09/10/23 01:09:17
今月の航空雑誌を確認。まぁ、あまり細かいところには突っ込まれてませんね。
一つ目を引いたのは、航空情報誌。
・TSHは08年のパリショーの際に展示されたモックアップをセントルイスに持ち込むよう要請、これに応じて三菱航空機は昨年実際にモックアップを持ち込んで客室の検討を行った。
・今回日本で共同記者会見に臨んだ、TSHのRichard A.Leachは、RAA、つまりRegional Airline AssociationのChairmanでもある。
特に後者は影響が甚大な希ガス。確かに欧米側の論調が変わる訳だ。
ついでに。
P&W outlines maintenance for GTF gear
URLリンク(www.flightglobal.com)
P&WはGTFのギアのメンテナンスプログラムの概要を公開。
基本的には定期点検の2回に1回だけグリスアップが必要になる模様。コスト的には2%アップ。
ただし、GTFはタービンブレードが1500枚程減少する為、トータルのメンテナンスコストは減少する由。
CSeries用GTFについてはバイパス比12:1、燃費15%改善と言っている模様。
あとおまけ。
PW800 core tests imminent: Pratt & Whitney
URLリンク(www.flightglobal.com)
PW1000G、それもMRJ用のPW1217Gのコア部を構成するPW800のテストが年末にも開始される模様。