10/03/13 11:50:25
>>713
んじゃ、買ってやれよ
715:NASAしさん
10/03/13 12:01:05
>>714
そりは、完全に空港とFDAを作った静岡県民の負担で。
716:NASAしさん
10/03/13 12:11:43
空港で鰻は食えるのか?
717:NASAしさん
10/03/13 12:14:37
>>716
中国産でよければ
718:NASAしさん
10/03/13 12:24:52
浜名湖から直送汁
だな。
719:NASAしさん
10/03/14 10:27:38
サンジャポ見てる
そうかーーーー
茨城空港は民間機がいなくなったら自衛隊機見放題なのか・・・いいじゃん
720:NASAしさん
10/03/14 11:16:56
>>719
小牧でも見られるw
721:NASAしさん
10/03/15 18:47:47
>>711
FDAの社長ことよへーさんが
「路線も増えるし今年の冬に来る四号機じゃ間に合わないから中古で一機買うお!
松本だけじゃなく他の都市にも就航を検討するお!」
って言い出した
勿論、資金は県からの無利子融資と鈴与の溜めた銭
722:NASAしさん
10/03/15 19:08:33
「地方空港は絶対に必要」―JAL撤退路線を引き継ぐフジドリームエアの勝算
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
723:NASAしさん
10/03/15 19:16:00
地方空港が必要なのは同意するが......
724:NASAしさん
10/03/15 20:20:07
静岡だけだったらいいけど
松本まで引き受けちゃったのはどうなのかね
725:NASAしさん
10/03/15 21:31:15
FDAで良かったなあ
スカイマークじゃなくて
726:NASAしさん
10/03/15 22:52:50
守るべき「地元」がある企業は応援したくなるんじゃない?
静岡の人も
スカイマークの気まぐれにしか見えない
路線の改廃は酷いわ
727:NASAしさん
10/03/15 23:14:48
御殿場だとFDAの知名度は無い
728:NASAしさん
10/03/17 19:56:16
静岡空港 航空貨物 目標のわずか1%
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
さすがに1%はひどすぎ。
729:NASAしさん
10/03/17 22:02:19
静岡空港 航空貨物 目標のわずか1% 取扱量年100トン余り 県、機材の中型化促す
2009年度の静岡空港の航空貨物取扱量は2月末時点で77トンにとどまることが、16日の「富士山静岡空港航空貨物
利用促進協議会」の第2回総会で報告された。県企画部は「年間1万トンが大きな目標」としているが、このペースでは目
標の1%程度の年間100トン余りにしかならず、旅客需要の拡大とともに貨物の取り扱いをどう増やすかが改めて静岡
空港の課題として浮上した格好だ。
総会での報告などによると、静岡空港で航空貨物業務を行っているのは就航する国内外6社のうち、札幌、沖縄線を運航
する全日本空輸(ANA)だけ。機材の大きさからコンテナを積み込めないため、貨物室に搭乗客の荷物を積み、空いたス
ペースを利用している。
開港後、2月末までの取扱量を路線別でみると、札幌線は43・4トン、沖縄線は33・6トン。それぞれ静岡から主に自動車
部品と、家庭用電化製品の販売促進品を運んでいる。両路線を合わせた取扱量は、6~10月は毎月3~8トン台だったが、
11月以降は10トン以上を維持。県企画部は、開港当初は悪天候による欠航が相次いだが、8月末に滑走路が完全運用
に移ってからは欠航などがほとんどなく、荷主の信頼が増したとみている。
ただ、年間取扱量として県企画部が「目標の一つ」とする岡山空港の07年度実績は、国内・国外計約7900トン。富山空
港は約3800トンで、静岡空港はいずれの空港にも遠く及ばない。
静岡空港では、アシアナ航空が夏季ダイヤ期間(3月28日~10月30日)に、1日1往復運航しているソウル線の機材を、
金曜日に限り従来の177人乗りから250人乗りに変更すると決めており、コンテナの搭載が可能な定期便が初めて同空
港で運航されることになる。
県企画部によると、同社の貨物業務参入は決まっていないが、同部は「定期便の機材の中型化が航空貨物の成否を分け
るカギ」とみており、今後も既存路線の搭乗率を上げて航空会社の使用機材の中型化を促す方針だ。
静岡空港には、航空貨物を一時保管して荷さばきを行う「貨物上屋」があるが、約140平方メートルと手狭。「富士山静岡
空港株式会社」は隣接地に10年度、同規模の貨物上屋を増築する予定。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
(2010年3月17日 読売新聞)
730:NASAしさん
10/03/17 22:26:16
あれもこれも分かってたことだろ・・・
731:NASAしさん
10/03/18 09:06:56
確かに767やAB6じゃないとコンテナ詰めないけど
中型化するって事は搭乗率は落ちるな
まぁ機材決めるのは航空会社だからな
732:NASAしさん
10/03/18 14:55:47
>>731
中型化するのはアシアナの金曜日の仁川だけだし
ツアー詰め込みだろうから搭乗率にはあまり影響ないんじゃない?
もう何度かB767でとばしてるし、アシアナ
問題は静岡から積む物があるのかだな
733:NASAしさん
10/03/18 18:23:29
ってゆーか
貨物専用飛行機ってあるんじゃないのか
734:NASAしさん
10/03/18 19:14:13
専用機を運用する価値も無いってことだろ
735:NASAしさん
10/03/18 20:14:55
スズキが使うって話はどうなったんだ
736:NASAしさん
10/03/19 19:02:42
貨物専用機を駐機する場所ないだろ
737:NASAしさん
10/03/19 21:35:29
>>735
使う気ねーよ、って株主のオサムちゃんが言ってた
738:NASAしさん
10/03/19 21:58:59
自動車は船じゃね
739:NASAしさん
10/03/19 22:09:32
国内線で767とかA300-600Rの就航は無いだろうから、
今後も貨物扱いは増えないよな
740:NASAしさん
10/03/20 00:25:24
スズキの修さんは御前崎の件で、県職員に怒り狂ってます
741:NASAしさん
10/03/20 21:42:38
空自静浜基地を移転したら廃港は免れるかも。茨城空港と同じ立場になる。
742:NASAしさん
10/03/20 22:59:44
なんで静岡県の尻ぬぐいを自衛隊がしなきゃならんの?
わけのわからんところに勝手に空港つくって、使い物にならないから
自衛隊に使わせとけばいいなんて、自衛隊をなめすぎ。
743:NASAしさん
10/03/20 23:53:05
>>742
「自衛隊」「尻」
だから
察してくれ w
744:NASAしさん
10/03/21 00:09:52
軍事用に霧とか…最悪だよな
浜松基地からの移転はメリットがあるにしても
745:NASAしさん
10/03/21 00:22:34
ANAの羽田~静岡便を開設しよう
但しこの路線は航空会社が運行する高速路線バス
バスの運行は中小のバス会社に委託
746:NASAしさん
10/03/22 04:46:04
早く廃港しろカス
747:NASAしさん
10/03/23 18:42:33
>>742
>>743
>>744
歴史を知らなさ杉、無知って怖いな
「大井海軍航空隊」でクグれカス
748:NASAしさん
10/03/28 19:54:10
この前、東京からわざわざ遠征したんだけどさ。
あの滑走路が見える展望公園みたいになってるところ。
あそこ、もう少しマナー良くしないと高い金網フェンス立つゾ。
今は低いロープの柵になってるんだけど、もう平気でまたいで
中に入っちゃうのな。程度が低いのしかいないのか、静岡って。
749:NASAしさん
10/04/01 11:38:27
んで、09年度の搭乗実数は目標の1000%くらい超えたのか?
とっとと数字だせよ
750:NASAしさん
10/04/01 16:49:20
JAL静岡空港撤退、県「違反だ」支援金払わず
開港から10か月足らずの撤退に静岡県は「信義則違反」と、
搭乗率保証制度に基づく運航支援金1億5000万円超の支払いを拒否している。
h URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
751:NASAしさん
10/04/04 19:26:56
>>748
無くなるんだから
いいんだよ
752:NASAしさん
10/04/05 23:38:44
規制時用のラウンジクラシック板避難所スレ
静岡県民専用規制避難所
スレリンク(entrance2板)
ラウンジクラシック板は規制中でも書けるので何か書きたい人はどうぞ
静岡県ネタならなんでも可
また他の静岡県関連スレにも教えてあげてね
753:NASAしさん
10/04/27 11:14:14
日航搭乗率保証「管財人判断に」 会長が知事へ説明
日本航空静岡―福岡線の搭乗率保証に基づく運航支援金の支払いをめぐり、
川勝平太知事は26日、再建を指揮する稲盛和夫日航会長と今月17日に京都市で会談したことを明らかにした。
知事は稲盛会長から「この問題は(会社更生法に基づく)管財人の手に渡り、私がいかんともしようがない」と説明を受けたという。
稲盛会長の発言について、知事は「意思決定権を今持っていないということ。それ以上でも以下でもなく法律上の問題」との認識を示し、
「状況が変わると思うので、その折に話をすることになる」と強調した。
会談は稲盛氏と知事が出席した会議の後、立食式の懇親会で稲盛会長が持ち掛け、5~10分行ったという。
今月に入って川勝知事は日航前社長の西松遥氏と会食し、全日本空輸の伊東信一郎社長とも搭乗率保証について話したという。
26日の記者会見では支援金支払いについて、あらためて「倫理性があるとは思っていない」と述べた。
知事が、支援金問題が管財人に委ねられているとの認識を示したことについて、
日航広報部は「現時点で何かが変わったと言うことはなく、申し上げることはない」と話した。
754:NASAしさん
10/04/30 14:33:40
静岡空港で相乗りタクシー運行
静岡空港に飛行機の到着が遅れ、アクセスバスに間に合わなかった乗客のために
県は定額運賃で利用できる相乗りタクシーの運行を1日から始めます。
地元のタクシー会社では今月12日から静岡空港とJR島田駅の間を3100円の定額で運行することを開始しました。
さらにに県は旅行代理店に委託し、静岡空港への飛行機の到着が遅れ、
バスに乗り遅れた乗客のために空港からJR島田駅まで原則、相乗りのタクシーの運行を1日から始めます。
利用できるのは飛行機の到着が遅れ、次のバスまで30分以上ある乗客で、
客の定員は4人で利用者は1人700円のチケットを購入します。
3100円の運賃との差額は県が負担する仕組みで、定員がいっぱいでも一台当たり最低300円を負担することになります。
県では半年ほど実施して、継続するかどうかを検討することにしています。
h URLリンク(www.digisbs.com)
755:NASAしさん
10/04/30 15:30:13
次のバスまで30分あきがあれば補助かぉ
贅沢じゃね?
全く静岡県の考える事はわからん
756:NASAしさん
10/04/30 16:54:59
とりあえず、税金を無駄に垂れ流したいんです
それが自分の懐に戻ってくればいいんです。
静岡の将来?なにそれおいしいの?
757:NASAしさん
10/05/01 13:12:31
>>755
散々バスに補助金突っ込んだので
バスよりタクシーの方が安いだろう、ということらしいお
758:NASAしさん
10/05/14 08:57:28
日航が県に支援金を請求
静岡県が日本航空に行っていた静岡空港の福岡便の搭乗率保証で日本航空は13日、
静岡県に対して支援金1億5578万円の支払いを求めました。
静岡県は「日本航空が静岡空港から撤退したことは信義則に反している」として支払わない方針です。
静岡県はことし3月まで運航していた日本航空の静岡・福岡便について搭乗率が70%を下回った場合、
県が不足分を「支援金」として日本航空に支払う「搭乗率保証」の約束をしています。
日本航空によりますとことし3月までに日本航空の福岡便を実際に利用した乗客からマイレージなどを使って
無料で利用した人を差し引いた実質的な搭乗率は64点5パーセントで70%に届きませんでした。
このため、日本航空は13日静岡県に対して「支援金」の支払いを請求しました。
県によりますと請求金額は、1億5578万3023円でした。
日本航空は「支援金を支払う約束をした覚え書きはいまも有効で、それに従って請求した」と話しています。
これに対して川勝知事は
「日本航空が静岡空港から一方的に撤退しておきながら支援金を請求することは信義則に反している」
として支援金を支払わない考えを示しました。
静岡県の岩瀬副知事は「請求が来たのは残念だ。
請求書を持ってきた日本航空の担当者には支払わない考えを伝えたが、
中国を訪問中の川勝知事が帰りしだい対応を検討して回答期限の今月末までに日本航空に正式に回答したい」と話していました。
759:NASAしさん
10/05/20 11:52:41
FDA、空港運用時間を8時から20時までを7時半から20時半まで要望
760:NASAしさん
10/05/22 09:01:54
■知事がANAに「冷蔵冷凍施設」構想伝える
川勝知事は20日、東京の全日空本社を訪れ、伊東信一郎社長と会談した。
川勝知事は「静岡空港の今後の利用促進策は、公平・公正に実施する」と伝えた。
伊東社長は「県と協力して、利用促進に取り組む」とコメント。
川勝知事は、全日空が那覇空港からアジアへ農産物を輸送していることにも触れ、
「静岡産の農産物を沖縄経由で輸出するなら、空港に冷蔵冷凍施設を設置する用意がある」と話した。
761:NASAしさん
10/05/26 19:53:10
クローズアップ現代 「地方空港」 ★1
スレリンク(livenhk板)
出てこなかった
762:NASAしさん
10/05/26 19:55:50
静岡空港ターミナルビル直下には、東海道新幹線が通っている。
これどうにか駅造って繋げたいところだね。
763:NASAしさん
10/05/26 20:07:26
JR側が完全に敵視してるから無理
764:NASAしさん
10/05/26 20:56:34
トンネルに駅を作ろうとするならその上からオープンカットする必要があるわけで、現実的には無理。
そもそも請願駅は全額地元負担なんだけど、静岡県にそんな余裕あるの?
765:NASAしさん
10/05/26 21:08:40
無くてもなんとかなってるから
もう考えてないでしょう
766:NASAしさん
10/05/26 22:01:27
>>762
これが出来れば神だったんだけどな
ま、当然のことながらあり得ない話なわけで
767:NASAしさん
10/05/26 22:02:57
地下駅ができたところで、行くところがないから意味がない。
768:NASAしさん
10/05/28 11:22:19
新幹線に乗るなら行き先は羽田。
静岡空港は新幹線にアクセスしにくい住民向けのニッチ需要を狙うしかない。
769:NASAしさん
10/05/28 12:36:48
東京から福岡へ帰るのに
新宿→あさぎり→沼津→在来線→島田→バス→静岡空港
経由で移動する計画をしてるおいらは異端でしょうな
物珍しさと、前に静岡に住んでたことがあるから懐かしくて、ですが
770:NASAしさん
10/05/28 15:31:26
県、支払い拒否を通知 日航福岡線搭乗率保証
日本航空が3月末まで自主運航していた静岡―福岡線の搭乗率保証問題で、川勝平太知事は28日の定例記者会見で、
「日航の静岡空港撤退は県との協力関係を一方的に断ち切る行為で、信義則に反する」として、
保証に基づく運航支援金の支払い拒否を、正式に日航側に文書で通知したことを明らかにした。
日航側はこれまで、搭乗率保証を盛り込み、県との間で2009年6月に締結した覚書は「有効」との姿勢を崩していない。
今後は民事訴訟へ発展する可能性を含め、事態の決着まで曲折が予想される。
通知書は27日付で郵送した。日航が今月13日に県に提出した請求書の請求者となっていた更生管財人の弁護士あて。
県は支払い拒否の理由として4項目を挙げた。
「信義則違反」との主張に加え、県が官民で福岡線の利活用促進に取り組んでいる最中に、
日航が「路線と運航規模の最適化などの協議を県とすることなく、一方的に撤退を決定した」ことが覚書に反するとした。
また、覚書に「予算の範囲内で運航支援を行う」「予期しなかった特段の事情変更が生じた場合、覚書を変更できる」などの規定があることを指摘。
撤退をめぐる日航の対応は「予算計上の前提を欠く」とした上、撤退という「特段の事情変更」があったにもかかわらず、
覚書変更協議の申し入れがなく、「県は覚書変更の機会を事実上奪われた」と主張した。
福岡線の搭乗率保証はマイレージ特典利用などの無料搭乗客を除いた実績搭乗率が、目標搭乗率70%を下回った場合、
下回った分の空席1席あたり1万5800円の運航支援金を県が支払う。実績搭乗率は64・5%で、日航側は約1億5578万円を請求した。
771:NASAしさん
10/05/28 19:21:48
07:30 ナビゲーション「生き残りへのフライト~静岡空港 1年目の“決算”~」
静岡+甲信+北陸実況がこの先生きのこるには 249
スレリンク(weekly板)
772:NASAしさん
10/06/03 08:54:43
空港利用者 見込み下回る
6月4日で開港から1年を迎える静岡空港の先月末までの利用者数は、
データを公表していない上海便を除いて60万人を超えましたが、県の当初の予測の年間138万人を大きく下回り、
県は引き続き、利用者を増やすための取り組みを進めることにしています。
県のまとめによりますと静岡空港の去年6月4日の開港から先月31日までの利用者は国内線が41万6586人、
国際線がデータを公表していない上海便を除いて19万4850人で、
合計61万1436人となり60万人を超えました。
県が平成15年にまとめた需要予測では、空港の利用者は年間138万人としていましたが、
今月4日の開港から1年でその半数の69万人にも届かない見通しです。
県は「開港したばかりということもあって利用した人も、少なくないと思うので、
60万人を維持した上でさらに上積みできるよう取り組みたい」と話しています。
773:NASAしさん
10/06/03 12:33:17
初年度から右肩下がりの利用客だろう
ま、予定通りの大失敗!!
莫大な税金を投入したにもかかわらず誰も責任は取らず
公務員と政治家は楽でいいな
774:NASAしさん
10/06/14 01:43:26
空港規模が少しずつ大きくなるようだ
飛ばせる数も増えて使いやすくなるだろう
775:NASAしさん
10/06/15 14:01:22
静岡空港:需要予測の根拠を検証 知事、やり直す考え表明
川勝平太知事は14日の定例会見で、03年に県が試算した静岡空港の需要予測の方法や根拠を検証する方針を示した。
また、昨年6月4日からの実績に基づいた新たな需要予測を試算する考えも明らかにした。
静岡空港の1年間の利用者数は当時の予測の半数に届かなかったが、県は「新しい需要予測をして、これまでの議論を卒業したい」(川勝知事)として、
「需要に満たない空港」という批判を払しょくしたい狙いがあるとみられる。
県は03年、国内線で106万人、国際線で32万人が利用するとする需要予測を発表。
しかし実績値では61万5031人(上海便を除く)にとどまった。
川勝知事は「この予測にのっとって批判する報道がある」と、メディアに不快感を示し、
「ソウル便の便数などの予測がむちゃくちゃ外れていて、その数字は参考程度の数字だ」と強調した。
新たな予測については「今後の空港整備に向けて正確な予測をするため旧来の予測がでたらめだったことを明らかにする」と述べた。
予測の検証は今年度中に終えるという。
また、川勝知事は御前崎港に12日、前原誠司国土交通相が視察に訪れたことに言及。
前原氏が国内103港の重要港湾のうち予算を集中的に配分する「重点港湾」を約40港選ぶ方針に対し
「選定を目指して不退転の決意で臨む」と話した。
川勝知事は、県内の輸出入貨物の約4割が県外の港に頼っている点を問題視。
「座して待つ態度は取らない」と話し、「港、空港、高速道路を一体的に運用して物流を育てたい」と訴えた。
776:NASAしさん
10/06/15 16:28:33
名称を変えてみたら
御前崎港 → スズキ御前崎港
富士山静岡空港 → 鈴与静岡空港
777:NASAしさん
10/06/15 18:45:59
役人の手による予測のいい加減さなんて何も静岡空港に限ったことではないが
現知事としてはそれで責められるのは納得いかんだろうな
気持ちは分かる
でもボトルの茶の広告に怒ったというのは理解できんwww
778:NASAしさん
10/06/15 19:54:37
>>776
ニューセントレアスズヨ
779:NASAしさん
10/06/15 22:43:57
>>776
静岡与平空港、がいいな w
780:NASAしさん
10/06/15 22:45:08
>>778
場末のキャバレーみたいだ ww
781:NASAしさん
10/06/16 20:15:26
鈴与空港に一票~FDAにハンドリング会社や燃料も鈴与なんだろ…県民よりも鈴与の為の空港やね…
782:NASAしさん
10/06/17 00:18:45
TBSの『がっちりマンデー!!』風に言えば
「鈴与は静岡空港でがっちり」だな
783:NASAしさん
10/06/17 23:10:51
フツーにジェネアビで喰ってけないの?静岡空港。
プライベートP向けのスクールと、自家用機ハンガーと、観光ヘリと、
EAA日本支部と、$100バーガーショップと、航空博物館とか。
アメリカのド田舎の空港にも一通りあると思うが。
784:NASAしさん
10/06/17 23:25:20
静岡県民じゃないから詳しくないけど鈴与ってグループ全体だと儲かってんの?
785:NASAしさん
10/06/18 02:28:59
>>784
もう、ウハウハだよ
786:NASAしさん
10/06/18 12:48:15
ドリームプラザは客数は多いけど、客単価が少ないって言ってた。
中高生が遊びに来るようなとこだし。
787:NASAしさん
10/06/18 21:26:09
ドリームプラザは最近入るとしたら便所を借りる時だけだな
非常に重宝している
788:NASAしさん
10/06/18 21:59:29
れぢお空港のままでよさそう?
管制化は、、ないか
789:NASAしさん
10/06/20 01:12:23
納税者の私が静岡空港視察してきましたよ。
アホかと。バカかと。突っ込みどころ多すぎでしょ。
あと、利権は得る側に回らないきゃいけないね。
790:NASAしさん
10/06/20 18:02:01
ドリームプラザって、テナントが微妙だよね。映画を観に行くくらい。
791:NASAしさん
10/06/23 07:02:23
静岡空港―浜松駅直行バス試験運行 県が遠鉄に委託
静岡空港の利用増進策の一環で、県は静岡空港と浜松駅を結ぶ直行バスを7月1日から試験運行する。
運行は9月末までの3カ月間で、最初の1カ月間は航空機利用者の運賃を無料とするキャンペーンを実施する。
製造業など企業が集中する県西部地区のビジネス客取り込みを狙う。
直行バスは遠州鉄道に運行委託し、1日6往復。
現在運行しているバス路線も引き続き維持し、料金はこれまでと同じ大人1200円、子ども600円とした。
現行のバス路線は各停留所に停車するほか、浜松西インターチェンジ(IC)を経由しているため、
空港から浜松駅までの所要時間は約2時間かかっていた。
直行便は浜松ICを使い、1時間15分と大幅に短縮される。
ダイヤも静岡空港着の便に合わせ、15分程度のフライト遅れにも対応が可能という。
運賃無料キャンペーンは乗車時に航空券や半券、旅行申込書などで利用者と確認できれば、往復無料となる。
浜松地区では電車広告やバス広告のほか、約6万5千部のチラシを配布するなどしてPRを進める。
空港利用客はこれまで県中部に集中する傾向が強く、県西部を中心としたビジネス需要の喚起が利用増進に向け大きな課題となっている。
県は「3カ月の利用状況をみて、その後の対応を検討したい」(交通政策課)としている。
792:NASAしさん
10/06/23 22:38:33
浜松からバスの直行便あっても正直静岡は使わんよ…だいたいセントレアと比べたら便の選択肢もなさすぎだし。浜松市民が利用するならセントレア以外ないな。
793:NASAしさん
10/06/23 22:41:32
必要な方を使う
なんで愛知のみって勝手に決め付けてんだこいつ
794:NASAしさん
10/06/24 09:40:02
>>793
落ち目のセントレアと比べても静岡は使い物にならんという皮肉だろw
795:NASAしさん
10/06/24 17:46:26
静岡のローカル局が空港関連で現地のグルメ特集や旅番組の時、
ホントに静岡空港を利用してるのか?
羽田かセントレアで行ってそう…
796:NASAしさん
10/06/24 20:52:04
いつ見ても静鉄も遠鉄も空港バスは空気運んでるようなもんだし。
797:NASAしさん
10/06/24 21:20:12
>>795
スレリンク(ana板:222番)
URLリンク(shizu.0000.jp)
URLリンク(yy700.60.kg)
マルチポストなんて誰得
798:NASAしさん
10/06/26 19:58:55
石の上にも3年、という諺じゃないけど
川勝知事にしても長期的スパンで考えてるんじゃね?
責務とはいえ、なかなかツラい立場だろうが・・・。
任期中はそれなりに実績を上げなきゃいけないしね。
取りあえずは黒字とは行かないまでも、せめて関係者が
レイオフされるような自体だけは避けるべきだね。
やっぱり、こういう公共事業を存続させるには
コスト・パーフォーマンスとか需要と必然性とか
ランニングの費用を厳格に見積もる必要があると思う
799:NASAしさん
10/06/26 20:17:44
若隆盛は3年やって芽が出なかったんだぜ。
800:NASAしさん
10/06/27 00:53:24
セントレア行きのバスが便利なんで使ってけど、乗客が3人だったw
801:NASAしさん
10/06/27 04:37:34
>>799
>>798 は縦読み
802:NASAしさん
10/06/27 13:59:17
掛川駅から空港(地上)までリニアを敷くっていうのもある。
新幹線の線路に沿って、直線で20km足らずのところに空港がある。
速さも500km/hもいらない。200km/hで走ったとしても6分ほどで着く。
地下からのエレベーターとそん色ないと思う。
お茶畑がすばらしいところで、個人的にはリニアが出来ても、
ジャストラインの空港行きのバスで行くだろうけど。
803:NASAしさん
10/06/27 16:09:28
>>801 = >>798
気付いてもらえず残念だったね( ^∀^)
ヘイターズ哀れw
804:NASAしさん
10/06/27 23:25:16
知事:川勝平太(声:八奈見乗児)
805:NASAしさん
10/06/28 03:48:45
>>804
このスカポンタン!
806:NASAしさん
10/06/28 20:13:02
ポチっとな!
807:NASAしさん
10/07/03 11:55:22
うわー
搭乗率最低か・・・
808:NASAしさん
10/07/03 15:04:33
必要無かった空港ですからね
809:能登空港
10/07/08 06:00:59
能登空港、地元の努力で7年連続目標搭乗率(62%)達成
能登空港(石川・輪島市)は、2003年7月7日の開港時から毎年、全日本空輸(ANA)と搭乗率保証制度を設けて
目標搭乗率を設定しているが、7年目(平成21年7月7日~同22年7月6日)も目標搭乗率62%をクリアした。
能登空港利用促進協議会(石川県企画振興部空港企画課内)が発表した「7年目の利用状況(速報値)」は、
利用者数14万8768人、提供座席数23万9294人、実績搭乗率62.2%。
経済不況もあって地方空港の利用者が減るなか、同空港における搭乗率は4月末時点では60.4%まで落ちたが、
地元の商工団体を中心にツアーを募るなどして空港利用を呼びかけたことが実を結んだ。
同空港就航便は羽田―能登間をANAが1日2往復している。
なお、搭乗率保証制度とは、地元が航空会社に対し、一定の搭乗率を保証する制度で能登空港が日本で初導入した。