07/08/05 18:35:42 gsmlmLxF0
>>899
それが人に物を聞く態度か?
ここは「行き先を考えてあげるスレ」ではない。
901:列島縦断名無しさん
07/08/05 18:50:15 KMU8NywY0
888です。
皆さんありがとうございました。
教わってハッとする事がたくさんありました。
参考に致します。ちなみに生理は一生来ない身体での一人旅です。
902:列島縦断名無しさん
07/08/05 19:01:11 32l7PL6c0
>>899
まあ、なんだ…死ねよクズ
903:列島縦断名無しさん
07/08/05 21:43:53 cUS28aSy0
オキナワに行きたいのですが、往路は羽田(東京)で、復路は伊丹など関西、
っていう、選べるツアーっていうのはないでしょうか?帰省のついでに・・。
自分で全部手配すればいいのですが、ツアーの方がトータルでお得って
場合もあるかと思いまして。
904:列島縦断名無しさん
07/08/05 21:55:28 iuI6jSz60
>>903
そんな便利な手段が通ればツアーにならないって!
905:903
07/08/05 22:37:13 cUS28aSy0
>>904
あ、やっぱりですか。ただ、個人手配すると結局12000円ぐらいの差が出てしまって
のぞみ代金になってしまうのでわざわざやる必要ないんですよねぇ。
パックであれば割安で済むかとも思ったのですが、残念。
906:列島縦断名無しさん
07/08/05 22:53:16 PREBYH6KO
>>905
マイルあるなら、特典航空券つかうのがよさげ。
907:列島縦断名無しさん
07/08/06 02:49:14 B17akXe60
>>896
>札幌ファクトリーとかがよかった。
おめでたい。いやーいいねーw
908:列島縦断名無しさん
07/08/06 03:12:18 z5nOl6i+0
小倉から鳥取まで車で行ったら、いったい何時間かかるんだろ?
検索すれば距離は時間なんかが出るけど、実際はどうでしょ?
やっぱ、ムリかなぁ・・・
909:列島縦断名無しさん
07/08/06 07:09:34 f6g4VaHP0
つぶやきは別スレでどうぞ。
910:列島縦断名無しさん
07/08/06 10:40:54 6LVscApsO
>>908
答え出てるジャン。
911:列島縦断名無しさん
07/08/06 10:54:18 5Hkd2pCe0
>>908
検索にNAVITIMEを使ったのなら
そこに表示された所要時間より2~3割実際の所要時間は短くなるケースがあるよ。
912:908
07/08/06 13:22:35 gMtrv98w0
ごめんなさい、紛らわしい書き方で。
検索したら正確な距離や時間は出るんだけど
実際、行ったことがあるっていう情報が皆無なんで。
はじめての所だし、運転手一人だけじゃきついかなぁ~と思って。
913:列島縦断名無しさん
07/08/06 14:10:38 EgdoBBYa0
>>912
だからさ、「一人だけじゃきついかなぁ~」と思った、って、
それはただの独り言でしょ。
「これこれこういう結果が出たんだけど、
初めての道なんでよくわからないというのもあるし、
運転手は一人じゃないほうがいいですか?」
っていう内容なら質問になるけど。
(言葉遣いの問題だけじゃないよ)
で、ここは「質問をするスレ」だよ、って話。
914:列島縦断名無しさん
07/08/06 18:51:38 NqEqs7nP0
>>913
何をそんなにカリカりしてんの?
そんな四角四面に言わなくたって、汲んでやれば
いいじゃん。
915:列島縦断名無しさん
07/08/06 18:52:52 VfEDuvsi0
>>914
わざわざID変更、ご苦労様です。
916:列島縦断名無しさん
07/08/06 22:10:33 WjdrrIVI0
>>914
いちいち横レス入れるなよカス
917:列島縦断名無しさん
07/08/06 22:31:11 8mdedsjX0
社員旅行の行き先を探しています。
全国(北海道~沖縄)から集まるので、交通の便がよく乗り換えが少なめがいいです。
有名な温泉で有名な旅館希望。
人数100人超、1泊2日です。
918:列島縦断名無しさん
07/08/06 22:37:34 9OD9/QRv0
旅行代理店に行けばよろこんでセッティングしてくれると思う。
919:列島縦断名無しさん
07/08/06 22:43:45 HonOP+NM0
>>917
全員、東京に集まるのが一番乗換少なさそうだね。混雑するのが少し難だけど、交通の便もいいし。
温泉は大江戸温泉あたりにすればいい。
あ、条件後出しするなよw
920:列島縦断名無しさん
07/08/06 22:51:31 evEcDiliO
万葉の湯でも貸し切れ。
921:列島縦断名無しさん
07/08/06 23:50:54 ZwJjyV3h0
>>917
箱根怖き円
922:列島縦断名無しさん
07/08/07 11:04:44 KRf3bhZeO
愛知-長崎往復、全線高速使って長崎観光と海水浴の詰め込みで四日間は
駆け足巡りコースでしょうか。
運行費は燃料含めて予算5万ほど見込んでます。
923:列島縦断名無しさん
07/08/07 12:25:31 gLvWGKnw0
運行費ってことは宿泊・食事・観光などは含めず、
燃料と高速代だけってこと?
924:列島縦断名無しさん
07/08/07 13:02:36 KRf3bhZeO
>>923
そうです、運行費用含めた旅費全般だと家族四人で15万見込んでます。
一泊は車中泊あとはビジネスホテルなど、できるだけ節約して観光グルメを
考えてます。移動や休息時間差し引いてグルメ観光は正味二日間ですかね…
925:列島縦断名無しさん
07/08/07 13:42:32 B2ug9O2s0
質問です。
香川県の直島のような、町そのものがアート施設のような観光地は日本で他にあるのでしょうか?
926:列島縦断名無しさん
07/08/07 13:49:32 Rg+WZLfA0
>>922
ヒマだったからドラナビで見てみた
【名古屋】→【長崎】で高速代約18000円強
往復で【37000円】
距離が900kmあまり 仮にリッター9km走るとして100L 今1Lで140円ぐらい?
往復で【28000円】+エンジンかけて車中泊分
ETC割引考えると5万前後はいい見積もりですね
>>925
京都は?
倉敷の美観地区?
個人的には函館はいいかんじだと思った
927:列島縦断名無しさん
07/08/07 14:43:39 gd7eXK4J0
>>917
100人超全員同じホテルに泊まれるところってあるんかいな
有名所で
928:列島縦断名無しさん
07/08/07 14:57:52 AN/RH/3t0
>>927
修学旅行捌いてるところなんていくらでもあるんじゃ?
もちろんかなり前からの予約は必要だろうけど。
交通は不便だが、長崎の雲仙は夏になるとどこのホテルでも
高校の学習合宿やるので、夏以外だったら受け入れ可能。
929:列島縦断名無しさん
07/08/07 15:59:17 Tysmykr30
>>917
そんな条件で代理店言ったら店長クラスが喜んで応対してくれるんじゃないか?
930:列島縦断名無しさん
07/08/07 18:36:29 ZcVZ0Wmc0
>>925
越後妻有の市町村群。トリエンナーレ3回分のアートが点在。
散策にはレンタカーが無いと氏ぬ。冬も大雪で氏ぬ。
アブラモビッチやタレルの作品に泊まれるチャンスもあり。
931:列島縦断名無しさん
07/08/07 22:23:18 odDl/raV0
キャリーバッグの持つ所が壊れてしまったのですが、どの様な場所で
修理してくれるでしょうか?
932:列島縦断名無しさん
07/08/07 23:11:39 IrSeAtJX0
9月に気仙沼へ20歳の男四人で行こうと思っているのですが、
おすすめのふかひれ料理屋ご存知の方教えてくださいませんか?
しらべてもお店の宣伝ばかりで、お客の声がみつからないのです。
ここは美味しかった、ここはやめておけなどありましたら是非ご教授ください。
933:列島縦断名無しさん
07/08/07 23:25:20 2gVc+dps0
完全に主観的な意見なんだが、旅行スレで食べ比べした人探すより、町BBSとかで聞いた方がいいかと思う。
旅先ではメニュー重複させるより、違うものを食べていきたいので。
934:列島縦断名無しさん
07/08/07 23:26:25 c6e0ofIm0
>>931
買ったほうが早くない?
935:列島縦断名無しさん
07/08/08 00:32:42 SHMNDyH10
>>931
ミスターミニッツなど靴修理してる所ならカバン修理もやってる。
サムソナイトや大手国産メーカーのなら、会社に修理受付窓口あるはず。
936:列島縦断名無しさん
07/08/08 04:27:24 /u4DbqmqO
長距離フェリー(福岡~徳島)みたいなのは予約なしで当日乗れるんでしょうか?
937:列島縦断名無しさん
07/08/08 07:55:01 MvvtpPQH0
空いてりゃ
938:列島縦断名無しさん
07/08/08 10:53:43 KPTsb8e90
>>936
予約なしで行って満席ならどうするの?
939:列島縦断名無しさん
07/08/08 11:54:41 JHAA+T9r0
飛行機と同じ
940:列島縦断名無しさん
07/08/08 11:56:33 bokwr+DD0
>>936
車は?
と聞いても返事はないだろうけどな
941:列島縦断名無しさん
07/08/08 13:24:32 yo771YLb0
電話する(電話番号を調べる)のが面倒で
代わりにここで聞いてるだけだからな。
942:列島縦断名無しさん
07/08/09 00:51:05 jLXl3JKI0
私は今21歳大学生で、東京の武蔵野市に住んでおり、最寄り駅は中央線の三鷹駅になります。
11日の17時頃までには新潟県南魚沼郡湯沢町へいきたいのですが、
交通手段は、新幹線を使わない電車か、高速バスで行きたいと思っており、
電車だと越後湯沢駅、高速バスだと湯沢IC付近のバス亭になると思います。
予算は一万円以下で探していて、なるべく安くすませたいと思っているので、
移動時間はあまり気にしていません。
電車の方は検索をしたらヒットしたので道順はわかるのですが、
高速バスを利用した道順が全然わかりません。
(池袋から新潟行きの高速バスがあるみたいなのですが、湯沢IC辺りのバス亭が
どこにあたるのかがわかないし、どこ行きへいったらいいかもわかりません。)
この条件だと、どういった経路をとればいいのでしょうか?
