11yishXF0
青姦 関東じゃ『あおかん』関西じや『せいかん』
272:列島縦断名無しさん
07/10/31 10:37:20 2fhHkhdJ0
せっかく一人で頑張って毎朝あげてんだからまじめにレスしてやれよ
273:列島縦断名無しさん
07/10/31 10:53:51 bRGjTRxe0
>>269
そういえば新潟県妙高市に豚汁専門店があって、無茶苦茶美味しかった。
今は2代目で、先代の頃はもっと美味しかったというが…
とん汁 たちばな
URLリンク(www.tontachi.com)
274:列島縦断名無しさん
07/11/02 04:06:14 yu/bOd9S0
豚汁たちばなは前にもあったな。
補足すべきは糟の味はあんまり濃くなかったってことかな。
275:列島縦断名無しさん
07/11/02 15:54:39 CznPjkhJ0
全国の田舎者がおらが田舎の名物をてんでんばらばらに自慢するのは良いが、
それでいったいどういう話が展開するんだえ?
都会になじめない田舎者がおらほの田舎自慢を繰り広げて傷をなめあうスレなんだな。ここは。
276:列島縦断名無しさん
07/11/03 07:10:31 wuGepCtG0
沖縄でチャンポンというとご飯ものの中華丼が出てくるんだよ。
本物のチャンポンも食べられないことはないらしいが、
277:列島縦断名無しさん
07/11/03 09:28:49 IfGayxMb0
>>276
旅行のスレだから地方の話になるのは当然。
278:列島縦断名無しさん
07/11/04 08:50:03 rHfXamGZ0
帯広にはちょっと変わった中華丼がある。
中華チラシというらしい。チラシ寿司+中華ではないんだね。
まかない料理から生まれた一品。
279:列島縦断名無しさん
07/11/04 11:01:43 JzV5UrU60
トッピングさん、また朝の定期あげですか。お疲れ様です。
280:列島縦断名無しさん
07/11/04 11:05:49 0SF/DJK+0
荒らしの皆さんは専用のスレッドがあるからそこで頼むよ
281:列島縦断名無しさん
07/11/06 06:01:45 1Qf1GALG0
彦根ではみんなチャンポンに酢を入れるという噂がある。
彦根市民にそのことを問うたら大笑いされた。
それはをかべというチェーン店のみではやってる出来事だと。
駅前にちょうど本店がある。なんと専用の酢が常備してる。
少しづついれながら食べるといいと思う。
282:列島縦断名無しさん
07/11/06 12:52:44 1IQNzjTP0
松川町の「ごぼとん丼」
辰野町の「ほたる丼」
ちょっと気になる村おこしメニュー
283:列島縦断名無しさん
07/11/06 13:03:59 1IQNzjTP0
宮田村の「紫輝彩丼」ってのもあるのか。
長野は駒ヶ根ソースカツ丼で成功したから2匹目のどじょうを狙って必死だな。
284:列島縦断名無しさん
07/11/06 23:59:47 3Khh7z0l0
>>282-283
地元の町が全国的に有名だと勘違いするのは
田舎の人の大きな間違い。
普通は県庁所在地、政令指定都市、有名観光地ぐらいしか誰も知らない。
285:列島縦断名無しさん
07/11/07 06:58:53 A8/y1Dn70
ホタル丼っていいね。ホタルの光を目玉焼きで演出しているわけね。
ネーミングも重要だ。素敵な名前だとそれだけで食べに行きたい気分になる。
286:列島縦断名無しさん
07/11/09 05:37:30 vPhR/nGn0
ネーミングもそうなんだが、食器で味が変わっちゃうこともあるね。
昨日、久々にスガキヤいってみたが、大きなスプーンに変わっていた。
やっぱり一味違う。
287:列島縦断名無しさん
07/11/10 07:34:04 mi++fRWN0
カレーを箸で食べるとまた違った食感になってしまう。
そんなややこしいことをなんと富山の小学生は実践してる。
カレーはスプーンで食べるもんじゃないの?
いいや、日本人なら箸を使え。父兄の間で論戦になってたようだが、
どっちが正解なのかな?
288:列島縦断名無しさん
07/11/10 08:11:01 TwU+Un/P0
頭悪そうな議論だなw
カレーなら手づかみで食えよ
289:列島縦断名無しさん
07/11/10 11:44:59 EumoYymv0
>>287
韓国ではご飯は普通スプーンで食べるんだよ。
富山は世界的にも珍しいんじゃないの?
290:列島縦断名無しさん
07/11/10 13:52:47 btPSPOY50
韓国を引き合いに出す意味がまったくもってわからないんだけど、
カレーにまで箸を使わせるのは変だね。
291:列島縦断名無しさん
07/11/10 16:52:13 +QmLW24b0
中国ではチャーハンをレンゲで食うとか、ナンを箸やスプーンでは食べづらいとか、
そういう話をすればいいのかな? このスレでは
292:列島縦断名無しさん
07/11/10 22:23:20 ZSmULQyN0
>>291
日本だってチャーハソはレンゲだろ
293:列島縦断名無しさん
07/11/11 00:59:48 qX0cMA+S0
ちょっとばかり脱線レスが続くのすら許せない人っているよねー
普段どんだけ潔癖なスレに行ってるのかしんないけど。
294:列島縦断名無しさん
07/11/11 15:27:28 zfmStSTN0
295:列島縦断名無しさん
07/11/11 15:36:36 zAnk302x0
皿に盛ったカレーライスならスプーンだが、カレー丼は箸で食うな。
296:列島縦断名無しさん
07/11/11 16:25:15 QzN4lw4S0
純粋和風料理の親子丼でもスプーンで食べさせるお店はあるよ。
お茶漬けのようにかっ込んで食べてもらいたくないんだろうな。
どこだったか忘れたが、親子丼の正しい食べ方の指南書まであるお店があった。
297:列島縦断名無しさん
07/11/12 06:56:27 Lw4pE+4V0
カレー丼もいいよね。
関東で蕎麦屋で一杯は失敗したが、蕎麦屋のカレー丼はおいしかった。
これは出汁が濃いほうがいいね。
298:列島縦断名無しさん
07/11/12 11:29:17 5QKoqZSD0
>>296
元祖親子丼の玉ひでもスプーンで食わせるね。
神田の伊勢では、七味を振りかけ、もう一度蓋をしてちょっと蒸らして食べろ、との指南が。
ここも言えばスプーンが出てくる。両店ともプラスチックの安物だけど。
>>297
京都あたりだと、揚げしか入ってない時もあるね。あれはがっかりする。
299:列島縦断名無しさん
07/11/14 06:15:17 DjzEwDgN0
うん、カレーの具も地域によっては注意しにゃいかん。
シーフードカレーってあったので注文したら中にちくわしか入ってなかった
ことがあった。
300:列島縦断名無しさん
07/11/14 07:40:47 60WUgT8d0
定期age乙です
301:列島縦断名無しさん
07/11/14 11:09:36 5dnzlziG0
ちくわ=シーフードか、なるほどw
これは地域性の問題かな?
この伝で言うと、おでんはシーフードと言うことになっちまう。
302:列島縦断名無しさん
07/11/14 11:36:03 alf2UwQs0
ところ変われば、という話だったら、以前富山の居酒屋で「ぬた」を頼んだら、
酢で〆た鰯の大根おろし和えが出てきてビックリした。酢味噌じゃないの?
303:列島縦断名無しさん
07/11/14 18:59:23 2ZBuhMGq0
石川県では豆腐にからしがデフォです
304:列島縦断名無しさん
07/11/14 20:22:25 b1u1N1nx0
富山ブラック
305:列島縦断名無しさん
07/11/15 04:45:08 4MKlb5hE0
>>303
豆腐にからしって冷奴のほうだよね。京都でもそういう食べ方があるよ。
最初から豆腐にからしが練りこんである。
石川では冶部煮にはわさびがそえてあるんだよね。
おでんなど熱いものにはからし、刺身など冷たいものにはわさびって固定観念が
あるが、いろんな食べ方を試してみたいな。
306:列島縦断名無しさん
07/11/15 08:51:44 ER+gsl6p0
>>305
それって森嘉の金閣寺豆腐のこと? あれは練り込んでる訳じゃなく、海苔で
包んだからしが真ん中に入ってるんだよ。それ以外に「練り込んだ」ものが
あるかは知らんけど。
実は、かつおの刺身もからしをつけて食べると美味しいよ。たたきじゃなくて
刺身だよ。
307:列島縦断名無しさん
07/11/15 10:57:06 8TnsEH170
江戸期。濃い口醤油が普及する前は、カツオはからしと酢で食べていた。
「初鰹 銭とからしで 二度なみだ」という川柳も残っている。
308:列島縦断名無しさん
07/11/16 06:42:38 TJyVl/pr0
調べてみると江戸時代は魚の保存状態が悪く、カラシを使うのは殺菌の意味もあったとか。
沖縄ではカツオは酢味噌で食べるそうだよ。
どちらの食べ方も試してみたいね。
カツオは旬の時期じゃなくなったね。伊勢のてこね寿司は今の時期はカツオの代わりに
マグロが代用されるそうだよ。
309:列島縦断名無しさん
