08/01/01 17:24:17 G5nzWRgn0
>554
それうちの腹違いの兄がそうだったよ。
散々迷惑かけたのに、長男だからっていう理由でちゃっかり
実家に帰ってきた時は軽蔑通り越してあきれたよ。
50過ぎても親に甘えてる男見てたら、沖縄の人間と結婚する気なくなったよ。
沖縄にいた頃、沖縄で女に生まれたら大なり小なり最悪な人生が待っていると
小学校の時に気が付いてすごい絶望した。
どうやったら、こんなところから抜け出せるか毎日考えていたよ。
高校卒業と同時に内地に避難してよかったと思う。
539:ガチガチの沖縄人
08/01/01 18:18:45 9MLEyZ4FO
>>544さん、移住する前と後では>>553->>555の話のような展開が待っているといっても過言ではありません。
なかには期待通りの良い人もいるかもしれませんが、現実には対応の格差に
Before (・∀・) →→→ (゙゚Д゚ ) After
な感じにでもなってもおかしくないです。
>>544さんの話のように時給や給与水準、社保関係、休日などを見たり、実際に仕事して (T∀T;)!! になる本州の友人が何人かいますた。
ちなみに、このような給与水準にもかかわらず家電とかの(本州との)共通物資の値段は同等なうえに、那覇市内区間のバス料金は都営バス並み、モノレール初乗り料金は200円と、割合としては高いです。
540:移住を前提のツーリスト♪
08/01/01 18:48:07 DqU2eg5T0
どうも。まだ沖縄に滞在してるツーリストです^^;(学校の冬休みほぼ全部を使って来ています(笑)
本当に、移住したい人はする前に最低1度は旅行(個人旅行)として来て、
スーパーや不動産屋さんで物価を調べたり、バスの運行状況を調べたり、
ハローワークで雇用状況を調べるべきだと思います。できたら、台風の実態も
見ておいた方がいいですね。(遭うつもりじゃなかったのに、何日か前台風?
らしき状態になり、1日身動きとれませんでした(苦笑)
それを把握した上でそれでも移住したいと思う人だけが移住すれば、かなりの
「1年で帰る率」が下がると思います。
ぼろくそ言ってますが、内地でがっぽがっぽ稼いでまた沖縄旅行来るつもり(爆)
541:列島縦断名無しさん
08/01/01 19:23:37 71yGblVs0
さすがチャンプルー人民共和国w
542:列島縦断名無しさん
08/01/01 19:27:24 vaaw4l/H0
そそ、だから来ない方がいいハズよ。
543:列島縦断名無しさん
08/01/01 22:35:36 7zaLZugg0
(^o^)/ 556 モノレールは安くないか? なぜか本土の税金(ガソリン税)
で、作られてる(w
544:ガチガチの沖縄人
08/01/02 00:45:18 Gjxp5vO2O
>>560
ごめん、県民のさもありなん給与水準を吟味したうえで、ゆいレール初乗り料金200円は・・・・・のつもりで物事を考えてますた。(;゚∀゚)
とはいえ、第三セクターで、初乗り200円 ~ 最高料金290円でありながらも、年々利用者増加している話についてはオキナワンのあちきもうれしく感じるものです。
所要時間の短縮化や、「時間が読める」、「時間を金で買う」をわかってくれる県民利用者の方々が増えつつあるのかなとは思ったりしますね~
(なんか、電車のジャーナリストの記事みたいなカキコだなwww)
545:列島縦断名無しさん
08/01/02 02:04:30 nTsMrQF20
(^o^)/ で、沖縄で900マンも稼いでる人はなにやってるんだ? ソープ?
546:本土避難組沖縄人
08/01/02 11:50:38 9vFaG8+x0
沖縄に住んで癒しになることはないからね。
たまに来るから気分が変わって癒しになるであって、
ドロドロな人間関係体験したら、人信じられなくなるよ。
547:列島縦断名無しさん
08/01/02 18:08:46 CXnCHpv40
那覇の人間は、大阪の人間並みにずうずうしいという事がだんだんわかってきた。
特におばあ。
みんなが正月のイベントを行儀よく見ているところ、平気で人の事を手で振り払って
当たり前のように前列で見たりする。周りも「テーゲー」とか言ってそれを許しちゃうんだろうね。
あと、みんなが並んで待っているところを平気で横から来て、当たり前のように
先にお会計を済ませたりする。周りも(以下同文)
大阪も交通マナーとかは悪いけど、さすがにここまで露骨にはやらないよな。
あと、結構な乗客の数がいるのに、ゆいレールに乗る時、並ぶ習慣がないようだ。
いすですわってのんびり待って、ゆいレールが来ると、老若男女問わず、おばあの
お会計時と同様な事に・・・。乗り口に立って待っていると、馬鹿をみます。
548:列島縦断名無しさん
08/01/02 19:55:43 F7TB+jHy0
>>周りも「テーゲー」とか言ってそれを許しちゃうんだろうね。
最低限、「テーゲー」の意味がキチンと分かってから使おうね?
549:列島縦断名無しさん
08/01/02 20:58:20 iyuiC9W80
別にいいじゃまいか
550:列島縦断名無しさん
08/01/02 22:46:06 hLh1js5t0
沖縄ってそんなに物価思っていたより安くないね。地元の人によると
確かに食材は安いけど、加工食品は本土と変わらないらしい。マックスバッリュー
とサンエーがあちこちしんしつしてから加工食品が値上げしたらしい。
バス代も高いし。駐車料金も本土と変わらない。ガソリン代は若干安め
だけど、そのうち本土と変わらなくなるらしい
551:564
08/01/03 08:18:59 c9xx5aD80
テーゲー=たいがいにしておくという解釈だったので、
テーゲー=たいがいにしておくという=細かいことにはこだわらずに生きようじゃないか
というつもりで書いた。よかったら正しい意味教えてくれます?
552:ミスった
08/01/03 08:21:17 c9xx5aD80
テーゲー=たいがいにしておくという解釈だったので、
テーゲー=たいがいにしておく=細かいことにはこだわらずに生きようじゃないか
というつもりで書いた。よかったら正しい意味教えてくれます?
553:列島縦断名無しさん
08/01/03 09:08:32 3fFVghqx0
沖縄の人達は自分達が、かつて奄美大島や与論島を侵略、支配したという歴史をどう思っているのだろうか?
沖縄の人達は自分達が、かつて奄美大島や与論島を侵略、支配したという歴史をどう思っているのだろうか?
沖縄の人達は自分達が、かつて奄美大島や与論島を侵略、支配したという歴史をどう思っているのだろうか?
沖縄の人達は自分達が、かつて奄美大島や与論島を侵略、支配したという歴史をどう思っているのだろうか?
沖縄の人達は自分達が、かつて奄美大島や与論島を侵略、支配したという歴史をどう思っているのだろうか?
沖縄の人達は自分達が、かつて奄美大島や与論島を侵略、支配したという歴史をどう思っているのだろうか?
これも教科書に載せるべきだろうね。
554:列島縦断名無しさん
08/01/05 19:43:30 tJ2e+6k50
570はぬるぽ
555:!omikuji!
08/01/05 22:04:55 a1S9hIR30
556:↑
08/01/06 00:37:24 IAbb+8rLO
アホかお前は
557:列島縦断名無しさん
08/01/06 01:22:46 SFvagGET0
アホちゃいまんねんパーでんねん!
558:列島縦断名無しさん
08/01/06 17:14:09 Hnj4lVhH0
>570沖縄から奄美大島まで島伝いに互いの島を視認できる
侵略も何もない
日本人の分断工作かね
559:列島縦断名無しさん
08/01/06 18:01:55 wBySdUW10
奄美群島と沖縄諸島は段階的にアメリカから返還された経緯があるし、
そもそも廃藩置県の際に行政区としての鹿児島県と沖縄県という区別が
それぞれの未来に大きく影響を与えた。確執は確実に存在する。
560:列島縦断名無しさん
08/01/06 18:34:26 Hnj4lVhH0
>576
奄美と沖縄は多少の蟠りはあるかもしれないが奄美と鹿児島との確執
に比べればとるにたらない
日本人はマイノリティーの地域に口をはさまないほうがいい
それは米国の影響を招く事になりかねない
最もいい例が沖縄で米軍基地問題に関連した米軍再編で3兆円以上の
予算を出すはめになった
561:列島縦断名無しさん
08/01/06 18:44:47 wBySdUW10
たーかいむぬあびとーか?
知っちょーるぐゎーしーさんけーふらー。
562:列島縦断名無しさん
08/01/06 18:57:10 5Qx9Mc2j0
(^o^)/ 577 3兆円も出すなら アメリカから返してもらわなくても
良かったかも
沖縄イラナイ
563:列島縦断名無しさん
08/01/08 08:27:55 9BLYj+no0
在沖縄海兵隊グアムいてんで兵員の住宅が一戸当たり7000万円
住宅は三千戸を建設
沖縄にかかわるとお金が湯水のように出て行くだけ
沖縄に口を挿まぬほうが賢明
564:列島縦断名無しさん
08/01/08 08:31:34 9BLYj+no0
沖縄在住の日本人は身の保身から湯水のように沖縄にお金をつぎ込むことを
望んでいる
565:列島縦断名無しさん
08/01/08 08:52:10 7WsKI13T0
観光地のタクシーが悪質すぎ。頼んでも無いのに「乗っていかない?」と
自分から声をかけてくる。乗ったら乗ったで「どこそこもいきませんか?」とか
ノロスピードで走って「あれは○○といってね・・・」とガイドを始めたり
着いた時には、当初の言っていた値段の倍ぐらいになってる。
美ら海水族館、ナゴパイナップルパーク、ひめゆりの塔
どこも観光地のはずなのに路線バスが1~2時間に1本だったり、
売店に行っても店員いなかったりと、商売やる気が感じられない。(タクシー以外)
566:列島縦断名無しさん
08/01/08 09:57:43 9BLYj+no0
日本本土人は「お客さん」としてのクレームや注文は遠慮なく云うべき
だし当然の権利
しかし、政治的なこと例えば独立云々には首を突っ込まないほうが賢明
沖縄の事は沖縄人に決めてもらうのが当たり前
独立はするわけないし出来ない。それが現実
だから、口を挿まぬほうが賢明
567:列島縦断名無しさん
08/01/08 09:59:34 m2trCkuC0
ノロスピードというか沖縄の人は法定速度がデフォ
どこそこいきませんか?とかは追加でいきませんかという意味だろ?
断ればいいだろ。OKしたらお前が悪いだけ。何がいいたいのかわからん
568:列島縦断名無しさん
08/01/08 10:21:49 7WsKI13T0
断ったにきまってんじゃん。
バスに比べ明らかにスピードがのろかったです。
あと、さりげに登らなくていい山道通ったりして遠回りされました。
行きはちょうどいいバスがあってバスで来てたし、それぐらいは
ないちゃーにもわかります。
569:列島縦断名無しさん
08/01/08 13:43:37 xomzBOck0
>>584
無免厨乙
570:列島縦断名無しさん
08/01/08 13:59:24 m2trCkuC0
お前は沖縄あわないからこなくていいよ
571:列島縦断名無しさん
08/01/08 14:06:41 eVeI8Jw60
(^o^)/ 585 それ沖縄得意のぼったくりじゃーないの?
572:586
08/01/08 14:16:12 xomzBOck0
沖縄県民ですが何か?
573:ガチガチの沖縄人
08/01/08 15:24:54 sE85bG3XO
これからタクシー利用する方は、のちにトラブルとならないように以下の件について留意してくらはい!
目的地を伝える場合は・・・・・「○○まで、【時間的に早い】 ルートでお願いします」。 「○○まで、●●まわりでお願いします」。 「○○まで、★→▼→●まわりのルートでお願いします」
と、補足つきで行き先を伝えるとよろしいです。(沖縄県民の頃から常套手段としてやっていた + タクシードライバーである俺の父ちゃんから習った)。
また、タクシーによっては近距離で露骨に嫌な顔されることもあるので、乗る前には 「○○までですが、よろしいですか?」 と確認するがよろし。
ついでに、空港では看板に 【 近距離乗場 】 とあるにもかかわらず、
露骨に嫌な顔 “(゙゚Д゚ )ンダラァ゙、ヴォケ!!”
する朴念仁ドライバーもいるので、個人的には ゆいれーる(沖縄都市モノレール)で途中駅までいってから、降りた先での流しのタクシーを拾うのをすすめます。(まだ親切です)
※ ただし、駅前で待っているタクシーはやたらにしつこい場合があるので、上記みたいに問い合わせや補足をつけてドライバーに確認させたうえでのるほうが無難。
ちなみに、フェリー発着場界隈、ホテルの車寄せに待っているタクシーも、駅前で待っているタクシーみたいに鬱陶しいので
「○○までですが、よろしいですか?」 と事前確認しながら、「○○まで、【時間的に早い】ルートでお願いします」と伝えるとより確実になります。 参考までに
574:ガチガチの沖縄人
08/01/08 15:39:20 sE85bG3XO
絶対に効果があるとは言えませんが、相手がぶっきらぼうな 雰囲気【ふんいき!!!】 が表れたとき、思い出したかのように
「以前に御社のタクシー乗りましたが、対応がすばらしかったです! 今後も期待してますよ♪ (・∀・)ニコニコ 」
みたいな感じで誉め、 朴念仁な対応すらできないように封じ込めておきましょう!!!