教えてください、お願いします
943:列島縦断名無しさん
07/08/09 01:12:09 Soz4pWCq0
>>942
朝から普通電車で行けば18きっぷ1枚で済む
高速バスは池袋から出てるのがわかったんなら、
「池袋 高速バス」でぐぐれ。そうすりゃ運行してる会社がわかるから、
そこの会社のサイト見れば停留所はたいてい書いてる
(わからなければ共同運行会社のサイトも見る)
944:列島縦断名無しさん
07/08/09 01:22:48 JvEtne090
>>942
暇だから探してみた
池袋→湯沢でたぶん3000円だと思われる
URLリンク(www.bus.or.jp)
時刻表
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)
高速バス用かわからんがバス乗り場
URLリンク(www.hyakumangoku.net)
945:列島縦断名無しさん
07/08/09 02:52:08 m30Nphxk0
どうして誰も突っ込まないんだ。
それは優しさなのか冷たさなのか。
>>942
「バス停」だ。
946:列島縦断名無しさん
07/08/09 06:16:43 1nTplx3K0
>>945
意味が通じりゃどうでもいい
2chで誤字を指摘するのは無粋
947:列島縦断名無しさん
07/08/09 07:46:15 tEsIi7qF0
いくら2ちゃんでもなあ・・・
質問&回答スレは、何でもありの他糞スレとは違うだろ
948:列島縦断名無しさん
07/08/09 07:55:15 jH5peg0f0
>946
2ちゃん内でよくても、外では通用しない例。
「湯沢 バス停」89,800件
「湯沢 バス亭」356件
誤字でググっても訳にたちません。
この場合、指摘してあげた945さんが優しいと思います。
949:列島縦断名無しさん
07/08/09 11:06:18 5kvi+7vP0
>>942
大学の学割が使えるなら普通電車を三鷹から乗り継いで2850円で行けるよ。
950:列島縦断名無しさん
07/08/09 11:50:45 MSwM8EP+0
ダム建設などで水没した待ちに繋がる道路がある場所は
東京近郊でありますでしょうか?
951:列島縦断名無しさん
07/08/09 11:59:52 XsoCHnpA0
>>950
そういう情報は廃墟マニアのサイトに行くと
あるかも。たとえばこことか。
URLリンク(yamaiga.com)
952:950
07/08/09 12:06:51 MSwM8EP+0
>>951
ありがとうございます。
早速調べてみます!
953:列島縦断名無しさん
07/08/09 12:51:22 hNsPwuom0
>>942
>私は今21歳大学生で
これ、いらないだろwwwwwwww
954:列島縦断名無しさん
07/08/09 13:00:18 Y5PIwHeT0
>>942
レスに
お礼しないとダメだよ
955:列島縦断名無しさん
07/08/09 14:03:52 ELUNnaZR0
>>953
大学生には学割って便利なもんがあってだな…
956:列島縦断名無しさん
07/08/09 14:17:51 vVQhTbXJ0
> なるべく安くすませたい
> 移動時間はあまり気にしていません
つかどう見ても>>943の
> 朝から普通電車で行けば18きっぷ1枚で済む
で終㍗ノレ
957:列島縦断名無しさん
07/08/09 14:21:37 TxbK5Fne0
>>953
飛行機だと、22歳未満がつかえるスカイメイト
(越後湯沢~東京を飛行機で行く奴は修行僧くらいだろうけど)
大学生だと>>955のいうように学割がある
そんなわけで、条件は後出しされるくらいなら最初から事細かに書いてもらったほうがいい。
>>956
18きっぷだと5枚つづりなわけだし、
金券屋だとまだシーズン真っ盛りだから価格もそれほど安くない
一枚辺り2700円を越えるなら、西武バスの往復買ったほうが安い罠。
958:列島縦断名無しさん
07/08/09 14:36:43 xHVGee+f0
>>942
湯沢の高速バス停が分からないのなら
グーグル ヤフー マピオン で越後湯沢の地図をを出せば
駅とバス停の位置と大体の距離が分かる。1キロと数百メートルくらいか
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)
959:列島縦断名無しさん
07/08/09 16:47:57 njkoezM/O
>>944
教えたがり夏厨は消えろ。
960:列島縦断名無しさん
07/08/09 19:36:19 +oFMpPlc0
>>959
やっぱり>>942は釣りだよねw
こんなに引っかかっちゃってww