07/11/16 06:45:28 RL9G4KWf0
12月に長崎行くからトルコライス食べてくるよー
310:列島縦断名無しさん
07/11/17 06:57:30 7plL0B190
>>306
京都のからし豆腐は練りこんでない、からしの塊が豆腐に入っているのだね。
311:列島縦断名無しさん
07/11/17 12:44:25 TOimE7lv0
からし入り豆腐は発祥は京都で石川県と岐阜県にもある、らしい。
石川県のもストレートにからしが入ってる。
岐阜のも検索した写真を見た限りだと、石川県と見た目は同じに見える。
それとは別に、石川県では豆腐を買うと、納豆に入っているような、
小さなからしの袋が入っていることがある。
そのからしを豆腐につけて食べる。
からしは普通のからしだよ。
312:列島縦断名無しさん
07/11/17 13:04:57 bRA4w/6ZO
先週は長崎でちゃんぽん
今週は那覇でちゃんぽん
今は、食後のぜんざい
313:列島縦断名無しさん
07/11/17 22:36:59 TZGI9ZCj0
那覇でちゃんぽんなんか出してる店あるの?ぜんざいは美味しいね。どこの店も山盛りで出てくるw
314:列島縦断名無しさん
07/11/17 23:47:33 +HaKivCnO
快慶作の阿弥陀如来が見つかった百万遍知恩寺の近くにあるジェーム・キッチン、ハンバーグのお店だけど、すごくおいしい
315:列島縦断名無しさん
07/11/18 05:44:56 ufe7XkmU0
知らない人のためにいうと、
沖縄のチャンポンというのは麺が使われなく下はご飯、つまり中華丼。
沖縄のぜんざいというのはかき氷のこと。あったかいものではない。
316:列島縦断名無しさん
07/11/19 06:24:07 FhIHh9Qy0
>>314
京都にはいろんなハンバーグあるよね。
山科には20歳未満出入り禁止という大人の味を追及したハンバーグショップもあるし、
お化けみたいな大きいハンバーグをやってるところもある。
こと食について京都は驚くべき開放的だと思ってるよ。
317:列島縦断名無しさん
07/11/19 09:54:35 ipqWXBRa0
そんなことよりB級のマツタケが食べたいわ
318:列島縦断名無しさん
07/11/19 12:47:26 QTiKHn4jO
>>317
俺のでよければ。
でもC級かもしれない。
319:列島縦断名無しさん
07/11/19 14:10:53 0sx7T3oj0
俺はS級
320:列島縦断名無しさん
07/11/19 16:38:04 CeC5yofv0
スレ主さんによれば蟹はB級
321:列島縦断名無しさん
07/11/20 06:45:18 CNgdIpvP0
恐怖のカニ男がまた出現したね。彼にも専用のスレッド立てたほうがいいな。
観光誘致のために今の時期振舞われる無料のカニの味噌汁は高級とはいわない。
日帰りツアーの際、帰りのバスで食べてくれと渡されるカニちらし寿司は
A級グルメではない。
金沢ではおでんにカニを入れるんだそうだが、それも違うだろう。
うちの腐女子にお土産にカニせんべい買ってやるとすごく喜ぶが、すごく安いものだ。
他にもカニを安く食べる方法はいろいろあるよ。
そういうことを語り合っていきたいと思う。
322:列島縦断名無しさん
07/11/20 06:54:59 SsD4oAjR0
定期age乙
323:列島縦断名無しさん
07/11/20 10:22:39 4nU9m4C50
いや、恐怖のカニ男ったらお前自身だろ、常考
味噌汁はトッピングとはいわないw
321 :列島縦断名無しさん:2007/11/20(火) 06:45:18 ID:CNgdIpvP0
恐怖のカニ男がまた出現したね。彼にも専用のスレッド立てたほうがいいな。
観光誘致のために今の時期振舞われる無料のカニの味噌汁は高級とはいわない。
日帰りツアーの際、帰りのバスで食べてくれと渡されるカニちらし寿司は
A級グルメではない。
金沢ではおでんにカニを入れるんだそうだが、それも違うだろう。
うちの腐女子にお土産にカニせんべい買ってやるとすごく喜ぶが、すごく安いものだ。
他にもカニを安く食べる方法はいろいろあるよ。
そういうことを語り合っていきたいと思う。
324:列島縦断名無しさん
07/11/20 14:53:44 vs4L7++h0
こんど宮崎にいくからなんかうまいもん教えて。
325:列島縦断名無しさん
07/11/20 15:24:22 RIet8Qu00
親子丼かな
326:列島縦断名無しさん
07/11/20 16:23:35 db5sEYMc0
>>324
宮崎といえばもも焼き
327:列島縦断名無しさん
07/11/21 07:09:47 4gdxQRED0
東国原知事がまだ紹介してない宮崎名物にチキン南蛮とレタス巻きがある。