ちなみに拙者は、帰省してタクシー使った際に、相手がぶっきらぼうな対応してると、上記みたいにやって、朴念仁殺しをしたのが何度もあります。(いまのところ期待通りに効果はあるが)
ちなみに、我輩は大型自動車2種免所持者なんで、旅客輸送で仕事時間にぶっきらぼう(朴念仁)な対応する2種免ドライバーの気持ちは普通に理解できないです。
(2種免業務している人が、博打、夫婦喧嘩、同僚ともめ事、上司に叱られたから等で朴念仁になるのは論外)
575:列島縦断名無しさん
08/01/09 14:50:56 vfb6OUSGO
ずいぶんヘビーな実態だな(www
576:移住を前提のツーリスト♪
08/01/09 18:40:04 6OZhkuj50
地元帰ってきました。
楽しい旅行でした。(沖縄のみなさん、ありがとう^^)
明日からは学校・・・鬱だ。
と、それはさておき、那覇(おもろまち)のハローワークも行ってきました。
沖縄市よりは若干ましだったように思ったのは私の気のせい・・・?きっと
私のせいだな。明日からまた現実生活がんばろ・・・。
577:列島縦断名無しさん
08/01/10 11:27:32 X+vxPBCP0
>>546
ちょっと違うと思うよ
578:列島縦断名無しさん
08/01/11 11:46:25 TkRgyY8zO
沖縄の宜野湾の友人宅いったときに
おもろまちから国際大学へ乗ったタクシーはリアル
スリルドライブ
みたいだた。
少し飛ばすのは目をつぶるから、もすこし安全に運転してよー(;∀;)
ダチにきいたら、リアルクレイジータクシーみたいな運ちゃんがいるとかいないとか(当方、横浜在住でつ)
579:列島縦断名無しさん
08/01/11 18:19:35 +0sot/I30
那覇→限りなく内地に近い
北谷・嘉手納・沖縄市→国際色が強い
糸満・豊見城→市だが、何もない
恩納・読谷→沖縄の原風景=不便
名護→恩納・読谷をもう少し発展させた感じ。
ナイチャーが住むとしたら宜野湾・浦添あたりが無難だと思う。
580:列島縦断名無しさん
08/01/11 18:32:01 PzpghZqI0
おいおい、村八分が一番強く残ってる地域を薦めてどうする?
近所付き合いがいらないから那覇が一番気楽だよ
581:列島縦断名無しさん
08/01/11 21:20:41 c1DtwENV0
あぁ1番なんや・・・。それは知らんかった。
あのへんならそこそこ町だったから大丈夫かと思ったけど、やっぱ住んでみないと分からないね。
正直那覇に住むくらいだったら、内地にそのまま住んでいた方がいいと思う。
(せっかく来てもあまり内地と生活スタイルが変わらないと思うので)
582:列島縦断名無しさん
08/01/11 21:21:09 c1DtwENV0
なぜかID変わってしまったけど、596です
583:列島縦断名無しさん
08/01/11 23:05:40 1qTKcHzG0
>>597
確かに、そこら辺の地域は、余所者への村八分が強いみたいね。
あるテレビ番組で、その地域の移住者が、インタビューでそれっぽい事言ってた。
まぁ、未だに基地問題とか抱えてて、先の沖縄戦の事を思い出してしまうから、仕方ないんだろうねぇ。。。
584:列島縦断名無しさん
08/01/12 01:28:32 GgqO98XT0
じゃあ宮古にしたら?
585:列島縦断名無しさん
08/01/12 10:22:45 IbbbwJX20
>>595
空を飛ぶタクシーがあるなら見てみたい
586:列島縦断名無しさん
08/01/12 21:04:55 edp/Atwy0
北部の方ってよそ者に対してどうですか?
587:列島縦断名無しさん
08/01/13 02:06:21 be2qfMEq0
(^o^)/ 沖縄本島はどこでもよそ者に冷たいだろ? 離島に池!
588:列島縦断名無しさん
08/01/13 02:12:01 8vmJWLOM0
那覇がいいよ
589:列島縦断名無しさん
08/01/13 13:01:33 Zd4WT/sa0
離島もっとひどくね?
590:列島縦断名無しさん
08/01/13 21:06:39 8f+TOrDQ0
離島なら集落を外せば煩わしさもないから気楽だお。
でもなんかあっても誰も助けてくれないお。
ついでに水道ガス電気もないお。
591:列島縦断名無しさん
08/01/17 15:31:13 9hoBg6Xv0
宜野湾、西原、沖縄、具志川、浦添に住んだけど、
浦添がいちばん住みやすかったな。
那覇、離島はわかんない。
592:名無し
08/01/19 16:02:38 CjxXgGfQ0
沖縄に年収500万の仕事があるんだが、
このぐらいの収入で移住すると暮らしぶりはどうだろう?
593:列島縦断名無しさん
08/01/19 16:12:51 2tVjyTnM0
>>609
年収500あるなら余裕で普通の生活出来るよ
594:列島縦断名無しさん
08/01/20 01:54:21 IClhl+RXO
何関係の仕事なんだろう?
595:列島縦断名無しさん
08/01/20 02:07:28 ILGc6rWB0
>>610
596:列島縦断名無しさん
08/01/20 02:09:02 ILGc6rWB0
ずっと年収500万では家は建てられないだろう。
597:↑
08/01/20 14:45:38 qC9qon060
大丈夫だよ。400あれば親子3人楽に生活できるから、
残り100をローンに入れられる。
2000もあったら立派な家が建つぞ。
598:名無し
08/01/21 12:14:09 er16QCWU0
沖縄2000で家たたねえだろ
599:列島縦断名無しさん
08/01/21 12:23:13 4jjqU43B0
立つよ
600:列島縦断名無しさん
08/01/21 19:49:35 +FQ9cnim0
>>615
那覇の中心部だと難しいけど、ちょっと郊外行けば結構なウチが立つぞ。
601:列島縦断名無しさん
08/01/21 20:05:27 WkysqUGa0
そんで、台風で飛ばされておしまい。
602:列島縦断名無しさん
08/01/21 20:06:07 4jjqU43B0
>>618
何年前の話だよwww
603:列島縦断名無しさん
08/01/21 20:11:04 6yHrVhWT0
(^o^)/ 年収500万なんて、、、、公務員なのか?
604:列島縦断名無しさん
08/01/21 20:21:18 eeyCcpkCO
>>601
自分はナイチャーより宮古の人間が嫌い
605:列島縦断名無しさん
08/01/21 20:32:33 6yHrVhWT0
(^o^)/ 宮古島のキャバ嬢は良かったよ
606:列島縦断名無しさん
08/01/21 20:34:07 getMIi2+0
那覇のパレットくもじで、「すべて沖縄の人で作った」とかいう映画を見たが、
とてもレベルが低いと思った(笑)あと、文化の違いと思うんだけど、
何がおもしろいのかがよく分からない箇所が多数・・・(ボソッ
607:列島縦断名無しさん
08/01/21 20:34:29 HLH7IY+AO
俺の家中部で3千万円だが結構小さめだぜ。
608:列島縦断名無しさん
08/01/21 20:53:44 4jjqU43B0
>>623
期待しちゃらめぇぇぇ
609:列島縦断名無しさん
08/01/21 22:07:38 8HhXQDsf0
>>623
それは洋画のアメリカンジョークの笑い所が分からないのと同じ現象
610:列島縦断名無しさん
08/01/21 22:23:27 WkysqUGa0
>>624 業者に相当ボラレたな。
611:列島縦断名無しさん
08/01/22 01:43:01 dkHR2fmcO
来月は沖縄の彼女とセックス三昧だ。
612:列島縦断名無しさん
08/01/22 17:46:09 ywuNE12i0
>>624
中部って言っても範囲広いけど、山田あたりなら5LDK庭付きで2千くらいだよ。
南風原あたりでも50坪3LDKで2千くらいだ。
3千出したらビルが立つだろwww
613:列島縦断名無しさん
08/01/23 01:15:02 odUf6Z2Q0
>>629
そんなに安いですか?ネットで調べたら相当高い印象が。
614:名無し
08/01/23 08:41:59 DsFPafu10
ほんとほんと
沖縄はもっと高いよ
3000じゃ土地しか買えない
615:列島縦断名無しさん
08/01/23 10:45:19 JePDu4F80
(^o^)/ 629それ ウサギ小屋だろ? 沖縄本島は東京並みに高い
616:列島縦断名無しさん
08/01/23 13:41:45 UXejVBI90
東京並みとは言わないが、大都市近郊付近並の高さではあるね。
あんな値段で沖縄県の所得水準の人が買えるんだろうか?
617:列島縦断名無しさん
08/01/23 13:57:49 tf8n0jJD0
沖縄で一番高いところは新都心で、この辺りは坪単価は平均70万円はするが、場所によっては100万を超える。
その次は国際通り周辺。
新都心で土地付き一戸建てを買う場合、7000万円ぐらいはすると思われる。
マンションも新都心にはたくさんできつつあるが、70平米台(3LDK)の2、3階部分で3000万円近く、上層階なら4500万~6000万円はする。
近い将来できる30階建てのタワーマンションは、上層階で1億円台。
沖縄の場合、九州各県と比べて土地が高く、また建設資材に輸送コストが上乗せされているため、住宅購入額は自然と高めになる。
618:列島縦断名無しさん
08/01/23 14:05:40 yf7b52yi0
だっからよー。
都心部は高いって言ってるじゃん。
ちょっと郊外に出ればそーとー安いよ。
南風原の50坪3LDK2千は2年前に建てたおいらの家だよ。
2階建て3LDKでかなり広めに作ったけど、それでも庭で
キャッチボール出きるくらいは広いぞ。
619:列島縦断名無しさん
08/01/23 14:47:00 JePDu4F80
(^o^)/ 読谷の不動産は高い 読谷村なのに高い 村なのに、、、、、
620:列島縦断名無しさん
08/01/23 14:52:09 UXejVBI90
>>635
建坪も書いてくれ。
621:列島縦断名無しさん
08/01/23 15:13:36 jmCRWeGH0
へーばるくさっ!
622:列島縦断名無しさん
08/01/23 18:59:27 yf7b52yi0
>>637
建坪? 述床で言ったら48ぐらいだけど?
623:列島縦断名無しさん
08/01/24 02:25:33 CUzvbyza0
まぎやーるやる。
624:列島縦断名無しさん
08/01/24 04:00:39 RI+bKWliO
那覇って本屋事情どんな感じですか?
中心部にでも本土の紀伊國屋くらいのが1つくらいあればいいなぁ、と淡い期待を抱いてるのですが…
625:列島縦断名無しさん
08/01/24 04:12:42 LqavreAP0
>>641
紀伊國屋は無いけど、
パレットくもじにリブロ、那覇メインプレイスに宮脇書店が入ってますよ。
626:列島縦断名無しさん
08/01/24 04:18:50 CUzvbyza0
ぷっ!
(株)紀伊國屋書店沖縄営業所 TEL : 098-887-3678
〒903-0804 沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目99-1-3F
627:列島縦断名無しさん
08/01/24 04:30:55 RI+bKWliO
>>642
おお、リブロと宮脇があるなら生きていけそうです
ありがとうございます
>>643
それって店舗なんでしょうかね?
あまりに街から離れてる気がして
628:624
08/01/24 04:35:38 LqavreAP0
紀伊國屋あったのか、これは失礼ww
629:642
08/01/24 04:36:19 LqavreAP0
ミスw
630:列島縦断名無しさん
08/01/24 04:48:28 LqavreAP0
>>643
そこ店舗ではないみたいね
URLリンク(www.kinokuniya.co.jp)
URLリンク(www.kinokuniya.co.jp)
631:列島縦断名無しさん
08/01/24 09:28:47 25qHW8aI0
>>639
ちょwwww
45坪もあって3LDKって24畳のLDKに各部屋10畳ずつくらいの部屋なの?
632:名無し
08/01/24 11:58:35 uNMU5vWA0
まあ許してやれよ
沖縄にマイホームの妄想をしたかったんだろう
633:列島縦断名無しさん
08/01/24 12:14:50 viKXgCXV0
(^o^)/ たしかにゲストハウスに泊まってるやつだと思う
可愛そうなやつだよ
634:列島縦断名無しさん
08/01/24 13:17:52 xVlXce9u0
そんな椰子が集う沖縄。
635:列島縦断名無しさん
08/01/24 13:59:39 1LEbxv4W0
>>648
家の中は部屋だけか?
玄関も押し入れも風呂もトイレも階段もあるんだけど?
ちなみに16畳サイズのリビングと8畳サイズのDK、
部屋は8畳サイズ2つと10畳サイズ1つだよ。
8畳の方にはウォークインクローゼットも付いてるし、
トイレと納戸は1階と2階に1つづつある。
部屋を沢山作らなかったから工費も安くなったよ。
ま、2chだから妄想と言われても反論できないけどな。
俺が言いたいのは400万あったら家も建つし結構な暮らしも
出きるって事だけ。
636:641
08/01/24 13:59:46 RI+bKWliO
>>647
おおお、なるほど。
わざわざありがとうございます。
637:列島縦断名無しさん
08/01/24 14:15:42 25qHW8aI0
>>652
なら、俺の予想はほとんど当たっているジャマイカ。
24畳+10畳×3部屋とその他諸々で50坪弱になる計算なんだから。
しかし、アメリカンな部屋のサイズだな。
都市部では考えられないなw
638:列島縦断名無しさん
08/01/24 14:34:51 xVlXce9u0
>>652 検証できるソースだせ。住所はどこだ。
639:列島縦断名無しさん
08/01/24 15:17:38 viKXgCXV0
(^o^)/ 400万あったら家も建つし 結構な暮らしも出来る
どこの国の話だ(w
640:列島縦断名無しさん
08/01/24 15:21:22 X64ilcZl0
アメリカと中国のバブル崩壊
戦争がおきるよ
沖縄に原爆が落ちる
沖縄人 b絶滅
641:列島縦断名無しさん
08/01/24 16:05:54 1LEbxv4W0
>>654
南風原は都市部か?
>>655
あほ、スレ読み直せ
>>656
おまえは松山から出てくるな
642:列島縦断名無しさん
08/01/24 16:27:19 X64ilcZl0
okinawaは 劣化ウラン弾や 枯葉剤による
環境破壊がすごいよ
日本一の長寿県だったのに ここ近年の平均寿命の縮小ぶり異常だろ
沖縄に行くと 早死にするよ
643:列島縦断名無しさん
08/01/24 16:40:12 lVZFULnl0
沖縄って良いところだと思うんだけどなー
まあこんなこと言ってるやつもいるんだけどね
URLリンク(okinawanodojin.blog98.fc2.com)
644:列島縦断名無しさん
08/01/24 16:42:30 25qHW8aI0
>>658
あのさぁ。いちいち言葉に突っかかってくるなよ。
俺は上の方で「都市部と大差ない価格だ」と書かれていたから、
「へぇ~、沖縄ってそういう大きな部屋の家を建てるんだぁ。やっぱり都市部の戸建てみたいに
細かい部屋を沢山作るのとは発想が違うなぁ」
って思って書いただけだ。
俺が期待していたレスは
「そうだよ。沖縄の戸建て部屋数は少ないが大きい部屋の間取りが多いんだよ」とか
「いや、俺の場合は珍しいかな。普通は6畳間とかで5LDKとか多いよ」
だったんだよ。
645:列島縦断名無しさん
08/01/24 16:46:08 viKXgCXV0
(^o^)/ 658誌ね!
646:列島縦断名無しさん
08/01/24 16:58:28 6o8aQJsb0
県民の平均寿命が短くなった原因は
飲み過ぎ、食べ過ぎ、運動不足。
647:列島縦断名無しさん
08/01/24 17:01:42 LqavreAP0
>>660
これは酷い
648:列島縦断名無しさん
08/01/24 17:13:58 xVlXce9u0
>>658 バカにアホといわれてもナ。(ぷっ)
検証できるソースも出せないくせに。
だから住所を書けといってるんだよ。
オマエのゲストハウスは何号室だ??
649:列島縦断名無しさん
08/01/24 18:30:53 viKXgCXV0
(^o^)/ 658はゲストハウスからの書き込みだよ!
650:名無し
08/01/24 19:19:30 uNMU5vWA0
年収400で家建つなら苦労しねえよ
住宅ローン組むしか・・・
651:列島縦断名無しさん
08/01/24 21:06:49 dPJO2yTU0
石嶺中学ってあむろなみえが通ってたらしいお(でも不登校気味であんまし
行ってなかったって(ぷ)
652:列島縦断名無しさん
08/01/25 18:32:05 0jOGhGwz0
バカがいっぱい釣れましたねwwwおめでとう>658さん.
653:列島縦断名無しさん
08/01/26 15:53:05 Vs4EqvcS0
自演乙669=658
654:列島縦断名無しさん
08/01/26 17:01:00 ezEJCb/h0
野暮なKY
655:列島縦断名無しさん
08/01/26 17:11:33 3ISdAz5d0
沖縄の家は
外装の壁は基本的ブロック構造
4~5階立てマンション(マンションと呼べるのかどうなのか)
でも外装はブロック作り
それに型枠張ってコンクリート流し込んで強度付けてるんだろうが
建築基準満たしてるのかとふと感じた。
656:列島縦断名無しさん
08/01/26 17:15:10 pf8MJw3LO
俺は二年だけど沖縄にいたよ。
結論として沖縄は観光が一番だと思います。
657:列島縦断名無しさん
08/01/26 17:54:14 WseyOvYo0
(^o^)/ 672沖縄だけ日本の建築基準と違ってます まじ
地震が少ないかららしい 鉄筋を入れても錆びるかららしい
あとトイレの床がコンクリートで出来てるのも 珍しい
姉はマンションより強度が弱いのが普通です
沖縄移住で検索すると良く分かりますよ
658:列島縦断名無しさん
08/01/26 17:57:46 EuKhaEuc0
借金コンクリートだからさ、なんくるなんくる。
659:列島縦断名無しさん
08/01/26 18:06:39 WseyOvYo0
(^o^)/ ちなみにドイツは地震がないから 鉄筋の入っていない建物が
多いです
660:↑
08/01/28 17:38:57 qPedofeVO
うんこを塗り固めて作った君んち見せてよ~。
661:列島縦断名無しさん
08/01/28 18:28:43 Fs5H5ppB0
>>677
安価くらい覚えような?
662:↑
08/01/28 20:18:09 b+VMZ3yq0
直前だたらアンカも糞もないだろw
663:列島縦断名無しさん
08/01/29 15:51:37 LHSxx6/d0
沖縄では店員を不愉快にさせてしまうと、ポップコーンなどを少ししか
入れてくれない(笑)
664:列島縦断名無しさん
08/01/29 16:01:20 6maHShrU0
>>680
おまいは何をしたんだw
665:列島縦断名無しさん
08/01/29 16:40:21 R/quB8rCO
おおかた、沖縄モノレールで駄洒落をいうときに、
「沖縄に行ったら、モノレールに もう乗れーる?」
とでも叫んで、南国にもかかわらず、周囲を氷点下にさせたんだろwww
正しいのは、「 沖縄に行ったらモノレールにものれーる (乗れーる)」 だ。 (・∀・)わかったか、オヤジ
666:列島縦断名無しさん
08/01/29 17:09:55 cqxdG+pO0
ID:R/quB8rCO チョー、ハズいんだけど。
667:列島縦断名無しさん
08/01/29 17:16:58 VCdahBxV0
(^o^)/ 680たしかにガソリンス○ンドでは少ししかガソリン入れてないのに
満タンの料金請求するところ多いし~
668:↑
08/01/29 18:08:01 a3G7Zk5J0
どうやって満タンだと解るんだかw
669:列島縦断名無しさん
08/01/29 19:01:09 22TUaBnl0
税金払えよ、腐れナイチャー。
住民票を内地に置いたまま島に住むんじゃねーよ!
ゴミ収集だの行政サービスのタダ乗りで、島の経済を圧迫すんな!
ちゃんと住民票移して、住民税払え! ボケが!!
670:列島縦断名無しさん
08/01/29 19:12:37 VCdahBxV0
(^o^)/ ゆいれーるはガソリン税でなぜか作られています
671:列島縦断名無しさん
08/01/29 19:22:02 a3G7Zk5J0
>>686
でも内地の税金が多いほうが沖縄への援助も多くなるだろw
672:列島縦断名無しさん
08/01/29 19:59:43 22TUaBnl0
>>688
真剣に聞くけど、オマエ馬鹿だろ?
673:列島縦断名無しさん
08/01/29 20:16:45 6maHShrU0
そんなに熱くならんでもw
674:列島縦断名無しさん
08/01/29 20:38:47 aa9Nymbe0
>>686
言い方には問題があるが、言ってる事は正しいな
675:列島縦断名無しさん
08/01/30 00:36:58 9z0q6/XL0
>>691
そうか?
住民票移さない様な奴が働くとは思えないがw
レス乞食のキチガイに釣られるなよ
676:列島縦断名無しさん
08/01/30 01:30:21 iTkS4r/G0
東京脳で沖縄に住まないでください
677:列島縦断名無しさん
08/01/30 10:17:15 QLZ+6cZZ0
東京脳?
678:列島縦断名無しさん
08/01/30 12:17:59 SQLaeP5kO
東京に住んでる読谷村脳ですが何か?
679:列島縦断名無しさん
08/01/30 13:51:14 HzFVeKLZ0
>>692
年金生活者も住民税払っているって言うこと知らないの?
680:列島縦断名無しさん
08/01/30 14:15:09 Le1aIQd30
住民票移して沖縄原住民になるのが嫌なんだろうw
681:列島縦断名無しさん
08/01/30 16:24:18 QLZ+6cZZ0
住民票移して沖縄原住民になるのが嫌な奴は行く資格ナシ。
しかし住民票移して沖縄原住民になることで、年間の負担が増えるなら、貧乏な老人は仕方ないだろう。
それより、沖縄買春エロオヤジから快楽税取れよ。お前ら。
682:列島縦断名無しさん
08/01/30 16:40:13 Le1aIQd30
沖縄土人になりたい奴なんかいないだろ
常識で考えてw
683:列島縦断名無しさん
08/01/30 16:44:32 QLZ+6cZZ0
意味もなく荒らしてもむなしいだけだろ。
684:列島縦断名無しさん
08/01/30 16:47:29 rSLi+orp0
>>699
本・土人乙
685:列島縦断名無しさん
08/01/30 17:20:16 Le1aIQd30
>>700
むなしい事は止めろボケ
686:列島縦断名無しさん
08/01/30 17:29:23 TakQTKtV0
>>701
負け惜しみ乙w
687:列島縦断名無しさん
08/01/30 17:48:07 rSLi+orp0
>>703
本・土人乙
688:列島縦断名無しさん
08/01/30 18:02:41 TakQTKtV0
>>704
沖縄県民なんだがw
689:列島縦断名無しさん
08/01/30 18:06:07 rSLi+orp0
>>705
本土出身の本・土人乙
690:列島縦断名無しさん
08/01/30 18:13:59 TakQTKtV0
お前も必至だなw
691:列島縦断名無しさん
08/01/30 18:14:53 rSLi+orp0
必至=×
必死=○
www
692:列島縦断名無しさん
08/01/30 18:18:30 TakQTKtV0
揚げ足取り乙w
693:列島縦断名無しさん
08/01/30 18:23:18 rSLi+orp0
漢字の分からない人乙!
694:列島縦断名無しさん
08/01/30 22:17:48 8UUDxEIB0
沖縄人の喧嘩、レベル低すぎだろw
695:列島縦断名無しさん
08/01/30 22:27:53 3ZWYZMsE0
>>674 沖縄のウィークリーマンション2か所で住んだけど上下左右の壁確かに薄かった。
本土の平均下回ってるわけね、なるほど。
696:列島縦断名無しさん
08/01/30 23:23:42 rSLi+orp0
一言でマンションといっても物件によるだろ。
697:列島縦断名無しさん
08/01/31 00:33:21 vWgUm01n0
ウィークリーマンションって
ブロックを積んでモルタル塗った倉庫ののこと?
698:列島縦断名無しさん
08/01/31 00:35:57 vWgUm01n0
「の」がひとつおおかつた。
699:列島縦断名無しさん
08/01/31 00:56:10 rN/WkhQK0
>>714-715
日本人か?
