[高松]宇高国道フェリ~四国フェリー[宇野]at SPACE
[高松]宇高国道フェリ~四国フェリー[宇野] - 暇つぶし2ch2:NASAしさん
09/09/07 15:30:35
先週ニュースでやってた。
四国フェリーが岡山の商店街で使える商品券出してくれ
それ使うと実質950円で高速割引の千円より安くなるって。

3:NASAしさん
09/09/07 16:27:59
存続してほしいね

4:NASAしさん
09/09/07 23:00:06
岡山で使えるじゃなくて、玉野市限定の商品券。

で、どこで使えるの?駅前のコンビニはOK? フェリー乗り場の売店は?

5:NASAしさん
09/09/08 05:42:56
無駄スレ建てるなって
また何年もかかってスレ消化するつもりか?

6:NASAしさん
09/09/08 06:00:22
今回のはコンビニ使えるよ。

7:NASAしさん
09/09/08 17:18:34
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

8:NASAしさん
09/09/08 19:07:04
それ前スレでも出てたよな
というか関係なくね?

9:NASAしさん
09/09/08 20:57:00
>>7の者だけど間違っていたらごめん。

10:NASAしさん
09/09/09 09:20:14
>>9
国道フェリー、四国フェリーの船でもないし宇高航路のフェリーじゃないよそれ
ちゃんと調べてから貼ろうね

11:NASAしさん
09/09/10 02:37:06
コンビニがあっても1500円も使うのは大変だな。
どうせ、たばこと金券類はNGだろうし。

12:NASAしさん
09/09/10 15:05:54
宇高フェリーは港に着くと船内調べるが
四国フェリーは調べないから片道運賃で往復できるっていうか
ずんやり乗ってられると宇野のおっさんに聞いた。

13:NASAしさん
09/09/10 16:32:17
玉野市限定の商品券のニュース
ローカルでやってるな
券使えば実質フェリー九八〇円になり二〇円得だと

14:NASAしさん
09/09/10 19:14:34
普通に980円にした方が客増えるだろ。

15:NASAしさん
09/09/11 01:22:05
それでも高速の方が需要あると思うよ
宇野港からだと高速までが遠い

16:NASAしさん
09/09/11 02:56:20
r45~ブルーラインが下道派の王道

17:NASAしさん
09/09/11 15:48:36
ブル~バ~ス
ラ~イン
両~備バ~ス~♪

18:NASAしさん
09/09/11 15:59:48
>>15
待ち時間なしなら高松港~岡山・兵庫県境は上下あまり変わらない。
なら980円を選ぶ奴が出てくる。

19:NASAしさん
09/09/11 16:32:41
船内でゴロ寝できるのがドライバーに優しい

20:NASAしさん
09/09/11 17:50:25
国道フェリーのたかまつ丸ならマンガ喫茶でくつれげるし、こくどう丸ならサウナでリラックスできる。

21:NASAしさん
09/09/12 01:42:17
え?
追加料金払ってまでマンガ喫茶利用する人居るの?

22:NASAしさん
09/09/12 08:11:22
ドリンクバー目的で、何回もお代わりしてた人はみたことある。マンガ喫茶コーナーに座らずに一番前のテーブル席に陣取っていたおじさんグループ。

23:NASAしさん
09/09/12 09:35:43
500円かw

インターネットがつかえるなら需要があるかも。

24:NASAしさん
09/09/12 19:20:49
1時間の航路にインターネットは不要じゃない?
あと電波の関係上、フリーズよくするはず

ドリンクバーも別料金でそ
1時間だと缶ジュース1本で十分だよ

25:NASAしさん
09/09/12 22:33:17
無料厨はどこでもいるもんだ

26:NASAしさん
09/09/13 10:42:47
このフェリーは瀬戸大橋が出来た時点でお役ごめんでよかったはず
直島航路は必要だが

27:NASAしさん
09/09/13 11:16:48
直島は宇野~直島経由で高松へ行くと途中直島で下船し切符を買い換えなきゃいけないのが不便
専ら徒歩じゃないと経由する気0だけどな

28:NASAしさん
09/09/14 16:45:56
四国フェリーの社歌は勇ましく聞いてたら元気が湧いてくるな
URLリンク(www.shikokuferry.com)
右下クリック

29:NASAしさん
09/09/14 21:24:32
進む我らは四国フェリー♪

30:NASAしさん
09/09/14 23:44:44
どなたか歌詞をうpしてm(._.)m

31:NASAしさん
09/09/15 06:01:55
霞む屋島や壇ノ浦南は澄みて地蔵崎
楽しい旅の思い出を乗せて航く航く神戸丸
白い船腹水面に映えて
播磨の海に日が昇る緑滴る島影や錦に香る寒霞渓
島の乙女の歌声を
乗せて航く航くしょうどしま丸
赤いファンネルブルーの海に
映して今日も波を切る
玉藻の城をあとにして過ぎる男木女木帆槌端
明日への希望をいっぱいに
乗せて航く航く玉高丸
白い航跡かもめが群れて
美讃の海に春を呼ぶ汽笛が咽ぶ霧の夜も白波煽れる時化の日も
力を合わせ腕を組み進む我らは四国フェリー
守れ安全果たそう使命
四国フェリーに栄えあれ


32:NASAしさん
09/09/15 06:05:38
素敵な笑顔溢れてる
広い海に憧れて
爽やかさ今弾む心
夢見る君を探してる
瀬戸の海に見つけたよ
輝きを今追いかける
宇高国道フェリー

33:NASAしさん
09/09/15 09:07:16
瀬戸の海の思い出は ありがとうの言葉 宇高国道フェリー

34:NASAしさん
09/09/15 09:40:05
名作ですね!!
ありがとうございましたo(*^0^*)o

35:NASAしさん
09/09/15 11:29:29
宇高国道フェリーの歌が聴けるサイトありませんか?

36:NASAしさん
09/09/15 21:54:31
>>31
神戸丸とは・・・・。懐かしいな!!

37:NASAしさん
09/09/15 22:44:26
>>33
瀬戸の旅 ではなかったか?

38:NASAしさん
09/09/15 23:04:25
イツモ28分ゴトヨ

39:NASAしさん
09/09/15 23:42:45
宇野港周辺の四国フェリーの看板は、未だに、大増便昼夜28分毎運航のまま。本当は35~55分毎。国道フェリーはかなり前に引退したこうらく丸の船体が看板に。

40:NASAしさん
09/09/16 08:22:38
ジャロに通報しる

41:NASAしさん
09/09/16 13:50:52
ジャロって何ジャロ

42:NASAしさん
09/09/16 16:32:44
航路から撤退したはずの本四フェリーも宇野-高松昼夜28分毎運航の看板をはずしてないし。

43:NASAしさん
09/09/18 12:45:10
はずす金ないんだろ。
水曜深夜ジャンボフェリー乗りに港行くと宇高のマーク付いた大きなフェリーとまってた。
なぜ宇高がジャンボフェリーの港に(謎)

44:NASAしさん
09/09/18 14:13:26
宇高国道フェリーにはこくどう丸、こんぴら丸、りつりん丸、たかまつ丸、おかやま丸の五隻があるが去年減便されて通常運航は四隻になった。
だから運用から外れている船がそこに係留される。
それまでは、普段予備船のふじ丸(元第18日通丸)が止まっていた。


45:NASAしさん
09/09/18 14:31:31
そうなんや。
深夜1時前
暗闇の中に宇高のマークが見え感動したよ。

46:NASAしさん
09/09/18 17:42:13
国道フェリーは今月初めに夜間減便となり日中4隻夜間3隻運用になっている。

47:NASAしさん
09/09/18 18:06:03
じゃあ夜間運航休む船は旧小豆島行きフェリーの岸壁でいるのか?


48:NASAしさん
09/09/18 18:25:21
ちなみにジャンボフェリーの乗り場に留まるのは、宇高国道フェリーと姉妹会社だからじゃね?
今はなきふじ丸は船籍が神戸だった。
定期運用船は社名や地名観光地から船名取ってるけど、ふじ丸の由来や如何に!?
宇高国道フェリーは船舶管理会社で運航を行っているのは子会社の国道フェリー。
ややこしや。

49:NASAしさん
09/09/20 02:57:41
国道フェリーと宇高国道フェリーの関係は、小豆島急行フェリーと四国フェリーの関係と同じ。運航、営業担当の子会社と船舶所有の親会社。かな。

50:NASAしさん
09/09/20 12:19:18
今朝の山陽新聞によると、玉野市地域商品券と運賃割引の効果で宇高航路に賑わいが戻ってきたらしいね。

51:NASAしさん
09/09/20 21:18:05
>>48
>ふじ丸の由来や如何に!?
飯山(=讃岐富士)?!

52:NASAしさん
09/09/21 23:26:53
スレ違いだけど、この船はどこに行ってしまったのだろうか・・・・?!
URLリンク(hoshinabe.fc2web.com)

53:NASAしさん
09/09/22 00:41:43
讃岐富士か。
こじつけな気がしないでもない。
かつてはこうち丸やどうご丸なんてのもいたが。
今となればボロ船の日通丸も懐かしいな。
玉高丸のドックでやって来るのは第一しょうどしま丸。
今の第五しょうどしま丸は津國が4月まで回していた第八十玉高丸で風呂まで増設した宇高仕様なのに…。
第一しょうどしま丸の方が評判いいみたいね。
wikiでは第八十玉高丸は引退したことになってるがまだ現実なんだな。

54:NASAしさん
09/09/22 09:02:11
↑現役の間違いだ。
スマナイ

55:NASAしさん
09/09/22 16:51:07
四国汽船は笑いが止まらんね。

56:NASAしさん
09/09/22 22:35:01
>>47
サンポートのライブカメラで見たらわかるんじゃ・・・
立駐が邪魔かもしれんけど

>>53
元80玉高が岡山航路に居るのは船がボロすぎて売れなかったから
前の第五の方が綺麗だからそっちなら買うと言われそっちを売っただけ

あと第一しょうどしま丸は宇高航路だけじゃなくて、第二、第七の代船もするんだぜ
第一の便(始発土庄 高松最終)はあずき丸で十分らしい

57:NASAしさん
09/09/22 23:58:03
現在の第五しょうどしま丸の船内放送でも、観光フェリーしょうどしま丸と言っているけど、両備の船との差がありすぎ。宇高航路からの転用時に、せめて客室の改善だけでもすればよかったのに。

58:NASAしさん
09/09/23 04:40:09
かつては、四国フェリー傘下にある小豆島急行フェリーが宇野~豊島~小豆島を走らせていた。しかし、小豆島フェリーとして分離、いつの間にか四国汽船の傘下に入っている。宇野~直島・豊島・小豆島は四国汽船の土壇場だ。

59:NASAしさん
09/09/24 00:13:56
>>57
先代の船内放送の使いまわし

>>58
四国フェリーは昭和39年10月1日に四国自動車航送株式会社から四国フェリーになった
小豆島急行フェリーは後に関西汽船出資+共同運航(船舶:関西汽船 運航:四国フェリー)になり関西急行フェリーとなった
昭和43年春に宇野~豊島~土庄航路を小豆島フェリーに譲渡した

四国フェリーと日の出商事(お土産屋、土庄港そばのGSオリーブエネルギーを運営)のかつての親会社は小豆島バスだった
土庄航路は初代~3代目しょうどしま丸まではロゴは四国フェリーだった
その前走っていたのは玉高丸
4代目しょうどしま丸(先代第五)からOliveLineにロゴ変更
この年から親会社の島バス観光バスのロゴもOLIVELINERになった
そしていつの間にか島バスから四国フェリーが切り離されてた

60:NASAしさん
09/09/24 02:29:44
四国フェリーと急行フェリーは腐れ縁だったか。
いつしかライバル会社になり、今は親子会社。

第五しょうどしま丸が第八しょうどしま丸時代は船内放送は「観光フェリー第八しょうどしま丸」だった。
ちなみにあずき丸は第五しょうどしま丸の代役もする。

急行フェリー子会社前は第八しょうどしま丸(当時)の代役はさんおりんぴあだった。

ちなみに第五の客室後部のベンチは後付けか?
玉高丸にはなかったと思うが。
それと、現第五を除くしょうどしま丸と玉高丸はトイレの位置が男女反対。

61:NASAしさん
09/09/25 00:07:46
玉高丸がドックインのため昨日から第一しょうどしま丸が宇高運航。
そのためあずき丸が姫福航路季節便終えて休む間もなく高松で来月2日か3日まで運航。
因みにあずき丸の旅客定員は492名から452名に変更されていた。
5日から運休していた高速艇ひかりは復活していた。
ジャンボフェリーの乗り場に係留されているこんぴら丸は今後運航するかは未定らしい。
国道の警備員によると採算の取れる時代は終わったらしい。

62:NASAしさん
09/09/25 00:39:26
>>60
そもそも岡山~土庄航路は昔(岡小フェリーから譲渡されて以降ずっと)から現在も両備と四国フェリーが運航している
さんおりんぴあ(75玉高)が両備入りしたのは代船や臨時便目的だったという
あと小豆島急行フェリーが運航しているのは高松~土庄、姫路~福田の2航路のみだよ

