徳之島・喜界島・沖永良部島at TRAVEL
徳之島・喜界島・沖永良部島 - 暇つぶし2ch938:列島縦断名無しさん
08/07/13 19:13:58 VSHmjlO70
>>935 とってもありがたいんですけど結構な人数なのでだいぶ迷惑じゃないかと(^^;
地元の人ならどの宿がいいとかごそんじじゃないですか??知ってたらおしえてください!!

>>936 すくないですよね汗情報ありがとうございます!お勧めとかありませんか?

>>937 野間荘ですかね?>>936のリンク見てみると・・そこどうでした?

レスありがとうございます★助かります!

939:935
08/07/13 23:53:25 i/FVnZ+aO
>>938失礼しました。 そんな多人数とは。 喜界島はもともと、観光にはあまり熱心ではない土地なので、宿泊施設もあまりありません。役場でテント借りて、島に数か所あるキャンプ場でキャンプというのはいかがですか…?かなり天候に左右されますが。

940:936
08/07/14 00:35:14 NOrSLHq40
>>938
第一しか泊まったことないもんでよくわからんのです。すいません。
第一やビジネスでもいいけど、今度行く時は
ウイークリーハウスなんかどうだろうと考えてます。

941:列島縦断名無しさん
08/07/14 12:41:24 umm81hfdO
>>939
お心遣いうれしかったです(^-^)
キャンプいいですね!友達にかけあってみます!

>>940
ウィークリーハウスって普通の旅館ですか?

ほんとにみなさんありがとうございます☆

942:939
08/07/14 21:19:25 CfFogCkCO
>>941ただこの時期、南西諸島は台風シーズン。日程が迫ってきたら、天気予報は要チェック。あと毛虫や蚊などの対策も、忘れないで下さい。私事ですが、8/14~17の帰省予定なので、何かお手伝いなどできればいいんですが。

943:940
08/07/15 01:54:56 MUFew4sw0
>>941
短期滞在用の貸家(マンションなんてものはないよなあ)
ここに内部の写真が出てるな
URLリンク(www.c-player.com)

944:列島縦断名無しさん
08/07/16 15:06:37 7ae3HX29O
>>942
たしかに…やっぱり宿とったほうがかたいですよね(^^;キャンプしたかなったなぁ…

自分たちは6から9でいくんですょ…残念です(´д`ほんとありがとうございました(^^

>>943
うちら2泊しかしないんですよ(^^;ちょっと借りるには短すぎますよね…


民宿ならどこの宿でも大差ないですかね?

945:列島縦断名無しさん
08/07/23 12:57:44 oGSPx4/e0
>>944

2泊でもウィークリーが安い。
キャンプするなら貝殻屋がテントを貸してくれる。役場では貸出してない。

喜界島は星がとても綺麗。
楽しんでください

ちなみにホテルで一番評判がいいのはビジネス喜界
民宿で評判がいいのは「ぎなまそう」
ダイビングショップは一つつぶれたからSDC喜界かヨネモリ
シーカヤックは「貝殻屋」
居酒屋はニュー恵か花のれん、ウォッカがいい。
ヤギ料理は「はやり」



946:942
08/07/23 21:04:58 pFJAFNRvO
>>945今役場ではテント貸し出してないのか…。それは失礼しました。昔の話しだな。荒木側の遊歩道でキャンプやったんだよなぁ。夜中、大雨にたたられました。たいへんだった…(>_<)

947:列島縦断名無しさん
08/07/26 00:52:36 Rr143ZsO0
>>937
10数年前、空港と、野間荘の近くで喫茶店といえば、その店しかありませんでした。
間違いありません。喫茶シリアス。その店です。
白い建物で店の入り口には、がじゅまるの木のアーチがあります。
こちらに来る機会があると良いですね。

948:列島縦断名無しさん
08/07/27 16:29:45 Lm4RPTHO0
>>946
役場で貸出してたのは、だいぶ前だったような・・・。
もしかしたら中央公民館とかで貸してくれるかも・・・。
今、民間で貸してくれるのは貝殻屋だけじゃないかな
レンタル自転車やレンタルバイクも空港売店がやってます


949:列島縦断名無しさん
08/07/27 16:48:18 htCgBbJGO
島で自転車やバイクがレンタルできるとは。前には考えられん事だな…。 役場でテント借りた話しはホントに昔の話し。計算したら…、30数年前の話しだ…(゜▽゜)

950:列島縦断名無しさん
08/07/27 21:34:31 O7TJ0+s10
来年の夏、喜界島は皆既日食圏内か?
圏内なら出かけてみようかな。

951:列島縦断名無しさん
08/07/27 23:07:36 htCgBbJGO
>>950もう地元では宿の手配等で、旅行会社とかの動きあるようです。今から情報収集っぽい事始められた方がいいかもしれません。

952:列島縦断名無しさん
08/07/28 00:23:04 DdLKdBIB0
トカラに行けないで大島や喜界に流れてくる人もいるんだろうな。
URLリンク(www.47news.jp)

953:列島縦断名無しさん
08/07/28 01:59:39 pGX/fb08P
このスレ、5年がかりで1000近くまで来たか。

954:列島縦断名無しさん
08/08/09 03:32:53 P+LBgAXtO
…ど~しても、片道分のチケットがとれんなぁ…(´Д`)

955:列島縦断名無しさん
08/08/29 00:44:51 IucPHrt00
ガソリンちょい安くなるね

956:列島縦断名無しさん
08/08/30 23:22:30 13FnVip00
少し前にやってたテレビで
47都道府県の郷土料理を紹介してたんだけど
県名とともに県地図が出るんだが

奄美五島が"沖縄県"に含まれていた件wwww
ガチで飲んでた水噴いちまったwwwww

なんか政治的な意図でもあったんかな?
沖縄が自治区化に向けて動いているって話も聞くし、そうなると
当然奄美も含まれる事になるだろうし・・・・・・



957:列島縦断名無しさん
08/08/31 05:47:38 pODCGKbHO
>>956
所詮テレビだろう。深い意味とかはないんじゃないのか?
奄美がどこに含まれれば、どんなメリット、デメリットがあるのかよく判らんが。

全国の地図が出る時、田舎の喜界が削除されてるときは無性に気になる。

958:列島縦断名無しさん
08/08/31 13:09:29 +PM+zpIt0
>所詮テレビだろう。深い意味とかはないんじゃないのか?

いつの時代も、メディアってのは政治的に利用されるものなんだよ。
日本は平和ボケしてしまっているが、他の国とかだとメディアが
外国や特定団体に乗っ取られた場合のガイドラインとかある所もある(スイスとか有名だな)。

>奄美がどこに含まれれば、どんなメリット、デメリットがあるのかよく判らんが。

どこの国に属するかで戦争が起きるくらいだからな。
難しい問題だが何年も掛けて勉強すれば、
なんでそんな事で戦争や争いすら起こるのか大体理解できるようになるよ。

>全国の地図が出る時、田舎の喜界が削除されてるときは無性に気になる。

奄美大島の影に隠れてる感があるなwwww
でもまぁ、だからこそ、地元の人間だけが知っている島の良い所の
優越感に浸れるんだけど。


959:列島縦断名無しさん
08/08/31 13:14:41 +PM+zpIt0
自分の出身地ではないが、与論をグーグルマップで見たときは
感動した。ありえない美しさだ。


960:ガジュ丸
08/09/03 13:56:33 liNYAbV6O
喜界島出身です★ちらほらとですが、喜界島に行ってみたいという人がいるみたいで嬉しいです(*^_^*)

961:957
08/09/04 12:42:29 XXU2V15RO
>>960俺荒木だよ。
今は名古屋だけど。
ずっと見慣れたあの風景だけど、観光でくる人はやっぱり、目新しいんだろうね。最近帰る度に、観光客の目線で島をまわってみるけど
確かに、すごい財産
かも、と思う。


962:列島縦断名無しさん
08/09/11 02:02:06 BLmNN93a0
今度喜界島モデルにした漫画描いて投稿します
島出身だから島の人や自然を描いてみたくなりました

963:列島縦断名無しさん
08/09/11 10:38:52 L4ACOKh10
喜界島酒造。。。

964:列島縦断名無しさん
08/09/11 14:26:10 OuEP4A6M0
>>962
がんばれ!

965:列島縦断名無しさん
08/09/11 23:02:11 p3SG+EEp0
>>962
どっかに載るときは報告してね。

966:列島縦断名無しさん
08/09/12 08:28:26 9vf4C96U0
>>964
ありがとう!
>>965
報告出来るように頑張ります
ありがとう

967:列島縦断名無しさん
08/09/16 17:06:40 1kivgw8RO
>>961
出稼ぎ期間工員?


968:961
08/09/17 12:41:47 2ltzZWR5O
>>967
期間工じゃないよ。
島を出て今年21年になる。でも未だ独身。
帰る度に、会う人、家に来る人に、決まって「嫁さんは?」

いい加減、どんなんでも連れて帰らんと…。


969:列島縦断名無しさん
08/09/30 19:18:27 fc257txw0
久々に帰ったらゲオが出来てたのに驚いた

970:列島縦断名無しさん
08/10/02 02:00:30 GgSDQBBt0
>>969
ホント?需要あるんだろうか・・・ちなみに場所は何処?

971:列島縦断名無しさん
08/10/02 13:05:18 XHR1nhkv0
>>喜界島出身です★ちらほらとですが、喜界島に行ってみたいという人がいるみたいで嬉しいです(*^_^*)

数は少ないかもしれませんが、「ちょっと沖縄に行きたい」とか言う人とは気持ちが違います。私は熱烈に喜界島に行きたいんですが、迷惑ですか?

972:列島縦断名無しさん
08/10/02 19:27:09 pZoCCeH00
>>970
徳之島町亀津の旧よしむら2階に。

973:961
08/10/02 19:52:20 x647qvAWO
>>971熱烈だなんて勿体ない…!

来ていただく分には大歓迎…、ではないかと。
何分、島在住者じゃないから変な答えはできないが、島出身者としては、ぜひ行っていただきたい。そして出来れば感想もお伺いしたいな。
よかったら島に行きたい理由なんかも教えて欲しいな。

>>969
うらやましいな。こないだはファミレスの事もこちらで聞いたぞ。
さすが徳之島。町が3つもあると違うのかな。
ところで奄美本島は最近どうなんだろう?

名瀬自体、もう何十年と行ってない。
昨日放送の「ビックダディ」で久しぶりに市内を見れたな。


974:961
08/10/02 19:55:54 x647qvAWO
↑擦れ違いでしたね、ごめんなさいm(__)m

975:列島縦断名無しさん
08/10/04 00:10:49 hc3KY+W80
次スレは?

976:列島縦断名無しさん
08/10/04 00:20:16 JPb/rFqSP
重複スレ(奄美群島スレ)に合流でいいような気もするが、あえて次スレ立ててもいい気もする

977:列島縦断名無しさん
08/10/04 12:58:05 KujhkHPG0
合流すると本島ネタに埋没しそうだな。それにしても、5年かかってるか・・・。
こうして見ると、与論スレが1年半で500行ってるのはすごいことなんだな。

978:列島縦断名無しさん
08/10/06 14:38:56 MwKVkrBw0
次スレ

スレリンク(travel板)

とりあえず、重複スレへの合流は見送ってみました。

979:列島縦断名無しさん
08/10/10 22:46:33 dAmuuRHpO
>>722

嘘書くなよ。そんなんじゃねーし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch