07/05/02 19:23:21 HxxYi1Ry0
4/28~30で伊豆行ってきました。このスレには世話になったのでフィードバックします。
28は午前6:00ごろ厚木インターに乗って城ヶ島に着いたのが8:00ごろ。眠かったけど渋滞は
なかったと思います。
城ヶ島ではうっかりハイキングコースに入ってしまった模様で駐車場に戻るまでにえらい
時間がかかり子供に怒られました。
10:00ごろ北川温泉の黒根岩風呂に着くも営業時間外だったらしく入れませんでした。
調査不足でした。直後に熱川の高磯の湯という海岸の露天風呂に入れたのですがほぼ
貸切状態で大変満足でした。GWなのにだいじょうぶかなあと思ったけど。
昼めしとして熱川の錦で鯵のたたき丼食べてうまかったです。私らは早めに行ったので
すぐ入れましたが12時近くには並んでいました。
その後弓ヶ浜に着いたのですが大雨。伊豆休暇村に泊まったのですがここはよかったです。
ご飯はバイキングだったのですが、何か料理つけないとちょっと寂しいかもしれんです。
ぼくらはあわびの刺身&踊り焼きを頼んで、そこそこうまかったです。温泉には詳しくない
けど印象としては普通。2日め晴れたので磯遊びをしました。弓ヶ浜は綺麗でいいですね。
その後ちょこちょこといろいろ寄りつつ石廊崎と波勝崎を見て雲見へ。
石廊崎は意外とハイキングでしたが絶景でした。波勝崎も結構景色がよいです。猿は
かなり野生的でちょっと怖かったですね。子供はよろこんでました。あと車で猿轢かない
よう注意。