外人を連れて行くと喜ぶ場所at TRAVEL
外人を連れて行くと喜ぶ場所 - 暇つぶし2ch200:列島縦断名無しさん
09/07/13 03:41:12 g4A/DDKf0
花火大会とかどうかな?
人多すぎでだめかなー

201:列島縦断名無しさん
09/07/24 01:17:15 /AYXxb0v0
【台湾ブログ】日本に行くなら「無印良品に立ち寄るべき!」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

7月24日0時58分配信 サーチナ

 台湾人ブロガーが「無印良品が大好きだ」とする文章を発表した。
それによると「日本の無印良品では台湾の無印良品では販売されていない商品が多い」としながら、
「その多くが欲しいと思った」と綴っている。以下は、その要約。
--------------------------------------------------------------
 「日本に行った際に寄るべき店はどこか?」と聞かれたら、私は確実に、
そして大声で「無印良品だ」と答えることだろう。無印良品は日本のナショナルブランドとも言っても過言ではなく、
私は今回の訪日スケジュールに「無印良品で買い物すること」を組み込んだのだった。
そして、私は大阪にある無印良品で最大規模の店舗、難波店を訪れたのである。

 私は無印良品で売られている服が好きである。着心地が良く、シンプルなデザインが気に入っているのだが、
台湾で販売されている服は種類が少なく、特に男性スーツは台湾では売られていないと思う。

 私は今回の機会に買い物だけでなく、日本の無印良品と台湾の無印良品とでは一体何が違うのかを観察してみることにした。
多くの面白い発見があったのだが、最高だったのは生活家電だ。アイロンから冷蔵庫まで、ありとあらゆる家電が販売されていたが、
こうした家電も台湾の無印良品ではほとんど見かけることはなく、私は全て買って帰りたい気持ちだった。

 店内を歩き回っていると、少しばかりお腹がすいてきた。難波店には「Meal MUJI」というレストランが併設されていたので、食
事をとることにした。美味しい食事を食べることが出来、私は心から満足したのだった。
日本に行く機会があれば、ぜひ無印良品に足を運んで欲しい。きっと意外な収穫があることだろう。(編集担当:畠山栄)

202:列島縦断名無しさん
09/09/06 12:48:04 y6vH05vkO
バブルの頃よく接待で浅草観光して浅草で天ぷら食わして吉原ソ-プへ行くのが定番だった
来日してるハリウッドスタ-もよく見かけたが今でも使ってるのかな?

203:列島縦断名無しさん
09/09/06 12:51:52 C0vagQBPO
人気ランキング一位は築地でマグロを見ること

204:列島縦断名無しさん
09/09/17 22:30:49 N4g1gScg0
3位は浅草から東武電車で逝ける
日本3大自然環境破壊のゴルフ場日光霧降カントリークラブがある日光かな

日光2■社寺霊山リゾート・SWH
スレリンク(travel板)l50



205:列島縦断名無しさん
09/09/18 04:40:27 FFV65aVZ0
↑日光は東武の本拠地で外国人誘客にチカラいれてるだろうに困ったもんだ


206:列島縦断名無しさん
09/09/18 17:09:35 wgyMaxEr0
ハンズ。

207:列島縦断名無しさん
09/09/18 19:06:58 qjsIneRB0
おごってやると言って、食いもの屋(どこでもいい)へ連れて行く

208:列島縦断名無しさん
09/09/18 21:27:06 wgyMaxEr0
デパート地下食品売り場


209:列島縦断名無しさん
09/09/27 07:10:54 nzEFLGci0
【兵庫】姫路城観光客 フランス人急増
スレリンク(newsplus板)

210:列島縦断名無しさん
09/12/06 00:08:14 kha+08sb0
【米国】外国人が紹介する日本の魅力とは 「日本を訪れた時にするべき10のこと」がネットで話題[09/11/09]
スレリンク(news5plus板)

1. 富士山に登ろう
登山は夏の時期限定だが、毎年多くの日本人が登る富士山の頂上からの景色は素晴らしいものだ。

2. 裸になって銭湯へ行こう
ホテルのシャワーで済ませず、銭湯へ行こう。恥ずかしがる必要はない。日本人は誰も他人の裸に興味はない。

3. ラブホテルに泊まってみよう
もしカップルなら、ラブホテルに泊まってみよう。 目が眩むようなデザインのホテルで「休憩」か「宿泊」を選ぶことできる。
部屋はディスコにあるミラーボールはもちろん、大型のテレビやゲーム、カラオケまで備わっている。

4. パチンコ店に入ってみよう
一度は行ってみたいのがパチンコ店だ。店内は騒々しくタバコの煙が充満する空間だが、運が良ければ、お金を手にできるかもしれない。

5. 秋葉原で夢中になろう
家電や電子機器に興味があるなら秋葉原に行こう。日本でしか手に入らない商品がここにはたくさんあるんだ。

211:列島縦断名無しさん
09/12/06 00:10:56 kha+08sb0
6. 回転寿司でスシを食べてみよう
ベルトコンベアーで回ってくるスシを手でつかんで食べるなんて経験は世界中で日本でしかできない。

7. 新幹線に乗ってみよう
すごいスピードで日本の端から端まで移動する新幹線。清潔な車内に、足を伸ばすことができる広い空間、
そして申し分のないサービスを受けたら、もう君は下車したくなくなるだろう。

8. カラオケを大声で歌ってみよう
日本では大衆的な娯楽の「カラオケ」にぜひ友だちを連れて行ってみよう。洋楽も新旧問わず
たくさん揃っている。恥ずかしがらずに大声で歌ってみよう。

9. 大相撲を観戦しよう
太った男たちが押し合い、ぶつかりあう相撲を見にいこう。力士は君が想像するより、はるかに機敏に動くぞ。

10. 日本語をしゃべってみよう
思い切って日本語で話しかけてみよう。君はきっと日本人に笑われるか、にこっとほほ笑まれるだろうけど、
彼らは外国人が日本語を話すのをとても喜ぶ。さあ恐れずに!


同記事に対しては、米国のネットユーザーも関心が高かったようで、「日本へ旅行したらこのリストに
載っていることをすべてしてみたい」や「自動販売機でビールを買う、という項目も追加して」
など多くのコメントが寄せられている。

212:列島縦断名無しさん
09/12/11 00:59:50 vxqUCgJ+0
【調査】 台湾人が「クリスマスを過ごしたい都市」、1位に東京…日本ドラマの影響大きく[12/10]
スレリンク(news4plus板)

213:列島縦断名無しさん
09/12/14 09:26:29 Db1V2HUuO
ストリップ劇場


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch