10/06/11 02:35:35
>>298
本当にそんなのが聞こえてるんだったらカウンセリングをお勧めするよ
301:NASAしさん
10/06/11 02:38:53
>>298
俺には農民工の慟哭、蟻族の嗚咽が聞こえる
302:NASAしさん
10/06/11 08:40:10
>>298
クスクス
303:NASAしさん
10/06/11 18:14:09
>>299
と言うことは工場労働者の賃金を支那並に下げろと言うことだね。
原理的には俺も賛成!というより、そうならざるを得ないが。
304:NASAしさん
10/06/12 11:52:16
URLリンク(www.youtube.com)
スホーイスーパージェットが濡れた路面を滑走する時の水の跳ね具合をテストしている
305:NASAしさん
10/06/13 19:43:19
別に日本全体が平等に豊かになる必要ないんじゃ?そんな社会は異常だよ。
差があって当然。人間は機械じゃなくばらつきがあるんだもの。
しかし、航空機産業が労働集積型なのは問題。いずれ人件費でどうにもならなくなる。
それを見据えて、現時点で多少高コストでも、複合材スキンの自動積層に投資すべきだったと思うよ。
アメリカはF-35関係でそれに投資した。
投資を回収した10年後には、低コスト複合材の競争力で日本を逆転するだろう。
306:NASAしさん
10/06/13 20:21:40
日本は車の採用も決まりつつある。絶対数は車のが当然多いわけで、低コストになるのはむしろ日本だと思うがな
現在進行中の787でも大分資金回収できそうだし。たかだか2000機程度じゃ比べものにならんよ
307:NASAしさん
10/06/13 20:56:26
>>305
低コスト複合材の研究はJAXAがやっているだろ、それより進歩しているの?
308:NASAしさん
10/06/13 21:45:05
>>306
最初の文から意味が理解できないんですが?
「車の採用」って何のこと?
MRJの車輪の事?それとも三菱自動車が人材募集でもしているの?
309:NASAしさん
10/06/13 23:24:08
>>308
「車で複合材が採用」って言いたかったんだろう。
310:NASAしさん
10/06/14 00:25:24
そういう場合は、「日本語でおk」 と言うんだよ。
311:NASAしさん
10/06/14 00:27:16
JAXAなんて小役人なんか当てにしてはいけないな。
しょせん小役人というリスクを取らない勤め人。
何が出来る訳でもない。
ただただ人のカネをむしるだけ。
312:↑
10/06/14 00:55:38
こいつ異常に御上にコンプレックス持っているね(笑笑笑)
313:NASAしさん
10/06/14 01:29:01
>>312
こいつ他人が自分のカネを使うことに対して脳天気だな。
たぶんフニーターか生活保護を受けてる似非右翼とか(笑笑笑笑)
314:↑
10/06/14 07:24:56
フニーター
315:NASAしさん
10/06/14 09:36:01
浮浪者およびニートだからフニーターじゃない
316:NASAしさん
10/06/14 11:51:57
>>307
とりあえず、MRJの低コスト複合材は、MHIと東レの共同開発ですが。
JAXAは別方式。
あと、305はF-35の低コスト複合材とやらのソースを示してみてくださいな。
Cシリーズならまだしも、F-35かよ…
317:NASAしさん
10/06/17 22:46:57
tes
318:NASAしさん
10/06/17 23:10:50
>>316
> とりあえず、MRJの低コスト複合材は、MHIと東レの共同開発ですが。
とりあえずねぇ。
ほんとに低コストならなぜ主翼に使わない?
低コストじゃないから採用を見合わせたのだろ。
話がちがうじゃないか。
もう世間は忘れた頃だろうと好き勝手なことを抜かすんじゃないよ。
319:NASAしさん
10/06/17 23:29:25
>>318
B787の例でわかったのよ
コストの割には重量軽減に成らない事が
動翼やスタビライザーと違うしF-2とも違うから
320:NASAしさん
10/06/18 00:10:01
まぁ費用対効果が悪かっただけさ。
ただ車ともなると他社も巻き込んで万単位の生産になるから大幅なコストダウンは
出来るかもしれん。
321:NASAしさん
10/06/18 12:53:09
>>318
ここで言う低コストとは、「今までの複合材に比べて」という意味でしょ。
誰も、既存のアルミ構造に対して低コストとは言ってない。
複合材のコストは 材料/工数/設備 のうち、材料費の割合が低い。
それだけ、工数、設備が高い。
東レやJAXAの低コスト化は、VARTMだから、設備費の低減だけど人件費はかかる。少数生産でコスト減に繋がる。
F-35なんかの自動積層機の導入なんかは、むしろ設備費が高騰し人件費が下がる。
軍用品の生産で高い初期費をペイしてからはコスト低減効果が出てくる。
322:NASAしさん
10/06/19 01:48:41
いやいや、低コストとは、とにかく安いということだよ。
無条件に「安い」ということ以外に無い。
あーだこーだと後から後から次々と「但し書き」を出してくるのは、
はっきり言って「サギ」だよ。
323:NASAしさん
10/06/19 05:50:40
日本車でそんなにカーボン複合材使った量産車ってあったっけ?
レクサスのLFAくらいか?
量産とはとても言えないけど。
324:NASAしさん
10/06/19 10:19:37
炭素繊維複合材はまだまだわからないことだらけだよ
そんな得体の知れない新材料をいきなり主翼なんかに使ったらどこも買ってくれない
325:NASAしさん
10/06/19 13:22:36
>>324
> 炭素繊維複合材はまだまだわからないことだらけだよ
十二分じゃないが、もう十分に分かっている。
分かっているからこそ、主翼を複合材で、ということになったのでは。
違うの?
それとも、分かってもいないのに主翼は複合材で、ではこれはイカン
でしょ。
326:NASAしさん
10/06/19 14:11:13
>>322
比較対象物があって安いとか高いとか言えるのに、無条件に安いってどういう意味よ?
メーカは初めからそう言ってるのに勝手にマスコミが曲解して伝えてるだけでしょ
調べりゃすぐわかるだろうに
327:NASAしさん
10/06/19 22:01:13
>>326
まだるっこいな。条件とは「但し書き」のことだろが。
その「但し書き」の後出しは無しということだよ。
つまり無条件ということだ。
そもそも多面的にろくに検証も出来ていない段階で
複合材で主翼を作ります、などと大法螺抜かさなきゃ
良いんだよ。
328:NASAしさん
10/06/19 23:33:09
お前さんは「低コストだったらなぜMRJの主翼に使わない?」って言ったろ?
必ずしも低コスト=採用条件じゃないだろ?設計つめていくうちに
ああ、これだったらアルミでもなんとかなるんじゃね?ってことも多々ある。
また顧客から「その材料やめて、補修のときとか怖いから」なんてこともある。
あと設計中に材料変更なんでマジでよくある話だから。車なんか数時間後に
図面も材料も違ってるなんてザラにある。
そういうのは大法螺とはいわないでしょう
329:NASAしさん
10/06/20 00:01:20
まぁいいじゃないの
主翼にカーボン止めたのは正解
元々ファイバーやカーボンの類は内部の微細な繊維破断に対する検査方法が
無い訳だから使う場所としては不適じゃない
330:NASAしさん
10/06/20 01:32:53
JAXAも東レも既存の複合材より安いと散々「但し書き」してるだろ。
お前が知らないだけで、「但し書き」がなかったことになるのか?
331:NASAしさん
10/06/20 01:47:55
>>322 >>327
東レMHIの「但し書き」URLリンク(www.mhi.co.jp)
JAXAの「但し書き」URLリンク(www.mts.com)
どちらも明確に「既存のプリプレグ-オートクレーブ成形より低コスト」と書いてあるだろう。
お前さんは、自分の無知のせいで>>321や>>326を不当に非難したことを謝罪しろ。
間違いは誰にでもあり許されるが、謝罪ができなきゃ存在価値なしだ。
また、そもそも主翼に低コスト複合材であるVARTMを採用する計画なんかない。
なぜ主翼の話を持ち出すか理解に苦しむ。
主翼は従来オートクレーブ製法で検討した結果、アルミに変更された。
「ほんとに低コストならなぜ主翼に使わない? 低コストじゃないから採用を見合わせたのだろ。」
↑この質問がそもそも事実関係の誤認識による誤ったものだ。
332:NASAしさん
10/06/20 10:04:46
いちいち言葉尻だけ捉えては
「三菱は小役人とつるんで血税を啜り国家天下を語るな」
と訴えるだけが生きがいの哀れな人に説明してやるまでもないよ
333:NASAしさん
10/06/20 11:44:58
>>332
> 「三菱は小役人とつるんで血税を啜り国家天下を語るな」
それはアンタの言葉でしょうに。さも他人が言っている様に
言ってはイカンよね。
334:NASAしさん
10/06/20 11:48:39
>>331
> また、そもそも主翼に低コスト複合材であるVARTMを採用する計画なんかない。
> なぜ主翼の話を持ち出すか理解に苦しむ。
あなた、アタマは正気ですか。
どういう種類の複合材であろうが、主翼に複合材を使うと言っただろ。w
まだ舌の根は乾いちゃいませんよ。
335:NASAしさん
10/06/20 12:01:19
>>328
> 必ずしも低コスト=採用条件じゃないだろ?設計つめていくうちに
それで止めたのだから、ろくに事前調査・研究開発を詰めていなかった、
ということになるな。
設計とやらを烏合の衆よろしく闇雲に進めるとそうなる。
物事を進めるには事前にタネを蒔いておかなければいけない。
設計時はそのタネから芽吹いた果実を刈るときなのよ。
> ああ、これだったらアルミでもなんとかなるんじゃね?ってことも多々ある。
それは違うな。
アルミより強度が高いので軽く薄くできる、結果、燃費向上につながる、
これが当初の思惑だったはずだが。
> また顧客から「その材料やめて、補修のときとか怖いから」なんてこともある。
事前の調査・研究開発が未達のため目的が達成出来ないか、信用が無いかいずれか、
またはその両方。
事例がないならともかく、既に他社がやっているのだから。
> あと設計中に材料変更なんでマジでよくある話だから。車なんか数時間後に
> 図面も材料も違ってるなんてザラにある。
利いた風な戯言を言うな。
336:NASAしさん
10/06/20 14:24:48
>>333
別にお前の事言ってないよ。
自意識過剰。
337:NASAしさん
10/06/20 17:27:26
>>336
では、誰に言ってるの? つぶやきか?
338:NASAしさん
10/06/20 19:01:23
>>337
何年もそういう発言を繰り返してるアホが出没してるんだが。
知らないなら黙ってれば?