関西汽船が出資+船舶用意して運航は四国フェリーに委託してたからライバルでもないという
四国フェリーは小豆島高速という会社でしょうどしま丸を動かしてたしね
関急の方が処遇が良かったのは関西汽船パワーだよ

>>61
SW終わった途端のシフト切り替え 船員さんは大変だな
残り85と87がドック入り残ってるから毎年恒例で連続で入れるだろう

63:NASAしさん
09/09/25 01:47:31
国道フェリーのこんぴら丸は、以前からエンジンの具合が良くないときいたが、そのせいもあるのかな。

64:NASAしさん
09/09/25 02:44:10
さんおりんぴあは75じゃなくて72だな
75は第八しょうどしま丸だわ

65:NASAしさん
09/09/25 22:07:45
>>29
われら四国フェリー という歌です
>>31
一部歌詞が違います
正しくは↓
1かすむ屋島や壇ノ浦 稲木は過ぎて地蔵埼
楽しい旅の思い出を 乗せて行く行く神戸丸
白い船体水面に映えて 播磨の海に陽が昇る

2緑したたる島影や 錦にかおる寒霞渓
島の乙女の唄声を 乗せて行く行くしょうどしま丸
赤いファンネルブルーの海に うつして今日も波を切る

3玉藻の城をあとにして 過ぎる男木女木帆槌鼻(女木島の高松側の白灯台)
明日への希望一杯に 乗せて行く行く玉高丸
白い航跡かもめが群れて 備讃の海に春を呼ぶ

4汽笛がむせぶ霧の夜も 白波吠えるしけの日も
力を合わせ腕を組み 進む我らは四国フェリー
守れ安全果たそう使命 四国フェリーに栄えあれ

66:NASAしさん
09/09/25 23:19:55
>>59
嘗て宇野と高松の間を行き来していた四国フェリーの船が
嘗ての関西汽船みたいなツートンカラーだったのと
何か関係がありそうだな。

67:NASAしさん
09/09/26 00:30:47
カラーリングからも船会社の力関係が伺えるな。
四国フェリーと急行フェリーは昔と立場が逆になったに近そうな。

第二おりいぶ丸やにゅうはりまもツートンだったな。
小豆島フェリーのうずしおとかも。
いつから関西急行フェリーと四国フェリーは別に運航したんだろ?
親子会社になって再び一緒になってるが。
四国フェリーのドックはあと第一しょうどしま丸と第七しょうどしま丸も残ってるな。

68:NASAしさん
09/09/26 02:20:48
第七この間入ったみたいだよ
81玉高の次に入ったみたい
第一は今月初旬にドック終わってるはず

69:NASAしさん
09/09/26 02:32:25
>>67
多分、小豆島急行フェリーから小豆島高速に変わった時(S49.12)に関西急行フェリーになったはず

70:NASAしさん
09/09/27 01:12:23
初期の小豆島急行フェリーは関西汽船から下津井~丸亀航路も引き継ぎ、その頃に関西急行フェリーと社名変更となった。瀬戸大橋開通後も、本島経由のフェリーや与島経由の高速艇を走らせていたが、明石大橋開通の年に廃止となった。

71:NASAしさん
09/09/27 16:40:31
2000年に関西急行フェリーが四国フェリーの子会社になり、小豆島急行フェリーの名前が復活する。
急行フェリーが子会社になった頃に登場したのが第一しょうどしま丸とスーパーマリン1。
第一しょうどしま丸は土壇場まで宇高か小豆島どちらを走るか決定しなかった経緯がある。
また、姉妹船の第八十一玉高丸も元は小豆島航路に運航するつもりだったみたい。
四国フェリーがトコロテン式に急行フェリーの船舶売却したのに対して両備は既存の船を運用していて固いな。


72:NASAしさん
09/09/27 20:23:37
>>71
関西急行フェリーが四国フェリーの子会社になったのではない
関西汽船が関西急行フェリーを四国フェリーに譲渡した
もともと関西急行フェリーは関西汽船が四国フェリーに委託して出来た会社
それに四国フェリーは関西急行フェリーの船舶を売却したか?
にゅうひめじは合併話が出たときに引退、売却するのが決まっていた
第三おりいぶ丸は合併前に売却済み
下津井航路は合併前に廃止 合併前に売却済だよ
この時点で関急のフェリーが1隻も売られていないことがわかるよな?

73:NASAしさん
09/09/28 11:21:00
分かりやすく書こう
関西急行フェリー:船舶主:関西汽船 運航主:四国フェリー
小豆島高速:船舶主 運航主:四国フェリー

合併というか関西汽船が航路と船舶を手放したの方が正しいか
組織的には加藤と国道とジャンボみたいなもんだよ

74:NASAしさん
09/09/28 18:21:51
72さん
なるほど。
関急は四国フェリーの子会社というわけではなかったのか。
合併後に第一、第七、第二各しょうどしま丸及びスーパーマリン1、2が建造されたため合併の関係の売却かと思った。
直接四国フェリーが売却したんじゃないんですね。
失礼しました。



75:NASAしさん
09/09/29 03:22:09
四国フェリーが直接売却したのは多分高速艇だけかな?
しわく1→明淡高速船にリース
しわく2→海外
関急カラーの赤色のしわく1は見たことあるが、しわく2は見たことないからしわく2は合併時に売却された可能性が高い
しわく1は完全四国フェリーが売却したものと思われます

76:NASAしさん
09/09/30 03:15:15
現在は両備HDの一員の小豆島国際フェリーも第十一こくさい丸までは、関西急行フェリーの第二おりいぶ丸までの塗色と同じであったが、長い歴史の中で何か関係があったのか。

77:NASAしさん
09/09/30 07:58:27
昔の瀬戸内航路は関西汽船の独断場だったからな
国際フェリーまではわからないな

78:NASAしさん
09/09/30 10:29:59
豊予海峡の宇和島運輸も伝統的に関西汽船の塗色にそっくり。南海フェリーの古いフェリー(なると丸やきい丸など)も関西汽船とよく似た塗色。こちらも関西汽船と何らかの関係があったのだろうと推測する。

79:NASAしさん
09/09/30 12:42:56
高松→宇野で利用したいんだけど
真夜中にJR高松駅から高松港に歩いていくんだけど危険な所は無いよね?
あと国道フェリーと四国フェリーの良いところと悪い所教えてください

80:NASAしさん
09/09/30 13:06:29
高松、宇野ともに四国の方がJR駅やバス乗り場に近い。しかし、国道の方が船の接客設備が豪華でゆったりしている。四国のほうが運航本数が多い。

81:NASAしさん
09/09/30 16:21:58
言われてみれば緑と白のツートンが主流やったね。
瀬戸内観光汽船のフェリー第一船のひなせも上が白下が緑でなかったか?
時代の流れもあるだろうが昔はツートンが多かったな。第二十一こくさい丸は赤、ひなせ丸は青。
どちらも今は両備の傘下だけど今のデザインになったのは国際フェリーは第三十二こくさい丸、瀬戸内観光汽船は第三ひなせ丸からやね。

あと、高松→宇野だと四国フェリーなら宇野側も駅に近い。
国道フェリーなら駅から遠いが船は四国フェリーの玉高丸より豪華。
物騒の根拠はよくわからないけど、フェリーが発着してるから人気はあるよ。
駅からの利便性を求めるなら四国フェリー、快適さなら国道フェリーでしょうか。


82:NASAしさん
09/09/30 17:05:22
宇高国道フェリーは、創業時から一貫して白基調。しかし、車両甲板から下は緑だった時代もあったが、青系。煙突の色は、青、赤、グレー(シルバー)、黄色などと時々かわっていた。後部マストも赤の時代があった。

83:NASAしさん
09/09/30 17:08:49
>>79
真夜中に宇野港に着いて何するんだ?

84:NASAしさん
09/09/30 17:35:55
>>83
珍走団観賞

85:NASAしさん
09/09/30 17:44:15
瀬戸大橋線の終電から始発の間の頼みの綱は宇高航路のフェリーだよね。

86:NASAしさん
09/09/30 17:59:45
>>80-81
ありがとう

宿代わりに使うので宇野についたらもう1往復して朝を待ちます
ホテルやネットカフェに泊まるより安いので

87:NASAしさん
09/10/01 12:32:44
高松の徒歩の人は駅から遠く不便でも四国より国道フェリー使ってる人が多いと思うよ。
TVのCMなどの印象が国道の方が良いからかな。
四国か国道、どっちか忘れたが港についても船内のお客の入れ替えチェックなしでずっと船内にいても大丈夫って児島競艇送迎バスの中で隣のおっさんに聞いたョ。
高松側は危険な場所ないよ、明るいから。宇野側は知らないけど。


88:NASAしさん
09/10/01 16:33:10
宇野は治安悪いから気を付けてね。

89:NASAしさん
09/10/01 16:59:04
それはありますね。
自分も前にやりました。第八十二玉高丸で高松~宇野1.5往復。
宿代わりなら第八十一玉高丸だとカーペットの所があるんで仮眠取りやすいかと。他の玉高丸はなかったと思います。
ちなみにお風呂ですが、湯加減国道フェリーはぬるめで四国フェリーは熱めだったと思います。
国道フェリーはこくどう丸だとサウナがあります。
お薦めは四国フェリーは第八十一玉高丸、国道フェリーはこくどう丸です。
風呂か仮眠かどちらに重点おくかで選んでみてはいかがでしょう。
うまく乗り換えできればひと粒で二度美味しい。

90:NASAしさん
09/10/02 02:00:46
>>87
往復運賃じゃないの?

91:NASAしさん
09/10/02 14:31:32
宇高航路同様に24時間運航体制で健闘しているはずの本四連絡航路の柳井~松山の防予汽船が民事再生法を申請したそうだ。

92:NASAしさん
09/10/02 23:32:58
でもあそこは回りまわらないと行けない分、船の方が安いのに。。。
復路1000円キャンペーンは好評だったのに。。。
3+1隻運航から1隻外したりしないのだろうか
減便することも企業として残る1つの手段なのに

93:NASAしさん
09/10/02 23:34:04
2時間30分の航路だが、ドライバーの休憩場所として結構利用者多かったのにな

94:NASAしさん
09/10/03 12:27:39
減便は当面せず、1000円キャンペーンは取りやめて、運賃値上げの方向で再建を目指すとのこと。伝統ある航路の灯が消えないことを祈る。

95:NASAしさん
09/10/03 13:14:40
防予と聞いて心配なのは、瀬戸内海汽船と石崎汽船の広島・呉~松山フェリー。ここはスーパージェットのぼろ儲け分をフェリーの赤字補填できるらしいが。しかし、瀬戸内西部は、中四国フェリーや呉松山フェリーの廃止などボロボロだな。

96:NASAしさん
09/10/03 13:41:47
四国汽船以外はもうダメだろ。

97:NASAしさん
09/10/03 16:16:31
四国フェリーは小豆島航路もあるけど、橋がない離島ならある程度強気で行けるだろうな。


98:NASAしさん
09/10/03 19:42:35
四国フェリーは宇高航路見放しても小豆島航路で生きて行ける

99:NASAしさん
09/10/03 20:59:50
四国と国道合併しちゃえよ

100:NASAしさん
09/10/04 13:39:08
今日の四国新聞6面に載ってた
フエリーに乗った車にくれる
玉野市内で使える地域商品券
JR宇野駅内の観光案内所の土産物売り場や
ガソリンスタンドでも使える。

101:NASAしさん
09/10/04 16:26:41
直島航路なんか積み残し出してるのだから参入すべきだろ。
企業努力が足りんよ。

102:NASAしさん
09/10/04 18:35:11
四国汽船が拒んで終了
直島航路は四国汽船の独断場だからな

参入は企業努力とはつながらないよ

103:NASAしさん
09/10/04 19:07:51
津国汽船(宇野~風戸)や豊島の(高松~本村)が参入してるぞ
やろうと思えばやれるんじゃないか

104:NASAしさん
09/10/04 22:16:21
津国汽船(宇野~風戸)は三菱マテリアルへの業者専用航路みたいなもんだから一般は乗船させてくれないって以前に聞いたことある
実際はどうかは不明

豊島の(高松~本村)平日運航してない上に高速艇じゃないか
確か片道1200円くらいするはず
あと、休日運航で高松~豊島(家浦)で降りる乗客は居ても本村で降りる人はそんなに居ない

新規参入はしてるが、一般はまともに乗船出来ないからな
特にART LINE(高松~本村~家浦)なんて知らない人のほうが多い

105:NASAしさん
09/10/04 23:00:58
もし四国と国道合併したらどうなるんだろ。
国道フェリーはジャンボフェリー系列で運航の形態は小豆島高松航路の四国フェリーと急行フェリーみたいな感じになってるけど、一緒にやるとなれば、どちらかのバースが使われなくなり、引退する船も出てくるよな。
四国と国道は岸壁や船の構造も違うし。
津國が第八十玉高使ったみたいに片方の会社の船になるんかね。
合併したらどうなるか気にはなるが今より減便しそう。
たった数年で便数が日通丸が運航してた時代の半分くらいになってるし。

106:NASAしさん
09/10/05 14:10:54
合併しても役割分担させればよい
名前はまず、国道九四フェリーみたいだが、四国国道フェリー
船舶は国道のみの使用で、宇高航路のみの合併
船舶に青字あたりで「国道フェリー」と書けばおkw

81玉高は元80玉高と入れ替えて四国側の船はALL売船orスクラップ
小豆島航路は引き続き四国フェリー管轄のみ

107:NASAしさん
09/10/05 14:14:04
↑付け加え

四国フェリーが宇高航路撤退すれば一番簡単だけどな

108:NASAしさん
09/10/06 11:31:07
宇高航路 割引開始からひと月nhk岡山
高速道路料金の値下げに対抗するため、岡山県などのフェリー会社では料金を値下げして利用回復を
図る動きが出ていますが、値下げ後も経営が厳しい状態が続いており、フェリー業界では今週中にも
国土交通省に対し支援を要請することにしています。
このうち、宇野港と高松港との間でフェリーを運航する国道フェリーと四国フェリーは、瀬戸大橋の利用
料金の値下げを受けて、先月から土曜、日曜、祝日、それに年末年始に限って、普通車や軽自動車を
使ってフェリーを利用した場合、料金を割り引いたうえで玉野市の地域商品券をプレゼントする取り組みを始めています。
これによって実質的な料金は普通車、軽自動車ともに980円となり、先月の利用客はことし4月から8月
までの平均と比べると、20%程度増えたということです。
しかし、ETCを使った高速道路の割り引きが実施される前の去年の同じ月と比べた場合、利用客は30%
以上減っているということです。
四国フェリーの担当者は、「高速道路の無料化前の今でも経営は非常に厳しく、国はフェリー業界を支援
して欲しい」と話しています。
国土交通省によりますと、ことし3月に高速料金値下げが始まって以降、フェリーなどを運航していた
全国の4つの会社や組合が航路の廃止や休止に追い込まれており、いずれも瀬戸内海の航路だということです。
こうしたことから日本旅客船協会や日本長距離フェリー協会は、今週中にも前原国土交通大臣に対して、
高速道路の無料化反対とともに、フェリー業界への支援を要望することにしています。

金曜の月刊トラのアナで特集してたな

109:NASAしさん
09/10/06 16:25:14
離島便だったら値上げ出来たのにねえ。

110:NASAしさん
09/10/06 21:21:08
離島便全部が値上げ出来るもんでもない

111:NASAしさん
09/10/07 18:55:03
>>90
マリンライナーだと往復運賃払い戻してくれるが
おいら船乗るの好き
だから児島競艇から宇野駅まで送迎バスに乗りそこから宇高フェリー乗ってる。
運賃払い戻しはJRのみでフエリーはしてくれない。

112:NASAしさん
09/10/07 21:13:42
台風が接近しているが、直島や小豆島航路は早くから欠航にするが、宇高航路はなかなか止まらない。マリンライナーがストップしても走っていたことさえあった。

113:NASAしさん
09/10/07 21:23:52
四国汽船・小豆島フェリーが一番に欠航する
そして内海フェリーなど最後が四国フェリー+小豆島急行フェリー

114:NASAしさん
09/10/07 21:33:38
ちなみに明日欠航しても午前中の前半だけだよ
離島航路は欠航なしだと思う
午前8時の時点では既に台風は付近には居ないからな

115:NASAしさん
09/10/07 22:43:26
>>111
おいらさんが船好きはどうでもいいが、四国と国道は往復運賃の差じゃない?

116:NASAしさん
09/10/07 23:26:39
スレリンク(space板:28番)
上記URLのレスで知ったんだけど、
3代目しょうどしま丸は日本初のM0船だったんだな。
ちなみにM0船については下記URLのレスに載っていた。
スレリンク(space板:25番)
知っていたらごめん。

117:NASAしさん
09/10/08 06:09:25
宇高航路欠航してるな

118:NASAしさん
09/10/08 08:33:52
8時すぎより通常運航
小豆島航路は福田~姫路以外通常運航

119:NASAしさん
09/10/14 22:11:04
age

120:NASAしさん
09/10/18 01:09:19
国道フェリーをよく使うが、先月までは同じ時間の便でも船にローテーションがあったのに、夜間減便になってからは、固定配船になってしまった。

121:NASAしさん
09/10/18 11:35:55
宇野駅東側の空き地へフェリー利用者は無料で車をとめれるようにしてほしい
それなら往復船で四国遊びに行くのに

122:NASAしさん
09/10/18 13:17:59
産業ビル裏に止めて歩いてるの?

123:NASAしさん
09/10/18 20:35:51
フェリーに乗る時は車ごと乗りましょう。

124:NASAしさん
09/10/19 13:42:35
え?なんで?
徒歩で乗ろうが車で乗ろうが関係ないよ

125:NASAしさん
09/10/21 05:27:12
車の乗船が激減なら、地元の通勤通学の徒歩客の足を守るために、フェリーの便を大幅減便して旅客船や高速船を走らせる手もあると思う。明石~淡路島のような形。

126:NASAしさん
09/10/21 08:16:00
宇高航路なんて車で稼いできたんだから今更・・・
というか人なんてそんなに乗らないよ
それに高速船が撤退した理由は利用者の激減だったしな
しかも料金がジェノバみたいにフェリー+αじゃ無理だろ
小豆島航路のようにきちんと2倍取ってくると思うぞ

127:NASAしさん
09/10/22 16:59:10
JRの高速艇は2倍処じゃなかったからな。

128:NASAしさん
09/10/23 01:23:57
関西急行フェリーが運航していた下津井~本島~丸亀航路は、フェリー650円高速艇870円だった。廃止になって十数年経つけど。

129:NASAしさん
09/10/23 07:43:08
>>127
JRと民間の違い

130:NASAしさん
09/10/23 07:57:27
>>127
そして潰れ掛けの航路

>>128
親会社が関汽だから財力はあるからね
宇高航路で高速艇を走らせる場合、フェリー+αだと客はつくかもしれんが、赤字だろうなあ
走らせるにしても19トンくらいじゃないとキツイと思う

131:NASAしさん
09/10/23 11:10:58
今治~大島の協和汽船もしまなみ開通後も大幅値下げなどで宇高航路のようにがんばってきたが、フェリー便を半分以下にし、通勤通学時間帯は小型高速艇便にして徒歩客の利便性を維持している。運賃はフェリーと同じ。

132:NASAしさん
09/10/24 05:33:49
需要が全く違うけどな
宇高航路の場合、通勤客はちらほら居るが通学は居ない

133:NASAしさん
09/10/24 12:10:48
>>132
玉野の三井造船に向かう通勤客ですね、分かります。




ところでこれは外国の船だけど、嘗てのふじ丸みたいな船だな。
URLリンク(www.boedihardjogroup.com)
間違っていたらごめん。

134:NASAしさん
09/10/24 13:09:23
久々に、こくどう丸に乗ったんで風呂&サウナでも入ろうと思い裸になって戸を開けたら若いカップルが入っていたんでビックリした…
焦って戸を閉めたら、カップルに"どうぞ"って言われて気まずいけど入った。

風呂で女性に遭遇したのは初めてだった(;^_^A

135:NASAしさん
09/10/24 16:03:27
>>133
はい 残念
そちらは後にさんおりんぴあになったひなせ丸でした~。

136:NASAしさん
09/10/24 16:05:09
ファンネルにおもいっきり両備マークがついてる

137:NASAしさん
09/10/24 18:08:27
>>135-136
thx。

138:NASAしさん
09/10/30 02:09:36
国道フェリー、四国フェリーで配布中の地域商品券の配布が予定数になるのが予想以上に早まり、来月末で終わるらしい。

139:NASAしさん
09/11/04 10:05:17
>>138
一応成功したって事か

140:NASAしさん
09/11/04 10:13:16
>>139
ばか?

141:NASAしさん
09/11/06 01:29:24
ひなせ丸がさんおりんぴあになり後に瀬戸内観光汽船が両備グループの傘下に入り、第三ひなせ丸とフェリーひなせも煙突に両備マーク入ったな。

142:NASAしさん
09/11/06 05:37:30
国際フェリーも両備ホールディングスの一員だが、両備マークは取り付けられていない。

143:NASAしさん
09/11/06 14:34:18
両備旗なびかせてるけどな
国際フェリーが両備マークつけない(厳密に言うと付けられない)のはファンネル形状
あれじゃ付けられない罠

144:NASAしさん
09/11/06 15:55:06
昔の日通丸みたいに横に書いとけばいい。

145:NASAしさん
09/11/06 18:13:44
横?
どの船もファンネルに書いてたと思うけど・・・
3と8に限ってはマークつけてなかったと思うけど・・・

146:NASAしさん
09/11/06 19:01:44
>>145
日通のマーク書いてたでしょ。

147:NASAしさん
09/11/06 19:14:45
横って船の側面か?
日通のマークはファンネルにしかなかったと思うぞ?
11、13,15,18日通もファンネルにマークがある
ファンネルって煙突だからな?

148:NASAしさん
09/11/06 19:33:04
第八十玉高丸も船首のフラッグは本四フェリーのものを掲げていた。

149:NASAしさん
09/11/06 20:01:50
それは津国汽船所有船だったから
しかし津国汽船撤退後ちゃっかり四国フェリーに戻され現在は岡山~小豆島航路で第五しょうどしま丸として運航中

150:NASAしさん
09/11/07 17:24:39
>>147
かなり昔の事だし知らんみたいだな。
第5や改造前の第8が走ってた頃だから。
画像があったら見せてやりたいが、生憎持ってないわ。

151:NASAしさん
09/11/07 19:33:53
>>150
クリーム4号(?)の上部と黄色5号(?)の下部の船体に、
大きく赤い丸の真ん中に真っ白く「通」の字が書かれていた印が付いていたな。

152:NASAしさん
09/11/07 23:34:06
写真見た限り
第五日通丸の右舷側にはかかれてないようだ
あと宇高航路時代の十一日通にも書かれてない
ファンネルも黄色一色
だけど言われてみれば「通」のマークは見覚えがあるなあ
ファンネルに「通」ってなかった?風戸航路以外で

153:NASAしさん
09/11/08 00:12:10
>>152
>>151については、宇高航路を行き来していた四国フェリーの船体の
上部が灰9号(?)で下部が緑2号(?)のツートンカラーだった頃だからかなり古いよ。
(例:第三十一玉高丸、第三十二玉高丸、第五十一玉高丸、第五十二玉高丸)
・・・・と言ってもその頃は船の名前までは詳しく知らず、ネットで公開されている写真で最近知ったけどな。
ただ大阪行きの関西汽船に神戸まで乗るために船を待っていた時、よくそれらの船を眺めていたものだな。
ところでファンネルに付けられたマークって、TとNでアレンジしたものの事?!

154:NASAしさん
09/11/08 00:18:10
余談ながら公開されている写真を見て思ったけど
第十一小豆島丸って、同じ頃に宇高航路を行き来していた
第十二玉高丸や第十三玉高丸に似ているような感じだな。
尤もそれらの船も、同じ頃の大安丸を少し大きくしたような感じがしたけどな。

155:NASAしさん
09/11/08 04:47:17
第十一小豆島丸は元は岡小フェリーの船です
岡小フェリーが四国フェリーに吸収合併された時に手に入れた船です
同時期の船だから似てるんじゃないの?

156:NASAしさん
09/11/08 05:57:11
>>152
第5の末期にはもう消えてたよ。
そして第5は宇野港の四国汽船発着場の横でしばらく放置状態にされてた。

157:NASAしさん
09/11/08 16:53:45
>>155
なるほど。
ただ日通フェリーの場合は、
ファンネルに「通」て書かれていた船は見た事が無いどころか
>>151の船体のイメージしか無いな。

158:NASAしさん
09/11/08 18:03:42
第十一日通丸、よく見ると「通」マークが船体側面に消された痕跡がある。
車両デッキの窓が増えて形は完全ではないが。

159:NASAしさん
09/11/09 01:26:31
こんなのを見付けた。
URLリンク(www.wakanatsu.com)

160:NASAしさん
09/11/10 06:28:02
第五日通丸の船体の「通」って結構でかく書かれてたんだね
資料で見た限りでかくかかれているように見える

161:NASAしさん
09/11/10 07:00:40
悪質な女詐欺師が以前出没して、客といすの隙間に脱脂綿を置き金を脅し
とってた航路だな。

162:NASAしさん
09/11/13 01:26:39
地域商品券の早々の終了で、国道と四国の次の秘策はあるのか。やはり、共同運航による航路維持しかないのか。

163:NASAしさん
09/11/13 11:56:15
フェリー支援の商品券終了へnhk岡山
玉野市は、瀬戸大橋の料金値下げに伴い利用の低迷が続く高松とを結ぶフェリーの運航を支援するため、
フェリーの利用者に商品券を配布してきましたが、発行金額が予算額に達したことから、11月末で配布を
終了することにしました。
玉野市では、瀬戸大橋の料金の引き下げにともなって利用の低迷が続く、宇野港と高松港とを結ぶフェリー
の運航を支援しようと、9月からフェリーの利用者に市が発行する地域商品券を配布しています。
これによって、フェリー会社の運賃割り引きとあわせると、実質的な利用料金は普通車、軽自動車ともに
980円となっています。
これについて玉野市は、商品券の発行金額が予算額の3250万円に達したことから、11月末で商品券の
配布を終了することにしました。
これについてフェリー各社では、「引き続き支援してもらえるよう要請は続けたい」と話しています。
一方、玉野市商工観光課は「国の緊急経済対策で実施してきた取り組みなので、限られた市の財源では
支援の継続は難しい」と話しています。


164:NASAしさん
09/11/14 08:52:41
たかまつ丸の漫画喫茶せめて週刊と月間漫画置いてくれ。
これなら買うより安く上がるし、多少は置いてる物に変化が付く。

165:NASAしさん
09/11/16 11:50:40
宇野・高松航路 廃止の方針nhk岡山
宇野港と高松港を結ぶフェリーを運航している玉野市の津国汽船は、競合する瀬戸大橋の通行料金の
割引の影響でトラックを中心に利用が減ったことから、この航路を廃止する方針を固めました。
玉野市の津国汽船は、去年9月に始まった瀬戸大橋の通行料金の割引きでトラックなどの大型車の利用が
減ったことから、ことし4月から宇野港と高松港とを結ぶフェリーの運航を休止しています。
さらに3月20日以降は、瀬戸大橋の通行料金が土日や祝日に1000円に値下げされ、今後、普通車の利用
の増加も見込めないとして、年内にも、国土交通省に航路の廃止を届け出る方針を固めました。
津国汽船は「いったん値下げした通行料金が元に戻ることはないと考えている。このままでは航路を続ける
メリットもなく廃止を決めた」と話しています。
会社ではすでに15人の船員を解雇し、一部を除いて再就職先は決まっているということです。
津国汽船は、昭和30年代から宇野と高松の間でフェリーを運航していて、瀬戸大橋が開通する直前の
昭和62年には、1日32往復を運航していました。
国土交通省によりますと、高速道路料金の値下げの影響で航路の廃止が決まったのは、岡山県内では
初めてで全国でも4番目です。

吃驚した

166:NASAしさん
09/11/17 19:30:47
>>164
金取ってやってるんだから採算は合うわな

167:NASAしさん
09/11/17 21:21:37
以前、国道フェリーにカラオケボックスがあったが、あの時は、たかまつ丸で試験的に取り付け、評判がよかったので、こうらく丸以外の全船に付いた。今度のマンガ喫茶室はたかまつ丸だけに留まっている。

168:NASAしさん
09/11/18 00:41:39
別料金とってる時点でお察しの通り
カラオケはあの頃流行ってたしね
あと客の利用も多かった

169:NASAしさん
09/11/18 07:18:09
しかし、カラオケボックス自体の維持管理のコスト削減と、減トン対策を施した頃に残念ながら取り外されてしまった。

170:NASAしさん
09/11/18 07:23:44
国道フェリーに倣って、四国の今は亡き初代第五しょうどしま丸(デビュー時しょうどしま丸)や、西の呉松山フェリーのかめりあ3姉妹船にもカラオケルームが設けられていた。

171:NASAしさん
09/11/18 10:09:56
ルームじゃないが一応第二しょうどしま丸にもカラオケはついてる
ただ、客室後ろ屋上へ上がる階段のとこだけどな

172:NASAしさん
09/11/18 17:47:24
第二しょうどしま丸のカラオケコーナーを初めて見た時、30年位前に小豆島急行フェリーの初代あずき丸やはりま丸の吹きさらしの後部デッキにあったデュークボックスを思い出した。

173:NASAしさん
09/11/18 22:41:38
前に池田航路が関西汽船とどうたらって書き込みあったけど、資料を読み返してると昭和46年に小豆島急行フェリー(親会社:関西汽船)から航路を譲渡されてることがわかった。
この時期の小豆島急行フェリーは後に関西急行フェリーとなった会社である。

174:NASAしさん
09/11/19 09:07:04
その頃就航していた第十一こくさい丸は関西汽船と同じ塗色だった。第二十一の登場で、関西急行の丸亀~下津井航路のしわく丸となった。

175:NASAしさん
09/11/20 11:54:08
政府の高速無料化で、名神、東名、阪神高速、首都高と並んで本四連絡橋も対象外とする方針を固めたらしい。瀬戸内海で営業しているフェリー会社などへの影響を配慮してとのこと。

176:NASAしさん
09/11/20 12:16:18
単なる民主党の四国苛めだな。
四国新幹線も民主党議員が白紙にしたし。

177:NASAしさん
09/11/20 12:18:18
愛媛と高知で自民が買ったからな。仕返しだ。
見通し甘いんだよ。四国人民共和国は!

178:NASAしさん
09/11/20 15:47:49
田舎でやる高速無料化の社会実験も九州と北海道だけで四国だけ除かれてるしね。

179:NASAしさん
09/11/20 15:59:35
九州は下関あたりに本線料金所設置すればいいけど、四国は2カ所いるもんなぁ。
しまなみは一番無料化し易いけど一番影響でそうだな>航路

180:NASAしさん
09/11/20 19:09:10
橋有料で高速道路無料でよくね?

181:NASAしさん
09/11/20 19:20:22
途中で片道だけでもフェリーに乗ったら
例えば1000円以内は無料にすればいいのさ。
ただしフェリーで往復した場合はそれよりもう少し高い金額の区間が
無料になるようになったらいいだろうな。

182:NASAしさん
09/11/22 04:27:52
フェリーは大半が民間だからそれはないな

183:NASAしさん
09/11/22 11:19:49
昔は、日本道路公団の運営するフェリー航路があった。国道の海上有料区間の位置付けで、明石~岩屋、三崎~佐賀関などが代表的で後に民間へ。宇高航路も一般国道30号海上区間だが、フェリー就航開始当初から民営だった。

184:NASAしさん
09/11/22 11:26:28
小豆島急行フェリーの高松~土庄、福田~姫路も一般国道436号の海上区間。 国道オリーヴラインの愛称がある。

185:NASAしさん
09/11/22 14:57:30
↑それを言うならほとんどの海上航路が国道指定だぞ?
言い出すとキリがない
しかし、現状は民間が動かしてるだろ
姫福は関西汽船が動かしてた航路だしな

186:NASAしさん
09/11/22 16:48:30
小豆島関連だと、今の小豆島急行フェリー航路以外は国道ではない。

187:NASAしさん
09/11/24 16:21:22
URLリンク(ja.wikipedia.org)
この航路のほとんどが民間だろ

188:NASAしさん
09/11/28 22:22:34
国道フェリー、四国フェリーの玉野市地域商品券配付は、とうとう明日で終わり。利用客の増えるはずの年末年始はどうなる。せめてもの救いは、お盆と違って年末のETC1000円は土日のみだということ。

189:NASAしさん
09/11/30 03:21:46
教えてください。車を運びたいんじゃけど、海水が飛び散ったりしますか?
錆びが怖いんじゃけど。

190:NASAしさん
09/11/30 13:21:01
時化の時以外、まともに波や海水を浴びることはあまりない。でも、車両甲板の開口部が広くあいているので多少のしぶきがかかる時も。

191:NASAしさん
09/12/02 03:33:59
宇高と四国フェリーだとどちらが海水を浴びやすいですか?

192:NASAしさん
09/12/02 05:41:15
船の構造上+低ノット航行なのでどっちもどっち

193:NASAしさん
09/12/02 16:14:04
以前、時化た日に四国フェリーでマイカーが海水でびしょびしょになった。船首部に積み込んだため、ランプ扉と可動式の天井の透き間から浸入した波だった。

194:NASAしさん
09/12/04 14:08:07
そういう苦情はここじゃなくてフェリー会社に直接言え
そして文句あるなら乗らなければ良いだけ
国道フェリーのネガボックスでもランプとボックスのすき間から海水入るしな

195:NASAしさん
09/12/08 01:31:28
14日まで玉高丸と第一しょうどしま丸自体ドックのためあずき丸が高松運航。
旧八十号の第五しょうどしま丸が代船には行かないのは第一の方が評判いいからだろうか。

196:NASAしさん
09/12/08 13:30:49
国道フェリーの、りつりん丸、こんぴら丸、こくどう丸が売りに出されている情報あり。

197:NASAしさん
09/12/08 15:16:10
>>195
第一の仕様+第五だと航路表示を両方(岡山港と小豆島)変えないといけないからだよ
第一は高松港-小豆島なので小豆島の部分を宇野港に変えれば良いだけ

>>196
出てますね。
ただ、一気に3隻同時売船ではないようですね。
売れた船からということでしょう。
近いうちに動きがあると思われます。

198:NASAしさん
09/12/08 15:17:05
付け足し
3隻売りに出しといて一番早く売れた船だけを売るってことも考えられます。

199:NASAしさん
09/12/08 15:56:30
とうとう国道フェリーがおかやま丸とたかまつ丸の2隻体制か。
全部売って四国フェリーから2隻買えば丸く収まるのに。

200:NASAしさん
09/12/08 19:42:13
四国フェリーも宇高航路のどれかⅠ隻を売船の方向らしい情報あり。いよいよ共同運航の方向へ向かうのか。国道フェリーは、例年だと年明けから全船が順次定期ドック入りになるため、何か大きな動きがあるのでは。

201:NASAしさん
09/12/08 21:17:22
あんなボロ船買う価値ないよ
それなら全部売って2隻作るほうが賢い

国道フェリーに限っては198にあるように3隻の中から1隻売れたらキャンセルする可能性あり
たかまつとおかやまの2隻体制にはすぐにはならないと思われ

>>200
宇高航路合併の話は白紙化されてるはずですよ

202:NASAしさん
09/12/08 21:53:01
現第五の旧第八十玉高がボロすぎて売れなかったらしいからな。

国道フェリーの今後が気になるな。

203:NASAしさん
09/12/08 22:59:24
今度はボロすぎても81玉高売れば良い

204:NASAしさん
09/12/08 23:08:04
国道フェリー、四国フェリーの就航年は、りつりん丸・こんぴら丸・おかやま丸88年、82玉高丸・たかまつ丸89年、85玉高丸90年、こくどう丸91年、87玉高丸92年、81玉高丸97年。四国の方が少し船齢が若い。

205:NASAしさん
09/12/09 04:04:08
しかし手入れがなってないのは四国フェリー
構造がしっかりしてるのは国道フェリー
構造がしっかりしてるのは四国フェリーだと81玉高だけかな?

206:NASAしさん
09/12/09 13:59:16
こんぴら丸は過去に可変ピッチプロペラの軸の不良がもとで、主機エンジンを損傷したことがある。

207:NASAしさん
09/12/09 14:33:42
こんぴら丸といえば、濃霧の停船勧告解除時に、当時の僚船のこうらく丸と衝突事故を起こしたり、台風接近の為の高松発最終便で強風にあおられ高松港内の突堤にぶっかったり、なにかとお騒がせな船。

208:NASAしさん
09/12/09 18:36:53
こくどう丸は貨物船接触なくても事故や乗客の転落事故があった。また、以前火災になったジャンボフェリーのりつりん2と同じ構造の機関室のため問題となったことも。

209:NASAしさん
09/12/11 02:53:47
四国の82玉高も貨物船衝突事故歴があるはず。

210:NASAしさん
09/12/12 09:00:31
国道フェリーはおかやま丸が売却されてこんぴら丸が定期運用復帰情報あり。

211:NASAしさん
09/12/12 17:11:13
第八十一玉高丸も去年、高松港沖で衝突事故起こしかけた。


212:NASAしさん
09/12/12 19:03:09
たかまつ丸は女木島沖で座礁事故したり、高松港発着バースに衝突して防舷材が破損したりしたことも。

213:NASAしさん
09/12/17 19:05:03
国道フェリー、四国フェリーが、20日から大幅減便。両社が交互に運航し、夜間が40分毎日中が20~25分毎で一日44便となる。使用船も最大6隻となる。

214:NASAしさん
09/12/17 19:11:59
2社とも1隻ずつ売船予定

215:NASAしさん
09/12/17 21:40:46
>>213
事実上この航路は終わったね。

216:NASAしさん
09/12/18 01:13:03
共同運航というわけではなく、乗り場は従来通りで、ダイヤの見直し調整される。ただ、乗船券はどちらでも乗れるように利用客の便宜を図るそう。また、航路存続のため国に訴える署名活動を始めるらしい。

217:NASAしさん
09/12/18 06:09:30
結局談合で値上げすんだろ。
廃止でいいよ。公的支援なんてもっての他。

218:NASAしさん
09/12/18 06:26:35
>>210
こんぴら丸は予備船のままですよ
たかまつ、りつりん、こくどうで通常運航

219:NASAしさん
09/12/18 07:28:49
瀬戸大橋開通前の宇高航路フェリー黄金期は、国道は68便、四国が50便、本四が32便。開通後も、国道54~50便、四国40便、本四32便走っていた。