チキン南蛮はお土産用のレトルトのはよくないよ。
お店でタルタルソースのたっぷりかかったのを食べることにしよう。
レタス巻きはもう郷土料理の粋に入ったから、これも食べときたいね。
328:列島縦断名無しさん
07/11/21 07:09:58 q462hTIX0
今日は朝ageしないのかなあ
329:列島縦断名無しさん
07/11/22 06:41:52 cSBLToM50
宮崎県は干し大根の生産量が日本一なんだが、大根を干さずにそのまま
漬け込む「生漬沢庵」というのもあるんだ。
糠の嫌いな人でもこれはさっぱり食べることができる。
発酵食品だから身体にもいいだろうし。
330:列島縦断名無しさん
07/11/22 07:24:17 zCuYkIIJO
>>324女
331:列島縦断名無しさん
07/11/22 08:51:35 YkyoqqJvO
>>329
トッピングに良さそうですね。
332:列島縦断名無しさん
07/11/22 09:07:38 I/aMvkMp0
トッピングは味噌汁に限ります
333:列島縦断名無しさん
07/11/22 18:51:23 t+egqxMl0
宮崎といえばチーズ饅頭でしょ。
あと、肉巻きおにぎり。
334:列島縦断名無しさん
07/11/22 18:52:30 +u/tiqEw0
トッピングさん、5スレにもネタ投下してくださいよ
335:列島縦断名無しさん
07/11/23 06:22:11 WWVmNPsX0
ほう、肉巻きおにぎりか。それはおいしそうだね。
カロリーがずいぶん高そうだが、たまに食べる分にはいいよね。
336:列島縦断名無しさん
07/11/23 09:25:28 +nO/o0iO0
肉巻きおにぎりのトッピングは味噌汁じゃなくてコーンポタージュですか
337:列島縦断名無しさん
07/11/23 21:19:04 PXlW20rM0
肉巻きおにぎりは通常は、
豚バラを生姜焼き風味にしてご飯に巻いたものだけど
最近は牛バラもあって、そっちの方が美味い。
338:列島縦断名無しさん
07/11/24 06:33:58 qWNyWK9N0
宮崎ではなかったかもしれないが、かしわ飯のおにぎりもすごくおいしかったよ。
調べてみると、宮崎の独自のおにぎりはしいたけ寿司、とうきび飯ってあるんだね。
これも食べてみたいと思う。
339:列島縦断名無しさん
07/11/24 08:54:08 dw9YmMjm0
>>338
大分のような気がする
340:列島縦断名無しさん
07/11/25 06:55:21 s8+DdFt20
大分とは地続きだからかぶるものも多いね。
鹿児島ともくっついてるからこちらともかぶる。
ラーメンのつきだしに漬物と急須のお茶という鹿児島形式は宮崎でもある。
341:列島縦断名無しさん
07/11/25 12:25:01 3C6eLogJ0
>215
衣笠丼の記事、ニッポンのGOHANにあるよ
URLリンク(www.47news.jp)
47NEWSはしょーもないけど、このコーナーはB級グルメの宝庫
342:列島縦断名無しさん
07/11/26 07:14:31 GBLpOyho0
衣笠丼は分厚いお揚げさんがポイントだね。
昨日は衣笠地域ではなかったが、宇治で茶ソバをいただいてきた。
これも分厚いお揚げさんが乗っていてとてもおいしかった。
秋の京都は今が旬で電車でも車でもぐちゃぐちゃに混んでいる。
グルメだけを楽しみたいなら時期をずらしたほうがいいかもね。
343:列島縦断名無しさん
07/11/27 06:25:04 umc4jic10
>>342
他に抹茶ソフトとか茶団子とかお茶を使ったグルメはあるけれど、
やはりお茶は同じ和の物のお団子のほうがよりマッチしてるね。
344:列島縦断名無しさん
07/11/27 07:03:33 h6YBYVf80
定期ageお疲れ様です
345:列島縦断名無しさん
07/11/28 06:12:53 Rf0c7P6N0
日本のペットボトルのお茶のシェアは「おーいお茶」と「伊右衛門」だけで
過半数を占めるそうだ。
辻利もJTからお茶を出してるね。でも辻利はいろんなものに手を出して
お茶ってイメージが薄いんだよね。
自分がおすすめするのは上林のお茶。飾らない感じがいいかな。
京都のお茶屋さんは高いけどさ、番茶の試飲は無料だよ。
こういう旅のスタイルもいいんじゃないかな。
346:列島縦断名無しさん
07/11/28 12:41:10 kg1CZ6+d0
僕のオススメはスヌーピーの贅沢緑茶です。
347:列島縦断名無しさん
07/11/29 04:42:41 iox98zXp0
どうでもいい話だが、お茶をかけないお茶漬けって呼び方には抵抗あるね。
白湯しかかけてないのにお茶漬けとはこれいかに。お湯漬けだと食欲がなくなるのかな。
京都はわりとお茶をかけるお茶漬けが多い。
イワシの佃煮なんか乗せて食べると最高。
348:列島縦断名無しさん
07/11/29 07:03:46 l7URkdqf0
マメに更新してますなあ、このブログ
349:列島縦断名無しさん
07/11/29 07:20:29 zpvyR8jo0
そうだよ。
めったに更新できないスレは別にあるから粘着厨はそちらのほうで。
350:列島縦断名無しさん
07/11/30 06:41:06 a/nFy0SS0
まだ揚げないのかな
351:列島縦断名無しさん
07/12/02 08:16:43 10pk7qvx0
辻利で食べたパフェはおいしかったね。こっちは偽装でないと思うよ。
352:列島縦断名無しさん
07/12/02 14:09:10 wnn8/H3J0
>>351
偽装と旨いか不味いかは関係ないと思うが。
353:列島縦断名無しさん
07/12/02 20:07:42 iqIcdXvJ0
ピングさんは独特な考え方の方なので
354:列島縦断名無しさん
07/12/02 20:51:34 SOudjBWO0
B級の馬鹿が偽装かどうかなんて気にしてるんじゃないよ。
355:列島縦断名無しさん
07/12/03 06:39:49 sdp5tfgw0
赤福にはぜひ帰ってきてほしいと思う。
あれがないと伊勢の名物なんて買えないからね。
豚捨のコロッケというのもあるが、冷えればさすがにおいしくない。
船場の吉兆は興味がないね。
崎陽軒のシュウマイも復活してほしい。
356:列島縦断名無しさん
07/12/03 12:07:31 FTj8JMM60
崎陽軒って原材料の記載の順番がおかしかったってだけでしょ。シール印刷
しなおせばすぐ再販できるんじゃないの
357:列島縦断名無しさん
07/12/03 18:59:10 O/Z2gEG+0
食品回収をみて毎回思う。
「捨てるのだろうか?モッタイナイよ・・・」と
358:列島縦断名無しさん
07/12/03 23:37:03 OxTmh9eE0
>>356
ていうか、土曜日に復活済み
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
359:列島縦断名無しさん
07/12/04 07:27:23 6KMOOBR10
廃棄するのはもったいないから、再利用しちゃえというのは地球環境の点から
考えると責められべきではないんだけどね。
そもそもみんな消費期限という変なのにこだわりすぎ。
買った時点では確かに期限は来てないが、口に入る段階では過ぎてるものが多いと思う。
老舗の駅弁なんかも決して値引きしないね。半額シール張って全部売りさばいてほしいよ。
今までそれで食べられたのは広島のアナゴ寿司1200円→600円、
小倉のとり飯800円→400円だったよ。どちらもおいしかった。
360:列島縦断名無しさん
07/12/04 11:54:56 ErxlFi/f0
消費期限は流石にこだわったほうがいいと思う
お腹壊すよ
361:列島縦断名無しさん
07/12/05 05:28:47 RmnbZz+00
そうだね、作りたてのほうがよりおいしい。
旅館で朝、出発が早いと朝食がいただけなくっておにぎりを持たしてくれるわけだが、
これがもらったときからすごくぬくぬくしていて、列車の社内で食べるのだが
これは本当に炊き立てのご飯のおにぎりのありがたさが身にしみた。
362:列島縦断名無しさん
07/12/05 07:15:29 j8igk/l20
トッピングさん定期ageしないんですか
ageときますよwwwww
363:列島縦断名無しさん
07/12/05 10:01:12 2lsbfug90
> 買った時点では確かに期限は来てないが、口に入る段階では過ぎてるものが多いと思う。
食べるまで何日かかるんだよw 早く食えばいいだろウスノロ。
チーズなんかは賞味期限過ぎからのほうが美味いよ。
それ以前に食ったって熟成していない。
364:列島縦断名無しさん
07/12/06 18:16:53 7mH0hUBa0
ちょっと置いといて逆においしかったのは鯖のなれ寿司とキムチだったな。
消費期限って科学的な根拠でどうのじゃなく、腰ためで決めてるから
あんまり振り回されたくない。
たくあんとか梅干は確か何千年単位で持つはずだ。
蜂蜜もビラミッドから出てきたことがある。
365:列島縦断名無しさん
07/12/06 18:30:47 zKWmjiyx0
田舎モノが集まって田舎自慢をするスレはここでつか。
どうしておまいら土地の言葉で話さないの?標準語なんぞ使ったことも
ないくせに。
366:列島縦断名無しさん
07/12/06 18:37:52 VDDbgKIo0
低脳はそんなこともわからないの?
367:列島縦断名無しさん
07/12/06 18:55:50 QMLd6MLR0
>>365
東京なんてその田舎もんがいないと何もできないヘタレな場所だろw
東京なんて文化的にも他の地域と比べたらはるかに劣る何もないところだからなw
本格的に地方分権の時代に入ったら東京に残るのは国会議事堂だけwww
天皇陛下も早く京都に返せよwww
368:列島縦断名無しさん
07/12/06 22:00:36 vgNns6vq0
宮崎行ったらタルタルのチキン南蛮と肉巻きおにぎり食べます。
おみやげはチーズ饅頭にします。
延岡では甘酢のチキン南蛮があるようなのでそれを食べます。
帰りの大分では駅に鳥天の店があるようなので買います。
ありがとう。
369:列島縦断名無しさん
07/12/06 22:01:40 I2FiN9Vx0
>>368
優等生かw
370:列島縦断名無しさん
07/12/06 22:34:58 x8KLEJm70
>>367
ゴミ虫乙w
371:列島縦断名無しさん
07/12/07 05:41:19 uKmWICx20
東京のグルメもドンドンお願いしたいな。
味噌汁のことを「おみおつけ」って言うんだろ。
とってもお洒落だよ。なんか別の食べ物みたいだ。
関西じゃ「しる」or「つゆ」だもんな。
頭におをつけるケースが多いけどね。
372:列島縦断名無しさん
07/12/07 06:22:27 8cCFL2Fh0
「おまんこ」とか「おめこ」とかね。
373:列島縦断名無しさん
07/12/07 14:16:52 OXIDMxEQ0
>>372
この、おバカさんめ。
374:列島縦断名無しさん
07/12/08 07:06:26 hkXK1bPr0
深川丼っていうのはまだ出ていないね。
アサリと江戸文化は切っても切り離せない。
当時はアサリはうじゃうじゃとれて貴重なタンパク源だったんだよね。
375:列島縦断名無しさん
07/12/08 07:36:13 V9KXH3BE0
>>372
おしる、おつゆで連想したのか。
376:列島縦断名無しさん
07/12/08 09:40:54 byHUv9dy0
>>375
トッピングさんってHだよね(*^。^*)
377:列島縦断名無しさん
07/12/08 11:26:46 TJxzyKur0
( 。・_・。)くたばれ
⊂彡☆))`ν゜*)・;'>>376
378:列島縦断名無しさん
07/12/08 12:25:53 RqRSaQnlO
さんまーめん
379:列島縦断名無しさん
07/12/09 07:23:47 Fm/c7q2g0
東京で一番おいしいと感じたものは築地の吉野家だった。
ふざけるんじゃないとお叱りを受けそうだが、普段そういうものしか
食べなくて、高級なのは体が受付けないんだよね。
でも、ここのはマジうまい。後から知ったことだがここが第1号店だそうだ。
同じチェーン店でも、地方にある吉野家の昼時ちょっと前に行くと、
たまねぎが生煮えでものすごくまずい。お昼すぎの客が少なくなったときが
ねらい目なのね。今日もつゆだくだくで注文してみよう。
380:列島縦断名無しさん
07/12/09 07:42:13 w7MtDzpj0
築地の吉野家は国産牛使ってるんじゃなかったっけ?
だからBSE騒動のときも普通に営業してたような。
381:列島縦断名無しさん
07/12/09 14:02:24 OE3UYEPB0
JR西日本北陸某駅の駅ナカのコンビ二チェーン店で、
ますのすしのおにぎりに似た、鯛と鯖のバージョンを見かけた。
それぞれのすしを買うと高いが、
これなら100円台なので気軽に食べ比べできるかな。
382:列島縦断名無しさん
07/12/09 17:45:29 wmxBhMu+0
トッピングさんてどんなプレイが好きなの?
全国回ってるみたいだけどどこの風俗がオススメ?
383:列島縦断名無しさん
07/12/09 22:12:18 259XF6kb0
宮崎に行ってきたよ。
チキン南蛮、肉巻きおにぎりマジうまじゃねーか。
あと餃子専門があったからすべてテイクアウトでホテルで食ったよ。
384:列島縦断名無しさん
07/12/10 00:25:38 xBRhxEOS0
旭川 ジュンドッグ、塩ホルモン(旭川発祥)
385:列島縦断名無しさん
07/12/10 06:19:53 woveeF/+0
>>383
それはすごくよかったね。
ジュンドックってご飯の中にエビフライとかカツが入った食べ物で
旭川以外では滅多に食べられないとある。
肉巻きおにぎりとは好対照だね。
386:列島縦断名無しさん
07/12/10 12:29:15 DQdTMqa10
トッピングさん>>382この質問に答えてください
387:列島縦断名無しさん
07/12/10 12:40:40 L/hl+yxA0
ジュンドッグはもともと美瑛が発祥の地ですが、何か
388:列島縦断名無しさん
07/12/10 15:09:34 m+HGrUvnO
>>383
今度来宮の際は、是非地鶏炭火焼と宮崎牛ステーキを堪能してください
てげうめっちゃが
389:列島縦断名無しさん
07/12/10 15:24:17 bcVbOkOL0
宮崎は知事が調子乗ってるから絶対行かない。
九州行くときも宮崎だけはスルーする。
390:列島縦断名無しさん
07/12/10 18:58:13 s+SumsrI0
宮崎の地場産業のために必死なんですって。
391:列島縦断名無しさん
07/12/10 21:34:42 Rn5eNpNA0
>>385
トッピングさん、上げないと新規客が来なくて本スレに出来ませんよ。
代わりに上げときますね。
392:列島縦断名無しさん
07/12/10 21:35:18 Rn5eNpNA0
sageちゃった、ごめんねピンちゃん
393:列島縦断名無しさん
07/12/10 21:45:38 sPA6Unho0
トッピングさんって何?
394:列島縦断名無しさん
07/12/10 21:53:38 Rn5eNpNA0
荒らし。このスレ自体荒らしが立ててほとんど一人で伸ばしてる
395:列島縦断名無しさん
07/12/11 06:07:12 0kXWegcy0
削除依頼とIP規制要請が出ています。
その系統のレスには反応しないようお願いします。
>>ALL
396:列島縦断名無しさん
07/12/11 10:48:51 AZXs84iz0
滋賀県の雄琴はどうですか?
397:列島縦断名無しさん
07/12/11 20:02:16 4I/q/O8K0
>>395
隊長!「出ています」じゃなくて「出しました」の間違いじゃないでしょうか?
398:列島縦断名無しさん
07/12/12 06:07:12 ioX7Q2fH0
このスレは>>1の紹介文を守る方ならどなたでもご利用いただいて結構です。
それ以外の方についてはご来場をお断りいたします。
スレが2つたってしまった経緯については終わりのほうで明らかにしますが、
間違った判断でなかったと考えています。
いずれにしましてもここは雑談スレッドではないです。
以降はグルメのお話で盛り上がりください。
399:列島縦断名無しさん
07/12/12 12:05:48 TWxUM+r90
>>398
ねえ雄琴ってどうなの?
400:列島縦断名無しさん
07/12/12 12:06:13 Kb9fMVT/0
>>399
雄琴は今日も雄琴だったよ
401:列島縦断名無しさん
07/12/12 12:11:36 TWxUM+r90
>>400
雄琴に近いところに住んでるの?
402:列島縦断名無しさん
07/12/12 14:40:13 q5OCZwak0
>>380
国産牛を使ったのは競艇場とか契約の変更が利かなかったところだろ。
403:列島縦断名無しさん
07/12/12 18:03:48 IZ26tdEx0
国産牛の牛丼、メガ盛りで食べたいな。
404:列島縦断名無しさん
07/12/12 18:16:58 kyaeg7430
浅草の今半へ行け
405:列島縦断名無しさん
07/12/12 20:40:42 8LvvwKc/0
>>403
おれはテラ盛りがいい。
406:列島縦断名無しさん
07/12/12 20:57:36 I7bsCZqO0
>>405
古いんだよ 氏ね
407:列島縦断名無しさん
07/12/13 11:43:16 fw7BBr1t0
トッピングさんは下ネタが嫌いなようです。
トッピングさんを退治したい方は下ネタをばんばん書き込んでいきましょう。
408:列島縦断名無しさん
07/12/13 16:53:28 N5jTt+NI0
>>404
今半の牛丼って1575円もするんだろ。高いなあ。うまいんかな?
409:列島縦断名無しさん
07/12/13 18:04:49 6ikV7wbl0
牛丼も良いけど、浜松の鰻も美味いよな
八百徳って店がいいよ
410:列島縦断名無しさん
07/12/13 19:23:39 VYHfJM1M0
メガの100分の1盛りがいい
411:列島縦断名無しさん
07/12/14 00:58:42 jEeF93j50
うなぎは三河だら。
412:列島縦断名無しさん
07/12/14 18:12:52 szOw+Ff20
>>409
並で2310円もするみたいだ。
ハーフサイズはないのかな?
413:列島縦断名無しさん
07/12/15 07:28:01 4i1q5nrf0
なんの、東京で食べるより余程安いでしょう。
414:列島縦断名無しさん
07/12/15 09:33:44 LWfJRh6l0
東京では物流と場所のコストが価格に上乗せさせるし、お得ではないな。
415:列島縦断名無しさん
07/12/16 08:21:02 nxU8b6mO0
確かに東京特産となると「小松菜」と「練馬大根」以外はないな。
産地としては魅力に欠けるかもね。
416:列島縦断名無しさん
07/12/16 10:50:03 JXSzQbaN0
田舎物の東京批判が始まりました。
417:列島縦断名無しさん
07/12/16 10:55:32 8QDmCQ4n0
>>415
「江戸前」って言葉を知らないのか?
418:列島縦断名無しさん
07/12/16 19:05:55 4IYRUC7v0
>>417
東京湾で取れる食材を使ったものが江戸前だそうだ。
然るに、現在では江戸前風ということになる。
419:列島縦断名無しさん
07/12/16 20:03:06 RxGrVIe60
東京は田舎の百姓どもから物を買ってやってるんだからありがたく思え
420:列島縦断名無しさん
07/12/17 14:48:24 j32bkt3A0
全然釣れませんねw
421:列島縦断名無しさん
07/12/17 18:59:00 FmK4hyf20
関東のお雑煮には強い憧れがあるね。
鴨の出汁に焼いて香ばしくなった餅。それにいろんな具材が入るんだろ。
なんともおいしそうじゃないか。
関西では一般の家庭では具なんてあんまり入らないような気がするね。
煮込むからお餅はベターとしてるし、ご馳走とは言いにくいな。
でも罰ゲームみたいなお雑煮の地域には生まれてこなくてよかったと思ってる。
422:列島縦断名無しさん
07/12/17 20:09:31 WtQu55g60
京都の白味噌仕立ての雑煮も食べてみたい。
423:列島縦断名無しさん
07/12/17 20:27:16 qiFp58fu0
京都で食べた白味噌仕立ての味噌汁は衝撃だった。
トロッとして甘くてお汁粉の仲間みたい。
香川の餡雑煮の方が、普通の塩辛い白味噌のぶん、まともな気がする。
424:列島縦断名無しさん
07/12/17 20:38:38 EUOzdFR40
北海道に行くと、時期によってはスーパーで毛蟹が1パイ980円で売っていることがある。
当然、鱈場蟹や松葉蟹も同様に安い。
425:列島縦断名無しさん
07/12/17 22:08:58 j9imr3DW0
うなぎは三河一色が日本一だよ。
426:列島縦断名無しさん
07/12/18 07:05:46 sW2ZjFNi0
北海道といえば、美深じゃチョウザメを養殖してるのでキャビアも安く食べられる
んだよね。
427:列島縦断名無しさん
07/12/18 09:22:22 rED+jQUB0
>>426
美フカだけにな。
428:列島縦断名無しさん
07/12/18 10:19:36 snzGxs0Y0
意味がわからん
429:列島縦断名無しさん
07/12/18 14:04:48 Yi2owqm+0
実は東京の雑煮には、あまり具が入ってないんだ。
ミツバと鶏肉とか、そんなもの。
430:列島縦断名無しさん
07/12/18 17:42:41 N0l7QonF0
5年前に秋吉台でトリュフが自生してるのがみつかったけど、まだ商品化されていないんだろうか。
431:列島縦断名無しさん
07/12/18 18:34:23 ixGq8GVZ0
お雑煮を食べない県もあるよ。沖縄だ。
気候も冬とは言いがたいし、日本で一番正月気分に浸れないかもね。
432:列島縦断名無しさん
07/12/19 12:02:13 rmxrQbbc0
沖縄は日本じゃありません
433:列島縦断名無しさん
07/12/19 16:01:23 vXUnweqU0
大阪鶴橋のコリアンタウンで焼き肉を食うならここだろうね。
URLリンク(www.kaiwai.net)
434:列島縦断名無しさん
07/12/19 18:59:37 MMWxMpWK0
鶴橋は多くの焼肉店が競業してるので、
お兄さんが風俗店のように呼び込みをしてる。
あまりの熱気に驚いてしまうのでした。