339:NASAしさん
10/06/20 22:35:51
遠慮するな、言えよ。>338
340:NASAしさん
10/06/21 09:10:10
いつもはROMしてるだけだけど、ここ、良いスレッドなのに、馬鹿が一人いるだけで台無しだなあ。
341:NASAしさん
10/06/21 17:10:11
ANA 固定資産(航空機)の取得に関するお知らせ
URLリンク(www.release.tdnet.info)
取得資産の内容
資産の内容 カタログ価格(円) 受領時期
MRJ90 型機 15機 約692 億円 2013 年度~2017 年度
342:NASAしさん
10/06/21 21:30:41
46億円/機 か。 高くね? 高いよな。
知らん顔しておけばそのうち値下げしてくるだろうに。
343:NASAしさん
10/06/21 21:32:32
朝の9時に何してんだ? 働け、カス。
344:NASAしさん
10/06/21 21:36:41
つ カタログ価格
345:NASAしさん
10/06/21 21:46:37
まぁ、実際に処理すれば分かるわけで。
朝の9時に何してんだ? 働け、カス。>340
346:NASAしさん
10/06/21 21:57:08
いや、むしろ安い、安過ぎるくらいだ。
最先端技術の結晶、否、汗と涙の結晶、日本国民の悲願の結晶が
この価格では安過ぎる。w
347:NASAしさん
10/06/21 22:05:13
↑なんて考えるのは売る側だけ
348:NASAしさん
10/06/21 22:28:45
>>339
なんだ、知らないのか。
349:NASAしさん
10/06/22 02:16:40
ANA来たと聞いて
350:NASAしさん
10/06/23 00:06:57
>>349
で、このスレに来たというわけだな。
どうだ、日本中に数多ある掲示板のスレの中で
このスレほど天下国家を語るに相応しいスレは
他にはないだろ。
351:NASAしさん
10/06/23 07:27:10
三菱は開発負担に耐えられなくなって現代重工業に買収されますw
MRJじゃなくてHRJになるのです。
352:NASAしさん
10/06/23 21:04:04
ヒュンダイはBPの原油漏れで民事で訴えられてなかったっけ?
建造9年でリグの破損って。
大丈夫?
353:NASAしさん
10/06/24 01:19:21
あいつらいろんな国から訴えられてるな
日経はガン無視してるけど
354:NASAしさん
10/06/24 01:56:51
全日空 国産旅客機15機発注
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
全日空 世界初導入!MRJ15機の発注決定
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
【航空】全日空(ANA)、三菱の小型ジェット機「MRJ」15機を約692億円で購入へ [10/06/21]
スレリンク(bizplus板)l50
355:NASAしさん
10/06/25 19:22:10
>>354
ANAのMRJ購入が確定したんだね。
就航したら一番に乗ろうっと。
356:NASAしさん
10/06/26 16:42:30
,,wwww,,
;ミ~ \
ミ |
_ _ _ _ ミ -= =-|
f´  ̄ `` ァー―-- -‐‐'" ̄ / rミ <・> <・>|
l| /~i 〈 / {6〈 | 〉
|| /´ ◆ } / / ヾ| `┬ ^┘イ|
l ! { ◆.◆/ r-、/ / `\ | -==-|/
l l| `ー′( j l_ / \_/
l || r-、 `ヽ、_ _/ l `7-、 /
l l ! j \  ̄ __,| |  ̄/
ルリl ├u-u'"`ー--‐''"´ ̄ | |Tー┬'
| |l | | / | j
| |l | | | | |
| l`ー` | l ! !
`ー` `ー` `ー`
357:NASAしさん
10/06/26 19:45:55
あらあら、天下国家どうたら言ってた人が黙り込んじゃってるじゃないのw
358:NASAしさん
10/06/26 20:25:08
牛の絵だけで何で私だと分かる?
もうしばらくだよ。
再来月くらいには何か動きが見られると思うよ、たぶん。
359:NASAしさん
10/06/26 22:29:23
そういう事言って本当に大きな動きが発表された例がない
360:NASAしさん
10/06/28 00:32:36
15機なんて、お祝儀相場だよな。
哀れというかなんちゅうたらいいもんやら。
目標1000機が笑えるじゃないか。
361:NASAしさん
10/06/28 02:41:31
アホだなあんた
362:NASAしさん
10/06/28 16:22:50
MRJの欧州営業を強化、年内にも拠点設置へ-三菱航空機
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
363:NASAしさん
10/06/28 18:01:58
ボンバルなんざ不具合だらけで全世界で迷惑かけてるじゃんか
鉄道もそうだけどカナダは品質が韓国並み
364:NASAしさん
10/06/28 20:17:47
東邦テナックス、ボンバルディア社の次世代民間航空機「Cシリーズ」向け炭素繊維の供給について
URLリンク(www.tohotenax.com)
365:NASAしさん
10/06/28 22:56:58
MHI社用機にアメリカからビーチジェット400A(N361AS)を買ってきてたんだな。
JAXAのサイテーション・ソブリンみたいにMRJ他のテストに向けての増派なのか
まさかMU-300が消えてしまうのかどっちなのか…
366:NASAしさん
10/06/28 23:07:59
>>363
ほうほう、三菱のクルマはどうなんだ?
車輪、もう大丈夫なのか?
367:NASAしさん
10/06/28 23:13:40
>>366
お前こそ心療内科ちゃんと通ってるか?
368:NASAしさん
10/06/28 23:21:24
サイテーションとMUじゃ格が違うだろ、格が。
サイテーションⅩがジェット機というなら、
MUなんてグライダーだろが。
格がちがうんだよ、タコが。
369:NASAしさん
10/06/28 23:32:40
>>366
まだ当時のマスコミの宣伝を真に受けているのか・・・
370:NASAしさん
10/06/28 23:42:24
有罪が確定して前科一犯になってもまだそんこといってんのか、お前。
日本の法制度を小馬鹿にしているのだろ。
そんなことだから、胡散臭く見られるんだよ。
371:NASAしさん
10/06/28 23:45:13
>>368
できることが違うのは分かっとるがな。でなきゃJAXAもわざわざ新しいの
買わずにMUやガルフ持ってるDASにでも頼めば良かっただけだしな。
もし試験部隊増員なら社用機やJAXA機やDAS機なんか動員しても
追っつかないなんてことだったりしたのかなと。防の方でも新型飛ぶし。
まあ、前からあるMU-300と同じ紅白塗装みたいだから単純入れ替えの可能性も強いけど…
372:NASAしさん
10/06/29 02:40:13
シアトルタイムズに787の複合材に関するボーイングの開発話の長い記事が掲載された。
URLリンク(seattletimes.nwsource.com)
かなり興味深い内容なので概要(半分ぐらいかな)をまとめてみた。
777のヒースローにおける2008年の事故、A340のトロントにおける2005年の事故と、
大多数の乗客が生き延びた例を出し、現在のアルミ機体がこれらの事故のような
不時着時において生存可能な様に設計されている。
では複合材の787はこれらのような事故の際にどういう結果となるであろうか?
複合材は強いが、十分強い衝撃に対しては曲がらずに割れる。 そして火災に
おいてはエポキシ樹脂は燃える。
開発初期に行われたンピュータ・シミュレーションの結果は先行きを不安なものとした。
その結果では777で生存可能な不時着は787では致命的となるというものであった -
衝突で胴体の下部はばらばらとなり、強い衝撃で乗客は全員死亡した。
この結果は致命的な物と受け止められ、その後のデザイン変更とそれを実証する
物理テストにより、最終的なドリームライナーの設計は金属機とおなじ
安全レベルに達したとボーイングは語る。
373:NASAしさん
10/06/29 02:41:21
自動車メーカーが新しい車種を開発された時には政府の安全担当官の見守る中で
1ダースほどの状況で衝突テストを行われ、どのテストでも車は破壊される。
しかし実寸の大型ジェット機で衝突テストを行う事は現実的ではないと
同時にコストが高過ぎる。 よって近代の金属航空機はコンピューター
・シミュレーションによって認定を受けて来た.そしてメーカーはシミュレーションの
結果を部分的な物理テスト - 羽を曲げたり、胴体のパネルに破壊点まで不可を
かけたり - によって検証した。
787を開発するにあたり、FAAとボーイングは安全を保障する為にどの様な
テストが行われるべきであるかを事前に合意を交わした。
2005年に行われたシミュレーションでは777の胴体下部はつぶれるが客室の
床を含めた他の部分は無事であった。 それに対して787の下部は粉々になり、
乗客の床は胴体から分離し、乗客が出口に達せられる可能性がほとんど無かった。
さらに悪い事に乗客にかかる衝撃は787では遥かに高くなるとの予測が出た。
不時着に置ける生存可能な限界は20Gとされるが、降下速度が秒速22フィートの時、
777の乗客の背骨にかかる衝撃は15Gとなる。 しかし計算によると787ではこれが
生存不可能な25Gとなった。
374:NASAしさん
10/06/29 02:46:52
この2005年の研究の結果を踏まえた構造設計の変更により、787の不時着時の
安全性は飛躍的に高まったとボーイングは言う。 貨物室の床をささえる短いくさび形の
柱の設計を変更する事により、より段階的に、エネルギーを吸収する様に破壊する事で
客室へかかる衝撃を柔げるようにした。
この変更により、ボーイングのシミュレーションの結果はずっと良くなった。
しかし均一の金属に対し、層になった複合材を正確にシミュレーションする事は
難しい。
そこでFAAを納得させる為、ボーイングは金属機では要求されない物理テストを
2007年に行った。
完全な荷室を含めた長さ8フィートの胴体の一部を15フィートの高さから落下させ、
秒速30フィートの衝撃を与えた。 これは普通の降下速度の10倍の早さであり、
着陸装置に要求される衝撃の3倍である。
このテストでは胴体下部は真っ平らにつぶれたが、2005年のシミュレーションの
時とは違って貨物室の床より上は無事で客室の床とささえには全く問題が無く、
777と同じレベルの安全性が実証されたとされた。
375:NASAしさん
10/06/29 02:47:36
複合材の専門家によるとボーイングは複合材のシミュレーションの精度が十分出ない
事を認識しており、それを埋め合わせるために保守的な設計を行っている。結果として
出来た構造体はボーイングが希望する物より重くなってしまったが、安全性は
確保されているとその専門家は信じる。
しかし、あるボーイングの技術者はまだ不安を隠せない。 エネルギーを吸収する
支柱は乗客を垂直方向の衝撃からしか守らない。 しかしもし機体が地面を滑りながら
障害物に衝突したらどうなるであろうか? 他にもこの衝撃吸収が役に立たない
事故状況があるとこの技術者は語る。
さて、不時着の後の火災に対しては複合材はどうであろうか? トロントのA340の
ような事故の場合、787の胴体は客室を炎、煙、有害ガスから守る事が出来るのか?