220:NASAしさん
09/12/18 09:52:44
宇高フェリー 大幅減便へnhk高松/岡山
岡山県玉野市の宇野港と香川県の高松港とを結ぶフェリーが、運航経費削減のため、今月20日から大幅に
減便されることになりました。
減便するのは、宇野港と高松港とを結ぶフェリーを運航している国道フェリーと四国フェリーの2社です。
両社によりますと、宇野港と高松港とを結ぶ航路は、競合する瀬戸大橋の通行料金の割引などの影響で
4月から9月までの半年間の車の利用が、去年の同じ時期と比べ半分近くに減っているうえ、売り上げに
占める割合が大きい大型トラックの利用の減少が経営に打撃を与えているということです。
両社では運航経費をいっそう削減するために今月20日から現在の1日65往復を44往復に大幅に減便
するとともに、運航にあたるフェリーの数を8隻から6隻に減らすことを決め17日高松市の国土交通省
四国運輸局に届け出ました。
宇野港と高松港を結ぶフェリーをめぐっては、瀬戸大橋の値下げなどを受けて段階的に減便が行われて
きたほか航路の廃止を決めた会社もあります。
国道フェリーと四国フェリーでは「このまま瀬戸大橋の値下げが続けば、運航を継続するのは厳しい。
しかし従業員の雇用については労働時間の短縮などで守っていきたい」としています。
両社では、航路の存続を求める署名活動を行うなどして、引き続き国に支援を求めていくことにしています。
休日1000円よりも通勤割引がだめ-じと何かで見たな

221:NASAしさん
09/12/18 09:57:15
■高松と宇野を結ぶフェリーが減便へ (12/17 19:15)URLリンク(www.rsk.co.jp)
高松と宇野を結ぶフェリーが、今月20日から減便されることになりました。
四国運輸局が17日発表したものです。
高松と宇野を結ぶフェリーは、今月20日から、国道フェリーが1日31往復から22往復に、四国フェリーは
34往復から22往復となります。
国道フェリーは今年に入って5回目の減便で、四国フェリーは4回目の減便です。
会社では、瀬戸大橋の料金値下げによって利用者が減少しているため、減便せざるを得ないと説明しています。

222:NASAしさん
09/12/19 06:51:10
年末に利用を予定したいたが 2~3日前に減便されることを知って慌てて時刻表をダウンロードしなおしたよ

223:NASAしさん
09/12/19 08:10:40
新時刻表をHPで見たが、国道は、四国の時刻を一緒にのせているのに、四国は自社しかのせていない。

224:NASAしさん
09/12/19 10:06:18
それは会社によって違うし強制するもんではない

が、見て思ったのは
四国フェリー=四国フェリーに乗船して下さいって感じ
国道フェリー=利用者のことを考えて両方載せてるって感じかな?

225:NASAしさん
09/12/19 10:11:55
直島航路なんか客が多すぎて増便するのに。
四国汽船に土下座して寄港させてもらえよ。

226:NASAしさん
09/12/19 10:19:03
宇高と四国フェリー
大幅減便だがお互い上手に時間調節、時間ずらしてるからお互いの時刻表を持ってたら
とりたて不便にはならないのではないかな?どうでしょう皆さん。
>>223
こういう細かいとこ大事ですね。

227:NASAしさん
09/12/19 10:27:29
>>226
船乗って宇野船に乗り換える貧乏さんは宇高の宇野乗り場から駅の遠さは気になるだろ。

228:NASAしさん
09/12/19 10:38:04
自分の健康のためのウォーキングだと思えば苦にならんよ。
神戸ジャンボフェリー乗り場から三宮駅の20分歩いてるんだからいつも。

229:NASAしさん
09/12/19 19:16:07
乗り場統合するのは必要かも・・・

230:NASAしさん
09/12/19 19:24:40
>>228
バスがすぐに発車しない為、歩いて三宮駅に行くのもバスで行くのも同じくらいの時間だよ
健康の為と思えばおk
>>229
ランプの大きさが違うだろ
統合するなら残念だが高松は国道側になるぞ
なぜなら国道側には昇降式の床(?)がないから可動橋が必要だからな
宇野側も国道フェリーじゃ四国側には着けないだろ
あと船体側面とランプの幅を合わせて可動橋設置してるからサイズが合わないかと

231:NASAしさん
09/12/19 22:37:31
玉高丸も国道フェリーのドック代船時仕様の第三ひなせ丸みたいにランプ扉を付け替えて国道フェリー乗り場発着にすればよい。

232:NASAしさん
09/12/19 23:48:57
たかまつ丸の漫画喫茶利用してみたいから神戸航路に就航させろよな


233:NASAしさん
09/12/20 01:01:49
>>231
前も後ろも変えてその金はどこから出てくるんだ?
君は一円も出さないだろ?

>>232
何時間かけて高松から神戸へ行くんだよ

234:NASAしさん
09/12/20 16:26:16
乗り場でもらえるポケット時刻表は「宇野~高松フェリー時刻表」として両社共通の物になり、裏面は両社の社名と各乗り場の略図、簡単な運賃表が載っている。

235:NASAしさん
09/12/20 17:13:42
もう国道・四国ともに毎時1本毎 夜間は2時間毎
あわせて30分毎(夜間1時間毎)にしたらいいとおもいます。

んで利便性を維持するために航空機の共同運航みたいにしたらいいのではないかと・・・

後やってほしいことは
徒歩客のために玉野への船利用客向け無料駐車場の設置でしょうか?


236:232
09/12/20 18:00:28
数時間かけて、昔の加藤汽船「ちとせ丸」チックに神戸に行きたいワケよw
長時間乗船の人間模様が激面白れ~いw

237:NASAしさん
09/12/22 20:59:33
数日前に、国道フェリーのおかやま丸が、尾道の桟橋に係船されているのが目撃されています。海外売船か向島ドックへ定期検査か。

238:NASAしさん
09/12/22 21:04:38
じゅんくんでーす

239:NASAしさん
09/12/23 07:15:50
>>237
なんかあると売船売船と騒ぐ奴だな
しかし、今回ドック受けてもおかやま丸は売船されるよ

240:NASAしさん
09/12/23 08:40:39
20年以上も走り続けた御老体だから、リタイアも時間の問題だろな。

241:NASAしさん
09/12/23 19:34:03
>>220
の最終行、先週の週刊ダイヤモンドの記事のようだな
09年12月19日号Deep Focus空気を運ぶ宇高航路
URLリンク(book.diamond.co.jp)

242:NASAしさん
09/12/24 09:23:11
フェリー2社、利用減少に歯止めを (12/23 19:05)
URLリンク(www.rsk.co.jp)
URLリンク(www.rsk.co.jp)
瀬戸大橋の料金割引などによる利用の減少を受け、高松と宇野とを結ぶフェリーは、今月20日に減便されて
初めての祝日を迎えました。
フェリーを運航する2つの会社は利用の減少に歯止めをと、交互にフェリーを運航させる等の新たな取り組みを
始めました。
高松と玉野市の宇野とを結ぶフェリーは、2社で運航されており、今月20日から、1日の便数が3割余り減って
44便になりました。
瀬戸大橋の割引などで、今年7月から9月の利用台数が、去年より4割程減ったのを受けたものです。
2社は、便数が減っても利用しやすくと、これまで別々に決めていたダイヤを、約30分ごとにどちらかのフェリーが
出発するよう、交互の運航に組み直しました。
回数券も2社共通で使えるようになりました。
利用者の増える年末年始を前に、フェリー会社では、少しでも利用減少に歯止めをかけたいと話しています。

243:NASAしさん
09/12/24 09:28:40
フェリー2社、利用減少に歯止めを (12/23 19:05)
URLリンク(www.rsk.co.jp)
URLリンク(www.rsk.co.jp)
瀬戸大橋の料金割引などによる利用の減少を受け、高松と宇野とを結ぶフェリーは、今月20日に減便されて
初めての祝日を迎えました。
フェリーを運航する2つの会社は利用の減少に歯止めをと、交互にフェリーを運航させる等の新たな取り組みを
始めました。
高松と玉野市の宇野とを結ぶフェリーは、2社で運航されており、今月20日から、1日の便数が3割余り減って
44便になりました。
瀬戸大橋の割引などで、今年7月から9月の利用台数が、去年より4割程減ったのを受けたものです。
2社は、便数が減っても利用しやすくと、これまで別々に決めていたダイヤを、約30分ごとにどちらかのフェリーが
出発するよう、交互の運航に組み直しました。
回数券も2社共通で使えるようになりました。
利用者の増える年末年始を前に、フェリー会社では、少しでも利用減少に歯止めをかけたいと話しています。

244:NASAしさん
09/12/24 17:29:25
四国側はいいとして、宇野港から岡山中心街まで出るのに時間がかかりすぎる。
岡山港まで行ってくれないかな。

245:NASAしさん
09/12/24 18:58:34
船で岡山港まで行く方が時間掛かる。

246:NASAしさん
09/12/24 20:11:56
そもそも高松から船で新岡山港に行く意味ないだろ
宇野から岡山中心街って車だと30分ちょいで行けるだろ

247:NASAしさん
09/12/26 20:02:03
共同運航にして
・どちらの便も1時間毎に運行
・常にどちらかの船が岸壁にいて乗れる
・回数券や往復券では相互利用可能(特別の割引券は特定会社の限定?)
という雰囲気に出来ないのかな?
A社
高松・宇野各々00分出発15分到着 30分ぐらいから乗船可能
B社
高松・宇野各々30分出発45分到着 00分ぐらいから乗船可能

A社B社で各2隻共通予備船1隻でいけるのでは?


248:NASAしさん
09/12/26 21:04:22
2時間シフトにしてどっちかが奇数時間 どっちかが偶数時間をやるってことか
まあ共通予備船ってのが無理だわな
どっちもランプや昇降口のサイズが合わないからな
船の構造上の問題だからどうしようもないだろ

1隻ずつ既に売船先が決まってるらしいよ
四国は八十一、国道はおかやま丸を売ったらしい

249:NASAしさん
09/12/26 21:29:33
結局、おかやま丸と第八十一玉高丸が売却か。どちらもそれぞれのホームページで紹介されているフラッグシップなのに。もっとも、国道フェリーの船内案内はいまだにこうらく丸のものもあるけど。

250:NASAしさん
09/12/26 21:46:18
港周辺の国道フェリーの看板もこうらく丸のまま。

251:NASAしさん
09/12/26 22:07:57
247の案で出来たら乗場の統合:宇野・高松共に隣になるようにする
その上で深夜時間帯は1時間サイクル(2時間毎)にしてもいいでしょう。

あとは侮れない徒歩客を増やすために
岡山側での路線バスとのタイアップ(岡山から高松での割引切符があっても面白いかも)
※するっと関西・ハレカへの対応(チケット購入可能にするとか・・・)
宇野港への車を置いての徒歩客のための24時間まで駐車場無料措置とか
※空き地の活用でもいいはず



252:NASAしさん
09/12/27 06:12:54
ムチャ言うなw

253:NASAしさん
09/12/27 18:25:09
>>251
無茶すぎる

254:NASAしさん
09/12/27 19:12:50
無茶かもしれませんが>>251で書いたくらいのことは将来的には船の小型化と共に入れていく必要があるかも
んで船自体も直島系統と共有化するのもいい案かもしれません

瀬戸大橋はETC限定ながら普通車片道1500円ぐらいをベースにするのがいいでしょうし
本来瀬戸大橋が出来た時点でフェリーのほうはなくなっても良かったのかもしれないし・・・

航空路線の共同運航みたいな形が取れたらいいとおもいます・・・


255:NASAしさん
09/12/27 22:02:53
往復たった700円の徒歩客のために無料駐車場?

バカなの?

256:NASAしさん
09/12/27 23:47:55
いらん妄想するより、利用してやるのが手っ取り早い。

257:NASAしさん
09/12/28 12:48:39
そう言えば、今年度中は高速道路でのETC搭載車の料金が\1000と言う事は無いんだな。

258:NASAしさん
09/12/28 14:44:40
>>254
四国汽船が直島航路を渡す訳無いだろ

>>257
特別割引だろ
1~5も同様

259:NASAしさん
09/12/28 17:17:19
国道フェリーからは岡山にちなんだ船名が消えるか。
四国フェリーは八十一以外はボロすぎたのか?
玉高丸がもっとしっかりした船なら急行フェリーのを売却して予備船として残留させられたかもしれんのに。


260:NASAしさん
09/12/28 18:52:27
宇高のフェリーいらね。
なくなって困るのは玉野から高松に
通勤している一部住人だけだろ。

261:NASAしさん
09/12/28 19:41:24
>>259
八十一は加齢11~12年だから高く売れる
他は20年選手だから売れないだろうな
ただ、急行フェリーの船売っても代替無理だよ
どこでも走れるあずき丸が便利な存在なのは明らかだしね
姫路航路なんて特に宇高仕様の船だと100%無理だわ
姫路航路の新造の話もパーになったしな
新造の話が続いてたらあずき丸も売っておりいぶ丸(高松航路仕様)を予備船にしたんだろうけどな

262:NASAしさん
10/01/05 16:28:30
宇高航路は合併したほうがいいんじゃないか
宇野も高松も1つにすれば維持費がかなり削減できるし

関係ないけど四国開発フェリーのスレなくなったけど倒産したの?

263:NASAしさん
10/01/05 16:37:40
それが実現出来ないからこうなったんだろうよ
むしろ1社となると船がない
現状四国フェリー3隻、国道フェリー4隻しかない状況だからな

264:NASAしさん
10/01/09 17:58:40
瀬戸内海埋め立てて本州と陸続きにしたらいいんじゃね?

265:NASAしさん
10/01/09 23:56:01
今度あたらしい船を両社が入れるときは共通の船にしたらいい

266:NASAしさん
10/01/10 01:36:48
   /       __ ___l__       
  /| ̄| ̄| ̄| ̄  |__| __|__|____|__ヽ                      
   ̄| ̄| ̄| ̄| ̄  |__|  __  |             ______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  レ|  |_|. ∨           /_____\  
  / | \ \.   |  |_| ノ \l      .   {____憂●国_}   
                               |ミ/ ー―◎-◎-)  
..   │    │     │    ─┐      (6     (_ _) )  ←ネトウヨ  
 -─┴─   │  ┌─┴─-|     │      | ∴ ノ  3 ノ  
    /   ├─-│    /  ─┤       \_____ノ_   
  /│\  │      /      │      /  )   生 ;;; ) ヽ   
  ´ .│. `  │     /    ─┘.     |__|. 独 涯  ;;;;;;)_l
                              |  |. 身     ;;;;;;;) │
★ネトウヨの定義はとても簡単。次の3点に該当する人間ならネトウヨ。

① 差別主義者(レイシスト)・憎悪主義者であること。特に中韓に対する攻撃性が常軌を逸している。
② 旧軍を賛美し、歴史修正(ネトウヨは自由史観と呼ぶ)主義者であり、国家神道(靖国)崇拝をしていること。
③ イデオロギーの主張の場が主にネット上であること。

基本的に、①~③を満たしていれば100%ネトウヨ。

①の憎悪主義者と言う点は特に重要なポイント。
これが②や③への知識取得や活動エネルギーとなっている。

267:NASAしさん
10/01/10 04:34:33
>>265
そんなのあるわけないない
後は今ある船を潰すまで使うだけだろ

268:NASAしさん
10/01/13 17:00:00
今海は大時化だろうな。

269:NASAしさん
10/01/28 18:08:21
あげ

270:NASAしさん
10/01/28 21:24:55
もう瀬戸大橋をETC限定で常時
軽自動車 1500円(片道)
普通車  2000円(片道)
大型車  3000円(片道:普通車より大きいものすべて)
通勤時間帯はさらに半額処置
島民特別料金 200円(片道:割引なし 島~坂出北・児島まで限定)
これぐらいにして船は各社2時間に1本夜間は4時間に1本にしたらいい
※運行自体は昼間1時間に1本夜間2時間に1本(2社共同ダイヤ)

271:NASAしさん
10/01/29 21:16:54
遠回り、時間がかかる宇高のフェリーの唯一のメリットは瀬戸大橋より安い
という料金面だけなんだから瀬戸大橋より高くなった時点で勝ち目はないだろ。

宇野から高松に通う徒歩客は論外な。

272:NASAしさん
10/02/03 17:45:56
その割に深夜は結構トラックの乗船率は良いみたいだ

273:NASAしさん
10/02/03 18:29:00
トラックは労務管理上、フェリーの乗船時間、待ち時間を「休憩」として
処理できるから、ちょっとマシな運送会社はフェリーに強制乗船させてる

274:NASAしさん
10/02/10 09:43:33
フェリーで貰った玉野市地域振興券を使いたいのですが(今月いっぱいで無効)
衣料や家具など今月バーゲンセール知りませんか?

275:NASAしさん
10/02/12 15:48:26
ついに…
URLリンク(svr.sanyo.oni.co.jp)

276:NASAしさん
10/02/12 15:57:43
RNCのニュース見てビックリしました。
四国新聞HPにも出てますね。

277:NASAしさん
10/02/12 16:58:32
ショック過ぎて氏にそう。。。

278:NASAしさん
10/02/12 17:10:30
小豆島乗継があるじゃないか!

279:NASAしさん
10/02/12 17:16:37
JR瀬戸大橋線が風で止まったらどうするんだろうか

280:NASAしさん
10/02/12 17:31:02
廃止されるんか…


281:NASAしさん
10/02/12 17:31:12
他の会社が引き継いで少しは残るんじゃないか?
高松駅から乗り場が遠いし、サンポート側を発着してくれた方がいい。

282:NASAしさん
10/02/12 17:33:01
本数いっぱいあるんだし片方だけでも残せなかったのかな
政権後退後の鳩山不況の成果

283:NASAしさん
10/02/12 17:36:21
時間にもよるけど昔と違ってトラック全然居ないもん
時間の問題だったわ・・・

284:NASAしさん
10/02/12 18:01:51
NHKでTOP扱い

285:NASAしさん
10/02/12 18:02:27
国道フェリーは、解散だろう。

286:NASAしさん
10/02/12 18:03:50
NHK見て来ました
なんとかならなかったのかねこれ・・・、ショックすぎてどうしたら良いか

287:NASAしさん
10/02/12 18:04:32
天満屋ハピータウンにDOMDOMバーガー食べに行くのが至上の喜びだったのに。。。

288:NASAしさん
10/02/12 18:05:24
NHKみました。ショック。
民主党ゆるさん。

289:NASAしさん
10/02/12 18:06:03
高松はともかく玉野はますます寂れるな

290:NASAしさん
10/02/12 18:09:37
アホな二社が意地の張り合いして、
合併を渋った結果だよ。
一社に統合して、乗り場も統一して、
赤字の深夜便をやめれば、十分やっていけるはずなのに・・・

高速1000円になっても、朝昼の便は半分以上、客がいたぞ・・・

291:NASAしさん
10/02/12 18:13:55
廃止キター!
これで四国リーグ見に行けないわ。

292:NASAしさん
10/02/12 18:22:09
城東町へ行くのに使おうと思ってたのに・・・イケズ

293:NASAしさん
10/02/12 18:22:55
元は自民党の高速千円化が発端だろ。

それにしても四国フェリーの社長、記者にタメ口はないだろ。
やっぱりDQN会社なんだな。

294:NASAしさん
10/02/12 18:24:07
民主党め!

295:NASAしさん
10/02/12 18:32:42
>>293
記者にタメ口は国道の社長の方じゃなかったっけ?

廃止の原因を「国策」とかわめいていたな
政府のせいにするのはいいが、国道フェリーや四国フェリーよりも体力の弱い他地域の業者でも
いろいろ経営努力して頑張っているのに、
安易に「国策」批判とは情けなさすぎ・・・

その前にもっと合理化とか、昼間だけの運航にするとか、競合する二社を合併するとか、
やるべきことはいくらでもあったはずなのに、
あまりにも唐突な廃止と、
社長の「国策」批判www

無策無能が招いた廃止だろ

296:NASAしさん
10/02/12 18:34:49
両方撤退したら橋が値上げ放題だな。

297:NASAしさん
10/02/12 18:36:51
>>293
は?
タメ口で十分だろ
どっちが偉いか考えろ
記者なんてペーペーだし、国に潰されたんだから国道の社長は正しいよ

298:NASAしさん
10/02/12 18:38:48
高速1000円になった時点で、
二社もいらないとは思ってたけどな・・・
ダイヤだって、それまでは二社が離れた乗り場からほぼ同時刻に出航するようになってたから、
利用者の立場としては、二社運航のメリットが薄かった

本気で高速に対抗する気があるなら、まずは経営統合からだろうとおもっていたけど、
航路開設時からいがみ合ってた老舗同士だから、
プライドが許さなかったんだろう
しかし、廃止の時だけは仲良く足並みをそろえるってのがある意味滑稽・・・

299:NASAしさん
10/02/12 18:40:52
>>297
国に潰されたとか言ってる時点で被害者妄想だろ

国策の影響が無かったとは言わないが、それでも他の地域の業者は頑張ってる
高速無料化に対抗できるだけの経営努力をしてこなかったのが一番の原因に決まってる

300:NASAしさん
10/02/12 18:48:43
経営努力の欠如を
簡単に「高速無料化の犠牲になった」とかすり替えちゃう社長には
船会社を経営する資格無し

車の大半が大橋に流れた現在、
宇高航路の需要に二社も必要ないことくらい素人目にもわかる
その対策をしてこなかっただけじゃねえか

301:NASAしさん
10/02/12 18:52:58
>>297
いやー四国人民共和国の人民らしい反応だね。
どっちが偉いとかいう問題じゃないだろ?
カメラのレンズ通して向こう側にお客がいることが全くわかってないな。
あんな社長がやってる会社は潰れて当然だ!!

302:NASAしさん
10/02/12 18:56:36
>>295
現状は見ての通り、
 倒れるまで頑張るか(防予とか)、
 迷惑かける前に撤退する(呉松とか)か、
の二択なわけでな。

利便性からも、雇用を守るという点でも、
極端な縮小で生き残ることに、何の意味のない航路なんだよ。

橋が不通ならいざ知らず、今どき一時間待って宇高航路に乗るのは、
玉野の住人でも多くはなかろうて。

303:NASAしさん
10/02/12 18:59:54
てか、なんで両社ともちゃんと記者会見やらないの?
記者会見は四国運輸局の会見だけだった。

タメ口社長の受け答えは会見じゃなくて突撃取材受けた感じだよね。
ちゃんと準備してないから「素」が出ちゃうんだよ!

304:NASAしさん
10/02/12 19:01:53
>>302
その理屈だと、
そのうち日本のフェリーは小型船での離島航路以外は全部廃止になっちゃうな

305:NASAしさん
10/02/12 19:04:37
高速1000円や無料化の政策が出された時点で、
「辞めるためのいい口実ができた」くらいにしか思っていなかったんだろうな・・・

まじめに高速無料化に対抗して、客を呼ぼうとか存続させていこうっていう姿勢や経営努力が
二社とも見られなかったのは事実

306:NASAしさん
10/02/12 19:08:52
直島経由すらやらないのは手抜きとしか思えない。
今日ですら直島航路は満船続きだったぞ。

307:NASAしさん
10/02/12 19:10:29
四国汽船なら宇野からでも直島経由で高松行けるだろが
たしか、時間は1時間半くらいかかって、
便数は1日5便くらい、料金は片道800円くらい取られたはずだが・・・

308:NASAしさん
10/02/12 19:16:13
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

309:NASAしさん
10/02/12 19:21:01
ジャンボフェリーはどうなんだろう
たぶん同じ運命かも?

310:NASAしさん
10/02/12 19:23:06
>>304
実際、この5年ほどで本四航路は壊滅に近づいてる。
廃止>福山-多度津、竹原-波方、阿賀-堀江
残存>和歌山-徳島、広島・呉-松山、柳井-松山
あとは中・長距離の
神戸-高松、神戸-新居浜、大阪-東予・新居浜、松山→大阪
東京-徳島-北九州

正直、どことも苦しい。
短距離の、たことか今治大島も、末期的な状態に追い込まれてるからな。

311:NASAしさん
10/02/12 19:32:42
さんざん競争やって疲弊してなんで二社同時に廃止するの。
意味がわかんないんだが。

312:NASAしさん
10/02/12 19:39:13
ま、どっちにしても自公連立政権が「高速道路1000円化」を打ち出した事が発端である事は間違い無いだろうな。

313:NASAしさん
10/02/12 19:43:22
その後でそれを撤回するどころか無料化まで推し進めたぼんくらどもはどうなる?

314:NASAしさん
10/02/12 19:45:05
まだ無料化は実行されていませんが何か?!

315:NASAしさん
10/02/12 19:47:28
玉野市が岡山市との合併を断ったからです。
すいません。ありがとうございました。

316:NASAしさん
10/02/12 19:57:02
>>311
そこだよな、疑問なのは。
これまで二社がさんざん利用者無視の客取り合戦やってきて、
やめる時だけ歩調をそろえるってのがな・・・
二社がもっと協調してうまくやっていたら、こんな結果にならずにすんだものを・・・

317:NASAしさん
10/02/12 20:03:39
もともと仲がめちゃくちゃ悪い会社だからなー
高松港で同時に出港してお互い進路を譲らず沖の灯台に一隻が乗り上げた
って話もあるしー

総トン数ごまかしもやってバレたしね。やはりDQN会社なのかもねー

318:NASAしさん
10/02/12 20:07:00
今日のニュースの国道社長の会見聞いてる限りではDQN
記者に逆切れ、廃止の原因は「国策」だそうな・・・

そのまえに、
地域住民や利用者が廃止に納得できるだけの合理化とか営業努力をやってきたのか、と言いたい

319:NASAしさん
10/02/12 20:07:52
浮いたリソースで、小豆島の本数増やしてほしい気もするが。

320:NASAしさん
10/02/12 20:08:16
次なくなるのはジャンボフェリーかな

321:NASAしさん
10/02/12 20:12:47
>>312
そう、自民と公明のせいだな。
こいつらいくつの会社を潰したかな。

322:NASAしさん
10/02/12 20:23:31
初めて香川に来たときから感じるのだが、香川人って相手が誰でもタメ口で話すヤツが多いと思う。
おそらく本人はタメ口の感覚がないのか悪気はないんだろうが、よそ者にとっては気に障る。

おそらく今回の国道フェリーの社長もその類だと思う。

323:NASAしさん
10/02/12 20:24:33
>>301
ワロタ
俺、関西なんだけどw

>>306
四国汽船の独断場だから譲る訳ないだろボケが
風戸は元々、津国が運航している中で四国汽船が新規参入したから他会社と共同運航してるだけ

>>307
直島で一度下船しないといけないけどな

>>319
時間的に無理だろ

324:NASAしさん
10/02/12 20:34:47
ジャンボまで無くなったら俺涙目

325:NASAしさん
10/02/12 20:58:02
中四国州が遠のいた。

326:NASAしさん
10/02/12 21:43:27
>>317 一味違うね

327:NASAしさん
10/02/12 22:02:49
どっちも切り捨てた上で第三セクター化して1社運行とか、住民運動が盛り上がることに期待。

328:NASAしさん
10/02/12 22:04:06
朝夕だけ宇高の海上タクシーやったら儲かりそうな気がする。

329:NASAしさん
10/02/12 22:06:33
>>328
1社なら運行できる需要はあるわけで・・

330:NASAしさん
10/02/12 22:14:53
>>327
ま、たいした努力もせずに簡単に経営を投げ出すような四国フェリーと国道フェリーには
これ以上、航路は任せられんわな

直島ブームで儲かってる四国汽船に、高松までの延長便を増やしてもらうしかあるまい・・・
当然、市や県が相当の援助をしないと引き受けてくれないかもしれないが・・・


331:NASAしさん
10/02/12 22:21:14
>>306>>330
四国フェリーか国道フェリーから四国汽船で使えるような船が手に入れば良いだろうな。
>>327
>>329の方も言っているが、どっちにしても無理だろうな。
>>321
鳩山のおっちゃんもそいつらの悪政の後始末で
フゥフゥ行っているような状態だしな。

332:NASAしさん
10/02/12 23:12:31
いっしょに廃業届けだして
やっぱりやめるのやめた!

なんて牽制のやりあいだったりして

333:NASAしさん
10/02/12 23:19:11
何か、談合くせえな。
市や県からの補助金目当てとか。
橋は無料じゃないから、強気に出てそう。

334:NASAしさん
10/02/12 23:32:26
補助するにしても、合併を条件にするだろ。

335:NASAしさん
10/02/12 23:38:33
補助なんかしなくていい
この二つの会社はもういらん
本当に危機感を感じていたなら、合併でも共同運航でもとっくにしていなきゃいけない
止める時だけ歩調をあわせるなんて利用者を舐めとる
悪いのはすべて政府の政策のせい、ですか?

糞会社に税金使って航路を維持するくらいなら、
県と市で第三セクでも作って、大幅減便してやればいい
船は宮島航路なみの小型船で、ダイヤも2時間に1便くらいがちょうど需要に見合ってるだろ

336:NASAしさん
10/02/12 23:39:46
高松在住だけど、年に2、3回しか利用しないから別になくなっても困らないな。
困るのは玉野から高松にフェリー通勤している人だろうね。

税金投入などもってのほか。


337:NASAしさん
10/02/12 23:52:12
>>335
だよな
今までことあるごとに対立してきた二社だからな
経営統合も検討したらしいが、
長年のいきさつがあるから、ライバル意識ばかり強くて話がまとまらなかったんだろう
そんで、結局、共倒れになって、
廃止する時だけは両社が仲良く同時に届け出して、並んで会見ってのは
利用者の理解を得られないんじゃ?


338:NASAしさん
10/02/13 00:16:16
二社同時に廃止届けって、社会を舐めてない?

339:NASAしさん
10/02/13 00:17:49
平日に帰省する時はフェリー利用してたし、
橋だと早いけど遠回りなんだよね

340:NASAしさん
10/02/13 03:27:06
現状見る限り、撤退して正解だとしか言えんな。

香川の人なのかなあ。競争云々とあちこちで書き散らかしてるのは。
船社間の競争で疲弊した部分なんて、ほとんど無いのに。
まあ、無くなってしまえば、他地域に比べて、
今までがどれだけ異常に恵まれた環境だったのか、少しは理解できるのかも知れん。

341:NASAしさん
10/02/13 03:37:21
玉野の人たちが高松に行きづらくなれば、岡山へ行くだろうね。

342:NASAしさん
10/02/13 04:30:58
補助金目当てなら廃止じゃなくて休止だろう。
ジャンボもすぐに追いかけるだろw
南海も時間の問題だよな。
松山航路は状況知らんw
で、本四航路に配慮して見送ったと言う本四高速の無料化がどうなるか楽しみ。

343:NASAしさん
10/02/13 04:41:33
1年前までは二社で一日100往復、
減便した現在でも一日44往復。しかも24時間運航。
どう考えても、供給過多だよね。
社をひとつにまとめて、一日20往復くらいに減らせば、十分採算取れるはずなのに、
なぜいきなり二社まとめて廃止なのか、さっぱり分からん。

そもそも、深夜の運航をやめれば赤字も相当減るはずなんだがな・・・
夜中の2時、3時に客が2~3人、車は皆無みたいな状態で運航するから、赤字が膨らんで結局こういうことになる。
どうしても深夜に移動したい人こそ橋に行けばいいわけでな。

現在でも平日の昼間は車両甲板は4~5割、客室も半分くらいは埋まってるんだから
深夜便をやめれば存続できないわけがない

344:NASAしさん
10/02/13 04:58:16
>>323
無知乙w

345:NASAしさん
10/02/13 05:20:10
国道フェリーは、船齢が高いので、ここで廃業するつもりだろう。

346:NASAしさん
10/02/13 05:25:57
おい~
もうこれから高松から宇野駅前のセブンイレブンに行けなくなるじゃんかようw

347:NASAしさん
10/02/13 06:05:09
四国と沖縄には、出店予定がありませんが、何か?

348:NASAしさん
10/02/13 06:25:41
玉野から高松駅前のミニストップにもいけなくなっちゃう・・

349:NASAしさん
10/02/13 06:25:45
これで高松は「四国の玄関口」を名乗れなくなるね
予讃線や土讃線だって、宇多津ー高松間は本州から乗る客からすれば盲腸線みたいなもんだし・・・

これからの「四国の玄関口」は間違いなく宇多津だよ
県庁や大手企業の四国支社は数年内に宇多津に移転するはず
「新・四国の玄関口」は宇多津で間違いなし

350:NASAしさん
10/02/13 06:41:17
往復2時間もかけて、コンビニで買う価値のあるものって、何かあるんだろうか?

351:NASAしさん
10/02/13 07:22:26
すみれ味噌カップ麺、ハロハロとか

352:NASAしさん
10/02/13 08:23:55
>>344
お前の方が無知だと思うぞ
>>323ではないが、>>323の言う方が正しいと思う
高松から宇野へ四国汽船で渡る場合、一度下船なのは本当だし
風戸のも本当だからな

353:NASAしさん
10/02/13 08:28:39
>>349
坂出のほうが宇多津よりはるかに人口多くね?

354:NASAしさん
10/02/13 09:04:08
>>331
そんな船ないよ
どれもボロボロ

一番売るのが困難な船はこくどう丸だな
左舷着けしか出来ないからな

355:NASAしさん
10/02/13 09:04:49
左舷着けじゃなくて右舷着けの間違い

356:NASAしさん
10/02/13 09:21:14
>>352
ID出ないことをいいことに自演乙

357:NASAしさん
10/02/13 09:24:35
もう県庁も宇多津に移転だなw

358:NASAしさん
10/02/13 09:47:25
>>346
それは安心しろ、ついに…

おっとこんな時間に誰か来たようだ

359:NASAしさん
10/02/13 10:17:11
この時間なら来客でも不思議はなかろう

360:NASAしさん
10/02/13 10:17:13
>>358
児島駅の近くにはないからなあ

361:NASAしさん
10/02/13 10:48:12
鳩山氏「(外国人参政権により)国益につながる議論もある」
高市氏「地方であっても国益に関係ある。では何故地方参政権は良い?」
鳩山氏「だから議論をすべき」高市氏「既に地方でも国益に関する例がある。原発の誘致など」
高市氏「中国からの多大な移民があり、中国の国防の影響下にある。日本の防衛に対する影響は?」

北沢氏 「 衆 院 選 で 民 団 の 方 と 話 し た が、危 険 性 は な い」

高市氏「防衛大臣がそれでは国防が不安だ。」

YouTubeより。
外国人参政権質疑 高市 早苗(自由民主党・改革クラブ)
其ノ壱:URLリンク(www.youtube.com)
其ノ弐:URLリンク(www.youtube.com)
其ノ参:URLリンク(www.youtube.com)
其ノ肆:URLリンク(www.youtube.com)
其ノ伍:URLリンク(www.youtube.com)
其ノ陸:URLリンク(www.youtube.com)
其ノ壱の7:57~:高市氏の外国人参政権に関する質問。
其ノ陸の2:00~:高市氏の北沢氏に対する質問。

ちなみに2月9日はNHKの国会中継無し。


362:NASAしさん
10/02/13 10:52:04
四国新聞記事更新、追加
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

363:NASAしさん
10/02/13 11:18:04
強風に立ち向かうフェリー
昨年末に撮った写真が遺影になってしまった(;;)

URLリンク(upload.jpn.ph)

364:NASAしさん
10/02/13 11:25:55
本来、瀬戸大橋開通時に廃止になるべき航路だったんだよ
橋とフェリーで足の引っ張り合いやった結果じゃね?
さっさとフェリーがなくなっていれば橋もはやく安くなってたかもしれんし

365:NASAしさん
10/02/13 11:33:56
まぁあれが四国クオリティということで。
親方日の丸で続けてきた結果がコレ。
戦前の阪急と阪神の比ではない大喧嘩してきた両者が海上保安庁指導?に従ったところで等間隔運行。
旅客は宇高連絡船対抗の390円が続いていたし、一旦廃止でも言わない限り合併しても存続できない。

心配せずとも、航路を存続するための廃止。
3月27日からは新しい会社が運行。
便数が少なくなって・運賃は上がるけど。

1時間半に1便。繁忙期は増発。0時~6時までは繁忙期のみ運航。
 6/7.5/9/10.5/12/13.5/15/16.5/18/19.5/21/22.5/24/(3)
保有2船・使用2船 ドック入り時は小豆島急行フェリー保有の1船を借受。
運賃は自治体補助を受けて片道500円往復900円。高齢者は自治体補助の積み重ねで片道400円往復700円。
車載料金は自治体補助を受けて現行維持。
発着場は自治体次第。

366:NASAしさん
10/02/13 11:44:17
>>365
ソースは?

367:NASAしさん
10/02/13 11:47:31
>>363
遺影って
まだ生きてますけど。

368:NASAしさん
10/02/13 12:26:40
ここらへんが丁度潮時でございます。

369:NASAしさん
10/02/13 12:32:20
高松市民として、航路が廃止されるのは寂しいのには違いない。

しかしサンポートに比べると、あのあたりはなんかごちゃごちゃしてて
汚い感じがする。フェリー乗り場のネオン、大型トラック等も含めて。
これを機に、サンポートから続く親水公園を造ってほしい。

悲しいのには違いないが、前を向かないとね。




370:NASAしさん
10/02/13 12:46:32
金券ショップのマイカー回数航送券の価格がどうなることやら。

371:NASAしさん
10/02/13 12:51:45
橋が当初から安ければそこで終わってたわけだし。
今の通行料金では企業努力ごときじゃあ無理じゃね?
廃止は避けられなかったと思う。

372:NASAしさん
10/02/13 12:58:43
>>369
乗り場はサンポートの中型ふ頭に統一したほうがいいね
今の乗り場を公園にするの賛成

373:NASAしさん
10/02/13 14:33:32
デイリーヤマザキの運命やいかに

374:NASAしさん
10/02/13 16:53:13
いくらなんでも44本がゼロになることはありえんわ

375:NASAしさん
10/02/13 17:00:42
>>374
どっかが受け皿になって航路は維持するだろうね。

376:NASAしさん
10/02/13 17:36:01
>>375
両備運輸の参入だろ
どうせ、県や市が両備に泣きつくに決まってる

377:名無しさんがお伝えします
10/02/13 17:46:29
そういや・・・昔、
「トキメキを~♪今追いかける~♪
宇高国道フェリー♪」
っていうCMあったの覚えてる人います?


378:NASAしさん
10/02/13 18:38:53
イチゴフェリーになるんだろうか?

ネコ船長とかw

379:NASAしさん
10/02/13 19:22:14
URLリンク(mytown.asahi.com)
これどーすんの?

380:NASAしさん
10/02/13 20:11:38
>>377
確かエスカレーターあった船ですよね?
姫路から映りの悪いKSBで見た記憶ある。 90年代始めだったな~

381:NASAしさん
10/02/13 20:31:59
>>379
うわあああああ
節目って事でイベント自体はやりそうだけど、主役不在かぁ

382:NASAしさん
10/02/13 20:36:04
>>379
このイベント、フェリー会社も後援なんだが、廃止するのわかってて
実行委員会の会議とか出席していたんだろうか。

それともイベントの幹部は知ってたのかな。

383:NASAしさん
10/02/13 20:46:48
www
根回しも何もなしで急に決めたのか…
こりゃあ、市県もそっぽ向きそう。
大体、従業員らは再就職とか決まってるのかな。

384:NASAしさん
10/02/13 21:29:17
新聞報道によると、
両社は「経営統合も検討したが、まとまらなかった。体質が違いすぎた」だとさ。

そりゃそうだろ。
国道と四国なんて、帰省シーズンなんかに、
国道の社員が四国フェの乗り場に向かう車を30号のループ橋降りたあたりで止めて、
「お客さん、四国よりもうちの方がいいよ。うちはエスカレーターと噴水付きだよ。四国は階段で上がるよ」
なってやってたもんな。
逆のことを四国フェ側もやってたから、どっちが悪いって話じゃないけど。

まあ、蒋介石と毛沢東の国共合作みたいな思い切ったことまではできなかったってことだろうけど、
それができない時点で共倒れに突き進むしかなかったわな。

385:NASAしさん
10/02/13 21:38:22
>>384
それって、四国フェリーの側では
「え?国道に乗るの?あそこは高松港のはずれに着くから、道が分からんようになるよ。
うちは高松駅前だよ」
みたいなこと言ってたぞwww

386:NASAしさん
10/02/13 21:44:16
>>384
四国フェリーのあらを探しに国道フェリーの社員が、
国道フェリーのあらを探しに四国フェリーの社員が
それぞれの船に乗ってみた事があったりして?!

387:NASAしさん
10/02/13 22:09:05
ま、直島に玉高丸が入れるとしたら四国汽船がこの機会にその船を買うかもしれないな。

388:NASAしさん
10/02/13 22:36:21
西部警察のロケを国道の乗り場まで見に行ったのは遠い昔の話

ロケバスに偽大門(偽渡哲也)が乗ってて、
バカなファンがバスの後を走って追っかけてた
俺の姉貴は「○分発の船で船中ロケやるらしい」といったガセネタに踊らされて、
その船に並んで乗った(乗船率300%くらいあったらしい・・・)ら、
何事も無くその船は出港、ギュウギュウ詰めで高松に連れて行かれたwww

俺様は渋く、おやっさん(小林昭二さん)をつかまえて帽子にサインもらった

389:NASAしさん
10/02/13 22:55:04
従業員解雇して再出発したいだけでしょ。

390:NASAしさん
10/02/14 01:24:15
で、ジャンボフェリーはどうなる?

391:NASAしさん
10/02/14 02:00:54
船が売れるうちに、売却して解散かな?
海コンのフィーダー輸送は、港湾合同庁舎のコンテナターミナルに
乗り入れる業者に任せるとか。

392:NASAしさん
10/02/14 02:23:18
人と自転車を運ぶ手段ぐらいは残したいわなあ。

393:NASAしさん
10/02/14 03:09:15
>>392
マイカー持てよw

394:NASAしさん
10/02/14 05:36:39
>>392
現実的な解決策は橋を渡れない自転車・原付のみ高松~土庄~新岡山の乗継割引の設定くらいだろうな。
宇高が自転車730円・原付1,080円に対し土庄経由は自転車2,320円・原付2,970円もするし。
土庄~新岡山は両備も絡んでるから簡単ではないだろうけど。

395:NASAしさん
10/02/14 07:40:04
自民が削って民主がとどめ刺したってか?
残して欲しいんだがな

396:NASAしさん
10/02/14 09:21:41
高松駅まで自転車で行きマリンライナーで児島競艇へ。
帰りは無料バスで宇野まで行き
宇高か四国フェリーで海眺め帰ってたが3月26日までか・・・


397:NASAしさん
10/02/14 09:37:30
クズのために公共交通維持する必要もないけどね

398:NASAしさん
10/02/14 09:38:57
>>393
複数ある。

そうじゃなく、上に書いてる通学生とかのためにも小型旅客船ぐらいで代替した方がいいんじゃないかと。

399:NASAしさん
10/02/14 10:32:38
>>396
3月17日の日本トーター杯まで。

西村歩w

400:NASAしさん
10/02/14 10:38:23
児島競艇から宇野行くまでのバス
渋川辺りは海岸が見え和むんだよな。
ただバスもガラガラ。宇野はますます寂れるでしょうね。
玉野競輪も危うし。


401:NASAしさん
10/02/14 12:15:00
ぶっちゃけ玉野の連中が児島までバスで行ってマリンライナーに乗り継げばいいだけだよな

402:NASAしさん
10/02/14 12:21:10
宇野線廃止して茶屋町~宇野~児島のバス路線を作ればいいな

403:NASAしさん
10/02/14 12:47:24
そもそもフェリーと宇野線がどうこうは既に関係ねーだろ。
玉野の人で高松まで行く人は児島までバス移動。


404:NASAしさん
10/02/14 12:49:33
宇野線で茶屋町乗り換えの方が早ければそっちでも良い。
選択肢はある。

405:NASAしさん
10/02/14 12:53:35
現実的にはバスよりも宇野線ルートだろうな。

金額:1,470円 (運賃1,470円 料金0円)

【発】宇野
06:12発 JR宇野線

06:35着
【換】茶屋町
06:53発 マリンライナー5号

07:34着
【着】高松(香川県)

所要時間: 1時間22分


406:NASAしさん
10/02/14 12:54:57
ただ車やバイクやチャリで移動したいやつもいるからな
本数少なくていいから航路は他社が引き継いでほしい

407:NASAしさん
10/02/14 12:56:18
>>405
高すぎ!誰も使わないでしょこんなの

408:NASAしさん
10/02/14 12:57:48
高過ぎって、岡山から高松は同じ値段掛かるぞ。
今までフェリーの徒歩客値段が激安過ぎただけ。

409:NASAしさん
10/02/14 13:00:47
ちなみに

金額:1,470円 (運賃1,470円 料金0円)

【発】岡山
13:12発 マリンライナー33号

14:05着
【着】高松(香川県)

所要時間:53分


410:NASAしさん
10/02/14 13:14:13
廃止するくらいなら二社同時に旅客運賃を1000円程度に値上げすりゃよかったのにね

411:NASAしさん
10/02/14 13:52:26
>>396
>>400
来週から忙しいんだよね
玉野は19、20、21ガールズケイリンとトークショー
児島は27女子王座の壮行会

412:NASAしさん
10/02/14 14:12:08
宇野から児島までバスとか言ってる人いるけど、
下電はもう宇野まで来てませんぜ・・・
王子が岳で乗り換えだが、それでも一日に3便くらいしかなかったはず・・・

413:NASAしさん
10/02/14 14:15:49
>>412
だから宇野線ルートが現実的

414:NASAしさん
10/02/14 14:16:09
>>412
夜の6時ぐらいに玉橋から下電バスに乗ったぞ。
これは倉敷駅発の奴かな?

415:NASAしさん
10/02/14 14:58:34
そもそも、宇野から児島までバスなんてありえねえよ
両備→下電の乗換えでも700~800円するはず・・・
それにJRが1000円くらいだから、高松行くのに1800円くらいかかっちまう・・・

416:NASAしさん
10/02/14 15:54:34
だからよ、
結局、玉野市が補助を出して、
撤退した日通フェリーにりつりん丸あたりを引き取らせて、
航路を引き継がせればいいだけだろ。
2時間に1便くらいの運航でよ。
これで地元利用者も助かるし、地元企業の振興にもなる。

玉野市もよ、スペイン村やクッチーナみたいなクソ観光事業には
金をジャブジャブつぎ込んできたんだから、
その金をフェリー事業に回せばいいだけのことだろ

417:NASAしさん
10/02/14 16:29:58
補助金出さなくてもどこかのフェリー会社がやるだろ
需要があるの分かってるんだし
2社は船売って従業員の退職金に回せばいい

418:NASAしさん
10/02/14 16:47:24
両備と四国汽船に期待だな。

419:NASAしさん
10/02/14 16:50:06
>どこかのフェリー会社
つ「四国汽船」?!
つ「小豆島フェリー」?!
つ「国際フェリー」?!

420:NASAしさん
10/02/14 17:15:05
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)
従業員は寝耳に水っぽい。組合とかないんかな。


421:NASAしさん
10/02/14 17:18:33
四国汽船は無いよ。
引き受けが無い方が儲かるから。
宇野ー高松より直島ー高松運賃のが高いからね。

422:NASAしさん
10/02/14 17:55:43
>>421
運賃適正化で直島便より高く設定して引き継いだりして

423:NASAしさん
10/02/14 19:03:20
玉野市営フェリーの誕生でええやんか
今の市長も目立った実績残してないんだから、そろそろここらで大きな仕事せんとな。
船はニ隻、便数は今の三分の一くらい、深夜便は無しでやれば、
トラックを中心に需要はあるだろ。
玉野だけで無理なら、高松市と共同でやればいい。

お助け料理人に何千万と騙し取られても怒らん寛容な玉野市民のことじゃ、
フェリーに少々税金をつぎ込んだところで、だれも文句言わないんじゃろ・・・

424:NASAしさん
10/02/14 19:08:46
牛窓の渡船みたいなもんか。

425:NASAしさん
10/02/14 19:15:53
市営フェリー、俺も賛成だが、
今みたいな900トンクラスの船はいらんな。
せいぜい500トンまでだろう。

426:NASAしさん
10/02/14 19:16:58
むしろジャンボフェリーの出番だったりして・・・・?!

427:NASAしさん
10/02/14 19:22:22
まあ港湾使用料の免除がなくなるしな。
会社の体力なくなってるし親族会社のワンマンじゃ潰れて当然だわ。

428:NASAしさん
10/02/14 20:54:57
>>423
三井造船のごり押しでTSL使用と言う事に・・・

429:NASAしさん
10/02/14 21:11:06
悪夢すぐるw

430:NASAしさん
10/02/14 21:30:57
四国人民共和国へバイクや自転車で渡航される方はしまなみ海道をご利用ください。


431:NASAしさん
10/02/14 22:00:31
単独航路としては国内で最も貨物量があるフェリー航路なんだから、
需要はあると思う。
運行会社を統合して便数減らすなどで存続は十分可能。

平成19年主なフェリー航路の貨物量(トン)
宇野港-高松港    37,047,205
青森港-函館港    21,955,905
大洗港-苫小牧港   15,451,250
大阪港-北九州港   12,521,170
堺泉北港-北九州港 12,384,385
八戸港-苫小牧港   11,818,125
敦賀港-苫小牧港    9,149,455
八幡浜港-臼杵港    8,313,265
仙台港-苫小牧港    8,004,130
神戸港-北九州港    7,162,025

※港湾統計より

432:NASAしさん
10/02/14 22:26:23
>>431
その経営統合の話がまとまる一歩手前でポシャったから、
両社とも廃止せざるをなかった、って報道で言ってたぞ

まあ、そうなんじゃないの?
国道フェリーと四国フェリーって昔から仲悪いことで有名だもん
東京で言えば、西武電車と東急電車がひとつの会社になるくらい難しい話

433:NASAしさん
10/02/14 22:36:54
朝夕は毎時1本、昼と深夜は隔時1本でいいよ
旅客運賃はせめて500円は取るべきだろ

434:NASAしさん
10/02/14 23:07:07
統合(新設合併)が無理なら両者身売り(両者とも吸収される)すればいい。

435:NASAしさん
10/02/14 23:13:21
輸送量の問題ではなく輸送料の問題。
橋の通行料金が下がったから合わせ手下げてきたんだろ。
正直採算ベースは小豆島高松の料金がとれないと無理、売船しても新造できる力はない、大型乗せて5000円程度じゃ台数も少ないしそれ以上取るなら橋がやすい。どうあがいても採算がとれないのが現実。

436:NASAしさん
10/02/14 23:16:26
>>434
そんな体力を持った会社は今はどこもない、橋の料金との兼ね合いで高くすれば橋に流れるだけだって。

437:NASAしさん
10/02/14 23:35:44
とりあえず船の数を減らして行政が支援できればいいんだけど。
宿毛フェリーも本数減らして運行を再開できたみたいだし。

438:NASAしさん
10/02/14 23:41:13
みんな安心汁!
直島か小豆島で乗り換えれば宇野ー高松間は船だけで移動できる。

それとも公営フェリーか?生活航路ではないから無理か。

439:NASAしさん
10/02/14 23:55:16
玉野市宇野港~小豆島土庄港は、昼間は閑散路線だ。
あれは、通勤通学路線だと思う。

小豆島だと、新岡山港のほうが便利。

440:NASAしさん
10/02/15 00:26:44
原付で渡る場合

・宇野~直島~高松
宇野~直島 運賃280円+原付630円
直島~高松 運賃510円+原付630円
合計運賃790円+原付1260円=2050円
(往復の場合は宇野~直島片道あたり-10円・直島~高松片道あたり-25円で計-35円、原付の分の割引無し)

・宇野~土庄~高松
宇野~土庄 運賃1200円+原付870円
土庄~高松 運賃670円(原付は運賃込み1370円)
合計運賃1870円(原付は運賃込み3440円)

・新岡山港~土庄~高松
新岡山港~土庄 運賃1000円(原付は運賃込み1600円)
土庄~高松 運賃670円(原付は運賃込み1370円)
合計運賃1670円(原付は運賃込み2970円)

土庄経由は往復料金はHPに記載が無かった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch