【北海道】美瑛を涼しく語る!3at TRAVEL
【北海道】美瑛を涼しく語る!3 - 暇つぶし2ch501:列島縦断名無しさん
08/08/17 01:10:30 G9g8e6bg0
>>500
お前必死すぎだろwww

502:列島縦断名無しさん
08/08/17 06:38:46 Zc5P6D250
星ヶ丘は糞ということでFA


503:列島縦断名無しさん
08/08/17 12:31:48 dvnTC91v0
星が丘が糞なのは良いとしても、こうしつこいと私怨粘着そのものだな

504:列島縦断名無しさん
08/08/17 12:47:27 p7Ln3GAG0
煽りの方がしつこくID:KTgSspEI0へ粘着してるように見える
てか、2回のカキコでどこが私怨粘着なんだよwww

505:列島縦断名無しさん
08/08/17 13:41:33 wP5NbGII0
まぁ~まず美瑛のマナーは最低だな。

ウィンカー出して路肩によってノロノロ運転・・・抜かそうと思えば急発進。
路肩駐車して後ろを気にしないで駐車中の車の運転席側のドアを急展開。
自転車、歩行者車の有無関係なく飛び出してくる。
クラクション鳴らせば睨み付ける。
ウィンカー右に出して左折。
駐車場から無理にでてきて車道を塞ぐ。
脇からでてくる車を変に道を譲って対向車と衝突。
バスを降車した後に前方に回り込み飛び出してくる、または他の車が通り過ぎるまでバスの前に立ちふさがる。
居酒屋の前に路肩駐車、飲酒運転の可能性大。
右折時に対向車線に大きく割り込み衝突。
完全に一時停止線無視なので歩行者や自転車との接触事故になりかける事が多い。


交差点で直進車が急に停まり右折車に行かせる

後続車が追突

追突事故だと騒いで100対0だと大威張りする

実はそういったケースでの100対0はありえないと気づいて大慌てする。

まぁ・・・なんというマナーの悪い町なんだろうな・・・

506:列島縦断名無しさん
08/08/17 13:45:11 jmfvF+bF0
他人に文句ばっかたれてるこういう人っていざ自分が人をはねたりすると大抵ひき逃げ
しちゃうんだよなw

507:列島縦断名無しさん
08/08/17 14:13:08 wP5NbGII0
文句?マナーのお話ですよ。
そういう冷やかした言い方すると誰も注意しなくなるし、マナーの悪さはその結果だろ。

>506 何でも話をスライドさせるタイプがやっちゃうんだよ。

508:列島縦断名無しさん
08/08/17 14:28:36 noxekVYk0
2ちゃんねるで偉そうに説教する馬鹿って嫌われますよw

509:列島縦断名無しさん
08/08/17 16:02:54 oyrNC8s70
いずれにしてもちょっと前は美瑛なんか水呑百姓しか居なかったのよ

そんな所を牧歌的だとか何とか言って誉めまくる、観光客来るるから地元がのぼせ上がるんだよ

こんな所でペンションなんかやってるのは屯田兵並の移住人だろう

観光客の金目当ての連中ばかりのモラルを言ったところで  

510:列島縦断名無しさん
08/08/17 17:43:44 p7Ln3GAG0
>509
禿同
富良野は俺が生まれた頃には既に観光地化されてた
某TVドラマで有名になり、美瑛はその延長でドラマとCM撮影に使われ
15、6年くらい前から徐々に人が増え始めたようだ
一番ムカつくのは、さも美瑛に長年住んでるような顔してペンション経営してる
本州から出て来た輩だ
うちのじっちゃん、観光地化された美瑛が嫌になって土地売ったって言ってた
実家は富良野だけど


511:列島縦断名無しさん
08/08/17 17:50:49 OWXYXjHu0
観光地化廃止デモとかやらないの?

512:列島縦断名無しさん
08/08/17 17:56:01 6fbwxrdW0
>>510
そんなこと言ったらお前の祖先だって本州から移住した人間だろwww
アイヌ人に北海道返せよwww

513:列島縦断名無しさん
08/08/17 17:58:41 7r/JeOAF0
×アイヌ人
○アイヌ

この際ヒグマに返して良いよ

514:列島縦断名無しさん
08/08/17 18:06:08 RF89DJ/f0
道民が北海道にこもって他の県に迷惑かけてないならともかく
自分達も他の県に行くくせに、自分達だけ被害者意識持つのは都合よすぎ。

515:列島縦断名無しさん
08/08/17 18:32:11 oyrNC8s70
>>514
そう言う意味じゃないじゃなかな?

>>510が言いたいのは古くから居た人が最近の美瑛を見て違うんじゃないかなと?
少なくとも観光客相手の商売と土地を開拓した人を言ったのではないと思うけどな

アイヌとか言いはじめたらそう言う問題は国内でいくらでも何処にでもあるでしょ
アイヌの人が土地の開墾したのを元に戻せと言うなら分かるけど

迷惑かけたとか掛けられたとか、そう言う話じゃないでしょ



516:列島縦断名無しさん
08/08/17 18:36:49 oyrNC8s70
>少なくとも観光客相手の商売と土地を開拓した人を言ったのではないと思うけどな

少なくとも観光客相手の商売と土地を開拓した人の言う言葉は本質的に違うと思うけど

訂正します。



517:列島縦断名無しさん
08/08/17 18:37:09 WfjhVFm70
蝦夷で権利を主張できるのはアイヌだけ。
元々本州から渡ってきた道民に文句を言う権利はない。

518:列島縦断名無しさん
08/08/17 18:41:41 oyrNC8s70
話が飛躍しすぎ w

519:列島縦断名無しさん
08/08/17 18:45:32 G9g8e6bg0
東京は俺が生まれた頃には既に地方民化されてた
バブルで更に開発が進むようになり、湾岸埋め立て地はその延長でドラマとCM撮影に使われ
15、6年くらい前から徐々に人が増え始めたようだ
一番ムカつくのは、さも東京に長年住んでるような顔して田舎を見下してる
地方から出て来た輩だ
うちのじっちゃん、地方民化された東京が嫌になって土地売ったって言ってた
実家は埼玉だけど

520:列島縦断名無しさん
08/08/17 18:47:24 oyrNC8s70
あらあら

521:列島縦断名無しさん
08/08/17 19:23:29 5XOBbNcc0
ニセコがその手のペンションブームの走りだったけど、密造酒問題の見てまじ基地害と思った

522:列島縦断名無しさん
08/08/17 20:51:11 f0oj4ASS0
G9g8e6bg0糞必死杉wテラバロスwwwwwwwww

523:列島縦断名無しさん
08/08/18 09:59:17 1Cc/YcUA0
星○丘は長野でペンション経営失敗したひとなんだってwwwww

524:列島縦断名無しさん
08/08/18 11:45:43 KZIWZKS90
>>519は東京で大学受験失敗したひとなんだってwwwww

525:列島縦断名無しさん
08/08/19 07:26:58 YKL3gsMK0
ブームが過ぎればペンションも廃墟になる

今は生暖かい目でぬるーく見守ろうではないか

都合の良い時だけ利用させてもらってさ

所詮ペンションは営利目的なんだからそれでいいだろ

526:列島縦断名無しさん
08/08/19 17:11:30 XGfWqOJP0

ペンション(笑)


527:列島縦断名無しさん
08/08/19 18:07:16 uhGVir160
地元商売人は怠慢になっているから、それで評判が崩れるのは時間の問題だろ。
ちなみに畑泥棒はしないでください。

528:列島縦断名無しさん
08/08/19 18:12:21 uhGVir160
本日、美瑛の国道沿いに財布落とした観光客いない?
場所は、美瑛フーズ付近の交差点。

ちなみにその財布を見つけて車の助手席から徐行しながら拾っていた奴いたけど・・・
キチンと警察に届けたかな?

529:列島縦断名無しさん
08/08/21 05:38:34 6ubws25o0
届けるわけないw


530:列島縦断名無しさん
08/08/21 10:22:45 qSGvIxE40
国道沿いにあるマ○ニ○って食堂・・・・・・・
1度食べに行った事があるが・・・・・・あれじゃ、商売にならないのでは?


531:列島縦断名無しさん
08/08/21 15:48:41 gccr+ZeQO
↑ kwsk

532:列島縦断名無しさん
08/08/21 18:43:31 qSGvIxE40
まぁ・・行きゃわかる。


533:列島縦断名無しさん
08/08/22 09:10:04 Xw1EecDV0
水沢の農家が移住者イジメに必死でワラタwww
嫉みですか?wwww
マジメに仕事しないと借金で潰れるよwwwwww

534:列島縦断名無しさん
08/08/22 10:30:42 dP7+7i8Q0
どっちもどっちw

535:列島縦断名無しさん
08/08/22 11:25:04 60oJj0QS0
まぁ・・そういう問題があるよな。
町が受け入れても住民が快く受け入れているとは違うからな。
移住者は真面目に住む前にそういったことを考えたほうがいいよ。

そういった問題は後を絶たない。

536:列島縦断名無しさん
08/08/23 02:51:53 S6DL9On30
>>534みたいなのってなんで銃殺刑にならないの?

537:列島縦断名無しさん
08/08/23 05:41:02 VL1xyn9r0
いじめられるほうに原因があるだろうが。さっさと内地に帰って軽井沢だかナントカ高原だとかでペンション再開しろよ。あっ!潰れたんだっけか(笑い)さっさと潰れろ観光客にも嫌われてるくせして

538:列島縦断名無しさん
08/08/24 13:52:35 rt3NiIIT0
一部で観光客に嫌われると町全体の問題になることもあるからなぁ


539:列島縦断名無しさん
08/08/24 20:03:51 ohfZ4AXV0
長野で失敗したやつが美瑛で再生しようと努力?しようとするのは分かるが?????????????

少なくとも此処で書かれるような状態では語るにおちるな w

540:列島縦断名無しさん
08/08/24 22:01:16 Zz4L8YRH0
美瑛の祭りは昨日だけだったのか、行き逃した

541:列島縦断名無しさん
08/08/25 02:34:27 QkQIxvcG0
星ヶ丘って観光客の間だけではなくて、住民の間でも評判悪いのですか?
ここへ泊まった友人からは、もっと酷い話聞きましたよ。
一泊二食で予約したのに、当日になってから夕食朝食は出せないと言われて
それなのに一泊二食分の宿泊料をしっかり取られたのだそうで。
ここのホームページ見ると、ホテルマン接客業歴35年、元プラネタリウム学芸員、
昭和24年生まれ、昭24だと今年還暦だよね?矛盾多くてどれが本当なんだか????????

542:列島縦断名無しさん
08/08/25 10:02:26 ZNBK3go90
それってかなりおかしいでしょ?
その友人、返金求めたほうがいいですよ。
予約には予約金だって預けるみたいだし、急な宿泊ならまだしも予約の意味もないし・・・

観光地でこういうことすると町全体の問題になる。
どう考えてもまともな商売じゃないね。


543:列島縦断名無しさん
08/08/25 17:27:53 WMK+sg6/0
>>541
これだと6年になってる
URLリンク(www.hoshigaoka.info)

544:列島縦断名無しさん
08/08/25 19:33:17 ZNBK3go90
接客業が合計で36年ってことでしょ?
なんか料金設定が物凄くややこしいよね。
これだったら普通のホテルに宿泊したほうが安いよ。

それに予約金って・・・
それにQ&Aでも意味不明というか・・・自己都合での制約が多すぎないか?
とてもじゃないが・・・・・私ならいかないな。


545:列島縦断名無しさん
08/08/25 19:48:24 LB2cUuHf0
9月、10月の美瑛ってどんな感じですか?
以前夏に行ってとても感動したのですが、秋は少し淋しい雰囲気ですか?

546:列島縦断名無しさん
08/08/25 19:48:41 ZNBK3go90
スマソ!急に話を変わるけど
あと10~15年もすれば所有者が年齢を重ねるので病気などから病院がある街への移転で
持ち家やペンションを維持できなくなることが予測できる。

人口減少や少子化の煽りは必ず来るから住宅の余剰飽和が始まる可能性がある。
現状維持できている今の時期に慌てて無理なローン組んでまで家を建てることでもないさ。

親子で住んでいる人以外はそんな感じになるだろうね。
殆どの若者が地元を離れているから大抵は子供の住む土地に住むだろうし、地方ほど過疎化は加速するだろうな。

今の30代や40代でも遅くとも格安で家を手に入れるチャンスはあるぞ。
中古ペンションなんて観光地としてダウンすると二束三文らしいからな。


547:列島縦断名無しさん
08/08/26 18:03:53 u0Mh61DT0
>>545
秋は夏に比べるとやはり寂しいですが、その分観光客も
少なくてのんびり見られますよ。
個人的にはカラマツ林が良いかなー。

548:列島縦断名無しさん
08/08/26 19:05:30 jZF97Uq30
>>546
でもそれだと築30年超の物件ばかりになるから
今30代の人でもすぐに住めなくなるよ。
で自分も60才過ぎたら病院のある町へGO

549:列島縦断名無しさん
08/08/26 20:24:27 ZCPtvLdA0
富良野の神社祭りは昨日だたのか、いけばよかった

550:列島縦断名無しさん
08/08/29 14:09:30 3vgyYmyo0
美瑛の車は何故一時停止をしないのだろうか不思議。


551:列島縦断名無しさん
08/08/29 15:59:29 DaO6jTDL0
そんな同じネタで何回も釣れると思うバカがいることの方が不思議っす。

552:列島縦断名無しさん
08/08/30 08:09:06 5NZ99Iin0
禿ワラタ

553:列島縦断名無しさん
08/09/01 13:05:34 xGTlZVg+0
誰か星ヶ丘へメールしたか、クレーム入れた人いるの?w
トップページのコメント変わっててテラワロスwww

554:列島縦断名無しさん
08/09/02 01:05:44 ah6UYxrH0
関係者常駐乙

555:列島縦断名無しさん
08/09/06 12:10:12 jBiFIgf9O
レンタサイクルで初めて美瑛の丘にいきますた。
ここって日本ですか??

ってくらい感動した。
日本で一番好きな風景になりますた

556:列島縦断名無しさん
08/09/06 12:24:45 7q0J3Zve0
なんか赤城山あたりと大して変わらんなあ、と思いました

557:列島縦断名無しさん
08/09/06 21:28:32 JRY1KxxS0
レンタ原付が良かった。いろんなとこ廻れた。

558:列島縦断名無しさん
08/09/07 07:58:12 oSBjbX7w0
>557
美瑛ではチャリとか原チャリ位の移動速度が一番いいな。
ただチャリだと風が強い日は相当辛いとオモタ。

559:列島縦断名無しさん
08/09/09 19:51:35 1e0zacqhO
ものすげー綺麗な景色じゃねぇかよビックリだよ
最初は景色に感動してたけど段々キツくなってた レンタサイクルだったから
でもいい写真とれたと思う

560:列島縦断名無しさん
08/09/09 23:03:31 sjAFqxYS0
美瑛は夕暮れ時がいい
夕日に染まる丘がはボーっと見ているだけで飽きない

561:列島縦断名無しさん
08/09/09 23:07:11 SjMe9A0r0
俺は朝だな
9月はガスがかかってすごく幻想的。

562:列島縦断名無しさん
08/09/10 10:16:13 hFJQG+tv0
サンピラーが見られる頃が好き

563:列島縦断名無しさん
08/09/13 19:05:39 /nphdWjz0
>>560-561
両方いいよなー。

俺は富良野よか美瑛の方が全然良かった。

564:列島縦断名無しさん
08/09/15 19:54:13 fNW+MYJ90
ありがとう美瑛、感動したよ。
URLリンク(oresama-labs.com)

ラーメンは旭川だけどw

565:列島縦断名無しさん
08/09/17 09:43:37 kFIQGZOh0
誰だよ・・・事故起こして道路の真ん中に車放置してんの(-∀ー#)ちなみにレンタカー。


566:列島縦断名無しさん
08/09/17 10:31:05 5SgRUhfx0
>>564
黒枠の太さは統一した方がいいよ。

567:列島縦断名無しさん
08/09/17 23:39:28 DXJ7N39Q0
今更美瑛って感じwww。
20年前の美瑛は良かった。

ニワカは最近の美瑛で満足してろwww

568:列島縦断名無しさん
08/09/17 23:42:54 SqEXFYum0
今の方がいいよ道路が舗装で走りやすいから。

569:列島縦断名無しさん
08/09/18 18:38:39 nqZNvIpO0
ワラタww

570:列島縦断名無しさん
08/09/19 00:45:08 Zn4hVkAh0
確かに昔の美瑛の方が好きだけど、初めて行った観光客が
「感動した!」と思えるなら、それはそれでいいと思いますよ。

>>564さん、写真は全くわからないのですが、
こういう撮り方は個人的に好きです。
癒される画像をどうもありがとう!

571:列島縦断名無しさん
08/09/19 10:22:48 Mg7Zelq00
雪のシーズンしか行かないから舗装も非舗装もかわんない

572:列島縦断名無しさん
08/09/25 02:33:13 oo7K7nCaO
加藤 七実って女がこの町に居るらしいんだけど何方か御存知ないですかねえ?


573:列島縦断名無しさん
08/09/25 12:34:11 taaW98C80
探偵に依頼すれば?


574:列島縦断名無しさん
08/10/02 22:21:54 e0sCuThi0
2泊3日で北海道旅行行って、昨日が美瑛だったんだが…
ものすごい豪雨でどんよりした写真しか撮れなくて鬱ったwww
滅多に来れないのにショックすぐるorz

575:列島縦断名無しさん
08/10/02 22:26:53 QDj5rLre0
>>572
通報しました

576:列島縦断名無しさん
08/10/03 18:07:44 sYDhfzWG0
>>574
お気の毒に。
北海道は風景メインのところで雨降られるとつらいよね。


577:列島縦断名無しさん
08/10/03 22:02:06 cEfUQxUH0
>>574
まさに日頃の行いだなw

578:列島縦断名無しさん
08/10/08 22:46:44 nGNXa/oDO
てれ朝の珍百景でやっていた、やたら真っ青なダム湖は何処なのでしょう?

579:列島縦断名無しさん
08/10/09 00:39:25 GffWs65mO
雨の美瑛が好きなのは俺だけ?

580:列島縦断名無しさん
08/10/10 00:42:43 dlUyCSeb0
かなやま湖?

581:列島縦断名無しさん
08/10/10 01:01:10 FWOsx0si0
青池

582:列島縦断名無しさん
08/10/10 01:31:15 XAQaj/Ph0
美瑛から966を十勝岳にむかっていって遊歩道の案内のとこ左にはいるとこ

583:列島縦断名無しさん
08/10/11 12:31:55 j4YPhykV0
travel:国内旅行[レス削除]
スレリンク(saku板:399番)
travel:国内旅行[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:190番)


584:列島縦断名無しさん
08/10/11 13:32:48 nVwdxHZ3O
travel:国内旅行[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:191-193番)

191:不動 ◆HpcRk2ELiM@削除明王 ★ 2008/10/11 12:02:57 0
>>190
却下。名前だけなら削除対象ではなく、削除する理由なし。

192:お願いします。 2008/10/11 12:26:28 i219-167-94-196.s02.a001.ap.plala.or.jp []
>>191
狭い町において個人が特定され話題になり不利益を被っています。大都会ならまだしも
地方においては個人名のみでも重大な情報です。ガイドラインの
「私生活情報 」に基づき削除願います。他の削除人の方の判断をお願いします。

193:大威徳 ◆HpcRk2ELiM@削除明王 ★ 2008/10/11 13:01:48 0 [sage]
>>192
異議を認めず。

585:列島縦断名無しさん
08/10/11 13:35:40 L3B24r7P0
>>583
>>584
だから何?

586:列島縦断名無しさん
08/10/11 14:52:26 jRp8B06x0
意味はないだろ
転載人なんて昔からいるし、コテのやつまでいたくらいだ
気にしないことね

587:列島縦断名無しさん
08/10/11 15:10:14 IGjEGQ9bO
美瑛というのはアイヌ語で脂ぎった、濁った川という意味だそうですが、そんな昔から環境汚染が進んでいたんですか?

588:列島縦断名無しさん
08/10/11 15:47:21 Gp+ClYaz0
>>585
むしろオマエに聞きたい、なんで食いついてんの?

589:列島縦断名無しさん
08/10/11 17:38:17 NBEj5L1N0
>>587
十勝岳から出たイオウが混じって濁って見えたんだろ

590:列島縦断名無しさん
08/10/13 00:02:37 AWJuJxLm0
美馬牛 美しい馬と牛がいる町

591:列島縦断名無しさん
08/10/13 09:19:55 yx57wy8M0
美瑛 美しいイギリスの王様が住む町

592:列島縦断名無しさん
08/10/13 10:02:18 1WqxB6QV0
>>591、うまい

593:列島縦断名無しさん
08/10/13 12:19:57 ZESpAkve0
>>579
雨の美瑛なら白樺街道あたりがいい

594:列島縦断名無しさん
08/10/13 12:40:47 sgFN4xaHO
美瑛は最高の景色。レストランから眺める風景なんかは最高さ。

595:列島縦断名無しさん
08/10/14 04:56:19 gVgm5o+M0
美幌 美唄 は 最高

596:列島縦断名無しさん
08/10/14 08:04:27 I5yPyITN0
美馬牛、なんて読むのですか? みまうし?

597:列島縦断名無しさん
08/10/14 08:28:43 vTdQBJz/0
ビバ!ウッシ!

598:列島縦断名無しさん
08/10/14 11:21:21 cxcCfEV70
ちゅらうし

599:列島縦断名無しさん
08/10/14 13:01:23 fQYPZU5bO
みまべこ

600:列島縦断名無しさん
08/10/15 10:57:01 Na/4Y+FU0
びばぎゅう

601:列島縦断名無しさん
08/10/15 13:47:28 M34V7ghr0
おばきゅう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch