09/09/27 21:48:17
関西国際空港は平成6年の開港以来、9月4日に開港15周年を迎えました。
2007年8月、第2滑走路がオープンし、関空は日本で唯一の長距離滑走路を
2本持つ完全24時間空港になり、日本にもようやくグローバルスタンダード
に適う国際空港が誕生した。
関空が更に成長して行くためには2つの問題を解決する必要がある。
1つ目務構造の抜本改革。2つ目は航空ネットワークの拡充。
関西3空港の問題解決も含め、福島新社長の頑張りに期待したい。
前スレ
【お疲れ!】関西国際空港~PART71【村山社長】
スレリンク(space板)l50
2:NASAしさん
09/09/27 21:52:18
重複スレ立てんなカス
【衰退】関西国債空港part72【撤退】
スレリンク(space板)
3:↑
09/09/27 21:56:41
関西国際空港と関西国債空港 この違い分からないのww
4:NASAしさん
09/09/27 21:58:46
オタク君、関空へようこそ 海外客誘致へ文化PR
日本のアニメなどを紹介する「ジャパン・ポップ・カルチャー・フェスティバル(JPCF)」が26日、
関西空港で始まった。日本のオタク文化が海外で人気を集めていることから、関空会社などが観光客誘致
のために昨年に続いて開催。
27日までライブやファッションショーなどが予定されており、関空会社は「海外からの集客につなげたい」
と“本気”でオタク文化を売り込む姿勢を見せている。
アニメや漫画、フィギュアなど日本のポップカルチャーは、海外から「カワイイ」「ジャパン・クール」と
支持されている。関空会社は今年のJPCFに合わせ、大手旅行会社「JTB」と連携し、アニメの街として
売り出す大阪・日本橋での食事会などを組み入れた2泊3日の「大阪萌(も)えツアー」を海外向けに企画。
セーラー服姿の「大阪萌え大使」らを台湾のイベントに派遣してPRした。
初日のこの日は、関空内の特設ステージで、アニメのテーマ曲を披露するイベントなどが行われた。アニメ
キャラクターに扮装(ふんそう)した女性たちが歌い踊る姿に、海外から到着した観光客も大喜び。関空会社は
「アニメ文化の支持は高い。観光客に来てもらうためには、アニメ人気を無視できない」と力説する。
5:NASAしさん
09/09/27 22:03:36
>>1乙
6:NASAしさん
09/09/27 22:18:25
今年9月で開港15周年を迎える関西国際空港会社の役員人事で村山敦・前社長(71歳)が相談役に退き、
後任の新社長に前パナソニック副社長の福島伸一氏(60歳)が就任した。
かつて国土交通省(旧運輸省)OBの天下りポストだった関空社長は、前任の村山氏から旧松下電器産業
(現パナソニック)出身となり、二代連続で地元財界名門がトップを務めることになる。しかし、今回の
人事で、関空は元国土交通事務次官で関西電力顧問の岩村敬氏(64歳)を会長に起用した。
関空の天下り復活の背景には、1兆1000億円余の有利子負債を圧縮し、ライバルと戦うには「お上」に
頼らざるを得ない関空特有の事情がある。
初の民間出身社長として、関空の不採算部門の見直しを進めた村山前社長は、2005年3月期に単年度で
初の経常黒字を達成。05年3月期から四年連続で増収を果たすなど、手腕を発揮した。
「巨額の有利子負債を抱える限り、関空はライバルに勝てない。このままでは着陸料の安い韓国の仁川空港に
国際ハブ空港の機能を奪われるばかりだ」というのが、関西財界の抱く危機感だ。
関空とライバル空港の着陸料を比較すると、関空の57万円に対して、成田空港と中部国際空港は45万円。
韓国・仁川は17万円、上海・浦東は18万円で、関空のコスト高は突出している。
事態打開のため、村山前社長は政府に9000億円の資金援助を求めてきたが、進展はみられなかった。
今回、国交省OBを会長に起用したのは「民間出身社長で疎遠となった政府とのパイプの復活」であるのは
言うまでもない。
7:NASAしさん
09/09/27 22:21:12
何も努力もせず何の進歩のない伊丹空港に天下り人よりやり甲斐があるじゃんw
8:NASAしさん
09/09/27 22:31:13
痛み廃止で関空活性化
9:NASAしさん
09/09/27 23:03:26
15年も経っといて、何やってんだろうねこの糞空港は
10:NASAしさん
09/09/27 23:11:16
お前らが使わないから悪いんだろ。
11:NASAしさん
09/09/27 23:16:04
いやいや使うわけないだろ。
12:NASAしさん
09/09/28 00:44:09
やはりわがままな痛み利用者と航空会社が悪いんだな。
13:NASAしさん
09/09/28 01:24:42
そうやって好きなだけ責任転嫁を書き連ねながら、関空が衰退していくのを見守ってなさいw
14:NASAしさん
09/09/28 01:56:24
>>12
残念ながら双方悪いことやってる気なんてないよ。
関空を助けるために飛行機利用するわけじゃないからね。
利用者は便利な方を、航空会社は採算のとれる空港を使うだけだよ。
悪いとすれば客を惹きつけられない関空そのもの
15:NASAしさん
09/09/28 05:50:09
しおたいFAQ
762 :NASAしさん :03/11/25 02:05
しおたい、って何?初心者スマソ。
763 :NASAしさん :03/11/25 02:23
>>762
釣られ覚悟でマジレス
このスレ及び関空・伊丹・神戸関連スレで被害妄想により
伊丹・穴を眼の敵にしているお上好きの関空厨のこと
思いこんだら一直線、突っ込まれれば突っ込まれるほど妄想・電波を発する
この一連の3空港スレはヤシを弄ぶためにあるようなものw
ヤシを隔離するために作られた隔離スレ、よってマジレスは不要
なおしおたいの起源はヤシが熱くなっておかしたミスカキコ↓により命名された
483 :NASAしさん :03/06/01 01:01
>>482
関空には寄生虫はいませんが何か?
伊丹寄生虫、北大阪中華思想
反論しおたいのならまず言葉の意味を理解しろ!
16:NASAしさん
09/09/28 07:59:04
日本航空、関空/大連線を運休へ-冬スケジュールから
でも全日空は同路線を再開する、需要が戻ったから。。
中国へのツアー、回復傾向にあるのは新聞を見れば明らか。
日航のすることはわからん!
17:NASAしさん
09/09/28 08:14:54
◆全国空港7月貿易額、輸出額は29%減
中部空港、輸出40%減549億円・輸入32%減
福岡空港、輸出30%減499億円・輸入32%減
◆成田空港7月、輸出31%減の7,140億円
輸入29%減の7,134億円、EU向けは49%減
◆関空7月貿易額、輸出23%減の3,259億円
輸入額は23%減、映像機器の輸出額は52%増
18:NASAしさん
09/09/28 08:51:29
大阪ベイエリアの液晶コンビナート 今秋操業開始!
価格の高い商品を扱ってるから成田との差は縮まって行く。
後は、着陸料を下げて航空便を呼び込むこと。
引き下げには原資が必要、国内便を増やす施策を。
成田・那覇・新千歳の伊丹から関空への移管だけでは足りない!
19:NASAしさん
09/09/28 09:28:13
伊丹は天下りのために残しただけ。
空港特別会計、抜本見直しへ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
伊丹終わったね
20:NASAしさん
09/09/28 09:30:07
グアム、8月は関東と近畿が好調-他地域は苦戦の傾向
[掲載日:2009/09/28]
グアム政府観光局(GVB)によると、2009年8月の日本人訪問者数(速報値)で、関東が16.2%増の4万7610人、近畿が8.3%増の1万5941人となった。
他地域は苦戦するところが多かったものの、関東と近畿が全体を引き上げた結果、全体では7.1%増の7万9732人であった。
他地域では、中部が29.4%減の7297人と1万人を割り込んだほか、九州は12.9%減の1945人、中国地方は23.2%減の1633人、東北は20.2%減の1418人
など2ケタ減となるところが多かった。ただし、北海道は9.6%増の992人、沖縄は63.5%増の412人と増加した。
関空ーグァム便が増えればグァムを訪れる者も増える。あとはいかに採算を合わせるか。
関空の課題は着陸料の大幅カット、旅客も貨物も…
21:NASAしさん
09/09/28 10:28:08
何かしらニュースが出ると勝手に関空に有利なことと勘違いする関空厨
空港特別会計なんて初めて聞いたくせに、いきなり伊丹廃止を期待してる豚
22:NASAしさん
09/09/28 10:32:54
>>21
乞食はよく知っているね
環境対策費って空港特会からでているもんね。
ならわかるだろ、空港特会が廃止になれば
環境対策費は一般会計から支出される。
当然、今みたいに好き勝手に使えない。
当然、うまみもすくなくなる。
で、伊丹があっても儲からない。
最後に、伊丹廃止の補償金貰って伊丹廃止した方が儲かる。
23:NASAしさん
09/09/28 10:37:47
儲かる空港はなくなることになるね。
関空は伊丹が無くなったところで独立して衰退だしね。
24:NASAしさん
09/09/28 10:41:28
>>22
>当然、うまみも少なくなる。
以降で論理崩壊
25:NASAしさん
09/09/28 10:47:37
空港特会からでている環境対策費は自由に使える。
プラズマテレビ買ったりしている。
一般会計からだとそういうことができなくなる。
それもしらないんだ。
飛行機厨?
空港下働き乞食?
26:NASAしさん
09/09/28 11:01:34
>>22-23,>>25
日本語の会話になってない
個人たたきに空港特会の話で返す意味がわからん
相手のレス読めないで適当に内容予測してレスしてるとしか思えないな
やはり朝鮮工作員か
27:NASAしさん
09/09/28 11:04:28
>>25
関空豚はそういう方向でしか見れないんだな。
第一本当にプラズマテレビ買ったりしてんなら環境対策費なんて廃止して問題ないだろ。
28:NASAしさん
09/09/28 11:06:25
>>26
>>25のレスはいつもどこかずれてる。関空厨はやっぱりおつむが弱いらしい。
29:NASAしさん
09/09/28 11:08:05
>空港特会からでている環境対策費は自由に使える。
>プラズマテレビ買ったりしている。
ああ、それで堺に工場できたのねw
30:NASAしさん
09/09/28 11:27:21
<空港環境整備協会総務部長>
協会が伊丹空港の周辺の自治体に環境対策事業として寄贈した物品のリスト。
小学校にノートパソコン。カラーテレビ。電動草刈り機。カラオケセット。
プラズマテレビとDVDレコーダー、液晶プロジェクターのセット。93万円也。
「和太鼓」1つ68万円。環境対策なのかというと首を傾げざるを得ない。
31:NASAしさん
09/09/28 11:30:13
仮に伊丹廃港して関空に国内線が集中したとしても
地方乗り継ぎはあてにできない。
それは中部国際空港の国際線状況を見れば想像がつく。
下の表の通り地方からの出国者数は思ってるより少ない。
成田があれだけ多いのは全国の半分を占める関東の利用者あってのこと。
比較的パイの大きい福岡の利用者も伊丹廃止したとしても新幹線競合の関空ー福岡は
ほぼ増便ないと思うので福岡からの乗り継ぎもほとんど増えないと思われる。
H19年度居住地別出国空港(おおざっぱな割合)
URLリンク(www.jbaa.org) (p42)
ブロック別出国者構成 成田 関空 中部
北海道 1.8% 5割 1割 3%
東北 2.8% 6-7割 ー ー
関東 48.6% 95% ー ー
甲信越 2.6% 7割 ー 長野4割
北陸 1.6% 2割 3-4割 福井4割
東海 12.8% 2-3割 ー 7-8割
近畿 18.8% 1割弱 9割 ー
中国 3.6% 1-2割 3-4割 ー
四国 1.6% 1-2割 6-7割 ー
九州 5.4% 2-3割 1割弱 5%
32:NASAしさん
09/09/28 11:36:03
【伊丹廃港】→(関西へのアクセス低下)→(企業流出/旅客・観光客減)→(関西経済悪化)→【関空便数減】
結果的に伊丹廃港は関空にとっても将来的にマイナスになる可能性がある
ことを橋下知事も考慮してほしい。
33:NASAしさん
09/09/28 11:39:48
>>30
そんな状況なら環境対策費なんて大幅削減か廃止してしまえ。
文句は言えまい。
そもそも昔の大型爆音国際線時代でもないのに、この空港だけ巨額の対策費出してる時点でおかしい。
34:NASAしさん
09/09/28 11:45:37
>33
伊丹乞食が必要なのは空港ではなく
環境対策費
35:NASAしさん
09/09/28 11:47:07
伊丹廃止→関空増便→企業も関西に参入→関西経済は高度成長
36:NASAしさん
09/09/28 11:49:21
>>31
羽田ー関空ー海外
成田の3500万人のうち800万人はトランジット
37:NASAしさん
09/09/28 12:02:45
>>31
際内乗継を議論する段階は既に無くなりましたよ。
共存が出来ない伊丹をいつまでも残すのは国民負担が増えるだけ。
国交省の局長でさえ伊丹廃止を否定しないんだから伊丹の廃止は遅かれ早かれ決まったも同然。
それなら早い方が良い。遅れれば、それだけ跡地利用で良い物件の誘致出来なくなるだけ。
関空のピンチ、実はチャンス。伊丹が大ピンチ! これ基本だよね。
実現するまで関空はしばらく我慢、ご辛抱を!
38:NASAしさん
09/09/28 12:29:21
そのしばらくの間に悲惨な結果になることだろうねw
39:NASAしさん
09/09/28 12:39:17
>>37
「伊丹廃止を否定しない」とか書いてる時点で自分の都合のいい方にもっていってるだけだな。
明確な決断をするとどっちにしても揉めること必至だから触れたくないだけ。
こっちに言わせれば「伊丹廃止を容認」することもないだろうね。
そんな簡単に解決できる問題じゃないんだよ。
40:NASAしさん
09/09/28 12:56:25
>>36
800万人は国際線同士のトランジットの話で、まったく関空なんかお呼びじゃないよ
>>37
日本語でオケ
41:NASAしさん
09/09/28 12:59:28
口に含んだ液体を女性に吹きかけたとして、大阪府警泉佐野署は28日、
同府泉佐野市東羽倉崎町、会社員米田秀明容疑者(35)を暴行容疑で逮捕した。
「ストレス発散のためにお茶を吹きかけた」と容疑を認めているという。
同市内では昨年1月から同様の被害が約10件相次いでおり、同署は余罪を調べる。
発表によると、米田容疑者は8月8日午前0時頃、同市内の路上で、
徒歩で帰宅途中だった会社員の女性(24)を自転車で追い抜きざま、
口に含んだ液体を女性の顔に吹きかけた疑い。
女性の衣服に付着した唾液(だえき)と米田容疑者のDNA型が一致した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
42:NASAしさん
09/09/28 13:32:44
>>37
(すでにほとんどの予算を使用済みなのに)八ツ場ダム中止しようとしてるのは、
治水、利水の面から必要がないと判断されたからのよう。
たとえ住民補償が余計にかかって当初建設費を超えても。
伊丹も必要性に乏しいと判断されたら廃港もありえる。
しかし、前原大臣も伊丹については必要だというのではないかと思う。
たとえ住民補償が必要でも、それ以上の価値を見いだせれば。
伊丹空港跡地を売ったとしても、できるのは住宅程度だろう。
商業施設は伊丹側には、イオンモールがすでにある。
また、梅田はJR三越伊勢丹、阪急百貨店建て替え増床、大丸増床と
日本最大の百貨店エリアになる。
もちろん北ヤードエリアもある。
43:NASAしさん
09/09/28 13:40:53
>42
田舎者だろ
44:NASAしさん
09/09/28 13:56:30
>43
田舎者だろ
45:NASAしさん
09/09/28 14:23:09
カボタージュOKになれば
羽田の新期欧米線は関空に駐機を誘致すれば
46:NASAしさん
09/09/28 17:40:24
大阪-関空 1160円(JR関空快速) 1時間5分
大阪-関空 2300円(JR快速・特急) 50分
大阪-関空 1060円(JR・南海) 1時間5-10分
大阪-関空 1560円(JR・南海特急) 50-55分
大阪-関空 1500円(バス) 50分
新大阪-関空2470円(JR特急) 50分
関空リニア ●千円 未知数
大阪-伊丹 420円(阪急・モノレール) 30-35分
大阪-伊丹 620円(バス) 25分
新大阪―伊丹490円(バス) 25分
三宮―神戸空港 320円(ポートライナー)18分
東京-羽田 560円(JR・京急) 30-35分
新宿-羽田 590円(JR・京急) 40-50分
品川-羽田 400円(京急) 15-25分
横浜-羽田 490円(京急) 25-30分
47:NASAしさん
09/09/28 18:49:39
48:NASAしさん
09/09/29 05:45:58
>>45
コアジサシが大量に駐機してるよ
49:NASAしさん
09/09/29 10:13:21
>>45
駐機料金、羽田より関空の方が遥かに高いのにありうるわけがない
50:NASAしさん
09/10/01 01:19:23
そんなことは理由にならん。関空に移せばいい。
51:NASAしさん
09/10/01 01:26:57
関空は終了
52:NASAしさん
09/10/01 02:13:55
関空豚
53:NASAしさん
09/10/01 04:19:23
>>50
日本はお前の故郷・北朝鮮じゃないんだぞw
理由もなしにそんなことできるか、ボケなすが。
54:NASAしさん
09/10/03 05:42:04
閑空
55:NASAしさん
09/10/03 07:47:55
やはり関空の有効活用だな
56:NASAしさん
09/10/03 10:51:29
関空跡地ってどうやったら有効利用出来るんだろう?
沈下が止まらない島だから何やっても無理だよね
57:NASAしさん
09/10/03 13:12:09
関空は疫病神。
58:NASAしさん
09/10/03 14:16:21
マジでそうかもな。
関空出来たとたんに阪神大震災来たし。
59:NASAしさん
09/10/03 15:55:35
関空が新品のうちに阪神大震災。
ジャッキアップ・上げ底関空の今、
あの地震が起きてたら凄い光景が見れたのになw
60:NASAしさん
09/10/04 02:43:34
遠くない将来また大地震来るんでしょ?
61:NASAしさん
09/10/04 06:04:39
もう4・5年前に大量に鉄板を積み上げたジャッキの映像みたけど
その後さら積み上げてすごいことになってんの?
当時でさえドミノみたいにならないか心配な位だったのに今はどうなってんのよ?
62:NASAしさん
09/10/04 13:02:02
「空港3つも要らない」76%=近畿圏、最重要は関空-時事通信調査
大阪、兵庫の2府県に伊丹、関西国際(関空)、神戸の3空港が
集中していることについて、近畿圏の76%の人が「3つも要らない」
と考えていることが、時事通信社が実施した意識調査で明らかに
なった。このうち、6割超が「最も必要なのは関空」と回答。
不況や減便による利用落ち込みで「関空の危機」が叫ばれる中、
多くの人が関空の重要性を認めている実態が浮き彫りになった。
調査は昨年10-11月、近畿2府4県の成人男女3000人に実施。
1031人から回答を得た。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
63:NASAしさん
09/10/04 15:02:13
>>62
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!!!!!!!
64:NASAしさん
09/10/04 21:03:15
また痛み厨が災害を期待しているのかよ。
関空の土地は痛みと違い空港にしか使えないからな。
65:NASAしさん
09/10/04 21:04:35
だから航空基地だよね?
66:NASAしさん
09/10/04 21:05:52
今日はうるさいのが乗らなくて平和だなぁ。村上に帰ろっと!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
______________/______/______\_______________________
┏┳━━━━┳┓,________________________________________|
┃┃ .貸 切 ┃┃|______ |~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ,======, .___ |
┣┻━━┯━━┻┫|| ̄|| ̄|| |_______|_______|_______|_______|_______|_______|__|.:-:-: | |i゙ ̄ ゙̄i|.| | |
┃ /■\ | ┃|| || || |~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~| ̄ ̄|─┬─| || .||.| | |
┃ (´∀` )│ ┃|| || ||_|_______|_______|_______|_______|_______|_______|__|,_,|,_,|_|l___,l|,|___| |
┃⊆⊇⊂ ).| ┠|| || ||ニG952-I二二二新ニニニ潟ニニニ交ニニニ通二二二二二ニ.|二二二|ニニニニニ|
┣━━┷━━┛|| || ||●[出口]|__|~目~| ̄ ̄ ̄ ̄|゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄目|__|[入口]●| ̄ ̄ ̄|~ ̄ ̄ ̄ ゙̄|
[|□  ̄\ ◎ / ̄〓 [].|| || || | | | | |
|,___|______,|●___|| || || ./⌒ ヽ.ロ |____| /⌒ ヽ. .| | | ̄ ̄| ._|
|ロロロ | ┌―┐│ロロロ |||_||_|| | ∴ | | ∴ | .| | |__| . |_l
| ̄ ̄.━└―┘━ ̄ ̄ ̄||| || ||_| ∵ | = | ∵ | .|___|____,/
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄
67:NASAしさん
09/10/05 03:44:51
まさに痛み厨の痛み
68:NASAしさん
09/10/05 07:06:19
>>56
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 水没する島、 哀れだね
69:関空出国エリア、新名称投票を
09/10/05 22:10:10
関西空港会社は、関空旅客ターミナルビルの出国エリアの新名称を投票で決めるため、
7日まで1票を受け付けている。
ターミナルビル3階の出国エリアは現在、拡張工事中で、来春に全面オープン予定。
免税店のほか、シャワーや仮眠室完備の休憩室などが設置される。
名称の候補は、
KIX Airside Walk
KIX Airside Avenue
KIX Airside City
で、KIXは関空の略称。この中から一つを選び、同社ホームページから投票する。
同社は、投票の多かった候補を採用する。新名称に投票した人のうち、1組にペア
の韓国旅行券(2泊3日)、10人に関空限定のトラベルグッズを贈る。
(2009年10月5日 読売新聞)
70:NASAしさん
09/10/05 23:36:02
韓国旅行かwアメリカやヨーロッパじゃないのね。
今時テレビのプレゼントでもそれくらいやるのに。
さすが売国空港…って、そうか、便が無いから関空からじゃ行けないのか。
71:NASAしさん
09/10/06 00:40:09
KIX Airside Suicide
72:NASAしさん
09/10/06 01:21:59
せめて上海万博招待旅行に汁!
73:NASAしさん
09/10/06 02:17:24
1組にペアの韓国旅行券(2泊3日)
1組にペアの韓国旅行券(2泊3日)
1組にペアの韓国旅行券(2泊3日)
1組にペアの韓国旅行券(2泊3日)
1組にペアの韓国旅行券(2泊3日)
1組にペアの韓国旅行券(2泊3日)
いろんな意味でやっぱりな…
74:NASAしさん
09/10/06 20:37:47
>>70
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!!
75:NASAしさん
09/10/06 21:28:43
関空は韓空、ってことか。
76:NASAしさん
09/10/07 23:09:31
閑空で寒空な韓空
77:NASAしさん
09/10/07 23:51:04
もうダメでしょ、至る所から伊丹空港廃止の声が噴出している。
国交省航空局長でさえ伊丹廃止に反対しないんだから、伊丹空港もう終わりました。
バイバイww
大商の会長が伊丹廃止に異議を唱えてるけど、会長が言ってる関空と神戸だけでは将来
発着枠が足りなくなる…、現状を見れば関西圏の需要が増えるなんて到底思えない。
中国からの旅客は増えるだろうが、それ以上に国内線の旅客が減る。もっとも足りなる位、
関空の便が増えれば関空会社が主体になってもう1本滑走路を造れば良いだけの話。
78:NASAしさん
09/10/08 00:21:42
伊丹空港の環境対策費は廃止しよう・・・
不要な施設が次々建設されている・・・無駄遣いの温床・・・
79:NASAしさん
09/10/08 00:23:57
不要な施設=関空のことですね。
子ども手当の財源確保ために不要な関空は廃止しましょう。
80:NASAしさん
09/10/08 00:32:20
伊丹廃止の方がいいな。
81:NASAしさん
09/10/08 00:52:52
全宇宙は我がふるさと
不滅の大帝国
ガトランチスに敗北はない
ヤマトよ
地球を救うすべはあるのか
82:NASAしさん
09/10/08 00:54:00
全宇宙は我がふるさと
不滅の大帝国
ガトランチスに敗北はない
ヤマトよ
地球を救うすべはあるのか
83:NASAしさん
09/10/08 01:09:03
全宇宙は我がふるさと
不滅の大帝国
ガトランチスに敗北はない
ヤマトよ
地球を救うすべはあるのか
84:NASAしさん
09/10/08 22:17:38
【ソウル8日聯合ニュース】済州航空が格安航空会社としては初めて、金浦空港発着の日本便を就航する。
国土海洋部は8日、先月初めに日本側と合意した金浦~大阪と金浦~名古屋便の1日当たり4便の新規運輸権
を済州航空に2便、大韓航空とアシアナ航空にそれぞれ1便配分したと明らかにした。
大韓航空とアシアナ航空は今月末から、1日1便だった従来の金浦~大阪便の運航回数を2便に増やせる。
済州航空は大阪便のほか、金浦~名古屋便を新設できるようになった。
済州航空は国際線として、現在は仁川空港を基点に九州、大阪、バンコク便を運航している。金浦~大阪は
11月末から、金浦~名古屋は夏季スケジュールが始まる来年3月末から運航を開始する予定だ。
85:NASAしさん
09/10/08 22:34:43
台風18号の影響で、関西国際空港では、8日午前9時現在で、同日午前に
離着陸する航空便の計57便の欠航が決まった。
全日空によると東京や福岡を結ぶ路線など計8路線21便の欠航が決定、
約1170人に影響が出た
21便で1170人、1便平均55人…
86:NASAしさん
09/10/08 22:39:12
>>85
なんでもない平日の、関空の利用者数としてはそんなもんじゃない?
地方空港レベルだけど。
87:NASAしさん
09/10/09 03:21:19
ほんとに田舎空港レベルだからこまっちまうよな
まあ、リアルに田舎にあるんだけどさ
88:NASAしさん
09/10/09 05:10:40
伊丹は途上国のローカル空港
89:NASAしさん
09/10/09 06:01:24
いつもの負けたら罵倒関空厨おはよう
90:NASAしさん
09/10/09 06:54:28
>>88
今日も朝からお脳が病気ですかw
91:NASAしさん
09/10/09 08:42:40
★フィリピンのゼストエア、日本就航の意向
年内に関空~マニラ線開設へ、福岡線も検討
92:NASAしさん
09/10/09 11:38:37
>>91
買春つあー?
93:NASAしさん
09/10/09 19:43:04
NHとかJLとか記号で書いて、いかにも自分は海外旅行詳しいとかってカタワがいたんだがマジ恥ずかしいね
田舎のクズによくあるんだよなあ
94:NASAしさん
09/10/09 19:53:23
>>93
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
95:NASAしさん
09/10/09 20:02:54
/} ))
/ !____
| ̄`ヽ、_/ 〈: : : : : : `: . 、 )) 。
(( | - Y }ニニ=、: : : : : \ ・ o っ o _____
, オ r'`t---': : : :.ヽヽ: : ヽ/〃/ , " ==- ____
//{ /:∧:ヽ: :ヽ: : : : : : ! : :.:.l. . :;ゞ______________,.へ ____
/ /:/: :レ': : /| ヽ:.{\:.\: : : :|: : :.:|. . l:ミ::::::::::::::::::::::::::| |////////| ヽ ==-
. /:/: : : : {: :l ヽ \ `ニ弌ヾ| : :.:.|::./::《~~~~~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ア / ─
/:,イ: : : : :.l: :|/ l: : : |/ :.:ミ` ──┘____ / /
|/ {: : : : : |X| / |: : :.|⌒i : ` 、ヾ・、 ==- / /
| : :l : : |. ≠─┼: : |_ノ :.\ っ o / / |\
| : :l : : |ヽ -─‐ァ |: : :.|x: :∧ 。 ゚ | { j ヽ
((.. |: /l : : |::.ヽ / xx|: : :.l^}/ ', `ー―‐" ノ
|/ !: :ト:.::八 xxx o .ィ'´|: :./ ̄歹 ` ----------‐´ ____
. c ヽ|:.:.:∧`:.ーr:t.7T 「/ ノ/ <__}{.| ==─
. |:.:/ V:.:∧l./ | / / | , -‐┐
. ((. ∨ ∨ / / l |'´ : : :.:} これは刺さってるんじゃなくて
/) V ! / , '´ ! : : : : :| 乙なんだからねっ!
〈¨ / | // |: : : : : }
96:NASAしさん
09/10/09 20:29:01
>>95
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
97:NASAしさん
09/10/10 00:38:23
今日はうるさいのが乗らなくて平和だなぁ。村上に帰ろっと!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
______________/______/______\_______________________
┏┳━━━━┳┓,________________________________________|
┃┃ .貸 切 ┃┃|______ |~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ,======, .___ |
┣┻━━┯━━┻┫|| ̄|| ̄|| |_______|_______|_______|_______|_______|_______|__|.:-:-: | |i゙ ̄ ゙̄i|.| | |
┃ /■\ | ┃|| || || |~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~| ̄ ̄|─┬─| || .||.| | |
┃ (´∀` )│ ┃|| || ||_|_______|_______|_______|_______|_______|_______|__|,_,|,_,|_|l___,l|,|___| |
┃⊆⊇⊂ ).| ┠|| || ||ニG952-I二二二新ニニニ潟ニニニ交ニニニ通二二二二二ニ.|二二二|ニニニニニ|
┣━━┷━━┛|| || ||●[出口]|__|~目~| ̄ ̄ ̄ ̄|゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄目|__|[入口]●| ̄ ̄ ̄|~ ̄ ̄ ̄ ゙̄|
[|□  ̄\ ◎ / ̄〓 [].|| || || | | | | |
|,___|______,|●___|| || || ./⌒ ヽ.ロ |____| /⌒ ヽ. .| | | ̄ ̄| ._|
|ロロロ | ┌―┐│ロロロ |||_||_|| | ∴ | | ∴ | .| | |__| . |_l
| ̄ ̄.━└―┘━ ̄ ̄ ̄||| || ||_| ∵ | = | ∵ | .|___|____,/
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄
98:NASAしさん
09/10/10 01:28:17
>>93
それも、新規が多いとどこの会社かわからなくなるんだよね。
3レターで書いてくれたほうがまだマシ。
99:NASAしさん
09/10/10 10:16:43
さすがはズリさんだ!
100:NASAしさん
09/10/10 11:14:01
<関西国際空港>経営支援の補給金増額を見送り…国交省
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
101:NASAしさん
09/10/10 12:25:23
さすがはズリさんだ!
102:NASAしさん
09/10/10 23:38:13
関空をつくれ
伊丹は残せ
神戸も造れ
伊丹の周辺対策費も負担しろ
どんだけ関西人はワガママなんだよ!
103:NASAしさん
09/10/11 06:23:35
結論が出たな
伊丹廃止が関西の発展には不可欠
関西は関空・神戸の2空港体制にすべき
そうすれば世界屈指のポテンシャルを持つ関空を最大限活用できる
関空を東アジアのハブ空港にしよう
ゆえに伊丹廃止すべき
104:NASAしさん
09/10/11 07:26:04
空域を邪魔している神戸を廃港する方が先。
105:NASAしさん
09/10/11 08:05:32
関西圏に正規の空港はふたつ有った方がいい
神空は将来性あるから必要
106:NASAしさん
09/10/11 08:26:45
結論 伊丹は廃止
107:NASAしさん
09/10/11 08:37:25
伊丹存続を希望する人にはホント申し訳ないけど、廃止はやむを得ない
関西圏に3空港は多すぎだし、潜在能力の非常に高い関空がハブ空港になれない
東アジアの巨大空港に対抗するには、関空に集める必要がある。
108:NASAしさん
09/10/11 08:43:32
その通り
自分にとって便利不便だけの偏狭な考えはすてて
東アジアの都市競争にどうやれば勝つか考えるべし。
香港は空港移転して大成功
109:NASAしさん
09/10/11 08:52:56
そうだよね
内輪もめしてる場合じゃないよ
成田がソウル仁川や上海浦東に追いつかれて追い抜かれそうなんだから
関西は“関空中心”を徹底しないとボロ負けしちゃう
港湾だって横浜や神戸は、釜山や香港、上海に圧倒されてる
東アジアは強敵ぞろいだよ
旧香港空港は伊丹と同じで拡張できず、騒音酷くて限界だった
新香港空港は24時間で長距離滑走路を2本、さらに拡張も十分可能。
とにかく伊丹存続派を丁寧に説得することが、関空支持派の使命かもね
関西を愛するなら
110:NASAしさん
09/10/11 09:09:15
大阪:メインが関空、サブが神空
東京:メインが泣いた、サブが蝿田(?)
京城:メインが淫川、サブが珍歩(!?w)
上海:メインが浦東、サブが虹橋
北京:メインが北京
香港:メインが香港
台北:メインが桃園
広州:メインが白雲
以上が東アジアのライバル空港。
どの空港も強敵だぜ。
もし伊丹廃止出来なければ、関空は東アジアのハブ空港を諦めるしかない。
111:NASAしさん
09/10/11 10:15:35
連休というのに自演三昧とは、哀れな豚だねぇ。
112:NASAしさん
09/10/11 10:18:51
>>110
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
113:NASAしさん
09/10/11 10:28:45
連休っていう人って、9月の5連休はどこに行ったのか?
5連休に海外旅行に行った人は、今回は近場で過ごしているよ。
疲れるからな。
114:NASAしさん
09/10/11 10:39:56
オレ自演なんてしてねーぞw
ちなみに、
>>114
さすがはズリさんだ!
とか
>>114
この人はズリさんじゃない!
とか書き込んでる奴は伊丹盲目的信者だからw
115:NASAしさん
09/10/11 10:40:31
>>114
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
116:NASAしさん
09/10/11 10:41:18
いやもとは基地外豚だろ
117:NASAしさん
09/10/11 10:43:47
~オレをズリさん呼ばわりしてる伊丹存続派クンへ?~
キミの口から、伊丹を存続すべきちゃんとした理由を、説明されたことがありません。
伊丹存続のメリットがあるなら、皆さんに説明された方がいいんじゃない?
118:NASAしさん
09/10/11 10:44:46
>>114
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕らはズリさんの味方だよっ!!!!!!!!!!!!
119:NASAしさん
09/10/11 10:44:58
>>117
この人はズリさんじゃありません!
120:NASAしさん
09/10/11 10:45:45
>>117
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!! 伊丹廃止へGOGOGO!!!!!!!!!
121:NASAしさん
09/10/11 10:46:49
>>112>>115>>118>>120
キミは伊丹存続のメリットも説明できないアホや!
122:NASAしさん
09/10/11 10:48:56
伊丹は廃止にはならないけど?
早く明日の結果が知りたいね
123:NASAしさん
09/10/11 10:50:58
伊丹廃止でないと関空のポテンシャルを最大限に活かせられないぞ
東アジアのハブ空港を目指せるのは、関西の空港では関空だけだ
124:NASAしさん
09/10/11 10:52:13
伊丹乞食は自分さえ飛行機みれればいいんだよ。
伊丹乞食は自分さえ便利であればいいんだよ。
自分にとって便利かどうかしかの考えがない。
これが伊丹乞食。
東アジアの都市間競争を見れば伊丹じゃ勝負にもならないのは
明らか。
125:NASAしさん
09/10/11 10:52:54
>>122-123
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!! 伊丹廃止へGOGOGO!!!!!!!!!
126:NASAしさん
09/10/11 10:54:02
>>124
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
127:NASAしさん
09/10/11 10:54:07
>>125
あんた伊丹廃止を望んでるの?
どっちだ?w
128:NASAしさん
09/10/11 10:54:57
現実に引き戻されると夢を語り伊丹派を中傷するのが関空豚の常です。
129:NASAしさん
09/10/11 10:57:28
>>128
あんた伊丹存続派なんだね
確かに伊丹は大阪都心から近いよ
戦後の大阪の発展を支えてきた素晴らしい空港だと思うよ
でも今は21世紀だから…
130:NASAしさん
09/10/11 11:00:30
今は21世紀だから…
70年代の古い構想の関空需要予測は外れ、客は来ず、路線は廃止の嵐。
それを伊丹のせいにして何も抜本的な対策をせずに調子に乗って2本目の滑走路まで造っちゃったんだね。
131:NASAしさん
09/10/11 11:00:35
エアラインにしてみれば、羽田成田をハブにして関西から客を集めれば
効率がいい。
伊丹があるかぎり、関西から国際便はなくなる。
エアラインは自分のことしか考えていない。
132:NASAしさん
09/10/11 11:03:01
神戸ー羽田 8月の利用率 72%
伊丹ー羽田 60%
でも神戸ー羽田を廃止する
それは伊丹ー羽田の需要が落ちたから
神戸の客を伊丹に誘導するため
国際線でも同様のことが起こっている
成田の客が減ったから関空からの直行便を廃止
伊丹ー成田で関西の客を集客
133:NASAしさん
09/10/11 11:04:44
関西3空港で3500万人
伊丹のピーク、騒音だしまくり、門限違反続出でも2200万人
伊丹だけじゃ足りないのは明らか
134:NASAしさん
09/10/11 11:04:49
エアラインは民間企業だよ?
潰れかかってる某赤い会社は国のものだったけど、潰れかけだしねぇ。
泉州人のために採算取れない路線飛ばしてたんじゃそのエアラインがなくなるぜ。
135:NASAしさん
09/10/11 11:06:14
>>130
客が関空に来ないのは伊丹があるから。
伊丹を廃止にすれば関空は2本の滑走路でも足りなくなる。
問題は3本目の滑走路を既存の2本と並行に引くか、横風用に斜めに引くかだな。
136:NASAしさん
09/10/11 11:07:05
都合のいいときだけ民間企業ですか?
なら伊丹の騒音対策費累計8000億円を民間企業のエアラインが負担すべきだよね。
137:NASAしさん
09/10/11 11:07:27
国際線客も相変わらず増えないね
138:NASAしさん
09/10/11 11:08:23
>>136
繰り返すが、泉州沖に新空港を造ったのは正解。
神戸沖では巨大空港は造れないし、大阪港沖や堺港沖に空港は造れない。
遠いかもしれないが、なにわ筋線や将来的にリニアが通れば問題ない。
139:NASAしさん
09/10/11 11:09:01
料金同じなら10分でも近い方を選ぶのは当然
でもなくなれば、何事もなかったように関空を使うだけ
140:NASAしさん
09/10/11 11:11:38
>>139
料金が同じ?
今でさえ高いのに、リニアが通っても?
141:NASAしさん
09/10/11 11:15:15
リニアは橋下の案だが、相当カネかかるだろう。
だが上海浦東国際空港は、上海郊外からリニアが走ってる。
大阪でも可能だろう
142:NASAしさん
09/10/11 11:15:30
関空って国際空港なんでしょ?
もっと国際線をどうにかしたらどうなの?
国内線用の空港にはなりえないんだから、国際線増えないことにはどうにもならないよ
143:NASAしさん
09/10/11 11:22:15
>>142
飛行機の着陸料が世界一高いのが関空。
だから世界の飛行機が関空に来たがらない。
だからソウル仁川国際空港に日本人客を強奪されてる。
解決策は着陸料金を下げること。
そのためには、免税店の充実やムダなイベントをやめないとね。
144:NASAしさん
09/10/11 11:23:54
浦東は虹橋空港が国内線専用空港として存在してるけど、それなりに賑わってるよね
どこも同じだよ
上海もソウルも東京も、国際空港と国内線専用空港
145:NASAしさん
09/10/11 11:28:05
浦東は“東洋の魔都”上海の玄関だから、関空じゃ敵わないかも。
オープンパラレルの4,000m級滑走路が現在3本。
将来的には5本つくるとか。
関西は国際線⇒関空、国内線⇒神空
とするのもいい
146:NASAしさん
09/10/11 11:31:11
国際国内分別するなら、それこそ神戸じゃ容量オーバーだろ。
だいぶ規模拡大せんといかん。
ならもう神戸を国際空港にすりゃいい。
147:NASAしさん
09/10/11 11:36:41
神戸空港は巨大化するのが難しいんだって。
もともと神戸市民の空港としてコンパクトサイズで計画されたから、
今から巨大空港化するのはタイヘンらしい。
神空のすぐ西には神戸港があるから、そっちに拡大しにくい。
しかもさらに西に明石海峡大橋があるから、飛行ルートが制限されてる。
東か南に拡大できるかどうか…
148:NASAしさん
09/10/11 12:53:19
神戸は邪魔なのでさっさと廃港してくれ。
149:NASAしさん
09/10/11 22:05:51
さすがはズリさんだ!
150:NASAしさん
09/10/11 22:31:40
関空の必要性はわからんでもないが、神戸は要らないと思うのだが。
アクセスも特段便利なわけじゃないし、ターミナルは使いやすいけど地方空港に変わりは無い。
伊丹や関空の空域を邪魔するだけの存在なら無いほうがいい。
151:NASAしさん
09/10/11 23:48:39
>>138
さすがはズリさんだ!
152:NASAしさん
09/10/12 00:09:03
疑惑人らがつくった関西国際空港
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
国家の威信をかけて建設された関西国際空港。
着工までの計画は綿密で周到、二十数年の歳月が費やされた。
計画したのは関西の財界で、当時の中曽根内閣が火をつけた。
しかし、計画には誤算があった。
「闇の世界」の介入である。
結果は総工費1兆5千億のうち、数千億が闇へ消えたという。
政官財に政商、漁民までが結果的に闇の世界の手のひらで躍った。
新空港周辺都市へ潜行取材七年。
灰色の人脈とも接触、闇の世界に迫りながら、ついに国際空港建設の裏面をとらえた。
153:NASAしさん
09/10/12 00:32:57
>>145
さすがはズリさんだ!
154:NASAしさん
09/10/12 01:55:27
>>145
大阪も日本一の魔都やで。
こら関空にも4,000m級5本必要やな。
伊丹の2本、神戸の1本潰して関空に統合すれば勘定はあうで。
155:NASAしさん
09/10/12 01:57:58
>>154
さすがはズリさんだ!
156:NASAしさん
09/10/12 05:56:22
伊丹ー羽田 58%
関空ー羽田 75%
現実みたら?
157:NASAしさん
09/10/12 05:57:31
>>156
さすがやで、ワシらのズリさん!
158:NASAしさん
09/10/12 10:29:05
>>156
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
159:日本、航空機排ガス削減に参加 米豪など3カ国と
09/10/12 10:46:32
米国とオーストラリア、ニュージーランドの3カ国が取り組む航空機の排出ガス削減計画「アジア太平洋環境プログラム」に
日本も参加するため、国土交通省航空局の前田隆平局長が11日、関西空港で署名式に臨んだ。
また、署名式に合わせ、日本航空はホノルル発関空着のジャンボ機でデモフライトを実施。同社によると、出発前にエアコン
の負荷を抑えるほか、水平飛行しない降下方法をとることで、13トンの二酸化炭素を削減したという。
署名後、前田局長は「3カ国と手を組みながら、航空分野における環境プログラムにさらに前向きに取り組んでいきたい」と
話した。
国交省によると、このプログラムは参加各国の航空管制機関と航空会社が連携を取って効率的な航空機の運航を実施、
燃料と排出ガスの削減を図る環境保全計画で、昨年2月に始まった。
160:NASAしさん
09/10/12 10:51:24
国交省の前田隆平航空局長が「何が何でも大阪(空港)を存続、というつもりはない」
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
161:NASAしさん
09/10/12 10:55:17
関空 中部はオープンスカイになるだろうね
162:NASAしさん
09/10/12 10:56:12
関空オープンスカイ実現へ要望書提出 関経連
URLリンク(www.sankei-kansai.com)
163:NASAしさん
09/10/12 10:57:42
国内線利用者数
伊丹 約1700万人
関空 約 400人
これが現実。
選択できるならば、みんな伊丹を選ぶ。
関空を態々選ぶやつはごく一部の利権者・朝鮮人・泉州人だけ。
164:NASAしさん
09/10/12 11:03:44
大臣の出す結論はこうだ。
とりあえず3空港問題はこれから考えることとして、外国航空会社の国内線就航を積極的に検討する。
日本の航空会社はつぶしたくないから外資系に飛んでもらう。
165:NASAしさん
09/10/12 11:09:33
>>156
さすがはズリさんだ!
166:NASAしさん
09/10/12 11:14:56
関空 売上 1000億円 1600万人
伊丹 150億円 1500万人
伊丹廃止した方が関西経済にメリットあり
167:NASAしさん
09/10/12 11:17:10
>>166
さすがはズリさんだ!
168:NASAしさん
09/10/12 11:25:20
2017年北ヤード新駅完成で伊丹廃止
169:NASAしさん
09/10/12 11:31:26
TBS キター
橋下 「関西3空港は多すぎる」
前原 「知事と同じ方向」
170:NASAしさん
09/10/12 11:37:06
>>169
さすがはズリさんだ!
171:NASAしさん
09/10/12 11:41:47
2017年北ヤード新駅完成までに伊丹再国際化。
172:NASAしさん
09/10/12 11:52:37
橋下知事は、会談後に記者団の取材に応じ「関空がハブ(拠点)空港化できるかどうか、前原国交相はそこまで言わなかった。
橋下知事は「前原国交相は、羽田空港のハブ化を最重要課題として認識している」と述べた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
173:NASAしさん
09/10/12 11:54:14
>>166
さすがはズリさんだ!
174:NASAしさん
09/10/12 11:56:03
>>160
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
175:NASAしさん
09/10/12 11:57:34
関空の赤字は、すでに2兆円を越えている。
もう関空は廃止するしかない。
176:NASAしさん
09/10/12 11:57:41
>>160
さすがはズリさんだ!
177:NASAしさん
09/10/12 11:59:23
関空終了
羽田躍進
178:NASAしさん
09/10/12 13:46:50
大臣はよくわかっている。
関空がハブになんてなりえるわけがないってことが。
179:NASAしさん
09/10/12 14:02:30
「非拠点なら金出さない」橋下氏 関空問題で国交相に
府は関空関連施策として年間約8億円を支出しているが、知事は来年度以降の凍結を示唆している。
URLリンク(www.47news.jp)
180:NASAしさん
09/10/12 14:06:17
「崖っぷちの関西空港 頼みの綱は平野新官房長官」
民主党政権の成立で、関西国際空港の生き残りはいよいよ困難になってきた。
国土交通省は総選挙翌日の8月31日、2010年度予算の概算要求に関西国際空港会社への160億円の補給金を盛り込み、関空会社が抱える有利子負債1兆1千億円のうち8千億円分の金利を国費で肩代わりする方針を打ち出した。
ところが、民主党は各省庁の概算要求を一から見直すと宣言。国費による関空支援は風前の灯だ。
地元・大阪府の橋下徹知事も「政権交代とは非連続性ということ。白紙撤回も仕方ない」と悲観的だ。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
181:NASAしさん
09/10/12 15:02:58
選択と集中
182:NASAしさん
09/10/12 15:56:16
国交相「羽田をハブ空港に」 大阪府知事と会談、関空言及せず
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
183:NASAしさん
09/10/12 16:00:51
羽田最高や!関空なんか最初っからいらんかったんや!
184:NASAしさん
09/10/12 16:06:59
毎日とは言わないけど、週2、3回の割合で関空の良くないニュース入ってくるね。
関空の二期島はもう米軍基地ぐらいしか使い道がないだろうね。
185:NASAしさん
09/10/12 16:12:29
12日に伊丹廃止とか息巻いてた豚共涙目ww
186:NASAしさん
09/10/12 16:30:21
>>185
関空を拠点にしねーなら大阪は空港行政見捨てるぜっていう
話だよ。これで国交省が伊丹廃止に重い腰を上げることになる。
それもこれも橋下の思い通り。
空気読めないお前の方が涙目なんだよw
187:NASAしさん
09/10/12 16:30:25
お~い、今日の会談で伊丹の廃止が決定されるんじゃなかったのか
188:NASAしさん
09/10/12 16:31:49
>>187
前原がはっきりしねー無能だから
橋下が宿題出して終わった。
それが今日の会談。
189:NASAしさん
09/10/12 16:32:27
>>186
さすがはズリさんだ!
190:NASAしさん
09/10/12 16:36:10
>>188
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
191:NASAしさん
09/10/12 16:39:09
なんという関空豚の負け惜しみw
そして連投。
負け豚必死だなwwもっとなんか言ってみろよww
192:NASAしさん
09/10/12 16:41:35
>>186
なんだその無理やりな論理は。現実を直視できない豚は可哀そうだw
193:NASAしさん
09/10/12 16:42:23
<前原国交相>羽田をハブ空港に転換 第4滑走路完成を機に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
前原国交相は、日本の航空行政の問題点として、国際線が集結し、国内の各空港に
乗り継ぎできるハブ空港が存在しない実態を指摘。「国内線と国際線が分離され、
結果的に日本のハブ空港は(韓国の)仁川(空港)になっている」と述べ、
ハブ空港整備が必要との考えを強調した。
都心部に近く、第4滑走路が完成して発着回数が大幅に増える羽田を24時間稼働する
国際空港にすれば、既存施設を利用してハブ空港として整備できると発案したとみられる。
194:NASAしさん
09/10/12 16:48:29
閑災国債空港はおわり
195:NASAしさん
09/10/12 17:31:58
>>188
さすがはズリさんだ!
196:NASAしさん
09/10/12 17:58:40
国にも見捨てられた閑空
197:NASAしさん
09/10/12 18:43:29
あれ?今日伊丹廃止決定じゃなかったの?
関空終了宣言されてるよ?
「羽田をハブ空港に」と前原国交相、橋下知事反発
前原国交相は12日、関西空港内のホテルで、大阪府の橋下徹知事と会談し、
2010年10月に再拡張される羽田空港を国際的なハブ(拠点)空港と位置づけ、
24時間対応できる国際化を目指す考えを示した。
また、関西空港については、「関西、伊丹、神戸の関西3空港のあり方を引き
続き検討したい」と述べるにとどまった。これに対し、橋下知事は会談後、報道陣に、「関空がハブ化しないのに、(府が関空に)お金を使うのはおかしい。府民生活に振り向ける」と反発、関空への財政支援を打ち切る可能性を示唆した。
198:NASAしさん
09/10/12 18:47:23
伊丹存続の議論の前に関空は要らない、という結論ですね。
199:NASAしさん
09/10/12 18:54:41
さすがに今日の事はズリさんたちもショックだったみたいだね。
200:NASAしさん
09/10/12 19:15:51
伊丹廃止だよね
201:NASAしさん
09/10/12 19:17:18
>>200
さすがはズリさんだ!
202:NASAしさん
09/10/12 19:25:12
選択と集中!
203:NASAしさん
09/10/12 21:35:53
NHKニュース見たけど
補給金も対処療法に過ぎないから、見直す必要がある。
と前原国交相が言ってた。
関空を見捨てた訳ではなく、
抜本的に変えるつもりなんだろうけど。
204:NASAしさん
09/10/12 21:50:12
少なくとも今はJALの再建で手いっぱいで関空なんか相手にしてられないって言ってんだよ
205:NASAしさん
09/10/12 23:25:40
伊丹廃止か貨物空港として生き残るかのどっちかしか選択肢はない
206:NASAしさん
09/10/12 23:30:10
伊丹廃止がありえない今、貨物と貨物みたいな朝鮮人運搬で頑張ってもらおうじゃないか。
207:NASAしさん
09/10/12 23:43:24
貨物空港としてしか使いようがないのに、貨物エリアが狭いんだぜ
アホだろ
208:NASAしさん
09/10/12 23:47:38
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【行って】成田空港雑談スレッド 5タミ【よし!】 [海外旅行]
成田乞食 必死すぎ
209:NASAしさん
09/10/13 00:56:58
来月からは開港以来最低の国内線ネットワークです
どうぞお楽しみに
210:NASAしさん
09/10/13 01:01:17
これまでに廃止された路線
国内外合わせて50以上
211:NASAしさん
09/10/13 01:02:11
羽田国際化で成田廃港が現実に
どうぞお楽しみに
あれだけ嫌われている成田なんてだれも使わないつーのww
212:NASAしさん
09/10/13 01:08:49
関空っていつ頃つぶれると思う?
213:NASAしさん
09/10/13 01:10:00
あのさ、関空関空っていきがってるけど、
ヤバイのは関空じゃなくて関西ね。
気づけよ馬鹿w見捨てられてんだよ。
あーあ、これから羽田乗継で海外か。。。
ま、今までの成田線取れなくて、羽田-成田移動をしなくていい分
ラッキーか。
お前らホント幸せだよな。
もう関西は神戸だけで十分だよ・・・
214:NASAしさん
09/10/13 01:10:09
羽田国際化で成田廃港
実際、羽田から海外いけるのになんで、成田にいくのか?
そんな馬鹿いるわけないだろ。
215:NASAしさん
09/10/13 01:12:10
成田vs関空
廃港ダービー
216:NASAしさん
09/10/13 01:12:25
バ関空豚も羽田を使ってね
217:NASAしさん
09/10/13 01:15:16
成田って廃止になるだろ
羽田って滑走路3本で6500万人
D滑走路で2000~3000万人
もう成田なんていらないんだよね
あんな日本一不便な空港はさっさと廃止
218:NASAしさん
09/10/13 01:16:19
関空豚が羽田に来んのかよ
汚すんじゃねーよ
219:NASAしさん
09/10/13 01:19:41
成田ゴネがなに東京人のふりしているんだ?
田舎者
220:NASAしさん
09/10/13 01:20:40
成田って不便すぎ
さっさと廃止にすれば?
221:NASAしさん
09/10/13 01:20:53
豚は貨物船だろ
222:NASAしさん
09/10/13 01:21:31
>>211
もう馬鹿も休み休み言え。
羽田のたった4本の滑走路(しかも長くて3000mだし)で
首都圏の国内線と国際線重要が全部賄えると思っているのか。
あちこちで、「成田廃港=いい加減そういう間抜けな議論は慎め」
と言われているのに本当に懲りない奴だな。
223:NASAしさん
09/10/13 01:23:07
豚はいつまでたってもバ関空豚なんだよ
鏡で顔見てみろ
汚ねーんだよ
224:NASAしさん
09/10/13 01:24:52
>>223オレはイケメンだぜw
オマエはハゲ・デブ・チビ・メガネか?w
225:NASAしさん
09/10/13 01:26:04
>>222
やっぱ、成田乞食かよ
要人って羽田使うよね
汚い成田は使わない、
成田使うのは朝鮮人タレントくらい
226:NASAしさん
09/10/13 01:34:22
>>221
豚は引きこもりですからなにも使いませんw
227:NASAしさん
09/10/13 01:36:46
>>225
関空豚が発狂ですか
要人に全く無視されてる関空じゃねえんだよw
896 名前:NASAしさん :2009/10/13(火) 01:04:43
羽田国際化で成田なんてだれが使う?
だれもいねーよ。
897 名前:NASAしさん :2009/10/13(火) 01:10:52
成田廃止
ザマー
不便過ぎ
898 名前:NASAしさん :2009/10/13(火) 01:22:59
国内外の要人ってなんで羽田つかうのかな?
成田使うって朝鮮人タレントくらいだね
228:NASAしさん
09/10/13 01:58:04
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【行って】成田空港雑談スレッド 5タミ【よし!】 [海外旅行]
229:NASAしさん
09/10/13 05:25:04
この先、国内線がダメと言うのは 伊丹も羽田も同じ。結局、成田と伊丹が大変ってこと。
関空は伊丹を廃止すれば羽田に次ぐ空港になる、今は我慢すればよい。
そもそも国交省は地元が伊丹廃止を言い出せば認める考え。
関空の借金はそのままだし、関空補給金も増えない。
さあ、橋下知事以外の人はどんな反応をするかだね。関西の政財界は関空の借金は
国が負担するべき。
首都でもない関西圏に1兆円も使えないと前から言って来た。その通りの展開に、
現政権の判断は悪くないと思う。
もう関西の政財界は、伊丹を廃止して地元で関空を盛り上げる方向に舵を切る時が
来た。すでに関西経済同友会は3空港共存から関空重視の方向へ…、当然でしょう。
230:NASAしさん
09/10/13 09:28:39
関空で働いているバカ女どもは 挨拶もろくに出来ない!朝から怖い顔しちょるわ!自分の醜い顔を鏡で見てみろっ
231:NASAしさん
09/10/13 09:53:01
>>229
泉ズリポエムウザ!
232:NASAしさん
09/10/13 12:00:15
>>230
また痛み厨の中傷かよ。
233:NASAしさん
09/10/13 12:11:30
>>229
さすがはズリさんだ!
234:NASAしさん
09/10/13 12:15:43
府知事の存在をかけて関空の重要性をアピールしたのに
相手にされずに国から見放されたなんてダメダメ空港じゃんw
もう本当に閑空じゃんwww
235:NASAしさん
09/10/13 12:21:03
成田はそれでも有効活用の方法はあるだろうが、関空はもう終わりだね。
あの1兆円の借金と共に大阪湾に沈めてしまいましょう。
236:NASAしさん
09/10/13 12:31:25
成田は農地くらいしかつかえない。
落花生でもつくってろ
237:NASAしさん
09/10/13 12:33:57
>>236
農地は人間が生きて行く上で必要な場所。
その農地にすらならない関空はもはやどうにもならない。
238:NASAしさん
09/10/13 12:35:29
成田、関空、中空はダメ空港
羽田は日本の最後の砦
239:NASAしさん
09/10/13 12:38:24
>>237
言ってることが支離滅裂
農地に転用できる成田は農地にすればいいだろ
240:NASAしさん
09/10/13 13:32:02
ある国交省幹部は 「表面的には前原国交相への“ブラフ”だが、持論の大阪(伊丹)空港の廃止を受け入れ
させるため、地元関係者にも覚悟を求めたのでしょう。知事一流のテクニック」と分析する。
前原国交相は12日、記者団に対し「検討中」と述べるにとどめた。ただ、「毎年、補給金 を出していくのは
対症療法で、何らかの抜本的改革が必要」との見方を示した。
>対症療法で、何らかの抜本的改革が必要
=最終的には伊丹空港廃止することで関空会社の収支を改善させる。
>地元関係者にも覚悟を求めたのでしょう
=特に反対してるのは兵庫県知事と大阪商工会議所会頭。もっとも両者は伊丹を廃止すれば関西圏の航空需要を
賄えないとうのが持論。JAL不振、羽田ハブ化で関西圏の需要が爆発的に増えることはあり得ない。関空と神戸で
十分補うことは可能。よって反対する理由が無くなった。
また、地元関係者が指摘する関空は国策だから借金は国が面倒を見るべきだ。公共事業費削減で地方は大変なのに
首都でもない関西に工事なしで1兆円を出すのは無理。
伊丹空港を廃止して自助努力で借金を返済しなさいという感じでしょう。今、我慢すれば伊丹空港の廃止後、関空は
必然的にハブ空港になる。その時を待っていればい。
国交省のスタンスは、地元が伊丹空港廃止容認なら反対しない立場。 つまり国交省側から伊丹空港の廃止を言及しない。
前原さんはちゃんとそれを守っただけ。橋下知事とは良いコンビになりそうだ。
241:NASAしさん
09/10/13 13:40:48
羽田の際内乗継もバス移動を強いら決して楽な物では無い。しかも旺盛な首都圏の客で混雑する。
どこまで国際線を増やせるのかも疑問だし首都圏の客が主体で地方の客が乗せられないかもw
それよりも同じ場所で上下移動、伊丹を廃止して関空の客が増えても羽田のような混雑はあり得ない。
関空は、乗り継ぎ客にやさしい空港の本領が発揮できる。税金が有効活用が出来る。
242:NASAしさん
09/10/13 13:43:09
>>241
そういう人は関空以外の国際空港使うからおk
243:NASAしさん
09/10/13 13:51:13
地元は、甘い考えで関西3空港堅持。
海外の航空会社の国内線運行。
関空の着陸料、新規や復便はほぼ無料。
JALのアジア路線が復便すれば着陸料はタダ? 逆効果だし期限が来れば
サヨナラ、また安くなれば復便?悪循環だ。
羽田であっても国内線の経営は苦しいのに海外の航空会社が来る訳がない。
借りに羽田乗り入れたらJAL・ANAの経営に悪影響でしかない。
国の金で関空の着陸料を下げるのではなく伊丹を廃止して関西の金で着陸料を下げる。
だれが見てもこれが正しいことだ。
244:NASAしさん
09/10/13 20:30:19
>>243
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
245:NASAしさん
09/10/13 21:24:11
>>243
さすがはズリさんだ!
246:NASAしさん
09/10/13 22:50:37
もはや国際線・国内線とも、これ以上の航空旅客需要の増加は期待できない。
関西圏の航空需要・海外渡航需要は限られている。関空島は景観面での立地が
かなり恵まれているのでショッピング・デート・レジャースポットとしての魅力
を引き出してみてはどうか。
実は関空は関西圏外から京阪神を訪れる人にとって隠れた人気スポットになっている。
関空を利用する旅客は成田の半分、新千歳や福岡空港と同レベルであり、国際線利用者
は待ち時間も長いので空港利用者の購買需要もかなり大きいはず。
庶民的な店から高級店までもっと多くのテナントを誘致し、各テナントのサービスレベル
も向上させる。温泉やテーマパークやコンサートなども誘致しそれ自体が目的でくる
カップル・ファミリーから航空利用者まで多くの人が関空を楽しめるようにする。
イメージガールもマナカナのような真面目腐ったキャラクターではなく、山田花子や
アジアンのような軽い系のキャラクターで良い。
関空島そのものが大規模な集客スポットになればそれに付随する形で、関空を使用する
航空利用者も自然に増加し、関空に発着する航空路線も増えていくことだろう。
247:NASAしさん
09/10/13 22:55:43
むしろ滑走路その他空港機能は撤去してテーマパークにでもしてしまいなよ
248:NASAしさん
09/10/13 23:32:58
>>244>>245
なんかこういのよく見るけど、いつから流行ってんの?
低脳丸出しなことよくできるな。
ま、いいけどw
>>213
確信つかれたってか?
249:NASAしさん
09/10/14 05:35:09
関空のピンチは関空厨のチャンス
関空の悪い報道を伊丹廃港へ歪曲し妄想連投書き込みしまくり
もう一度言うよ、関空のピンチは関空厨のチャンス
250:NASAしさん
09/10/14 09:19:39
>>246
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
251:NASAしさん
09/10/14 11:48:13
>>246
さすがはズリさんだ!
252:NASAしさん
09/10/14 12:20:30
>>249
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
253:NASAしさん
09/10/14 21:31:44
3空港のすみ分け可能=鳩山首相
関西3空港のことじゃないよ、関空・成田・羽田の3空港ね。
伊丹のことは眼中になしw
首都圏空港のハブ化もアジアの羽田、欧米の成田と分散。
これじゃアジアのハブ空港に勝てない。
まあハブ化しなくても上記の棲み分けで羽田と成田は十分に成り立つ。
結局、日本でハブ空港に最も近いのは関空。
関空はハブ化しないと成り立たない空港。
ターミナルビルもそれを見越した構造。
国内線は伊丹廃止で問題解決!
北米線はアジア系にお願いすれば何とかなる。
伊丹を廃止して関空の国際競争力を高めることが必要。
254:NASAしさん
09/10/14 21:35:05
関空なんていらないだろ
255:NASAしさん
09/10/14 21:38:42
関西の政財界も関空は西日本のハブ空港にする。
それなら伊丹を廃止しないさい!
関西圏の航空需要では国内線の関空・伊丹分散は無理。
関西の政財界はもっと勉強しろ! 橋下知事の言ってることは御尤も!
256:NASAしさん
09/10/14 21:44:29
西日本のハブなんて言ってる時点で終わってるな。
国際空港の看板は下げた方がいいぞ
257:NASAしさん
09/10/14 22:04:48
>>255
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
258:NASAしさん
09/10/14 23:21:28
神戸・伊丹はいらないだろ。
余計関西空域が混んでるぞ。
259:NASAしさん
09/10/15 00:01:36
関空と神戸で十分。痛みはいらん。
260:NASAしさん
09/10/15 00:06:34
>>253
さすがはズリさんだ!
261:NASAしさん
09/10/15 00:17:17
>>222
とりあえず成田と羽田で日本の国際線需要はあらかた賄えるな
262:NASAしさん
09/10/15 00:58:05
まあ扇のおばはんがいなかったら神戸はできなかったんだし
なくて全く困らないのは神戸だな。関空に高速船で30分だし。
関空の方向性が示されれば伊丹を廃港するか考えればいい。
どうせ廃港にするにしても関空のアクセス改善してからだから
30年は残るだろうし。
263:NASAしさん
09/10/15 01:32:00
関空はJALの余った飛行機の放置場
264:NASAしさん
09/10/15 06:00:36
伊丹空港は存続=前原国交相
前原誠司国土交通相は14日午前、国交省内で兵庫県伊丹市の藤原保幸市長と会談した。
藤原市長は関西3空港(関空、伊丹、神戸)のあり方について、「地域のニーズに合わせた
航空政策を実施してほしい」と要請。伊丹空港廃止への懸念を口にする同市長に対し、前原
国交相は「(廃止を)心配していただかなくてよい」と応じた。
関西3空港をめぐっては、橋下徹大阪府知事が伊丹廃止による関西国際空港の活性化を
唱えている。前原国交相は13日の閣議後記者会見で「地域の提案を頂きながら関西3空港
のあり方をしっかり検討していきたい」と話していた。
URLリンク(www.jiji.com)
265:NASAしさん
09/10/15 14:14:50
明日発売日、ミシュランマン上陸!!
266:NASAしさん
09/10/15 16:05:01
ミシュランマン・・・
知らないなら言わん方が良いぞw
267:関空補給金、160億円維持 着陸料下げ原資に 国交省概算要求へ
09/10/15 19:14:33
国土交通省は15日、麻生政権時の8月末に提出した2010年度予算概算要求で、年160億円に増額する
方針を打ち出した関西国際空港会社への補給金について、当初方針通り全額を15日締め切りの概算要求に
盛り込む方針を固めた。
鳩山政権下で、概算要求全体がいったん白紙に戻されたが、関空会社の財務体質を改善し、着陸料を引き下げて
アジア各国の空港などとの競争力を高めるには、当面は支援のための資金が欠かせないと判断した。増額分は
名称を変更する可能性もあるが、午後の国交省の政務三役会議で最終調整する。
関空会社は人工島造成などで多額の有利子負債を抱え、年約220億円に上る金利負担が経営を圧迫している。
このため、関空は収入源の着陸料を割高にするしかない状態が続いている。
国交省は関空会社の経営を支援するための補給金を03年度から年90億円支給してきたが、10年度は70億円
増やすことにし、8月末に概算要求していた。
関空会社は10月末から新規就航便を対象に着陸料を事実上、無料にするほか、10年度以降、補給金の増額を
前提に着陸料の大幅な引き下げを検討している。
橋下徹知事は15日朝、報道陣に対し、「よかったです。大騒ぎしたかいがあった。大阪が本気で、関空をハブ
(拠点)空港にするという覚悟を示していかないといけない」と述べた。
(2009年10月15日 読売新聞)
268:NASAしさん
09/10/15 19:26:34
>>267
さすがはズリさんだ!
269:NASAしさん
09/10/15 20:02:33
堺の名所を看板に 関空国内線ロビー
仁徳天皇陵古墳など堺市の観光名所を紹介する大型観光看板(縦3メートル、横6・8メートル㍍)が、
関西国際空港の国内線ゲートラウンジに設置された。関空を利用する国内外の旅行客らの呼び込みを図る
目的で設置した。
発着ロビーには、世界文化遺産の登録を目指す仁徳天皇陵古墳のほか、江戸時代初期の町家・山口家住宅、
阪堺電気軌道の路面電車、国内最古級の木造洋式灯台という旧堺燈台などをカラー写真で掲載している。
年末まで掲示される。
URLリンク(www.sankei-kansai.com)
270:NASAしさん
09/10/15 20:04:52
伊丹空港は存続=前原国交相
前原誠司国土交通相は14日午前、国交省内で兵庫県伊丹市の藤原保幸市長と会談した。
藤原市長は関西3空港(関空、伊丹、神戸)のあり方について、「地域のニーズに合わせた航空政策を実施してほしい」と要請。
伊丹空港廃止への懸念を口にする同市長に対し、前原国交相は「(廃止を)心配していただかなくてよい」と応じた。
関西3空港をめぐっては、橋下徹大阪府知事が伊丹廃止による関西国際空港の活性化を唱えている。
前原国交相は13日の閣議後記者会見で「地域の提案を頂きながら関西3空港のあり方をしっかり検討していきたい」と話していた。
(2009/10/14-13:03)
URLリンク(www.jiji.com)
271:NASAしさん
09/10/15 20:15:20
>>269
観光客を呼び込むのはいいことだな。
272:NASAしさん
09/10/15 20:16:33
>>271
さすがはズリさんだ!
273:NASAしさん
09/10/15 20:32:06
NHKのドラマに関空出てるな。
274:NASAしさん
09/10/15 20:44:41
関空じゃなくて中空だったか。
275:NASAしさん
09/10/15 21:45:09
関空は防衛する意味がないw
276:NASAしさん
09/10/16 00:28:30
成田を防衛しないとw
277:<10年度予算>関空補給金に160億円…国交省概算要求
09/10/16 07:54:54
国土交通省は15日、10年度予算の概算要求で、関西国際空港会社の経営支援のため03年度から支出している補給金について、
09年度までの年間90億円から70億円上乗せして160億円にすると発表した。麻生内閣で8月末に出した要求と同額とした。
同省は「関空の国際競争力強化が喫緊の課題のため」と説明している。
前原誠司国交相が大阪府の橋下徹知事との12日の会談で、「羽田空港の24時間国際空港化」と発言。関西政財界が“関空軽視“と
受け止め、橋下知事は「ハブ空港は日本に二つ必要。関空をハブ化しないなら府も金を支出しない」と主張するなど波紋を呼んでいた。
このため国交省は補給金増額の是非を再検討し、関空の国際競争力を強化する当面の策として補給金増額は必要と判断した。
関西財界は、関西経済の活性化に関空の機能強化が不可欠との認識で一致しており、「対症療法」の補給金にとどまらず、約1兆1000億円
の有利子負債圧縮に向けた抜本策を求めていく構えだ。
「関空会社の経営規模に応じた額にまで負債を低減してほしい。それがかなわないうちは補給金をお願いしますと国には言ってきた」。
関西経済連合会の下妻博会長は13日の会見で、補給金の位置づけをこう表現した。補給金増額要求が決まった15日には、「財務構造
の抜本改革に向けての第一歩」と評価するコメントを発表した。
15日に来阪した藤井裕久財務相は「前原さんはハブ(拠点)という言葉は使っていない」と前原国交相を擁護したうえで、「拠点空港は
何も日本に一つである必要はない」と、関空を拠点空港とする考えを支持した。
278:NASAしさん
09/10/16 09:10:23
◆トルコ航空、関空~イスタンブール線を増便
来年3月28日から週4便に、週間250席増加
さっそく着陸料大幅値下げの効果かな?
279:NASAしさん
09/10/16 09:36:00
>>278
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
280:NASAしさん
09/10/16 12:09:05
>>278
さすがはズリさんだ!
281:NASAしさん
09/10/16 21:17:40
これからは外資の時代か。
282:NASAしさん
09/10/16 21:20:42
選別みたいなものだ。
もう関空は終わったんだよ。
283:NASAしさん
09/10/16 21:22:03
おっとスマン、字間違えた。
餞別な。
284:NASAしさん
09/10/17 02:07:27
勝手に決めつけるなカス
285:NASAしさん
09/10/17 07:52:03
伊丹廃止などと勝手に決めつけてきたカスがどの口で言っているんだよ、キチガイ。
286:NASAしさん
09/10/17 08:36:43
>>284
前原にイラネって言われちゃったからなあ
少なくとも拠点空港としての整備はしないってよ・・・
287:NASAしさん
09/10/17 14:01:05
大阪に水爆実験しろー
288:NASAしさん
09/10/17 16:50:58
伊丹の国際線復活は関空のプライドが許さないんだろうなwww
だから「関空が衰退でも国際線は神戸に!!」って必死になってる。
289:NASAしさん
09/10/17 16:51:35
ズ リ さ んたち!!!!!!
どうしたの!? もっと伊丹のネガティブ・キャンペーンをしようよ!!!!!!!!!!!!!!
僕たちの関空を復活させようよぉ!!!!!!!!!!!!
290:NASAしさん
09/10/17 16:56:53
(伊丹)空港近隣の騒音問題、道路渋滞、午後9時以降の離着陸禁止などの問題で、
大阪府・伊丹市及び近隣市は「伊丹空港の移転・閉鎖」を国に要求していましたね。
そこで、騒音問題に影響を受けないように海上を埋め立て、24時間営業の関西国際空港が誕生したのです。
ところが、関空完成間近になって「伊丹空港存続」を、伊丹市は国に要求しました。
伊丹市側は「交通の便利が良いので、関空よりも利用者の利に叶う」と表向きの回答があります。
が、実は「空港施設の固定資産税収入+地元雇用維持+近隣ホテル等の掲載効果を手放したくない
+近隣住民の利権・特権を維持する」のが本音です。
伊丹空港周辺住民には「毎年数十億円の利権」を国は与えています。
空港近辺には「無職でベンツに乗る権利を得る住民」も多いですね。
(伊丹空港本体及び周辺地域には、地番が無い土地があり、何故か住民がいます)
千葉県に有る某国際空港近隣地域にも、同様の権利を得た新住民がいます。
何ら一貫性が無い伊丹市の主張は、何ら効力を持ちません。
ただのワガママですから、大阪府知事も主張している様に「伊丹空港は廃止、関空を新たな
関西圏の24時間空港にする」」という、当初の目的を果たすべきですね。
大阪・和歌山間のJR既存路線の上に、新幹線を通して(線路の二階建て)JR西が持っている
500系新幹線を関空専用にすれば、安価に大阪市・関空直結連絡線が完成します。
500系は、メンテナススをすれば未だ300キロ走行が可能なようです。
291:NASAしさん
09/10/17 17:06:07
>>290
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
292:NASAしさん
09/10/17 17:23:00
ねえ、このコピペはどういう意味?
ねえ、このコピペはいつからしてるの?
ねえ、ほかに書くこと無いの?
293:NASAしさん
09/10/17 17:31:30
>>292
ズリさんに少しでも頑張ってほしいという心の表れさ!!!
294:NASAしさん
09/10/17 17:34:55
自分でなんか言えば?
295:NASAしさん
09/10/17 17:35:17
ズリさんって誰?
296:NASAしさん
09/10/17 17:37:37
>>295
ズリさんといったら泉ズリアに決まってるじゃないか!!!!!!!
知らないのか!?
297:NASAしさん
09/10/17 17:43:43
知る必要のない存在だがな。
298:NASAしさん
09/10/17 21:06:05
>>290
金の無駄。
500系が何故引退するか、その理由知ってるの?
299:NASAしさん
09/10/17 21:10:53
>>298
ところで、メンテナススって何語?
300:NASAしさん
09/10/17 21:13:44
ズリ語。
301:NASAしさん
09/10/17 21:23:21
阪国に500系はもったいない N700でじゅうぶん
500系は山陽新幹線のものです
302:NASAしさん
09/10/17 21:24:54
ちなみに阪国には水爆実験が必要
303:NASAしさん
09/10/17 21:37:54
N700なんて要らないでしょ。
0系でいいんでね?
304:NASAしさん
09/10/17 22:14:38
むしろ在来線でよくね?
305:NASAしさん
09/10/17 23:49:32
関空に鉄道なんていらなくね?
306:NASAしさん
09/10/17 23:58:52
嫌なら使うな。
307:NASAしさん
09/10/18 00:05:25
500系は老朽化でしょ。新幹線の花形は活躍10年強が相場。
毎日東京ー博多を1往復半してたらそりゃ寿命も早いと思うよ・・・
308:NASAしさん
09/10/18 00:08:04
幸い関空二期工事はターミナルビルには着工していない。
あそこは軍事基地ぐらいしか使い道がないと思うが。
309:NASAしさん
09/10/18 00:30:42
関西空港は水爆実験場にしたらいい
阪国人は放射能で汚染されろプハハ
310:NASAしさん
09/10/18 01:12:04
>>309
例えそう思ってても、言っていいことと悪い事があるよ、気をつけようね。
泉ズリとか基地害を相手にするんだから、そうやって非道徳的な言葉で煽るのはマナー違反だよ。
311:NASAしさん
09/10/18 01:12:51
>>309
ここまで来るともはや病気だな。そんなに関空が憎いのか?
関空派の演説?の方がずっとまともに思えるが。
312:NASAしさん
09/10/18 01:15:29
>>310
気違いがよく言うよ。
313:NASAしさん
09/10/18 01:16:18
>>311
まぁ待って。自棄になった泉ズリの自演かもしれないっしょ。
314:NASAしさん
09/10/18 01:36:43
>>310
関西空港は核実験場にしたらいい
阪国人は放射能で汚染されろプハハ
315:NASAしさん
09/10/18 01:38:47
>>310
さすがはズリさんだ!
316:NASAしさん
09/10/18 02:01:13
>>315
俺はズリじゃねぇ、いい加減にしやがれ。
317:NASAしさん
09/10/18 02:39:56
普天間の関空移設は、ポッポ内閣の抱える問題を一気に解決させる最高の方法
318:NASAしさん
09/10/18 03:23:00
>>316
さすがはズリさんだ!
319:NASAしさん
09/10/18 03:25:01
>>311
さすがはズリさんだ!
320:日航 復活の5路線判明
09/10/18 03:26:07
経営再建中の日本航空が、従来は廃止対象にしていた国際線21路線のうち「復活」を検討している5路線が
16日分かった。このうち関空関連は、バンコク線とインドネシア・デンパサールの線が存続の候補。
いずれも経済成長が見込める新興国・地域と結ぶ路線で、営業努力で収益改善が可能とみているようだ。
321:NASAしさん
09/10/18 03:42:40
関空ーハノイはベトナム航空が何とかするだろうし
関空ー釜山はコードシェア便を使えば良い
残るはシンガポールだね。シンガポール航空はANA側。
関空ー大連なんてANAが需要が期待できるから復便をしたのに
それに怖気づいたのかJALが撤退、、、
アジア路線でANAに遅れを取るようなことになれば関西地区の
JAL国内線での影響も出てくる。
利用者の負担は最小限に抑えられそうだけど、関空の発着回数が減ることの
ダメージは大きい。
前原大臣も言ってる関西3空港の役割分担を明確化して伊丹ー成田、札幌・那覇
を廃止することで関空へのシフトさせ、穴埋すると言うことになるのでしょう。
322:NASAしさん
09/10/18 07:34:06
3空港の役割分担
伊丹=国内基幹空港 羽田・札幌・沖縄・仙台・宮崎など
神戸=地方空港 + 近隣諸国への国際線
泉州=廃港して軍用地に転換
だろ。
323:NASAしさん
09/10/18 07:43:29
いや関西空港は水爆実験場が最適
324:NASAしさん
09/10/18 08:49:49
神戸をさっさと廃港
325:NASAしさん
09/10/18 09:25:19
>>321
2社で1日1便ずつなら昼前に飛んで昼過ぎに飛んで来るダイヤになってしまう。
これでは利便性が悪い
1社で2便なら朝飛んで昼前飛んできて昼過ぎに飛んで夜帰って来る。
現地で時間を有効に使える。これは便利。
JALが撤退する関空ー釜山はKAL2往復化を目指して欲しいね。
そして上記のダイヤになればアシアナ(ANA)に勝てる。
326:NASAしさん
09/10/18 09:53:14
関空の生きる道
来年から就航する羽田発深夜欧州便の昼間の駐機場
327:NASAしさん
09/10/18 10:02:30
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【NRT】 成田国際空港 Part 4 【10月 滑走路延長】 [エアライン]
成田は来年 1000万人の減少だろ
だれも成田なんて使わないって
328:NASAしさん
09/10/18 10:54:10
>>327
さすがはズリさんだ!
329:NASAしさん
09/10/18 11:17:24
成田スレでやれカス
どうでもいいんだよ
330:NASAしさん
09/10/18 13:59:06
むしろ普天間は下地島に移設で、二期島はエアラインの訓練専用島にしたらどうだ
331:NASAしさん
09/10/18 14:32:24
成田乞食必死
332:NASAしさん
09/10/18 15:22:17
閑空乞食瀕死
333:NASAしさん
09/10/18 15:28:12
関空は民間旅客利用以外の道を探らなければ未来はない。
・貨物専用
・軍用基地化
・航空機製造・整備工場
・八尾を廃止して使用事業を移転
・訓練専用空港
334:NASAしさん
09/10/18 15:34:08
どちらが必死なのやら。
【ゲンダイ】関西空港は“お荷物” いったいどこまでムダ金を垂れ流し続けるのかと日刊ゲンダイ
662 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/07/13(日) 16:47:03 ID:uuYJkrox0]
>>658
遠くて不便な関空は、自衛隊と米軍に払下げ。
これで関空の累積赤字は解消。沖縄の基地問題も解決。
関空の橋の通行料を自衛隊と米軍から徴収すれば、地元を潤う。
遠くて不便な関空は民間空港としては存続不能。
335:NASAしさん
09/10/18 15:59:16
関空はもう無理だ
スパッと斬っちゃえよ
336:NASAしさん
09/10/18 19:14:34
関西空港は水爆実験場
泉ズリアどもは
337:NASAしさん
09/10/18 20:48:04
現代記者必死だな。
338:NASAしさん
09/10/18 21:58:23
>>337
さすがはズリさんだ!
339:NASAしさん
09/10/19 00:23:22
>>266
URLリンク(www.michelin.co.jp)
340:NASAしさん
09/10/19 11:01:52
救いようのない空港
341:NASAしさん
09/10/19 21:27:46
【無恥】ミス・ユニバース日本代表下半身露出で出場7
スレリンク(ms板)
谷本龍哉氏は、先の総選挙の和歌山1区で落選し、政界を引退した後、10月1日付で、
ミス・ユニバース日本大会の運営管理会社「アイビージージャパン」の代表取締役に就任。
879 :可愛い奥様:2009/10/19(月) 19:13:01 ID:J6inmbEO0
日韓w杯、北京オリンピック(無事?)が終了して
ミス・ユニバースでのイネスの箔付けも終わり、平行して
ミス・ワールド、ミス・インターナショナルの利権がマカオの会社に譲渡されて
香港派遣のイネス夫婦の勤めも完了
いつ表舞台から姿を消してもいい状況だと思ってたけど
ここで谷元が出てくるとはねw
確かに高級○婦とかの商売は表に出ない方がやりやすい
342:関空、羽田ハブ化も成長戦略変化なし
09/10/20 08:02:59
関西国際空港代表取締役副社長の竹内剛志氏は10月19日、国土交通大臣の前原誠司氏
が掲げる羽田空港のハブ化に関して、「関空の方向性とぶつかるものではない」との認識を
示した。竹内氏は、「関空はもともとアジアのゲートウェイ空港をめざすという方向性と国際的
な貨物のハブ空港をめざすことを大きな2つの目標に掲げて開港以来取り組んできた」
と言及。
その上で、「これからも旅客、貨物両方について関空の特徴を活かして成長していきたい」
とし、方向性は変わらないことを説明。羽田との関係についても、「我々は西日本側にも
ハブ空港が必要と考えている」と強調した。
また、国土交通省が再提出した来年度予算の概算要求で、関空への補給金が今年度比70億円
増となる160億円で盛り込まれたことについては、「まことにありがたい」とコメント。
関空の財務構造の抜本的な改善が必要であることに理解を得られたと期待を示した。補給金
は、財務構造の改善に最も効果的な用途に投入する方針で、「収入を増やす方法に回すのが
本来の使い道」との考えから、単純に支払金利の補填や着陸料などの割引原資には充てない
方針という。
343:アシアナ航空、関空/金浦線を増便-ダブルデイリーに
09/10/20 08:05:21
アシアナ航空(OZ)は11月13日から、関空/金浦線を1日1便増便しダブルデイリーでの
運航を開始する。
現在、政府認可申請中だ。これにより、関空/ソウル間は金浦線が週14便、仁川線が
週21便なり週35便を運航することとなる。
今回の増便分のスケジュールでは関空発が午後7時40分からと遅いため、仕事が終わって
から利用することもできる。現行では午前8時40分出発となっており、午前、午後と
フライトの選択肢が増える。
使用機材はエアバスA320型機で、ビジネスクラス8席、エコノミークラス138席の総座席数146席で
運航する。詳細は下記の通り。
▽関空/金浦線スケジュール(11月13日~3月27日)※増便分
OZ1135便 KIX 19時40分発/GMP 21時30分着
OZ1145便 GMP 17時00分発/KIX 18時40分着
344:NASAしさん
09/10/20 08:16:10
JLに続いてOZも関空ー金浦も1日2便体制に
1日1便体制より現地での滞在時間が大幅に伸びる。
JL撤退後の関空ー釜山、KEかOZが増便して
どちらか1日2便体制で利便性を高めて欲しいね。
JLは仁川を金浦にシフトしたけどOZは金浦便の増便
航空行政、日本が韓国に負けてる。この象徴みたい。
345:済州航空が金浦~大阪便、来月27日就航
09/10/20 08:45:56
格安航空会社の済州航空は19日、韓日線の金浦~大阪便を来月27日に新規就航すると明らかにした。
1日1往復で、金浦を午後2時、大阪は同4時半にそれぞれ出発する。
往復の航空料金はインターネット予約で12万~26万ウォン(約9200~2万円)。同社では3月から、
仁川を毎日午前9時30分に出発する大阪便も運航しており、両便を組み合わせれば大阪滞在時間も
延びると説明している。
346:↑
09/10/20 08:50:31
韓国側を主体にするなら
金浦→関空→仁川→関空→金浦でダイヤを組んだ方が利用者増えると思う。
関空ー金浦の路線枠がどんどん消化されていく。。負けるなJL・NH!
347:NASAしさん
09/10/20 09:02:13
痛み廃港で跡地にUSJの移設で桶
348:NASAしさん
09/10/20 09:40:20
>>342
なんたる負け惜しみw
349:NASAしさん
09/10/20 09:58:55
関空って来月は何便廃止されんの?
350:NASAしさん
09/10/20 10:32:51
伊丹廃港で関空大増便ですがなにか?
成田厨は海外行ったこともないんだろうwwwwwwww
国際基準の日本一の24時間空港・関空がうらやましいだけか?
URLリンク(www.limousinebus.co.jp)
新宿ー成田 100分
遠すぎる成田はもう廃港しかない
351:NASAしさん
09/10/20 10:38:10
>>350
来月から関空の国内線は成田以下なんだけど、現実見たら?
新宿~成田は100分もかからん。
リムジンバスの時間が掛かる数字しか出さないあたり卑怯と言うか何と言うか。
伊丹を叩けなくなったら今度は成田か。
成田の足元にも及ばないぞ、関空は。
そのくせ上のほうでは金浦を擁護してんのな。
352:NASAしさん
09/10/20 10:51:48
成田 伊丹、大分、沖縄、帯広、鹿児島、関空、熊本、小松、札幌、仙台
高松、千歳、富山、名古屋、新潟、函館、羽田、広島、長崎、福岡
(注:羽田はヘリ)
関空 羽田、沖縄、札幌、福岡、鹿児島、石垣島、函館、松山、高松
来月どころか、すでに国際線専門のはずの成田の方が上回ってる罠
353:NASAしさん
09/10/20 10:55:25
★関空補給金増額、対症療法で抜本解決は別
関西3空港役割分担(伊丹ー成田・那覇・札幌の廃止、関空移管)
来年以降の要求で反映
▽関経連、補給金で「歓迎と抜本改革の第一歩」
関経連も危機感がない、第一歩って 3空港の役割分担なんて問題解決にならない。
ズバッと伊丹廃止を提言すべき!
首都圏空港の整備が終わる来年以降、同時期に関空国内線増便、、国交省側も関空
への悪影響を考えてのことかなw
354:NASAしさん
09/10/20 11:03:01
関空の立派なインフラを使わないなんてアホ
355:NASAしさん
09/10/20 11:07:31
新宿ー成田 90分
どんだけ遠い田舎なんだ
羽田国際化で来年は半減、
だれも成田なんて行かないよ
356:NASAしさん
09/10/20 11:14:13
>>354
さすがはズリさんだ!
357:NASAしさん
09/10/20 11:17:19
地方からだと地方→羽田~成田→海外というようになるから
羽田のハブ化には賛成だな
ただ、空港がハブ化するには小さいのがどうもな・・・
358:NASAしさん
09/10/20 11:24:32
成田なんて1.5本の滑走路だからハブは無理
359:NASAしさん
09/10/20 11:36:17
一口1000円の出資金を募って、
関空ハブの新航空会社を設立してほしい
JAL/ANAなんか無視にかぎります
あんなもん、トンキン官僚の天下り先でなんの役にも立ちません
合理的経営で安い運賃を設定し、
JAL/ANAをぶち壊しましょう
JALは何もしなくてももう壊れてます
そこで、JALが持つ地上資財、たとえば整備場などを二束三文で買い叩きましょう
それらが経費節減、合理的経営につながります
ただし、JALの機材はボロで、納豆臭いのでいりません
新機購入かリースにします
360:NASAしさん
09/10/20 12:38:10
関空ハブ新会社「関西航空」経営概要
① 機材は燃費がよく、搭乗率が良い中型機を中心にそろえる。
② ファーストクラスもビジネスクラスも設置しない。
エコノミークラスを主体にし、前方の一部にビジネスクラスのシートを使った「特別席」の2クラス仕様にする。
おれが観察する限り、ほとんどの航空会社のファーストクラスとビジネスクラスはガラガラで、
エコノミークラスだけが満席状態。 これでは空気を運んでいるようなもんで無駄すぎる。
③ 代理店は一切置かない。 チケットはネット販売を基本にする。
④ 管理職を置かない。
すべての社員が自身を自己管理する。
⑤ 整備をシナに外注しない。
信用第一、シナで整備などしてたら信用を落とす。
⑥ 乗員をシナ人に外注しない。
信用第一、シナ人の客室乗務員が「オマエ何飲むか?」なんて言うと信用を落とす。
361:NASAしさん
09/10/20 13:15:00
社内で使用する言葉はすべて標準語(畿内語)とし、
東京弁や東京アクセントでしゃべる下品な社員は一切雇わない
362:NASAしさん
09/10/20 13:16:30
出資者には出資口数に応じて運賃割引の特典あり。
363:NASAしさん
09/10/20 13:19:57
もちろん、客室乗務員は近畿人だけ、とくにきれいな標準語アクセントの京阪アクセント人を使用。
「おめー何飲むだ?」なんて客に聞くような東京人は雇わない。
364:NASAしさん
09/10/20 13:50:09
>>358
成田はハブではなく恥
365:NASAしさん
09/10/20 14:19:46
>>359
どうぞご勝手に。
ちなみにリースってとっても危険なんだけど知ってるのかな?
366:NASAしさん
09/10/20 15:31:58
痛み厨が羽田や成田まで出して関空叩きするから荒れるんだな。
367:NASAしさん
09/10/20 15:48:42
>>360
でも全部韓国ベースなんですね
わかります
368:NASAしさん
09/10/20 15:54:06
>>366
さすがはズリさんだ!
369:NASAしさん
09/10/20 21:32:28
関空便スッチー黒人でじゅうぶんプハハ
370:NASAしさん
09/10/20 21:43:02
黒人に失礼だろ。
オランウータンで十分だ。
371:NASAしさん
09/10/20 21:56:19
ANAには畿内の言葉を聴いて露骨に嫌悪感を出し、
不遜な態度をとり、タメ口をきく東京女がおります。
よく知らんがJALにもいるやろう。
JALの場合、公営会社同然のため、まだ畿内人差別はひどくなさそうだが、
ANAみたいなガラ悪い東京もんだらけの会社になると、
世間の常識を超えて露骨に・・・・・・
そんな日本の会社は信用できまへん!
畿内人のおれにはそういう態度なのに、
いっしょにいる欧米人には卑屈な媚りようで、わざわざ畿内アナウンスも英語でやる。
いかにも欧米コンプレックスが強い東京女ならではの行儀の悪さ。
全近畿人はANAのボイコットをお願いします。
372:NASAしさん
09/10/20 21:57:54
大韓航空キター、後はANAはどうするんだろW
関空発 2路線増便! ~グアム便 毎日運航、金浦便 1日2便へ~
(2009.10.20) 大韓航空は、関空‐グアム線、関空‐金浦線、2路線の増便を決定致し、国土交通省へ認可申請致しました。
関空-グアム線は10月25日より、現在の週3便から4便増え毎日運航となります。
また、関空‐金浦線は11月1日より、現在の1日1便から1日2便の運航となります。
グアム線、金浦線共に、昨年12月に新規就航致しました。
グアム線は深夜直行便を利用して気軽に旅行ができるという事で、大変ご好評を頂いております。
今回、毎日運航になるということで、ご旅行のスケジュールが立てやすくなります。また、金浦線に関しては、
今回増便される便の関空出発時間が19時25分と、仁川線を含め弊社ソウル行きの中で一番遅い出発時間となり、更にご選択の幅が広がります。
今回の増便により、大韓航空の関空発のフライトは、ソウル行きが週35便、釜山行きが週7便、
済州行きが週6便、グアム行きが週7便の合計55便となります。豊富なフライトスケジュールでますます便利になる大韓航空の関空便をどうぞご利用ください。 尚、増便当日は関西国際空港内にて記念セレモニーを予定しております。
KOREAN AIR NEWS 09-019(20O
URLリンク(www.koreanair.com)
373:NASAしさん
09/10/20 22:01:43
だいたいからして、航空会社に限らず、
すべての産業で東京女およびそれに準ずる九州や山口県出身者や北海道民を採用するとろくなことがない。
やつらの露骨な畿内人蔑視の態度は客を怒らせ、
平気で差別するその民度の低さから、かならずといっていいほど売り上げが落ちる。
きれいな京阪アクセントの畿内語をしゃべれるやつを雇いたまえ。
自称「標準語」とかやつらが言い張る汚い関東弁や朝鮮人の長州人が作った変なアナウンサーみたいな言葉なんかいらん。
こっちにしたら、振込詐欺師ぐらいにしか聞こえんのに、なぜかやつらはエリートやみたいに偉そうにしゃべる。
374:NASAしさん
09/10/20 22:08:54
前原国土交通省大臣は京都人。
いちおうANAのタメ口東京女の件をタレこんでみるものの、
東京人官僚が牛耳る国交省を動かせるか、そこが問題。
ああいう、畿内人に上から目線でタメ口したり、
不遜な態度で理不尽な注意をする東京女の存在は
畿内人の航空利用者にとてつもない不安感を与える。
375:NASAしさん
09/10/20 22:15:26
大韓航空が便を増やすのに、なぜか需要がないと撤退するANAとJAL。
不思議と思わないか?
376:NASAしさん
09/10/20 22:18:14
>>375
アシアナと大韓は増やすがやはり高コストじゃないかな。
日系は人件費が高すぎなのを空港のせい空港のせいにして問題の高コストに手をつけない事。
マスゴミも空港叩きしかしない偏光ぶり
377:NASAしさん
09/10/20 22:20:12
関空会社は20日、国際線定期便の平成21年冬スケジュール(25日~22年3月27日)を発表した。
12月のピーク時で週724・5便となり、前年冬スケジュールのピーク時(765便)より40・5便の大幅減となった。
日本航空が34便減、全日本空輸が13便減と国内2社の削減幅が大きかった。
国内も新たに三路線廃止だけどね。
378:NASAしさん
09/10/20 22:22:26
また、マスゴミの空港のせい空港のせいか。
大韓やアシアナの爪の垢煎じて飲めよANALは
379:NASAしさん
09/10/20 22:23:11
>>376
東京中心主義だから
あのタメ口東京女が予約や受付で畿内言葉を聴いて勝手な妄想をしてる基地外の会社がANAやしな
380:NASAしさん
09/10/20 22:25:58
ANALはほんまに最低
東京中心主義でっせ
全近畿人はANALボイコットお願いします
でないと、やつら東京もんがますます付け上がり、
自分らの汚い東京方言を「標準語」と言い張り、
畿内言葉を芸人言葉や無法者言葉のように見下して
こっちが何も反論できないように恫喝しまくって、
やつらのやりたい放題やられまっせ
ボイコットでおます
381:NASAしさん
09/10/20 22:37:31
関空はANALを手放して沈めよ
382:NASAしさん
09/10/20 22:46:14
関空ーグァム KEデイリー就航記念 超破格値 信じられな~いw
便が増えるといろいろ有難いことが起こる。
関空の着陸料を仁川並に値下げてどんどん便を増やして欲しいね。
12月からはCOも関空ーグァムを飛ぶ。
JLは対抗できるのか? 心配だなww
383:NASAしさん
09/10/20 22:59:21
近畿人に横柄な態度して、畿内語を侮辱し、
敵に回しても東京にさえついていけばやっていけると信じているANAL。
これほどなめられた話もおまへんわな。
ここは全近畿人でANALをしばきあげまひょ。
384:NASAしさん
09/10/20 22:59:44
KEはやる気満々ですね、関空で整備士の募集も行ってる。。
早く関空ーロサンゼルス便も飛ばしてくださいよ。
KEの関空ーグァムA330-300 標準座席数:295席(C:40 Y:255)この機材は関空ーロスで使って
関空ーグァムはB737-900 標準座席数 : 187席(C:8 Y:179)で良いよ。
385:NASAしさん
09/10/20 23:07:44
本スレからコピペ
関空糞豚の攻撃対象
伊丹
中部
伊丹
神戸
成田
伊丹
神戸
羽田
東京人
日系エアライン ←New! 今ココ