FAAにより、2007年の11月に行われたテストによると787に使われている様な複合材は
金属よりもずっと耐火性が良いという結果が出た。 しかし胴体に穴があいてしまっては
何の意味も無いと批判する者もいる。
燃料火災はアルミのパネルを1分で溶かしてしまう。 胴体の内側に張られた断熱層は
さらに4分の耐火性を加え、安全基準の要求する合計5分の脱出時間を満たす。
376:NASAしさん
10/06/29 02:48:22
しかし787に使われている複合材は断熱層なしでも5分をはるかに超える時間火災に耐える事が
出来る。 これは複合材に使われるエポキシ樹脂は発火して燃え上がるが、カーボンファイバーの
層は木の様に炭化し、炎を通さない保護壁となるからである。
しかし複合材の専門家にFAAの結果に疑問を投げかける者もある。 なぜならばFAAのテストは
破損していない胴体で行われたものであり、実際の事故ではほとんどあり得ないという。
この専門家の1970年代のNASAにおける研究により、現在FAAは飛行機の内装にエポキシ樹脂を
使った複合材を使う事を禁止しており、1990年以降に製造された機体はこの規制に準拠している。
この専門家はFAAに破損した胴体による耐火テストを要求したが却下された。 却下した
理由としては不時着時の火災に置いては燃料火災が主要な問題であり、胴体の樹脂の燃焼は
それに比較して些細なものであるという。
最終的にボーイングは787の消火作業のガイドラインとして既存の飛行機と同様である
との結論を出し、有毒性も金属機体に比べて高くないと述べた。
ボーイングは787の耐火性のテストを全て終了し、結果をFAAに提出した。
FAAは不時着と耐火性のデータの解析をほぼ終了している。
いつの日か787は重大な事故着陸を経験する事になるだろう。 その日に初めて
ボーイングとFAAの解析の実地テストが行われる事になる。
377:NASAしさん
10/06/29 05:08:26
>>372-376
乙! 納得できる話だね。 個人的には旅客機をカーボン主体で作ることは
リスクが大きいと思っていた。
自分としては、エポキシの耐久性が気になる。温度、湿度、与圧を含めた
荷重が常にかかるような状況で30年くらいの期間、初期の性能が確保される
とは思えない。
そういえばコメットも、作られた当初は与圧による金属疲労についてよく
わかってなかったんだよな。
378:372
10/06/29 08:21:39
>>372-376
げ~~~。 誤爆した。787スレのつもりだった。逝って来るorz
379:NASAしさん
10/06/29 13:33:56
ないす誤爆
380:NASAしさん
10/06/29 14:19:19
>>370
お前は日本の裁判制度を判ってないな、罪が無くても有罪にするのが日本の裁判だよ。
具体的な例だと水俣病裁判で専門家はほぼ一致して水俣病の影響は認められないと判断しているのに。
むりやり有罪判決にしただろ。
歩行車対自動車の事故での裁判も不等に自動車側に無限責任を要求しているぞ。
381:NASAしさん
10/06/29 18:09:31
人が人を裁くには、強烈な一神教のバックボーンが無いと不可能
日本の裁判の現状が物語ってるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
382:NASAしさん
10/06/29 18:28:16
>>380
それは弁護士の腕ですな。弁護士も裁判に勝つために過去の判例や膨大な資料を読み、
こちらが有利になるような話を展開するのさ。数式みたいに、これだからこれとならないのが裁判というもの
正解はないんだよ
383:NASAしさん
10/06/29 18:48:22
最近、三菱がこんな立派な飛行機を作っていることを知った。
同じ日本人として誇りに思うよ。
それで、少しでもこの会社を応援したくて、今日、三菱の鉛筆を20000円近く大量に買って来たよ。
本当は三菱の自動車とか家電製品を買いたかったけど、ニートの俺の小遣いではこれが全財産だ。
鉛筆は近所の子供達に配って、MJRの話も聞かせてあげるんだ。
がんばれ日本!がんばれ三菱!
384:NASAしさん
10/06/29 18:51:08
>>383
ネタだろうが三菱違い
385:NASAしさん
10/06/29 19:45:35
ネタだと思えば、そう反応しろよ。バカにされてるだけなんだから。
386:NASAしさん
10/06/29 22:55:44
>>382
弁護士が専門家に優先するのか、世も末だな。
387:NASAしさん
10/06/29 23:13:29
>>380
のうがき垂れる前に、先ずは働いたらどうなんだ。
388:NASAしさん
10/06/29 23:14:31
>>377
お前も朝の5時から張り付きか。
クーラーが無いのか? 暑くて寝られないのだろ。
389:NASAしさん
10/06/30 01:05:50
お前こそ誰が見てもエンジン付いてる飛行機を
グライダーだなんて極端なこと言ってみたりして。
いつも人の気を惹こうとして失敗する寂しい毎日を送ってるだろう?
もう少し常識的感覚を身に着けるまでは人の心配などしないでよろしい。
390:NASAしさん
10/06/30 10:56:53
>>386
昔からそうですが?
391:NASAしさん
10/06/30 13:23:23
>>390
だから>>380を書いたんだが・・・
自分の頭で考えずに権威に寄っかかっている態度を戒めたつもりなんだがね。
392:NASAしさん
10/06/30 14:20:33
ERJより乗り心地がいいといいんだけど無理だよな
燃費は良さそうだけど
393:NASAしさん
10/06/30 17:28:31
カタールktkr
URLリンク(news.tbs.co.jp)
一気に787とかみたいに一気に50機発注とかしてくれw
394:NASAしさん
10/06/30 18:46:04
MRJの製造に必要な「資源」の「米国産率」は「60%以上」である。
URLリンク(tokyo.usembassy.gov)
>>393
ktkr!
欧州で100席Ver.のローンチの噂も出ているようだし、このままファーンボロまで盛り上がって欲しいですねぇ。
395:NASAしさん
10/06/30 19:01:44
>>393
いやちょっとマテ。
たしかカタール航空は、昨年から延々と「GTF換装型A320シリーズのローンチ」と「Cシリーズの導入」の2案で
各社とさや当てをしていたはずだが…?
しかし、記者会見してるの、どう見てもアクバール・アルベーカーCEOだよなぁ。
なんとなぁく、リップサービスというかカマセちゃんの予感。
でもまぁ、選択肢に上がるだけいいか。
去年なんか、バーレーンショーでエンブラが嬉々としてエティハド、カタールへのE175/195を売込宣言して、見事無視されてたし。
396:NASAしさん
10/06/30 20:06:05
エポキシ樹脂は燃えるって言っても、航空機用には難燃性樹脂つかうでしょ。
疲労破壊の責任を追及してどうしたいんだろうね。日本の司法。
十分な疲労強度っつても所詮確率論だから、壊れることもあれば壊れないこともある。
397:NASAしさん
10/06/30 20:29:16
>>394
本当に「資源率」かな? 多分航空機用金属がアメリカのメーカから輸入される事を
言ってるのかもしれないけど、ボーキサイトはアメリカでは雀の涙ほどしか採掘されて
ないみたいだし。 アメリカって、鉄鉱石以外の金属資源って結構貧弱なんだね。
398:NASAしさん
10/06/30 20:30:28
>>389
モーターグライダーというのを知らんですか?
知らない? はぁ、そうですか。
牽引無しで自力で飛べるんですよ。
>>396
> 十分な疲労強度っつても所詮確率論だから、壊れることもあれば壊れないこともある。
相も変わらず、アフォ。
リコール隠しその他いろいろが判事、全日本国民の心証を悪くしたんだよ。
前科一犯が確定してもなおも納得がいかないのならば、新たな証拠を見つけてきて
再審の請求をすることだな。
アメリカでも商売が出来ないじゃないか。
あの巨大市場で商売しなくても事業が成り立つことが不思議なくらいだよ。
399:NASAしさん
10/06/30 20:39:42
>>398
リコール隠しって・・・
過積載を推奨するのか(^o^)
400:NASAしさん
10/06/30 21:03:40
>>398
あらあら、そちらこそモーターグライダーの動力がレシプロだとご存知で?
やはりここで語らうには知識的にも精神的にも幼すぎると思いませんこと?
401:NASAしさん
10/06/30 21:26:24
>>400
アンカーミス
>389 に言ってやれ。
402:NASAしさん
10/06/30 21:55:01
>>401
いいえ、アンカーミスではございませんわ。
下手な言い訳を他人のせいにするのはおやめになって。
403:NASAしさん
10/06/30 23:05:34
>>393
久しぶりに明るい?希望が高まるニュースではあるのかもしれないけど、まだ検討段階じゃなぁ・・・
TSHの時みたいにいきなりの受注発表とかだったら良かったのに
ファーンボロも期待しすぎてもアレだし、今までと一緒で展示だけで何も発表なしとかになりそうだしな
404:NASAしさん
10/07/01 00:44:52
グライダーもアレはアレで難しそうだけどな、今はドイツのメーカーが強いんだっけ。
>>393
機尾に統合して総容積は変わらないが有効利用しやすくなった貨物室の事指してるのか、
バックで流れてる映像の通り大きくなった手荷物スペースのこと指してるのか分からんな。
>中東では貨物室の容量がもっと必要だと説明したが、それが改善された
405:NASAしさん
10/07/01 01:08:45
>>402
では、>398 に喩えという言葉を教えてやれ。
速度の遅い飛行機をグライダーと喩えたまでのこと。
>398 はグライダーとはエンジンなど付いていないと
思っている。
エンジンが付いている飛行機をなぜグライダーと言うのだ
と言っている。
お前が教えてやれよ。
俺に粘着するなって。鬱陶しい。
406:ガルフG650も知らない時代に取り残されたヘドロ
10/07/01 01:16:39
えーマジ 最低ーションバツ?!
遅ーい!
最低ーションバツが許されるのは、2008年までだよねーm9(^Д^)
キャハハハハ
407:NASAしさん
10/07/01 01:31:01
0.005 の差なんて殆ど無いのよ。
高度10kmと11kmで同じ対地速度で飛んだ場合、
音速でどのくらいの差になるか、計算してみろ>406
同じ対地速度で飛んだ場合、高度11kmの飛行機の方が
余計に距離を飛ぶことになることは、分かるな>406
地球は丸いのだから。
さて、M0.005の差がどれほどのものか>406
まぁ、お前には難しい問題かな。
408:NASAしさん
10/07/01 01:34:38
もちろん、M0.92とM0.78の差は大きい。
409:NASAしさん
10/07/01 03:10:10
>>393
悪くないニュースだけど、今のような円高が続くと、つらいのかな。
MRJを輸出する時って、円建て?ドル建て?
ユーロって、黙ってても3割引だもんなぁ。
410:NASAしさん
10/07/01 05:22:59
EUのエアバスへの資金支援、撤廃を勧告 WTO
URLリンク(www.nikkei.com)
ボーイングが盛り上がっている
URLリンク(boeing.com)
この勧告によると航空機の開発による政府補助金は違法であり、エアバスは
A380の開発で受け取った政府補助金を返還しなければならないというもの。
さて、三菱が受け取った補助金はどうなるのだろう?
411:NASAしさん
10/07/01 09:32:29
>>410
「融資」と「補助金」は違います。
政府はMHIにはWTO勧告に従う形で直接補助金出してますので問題ありません。
政府は三菱航空機の資本金(=MRJ開発費の2/3)には、一切出資してません。
どっかの連合のように、WTO勧告の補助率を越える資金を、名目あやふやにして殆どゼロ金利で融資したり、
各国軍から支払った軍用輸送機向けの補助金を、子会社を頻繁に分離したり統合したりごにょごにょして、
最終的にA380追加開発費に流用したという疑惑とか、そういう腹黒いことはやってません。
というかやるだけのお金がありません(泣
てか、EUが787で問題にしてた「日米等複数国からの直接支援」「日本によるTier1に対する間接支援」は、
不問に付されたのね。
この分だと、ボンバルCSeriesに対する複数国出資の件も不問になるかな。
412:NASAしさん
10/07/01 12:22:30
>>396
エポキシは燃えるが、炭素繊維が炭化する。
413:NASAしさん
10/07/01 22:39:51
>>405
そういう「極端で下手な喩え」を得意げに開陳するあたりが幼稚さの現れだと申し上げてるのよ?
まあ>>398が愚かしい人物だという認識は同じくあてくしも感じていますけど
まさか頭に血が上ってアンカーミス、なんて事はございませんよね?
もし万が一あてくしに指摘した過ちを自ら犯してると仮定すれば、ですけど
まさに>>389の方のご指摘どおり他人の心配など余計なお世話でしてよ。
414:NASAしさん
10/07/01 22:44:44
>>413
日本語でおk
415:NASAしさん
10/07/02 00:58:01
>>412
炭素繊維が炭化するって?
炭素繊維は元々ほぼ100%炭だと思ったけど。
エポキシは燃えるが、難然材混ぜとけば自己消化性も持たせられるし
対バーナー試験(一定時間だけど)クリアできる。
416:NASAしさん
10/07/02 23:13:55
最近、大法螺を吹いているのをとんと聞かなくなったが。
俺の耳が遠くなったのか?
417:NASAしさん
10/07/03 09:19:58
「融資」
利子、無利子を問わず返済することが前提のお金の融通。
ただ、小役人らと出来合いの話であり、借りた相手が返済
という言葉を知らず、踏み倒しが前提の場合、補助金と
何ら区別はない。
これを世間では援助交際という。
418:NASAしさん
10/07/03 10:17:44
ボンバルは、Cシリーズの開発費の2/3を、カナダと北アイルランド両政府からの融資でまかなってるが
こういうのも援交というのか…。
419:NASAしさん
10/07/03 12:58:36
>>418
あんた、日本人? 日本語分からないの? 半島へ帰ったら。
大阪民族の連中が貰ってる生活保護、あれは融資とは言わない。
お貰い、お情けという。 返済の義務が無いお金。
融資とは、有利子、無利子を問わず返済の義務のあるお金の融通
だと言っているだろが。
リスクが高い融資ならば民間は引き受けないだろ。
それを国が肩代わりしているのだろ。
420:NASAしさん
10/07/03 16:19:29
>>419
あんたこそ>>413の日本語がわからずに難儀してるだろう。
人様に迷惑をかけないという日本人の美徳を忘れたか、最初から知らないか。
421:NASAしさん
10/07/03 18:15:11
それにしても、今時、「援交」かよ…
言葉として、最低10年は世間から遅れてるな。
ヤりたかったんだろうなぁ。出来なかったんだろうなぁ。相手にもされなかったんだろうなぁ。
422:NASAしさん
10/07/03 20:29:46
>>420
>413 の日本語モドキは誰にも分からん言葉だよ。
妙に仰々しい単語の羅列だけでさして意味をなしていない文もどき。
たぶん日本語覚えたてのアッチの人間じゃなかろうか。
423:NASAしさん
10/07/03 21:56:03
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
r、r.r 、:::/ / \ ||
r |_,|_,|_,||;| ,,-・‐, ‐・= .|
|_,|_,|_,|/;; -ー'_ | ''ー |
|_,|_,|_人そ(^i /(,、_,.)ヽ .| <天下国家?
| ) ヽノ | ヽ-----ノ / <エッ何だって、もう一度、大きな声で!聞こえないよ~
| `".`´ ノ  ̄二´ /
人 入_ノ\\....,,,,./\___
/ \_/:::| \__/ |::::::::::
424:NASAしさん
10/07/03 22:53:53
>>422
あちらの人間が江戸廓詞を理解できるとは思えないが・・・
425:NASAしさん
10/07/03 23:30:56
>>424
鼻はまだ落ちていないか?
風俗遊びもほどほどにしておけよ。
426:NASAしさん
10/07/04 00:09:58
>>424
いや、話し言葉と書き言葉は違うわけで
しかも昔はもっと違うからw
427:NASAしさん
10/07/04 09:55:34
あははは
俺を>413と思っているのか(^o^)
428:NASAしさん
10/07/04 10:32:55
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
r、r.r 、:::/ / \ ||
r |_,|_,|_,||;| ,,-・‐, ‐・= .|
|_,|_,|_,|/;; -ー'_ | ''ー |
|_,|_,|_人そ(^i /(,、_,.)ヽ .| <あははは
| ) ヽノ | ヽ-----ノ / <俺を>426だと思っているのか
| `".`´ ノ  ̄二´ / <あれは風俗通いで能梅で頭が逝かれてんだよ
人 入_ノ\\....,,,,./\___
/ \_/:::| \__/ |::::::::::
429:NASAしさん
10/07/04 13:44:19
カタール航空はCシリーズも検討しているという噂もありますね。
兎に角、ワイドボディばかりのエミレーツよりカタール航空の方が考えるのが自然かも?
ベトナム航空の導入話は立ち消えになったかも?
430:NASAしさん
10/07/04 13:59:57
なるほど。
あとあまり改行すんなヴォケ
431:NASAしさん
10/07/04 15:12:23
>>422
「天下国家」「小役人」しかボキャブラリーがない上
いつも同じ要旨の事しか書けない自称日本人もいるぞ。
432:NASAしさん
10/07/04 19:24:45
俺(>422)は自称ではなく生まれた時から日本人だよ。
同じ要旨のことしか書けないのではなく、書かないんだな。
つまり、信念というほどでもないが考えが振れない、ということだ。
433:NASAしさん
10/07/04 19:35:09
>>429
んなあこたぁ、無い。
胴体が太くて天井が高く圧迫感の無い空間でしかも普通に速い
飛行機と、ウナギの寝床のように胴体が細くて、中腰で歩かない
と頭打ちそうなくらい天井が低く、取り柄といったらシートくらい
しかない遅い飛行機とどちらを選択するか。
自ずと答えは出ているだろ。
434:NASAしさん
10/07/04 20:04:15
簡単に言おう。
要するに、物をつくることと商品を作ることでは次元が天と地ほど
かけ離れている。
435:NASAしさん
10/07/04 23:16:26
>>432
日本人なのに>>413を読めないのか?
それとも都合が悪いからわからないふりをしているのか?
436:NASAしさん
10/07/05 00:26:43
>>435
一応、字面は追えますがね。
> それとも都合が悪いからわからないふりをしているのか?
都合が悪いのではなく、文が悪いのです。
なので、分からない振りをしているのではなく、分からないのです。
そういうこと。
能梅で脳味噌が腐った奴の駄文にいちいち付き合ってられるかって。
この糞暑い時期に。
437:NASAしさん
10/07/05 00:28:06
能梅→脳梅
ね。タイプミスね。
438:NASAしさん
10/07/05 00:38:28
んだ
439:NASAしさん
10/07/05 02:33:20
インテリの余裕をみせんかい
440:NASAしさん
10/07/05 22:32:04
>>436
大体の意味はわかるだろ。
---------------------------------------------------------------------------
>>405
そういう「極端で下手な喩え」を得意げにするあたりがガキ臭いんだよ。
まあ>>398は確かにバカだけど、まさか頭に血が上ってアンカーミスってる訳じゃないよな?
>>401でわざわざ他人に指摘したミスを自分でもやらかしてるなら
>>389の言うとおり人の心配より自分の心配してろよ。
---------------------------------------------------------------------------
それより>>428と>>436と二度も間違えるまで気づかないなんて
お前の脳梅の方が重症なんじゃねえの?
441:NASAしさん
10/07/05 22:42:54
>>439
勘違いしないでください。
インテリと呼ばれる人種に人間的な余裕とか幅とか、
そんなもの、ありませんから。
小役人、医者、ナンチャッテ企業の東大出のリーマン、
彼らを見てインテリの余裕なんて見てとれますか?
442:NASAしさん
10/07/05 23:19:55
そのインテリを装っているだけだから更に余裕がないんだなw
443:NASAしさん
10/07/06 00:53:01
>>441
お前役人と一緒に仕事したこと無いだろ(^o^)
444:NASAしさん
10/07/06 08:04:37
444でトリプル4だな。
445:NASAしさん
10/07/07 12:56:35
実は、MRJ向けGTFの最終組立工場は、まだ決まってなかったりします。
GTF assembly site for MRJ to be decided by P&W this year
URLリンク(www.flightglobal.com)
以前から言われているとおり、CSeries向けのカナダPWCの工場と統合するか、別(新たに日本に建設)にするか検討中。
決定は今年中。カナダの方は既に建設中で、PW800の生産やGTFシリーズの試験施設としても使う由。
エンジンの認可はMRJ向け、CSeries向け共に2012年。
おまけ。
スホーイが年報で「AllitaliaからSSJ100を20機受注契約」したとの記述を撤回削除したことが明らかに。
Sukhoi backtracks after listing Superjets for Alitalia
URLリンク(www.flightglobal.com)
一応、「近々契約するんだ!」とは言っておりますが…。
数字を見比べてみたら、他にもキャンセルが2件ほどある模様。
446:NASAしさん
10/07/07 15:10:07
いまさら聞いてみるが、MRJクラスのエンジンって
P-1用のXF7-10を載せる事は出来ないもん?
多少の改良はするとして…
推力が
GTF(PW1000G):6,670kg/7,560kg
XF7-10:5,400kg
と、多少XF7-10が細いのと、利用目的が違いXF7-10が洋上を低速で安定した運行が出来る事を目的とするのに対して、
GTF(PW1000G)は2発の高速巡航時に低燃費となる事を目的としている事は承知だけれども…
447:NASAしさん
10/07/07 17:06:28
燃費の大部分をGTFに頼ってるのにXF7使ったら燃費激悪でしょ。
特に使用高度とか用途とか真逆だしw
448:NASAしさん
10/07/07 17:41:17
XF7にしたら誰が買うの?
それって開発費ペイするかな?
449:NASAしさん
10/07/07 18:29:03
P&WとIHIじゃ日本を除く世界での知名度、実績に開きがあり過ぎでしょう
MRJが成功すれば、いずれエンジンも国産でという旅客機も夢じゃない
450:NASAしさん
10/07/07 18:45:48
ボンバルのCシリーズ、ロシアのMS-21も型番は違えど同じGTFエンジンを使うんだな
451:NASAしさん
10/07/07 19:15:46
>>446
Wikiの値、微妙に違うんだよね。こっち見ると推力は60kNとなってる。
URLリンク(www.mod.go.jp)
ただ、XF7-10のSFCが約0.34kg/hr/daN、というのは十分立派な値だと思われ。
詳しく換算してないけど、同クラスのCF34なんかよりも1割以上少ないと思う。
エコエンジンなんかも性能的には期待して良かったんじゃないかな。
価格はともかく。
452:NASAしさん
10/07/07 19:26:19
さて、あと2週間を切りました、Farnborough Air Show 2010。
今回も専用シャレーを設置する三菱航空機は既に、期間中17日と19日の2回、記者会見をセッティングしている模様。
URLリンク(www.farnborough.com)
さぁ、去年の涙の記者会見キャンセル事件のリベンジなるか?
というわけで、上記ファイルは今のうちに保存しておきましょう(苦笑
※よく見ると今回、日本の部品メーカーの出展数が増えてますね。
なんか、大手重工組とは別にForum組んで専用シャレーまで出してるらしき連中もいるし。
453:452
10/07/07 19:31:11
×17日と19日
○19日と21日
スマソ...
ボンバルは19-21日の毎日。エンブラやスホーイも2回セッティングしてますね。
454:NASAしさん
10/07/07 20:11:55
で、記者会見で何を喋ろうというのだろうか。
まぁ、あさってのことを話するわけにもいかないだろうから。
燃費? その根拠は? エンジン
座り心地が良い? ほう、それで。
あと何がある?
もうネタ切れか。
しょうがない、天下国家論でも一発ぶってみるか。
455:NASAしさん
10/07/07 20:29:38
手法が確立していない。
したがってそれを実現するためのツールもない。
マニュアルなんて外国書籍の切り貼り。
無い無い尽くし。
あるのはビッグマウスのみ。
これで物作りがよくぞ語れたものだよ。
物作りに勤しむ日本国民をどこまで愚弄するつもりよ。
456:NASAしさん
10/07/07 22:44:53
クスクス
457:NASAしさん
10/07/07 23:50:42
>>452
結団式とかやって、一部がやけに力いれてるみたいだね。
URLリンク(www.c-astec.jp)
去年のビッグサイトでやった航空宇宙産業展もがんばってたし、業界は外へ打って出る構えかな。
# あの時は、在日米軍ブースでF-35のポスターもらったんだ。
# ファンボローも、F-X選定のほうに興味あるな。
458:NASAしさん
10/07/08 11:35:07
>>457
F-Xに興味があるなら横浜でやってた国際航空宇宙展が面白かった
MRJにとっても他のメーカーにとっても今年が本当の勝負の年になるのかもね
459:NASAしさん
10/07/08 22:58:42
>>457
> 結団式とかやって、一部がやけに力いれてるみたいだね。
外野で爺どもが吠えようか法螺で吹き倒し合いをしようが怒鳴ろうが、
そんなことで物作りがどうなるものでもない。
日ごろの積み重ね、貯金がなければどうにもならない。
460:NASAしさん
10/07/08 23:58:37
>>62-67
エアーウルフは超音速で飛んでましたよ。
461:NASAしさん
10/07/09 00:01:10
>>459
技術的な貯金より、気合いかな?
(うちは「航空宇宙産業展」と同時にやってた「中小企業交流展2009」の出展者)
航空宇宙も頑張ってたけど、まだまだ「どうしていいか分からない」状態。
中小企業交流展に出てくるような、日々壮絶な民々競争を繰り広げる企業と、
官需に支えられる航空宇宙の企業とは、展示会にかける迫力が違うよ。
# ただし交流展にも勘違したヌルい会社はいる。
# 一部は補助金で出展してたりするからw
精神論みたいで嫌だけど、事実。
…それはともかく、H-IIAの模型が欲しかった。
あれ、展示が終わった後、どうしたのかな。くれないかな。
462:NASAしさん
10/07/09 10:48:15
>>460
あえて釣られてやろう
エアーウルフだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアホ
463:NASAしさん
10/07/09 12:07:27
SSJ100、今夏ついに量産機の初飛行へ
Sukhoi prepares for first flight of serial-production Superjet 100
URLリンク(www.flightglobal.com)
ようやく、飛行試験が最終段階にかかった模様。ここまで遅れた最大のボトルネックは、SM146エンジンにあった様子。
認可は今年末までに得られ、その直後にAeroflotとArmaviaに最初のロットが引き渡される模様。
久々に聞くComac ARJ21の現状
China's ARJ21 flight test programme passes 500hr mark
URLリンク(www.flightglobal.com)
とりあえず、飛行試験は540hrを突破した模様。
GEは、今年末に最初の量産機向けCF34-10Aをデリバリーする由。CF34-10A はE-190/195向けのCF34-10Eをリアマウントに変更したもの。
ARJ21-700は、中国国内向け90席級RJとして、特に西アジア地域のような高地、高温での運用に最適化した機体である。
現時点で、ARJ21-700の航空会社へのデリバリー開始は、2011年第1四半期と見られている。
464:NASAしさん
10/07/09 23:24:36
やっぱ飛ばないとな~
465:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:32:26
そうしたら、オーダーがもっと入るってか?
466:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:05:13
いやいや、それが飛行機だと証明出来るじゃないか?
何はさておいても先ずは飛ばないとな、という意味だろ。
飛ばなければ、バスにするか、三河湾に沈めて魚のアパート
にするか、それとも環状線に売り払って電車にするか、
使いみちはまぁ、そんなところだろう。
複合材の比率が小さくて良かったよ。
物が出来るそばから産廃の山じゃな。
467:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:30:23
>>466
別にあなたが心配することでもないでしょう。株主でもないんだから。
国際航空宇宙展は他国の航空展と比べるとしょぼいよね。一応毎回行くけど。
空港で開催して実機展示すればよいのに。
468:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:41:11
>>467
納税者として自分のカネが有効に使われているか心配だからな。
そうだろ、どうにか形だけは出来るには出来たが使い物にならない
アルミの塊じゃシャレにならないだろ。
日本国民はみな心配していると思うよ。
なにせ日本国民の悲願のジョット旅客機だものね。
これまで完全な一個のシステムとしての、商品としてのくジェット旅客機
の作製の実績が無いのだから。
469:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:48:14
>>468
お前が払うよりお前が受け取っているサービスの方が遥かに大きいよ(^o^)
470:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:56:35
>>468
>本国民の悲願のジョット旅客機
大げさすぎww
お隣の韓国じゃあるまいし、悲願と思ってる人はごく一部でしょ。
MRJすら知らない人が多いし。
それどころか、税金の使われ方を大して気にしていない人も多いんじゃね?
こういう無関心なところは、日本の悪い点でもあると思うけどね。
471:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:26:15
防衛関係の航空機でなければ、それほどAll国産にこだわる必要はないと思うけど、どう?
例えば、企画は日本で、部品は欧米、組み立ては中国の方が利益率高そう。
私も出資しているわけではないので、MRJの利益率がどうなろうと関係ないんだけれど。
472:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:43:47
>>467
次回の国際航空宇宙展2012は空港も使うよ
URLリンク(www.japanaerospace.jp)
>開催場所
>ポートメッセなごや及び中部国際空港
デモフライトはどうかわからんけど、海外メーカーも含めて実機の展示は増えるだろうね
473:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:59:33
URLリンク(www.japanaerospace.jp)
>展示会、講演会、セミナー、シンポジウム、デモフライトなど様々な催しを企画し、
ちゃんとデモフライトも企画してるみたいだ。
開催2012秋か、MRJの開発が順調にいけばMRJのデモフライトが見れるはず・・・
474:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:07:48
MRJの国産化比率は40%を下回るかもなんて話しもある様だけど
>>企画は日本で、部品は欧米、組み立ては中国
そのやり方が利益率確保に最善かどうかは別にして、利益率だけを考えてMRJを
生産しようとしている訳じゃ無いでしょうに
475:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:08:54
MRJに限らず、国産機いっぱい飛んで欲しいね。
MRJ、Hondajet、C-X貨物型、US-2消防型…夢が広がりんぐ!
476:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:23:47
ホンダジェットは確かに見たいな
日本のメーカーなのに拠点も販売先も海外という
477:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:32:16
>>476
いや、本田技研は日本企業だが、Honda Aircraft Companyの本社はアメリカだよ。
それにしても空港開催は楽しみだ。
478:476
10/07/10 23:47:11
突っ込む人いるかなと思ったら、やっぱ突っ込まれたかw
いや、もちろんそれは知ってる。俺が言った拠点ってのはHonda Aircraft Companyの事
ただ開発は本田技研でしょ
479:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:52:39
>>474
> MRJの国産化比率は40%を下回るかもなんて話しもある様だけど
>
その国産化率の定義は何?
480:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:19:03
>>471
> 防衛関係の航空機でなければ、それほどAll国産にこだわる必要はないと思うけど、どう?
税金を使っている。
その方式で使った税金に利息を付けて返せるのか?
もちろん実費でなく日本の産業の発達、技術の発展に寄与できるというなら
それに代えて問題無いのだが。
いやね、何を言いたいかというというと、税金の喰い逃げはダメよということね。
ホンダのように全てが自前で自己完結しているなら、日本国民の誰も文句は
言わないだろう。
481:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:31:47
まだ、そしてまた来たのかホンダファンの人!
前も言ったようにホンダは嫌いじゃないけど、いい加減しつこい…。
繰り返し粘着してアンチ・ホンダを増やす高等戦術ならともかく、そうじゃないならHondajetスレを別に立てなよ。
期待している人も多いと思うし、それなりに伸びると思うよ?
482:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:37:27
あああ。なお変な勘ぐりをされないように書いておくと、
481は三菱でもホンダでもなく、強いて言えば三井系の人であって、
大学時代に羽田IAUでバイト中、YS-11のドテっぱらに凹みを作ったANA信者です。
483:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:44:23
>>481 もうあるよ。
【ホンダ】航空機製造新規参入スレPart04【トヨタ】
スレリンク(space板)
484:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:01:08
>>483
すげー過疎っててワロタwww 誰も期待してねーじゃん
485:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:13:13
>>480
> ホンダのように全てが自前で自己完結
工場を造るにあたってアメリカで政府の補助金をもらっているよ。
The HondaJet Now Has A Home
URLリンク(www.aero-news.net)
...State and local governments approved over $8 million in incentives
and other grants for the project.
日本で何も貰ってないのは日本では何もしないから。 日本の飛行機じゃないんだよ。
486:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:17:09
>>483
自己弁護するわけじゃないけど、なんだよ、その検索しにくいスレタイ…。
【 】の中は、検索語を入れる約束だろ? サブタイトルみたいの入れる奴が多くなってるけど。
【本田ホンダ】Hondajet総合スレ【city・ほんだ・シティ・ホンダジェット】
みたいなの立ててよ。
487:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:23:56
ホンダと言えばシティってのも古いな。
ドクタースランプの世代だろ。
488:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 08:05:09
>>その国産化率の定義は何?
MRJの製造に必要な資源
489:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:19:13
>>488
資源ってなに? アルミとか原油のこと?
それだったら40どころか殆どゼロだろ。
490:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:23:03
>>485
> 日本で何も貰ってないのは日本では何もしないから。 日本の飛行機じゃないんだよ。
>
あれれっ、日本国内に開発拠点はなかった?
面白いことをおっしゃる。
あなたの論理(屁理屈)からいくと、いずれ支那に製造を移管した場合、
日本の飛行機ではなくなる。
その場合、喰った税金はどうなりますか?
それとアメリカ地元からの補助金と言いますが、向うの人たちだって
腰が引けてるわけで。
僅か数億円、新車の開発費に数千億円を投下する大会社に数億円の
カネをあげますとは、やはりためらいがでるわけで。
日本の小役人の様に僅かなカネで恩を擦り付ける様な太い神経は無い
様だが。
491:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:25:51
>>488
それは狂った基準だね、普通は付加価値でしょ。
492:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:02:01
資源=リソース 原材料や天然資源だけを資源と言う訳じゃない
人的資源、経営資源 当然部品や機器類も資源の内
493:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:05:10
付加価値って何だい? 具体的に書いてくれないか
付加価値をどう数値化して国産化率をはじき出すのか
494:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:19:06
付加価値とは簡単に言うと、美味しい部分。
儲けのある部分、肉のある部分とでも。
骨や皮の部分はハイエナの支那にくれてやり、儲けの厚い
美味しい部分は手放さない。
つまり知恵の部分であり他人・他社が真似出来ない、真似させない
部分のことを、付加価値というんだよ。
で、そんなものが有ったかって? 無いんじゃない。w
だから足元を見られる。
495:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:54:10
付加価値すら知らない奴らが書き込んでいるのか・・・
496:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:19:42
もうええぞ・・・
497:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:33:32
> つまり知恵の部分であり他人・他社が真似出来ない、真似させない
> 部分のことを、付加価値というんだよ。
この部分をもう少し具体的に言うと、ノウハウ、知的所有権等を指す
んだよ。
で、問題は、それが有るかってことだな。
あるの? ふぅ~ん、有るの? ほんと?
498:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:45:14
「天下国家」「小役人」をひたすら繰り返す事で
このスレに付加価値は付くのですか?
499:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 19:12:45
おまえらいいかげんにしろ
500:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:11:27
>>497
いい加減出鱈目書くのは止めたらどうだ。
501:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:30:29
>>500
何が出鯛目だよ。
そりゃね、会計学的に言えば、
付加価値 = 売上高 ?(原材料費 + 外注加工費 + 水道光熱費 + 消耗品費+ 当期商品仕入高)±α
なのだろうが、
工学的に言えば、
使用者にとって前より優れていることを表わす部分を言うだろ。
同じ購入価格なら、より進歩が見られる方を買う。当然のことだが。
その進歩の度合とは、新規の発明とか何とか。
それを測る物差しは特許権など知的所有権だろ。
経営戦略的に言えば、また別の表現になるだろう。
ことほど左様に多様な定義あるんだよね。
502:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:44:46
>>501
Wikieでも見てきたか(^o^)
やっと己のバカさ加減が判ってきたようだな(ゲラゲラ)
503:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:58:20
今さらだけど、カタログ価格だとしてもMRJが46億円って高すぎるなw
ARJ2台買ったら1台買えそうじゃん
504:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 23:08:06
>>503
過去の報道では、今回の契約にはパイロットの養成費用やJALのE-170の様にパイロットそのもの、保守及び支援設備の整備費用も含まれている筈なんだけど、
そこら辺がどのように資産に組み入れられているかが見えないんだよねぇ。
505:NASAしさん
10/07/12 00:57:20
去年夏のアンカーの報道では1機30-40億となっているから、
どうせ大幅値引きもしているだろうし90で35億前後でしょ。
506:NASAしさん
10/07/12 23:46:38
>>502
だからね、多様な定義があるだろと言ってるじゃないか。
それらを例示してるんだよ。
俺が先に書いたのはそのうちの一つの定義だ。
お前に分かるようにしてやっているのじゃないか。
分かってくれよ、アフォ君よ。
507:NASAしさん
10/07/13 00:18:25
>>506
バカが(^o^)
508:NASAしさん
10/07/13 01:35:08
>>507
アフォが(^o^)
509:NASAしさん
10/07/13 12:03:56
>>508
おたんこ茄子(^o^)
510:NASAしさん
10/07/13 12:04:57
>>509
カボチャ(^o^)
511:NASAしさん
10/07/13 12:05:31
>>510
出っ歯(^o^)
512:NASAしさん
10/07/13 12:06:20
>>511
はっぱ(^o^)
513:NASAしさん
10/07/13 12:06:58
>>512
味噌っ歯(^o^)
514:NASAしさん
10/07/13 12:07:39
>>513
お前のカーちゃん出べそ(^o^)
515:NASAしさん
10/07/13 12:56:33
>>506
やっと付加価値の意味を少し判ったかと思ったら、
また子供のような反応しているナー(^o^)
516:NASAしさん
10/07/14 00:28:04
>>515
何だ、お前、プーか!
仕事を探せ。
一人前の物言いは、それからだ。
517:NASAしさん
10/07/14 00:50:48
>>516
その調子(^o^)
518:NASAしさん
10/07/14 03:19:15
Farnboroughでアメリカの顧客を含めた新たなSSJ100の購入発表が行われるらしい。
Not your parent's Russian jetliner:
Superjet poised for North American market breakthrough
URLリンク(www.flightglobal.com)
そのアメリカの顧客によるとボンバルやエンブラと比較して
"best 100 seater on the horizon"だってさ。
519:NASAしさん
10/07/14 12:27:39
>>518
顧客っちゅーか、リース業者ですね。
以前、中国のARJ21-700が、GECASからの受注(リース先は中国のエアライン)を「初の海外受注!」とやったのと同じ構図です。
いずれにせよ、米系の投資資金が入ることには違わないので、SSJにとっては強力な援軍となります。
520:NASAしさん
10/07/14 15:54:08
それに較べて某MRJは(ry
521:NASAしさん
10/07/14 18:03:48
このタイミングで、政府専用機に関する海外報道が。
Japan issues request for information for VIP jets
URLリンク(www.flightglobal.com)
・日本政府は、新たな政府専用機のRFPをビジネス機等の航空機メーカーに提示した。
・現状の747-400が大きすぎる為、それよりも小型の機材を求めている。
・最有力候補はMRJ90であるが、国際競争を考慮しRFP上では747-400/8も対象から除外はしていない。
・ただし、現在日本政府は財政が厳しく、政権も選挙に敗北し迷走している為、今後も紆余曲折が予想される。
本当に、選挙に敗北したことまで書いててワロタ。
しかし、ビジネス機から747-400まで対象、とか、どんなRFPなんだよ…。
今のところ、国内報道、各省庁側の公式リリースは見つからず。
522:521
10/07/14 18:14:27
ごめん、よく読むとRFPというよりはその前段の予備調査、情報収集の段階だね。
ファンボローに前ちゃんやゲルりんが行って、各ブースをくまなく練り歩き、あちこちで
「カタログちょーだい!」とか「乗せて!乗せて!」と駄々こねるイメージの方が近いな。
523:NASAしさん
10/07/14 19:04:14
リース会社からのオーダーも来て欲しいですね。
日本にもリース会社があると思うんだけどな・・・・・・・・・。
524:NASAしさん
10/07/14 19:50:58
海外リース大手だとGECAS、ILFC、LCIといったところか。
GE系のGECASは論外だし、LCIはボンバルが頼ってる。
ILFCは一頃、MRJにも積極姿勢だったが、リーマンショックで親会社があぼーん。
国内だと三菱商事が昨年設立した航空機リース会社が最大手だったかと。
ただし、まだ海外実績に乏しいのと、商事から引き継いだJALへのリース案件が焦げ付きそうでマズー、
といったところか。
商事子会社の海外業務拡張は、MRJ拡販とセットかもね。
525:NASAしさん
10/07/14 23:49:25
官邸機能が特に必要無い閣僚クラスの外遊なら、ガルフをチャーターするなりした方が
航続距離が中途半端で東アジアに行く位しか使えそうも無いMRJを政府専用機にするよりも
結局は安上がりなんじゃ それよりANAが追加購入してくれないものか
526:NASAしさん
10/07/15 22:18:18
>>525
ガルフの650でも定員20人を切っているし、それでいて価格は40億円前後でしょ。
とても使えないと思うぞ。
少なくとも使節団2-30名、記者10名ぐらいは席を準備しなければいけないし。
527:NASAしさん
10/07/15 22:44:08
まだまだ続くよ苦難の道。
◆三菱航空機(株)決算、営業損失148億円 ・・・・・ 5
当期純損失として143億6,100万円を計上
URLリンク(www.da-news.co.jp)
でもがんば!
◆ANA、MRJ90型機を正式発注 ・・・・・ 3
確定分15機、受領時期2013~2017年度
URLリンク(www.da-news.co.jp)
528:NASAしさん
10/07/15 22:46:43
>>525
ま、一番安上がりなのは、中古の737や767だろうな。
こないだエアドゥが米国の砂漠に捨て飛ばした767とか。
747-400だって、赤組も青組も今年度だけで二桁リタイアだし。
529:NASAしさん
10/07/16 00:06:10
三菱重工、補償交渉応じる構え 元挺身隊員ら韓国で会見
URLリンク(www.asahi.com)
最高裁で原告敗訴が確定してるのに。
優しいんだね、朝鮮人には。 見直しちゃった。
取れて飛んできた車輪に当たって亡くなった親子にも
優しく接してあげたら良かったのに。
最高裁までいって刑も確定して前科一犯。
530:NASAしさん
10/07/16 00:45:32
>>529
あれは人民裁判、本来会社に罪は無い。
531:NASAしさん
10/07/16 18:33:59
>>525
>>航続距離が中途半端で東アジアに行く位しか使えそうも無いMRJを政府専用機にするよりも
MRJはリージョナル機として最適化されて航続距離があのように短くなっているだけのことであり、
国際線として飛ばすという前提で再設計すれば航続距離は伸ばせるんだが。
532:NASAしさん
10/07/16 19:33:43
それじゃRJとは言えないだろ。A320クラスで十分。
533:NASAしさん
10/07/17 00:26:07
遠出をするなら、そりゃ、サイテーションX
でしょ。速さがちがう。
M0.92とM0.78じゃ、ツバメとスズメくらい違うだろ。
サイテーションXの主翼なんて、すごく綺麗じゃないか。
芸術だよ。
さすが777チームだがな。
534:NASAしさん
10/07/17 10:50:42
>>528
青社はそんなに退役しないぞ。
535:NASAしさん
10/07/19 08:33:36
F2戦闘機を追加調達 FX選定難航で防衛省検討
信じられん。今の時代にF2?
巡航ミサイルが発達した時代にパイロットが命掛けで
敵陣に突っ込む必要などいだろ。
まぁ、小役人の天下り先の確保というところだろうね。
だから小役人と呼ぶんだね。
536:NASAしさん
10/07/19 09:17:45
ユーロに決まりそうになったんで、
国産派が巻き返しを計っているんだろ。
537:NASAしさん
10/07/19 09:20:02
MHIだろ
おとなしく心神開発しとけ
538:NASAしさん
10/07/19 09:31:11
>>535
どんな小役人もお前にとっては大人だよ。
539:NASAしさん
10/07/19 09:35:53
ファンボロー国際航空ショー開幕したけど何か発表あるのか?
540:NASAしさん
10/07/19 11:33:25
胴体延長型
100人乗りのMRJ100
120人乗りのMRJ120 (対抗機A318,B737-600)
150人乗りのMRJ150 (対抗機A319,B737-700)
541:NASAしさん
10/07/19 11:54:46
胴体延長型 MRJ900 ライバル機A380-900
542:NASAしさん
10/07/19 12:06:38
>>541
まるでウナギになりそう・・・・・・・。
543:NASAしさん
10/07/19 12:07:48
交尾中のな
544:NASAしさん
10/07/19 12:10:01
シラスうなぎ只今品薄中ですから
545:NASAしさん
10/07/19 12:29:19
>540>541
いろいろめんどくさいから胴体と翼を縦に二つに積んでやれ。
w
546:NASAしさん
10/07/19 13:21:38
いっそのこと胴体を延ばして大陸間で繋げばOK
547:NASAしさん
10/07/19 14:01:18
>>546
そうはイカン。
地球は丸い、忘れていませんか。
ならば、円弧の胴体を。
548:NASAしさん
10/07/19 14:03:26
>>539
もう少しの辛抱です。
来月早々大本営発表があると思いますよ。
549:NASAしさん
10/07/19 14:10:29
>>547
実際はたわむからOK
550:NASAしさん
10/07/19 14:32:06
実際はウナギ体質だからおK
551:NASAしさん
10/07/19 15:50:44
>>546
それじゃ単なる橋、渡るのがもー大変。
552:NASAしさん
10/07/19 17:30:00
>>551
メタボ対策
553:NASAしさん
10/07/19 20:08:25
ボーイング:全日空への787納入、再延期の可能性
米航空機大手ボーイングの民間航空機部門トップのオルボー氏は訪問先のロンドンで18日、全日本空
輸に1号機が年内に納入される予定の最新鋭中型ジェット旅客機787(ドリームライナー)について、納期
がさらに遅れて来年にずれ込む可能性があるとの認識を示した
これはとっくに知ってるよね、御社のせいでなかったらいいね
554:NASAしさん
10/07/19 20:28:14
>>553
いやいや、世間では初耳ですよ。
詳細をきぼんぬ。
555:NASAしさん
10/07/19 20:31:19
787をめぐっては、ボーイングが再三、安全上の手直しなどで納入時期を延期しており、当初予定の2008年5月から既に大幅にずれ込んでいる。
オルボー氏は、年内納入の目標を達成することを依然として望んでいるが、納入が来年になるかもしれないと語った。
787のテスト機がこの日、英国の国際航空ショーに出展するため、ロンドン近郊のファンボロー空港に着陸。米国以外で
の初めての飛行となった。787は機体の材料の半分に炭素繊維による複合素材を使い、従来の同型機に比べ燃費が約2割改善した。(共同)
556:NASAしさん
10/07/19 20:34:23
>>553
海外では4日前から既報。
URLリンク(www.flightglobal.com)
国内メディアは18日のファンボローへの787着陸時のブリーフィングと同時に知ったっぽい。これとて8時間以上前。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
はっきりいって、あまりにも情報が遅過ぎる。
557:NASAしさん
10/07/19 20:41:35
あのねぇ、ロイターの配信記事ではなく、その裏話のことを
言っているのよ。
例えばとある自称飛行機製造会社の幹部の奥歯がカタカタ鳴るような話。
そういう話。
今どき、配信会社の記事なんて誰でも知ってるがね。
サイテーションXって、とても綺麗な格好してるよね。
558:NASAしさん
10/07/19 21:56:31
予想通りではありますが、ファンボローにあわせ、MRJのサイトが一新されました。
URLリンク(www.mrj-japan.com)
例の別ウインドウ仕様が無くなって、スッキリ見やすくなりましたな。
カタログも新しくなってます。
URLリンク(www.mrj-japan.com)
仕様を見ると、外寸法、重量は変わってませんが、性能諸元が少々変化してます。
離着陸滑走距離が全て30m+され、大半の仕様で航続距離が少し伸びてます。
また、この要因と考えられるのが、PW1217Gエンジンの推力がやや上がっている事。
今回も、競合機比27%程度の燃費低減の看板は下げてませんね。騒音低減のアピールにも力点が入ってます。
559:NASAしさん
10/07/19 22:36:26
国産機MRJの運航訓練、加社と契約 三菱航空機
2010/7/19 21:26
三菱重工業の子会社で国産ジェット機「MRJ」を開発する三菱航空機は19日、
パイロットや整備士らの訓練プログラムの開発・実施について、カナダのCAE社と契約を結んだ。
MRJの運航に必要な訓練を実施するほか、フライトシミュレーターなどの開発も担う。欧米など全世界を
カバーするが、まず日本に訓練センターを開設する計画としている。
CAE社は航空機関連の訓練プログラムを提供している。英ファンボローで19日開幕した国際航空ショー
の会場で江川豪雄社長が調印した。機体納入後に顧客が円滑に運航を始める仕組みを整える狙いがある。
訓練施設などを保有できない比較的小規模の航空会社にもMRJを売り込みやすくなる。
三菱航空機によると、運航技術支援や整備技術支援など顧客サポートの中核事業については自ら取り組むが、
訓練やマニュアル作成についてはパートナーとの協業で顧客支援する戦略をとっている。同社はすでに昨年12月、
整備関連マニュアルの開発・作成について、スウェーデンのサーブ社と契約を結んでいる。
日経新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
560:NASAしさん
10/07/19 23:41:52
PWはFull ScaleのPW1000Gコアのテストを完了!
URLリンク(www.pw.utc.com)
>>559
MJET側はまだですが、加CAEからプレスリリースが出てます。
URLリンク(www.cae.com)
561:NASAしさん
10/07/20 01:03:46
Sukhoi grows Superjet backlog to 131 with Kartika Airlines
URLリンク(www.flightglobal.com)
インドネシアのKartika航空からの30機の注文を加え、SSJ100の注文は合計131機に。
562:NASAしさん
10/07/20 02:44:54
受注頼みますよ。
563:NASAしさん
10/07/20 19:12:34
見落としていた興味深いニュース。
Delta to sell Mesaba and Compass for $82.5 million
URLリンク(www.flightglobal.com)
米航空大手Deltaが、傘下のRegional会社2社を独立系Regional会社にそれぞれ売り飛ばした。というニュース。
売却後も両社によるDelta Connectionの運航は維持されるとのこと。
注目は、売却先の片方が、去年MRJにLOIを出したTSHだ、ということ。
TSHが手に入れたのはCompassで、これでTSHは、従来のUS AirwaysとUnitedだけでなく、Deltaからも運航を受託し、
かつ、Compassの保有する36機ものE-170!を手に入れた事になる。
売却されたもう片方のMesabaが、Saab340やCRJ200中心のフリートであった事を考えると、TSHは明確に、機材の
大型化を指向している、と言えそう。
従来の傘下会社のフリートはそのままなので、MRJに対するLOI、50+50機は変わらないだろうけど、その機材構成と
導入先は、今後大きく変わりうるだろうね。
564:NASAしさん
10/07/20 22:28:49
Mitsubishi says MRJ on track for 1st flight in 2Q 2012, first delivery 1Q 2014.
A 100-seater is still 'only a plan'.
約3時間前 webから
565:NASAしさん
10/07/20 22:30:26
うどん屋の釜だろ。
566:NASAしさん
10/07/20 22:34:38
インドネシアなんて、さんざんODAをぶち込んでやっているのに。
結局、確定している受注数は何機だ。
ANA の15機だけか。
567:NASAしさん
10/07/20 23:11:47
>>564
>Mitsubishi says MRJ on track for 1st flight in 2Q 2012
2年未満で初飛行なんで絶対ありえない。 すべて無駄無く
100%計画通りにいっての、マージン0のスケジュールでないか?
新しいデザインでなんでそんな無謀なスケジュール立てるんだろう?
568:NASAしさん
10/07/20 23:30:41
URLリンク(www.flightglobal.com)
SSJ100はテスト飛行の70%を完了。 710フライトで1800時間。
569:NASAしさん
10/07/20 23:51:23
>>567
うどん屋の釜 → ゆぅだけ
570:NASAしさん
10/07/21 00:13:32
三菱は水曜日朝、9時にも記者会見を予定してるね。
URLリンク(www.fi08.org)
>>546は月曜日10時に行った記者会見からかな?
571:NASAしさん
10/07/21 00:41:53
>>567
そうかい?
E-170が1999年2月ローンチ、2002年2月初飛行、運航開始が2004年3月であった事を考えれば、
商用機としては驚く程の短期間でもないとおもうが。
572:NASAしさん
10/07/21 03:09:41
>>565,569
最強につまらないから、やめてもらっていいか?
573:NASAしさん
10/07/21 06:13:42
>>571
普通の感想だと思う。
E社やB社は商品作りに実績があるが、ここは全く初めて。
部分を作ったことはあるが、商品として完成された物は初めてでは?
それが他社と同じ様に出来るのでしょうか、と誰しも思うのでは。
574:NASAしさん
10/07/21 08:50:32
>>573
商品としてはその通りだと思うが、「機体」としてはどうかな?
航空機自体の開発製造と旅客機の商売は異なる。>>567は前者の話。
営業とアフター網の構築に手間取って、機体は出来ても売れない。という事態なら容易に有り得ると思うが。
575:NASAしさん
10/07/21 09:55:20
>>571
E170がローンチされた時、エンブラは今でも製造しているE145シリーズが初飛行してから
たったの4年。 ロングランに成功する機体を開発した直後。 三菱と比べて経験値の
レベルが格段に上だった。
576:NASAしさん
10/07/21 11:04:26
URLリンク(www.eraa.org)
・過去にMRJを検討していると報道があったQatarは、Cseries導入の交渉中。
・本日MRJの発表があるが、受注したかどうかは不明。月曜日の発表は延期されたとのこと。
577:NASAしさん
10/07/21 11:30:23
スピットファイアーと編隊飛行する787
URLリンク(twitpic.com)
MRJは絶対にこれと編隊飛行をするべきだ。
URLリンク(www.youtube.com)
578:NASAしさん
10/07/21 11:57:37
>>576
QATARについては、爆笑の展開に。
Qatar Executive orders three more Bombardier business jets
URLリンク(www.flightglobal.com)
月曜、QATARとボンバルが共同記者会見するというので、記者達が色めき立って行ってみたら、
VIP用のGlobal 5000を2機発注する、というお話でした。
FARNBOROUGH: Qatar blames P&W for CSeries impasse
URLリンク(www.flightglobal.com)
しかもその場で、QATARのアクバール・アルベーカーCEOは、「うまくいけば今週中に発表できたのに」と言いつつ、
CSeriesの発注に至らなかったのは、「PWが保守面での詳細を詰め切れなかったからだ!」と、なんとこれまで
褒めちぎってたPWに責任転嫁。
ともあれ、カタールはCシリーズで決まりそうです。
579:NASAしさん
10/07/21 12:47:26
>>445のその後。
FARNBOROUGH: Sukhoi expecting Alitalia decision on Superjet
URLリンク(www.flightglobal.com)
×アリタリアから20機受注しますた!
○アリタリアに応札しますた!
…まだその段階かよ…。
ところで、今回のファンボローで今のところ最大のRJ発注案件は、Fly beによるE-170/195追加発注。これで保有予定機数は140機!
その際、Fly beはこんな事言ってる。
FARNBOROUGH: Flybe presses industry for new regional jet
URLリンク(www.flightglobal.com)
意訳:メーカーは新型機造れよ!
…MRJは?って聞いてみたいところだな。まぁ、ボンQとE-Jetオペレータだから、言ってる相手はEとBだろうけど。
580:NASAしさん
10/07/21 12:56:47
>>576
リンク先のEuropian Region Airlines Associationの電子ジャーナル、Regional Internationalを見ると、
"Mitsubishi's MRJ is a real contender for an alternative to Embraer E-Jets and Bombardier CRJs over the next few years."
なんて書かれるようになったんですなぁ。結構感慨深い。
ただし、その後に
「MRJのRealiseには、TSHからの確定受注と、欧州からの受注が必要だろうが、現在の欧州経済情勢では厳しいだろうなぁ。
来年のParis Air Showまで待ってみよう。」
なんて書かれてたりするけどね。
電子ジャーナルの広告を見ても、MRJはEやBよりも派手に広告を打ってるね。
581:NASAしさん
10/07/21 19:19:17
>>579
MRJどころか、スホーイ・スーパージェットにもARJ21にも触れられてませんでしたね。
582:NASAしさん
10/07/21 19:49:00
嵐の前の静けさか、まったく何も無いのか・・・
583:582
10/07/21 19:51:37
と書き込んだ直後に・・・
URLリンク(www.google.com)
受注なしだそうです。
584:NASAしさん
10/07/21 20:10:21
>>583
あらら、残念。
リンク先を見ると、注目すべきコメントがありますね。
>"Our programme is on time," MRJ President Hideo Egawa told a press conference.
>"We will start to fabricate parts for the MRJ" before the end of 2010, he added.
製造開始目標が、>>252の9月から年末になってる。
585:NASAしさん
10/07/22 02:34:42
大江はもうライン作りはじめてんのかね
586:NASAしさん
10/07/22 02:44:38
アメリカのPPG Aerospaceという会社にコックピットの窓の製造を注文
URLリンク(www.marketwatch.com)
587:NASAしさん
10/07/22 14:52:47
親父が三菱の生産体制について愚痴を言ってるんだが、聞く身にもなって欲しいと思う。
588:NASAしさん
10/07/22 15:51:57
>>587
トヨタの子会社よりはましだろ。
589:NASAしさん
10/07/22 17:46:56
URLリンク(www.itar-tass.com)
SSJ100が新たにPearl Aircraft Corporationから30機の受注を獲得
590:NASAしさん
10/07/22 23:44:03
頼みの日本政府は動いてくれているのかな?
591:NASAしさん
10/07/22 23:46:12
みんな夏休みのせいか、大人しいねぇ。
イギリスでは必死で売り込みをしているというのに。
まぁ、難しいわなぁ。
これというセールスポイントは何?
592:NASAしさん
10/07/22 23:49:28
25日の航空ショー終了までに受注できなければ、第二のYS11
593:NASAしさん
10/07/22 23:53:17
第二のA300
594:NASAしさん
10/07/23 02:02:20
実績も実機も無ければ致し方なし
パリに期待しよう
595:NASAしさん
10/07/23 02:07:22
まだまだ、始まったばかり。期待しよう。
596:NASAしさん
10/07/23 09:01:45
SSJ100の受注の伸び方を見ると、やはり実機が飛ばないと判断付かないだろうねぇ。
ファンボローでの受注案件見ても、来年中に納入開始とかそういう案件ばっかりだし。
597:NASAしさん
10/07/23 18:35:24
政府の支援がないとキツイんだけどね。
飛行機を爆破した犯人をVIP扱いするキチガイ政権だから期待するだけ無駄だね。
598:NASAしさん
10/07/23 19:03:28
>>593
当初販売に苦労するが、やがてそれなりに売れ、良い後継機に恵まれるですか.
599:NASAしさん
10/07/23 19:43:32
今一番細かい進捗状況はこれかな?
三菱航空機、今夏に最終設計審査へ
試験機の一部部品製造着手、今秋にテスト機部品本格生産へ
URLリンク(www.jwing.com)
>MRJを開発中の三菱航空機が21日、ファンボロー国際航空ショーで記者会見に臨んだ。
>三菱航空機の江川豪雄社長は「今夏にはMRJ90の最終設計審査(CDR)を完了させて設計をフリーズする。
>すでに、細かいパーツでテスト機用の部品製造に着手しており、今秋には生産を本格化させる計画だ」とし、
>国産旅客機として期待のかかるMRJ開発進捗状況を説明した。
(中略)
>★三菱航空機、今夏に最終設計審査へ
> 試験機の一部部品製造着手、今秋にテスト機部品本格生産へ
> ……進化を続けるMRJの客室設計
> ……徹底的に軽量化された座席、1脚あたり10kg未満に
> ……ターンアラウンドタイムの短縮化も徹底追求
> ……次世代機としてMRJ革新性に自信も
> ……あらためて1000機の受注獲得に意欲
要約:再び釣り餌が垂らされた!
600:NASAしさん
10/07/23 20:06:58
今回のファーンボローでも結局、新しいカスタマーが1社も現れませんでしたね。
601:NASAしさん
10/07/23 20:20:56
ほれ、釣り餌が垂らされたぞ。
ぱくっと喰いつけよ。
惨めに独りでビチビチ踊って見せろよ。誰も見ねーから。
そこしか喰いつけないんだろ?
皆判ってるんだよ。
602:NASAしさん
10/07/23 20:32:15
>やはり実機が飛ばないと判断付かないだろうねぇ。
そりゃそうだろ。
見て触って乗って実際に味を確かめることができる。
一方、美味しそうな名詞と形容詞の羅列に過ぎないお話。
どっちを選ぶか明白じゃないか。
女選びと同じだよ。
603:NASAしさん
10/07/23 22:48:07
URLリンク(www.jwing.com)
<航空工業/宇宙関連ニュース>
★三菱重工、MRJ用エンジンの最終組立実施へ
燃焼器製造は初品をP&Wへ出荷済み
604:NASAしさん
10/07/23 22:54:02
URLリンク(www.jwing.com)
<航空工業/宇宙関連ニュース>
★三菱重工、オープンローターで出力タービン担当
JAECのもと今年度より開発を本格化
605:NASAしさん
10/07/24 05:50:40
>設計をフリーズする
って業界用語?フィックスするものかと…
606:NASAしさん
10/07/24 07:55:20
朝が早いな、もうラジオ体操には行ったのか?
607:NASAしさん
10/07/24 08:11:50
彼は休みまでイジメっ子に遭いたくないので
時間ギリギリにいきます
608:NASAしさん
10/07/25 01:04:19
>>606
なんで他人のレスの書き込み時間が気になるの?
609:NASAしさん
10/07/25 02:22:49
おまいが厨だからじゃないの?
知らんけど
610:NASAしさん
10/07/25 03:29:14
台所と俺とどんな関係が有るんだろうか?
それと俺は>>606がなんで他人のレスの時間を気にしているか聞いたんだが。
611:NASAしさん
10/07/25 07:09:55
MRJ売れないはずだわ。
【ファンボロー航空ショー3】日本の航空機メーカーは商売をする気があるのか?
URLリンク(kiyotani.at.webry.info)
612:NASAしさん
10/07/25 07:44:50
US-2もC-2もF7-10もMRJも、今の状態じゃ、どうせ売れん。
来年から本気出す!
613:NASAしさん
10/07/25 15:48:01
>>610
「厨」 というのは、中坊(中学生の坊主)の変換ミス「厨房」
に由来するのですよ。
今の時期、夏休みで高校生とか中学生が2chに来ること
が多くなる。
朝の7時からここに張り付いているのは、まぁ、そんな
ガキの連中ではなかろうかと。
それで早起きしてラジオ体操に行ったかとからかうわけでして。
昔からここは夜中、早朝にカキコする人がいることは知って
いるのだけど、まぁ、チョッとからかうわけで。
あんた、なにしてはるの? って。
614:NASAしさん
10/07/25 17:19:14
>>613
要するに妄想か
615:NASAしさん
10/07/25 18:30:25
京都、滋賀あたりのことばをつかわはるのねw
616:NASAしさん
10/07/25 18:37:55
>>611
タイトルでキヨタニ余裕でした
617:NASAしさん
10/07/25 21:56:59
税金を納める人
税金を集める人
税金を分ける人
税金を使う人
この人達の中で誰が一番偉いか!
618:NASAしさん
10/07/26 02:30:05
偉いなんて発想その物がお子ちゃまだな。
619:NASAしさん
10/07/26 05:00:46
税金をちょろまかす人
620:NASAしさん
10/07/26 06:34:07
>>619
偉くはないけど賢くないとうまくできないわな
621:NASAしさん
10/07/26 08:46:51
悪徳税理・会計士
622:NASAしさん
10/07/27 07:06:17
FARNBOROUGH 2010: MRJ prepares for design freeze
URLリンク(www.hmgaerospace.com)
宮川淳一氏の談として:
コックピットの設計にあたって社内、航空会社、FAAのDERパイロット
にレビューをしてもらった。
また整備性を良くする為、整備ベイのモックアップを造ってANAに保守性の評価を
してもらった。
623:NASAしさん
10/07/28 19:04:45
週刊朝日で連載中の前間氏のMRJ開発ノンフィクションが面白い件。
今週はローンチ前後の話だし、技術的な新しい情報はないけど。
624:NASAしさん
10/07/28 21:01:51
国産ジェット旅客機の遥かなる夢(2)
目が覚めずに夢のままで終わったら喜劇だな。
625:NASAしさん
10/07/28 22:30:53
MRJが就航した暁には、その間のドラマを高杉良に、読ませる小説として書いてもらいたい。
626:NASAしさん
10/07/29 08:19:13
プロジェクトXが復活したら、「翼が再びよみがえった」のタイトルで放送するかも?
627:NASAしさん
10/07/30 12:14:18
Nスペにしろ歴史物にしろ教育番組や科学番組ですらNHKは偏向・捏造報道が酷いからなー。
628:NASAしさん
10/07/30 20:15:08
ねつ造と思えば訴えればよろし。それだけのこと。
629:NASAしさん
10/07/30 20:50:36
誰にどう訴えるんだ?
簡単なものじゃないぞ。
630:NASAしさん
10/07/30 21:30:20
捏造報道と思われる部分をソース付きで提示し、
別個に事実を証拠をそろえて積み重ねていけば良い.
すくなくとも、主張者の単なる思い込みでないことが分かる程度の
説得力のあるロジックの積み重ねを地道にすること.
631:NASAしさん
10/07/30 21:45:59
>>630
除法弱者乙
その類の物はナンボでもあるぞ、最近の例では台湾原住民差別報道事件な。
今裁判になっているから傍聴してこい。
632:NASAしさん
10/07/31 01:45:10
>>631
じゃあ、捏造報道が裁判になっているじゃない。
ところで、肝心の
MRJ
の技術やビジネスの話は一体どうなっているんだ?
633:NASAしさん
10/07/31 02:33:51
Mitsubishi says MRJ nearing design freeze
URLリンク(www.ainonline.com)
MRJ90 は 2013 年末に日本での認証をする予定、MRJ70 は約1年後
7月中旬から9月末までに一連の critical design reviews (CDRs) (最終設計審)査に取りかかっている.
それ以降、部品の製造に着手予定。
主な構造系や、システムには変更が無いだろう.
しかしながら MRJ100X はまだ予備設計の段階、2016-17 年頃までは、マーケットにでないだろう.
変更箇所は、主翼の強化(ただし同じウイングボックスを使う)、ランディングギアの強化他、
MRJ 90 の初飛行は 2012 年予定、日本の認定機関は Japanese Civil Aviation Bureau (JCAB) 、
JCAB とアメリカの FAA は協調して作業を進めて、日本での認証が終わって直ぐ
2014 年初めにアメリカでの認証ができるようにするとのこと.
634:NASAしさん
10/07/31 02:56:21
>>632
この裁判だけで莫大な資金と労力が必要だろが、
お前は俺にそれをやれと書いたんだろ。
アホ
635:NASAしさん
10/07/31 03:07:29
あらためてこのスレ読み返すと、
>>633
の情報は4月ころ
>>112
とほとんど変化なし、まあ、大きな支障は発生していないということか.
FAA の認証については、
>>256
で触れられている.
あえていえば、新しい情報は
MRJ100X
に関するものかな.
TSA との覚書だが、確定的な契約に向け、細部の最終的な表現を協議中とのこと.
“We are discussing with [Trans States] the final description of
the details of the definitive contract,” said Miyakawa.
“We’re expecting that business to be finished very soon.”
近いうちに完了すれば良いですね.
636:NASAしさん
10/07/31 04:18:18
>>633
MRJ100Xが出てくると、737の小型機クラスをそのまま置き換える可能性があるな…
やはりというか、うまいところをというか…
637:NASAしさん
10/07/31 08:18:42
100席程度なら、春秋航空のように座席を
狭く詰めればいいじゃん。機体は90のままで。
638:NASAしさん
10/07/31 10:19:45
全日空、三菱の小型ジェットMRJ15機を約692億円で購入へ
知らんかったな俺だけか
ちなみにJALにも三菱銀の融資付きで買ってもらえばどうだ
所有権留保なら問題ないだろ
639:NASAしさん
10/07/31 10:20:51
鶴丸MRJね
かなったね国産鶴丸ジット
640:NASAしさん
10/07/31 10:39:33
>>635
CDRが微妙に遅れている。一ヶ月ぐらいかな?
まぁ、相手様の要る話ではあるんだが。
641:NASAしさん
10/07/31 11:06:27
>>640
そうですね。
この他、
>>633
にあるのは、MRJ は在来型の構造とシステムを使っているので、機体の認証(certification)に
ついては、あまり問題が無いだろうとのこと、ただし、エンジン GTF は例外。
==============================
いわれてみると、P&W は MRJ 用の GTF は 2014 年対応 enter into service (EIS)
としているね.
URLリンク(www.pw.utc.com)
それまで現物はできているけど、エンジンの認証は進行中ということになるのかな?
642:NASAしさん
10/07/31 12:08:16
>>641
PW1217Gはまだ組立工場も決まってないし、開発スケジュールもCSeries用のPW1524Gの方が先廻しになっているようなので、
ある程度仕方ないかも。
PW1524Gが認証とれれば、PW1217Gはダウンスケール版なので話は早いでしょうね。
643:NASAしさん
10/07/31 17:28:22
軍版が落ちたわ