700:列島縦断名無しさん
08/01/31 09:48:00 vWgUm01n0
夜は日本語がおかしくなるが、正真正銘フランス人だ。それがなにか。
701:列島縦断名無しさん
08/01/31 10:50:16 Hx9rr8prO
711
それを言うなら宮古人w
702:列島縦断名無しさん
08/01/31 13:43:44 rN/WkhQK0
>>717
日本語でおk
703:列島縦断名無しさん
08/01/31 13:53:20 vWgUm01n0
>>719
日本語で大丈夫です。と、
正しい日本語入力を覚えましょう。 島では無理ですか。
704:↑
08/01/31 16:25:24 5BhslLbf0
そんなに悔しかったの?www
705:列島縦断名無しさん
08/01/31 19:46:12 rN/WkhQK0
>>720
島で日本語は通じないよw
706:列島縦断名無しさん
08/01/31 22:52:30 wWxdYD8L0
>>714
旧盆の最終日にアチョーと建つマンションのこと
ウークイ・リー・マンション
707:列島縦断名無しさん
08/01/31 22:59:53 pJ7R8K6o0
>>723
ツマンネw
708:列島縦断名無しさん
08/02/02 14:13:14 Ar8iNw6y0
沖縄で500万で古民家購入して移住はできますか。
709:列島縦断名無しさん
08/02/02 14:13:53 uLmAVAXW0
したければ
710:列島縦断名無しさん
08/02/02 14:43:23 Ar8iNw6y0
500万で古民家購入できるかという話で。
移住はそのあと。
人が住める古民家でえあって、廃墟じゃないもので。
711:列島縦断名無しさん
08/02/02 17:40:38 5tkGTQIi0
ハブの棲み家の値段だな。
712:列島縦断名無しさん
08/02/02 17:46:52 Ar8iNw6y0
だったら沖縄なんか何の価値もないな。
海外へ行こう。
713:列島縦断名無しさん
08/02/02 18:08:04 cX/294ja0
>>729
いや、マジで海外の方がいいよ
遊びに来る分には良いと思うけど、例え500万でハブのすみか以上の家が買えたとしても(買えるけど)
正直沖縄に移住するのは勧められない
714:列島縦断名無しさん
08/02/02 18:55:07 uLmAVAXW0
ID:Ar8iNw6y0
かなり頭悪い?
715:列島縦断名無しさん
08/02/02 21:41:46 nTfG8sz60
最近の沖縄の海ってあんまりきれいじゃないですよね。
北谷・恩納・名護・本部・久米島と言ってきたが正直どこも
あまりきれいじゃなかった・・・。(以前と比べて)
716:列島縦断名無しさん
08/02/02 21:57:19 EzZ8Nd8KO
日によって全然見た目の綺麗さが違うから、最初来た時は調子がいい日にきたんだろう。
717:列島縦断名無しさん
08/02/02 22:05:50 nTfG8sz60
いや、前回は数か月、今回は数週間の滞在だったが、平均的に落ちてた
718:列島縦断名無しさん
08/02/02 22:07:59 EzZ8Nd8KO
夏行ったなら間違いなく汚れてると思う
719:列島縦断名無しさん
08/02/02 22:16:16 EzZ8Nd8KO
夏に行って以前より汚れてると思ったなら、間違いなく汚れてると思うに訂正
720:列島縦断名無しさん
08/02/02 22:38:11 eQsneVOm0
沖縄はあくまで日本だから、那覇とかのマンションに住まない限り
近所付き合いが必要になってくる。これが一番ウザイ。田舎暮らし
と適度な都会生活と近所付き合いなしを期待するなら、海外だな。
タイしか知らないけど、他の東南アジアなんか生活費も安いし
海もきれいでいいんじゃない?
721:列島縦断名無しさん
08/02/02 23:30:02 uO53kt7T0
2月3日(日) 22:00~23:30 NHK教育
ETV特集
神々と古老の島・沖縄西表島▽都会から移住した青年が見た離島のいま
722:列島縦断名無しさん
08/02/03 07:40:51 T8a0oOVK0
>>737
近所付き合いしないで、マンションにヒキっても沖縄ライフは楽しめないよ。
単に、海が好きとかならそれこそ海外行った方がいい。
723:列島縦断名無しさん
08/02/03 08:29:34 HG7+B/TQ0
(^o^)/ そうだよ ハワイとかグアムのほうが楽しいーよ
724:列島縦断名無しさん
08/02/03 10:31:09 1IDytaFy0
タイとかフィリピンも人間関係濃密そう・・・。
何しろお年寄りは近所で面倒をみるから老人ホームがないとか言ってた
ぐらいだから・・・。
725:列島縦断名無しさん
08/02/03 10:44:33 jYd2hQiI0
>>737
近所付き合いは田舎暮らしに必須。本当に沖縄暮らしを満喫したいなら尚更。
団塊が集団移住した石垣島なんて、地元民に迷惑掛けて軋轢を生んでいる。
726:列島縦断名無しさん
08/02/03 13:48:34 bv760qpb0
日本の植民地だから何をしてもおk
727:列島縦断名無しさん
08/02/03 13:55:17 6TCqGHWJ0
>>743
そういう考えはイクナイ
728:列島縦断名無しさん
08/02/03 14:54:45 7KJUFvkN0
しかしなんかする価値がどこにある?
物価高い
日本語通じない。
腐れ島根性
国の補助金がなかったら今頃壊滅してる。
729:列島縦断名無しさん
08/02/03 21:34:44 1IeL14xI0
沖縄移住支援センターとか他にも似たような内容の会社があるけど、
どんなもんでしょう?
利用した、評判聞いたことある人、教えてください。
そのタイトルのスレあったけど、人がいないみたいなので。
730:列島縦断名無しさん
08/02/04 09:47:01 7fJ+vi+G0
(^o^)/ 746は745を見ないのか(w
731:列島縦断名無しさん
08/02/04 09:57:23 7fJ+vi+G0
(^o^)/ 沖縄県知事の知事公舎は7億円
知事公舎=県知事の住むところが7億円で作られてるのが
分かった。 県民所得が日本一低い県がそんなもの作るとは、、、、
東京知事より豪華とは、、、、、、、、
沖縄の公務員は腐っています(w
移住して、逃げる人が多いのが分かるような気がします。
732:列島縦断名無しさん
08/02/04 09:59:28 7fJ+vi+G0
(^o^)/ ちなみに宮崎県の知事公舎は5億円です
733:列島縦断名無しさん
08/02/04 12:05:07 UAwXVLL+0
沖縄に移住してなんんか
いいことあるのか?
734:列島縦断名無しさん
08/02/04 12:11:14 HwZGo49X0
>>750
何も良い事無いよ…
735:列島縦断名無しさん
08/02/04 12:25:31 UAwXVLL+0
まじ、移住考えてるんだけど・・・。
いいことないのに、何で行くんだろ。
短期旅行は楽しいけど、そのあとが未知数で迷ってる。
736:列島縦断名無しさん
08/02/04 12:42:41 HwZGo49X0
>>752
そうだったのか。
スレ遡って見ると分かると思うけど、
旅行でたまに遊びに来る程度がちょうど良いと思う、
実際住むとなると話が全然違ってくる
移住してどういう感想を持つかは人それぞれだけど。
真剣に移住検討してるなら、
アパート借りて一ヶ月位住んでみるのもいいかもね
737:列島縦断名無しさん
08/02/04 12:46:25 7fJ+vi+G0
(^o^)/ そもそも低賃金で沖縄県民の下で働けるのか?????
738:ガチガチの沖縄人
08/02/05 10:07:52 prY0QCf+O
今回は、>>754氏の話のような不安材料については同意。私の母は
『給料安くたっていい!皆、【それでもどうにかして】生活している!!!(゚Д゚)ンダラァ、ヴォケ』
みたいな台詞を普通に言うのだが・・・・・・・・・・・・確かに(賃貸の人でも)切り詰めたら生活はできるとは思う。
ただし、独身者が、 生活 + 貯蓄 + 結婚等のための金を成していく方向で考えると、節約気味(※、ケチケチでは無い)やはり手取り額にして20万以上 + 厚生年金対応の職場は必要だと思う。
ましてや、所帯持ちで子供の教育を大学まで国立公立にさせるとしても、本州の真似ならずとも世帯収入で月40万は無いとキツキツだと思われ。 (家庭の貯蓄形成も考慮すると)
くどい話になって申し訳ないが、 泣きを入れない覚悟を決めた者、 転勤者、 公務員(県内含む)、 独身者の時点で手取り20万以上の給料もらえる県内の仕事に就くあてのある方以外はお薦めしません。
739:ガチガチの沖縄人
08/02/05 10:18:11 prY0QCf+O
追記
上記の場合は、
車は、街乗り主体で燃費が普通に12~15キロ越えるような車種を使用
酒はあまり呑まない、あるいは、飲み会は年間で数回程度
タバコは吸わない ~ 一日数本程度
ギャンブル、風俗は一切しない ~ 年間で2万円程度
の場合のイメージでつ。(あくまでも、イメージです)
薄給にもかかわらず、
『男の豪快な飲み会!』、『攻めるエアロ!ホイール!男のTUNE-UP!!!』、『男セルシオ!!!』、『男!男!男!』
みたいな浪費するような(節約の考えが無いような)アフォは論外だがな
740:列島縦断名無しさん
08/02/05 10:29:59 gwBWbfgc0
>>755-756
何これ?外基地?
741:列島縦断名無しさん
08/02/05 12:17:22 prY0QCf+O
>>757
悪い。感情的になってごめんだが(>>756はイメージってことにしといて)、
現実に、あちきの周囲にいた本州出身の友人の殆どが地元に帰っちゃったからカキコしてるのよ。
たいがいは『南国の沖縄』『沖縄に住みたい』『不動産購入して永住したい』みたいな感じで頑張ってはみたが、
実際の給与や社保等の諸問題で(移住する意味では)難しすぎて諦めた話を何人からも聞いてるからね
(:・∀・)< 国語が2ばかりな俺だから、時折、ごり押しみたいなカキコになっちまう。国語力は求めるな(www
(とりあえず、>>1->>1000にあるわたすの一連のカキコ参照でよろしく)
742:列島縦断名無しさん
08/02/05 14:54:19 QPctK0ba0
>>746
頼るのは止めた方が良い
医者とか金はあるけど時間が無いとかなら良いかもしれないけど
不動産屋と支援センターに二重に金を取られるだけ損
失敗して後悔してる人も多く、地元では評判が悪い
自分の場合は一ヶ月マンスリーに滞在しながら探し廻った
沖縄に保証人さえいれば本土で探すのと変わりはない
同じ日本なんだから移住というより実際は転居
743:列島縦断名無しさん
08/02/05 17:48:45 Vh+k9Cbs0
年齢制限がクリアできれば、
沖縄の公務員採用試験を受けてみればと思う。
744:列島縦断名無しさん
08/02/05 18:47:12 QPctK0ba0
因みに小島よしおは母親が出産の時にだけ
実家の久米島に里帰りをしていただけで
千葉県育ちの千葉県民
父親はナイチャー
本人曰く「沖縄出身ってことにした方がパンチが効いてるから」
745:列島縦断名無しさん
08/02/06 00:12:08 JPTtDMgn0
(^o^)/ そんなの かんけーねーよ
あの顔は沖縄土人だろ!
746:列島縦断名無しさん
08/02/06 02:01:57 YH0J/cJP0
現実に目を向けると乗り越えなければいけないハードルが多いことに
気がつかされた。マジレス感謝です。
747:列島縦断名無しさん
08/02/06 15:59:17 ifQEiV5v0
沖縄に移住したい人は何が目的なんだろ・・・
田舎ライフしたいだけなら、内地でも十分似たような生活ができる場は
あると思うし、海も、内地の海と同じような色になってる所も多いから
別に内地の海辺に住めばいいと思うし、気候が暖かいという
理由だけで来るのなら、あまりにリスクが高いと思う。
748:列島縦断名無しさん
08/02/06 16:09:49 Afb/w4WX0
海が綺麗で癒されるのと暖かいから、毎日海に入ると思ってるから
釣りも出来るし
749:列島縦断名無しさん
08/02/06 16:51:29 f3z8uhoR0
冬になっても自殺したくならなさそうだから。
750:列島縦断名無しさん
08/02/06 16:56:14 YH0J/cJP0
752だけど
ゆっくりとした時間の流れで生活したいと思って。
751:おせっかいおばはん
08/02/06 18:55:01 R8dpWopg0
沖縄の遊泳期間は一応4月1日から10月31日ってなってますよ
(足だけ入れるぐらいなら、あたたかい日限定で一応年中できます)
あと、冬の沖縄は台風が多くて別の意味で大変ですよ(沖縄の台風半端ない)
ゆっくりとした時間なら内地のそのへんのいなかでも体験できると思います
沖縄は給料が少ないので、休みなしで働かないと生活が成り立たないから
就労条件は内地以上にきついと思いますよ
752:列島縦断名無しさん
08/02/06 20:21:54 Zeb0dgtO0
内地で地方に移住することを考えると、
賃金安いから、ちゃんと働いて早期退職して
セミリタイヤ生活をするなら、沖縄が一番なんだろうね。
物価安いし。
753:列島縦断名無しさん
08/02/06 20:23:17 YH0J/cJP0
物価安い???
754:列島縦断名無しさん
08/02/06 20:57:22 6PJEAHbz0
>>769
沖縄って物価高いんだけどw
755:列島縦断名無しさん
08/02/06 21:04:35 Zeb0dgtO0
>>771
物価の意味がわからん歳じゃないだろ?
東京と比較してから書けよ。
756:列島縦断名無しさん
08/02/06 21:17:41 YH0J/cJP0
772は知らないらしいが
物価は東京のほうがはるかに安い。
757:列島縦断名無しさん
08/02/06 21:48:55 m0a/LrYe0
宜野湾市か沖縄市に来年移住するんだけど、
このスレ見てたら不安になってきたな
758:列島縦断名無しさん
08/02/06 22:10:27 ifQEiV5v0
沖縄市は外人が多くて怖い
759:列島縦断名無しさん
08/02/06 22:20:42 cHIor8640
>>中国国家品質監督検査検疫総局…中国側の調査では、製造元の天洋食品に問題はなかった
■【毒ギョーザ】中国調査団
「われわれは日本と同じ機器を持っている」「われわれの検査は違反の出るような数字は出ない」
「研修生を受け入れてほしい」「検査機器の部品をくれないか」など過度な要求
厚労省幹部「日本と中国の検査レベルには、大きな差がある」
東アジアニュース速報+@2ch掲示板(URLリンク(news21.2ch.net))
760:列島縦断名無しさん
08/02/06 23:12:23 /AHEwpsy0
777ゲト。
島から逃げるシマンチュ と 島に逃げてくるナイチャー
意味を考えろ! ポッテカスー!
761:列島縦断名無しさん
08/02/06 23:43:14 nTyfdbIV0
「昔、ここで外国の船が座礁してね、物質や乗組員を根こそぎ横取りしたんだよ。
船員は炭鉱でこき使われて、使い物にならなくなると山の方に捨てられて、食べ物がないからみんな餓死するんだよ。
私が小さい頃に山に遠足に入ったらね、川沿いに死体が転がっていてね、それは酷いもんだった…。
だから日本は恨まれても仕方ないんだよね。」
762:列島縦断名無しさん
08/02/07 00:46:38 zHRhY5bO0
東京から移住したけど
物価は沖縄の方が高い
安いのは家賃くらい
763:列島縦断名無しさん
08/02/07 00:54:11 x7ob8Lmp0
>>779
773 がすでに書いていることをかぶせただけじゃ、つまらんのう。たまには日本語勉強しろ
764:列島縦断名無しさん
08/02/07 00:57:16 zHRhY5bO0
日本人はどんどん沖縄に移住した方が良い
在日や創価ばかりが移住して沖縄人をたぶらかしてる
パチンコ、サラ金、創価学会
765:列島縦断名無しさん
08/02/07 01:00:11 zHRhY5bO0
>>780
田舎もんかw
766:列島縦断名無しさん
08/02/07 01:01:39 x7ob8Lmp0
782 基地外認定
767:列島縦断名無しさん
08/02/07 01:02:36 x7ob8Lmp0
782 沖縄土人がなんかいうてんな。
768:列島縦断名無しさん
08/02/07 01:03:37 x7ob8Lmp0
低脳だけに返しも遅い。
ブラインドタッチ覚えて出直せ、バ~カ
769:列島縦断名無しさん
08/02/07 01:04:09 x7ob8Lmp0
ほんまに遅いな。ちょきでうってんのか。師ね。
770:列島縦断名無しさん
08/02/07 01:04:58 zHRhY5bO0
>>783
役立たずな荒らしか
創価か
在日か
只の馬鹿かw
771:列島縦断名無しさん
08/02/07 01:08:35 zHRhY5bO0
あと台湾人は良いけど中国人も増えてきそうだしな
>>775
アメリカ人もインド人もフィリピン人もフレンドリー
全然恐くない
772:列島縦断名無しさん
08/02/07 01:09:30 zHRhY5bO0
那覇から沖縄市(コザ)に引っ越そうと思ってる
773:列島縦断名無しさん
08/02/07 01:12:34 zHRhY5bO0
因みに本土人とか沖縄土人と言うヤツは間違いなく在日
774:列島縦断名無しさん
08/02/07 01:17:07 zHRhY5bO0
沖縄に憧れて
東京にコンプレックスを持ってる
田舎物で間違いないな
在日かどうかは保留にしといてやる
775:列島縦断名無しさん
08/02/07 01:39:51 zHRhY5bO0
風呂上りには暖房が必要
移住者の意見やアドバイスも素直に聞くこともできず
ただケチを付けるレスしかできない上に
沖縄人を沖縄土人などと侮辱する野郎は
沖縄に移住する資格は無い
田舎で一生暮らすか祖国に帰りな
おやすみ
776:列島縦断名無しさん
08/02/07 01:46:22 LBAGDbnN0
>>787-792
すげー粘着www
777:列島縦断名無しさん
08/02/07 02:08:10 lurEE7sNO
780ー786の人が粘着して荒してたからでしょ
てゆーか、あなたでじゃないの^ ^
778:列島縦断名無しさん
08/02/07 02:23:33 fANDC9qS0
6回連続書き込みって初めて見た
頭逝かれてるだろこいつ
779:列島縦断名無しさん
08/02/07 02:26:25 fANDC9qS0
>>794
荒らすなよ
780:列島縦断名無しさん
08/02/07 02:41:12 lurEE7sNO
そうかの方ですか?
あきらかに780~786の人が喧嘩を売っていますけど
781:列島縦断名無しさん
08/02/07 03:20:40 aGc5FiTb0
沖縄の原住民って優秀な人は死んで屑しか残ってないらしいよ
782:列島縦断名無しさん
08/02/07 03:25:14 xfgTdSO50
そういうレスはイクナイ
783:列島縦断名無しさん
08/02/07 09:38:47 fAHnoZhe0
(^o^)/ 沖縄の方が物価は高いですーよ 安いのは泡盛とポーク缶
沖縄土人は金持ちですね~
784:列島縦断名無しさん
08/02/07 10:28:52 zHRhY5bO0
おはようさん
今日は久しぶりに少し晴れそうな感じ
朝一で洗濯とフルスキャンを済ませてきた
馬鹿にレスする序でにちょっと創価と在日を煽ってみたら
早速、二匹>>793>>795>>796姿を現してたみたいだなw
沖縄スレには必ず在日と創価が張り付いてるから
>>798こいうのはたまたま入り込んできた奴だろ
>>780 >>783->>786
コイツのレスを無視して俺のレスに文句を言うのは
在日か創価か本人以外には有り得ない
まず普通の(本土の)日本人でも沖縄人(沖縄県民)ではない
解説していこうか
780 :列島縦断名無しさん:2008/02/07(木) 00:54:11 ID:x7ob8Lmp0
>>779
773 がすでに書いていることをかぶせただけじゃ、つまらんのう。たまには日本語勉強しろ
よっぽど沖縄の物価が東京より高いことがショックだったんだろうなw
そんな話しはもう聞きたくないってさ
だけど事実だから仕方が無い
802に続く
785:列島縦断名無しさん
08/02/07 10:29:47 zHRhY5bO0
783 :列島縦断名無しさん:2008/02/07(木) 01:01:39 ID:x7ob8Lmp0
782 基地外認定
784 :列島縦断名無しさん:2008/02/07(木) 01:02:36 ID:x7ob8Lmp0
782 沖縄土人がなんかいうてんな。
785 :列島縦断名無しさん:2008/02/07(木) 01:03:37 ID:x7ob8Lmp0
低脳だけに返しも遅い。
ブラインドタッチ覚えて出直せ、バ~カ
786 :列島縦断名無しさん:2008/02/07(木) 01:04:09 ID:x7ob8Lmp0
ほんまに遅いな。ちょきでうってんのか。師ね。
これは「田舎もん」が図星だったんだろw
それで怒り狂って必死にタイプしまくった
その頃、俺は自分にレスできる書き込みはないか、このスレを読み返してた
>782 沖縄土人がなんかいうてんな。
この言葉でコイツの本性とお里が知れた
で、創価と在日で煽ってみたわけだ
何れにせよ、この馬鹿野郎は一番噛み付いてはいけない相手に
噛み付いてしまったな
786:列島縦断名無しさん
08/02/07 13:34:33 3idejHVi0
>>778
沖縄って恐ろしい所だな
787:列島縦断名無しさん
08/02/07 13:50:59 hUSdvate0
なんか必死なのが1匹紛れ込んでるな
長文ウザイから読んでないけど
キチガイだという事は分かった
キチガイは放置ということでw
788:列島縦断名無しさん
08/02/07 16:06:48 zHRhY5bO0
>早速、二匹>>793>>795>>796姿を現してたみたいだなw
で
>1匹紛れ込んでるな か
しっかり読んでるじゃねえかw
オウム返ししか出来ないところが如何にも朝鮮人だなw
キチガイ在日カルトの役立たずが
黙って質問だけしてればいいもんを
コンプ丸出しでイチャモン垂れたりするから素性が暴れる
こういう奴等がいると相談者にレスするのが馬鹿らしくなる
それがコイツラの狙いかも知れないけどな
789:列島縦断名無しさん
08/02/07 16:14:31 zHRhY5bO0
キチガイオウムにはキチガイのオウム返しw
さてとスレに張り付いてる在日と創価は
放置できるかな
代わりに創価が相談にのりますか
790: ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
08/02/07 18:23:43 Sl66tz4t0
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
791:列島縦断名無しさん
08/02/07 18:50:06 zHRhY5bO0
結局スルーできなかったなw
反論できずにAA頼りとは情けねえ
これが精一杯なわけだ、そうか創価
久しぶりの沖縄そば定食が美味しく食えそうだw
792:列島縦断名無しさん
08/02/07 21:17:29 g9oyrOM70
★071202 国内旅行板「本土人を代表して謝罪」コピペ荒らし報告スレ
URLリンク(combatechizenya.at.infoseek.co.jp)
793:列島縦断名無しさん
08/02/07 21:43:08 i5kEyHvQ0
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
794:列島縦断名無しさん
08/02/07 21:46:44 i5kEyHvQ0
夜中に一人で必死に書き込み
よほど悔しかったみたいだなw
顔真っ赤にしてパソコンの前にいる姿が目に浮かぶ
そして1日中このスレに張り付いてたのかよ
ご苦労な事だな
書き込みした事忘れてたよw
795:列島縦断名無しさん
08/02/07 23:10:30 6NG88GhF0
>>798
全部退治するべきだったな
796:列島縦断名無しさん
08/02/07 23:27:42 nLmM9RG/O
>>01
沖縄女いいよ、大人気!各県で引っ張りだこ。
沖縄男?? やめとけ、最悪。仲間の沖縄女で
すら、ふつう敬遠したがってるよ。w
なぜ沖縄の30歳台男性未婚率が、全国1位なの
か。それを真剣に考えるべし!
797:列島縦断名無しさん
08/02/08 00:04:08 uJOyhzieO
沖縄男は大半が怠け者で働かないのを知ってるから沖縄女は敬遠すると沖縄出身の嫁が言ってた。
798:列島縦断名無しさん
08/02/08 11:55:51 SzM1vtTn0
(^o^)/ 沖縄男は公務員以外はお金持っていないとキャバ嬢に言われましたーよ
799:列島縦断名無しさん
08/02/08 12:55:38 xhNSoKaH0
地主を知らんのかな?すごいよ。
800:列島縦断名無しさん
08/02/08 19:35:41 nsqeVCyw0
>>778
これは何処の何時の話なんだろうか?
まさか今はこんな野蛮な事されないよな
801:列島縦断名無しさん
08/02/08 19:37:59 PUtHpmrD0
塚ネタだろw
802:列島縦断名無しさん
08/02/08 19:48:18 +wrT8EVI0
>>817
歴史の授業で、スペインの船がオランダ沖で難破した
この場合当時の慣例で、積み荷はオランダの所有になり
積んであった陶磁器が高く売れたので
オランダの東洋進出のきっかけになった
1600年代の話
昔習ったような気がする!
803:列島縦断名無しさん
08/02/08 23:54:49 JNePL8mq0
きちがいみたいに荒らしてた沖縄土人消えたみたいだなw
アク禁にでもされたのか
1匹いないだけで平和になったものだ
804:列島縦断名無しさん
08/02/08 23:59:03 PUtHpmrD0
塚おまいらは何でこのスレに来てるの?
805:列島縦断名無しさん
08/02/09 01:29:47 RYfK1rfP0
何で荒らすんだ?
806:列島縦断名無しさん
08/02/11 13:25:12 8BKx+5ve0
沖縄の奴ってほんとに働かないなぁ
時間は守らないし昼間から泡盛飲んだくれるし・・・・
807:列島縦断名無しさん
08/02/11 13:30:50 hqzDj/Pb0
>>823
沖縄人だが激しく同意
808:列島縦断名無しさん
08/02/11 14:24:07 GuwMf9+j0
(^o^)/ 働いたら 負けだと思う
809:列島縦断名無しさん
08/02/11 21:01:18 b352e8zwO
>>825
それならば、なにをして飯を食うんだよ?www (特に所帯持ちの場合)
つーか、マジな話、家庭での毎月の必要経費の1.25倍以上の稼ぎがないとやばいかもな
(不動産広告ネタではないが、貯蓄とは別枠で、失業したときを想定し、最低6~10ヵ月分相当の生活予備予算枠は無いときついだろて)
それでも『なんくるないさー(なんとかなる)』とでも言うような本州の人は移住にはむいてないよ
(足りなくても、どうにか予算を作ろうとしてる人ならまだ救いはあるが・・・)
810:列島縦断名無しさん
08/02/11 21:43:23 pglVJZi60
なんくるないさー
811:列島縦断名無しさん
08/02/11 22:49:54 1IQ371xG0
なんくるないさー ≠ なんとかなるさ
若い沖縄人も含めて、この誤解をなんとかしないと。
誤訳が当たり前に流布し、通用している事実以上に、
それを正さない、無頓着な大人たちが問題だ。
ま、沖縄らしいといえば、実に沖縄らしいことだが。
テーゲー主義極まれり。
812:列島縦断名無しさん
08/02/11 23:53:45 LvImyQZE0
>>828
粘着うざっ
813:列島縦断名無しさん
08/02/13 20:26:21 2Ua5e7++0
てすと
814:名無し
08/02/14 04:03:59 /VUPlAkp0
で、年収いくらあればとりあえず大ジョブ?
815:列島縦断名無しさん
08/02/14 04:57:55 rmfzN+kw0
とりあえず400位あればおk
816:列島縦断名無しさん
08/02/14 09:27:31 zORCd9QJ0
(^o^)/ 年収400万なんて、仕事ないだろ? タクシーの運転手なんて150なのに
817:列島縦断名無しさん
08/02/14 10:07:45 VvkSP/6LO
>>813
↑
よく読んどけw
818:列島縦断名無しさん
08/02/14 21:45:44 zORCd9QJ0
(^o^)/ 沖縄の女の子が引っ張りだこ? なんであんな不味い料理を作って、太ってる女が人気あるんだ?
まあ~沖縄の男は成人式に出ているようなやつが多いからな
819:列島縦断名無しさん
08/02/16 00:43:41 FMBZslhN0
沖縄は美人が多いし、素朴で明るい人が多いからモテるのでは?
特に、癒し系が持てはやされてるから。
820:列島縦断名無しさん
08/02/16 01:10:15 cJaPDoJW0
沖縄美人は、30過ぎた頃から、急速にオバア顔になっていく。悲しい。
821:列島縦断名無しさん
08/02/16 18:22:46 ePWnBqpf0
(^o^)/ 沖縄の女の子は太っています マジですよ
822:列島縦断名無しさん
08/02/16 20:03:36 FMBZslhN0
>>837
確かに、顔の彫が深い(濃い)から、老けて見えるかも・・・
>>838
まぁ、そういう子もいるけど、そうじゃない子もいるしw
823:知りたい
08/02/16 21:14:25 zW66T6Y10
沖縄でよく中村という苗字を見たが、(中村商店とか)あれは、移住者の
名前でしょうか。結構多く見たんで、元からある名前?とか思ってしまった。
824:列島縦断名無しさん
08/02/16 21:18:20 spFnpelJ0
★これが中国人!
中国人の殺人動画で国際的に炎上中
URLリンク(www.youmaker.com)
すごいよ、すごいよ、中国人!
825:列島縦断名無しさん
08/02/16 22:02:06 TfQpBYuC0
>>840
沖縄には人偏の「仲村」のほうが多いが、人偏なしの「中村」もあることはある。
仲村から中村に改姓したのかもしれないが、詳細は不明。
内地の名字と読みは同じでも、漢字が違う名字を挙げると以下のとおり。
前田(内地) 真栄田(沖縄)
中山(内地) 名嘉山(沖縄)
福原(内地) 普久原(沖縄)
船越(内地) 富名腰(沖縄)
榎本(内地) 栄野元(沖縄)
八木(内地) 屋宜(沖縄)
中曽根(内地) 仲宗根(沖縄)
福村(内地) 譜久村(沖縄)
横田(内地) 与古田(沖縄)
塚山(内地) 津嘉山(沖縄)
あと、仲間は多いが、名嘉真と書く名字もある。また石嶺は、伊志嶺と書く名字もある。
826:知りたい
08/02/16 22:36:22 zW66T6Y10
842さん、親切にありがとうございます。あ、これ沖縄でよく見た苗字
と思うのがいくつもありました。が、よく見れば、内地と読みが同じ
だったりするんですね。すごく勉強になりました。ありがとうございます。
827:列島縦断名無しさん
08/02/16 22:52:17 TfQpBYuC0
どういたしまして。
828:列島縦断名無しさん
08/02/16 23:46:48 laGcsD0O0
>>842
バカの一つ覚えw
829:列島縦断名無しさん
08/02/16 23:54:26 TfQpBYuC0
嫉妬しなくてもいいのにw
830:列島縦断名無しさん
08/02/17 15:44:52 9q6OQjix0
たーかいむぬあびとーか?くぬふらーが。
831:列島縦断名無しさん
08/02/17 15:49:02 KgEN8pRy0
やーにてーひゃー! ゲレン。 わーとおーいみ?
832:列島縦断名無しさん
08/02/17 18:26:38 9q6OQjix0
やっぱり「バカの一つ覚え」死んだほうがいい。
ナンボでもケンカ買うてやるわ。
しまぐゎーしーするヤナナイチャー藁カスww
833:列島縦断名無しさん
08/02/17 18:45:09 KgEN8pRy0
はっしぇ、くぬわらばーぐわーや、しに笑わすやっさー。
クスマヤーはへーくなーしねーひゃー、すぐらりんどーw
よーばーぐわーひゃー!ww
834:列島縦断名無しさん
08/02/17 18:57:53 MyTluWQO0
★これが中国人!
中国人の殺人動画で国際的に炎上中
URLリンク(www.youmaker.com)
すごいよ、すごいよ、中国人!
835:ガチガチの沖縄人(@都内在住)
08/02/17 20:25:36 H0ia7FJrO
沖縄に移住する方は、転勤等ならともかく、現地での職探しは
( Д ) ̄ ̄ ̄ ̄ ゚゚̄
みたいなのに遭遇する可能性があるので留意しといてくらはい。(詳細は過去のレス参照)
家庭では、お受験まで厳しくする必要は無いが、本州での子育ての話みたいに、貯蓄形成しながらも、子供を質の良い教育させたり、周囲には表向きは迎合しつつも実際は金と時間に厳しくやっといたほうがよいです。
[ 沖縄で琉球大学 = 本州で東京大学 ]あるいは[ 沖縄で公務員になる = 本州で一流企業に就く ]
みたいな育て方すると子供は「なんくるないさー」な感じの人生になりかねないです。 (子供が独自の理由にて琉大生や公務員になる場合は別だが)
836:人ごとながら
08/02/17 20:35:46 beGfUbZk0
移住者は、子どもになんくるないさーの人生を送ってほしいから移住するんじゃないの?
家で沖縄と違う子育てをしていると、学校に行った時周りに溶け込めなかった
り、大きくなって内地に行った時も、家庭がどうあれ、一応沖縄という異文化
で育ってるから、内地にもすぐには慣れれないと思うから、最悪どこにも居場所
のない子どもになる可能性もあるよ。
沖縄が好きで移住したいのなら、まず親が地域に溶け込む姿を子どもに見せないと
子どももここで頑張っていこうと思えないよ。
837:列島縦断名無しさん
08/02/18 14:07:33 AFU/wTy70
子供が「頑張っていこうと思う」とか、何だか恐いな
838:列島縦断名無しさん
08/02/18 16:53:25 j/GQtvcN0
(^o^)/ まあ~沖縄に移住すると子供が成人式で暴れるのを覚悟しないと
駄目だな
それでも移住したいなら すればいい
839:列島縦断名無しさん
08/02/18 19:25:48 zBROqjog0
暴れるのは>>855のわらばーだけだろw
840:↑
08/02/18 21:29:20 FZcHP49Q0
短足種無しでわらばーは無理w
841:列島縦断名無しさん
08/02/18 21:33:52 AVP8ymjq0
別に、成人式であの程度の事をしても、犯罪でも何でもないけどな。
米兵よりマシ。
842:列島縦断名無しさん
08/02/18 21:37:43 HfcWJGW70
DQN乙w
843:列島縦断名無しさん
08/02/18 21:50:21 zBROqjog0
>>857
チンポなしでわらばーは無理w
844:列島縦断名無しさん
08/02/18 22:01:01 H/0o2FRo0
ホントに意味分かって「わらばー」って使ってんのか?
述語や形容詞としての「子供」は「ワラバー」だが、
主語としての「子供」は「ワラビ」複数居れば「ワラビンチャー」だぞ?
つーか、ナイチャーあらに? オマエ等>>857>>860
ちなみに>>856の「ワラバー」の使い方は間違っていない。
845:列島縦断名無しさん
08/02/19 11:11:04 6lYkYLUdO
ところで、マジな話、沖縄本島にある高校で、海邦、国際高校、那覇西など、それなりのレベルの高校があるわけだが、
昭和薬科大附属高校は、どのような位置付けになるのかいな?
移住ならずとも、県内在住の子がそれなりのレベルある教育を受ける意味できいてみたいわ (県内の高校に限定して通うという意味でね)
(:・∀・)とりあえず、居住地域や校区の問題は無視として仮定でおながいします
846:列島縦断名無しさん
08/02/19 13:21:28 2Xi0Pvw00
>>861
はいはい。
847:列島縦断名無しさん
08/02/19 14:14:51 Igx+wA9e0
>>862
どの様な位置付けとは?
848:列島縦断名無しさん
08/02/19 20:06:38 wEvBag3B0
横浜鶴見に沖縄人が3万人もいるらしい
849:列島縦断名無しさん
08/02/19 21:47:48 m6V9YXyr0
(^o^)/ 沖縄が嫌で嫌で、逃げるように来た人たちだろ?
羽田空港に近いから いい場所かも名
850:列島縦断名無しさん
08/02/19 22:06:26 q+OCPZSu0
★これが中国人!
中国人の殺人動画で国際的に炎上中
URLリンク(www.youmaker.com)
■【中国】少女(16)の両目をほじくり出し、強姦、その妹をレンガで殴って殺害
スレリンク(dqnplus板)
■【中国】中国で殺虫剤使った犯罪多発 報復の“凶器”にも
URLリンク(www.iza.ne.jp)
■【中国】中国では買った子どもの手足を切断し、物乞いとして働かせている。
URLリンク(www.ohmynews.co.jp)
ここ数か月、街中の気になる光景の一つに、“一風変わった子供の物乞い”の姿がある。
だが大連で見かける彼らは、冷たいコンクリートの上に直接、座っている。
両手両足がない子供もいる。そして、その多くが言葉を話せない。
詐欺団は、買い取った子どもたちが幼いうちに腕や足を切断し
一定年齢に達するまで我が子同然に家族として過ごし大人になったら物乞いとして働かせていたようです。
851:列島縦断名無しさん
08/02/23 14:57:21 Xobd3dMP0
【沖縄】仲井真知事「中国人観光客に対するビザ発給の要件緩和が促進されるよう関係機関と連携を密にし、国に働き掛けていく」[02/22]
スレリンク(news4plus板)
852:列島縦断名無しさん
08/02/24 23:43:48 I1ODDFhU0
移住支援センターの下見ってのを体験しました。
要はマンションの部屋を見てまわるっていうだけ。
せめてその物件について十分下調べをしてるのかと思いきや、
一緒にまわる不動産屋のおばちゃんにまかせっきり。
不動産屋を直接たずねれば、タダで、必要なら車を使って見せてくれるよね?
ここはレンタカーは客に借りさせて、半日で6800円、一日なら15000円ナリって
一体・・・
853:列島縦断名無しさん
08/02/24 23:44:55 VMm5Jh6N0
それは酷い
854:列島縦断名無しさん
08/02/25 08:19:12 OoVRyor50
(^o^)/ 869 ぼったくりかな(w
855:列島縦断名無しさん
08/02/25 08:40:54 2DLGW7jA0
(^o^)/ ID:OoVRyor50←このナイチャーがぼったくりw
856:列島縦断名無しさん
08/02/25 08:52:39 OoVRyor50
(^o^)/ 沖縄クォリティーのぼったくり まんせーよ
857:列島縦断名無しさん
08/02/25 08:54:03 OoVRyor50
(^o^)/ 沖縄の人が馬鹿にされるのはぼったくりするからじゃーないの?
858:列島縦断名無しさん
08/02/25 09:27:58 2DLGW7jA0
(^o^)/ ナイチャーがバカにされるのは(^o^)/ ←みたいなキチガイが大勢いるからだろ。
859:列島縦断名無しさん
08/02/25 09:31:16 2DLGW7jA0
ID:OoVRyor50
↑
ウチナーンチュからバカにされる典型的なナイチャーw
860:列島縦断名無しさん
08/02/25 12:07:06 OoVRyor50
(^o^)/ ごりゃー沖縄のキャバクラでモテモテなんだぞ!
861:列島縦断名無しさん
08/02/25 12:16:03 2DLGW7jA0
ID:OoVRyor50
↑
こいつは貧乏人だから沖縄に行ったこともないんだってさw
862:列島縦断名無しさん
08/02/25 12:52:04 OoVRyor50
(^o^)/ ニュース 沖縄の小学6年生が公園で酒盛り
沖縄の海は綺麗だに
863:列島縦断名無しさん
08/02/25 12:59:34 SNKdle5F0
訳分からん流れw
864:列島縦断名無しさん
08/02/25 13:25:21 2DLGW7jA0
虐待親父キチガイナイチャー
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
865:列島縦断名無しさん
08/02/25 14:15:43 SNKdle5F0
お前も暇だなw
866:戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2
08/02/25 19:08:15 PsYC+T8u0
(^o^)/
こいつガソリンとキャバクラの話しかしない。
867:列島縦断名無しさん
08/02/25 19:47:26 OoVRyor50
(^o^)/ 883はくだらないことばかり書き込むやつだろ?
やっぱ飲み屋で、ゆんたくするのはまんせーだろ!
868:列島縦断名無しさん
08/02/25 19:50:53 2DLGW7jA0
(^o^)/ID:OoVRyor50
こいつガソリンとキャバクラとぼったくりの話しかしない。
869:列島縦断名無しさん
08/02/25 20:45:47 L9R2lqI20
おきなわのいいところを一人3つ以上上げなさい
870:列島縦断名無しさん
08/02/25 20:47:52 L9R2lqI20
買い物便利
村社会じゃない
空港がある
871:列島縦断名無しさん
08/02/25 21:17:22 BLNjVXEOO
男は働かなくていい。
浮気していい。
長生きできる。
872:列島縦断名無しさん
08/02/25 21:17:46 OElgM7od0
あきとーな、ウチナーや村社会るやる。 de 888 ゲトズサー
873:列島縦断名無しさん
08/02/25 21:18:31 OElgM7od0
はっさ! とぅらりたん!
874:列島縦断名無しさん
08/02/25 21:28:41 L9R2lqI20
ぷぎゃーですね
875:列島縦断名無しさん
08/02/25 21:36:00 OoVRyor50
(^o^)/ 886 きゃばくら 泡盛 成人式
876:戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2
08/02/25 21:57:17 Wj1dsZ4x0
>>884
くだらないことばかり書いてます
【ハラキリたく】VOW12【なってくるわね】
スレリンク(books板)
877:列島縦断名無しさん
08/02/27 01:23:08 nRmondv40
下見体験をした869です。
下見当日まではメールで質問とかすると、翌日にはちゃんと回答が返ってきて、
「割とちゃんとしてるのかな?」と思ったんだけど、帰京してからお礼のメールを
送ったら、もうすっかり無視されて音沙汰なし。
もう客じゃないと思われたんだろーか?なんだかな~。
878:列島縦断名無しさん
08/02/27 08:10:51 8g+RBLx50
>>888
オトコの平均寿命は決して長くないらしいが・・。
879:列島縦断名無しさん
08/02/27 11:09:23 1O7+ZEYM0
石垣在住ナイチャーです
今勤めてる会社は社長以下役職すべて島人です
島の若い子たちはすぐ辞めて行きます
しょうがなく雇ったナイチャーだけが黙々と働いてます
上司たちはナイチャーを使いたくないが島の子はすぐ辞めるので
ジレンマの様です
880:列島縦断名無しさん
08/02/27 11:43:02 KLyTDx560
どこ出身のナイチャーねー?
881:列島縦断名無しさん
08/02/27 12:37:27 7ikBuozs0
>896
なんだか可哀相だな。しょうがなく雇われているのは。まぁ、でもお互い様だけどね。
目的達成したらとっとと帰ったらいいよ。
882:列島縦断名無しさん
08/02/27 21:07:23 Lw0JKrLl0
(^o^)/ 896キャバクラって、会社なのか?
883:列島縦断名無しさん
08/02/27 21:43:35 yyqxOq6B0
宮古島で少女誘拐事件があったぞ。
県民大会開催か!?
884:列島縦断名無しさん
08/02/27 21:53:55 08grgvRo0
宮古島だと?
885:列島縦断名無しさん
08/02/27 23:14:50 08grgvRo0
ドイツ文化村
886:列島縦断名無しさん
08/02/28 00:05:26 LZHLuzR30
船を助ける時は相手を選びましょう。
1873年 ドイツ商船が宮古島に漂着し地元民が救助→ドイツ皇帝ウィルヘルム1世が博愛記念碑を建設
1890年 オスマン帝国軍艦が和歌山県串本に漂着し地元民が救助→テヘラン邦人救出
1900年 大韓帝国船が福井県小浜市に漂着し地元民が救助→地村保志さん拉致
887:名無し
08/02/28 09:16:21 XXLRiro70
なんで沖縄に住みたいと思うの?
888:ガチガチの沖縄人
08/02/28 14:26:57 eFhYGVX3O
>>904
多分に、マスコミ関連が
「南国の~!」
「癒しの~!」
「スローライフ~!」
「ロハス~!」
みたいな感じのサブタイトルで煽って、それに魅了されて移住したくなるんではないかと思われ。 (転勤者、出向者、公務員、金持ち、学生、覚悟を決めた者は除く)
・・・・・・観光天国、 【 失業地獄 】 な現実をおざなりにしてな!!
(つか、あちきは、もともと就職難民みたいな感じで都内に働きにきてるようなもんだしな。)
889:列島縦断名無しさん
08/02/28 22:19:41 /Qi8v4nj0
(^o^)/ ますごみは無責任だからな 北海道で農業やるのがいいとか言って見たり
890:列島縦断名無しさん
08/03/02 11:31:47 ccUNzIjz0
不起訴の在日米軍人には
【朝日新聞】(2008/02/13)(2008/03/02)
★許しがたい性犯罪がなぜ、こうも繰り返されるのか。強い憤りを覚える
★沖縄県民は、旧日本軍によって集団自決に追い込まれた住民も出るなど筆舌に尽くしがたい体験をした
★戦後は米軍基地に苦しめられている
★米兵のしたことは決して許されない
★米兵と一緒にいたときの恐怖は、どれほどだったろう
一方、中国人花嫁が幼稚園の園児2人を刺殺した事件では
【朝日新聞】中国人花嫁、滋賀園児殺害―心の内が知りたい (2006/03/11 )
★個人の気持ちや都合より集団を優先しようとする日本人の考え方をよく理解できなかったのだろう
★夫は妻のつらさや悩みをどこまで分かち合っていたのだろうか
★鄭容疑者は一時期、精神的に不安定にもなっていた
★彼女を親身に支え、適切な助言をすることができる相談相手がいたら、と思うと残念でならない
891:列島縦断名無しさん
08/03/02 21:49:04 qz4unXT80
ガソリンは助成があるから本土より沖縄の方が安いって知らない人が多いな。
沖縄に来て初めて車を購入する人が多いのかな?
892:列島縦断名無しさん
08/03/02 21:53:42 Z69K1xvO0
牛乳は内地より沖縄のほうが高いよ。
893:列島縦断名無しさん
08/03/02 21:59:35 qz4unXT80
んじゃ牛乳よりガソリンを買ったほうがいい?
894:列島縦断名無しさん
08/03/02 22:09:39 dt78htu/0
(^o^)/ 牛乳はぼったくり?
895:列島縦断名無しさん
08/03/02 22:26:24 fJw2y7I8O
沖縄の人にとって本土の人が移住してくるのは嫌なことなのですか?
またそれはなぜですか?
私も沖縄に住みたいと思ってるのですが...
沖縄の方教えて下さい!
896:列島縦断名無しさん
08/03/02 22:31:14 dt78htu/0
(^o^)/ ただでさえ 仕事がないのに本土の人間に仕事取られたら
面白くないだろ?
897:列島縦断名無しさん
08/03/02 22:37:11 fJw2y7I8O
>>913
仕事を取られるのが嫌というわけですか。
いや~沖縄の大学へ行ってそのまま沖縄で働いて住めたらいいなぁと思ってまして...
そっかぁ
考えなおします。
ありがとうございます。
898:列島縦断名無しさん
08/03/02 22:44:37 dt78htu/0
(^o^)/ 物価が高いから良くないぞ それにアルバイトも女の子なら夜の仕事があるけど
男ならコンビにでも難しいぞ!
899:列島縦断名無しさん
08/03/02 22:56:22 fJw2y7I8O
物価高いんですかぁ
う~ん全然知らないのにただ住みたいだけじゃ難しそうですね。
915さんは沖縄の方なのですか?
900:列島縦断名無しさん
08/03/02 23:10:33 DRT6QVn70
別に来たければ来たらいいが、アドバイスとしては、今いる所で
就職して、旅行で遊びにきたほうがいいと地元民の俺は思う。
901:列島縦断名無しさん
08/03/02 23:13:39 fJw2y7I8O
アドバイスありがとうございました★
まっ、少し考えます。
902:列島縦断名無しさん
08/03/02 23:30:35 Z69K1xvO0
沖縄の牛乳は内地の1000mlと違って、946mlの容量で売られている。
903:列島縦断名無しさん
08/03/03 00:52:47 7wuATSjnO
それって気になってたんですけど、何でなんすかね?
904:列島縦断名無しさん
08/03/03 01:13:31 LN7pD50s0
アメリカ統治下の名残。
アメリカの容量単位であるガロンの4分の1サイズが946mlで、基地内ではその容量で売られていた。
牛乳をつくる工場の機械も牛乳パックもすべてアメリカ製だったため、今でもこの946mlで沖縄のスーパーでは売られている。
905:列島縦断名無しさん
08/03/03 03:17:18 gCDlno4C0
地元の人は台風とかジメジメした気候が嫌だって言ってた。
働くことが三度の飯より好きで
細かいこととかは何も考えない人なら住めるのかもなぁ。
蟲類なんかは怖くないけど鬼畜米兵が怖いので行けません。
906:名無し
08/03/03 07:33:00 dECpBTdN0
やっぱ米兵に勝つには武装しかない?
沖縄で酔っぱらいの米兵に絡まれたら、
彼女守らなくちゃいけないからね。
バタフライナイフかトカレフか・・・
907:列島縦断名無しさん
08/03/03 07:40:42 EF2NzrzM0
沖縄に対する一方的なイメージを持ったまま移住してきて、
地元の人にさえ現実よりも自分のイメージを押し付けてくる人が多い。
しかも自分のイメージと違ったり思い通りにならなかったりするととたんに沖縄を攻撃したりとか。
(この板読んでても分かるでしょ)
908:列島縦断名無しさん
08/03/03 08:17:47 LN7pD50s0
>>922
米兵が多いのは沖縄市、嘉手納町、北谷町、宜野湾市、金武町あたり。
那覇近郊および南部には米兵はほとんどいないので、全然大丈夫。
909:列島縦断名無しさん
08/03/03 10:16:08 LfXmZZfw0
南部はきれいな景色に静かな雰囲気でいいのですが、
過去の大戦で悲惨な目に遭った人たちがたくさん戦死した
場所だから、手をあわせる気持ちになるけど、
うかれて住むには申し訳ない感じがする。
910:列島縦断名無しさん
08/03/03 10:45:00 5B2ufUXc0
>>913
でも>>896な感じなんでしょ
仕事はたくさんある
ただ長続きしないだけでは・・・
911:列島縦断名無しさん
08/03/03 10:51:55 LN7pD50s0
中部の、うるま市あたりは米兵が多い中部の中でも比較的少ないほう。
家賃も那覇や浦添、宜野湾あたりより安く、住居費は安い。
912:列島縦断名無しさん
08/03/03 15:23:28 LfXmZZfw0
本部あたりはどうかな?
あと、名護周辺とか。
のんびりしてそうな気が。
それか、いっきに辺戸岬辺りでソテツに囲まれて、たそがれ生活とか。
913:列島縦断名無しさん
08/03/03 15:35:47 gzy2m8eO0
>>929
住居の事を考えると本部よりも名護が無難ですね
一時、名護に住んでいた事がありますが、
静かな所ですよ。
914:列島縦断名無しさん
08/03/03 16:50:44 VvX2dzni0
珍走族はいませんか?
成人式はどないですか?
915:列島縦断名無しさん
08/03/03 17:07:56 LfXmZZfw0
>>930
やはり名護がいいかな。
ステーキ屋もあるし、見所もたくさん。
名護から本部の海沿いの道路も整備されてきてるしね。
旅行の時に夕方の北部から21世紀の森がある交差点の渋滞には参ったけど。
916:列島縦断名無しさん
08/03/03 17:18:10 LN7pD50s0
宜野湾や具志川あたりも住み心地はいいと思う。
917:列島縦断名無しさん
08/03/03 17:35:12 gzy2m8eO0
>>931
珍走族や成人式で暴れる痴れ物は那覇市近辺のみです。
>>932
確かに、渋滞は週末に多いですけどねww
平日に渋滞はないでしょう。
ただ、移住を考えるのならば
就職の事も考えましょう。
できれば、看護師の免許を
持っていれば就職には苦労
しませんね。
まあ、焦らずに移住については
考えましょう。
918:列島縦断名無しさん
08/03/03 17:43:39 LN7pD50s0
南風原、西原、中城、北中城、浦添、豊見城もけっこういい。
西原は首里に近く、土地もあるので、家を建てるには絶好の場所。
那覇近郊にしては土地も安い。
919:名無し
08/03/04 00:02:56 ZWrjtAh+0
意表をついて恩納村はどう?
920:列島縦断名無しさん
08/03/04 00:15:00 eKaTgdZC0
理想は恩納村だが、バカみたいに土地が高い。
921:列島縦断名無しさん
08/03/04 01:16:24 vsEhaEwA0
恩納村は、朝の7時と、正午と、夕方5時6時になると音楽が流れるぞ。夕方の場合は
「もう暗いので、帰りましょう。家に帰ってお母さんのお手伝いをしましょう」
というおせっかいアナウンスつき。あと、「暴走族追放運動をするので、
多くの村民の参加を期待しています」というようなアナウンスもよく流れてくる。
ちなみに名護市は恩納村の隣にあります。(名護市も似たり寄ったりの音楽や
アナウンスが流れてました)
922:列島縦断名無しさん
08/03/04 13:27:28 Y9BG6DTf0
それは素晴らしい
923:列島縦断名無しさん
08/03/04 13:32:05 lEwi0lBz0
東村はいいぞ、何もない
924:列島縦断名無しさん
08/03/04 16:07:24 89zUFfMc0
奥はいいぞ。何もないだからいい。共同出資の店が1軒あるだけ。
奥茶はうまいぞ。魚もうまい。
ただ10日いると飽きるぞ
925:列島縦断名無しさん
08/03/04 16:13:58 2FajApWG0
奥茶ってなんだ
926:列島縦断名無しさん
08/03/04 16:28:08 28H+SFOR0
恩納村の人って食料品どこで調達してんの・・・?
コンビニすらかなり間隔広いけど
927:列島縦断名無しさん
08/03/04 18:44:26 YEGMN+gK0
西表島の近くの無人島に全裸の爺さんが一人で生活してるよ。
文字通り自給自足の生活で、本人は「火があれば生きていける」と話しているらしい。
福岡出身の人で、たまにテレビに出るから知ってる人も多いと思うけど。
928:列島縦断名無しさん
08/03/04 18:45:44 QUjfhAru0
(^o^)/ それニートだよ
929:列島縦断名無しさん
08/03/04 19:51:44 eKaTgdZC0
奥村の民家の塀にドラエモンの絵を描いている所で写真
を撮った記憶がある。
そのときは共同ストアーは閉まってたなぁ。
たしかに静かで、これぞ沖縄って感じがしたよ。
930:列島縦断名無しさん
08/03/05 04:59:12 VkCz2yb7O
>>862
昭和は、鹿児島ラサールの滑り止め高校です。だから生徒の偏差値は、まあまあ
ですね。本土のレベルに近いです。
但し教師は、全員DQN揃いですが・笑。
931:列島縦断名無しさん
08/03/05 08:16:20 usdUQkqU0
>>947
DQN乙
932:列島縦断名無しさん
08/03/05 21:23:22 uJ4lG/gY0
(^o^)/ 沖縄土人は仕事がないから ト○タ系の会社に出稼ぎに行きます
そこで待ってるのは、カイゼンと言ってるしごきが待っています
それでもがんばって、何年か働いても、辞めて故郷に帰ります
故郷に帰るとナイ茶ーの悪口を言います
あと沖縄の人はト○タの車が嫌いです 苛められたからだと思います
三菱が多いです(w
933:列島縦断名無しさん
08/03/05 21:51:36 kXBwZxx0O
俺はフリーランスのカメラマン&webコンテンツで飯食ってるから、今すぐにでも豊見城か糸満あたりの南部に移住したいんだが…やっぱりナイチャーが部屋借りるには色々と面倒?
てか、フリーランス自体が賃貸契約が面倒くさい業種なんだがw
934:列島縦断名無しさん
08/03/05 22:30:13 usdUQkqU0
ID:uJ4lG/gY0(^o^)/
日本土人乙wwwwwwwwwwwww
935:列島縦断名無しさん
08/03/07 00:20:40 HWFGMdcl0
沖○移○支○センターって、どうなんでしょう?
移住した人、しようとしている人でお世話になった人いませんか?
どんなにググっても、悪い事が全く出てこないんで、ホント!?と思っちゃうんですが。
936:列島縦断名無しさん
08/03/07 00:54:42 xxteqttZO
↑八割が移住失敗するって書いてるよ。
ミラクルなら、もっと詳細わかるかも…?
937:列島縦断名無しさん
08/03/07 00:56:26 kJKe+dMe0
沖縄移住じゃないけど、私は留学斡旋センターで損した事がある(数百万
払わされた割には、「自分で交渉するのが勉強」などと言ってほとんどサポート
はなし)から、そういうたぐいのものは入らなくていいと思う。手続きなんて
自分でやろうと思えばやれるし、少なくとも大金を払ってまで人様にやって
もらうような事ではなかったと思う。
938:列島縦断名無しさん
08/03/07 10:20:17 yjvALVkO0
>>943
名護のジャスコかサンエ-でまとめ買いする
939:列島縦断名無しさん
08/03/07 11:56:47 0n6v7vNT0
>>950
家賃自体は安い。那覇のワンルームでも3万台である。
だが、沖縄人の保証人が必要。
940:列島縦断名無しさん
08/03/07 12:11:59 6P/kpvYs0
(^o^)/ 法律が日本なのに なんで土人の保証人が必要なんだ?
941:列島縦断名無しさん
08/03/07 12:54:02 V/kRNx3v0
>>950
URLリンク(www.tdir.jp)
942:列島縦断名無しさん
08/03/07 15:51:34 PcF5RYnP0
>>955 かなり不便ですね。
943:列島縦断名無しさん
08/03/07 16:13:02 oTjFgtXu0
沖縄人は内地の人を腐れナイチャーと言う
『金無しコネ無し沖縄暮らし』という本でも
左右対象の在日みたいな名前の著者がほざいてる
好き勝手なことばかり書いてて
糞の役にも立たない
944:列島縦断名無しさん
08/03/07 18:16:56 0KEdOBJh0
>>957
(^o^)/
↑
こいつが有名な本物の土人w
945:列島縦断名無しさん
08/03/07 19:10:42 BUd7JIrI0
まあ、そいつはただのキチガイだから・・・
みんなまともに相手してないw
946:列島縦断名無しさん
08/03/07 19:51:03 mrEgn+mg0
目糞鼻糞w
947:戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2
08/03/07 19:52:34 Xlw1yV0l0
どっちも空気読めない
948:列島縦断名無しさん
08/03/07 20:47:05 v7+aM9q10
>>964
戦艦オチョキン って映画(戦艦ポチョムキン)だったと思う、の改造?
と、くだらない質問をひとつ。
949:列島縦断名無しさん
08/03/07 21:02:35 b3uwChPK0
沖縄なんて夫婦で最低40万ぐらい有る人が移住するところだよ。
ゴキブリみたいな貧乏人なんて移住したってゴキブリ扱いされるのがオチ。
950:列島縦断名無しさん
08/03/07 21:33:40 6P/kpvYs0
(^o^)/ 土人じゃーなくて、アメリカ人の保障人がいれば
家を貸してくれるのか、、
951:列島縦断名無しさん
08/03/07 22:12:40 0KEdOBJh0
ID:6P/kpvYs0=(^o^)/=土人=キチガイw
952:戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2
08/03/07 22:46:27 oildSKC00
>>965
戦艦ポチョムキンと福井弁の「おちょきん」
953:列島縦断名無しさん
08/03/07 23:03:11 6P/kpvYs0
(^o^)/ 松山のキャバ嬢が保証人なら、家借りられるのか?
954:列島縦断名無しさん
08/03/08 01:19:03 tZS/APt00
福井便のおちょきんてどういう意味ですか?
955:列島縦断名無しさん
08/03/08 02:44:43 IXcB3L1C0
>>953
年間2万人が移住に失敗しているけど、自分のところに頼めば失敗しない移住ができるっと
言ってるみたい。それが疑わしいと思うんだけど。
ミラクルってここがやってるSNSだから悪い事なんか書いてないし、
盛り上がってるとは言いがたい状況ですよ。
956:戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2
08/03/08 07:02:54 YXc7mHRI0
>>971
URLリンク(www.unit-of-land.com)
957:列島縦断名無しさん
08/03/08 07:21:02 otd2eTeE0
(^o^)/ 今住んでる所で負け組みが沖縄に移住すれば勝ち組になるなんて
なるわけないだろ!
958:列島縦断名無しさん
08/03/08 09:44:50 otd2eTeE0
(^o^)/ そんなの しらねーよ そんなの しらねーよ
959:列島縦断名無しさん
08/03/08 09:46:56 l2vt8Zej0
本日のNG,あぼーんターゲットハケーン
ID:otd2eTeE0
960:列島縦断名無しさん
08/03/08 09:54:08 kqwlteOL0
(^o^)/ は全然相手にされてないものだから、
それを相当気にしてるようだw
961:列島縦断名無しさん
08/03/08 11:31:01 otd2eTeE0
(^o^)/ 沖縄に住むところなんて、捜す必要ないよ
キャバ嬢の家に居候すればいいのよ!
962:列島縦断名無しさん
08/03/08 15:27:45 WyHwByyq0
乞食は沖縄には行くなよ、地上の楽園北朝鮮に行けよ。
963:列島縦断名無しさん
08/03/09 01:43:21 qCgA70nw0
おちょきんかー。
関西弁で言うとおっちんなんだけど、ただ座るじゃなくて正座だったんだね。
夏は北海道、冬は沖縄に住めたらいいなー。
964:列島縦断名無しさん
08/03/09 02:01:03 hX1exgco0
冬の沖縄は夏より過ごし難い
965:列島縦断名無しさん
08/03/09 09:07:18 B2wt50DI0
>>980
俺も
>夏は北海道、冬は沖縄に住めたらいいなー。
って、いつも思っている。
両方に別荘を持つために頑張って稼ごうぜ。
966:列島縦断名無しさん
08/03/09 09:11:33 Ho5hYJFb0
沖縄の冬は雨が多いよ。
梅雨の時期より雨が多い年もよくある。
967:名無し
08/03/09 11:26:37 Lvj6Ty7v0
>>966に賛成
沖縄ばっかりじゃ飽きるだろうと思う。
968:列島縦断名無しさん
08/03/09 13:56:15 Uwy9U96G0
>>981 >>983なんかわかるかも・・・。
今住んでいる所が蒸し暑い盆地なんで、夏に行くと案外沖縄の方が涼しかったりするんだよね。
冬に行った時は、もちろん暖かくていいんだけど、天気悪くてなんか気が滅入った・・・。
969:ガチガチの沖縄人(都内在住)
08/03/09 19:43:29 5ZS2fUuGO
とある後輩夫妻(子持ち、共働き)の話
30代前半な旦那・・・塗装関連の会社員で、手取り20くらい
30代前半な奥方・・・看護師で、手取り15くらい
旦那に至っては、県内企業にしては少数派な社保完な会社勤務だが、世帯月収でも40いかない家庭は珍しくないです。
転勤、出向、県内公務員、覚悟を決めた方以外は移住を今一度考えながら情報収集し、再計画することをお薦めします
本州、特に関東で、常識にもとられている 【旦那は働き、奥方は専業主婦】 な発想は沖縄県内では普通に成り立たないくらいに、労働事情は宜しくないです。
970:列島縦断名無しさん
08/03/09 20:08:51 Ho5hYJFb0
開業医なら沖縄でも年収2000万以上はザラにいるぜw
971:列島縦断名無しさん
08/03/09 20:12:04 TnaTqOaS0
(^o^)/ 看護師で15まそは少ないな
972:列島縦断名無しさん
08/03/09 23:29:36 Ho5hYJFb0
>>988
ニートのおまえよりは多いだろw
973:列島縦断名無しさん
08/03/10 08:32:06 BRjaJnsQ0
(^o^)/ 日本一離婚率が高い 沖縄まんせーよ
974:列島縦断名無しさん
08/03/10 08:44:06 rE4Icuqe0
結婚したくてもできない ID:BRjaJnsQ0(^o^)/ まんせーよ!
975:列島縦断名無しさん
08/03/10 13:00:06 cV6goi1G0
リタイアして、年金とたっぷりの退職金で移住するところじゃないの?
976:列島縦断名無しさん
08/03/10 13:28:00 8C5puqs/0
沖縄に移住しても7割くらい帰ってくると聞いた。
977:列島縦断名無しさん
08/03/10 13:55:17 WxI+fFgH0
正直 沖縄はつまらない