【MRJ】三菱リージョナルジェット12【ストレッチ?】at SPACE
【MRJ】三菱リージョナルジェット12【ストレッチ?】 - 暇つぶし2ch286:NASAしさん
09/08/27 23:40:39
>>284
また過去レスも読まずにヨタ話を蒸し返すのか?

287:NASAしさん
09/08/27 23:43:10
>>284
F-2スレでその話そのままやってきたら?
瞬殺されると思うから

288:NASAしさん
09/08/27 23:43:12
>>286
自分の信じるモノしか信じる事が出来ない認知症なんです。
そっとしておいてあげて下さい。

289:NASAしさん
09/08/28 01:28:42
本当にバカの一つ覚えのように毎回同じネタで攻めてくるなw
何度叩き出されても新手のバカが現れるw
いったいどこで醸成されてるんだコイツらは。

290:NASAしさん
09/08/28 01:38:28
口調から察するに、数人が思い出したように叩いてるんだろ?

291:NASAしさん
09/08/28 03:13:45
多く見積もって三人、酷けりゃ一人だろ。
納税者の大義名分で三菱は天下国家を語るなというワンパターン。

292:NASAしさん
09/08/28 08:15:05
mixiにもそんなやつがいるよな。

293:NASAしさん
09/08/28 15:05:11
>>264
> ・エクリプスは20日に破産手続きが終了して、新オーナーがサプライヤと生産再開の協議を開始しているよ。

記事だと、新パートナーとしてやっぱ中国を念頭に置いてるみたいだな。
FHIどこまで踏んだり蹴ったりなんだよ。

294:NASAしさん
09/08/28 18:27:10
>>265
CRJ、CFRPでつくるのはできるかもだが、
FAAの認証を取るのは半端なく難しい。
これがわかってるから言える言葉だな。

295:NASAしさん
09/08/28 19:38:36
>>294
自分らが出来ないからだろ。

296:NASAしさん
09/08/28 19:43:48
>>294
> これがわかってるから言える言葉だな。

難しくて自分たちも手を焼いた挙句、世間から笑われた。
その反動だろうな。
で、それが性懲りもなく2度、3度と繰り返される。

297:NASAしさん
09/08/28 20:06:21
>>294
FAAの認証うんぬんならボンバルディアの方が遥かに実績と経験があるだろw
ま、三菱はボーイングに助けて貰うつもりのようだが。

298:NASAしさん
09/08/28 20:16:41
>>265

CRJの複合材採用というと、CRJ NextGen のこと?

単に C-Series のタイポ?

299:NASAしさん
09/08/28 20:21:02
結局、ボーイングの掌の中というわけだな。

300:NASAしさん
09/08/28 20:25:35
だから日の丸ジェットなんて大嘘。

301:NASAしさん
09/08/28 20:26:57
>>298
メンドクサイからCRJって書いてるけど、このスレのCRJの9割はCシリーズ。
って言わなきゃ分からんのか。

302:NASAしさん
09/08/28 20:38:27
>>260

FHI とエクリプスで思い出したけど,
FSW(摩擦攪拌接合)を採用して,話題になっていたね。

航空分野での他の採用例は?

宇宙関係では
ボーイングのデルタロケットのタンク
H-IIB のロケットタンク
とかあるけど。


303:NASAしさん
09/08/28 20:39:08
>>301
おまいさんは、メンドクサイからって、
787の事を767と書いたり、A350をA330と書いたりするのか?
で、逆切れ?バカ?

304:NASAしさん
09/08/28 20:39:27
井の中の蛙 大海を知らず
田舎っぺが

305:NASAしさん
09/08/28 20:42:31
このスレで今までに CRJ って書いているのは,

>>4
>>172
>>174
>>177
>>265
>>294
>>298
>>301

だけだけど。

306:NASAしさん
09/08/28 20:47:33
だから?

307:NASAしさん
09/08/28 20:49:41
>>303
CシリーズもCRJだからその例えはどうかな。

308:NASAしさん
09/08/28 20:49:52
CRJとCシリーズは明らかに別物だよな

309:NASAしさん
09/08/28 20:50:44
宇宙航空機分野は最先端だと思っていたが、それは欧米でのことだな。
日本に関しては、負んぶに抱っこ、下駄を履かせ、梯子を掛け、
背中を押してやり、たまに尻を蹴り飛ばす、そんなこんなで
青息吐息、何とか糊口を凌いでいる。
いじけた反動でか、たまに天下国家がどうたらこうたらと、大法螺を吹く。

310:NASAしさん
09/08/28 21:05:52
来たねぇ、円高が。 93円台だ。

311:NASAしさん
09/08/28 21:17:01
MRJって2-2配置だよね。
ライバル機ってみんな2-3配置だよね。

ライバルは100席からB737-600、A318クラスを狙ってる?
MRJだけズレてる?
それともコレはラッキーと見るべき?

312:NASAしさん
09/08/28 21:24:02
>>302
FSW は、MRJ で採用されれば航空機の1次構造材の接合法としては2番め?

ただ、MRJ で FSW 採用本決まりかな?

疲労特性,損傷許容度など問題点はクリアーしたのかな?

313:NASAしさん
09/08/28 21:28:28
>>312
2番目ねぇ。 どうしても順位が気になるらしい。
世界初とか。 日本一くらいじゃ気に入らない。

ほれ、あんたが一番、あんたが大将、あんたが社長

314:NASAしさん
09/08/28 21:32:04
>>302
A350で採用するとか言ってなかったっけ。
XWBになる前だったかもしれないけど。

315:NASAしさん
09/08/28 21:32:22
>>311
世界の奔流からずれている、というのが実情に近いのじゃないか。
というか、置いてけぼり、取り残され、忘れられた存在、活きた化石、
陸に上がったカブトガニ、名古屋港のシーラカンス
そんな感じじゃなかろうか。

316:NASAしさん
09/08/28 21:36:01
>>313

文章の内容はまったく理解してないんですね。

それから囃子文句が、例によって時代を感じさせますね。
>>251
の同類か。

317:NASAしさん
09/08/28 21:40:06
>>316
その文章に中身なんて無いだろ。


318:NASAしさん
09/08/28 21:42:43
>>314

ありがとう。

確かに資料あさっている中に,チラッとそんなのも見かけた。


319:NASAしさん
09/08/28 21:44:58
>>316
自分のカキコを人が端から端まで読むと勘違いしている。
何さまのつもりだ。
思い上がるな。

320:NASAしさん
09/08/28 21:47:50
だけど、もうそろそろ大本営発表があって良いはずだが。

321:NASAしさん
09/08/28 21:54:36
>>314

これか
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
2006 年時点では A-350 に採用予定だったんだな。
XWB は不明。

A-340 にも導入検討とかあるんで,既存機の製造コスト低下にも応用できるね。

322:NASAしさん
09/08/28 21:55:36
開発中止の発表はまだか

323:NASAしさん
09/08/28 21:58:57
↑あーあ、言っちまったよ・・
広報より先に

324:NASAしさん
09/08/28 23:01:20
>>315
2-2配置は、現場からの要望としてあった。開発設計段階から国内エアライン各社の
乗員から意見を聞き出してるからな。ただ、主翼の上に非常口を作らないというのも
要望の一つだったから定員との関係でギリギリのところだな。

325:NASAしさん
09/08/28 23:24:54
>>311
ライバルは完全なる独立国だから737やA320のクラスの需要まで見越した設計ができる。
我が国は737に影響のないクラスまでしか造ることが許されていない。

326:NASAしさん
09/08/28 23:33:12
ふぅ~ん、B の機嫌を損ねないようにか? 
かくも哀れな存在か。
生きるのが嫌にならないか?

327:NASAしさん
09/08/29 00:03:39
でも-600はじぇんじぇん売れてないし、まだ先の話だけど737後継は全体的に大きくなるんじゃないか?
737-700から787手前までをカバーする感じで。

B737後継 - B787 - B777 - B747-8

こんなラインナップ。
そうすると120席くらいまでが空く。

328:NASAしさん
09/08/29 00:05:21
必ず2レスするのは何のため?

329:NASAしさん
09/08/29 00:10:16
もう止めないか
MRJが成功するとは誰も思っていない。
現実を見ようじゃないか!そして、現実を受け入れろ。

330:NASAしさん
09/08/29 01:06:45
ボンバルディア仕事はえーな。もう実機大の試作やってるんだね。MRJまだー?

331:NASAしさん
09/08/29 08:34:31
>>329
もう止めないか
MRJのプロジェクトを地道な自演でとめられるとはあなた以外は思っていない。
開発が進行中であるという現実を見ようじゃないか!そして、現実を受け入れろ。

332:NASAしさん
09/08/29 08:56:39
三菱やボーイングにナンクセをつけまくる輩の熱意には頭が下がる
他にやることないんかと

333:NASAしさん
09/08/29 09:16:52
自演返しか(^o^)

334:NASAしさん
09/08/29 09:36:43
自前のカネでやる分には、称賛こそすれ文句など誰も何も言わないのだが。
むしろ、流石だ、と大拍手でもって喝采を浴びせるだろう。

誰も頼みもしないのに天下国家がどうの、産業の裾のがどうのと、
話をそっちへ持っていくから笑われる。
時代錯誤も甚だしいんだな。

崩壊しかかっている医療制度をはじめ、国家の屋台骨が疲労破壊しかかっている
というのに、自分の足元も暗い自助努力に欠けた一企業(もはや一企業、one of them)
税金の投入など論外ではないか。

ホンダを見てみろ。
誰に頼まれるわけでもなく、自分らエンジン、試作機の一から作り上げてきた。
見事じゃないか。
国民はそれを見ているからなおさら訝しがるんだ。


335:NASAしさん
09/08/29 09:43:12
というと、機体の規模が違う、というだろ。
しかし、たかが1500億円だ。
クルマの開発費 平均4000億円/年 からすれば微々たるもんじゃないか。
その程度のヒト・モノ・カネのマネジメント出来ずして、他にどんなプロジェクト
が成せようか。

336:NASAしさん
09/08/29 10:30:55
ボンバルディアのCシリーズってあんまり情報ない気がするんだけど何で?
世界的に見れば次世代RJとしては、一番実績もあって注目されてしかるべき機種だと思うんだけど。

337:NASAしさん
09/08/29 12:31:16
>>336
中国が噛んでるから。…連中がこれは国産機だとか余計なことを言い出さないよう押さえ込んでる節が…。

それでも英語ソースならMRJよりCSeriesの方が報道はかなり多い。
…ボンバルの首脳部があれもやるぜこれもやるぜとコメントしているのを、一々報じているような気もしないわけではないが。
逆にMRJは、英語リソース、海外の報道ルートが少ないといわざるを得ない。
Jwingの青木氏のレポとか英訳配信できれば、相当に雰囲気も変わるかもしれない。

338:NASAしさん
09/08/29 12:37:19
>>337
報道で飛行機買う訳じゃないからね、
相手はプロちゃんと必要な情報は得ているさ。

339:NASAしさん
09/08/29 12:48:19
>>311
機体としてのMRJの開発目標は「究極の4列座席機を目指す」だった。
下手に拡張性を見越して5列化し、ぶくぶくと胴体を太らせるよりも、4列座席で胴体を縮小、効率、経済性を追求するという考え方。
他社は既に4列座席機を持っいるケースが多く、その意味では挙げられた各社とMRJの位置づけは異なる。
市場的にどっちが適切かは今のところ良く判らない。
ただ、少なくともCRJとE-Jetは大成功したが、5列座席機はMD-90以降、20年近く目だった成功例がない、というのは事実であり、
100-150席クラスは数多の機種、メーカーを飲み込んできた「バミューダトライアングル」とまで言われる死屍累々のクラスだ。


340:NASAしさん
09/08/29 12:48:31
>>337
>…連中がこれは国産機だとか

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

ワハハハハハッー
確かに支那人は厚顔だが、それに劣らずどこやらの国策会社も厚顔じゃないか。

341:NASAしさん
09/08/29 15:38:27
〇〇の一つ覚えみたいに代わり映えの無い誹謗中傷を繰り返す

342:NASAしさん
09/08/29 15:51:09
>>341
「みたい」じゃないだろ、「みたい」じゃ、
真正のバカだよ。

343:NASAしさん
09/08/29 16:31:32
>>341-342
“どこやらの” で話が通じるところをみると、自分でも心の片隅で
何がしか心苦しいものを感じ取っているんだな。
そうか、口にはしないが自身も苦しんでいるのだろう、うん、察するぞ。
まだ青年の様な清廉はココロを何処かに置き忘れてきたわけじゃ
ないんだ。


344:NASAしさん
09/08/29 17:41:38
支那で一ヶ月後建国記念日があるそうだが、その際、
国産(いいかい、国産だからね)の最新の戦闘機のお披露目も
あるんだって。

345:NASAしさん
09/08/29 19:08:38
>>344
> 国産(いいかい、国産だからね)の最新の戦闘機

三菱F-1の事ですね。

346:NASAしさん
09/08/29 20:44:55
三菱社員でもかなり情報制限されてる
どの段階にいるのかすらわからん。

347:NASAしさん
09/08/29 22:16:53
>>344
あの国の国産の定義はライセンス生産とかノックダウンの事だからね。

348:NASAしさん
09/08/29 22:28:56
ライセンスのないライセンス生産w
そりゃデッドコピーだろうとww

349:NASAしさん
09/08/29 22:42:39
劣化コピーだろ
航空機をデッドコピーできれば立派だよ

350:NASAしさん
09/08/29 23:01:59
立派じゃなくてもデッドコピーと言うよ。
劣化コピーなんて言葉こそスラングでしかない。

351:NASAしさん
09/08/29 23:22:56
デッドコピーは丸っきりそのまんまのコピーすること
だから欠陥もそのまんまのコピーされる

352:NASAしさん
09/08/29 23:24:56
78スレで↓以降祭りになっている、みんな応援に行け

>892 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2009/08/29(土) 22:06:10
>MRJも787と同じような問題にぶつかるのだろうな。アメリカがこれだけ苦労してるのに
>日本は解決できないだろうと思う。完成しても地上滑走テストだけで終る予感w


353:NASAしさん
09/08/29 23:28:17
良いかい、(F-16+EF2000)/2+支那竹+ナルト+チャーシュー=国産
と、十分に言えるんだよ。

354:NASAしさん
09/08/30 00:09:30
中国は、昔から戦闘機の輸出してます。初めは、ロシア製のライセンス生産だったがエンジンを自国で開発してレベルの高い戦闘機です。

三菱重工さんは、新聞をきちんと読んでるのかな?



355:NASAしさん
09/08/30 00:11:44
もしもし?ビザ切れてますよ

356:NASAしさん
09/08/30 00:41:28
>>354

J-10 イスラエルの協力、エンジンは AL-31Fターボファン・エンジン、アビオニクスはロシア。
J-11 Su-37
FC-1 パキスタンとの共同開発、:クリーモフ RD-93 ターボファンエンジン、ソ聯邦からの技術援助。

357:NASAしさん
09/08/30 00:42:02
>>354
()笑

358:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:47:31
しかし、>>354は物知らずの癖になんででかい口叩いているんだろうね。

359:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:48:41
>>339
いかにも日本的なコンセプトなのですね。

360:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:47:23
民主党政権下でも日の丸ジェットなんかできるのか

361:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:11:47
関係ないだろ、共産党政権化でも出来るんだから。

362:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:17:46
ひがみだな

もし、軍需が輸出出来たら、三菱重工の製品を買う国があると思うのですか?




363:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:20:57
買うんじゃね?北朝鮮やイランあたりが

364:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:22:17
あるだろ。
格安なら標的に使えば良い。
実戦的訓練の成果がより期待できるだろ。

365:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:24:01
゙軍需゙は輸出しないで欲しいが。

366:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:52:59
うまいな。
軍需品と言いたかったんだろうが

367:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:31:35
>>363
北のような貧乏国が高価な三菱製買えるわけ無いだろ

368:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:47:53
>>360
むしろ戦略的に進められていくと思う。

369:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:01:55
ミンスが戦略だとw

370:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:04:10
>>368
なんか、民朱党から一番縁遠い単語のような希ガス…
> 戦略的


まぁ、中韓に持てる航空宇宙産業と関連技術全てを無償献上するよう各メーカーに強制するのを、
戦略的と言うかどうかはわからんが。

371:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:04:14
>>367
確かに、値段は高いな。

372:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:02:33
選挙結果が判明した。
民主、圧勝だ。

373:NASAしさん
09/08/30 20:52:18
いいことじゃないか。
政権運営はどうでもいいが、

いままでなされてきた糞なことをとことん明らかにしてほしい。


374:NASAしさん
09/08/30 21:09:17
そして別な糞なことがはじまる

375:NASAしさん
09/08/30 21:15:13
糞の投げ合いが始まるかもしれんな。

376:NASAしさん
09/08/30 21:37:51
俺の糞の出番だな

377:NASAしさん
09/08/30 21:45:23
>>373
無理だよ、官僚に丸め込まれるのが目に見えている。
土素人がプロに対抗しようとしているんだからな。

378:NASAしさん
09/08/30 21:47:47
だなぁ、小役人どもはそういうことには実に小賢しく頭が回るからな。

           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)  
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇
              (;;:::.:.__.;)
             (;;:_:.___:_:_ :)     
            (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)

379:NASAしさん
09/08/30 22:04:56
>>378
なんでそこで小役人なんて下賤な言葉が出てくるのかねー。
恥ずかしいのは君のレスだよ。

380:NASAしさん
09/08/30 22:18:24
うん小役人はリストラされろ

381:NASAしさん
09/08/30 22:32:11
>>379
> なんでそこで小役人なんて下賤な言葉が出てくるのかねー。

なんでって、
> 無理だよ、官僚に丸め込まれるのが目に見えている。
こういう、さもしい官僚のことを小役人と言うんだよね。
おもて面で天下国家を語りながら、私腹を肥やす
さもしい役人を小役人と呼ぶんだ。
資質に欠ける公僕のことを小役人と呼ぶんだよね。


382:NASAしさん
09/08/30 22:36:15
>>381
うっせーよニート

383:NASAしさん
09/08/30 22:37:23
↑w

もはやなんのスレか
わかんねw

384:NASAしさん
09/08/30 22:38:05
さてミンスは航空宇宙産業を重視してくれるみたいだが、何してくれるのかな。

385:NASAしさん
09/08/30 22:39:37
航空機用エンジンの開発とかしてくれよ

386:NASAしさん
09/08/30 23:18:28
そんなことはしなくて良い。
ホンダを見てみ、自社開発だ。
IHIを見てみ、なまじ税金をぶち込んでやるから、
青息吐息だ。
土光さんが草場の影で泣いているさ。

387:NASAしさん
09/08/31 00:43:52
天下り役人とか裏で私服を肥やすとかそういった言葉を羅列するの好きな奴っているんだね。
陰謀論の発展系かしら?


388:NASAしさん
09/08/31 00:49:58


                     (^o^)
..                  (^o^)(^o^)
.      ゴリャー ミツビシカエー  (^o^)/ (^o^)/ 
                   (^o^)/(^o^)/ 三菱マンセーヨ
                   (^o^)(^o^)  
                     (^o^)/    ゴリャー
       ウサギヲタスケロー (^o^)/(^o^)/(^o^)/
             (^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/
             (^o^)/(^o^)/   (^o^)/(^o^)/
           (^o^)/(^o^)/     (^o^)/(^o^)/


389:NASAしさん
09/08/31 11:40:55
>>381
あほか、俺は単純に能力の差を言っただけだよ。

390:NASAしさん
09/08/31 18:12:28
天に唾吐くようなこと言っちゃ駄目だよ

391:NASAしさん
09/08/31 20:12:15
防衛省がMRJの調達に興味を示し始めたようですね。
予想外の用途、かつずいぶん先の話のようですが。

392:NASAしさん
09/08/31 21:05:45
予想外の用途って?


393:NASAしさん
09/08/31 21:27:49
F-2の模擬標的に使うんだ。

394:NASAしさん
09/08/31 21:32:19
>>389
アフォか、お前が何を考えているか知るか。
能力の差など大したもんじゃない。
資質の問題。
そう、性根の問題よ。
バカじゃ務まらんが、しかし、どれほど頭がよくても性根が
腐っていては天下国家の仕事は任されん。
代わりはいくらでもいる。

395:NASAしさん
09/08/31 21:51:49
最大の国産ロケット「H2B」デビュー間近
9月11日午前2時4分、種子島宇宙センター(鹿児島県)からの打ち上げが注目される。
打ち上げ費用は147億円。
打ち上げ費用は147億円。
打ち上げ費用は147億円。
URLリンク(news.goo.ne.jp)

396:NASAしさん
09/08/31 21:56:07
>>394
お前の性根は腐っているようだな(^o^)

397:NASAしさん
09/08/31 22:01:59
はい無駄ー
即効開発中止ー

398:NASAしさん
09/08/31 22:30:34
                     / )        ::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    / /              政権交代だ! 革命だ!
       ::∩:::::::::::::::::::::::::::   / /                          ::::::::::::::::::::::
  ∧_∧ ...| |          ( (    /⌒ヽ     公明つぶれろ 自民チね!
 ( `Д´)//      ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃               ネトウヨざまぁ
/ 童貞 ..    ∧_∧´ー`)  \\(´∀` )     n   ∩
   ∧_∧   ( ´A `)派遣    ハ      \   ( E) ||  ∧_∧    ∧_∧
   (  ´∀`)  /ニートノ        | 無職 /ヽ ヽ_// ||  (  ´∀`)   (* ´∀`)
 /ひきこもり / ,    // ヽ      |     ノ  \__/ビシ ||/ 期間工 ヽ /アニオタヽ

399:NASAしさん
09/08/31 23:45:43
【衆院選】「族議員、もう守ってくれない」困惑の官僚
スレリンク(newsplus板)
8月31日17時41分配信 読売新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

なっ、これが小役人のさもしい小役人根性というんだよね。
その名も、宇佐井さも次郎 と言うんだよ、おかしいね、サッちゃん♪ 

400:NASAしさん
09/09/01 00:41:07
“78は研究開発費とエアラインへの違約金を合わせて、
 およそ200億ドル(約2兆円)と推定される。”

スゴイねぇ、男だねぇ。↑
1500億円なんて、鼻くそじゃないか。


401:NASAしさん
09/09/01 00:48:25
URLリンク(www.google.co.jp)

402:NASAしさん
09/09/01 01:11:15
台湾AIDC、複合材航空部品向けの新工場を建設開始。
Taiwan's AIDC breaks ground on composites factory
URLリンク(www.flightglobal.com)
2010年中頃に竣工、2010年末より生産開始。
当面はMRJ向け部品の生産を行い、将来は中国で開発が検討されているA320/737クラス機体向けの部品製造の受注も目指す由。

403:NASAしさん
09/09/01 01:22:58
>>395
韓国のロケットが失敗したのを尻目に、日本の新型ロケットは重要物資満載で初打ち上げを悠々成功させるわけですね。
打ち上げが成功した時、韓国人たちがどのような反応をするか、今からwktkが抑えられません。
2機目以降は安くなる上、打ち上げは三菱重工に委託されてるから費用がどうとかは今さらな話ですね。

404:NASAしさん
09/09/01 09:45:12
>>403
いつも思うがこの手の情報は競合機種と比べなければ意味がないんだよな。
例えばスペースシャトルが千億円とか、アリアンVが200億円とか出典込みでね。
不親切な記事だね。

405:NASAしさん
09/09/01 10:25:03
>>403
そういうことは成功してから言うもんだ。先に言うと失敗フラグっぽく
聞こえるからやめてくれ。
ところでこの金額って、3号機までの割り増し分込みなのか?
三菱重工の設備投資分を3機に分散して計上しているはずだが。
もしそうだとしたら、実質でH-IIA204と同等の価格になる。LE-7A1基
分の追加だけで、タンク増径はたいした金額じゃないとしても、頑張っ
た価格だな。

406:NASAしさん
09/09/01 11:32:40
>>405
いままで設備投資分って開発費に含まれていたんじゃなかったか?
今回から会計基準が変わったの?

407:NASAしさん
09/09/01 12:57:29
今回から「JAXAと三菱の共同開発」みたいな位置付けになって、製造設備
費は三菱持ちになってる。ただ、初期の機体は当然JAXAしか買わないので、
JAXAが設備費回収分を支払うことになっているから、結局JAXAが全部払う。

408:NASAしさん
09/09/01 13:40:26
>>407
なるほど、H2Aに比べてやけに高いなと思っていたがそう言うからくりか。
と言うことは、H2Bは本当に100億切りそうだな。

409:NASAしさん
09/09/01 16:40:37
単純に割り掛けると、設備費75億円の1/3で25億円なので、差し引き122億円が
H-IIBの正味価格。当初予定の110億円には届きそうだが、100億円を切るには
もう一息努力が必要そうだ。SRB-Bの開発とか。

410:NASAしさん
09/09/01 19:50:05
>>408
> と言うことは、H2Bは本当に100億切りそうだな。

それでも、100億円だろ。
秋田・大曲の4尺玉より遥かに高い。
50万、100万人の目を楽しませてくる花火より
遥かに高いな。
酔狂な一部の連中しか興味無いから。


411:NASAしさん
09/09/01 22:49:32
>>410
はいはい、確かにピカソの落書きが数十億もするしな(^o^)

412:NASAしさん
09/09/01 23:00:32
>>410
花火を馬鹿にはしないし、実際好きではあるが、ロケットと花火を比較対象にするのはおかしい。
紙飛行機と実物航空機を子供が楽しめるから紙飛行機の方が上だ、と言ってるようなもの。

科学に興味がなく、無知な人を非難するつもりはないが、その人が科学を否定するのは
頭が悪いとしか言えない。否定するならそれだけの根拠が必要なはずだ。肯定する人より
否定する人の方が知識を有していなければ幼稚な議論が続くだけ。知らないなら知識を
身につけるまで話に入るなと言いたい。

413:NASAしさん
09/09/01 23:19:08
そこでマジレス?

414:NASAしさん
09/09/02 00:29:06
紙飛行機とB29を比べたら?




415:NASAしさん
09/09/02 00:59:37
単なる
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
だと思われ。

416:NASAしさん
09/09/02 10:31:05
おっと、社民党の悪口はそこまでだ。

417:NASAしさん
09/09/02 20:33:16

      大 本 営 発 表

           ▲     
          ▲ ▲
          ▼ ▼
           ▼    
       ▲▼▼ ▼▼▲ 
      ▲▲▼   ▼▲▲ 












はまだか?
ド―ッ と、怒踏の10機売れましたぁ!って
景気のいい話はまだか?

418:NASAしさん
09/09/02 21:23:41
ウォークマン国内販売首位 iPodは242週ぶり転落

と、なるのよね。
やっと勝ったって。
トラトラトラ
ほんとうは敵の主力は既に他に移動したというのが分からない。

つまり、アップルの主力製品と客は iPhone へ移りつつある。
抜けがらとまでは言わないが、まぁ、それに近い状態のモノに
勝った勝ったと喜ぶ。
この辺がすでにDQNに成り下がってしまった証拠だな。

419:NASAしさん
09/09/02 21:36:43
>>418
それに9/9に新iPodが発表されるので、品薄になっている。
といっても、iPhoneのことがあっても、一時のSONYの凋落ぶりを考えれば、
勝ったというか、下げ止まったのは確かだろう。

420:NASAしさん
09/09/03 00:14:24
静かだね。 みんなどうしたん? 元気?

421:NASAしさん
09/09/03 09:54:08
関係ないが昨日iPodを床に落として、起動しなくなったorz


422:NASAしさん
09/09/03 12:59:57
>>417
10機で景気が良いかよ・・・

423:NASAしさん
09/09/03 13:53:08
>>386
チャーター機と戦闘機のエンジン同列で語るとか…
おまいはヴァカか、と

424:NASAしさん
09/09/03 19:18:03
赤字出しながらも航空機メーカーは我慢してやってかなきゃならないんだよ
最初はね。

425:NASAしさん
09/09/03 19:26:48
航空機メーカー ??? ハァ ??? どこ???

426:NASAしさん
09/09/03 20:09:48
エアバスもエンブラエルもボンバルディアも、皆そうですな。
エアバスが何年赤字に耐えたか?
エンブラエルは何度倒産の危機に瀕したか?

427:NASAしさん
09/09/03 21:21:33
そうだな、中型機と言えば、九六式陸上攻撃機以来、70年間、
堪え難きを堪え、忍び難きを忍び、そして今日がある。

これまで70年の歳月を要した。
途中、戦勝国に禁止されたとはいえ、70年の月日から比べれば
ほんの一時に過ぎない。

その結果がどうだ。
これだよ。

428:NASAしさん
09/09/03 21:52:36
で、何がどうしたって?

そうだよ、エアバスもエンブラエルもボンバルディアもみな最近できたばかりの
言うなれば、新参者でにわか飛行機会社だ。
ボンバルディアにいたっては、スノーモービルを作っていた町工場に過ぎなかった。

エンブラエルは小役人体質ゆえに企業体として立ち行かなくなっていたが、作るべき
モノは作っていた。
それが後に花咲くことになって世界第4位という今の地位がある。

ところが、どうだ。 70年間の歳月で何を残してきた?
今それが問われても良いのではないか。

429:NASAしさん
09/09/03 22:00:08
こうやってみると、一番の癌は、小役人なんだ。
こいつら小役人らの、威張る、たかるのさもしい根性がこの日本をダメにした。

430:NASAしさん
09/09/03 22:03:55
>>429
こいついつも同じ事言っているな(^o^)
きっと役人と直接仕事したこと無いし、知っている役人も居ないんだろうな。

空想の小役人と戦う俺って格好良いって(笑笑笑)

431:NASAしさん
09/09/03 23:42:13
小役人が支持母体の政党が圧倒的多数の与党になったんだけど、知ってる?

432:NASAしさん
09/09/04 00:38:16
嘘言っちゃいけませんぜ。
自民党の族議員の様に抱き込みが出来ないから、
こっそり天下りを早めているだろ。

433:NASAしさん
09/09/04 02:11:16
>>426
でも20年以内に結果出してるよね。政治力で絶対に死ぬことなく
生きながらえることのできる企業とは置かれてる厳しさが全然違うしね。

434:NASAしさん
09/09/04 06:50:39
大企業や国を叩いて悦に入るのは遅くても高校生ぐらいで卒業するもんだ

435:NASAしさん
09/09/04 09:27:55
>>434
それは可哀相だろ、そう言うのは学校に通っている間は抜けないよ。
社会に出て初めて理屈は理屈に過ぎないと実感してくる。
主婦なる物はいつまでたっても卒業できないが・・・

436:NASAしさん
09/09/04 10:16:40
ここは空想上の小役人を語るスレではなくて、空想上の飛行機を語るスレなのだが・・・

437:NASAしさん
09/09/04 10:19:48
>>436
理想のだろ

438:NASAしさん
09/09/04 10:31:01
>>435みたいなのもある意味、中二病だよなぁ。

439:NASAしさん
09/09/04 14:05:49
>>428
おいおい、ボンバルディアの航空機部門って、元はデハビラントカナダだぞ。
DHCって化粧品の名前だとでも思っていたのか?
エアバスは実際に製造しているのはヨーロッパの老舗航空機メーカーで、エア
バスってのはヨーロッパの統一ブランドみたいなもんだ。
本当に新しいのはエンブラエルだけじゃないか。

440:NASAしさん
09/09/04 14:58:07
ボンバルは買収の鬼。

日本もどっかが三菱、川崎、富士、新明和の
航空機部門買収して統合してくれ。
三菱でも良いから。

つーか、なんで新明和ってまだUS-2のプライムやったりしてんの?
たった1特異機種しか作ってないけど、職人ごとどっかに吸収してもらえば良いのに。
そんなにオイシイ仕事なのか?

441:NASAしさん
09/09/04 16:15:13
JADS作って航空宇宙防衛輸出だな。

442:NASAしさん
09/09/04 20:33:11
>>440
新明和も飛行艇は全然メインじゃないし。
飛行艇造りも、今さら他社はやりたがらないだろ。川崎?

443:NASAしさん
09/09/04 20:48:59
>>439
> おいおい、ボンバルディアの航空機部門って、元はデハビラントカナダだぞ。

おいおい、それは違うだろ。 買えるということも大事な要素だ。
カネがなければ買えないだろ。

スノーモビルを作って儲けたカネで飛行機会社を買う。
素晴らしいことじゃないか。
何にも取り柄の無い、万年青息吐息より立派じゃないか。

444:NASAしさん
09/09/04 20:55:57
>>443
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 反論になってない。
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  素直に知りませんでしたって言おう。
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /


445:NASAしさん
09/09/04 21:03:15
>>427
> そうだな、中型機と言えば、九六式陸上攻撃機以来、70年間、
> 堪え難きを堪え、忍び難きを忍び、そして今日がある。

いつもながら古くさい表現だな。

>>428
> そうだよ、エアバスもエンブラエルもボンバルディアもみな最近できたばかりの
> 言うなれば、新参者でにわか飛行機会社だ。

エアバス 1970
エンブラエル 1969
ボンバルディア 1937
ボンバルディア・エアロスペース 1986
カナディア 1944

ここら辺を「新参者でにわか飛行機会社」と呼べるということは,相当ご年配でしょうな。

446:NASAしさん
09/09/04 22:17:01
>>445
どう見ても新参者だな(^o^)
そう言えばエアーバスが設立されたとき、
半官半民の寄り集まり航空機製造会社なんぞ誰も成功するとは思わなかったんだよなー。
現にずーと補助金で生き延びてきたんだしな。

447:NASAしさん
09/09/04 22:31:51
そうだな、俺を知らないということは、新参者だぁ。

448:NASAしさん
09/09/04 23:01:01
>>446
今は補助金よりも各国政府に払っている配当金の方が多いはず。更に税金も納めている訳で。

449:NASAしさん
09/09/04 23:02:28
>>447
お前は知らん、
たった10年ぐらいしか2ch歴ないんで確かに新参者だな(^o^)

450:NASAしさん
09/09/04 23:03:09
>>443
買った後できちんと育てているのが偉いよな。
どこかの国だったら短期的な利益を搾取して後は知らんふりしていそう。

451:NASAしさん
09/09/04 23:04:24
2chが開設したのはいつか知っているのか?

452:NASAしさん
09/09/05 02:49:56
厳しいねぇ
Regional airframers suffer first-half sales collapse
URLリンク(www.flightglobal.com)

・主要リージョナル航空機メーカーの2009年前半期の受注実績は、前年比で60%も減少した。
・しかも、このうちの大半は、既存RJより一回り大きなCSeries(50機)で占められている。
・さらに、既発注機のキャンセルも発生しており、CRJはキャンセルも合わせると実質0機、エンブラERJ/E-Jetにいたっては、キャンセルが19機も上回るという悲惨な結果に終わった。
・プロップ機はまだましなほうだが、こちらもATR、Q400あわせても34機と昨年より減少している。
・各社ともこの受注実績を踏まえ、減産体制に入っており、デリバリ数も減少傾向にある。

453:NASAしさん
09/09/05 08:32:12
ボーイングだかの試算によれば、今後RJは需要が伸びていくはずではなかったのか?w
3500機前後の市場規模というのは三菱をハメるための罠かw

454:NASAしさん
09/09/05 08:40:03
そうかもw
いま以上に帯域ジャブジャブ状態が加速することは必至で、そうなればもはや航空機が必要なほどの遠距離で、ビジネスでリアルに会う必要など無くなる。
これまで現物確認を必要としていた作業も、計測手法や装置の進化で、だれでも・どこでも同じような精度の高い検証が可能となる。
個人の需要は消えはしないだろうが

455:NASAしさん
09/09/05 16:55:09
日本も独自に調査してるわけで、別にボーイングの試算は関係ないけどな。

456:NASAしさん
09/09/05 17:08:25
>>455
航空業界超大手のボーイングの試算が関係無いわけない

で、「日本独自の調査」とやらの結果は?

457:NASAしさん
09/09/05 18:15:03
需要予測はいろんな所の参考にしてると思うけどねえ、自社のや、JADCの、
エンブラとかリージョナル機作ってるメーカの、ボーイングとかリージョナル機
作ってないメーカのもみんな。

458:NASAしさん
09/09/05 19:15:56
全く無視はしてないだろうが、ボーイングが言うから
それに従って作りましたとか言うアホはいないだろ。

単に誰もこの金融危機を予測してなかっただけで。

459:NASAしさん
09/09/05 19:49:43
>>458
> 単に誰もこの金融危機を予測してなかっただけで。
お話の前半は正しいが、↑の部分は違うな。
もしそういう認識なら、まだまだこの世の中の仕組みを知らない。
若すぎるな。

この危機は作られたものなんだよ。
この危機で誰が大儲けをしたか。
ジョージ・ソロス?
いやいや、この世界の裏では、ジョージ・ソロスが実は如何に小者か、
金融資本の手先に過ぎないことが分かる。

460:NASAしさん
09/09/05 20:24:32
>>459
お前は知りすぎたな。
知りすぎて、180度回って、むしろ知らない感じだ。

461:NASAしさん
09/09/05 20:30:02
何カッタルイこと抜かしてやがる。

世界中に戦争と経済的混乱をまき散らしている奴らがいる。
なぜか?
儲かるからさ。平和な時より儲かる。

そう、他人の不幸は蜜の味、これだよ。

462:NASAしさん
09/09/05 20:38:36
「俺はこの世界の裏の真実を知ってる」

典型的な中二病です。


463:NASAしさん
09/09/05 21:00:14
三菱の宮本さんいわく、この不況は追い風らしいがな。

リージョナルジェットの需要は無くなった訳じゃなく、買い控え。
不況が終われば反動が来る。
B787に記録的な受注が付いたように。

つまり、その反動が来るだろう頃に就航できるMRJには追い風らしい。

需要予測とその予測が確かなら、
Cシリーズに行くはずの客が引き渡し待ちに堪えられず
MRJに流れてくる可能性もなくはない。

ま、逆にちょっと不況や原油高が来たら
あっという間に採算がとれなくなるからダメ
と今回の不況で思われたなら、リージョナルジェットから
需要がなくなる可能性もあるが。

464:NASAしさん
09/09/05 21:09:34
地方を結ぶのにリージョナルは必要だ


465:NASAしさん
09/09/05 23:15:54
都市型政党の民主党政権の樹立によって今後地方切り捨ては加速していくであろう。

466:NASAしさん
09/09/05 23:22:00
>>463
> Cシリーズに行くはずの客が引き渡し待ちに堪えられず
        ↓
> MRJに流れてくる可能性もなくはない。

それは論理の飛躍というものだよ。
他に選択肢が無いのならともかく。

まぁ、人は自分の器の範囲でしかモノが考えられない。
つまりだ、自分の器の外側にあることは理解できない。
自分か見たいものしか見ない。

467:NASAしさん
09/09/06 00:10:16
>>464
特に離島と結ぶのにはいいんじゃないか

468:NASAしさん
09/09/06 00:25:34
>>466
つ 鏡

469:NASAしさん
09/09/06 00:27:13
>>466
他に選択肢ほとんどないよ?

MRJと世代とサイズが一致するのは実質Cシリーズだけ。

470:NASAしさん
09/09/06 09:16:58
あるだろ、いくらでも。
細かくサイズに拘る利点がどこにある。

まっ、能書き垂れる前に、仕様通り作れる様になる
ことが先だろな。
アルミ製の大型オブジェではなく、空飛ぶ商品を作って
いることを忘れちゃいけませんて。    ~~~~~~~

471:NASAしさん
09/09/06 09:32:13
受注がないんだろ

472:NASAしさん
09/09/06 09:46:48
典型的な軍需産業
民間機は無理www

473:NASAしさん
09/09/06 11:21:44
>>472
航空機産業は軍需産業って意味?
合っているな(^o^)
ボーイングしかり、エアーバスしかり・・・

474:NASAしさん
09/09/06 13:00:31
税金依存体質と言いたいだけだ。

475:NASAしさん
09/09/06 13:30:22
>>474
ボーイングやエアーバスがだよね(^o^)

476:NASAしさん
09/09/06 14:24:33
>>474
大丈夫!
開発費の2/3をカナダと北アイルランドの血税(笑)でまかなった上で、生産の半分は中国に投げようとしてる、
どこかのCシリーズ程じゃないから!

477:NASAしさん
09/09/06 14:47:39
>>474
航空土方ってことか?

478:NASAしさん
09/09/06 15:13:42
農業 漁業 土建 航空

479:NASAしさん
09/09/06 16:19:27
>>478
生活保護

480:NASAしさん
09/09/06 18:11:33
>>463
Cシリーズの就航時期はMRJより後だぞ。流れるも糞もあるか。
流れる元はCシリーズではない。現在完全に止まってしまっているFokker100やAvroシリーズの置換需要だ。
MRJに関してはもう一つ、完全に採算が合わなくなってしまったCRJ-100/200の置換/サイズアップ需要もある。
後者に関しては、サイズアップをしても採算が取れそうな機材はMRJくらいしかないし、倍以上にもなるCシリーズでは絶対吸収出来ない需要。
本来Cシリーズが狙っているのは、MD-90シリーズや737-500/600、初期のA320の置換需要。

>>469
嘘はつかないように。
上にも挙げた通り、MRJとCシリーズはクラスが異なる。
MRJはCRJやE-Jetと同クラスのリージョナル機であり、CシリーズはA318,319や737-500,600といった単通路機と同クラスだ。
これを同列視するのは757と767は同クラスだ、とか、777と747、あるいはA320とA310は同クラスだ、と言い張るのと同じだ。
という程度には違う。

日本で言うなら、日本のリージョナルジェットの定義は「100席未満」となっている為、MRJは伊丹のペラ枠や小牧への乗入れが可能だが、
Cシリーズでは出来ない。

481:NASAしさん
09/09/06 18:17:41
>>479
生活保護 >> 農業 漁業 土建 航空
               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i    
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i   
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   資本主義のもと
         /●) (●>   |: :__,=-、: /   働くのは負けだな 
        l イ  '-     |:/ tbノノ       
        l ,`-=-'\     `l ι';/  
..        ヽトェ-ェェ-:)     -r'         
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `─''''   :::|


482:NASAしさん
09/09/06 19:17:07
>>480
>MRJに関してはもう一つ、完全に採算が合わなくなってしまったCRJ-100/200の置換/サイズアップ需要もある。
>後者に関しては、サイズアップをしても採算が取れそうな機材はMRJくらいしかないし、
Q400とかATR72とかプロップ機があるだろ。

>これを同列視するのは757と767は同クラスだ、とか、777と747、あるいはA320とA310は同クラスだ、と言い張るのと同じだ。

上では別クラスの機体が置換需要になると言っているのに、それを否定するのか?
747の置換に777を入れる事例はよくあるし、757を今から置き換えようとしたら
その「別クラス」の737か767を入れるしかないだろ。

>MRJは伊丹のペラ枠や小牧への乗入れが可能だが、
ソースプリーズ。


483:NASAしさん
09/09/06 20:52:43
>>482
> >MRJは伊丹のペラ枠や小牧への乗入れが可能だが、
> ソースプリーズ。
ソースなんか要らんだろ。
小牧は自衛隊機が離着陸をしていることを知らんのか?
それなりにデカイんだよ。

484:NASAしさん
09/09/06 21:11:48
エンブラエルって凄まじく決断力が良いんだな。

ERJ-145の初飛行1995年、就航97年で、
E170のローンチは92年、初飛行02年なんだな。

ERJ-145が飛ぶ前にEシリーズのローンチかけるとか、本気過ぎる。

その結果、ライバル機がおらず、大成功なんだから凄いな。

一方、ボンバルはCシリーズが失敗するとかなりヤバい気がするんだが。
失敬すれば何でもヤバいけど、ボンバルの場合、CRJが落ち目な気がするからなぁ。

485:NASAしさん
09/09/06 21:23:39
人の振り見て我が振り直せ
人の事どころじゃないだろ。

486:NASAしさん
09/09/06 21:37:37
俺にとっては人事

487:NASAしさん
09/09/06 21:46:28
>>484
E-170ってローンチから初飛行まで10年かかってるのか。
787どころじゃないな。

488:NASAしさん
09/09/06 22:05:04
>>482
RJの国交省による定義
URLリンク(www.mlit.go.jp)
>リージョナルジェット
>概ね50~100席クラスの小型のジェット機。大型、中型のジェット機よりも低騒音で必
>要な滑走路延長も短いという特徴をもつ。

小牧については、2007年10月に県と中部国際空港間で合意された枠組みで、県営名古屋で運用可能なRJ機の定義が、60席から100席に拡大した。
報道ソースがある筈なのだがちょっと見つからない。スマソ。過去スレでなんどか報じられてる。
これをきっかけに国交省のRJの定義が上記の通りになったのと、航空会社側がE-170やCRJ700を導入するようになっている。
合意の結果(あるいはそれを見越して)導入されたRJがどれも70席クラスなのに、定義上は(なぜか)100席以下になっているのがミソ。

489:NASAしさん
09/09/06 22:10:12
>>488
クドイ奴だな。
小牧には、E-170やCRJ700がもう飛んでいるんだよ。

490:ばかやろー!
09/09/06 22:29:52
どーしよーもねーな!
つまらん雑学のひけらかしやめろよ!醜いわ!

491:NASAしさん
09/09/06 22:42:19
>>483
>>488

前半のソースはどこに行った。

492:NASAしさん
09/09/06 22:54:57
>>487
良く耐えられたね・・・
やっぱりお役所仕事だから?

493:NASAしさん
09/09/06 22:59:27
>>483
前半に関しては過去スレで散々に語られてまして…。
例:50座席の地域用ジェット機市場は内部崩壊
URLリンク(jglobal.jst.go.jp)
昨年前半の原油高騰で50席クラスのRJは採算性が全くとれなくなった。その後原油価格は持ち直したが、今度は金融危機でRJ運用会社が資金難に
陥った、という話。
で、もっと機材を拡大させてくれ!と委託元の大手航空会社に交渉するも、大手航空会社のパイロット組合に反対されてにっちもさっちもいかず。
ってのが現況。

ATRやQ400といったプロップ機は有力な競合機だが、スピードが遅く、1日あたりの運航回転が悪い、つまり燃料費次第ではRJより採算性が悪くなる
という問題を抱える。これはより巡航速度の遅いATRにおいて深刻な問題。

494:NASAしさん
09/09/06 23:05:59
>>492
エンブラは92年当時は国営で経営破綻寸前の状況にあり、94年に民営化されている。
というか、92年はERJ-145をローンチした年であって、E-Jetシリーズは99年ローンチじゃなかったか?

495:484
09/09/06 23:08:50
>>487
ちなみにERJ-145の開発着手も89年。
初飛行まで6年くらいかかってる。

まぁ、こっちは原型があった代わりに、計画の大幅変更があったり、財政難があったりしてるから速いのか遅いのか。

一方、CRJ100は開発着手は89年で、初飛行が91年、引き渡しが92年の秋だから、こっちの方が順調だったようで。

496:NASAしさん
09/09/06 23:14:11
>>495
あぁ、開発開始ね。

…その定義だと、MRJの開発開始は2003~2004年頃になりそうだが。
CSeriesなんかもローンチに5年近く手間取っている筈。

497:NASAしさん
09/09/06 23:17:55
うるせー奴らだな。
何年掛ろうが、自前だったら勝手にやれば良いんだよ。
他人のカネなら問題だが。

498:484
09/09/06 23:20:47
>>496
あ、間違ってるかも。

航空機年鑑っての見ながら書いてたけど、
検索するといわゆるローンチは99年ってなってるね。

本にば170型が1992年2月にローンチされ゙って書いてあるが、
この本書き方が適当なところが多いから当てにならないかも。

499:NASAしさん
09/09/06 23:36:49
>>493
そこじゃなくて

> >MRJは伊丹のペラ枠 への乗入れが可能だが、

の部分のソースだ。

500:NASAしさん
09/09/07 00:20:52
そんなローカルな話、もう良いだろ、寝ろよ。

501:NASAしさん
09/09/07 12:50:53
>>499
俺もそう思っていた。
伊丹のペラ枠を使えるかどうかはMRJの国内販売ではかなり重要。たしか三菱は、
他機種との比較でペラ枠利用を訴えていたが、実機もないことだし未だに認め
られていなかったはず。

502:NASAしさん
09/09/07 15:20:51
伊丹はどうせ廃止だからな。

503:NASAしさん
09/09/07 15:56:22
>>480>>483>>485>>489>>497>>500>>502
びっくりするほどみっともない。

504:NASAしさん
09/09/07 17:25:48
伊丹が廃止ならMRJも終わる

505:NASAしさん
09/09/07 17:52:16
まだ始まってもいないので終わることもない

506:NASAしさん
09/09/07 19:02:47
このネタって賞味期限切れ?
URLリンク(www.technobahn.com)

507:NASAしさん
09/09/07 19:05:27
テクノバーンの記事は賞味期限内でも危ない

508:NASAしさん
09/09/07 19:10:21
>>506
>6,7

509:NASAしさん
09/09/07 23:09:14
使途不明1億1千万円 不正5年で30億円
URLリンク(mainichi.jp)

これを小役人のさもしい所業と言わずして、何と言えば良い。

510:NASAしさん
09/09/08 08:55:48
>>509
天下りできるようなレベルの官僚の所業ではないことは確かだな。
民主支持の自○労レベルの愚行。

ま、上の官僚が殲滅されるから、今後は日常茶飯事になるさ。

511:NASAしさん
09/09/08 11:09:44
だから小役人の話をするスレじゃねえよ、小市民。

512:NASAしさん
09/09/08 19:40:22
>>509
単なる丼勘定の重箱の隅をほじくって数多の有為な人材が潰されたんだよなー。

513:NASAしさん
09/09/08 20:20:35
小役人様は、馬鹿にしてる屑よりははちゃんと仕事をしているようだ。
---
航空局、BASA関連通達を10月目途に制改定
 輸出入円滑化など制改定、MRJ輸出向けさらに前進
URLリンク(www.jwing.com)
 航空局は、航空の安全の増進に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定、いわゆるBASA協定
 (Bilateral Aviation Safety Agreement)に関連する通達の制改定を、10月を目途に制改定する。
 制改定では型式証明や予備 品証明、装備品等型式及び仕様承認に係る一般方針、航空機等の輸出証明書類
 の発行など8つの項目から成る。
 輸出入円滑化など制改定、MRJ輸出向けさらに前進 
 …………検査一般指針改定、米国TC保有者の日本TC手続規定
 …………追加型式設計承認も規定
 …………装備品等型式及び仕様承認一般指針改定
 …………航空機輸出、日本設計責任で輸出は輸出耐空証明
 …………装備品・TSO取得品は安全証明と装備品基準適合証明
 …………FAA承認デザインデータ使用、IPA基づき受け入れ
 …………FAAのリペア・ステーションのみ実施可能
---
FAA相手にしては、思ってたより円滑に事が進んでる。
那覇空港での737の事故解明で、だいぶ成果を上げたからね。
日刊航空を見ると、続いて欧州とも同様の協定を結ぶ由。

514:NASAしさん
09/09/08 21:36:59
小役人乙

515:NASAしさん
09/09/09 00:36:16
小役人 お休み チュ

516:NASAしさん
09/09/09 00:53:08
役人になることができなかった低能が当てつけに愚痴をこぼすスレですか?

517:NASAしさん
09/09/09 01:44:58
X Day

518:NASAしさん
09/09/09 07:10:24
三菱航空機、「MRJ」の設計見直し 納期数カ月遅れも
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

519:NASAしさん
09/09/09 07:12:46
>>518
>顧客である航空会社の意見を取り入れ、

ボンバルあたりとぐるになって、発注をちらつかせて設計変更を要求して、
納期の遅さを理由にCシリーズを選択するという戦略だったりして。

520:NASAしさん
09/09/09 07:46:09
>居住性の向上、貨物スペースの拡大

いまさら床下に・・・ということはないよね?


521:NASAしさん
09/09/09 08:34:16
ようやくリクライニングの必要性に気がついたとか?

522:NASAしさん
09/09/09 09:13:48
まずはちょろっと数ヶ月遅れ
次の半年遅れの言い草はな~に?

523:NASAしさん
09/09/09 09:32:03
>>520
多分そこまで大胆なことは出来ない。やると燃費が悪化するし。
しかし、詳細設計の段階で数ヶ月の手戻りが予想される設計変更となると、強度計算のやり直しも含めた一部基本設計の変更もありうる。
で、カーゴ容量の拡大と言っても、現在でも客室スペースはぎりぎりだから、後部カーゴ室の拡大は胴体延長に直結するし、
前部床下カーゴ室の拡大は、胴体径を弄らないといけない。
やれる範囲となると、
・胴体を1m程度延長し、カーゴ、客室の拡大。
・胴体径を上下方向に拡大し、2.96mの真円に。
といったところか。
今出てきたって事は、パリショーの件が影響してるだろうね。

524:NASAしさん
09/09/09 10:01:36
こういう遅れなら納得するんじゃない?航空会社も

525:NASAしさん
09/09/09 10:13:02
まだ受注してないから問題ないですよ(笑)

526:NASAしさん
09/09/09 10:32:27
>>523
どっちも大幅な設計変更に見えるが?
俺は客席数を一列減らして荷室容量を増やすのか?
と思ったぞ。

527:NASAしさん
09/09/09 10:58:57
全部白紙に戻してやり直せや

528:NASAしさん
09/09/09 11:02:43
>現在、基本設計を終え、部品の細部を決める詳細設計を進めている。

>競合他社との競争力を引き上げるために設計の見直しが必要と判断した。

どういうこと?
基本設計は弄らないって意味?

正直、胴体直径から弄った方が…

529:NASAしさん
09/09/09 11:04:07
>>521
あの椅子ってリクライニングしないのか?

530:NASAしさん
09/09/09 11:23:45

言っちゃったよ

531:NASAしさん
09/09/09 15:48:42
三菱重工<7011.T>新型航空機「MRJ」、14年に納入延期=スペース拡張と素材変更
URLリンク(jp.reuters.com)

532:NASAしさん
09/09/09 16:09:38
F-2失敗の轍を踏んでいるような・・・

533:NASAしさん
09/09/09 16:24:50
なんかもうgdgdになってきたな。

534:NASAしさん
09/09/09 16:24:56
>主翼の材料に予定していた炭素繊維は、必要な補強材が重くなり過ぎるとしてアルミに変更する。

予想通り過ぎてワロタw
ボーイングでも簡単にいかないのに三菱に出来るわけない罠。
言い訳もアホかと。当初の設計構想が完全に間違ってたんだろうに。炭素繊維製の軽量主翼の
開発は技術的に困難ときちんと説明するべきだな。

535:NASAしさん
09/09/09 16:26:08
本家の発表
URLリンク(www.mrj-japan.com)

536:NASAしさん
09/09/09 16:26:25
主翼の素材をアルミに変更ってB787はどうなっちゃうんだ


537:523
09/09/09 16:31:34
ありゃ、当たっちゃった。
しかし、主翼をアルミに変更ねぇ。787の件もあるし判断はまぁ妥当だと思うけど、
出資した三菱レイヨンが泣くな。(つーか、787でビビッたANAがねじ込んだか?)
これで、どっちかっつーと、「787のRJ版」というよりは「777のRJ版」になったな。
設計的には、概念設計はNEDO時代に終えているからまだいいとして、経済性に
どこまで影響を及ぼすかだね。

ところで、開発中止のアナウンスはどこにあるんだい?

538:NASAしさん
09/09/09 16:33:19
もう世界最高の低燃費の大風呂敷も引っ込めないとダメだなw
既存のRJ他機種もMRJと同じ新型エンジンに換装したら同じレベルの
低燃費になるだろうしもう売れる理由が何もないですやん。

539:NASAしさん
09/09/09 16:37:08
>>523
主翼以外は,予想がドンピシャ当たったですね。

>>535
主翼は,ファミリータイプごとに最適化ですか。

MRJ-70 やストレッチ形を本格的に考えているのでしょうかね。 

540:523@外出先休憩中
09/09/09 16:44:59
公式リリースが出てますね。
URLリンク(www.mrj-japan.com)
主な改変点は
・胴体の直径2.96m真円化、(客室高4cm向上)、ハットラック拡大
・前部床下カーゴ室の廃止、後部カーゴ室拡大
・主翼の在来構造化とMRJ70・90(・110)への最適設計化

設計作業の追加により、スケジュールは以下の通り延期
・初飛行  2012年第2四半期
・初号機納入2014年第1四半期
といったところですかね。帰宅後に細かく見ようかな。

541:523@外出先休憩中
09/09/09 17:02:50
今日のタイミングで発表ってことは、と思ったら、やっぱり香港のAA09での記者会見だった。

AA09: Mitsubishi unveils major changes to MRJ programme
URLリンク(www.flightglobal.com)

基本は>>540だけど、追加情報では詳細設計の確定が今年第3四半期から来年半ばになってる。
あたりまえか。
また、初飛行後のテストフリートを当初計画の4機から5機に増やすとしている。
主翼のアルミ化、ファミリー各モデルへの最適化で最も恩恵を受けるのはMRJ70で、同モデルは重量、離陸距離、航続距離が
大きく改善する、とコメントが入っている。

記事の最後で、>>538が喚くところの「大風呂敷」は引っ込めない、とコメントしているところが興味深いw

542:NASAしさん
09/09/09 18:13:27
当初の計画と、話がブレ始めたな。

①複合材を多用して軽量化して燃費を改善します。
②胴体は地上機材との接触でよく損傷するのでアルミにします。
③主翼の複合材化は、意味が無いのでアルミにします。

で、在来構造に完全に戻してしまったが、これで競合機と差別化が図れるのだろうか?

543:NASAしさん
09/09/09 18:22:26
>>542
無理に決まってんだろ。アドバンテージはエンジンのみ
胴体重量でチャラか若干不利ってとこじゃね

544:NASAしさん
09/09/09 18:38:37
>>542
性能が目論見通りなら特に問題はない。
素人(投資家含む)向けの売り文句は減るが。
また、>>541を見ると、今回のアルミ化の目的が「軽量化」になっているところに注意すべきだ。
4月以降に発生した787の主翼の件から構造を見直した結果、利点を打ち消す程度に重くなった可能性が高い。

さらに、もう一つ変更の理由の可能性としては、各モデルに最適化した主翼を複合材一体成型で作ろうとすると、
コストがかかりすぎる、というのもあるかもしれない。
結局胴体はほとんど弄らなかったから、巡航時の経済性のメリットは十分に発揮できるだろう。

545:NASAしさん
09/09/09 18:42:34
>>541
複合材では、部材のちょっとした寸法変更が生産上難しいのかな?
元の案では MRJ70 と MRJ90 の主翼の全幅が同じだったけど。

ストレッチタイプもより柔軟に対応できますか。

>>537
B787 の開発難航も要因の一つですかねえ。
ユーザー側の不安も分かる気も。

546:NASAしさん
09/09/09 18:43:18
>>542
ちなみに、大元のNEDOプロジェクトでは主翼はアルミ在来構造だった。
787に引きずられて一体複合材採用に走ったが、ローンチ時と比較しても重量上のメリットは殆ど無かった。
ぶれ始めたとかどっかの政治家向けの難癖みたいだがw、現実的な処に戻った、と言った方がよいかも。

これでCSeriesがどうなるか、が非常に興味深くなる。

547:NASAしさん
09/09/09 18:46:12
携帯からだから良くわからないんだが、

各モデルに最適化って70、90、100?で、
それぞれちょっと違う翼にするって話?

それとMRJ70が一番恩恵を受けるって、
むしろ大型化を本格的に検討するって言ってる場で、
なぜに一番小さい70が恩恵を受ける設計に変更するんだ?
今までの設計って何なの?

548:NASAしさん
09/09/09 18:47:03
>>538
既存機体の GTF エンジンへの換装は無理だろ,直径が違いすぎる。

改設計しないとだめで、A320 でも2年半はかかるとの発言があった。


549:NASAしさん
09/09/09 18:49:27
>>547

MRJ70 は規定路線だが,ストレッチはまだ検討段階だから。


550:NASAしさん
09/09/09 18:52:08
>>545
おっしゃる通りで、MRJ70はMRJ90の胴体を3m短縮しただけの(けっこうやっつけ気味の)モデルだった。
MRJ70は米国のスコープクローズ(RJ会社Pの座席数、距離等での運航上限)に対応するためにわざわざ設けたモデル。
メインはあくまでもMRJ90だった。
裏には、スコープクローズの緩和がMRJ就航時には進み、90席クラスへのシフトが始まっているだろうとの予測があったわけだが、
現状のRAA総会等の動向を見ても、どうなるかは不透明だ。てかその前にRJ市場と会社がどうなるかわからん。

今回の発表では明らかに、需要予測と販売戦略が、MRJ90一本槍からファミリー化へと重心の変化があったと見える。


551:NASAしさん
09/09/09 18:57:15
BBBの奴らって本当に腐り切ってるな
失敗したら他人のせい、うまくいったら俺がやった
就業時間が過ぎると書込み激減だし
CFRPろくに知らないし
エラそうにしてるヤツ多いし

最低だな

552:NASAしさん
09/09/09 18:57:28
今でも大きな問題なく動かしているF-2を造った三菱が言うのだから、大型化すると
かえって補強を増やすことになり重量増につながってしまうのかもしれん。

まだコイツの特性をすべて知り得ているのではないのかもしれん。

553:NASAしさん
09/09/09 18:57:36
>>547
その通りで、公式リリースのPDFを見ると、3モデル3通りの主翼を描いてます。
まぁ、E-JetだってE-170とE-190で主翼変えたからね。

>>549
昨年ストレッチの検討が明らかになった時は「最高112席、120席以上は無理」という表現だった。
これはMRJ70が-3mだったのに対する+3mのストレッチモデルだろうとされたのだが、今回「100席級」とやや縮小した表現になっている。
後部カーゴ室を拡大した影響を受けてるかもしれない。

554:NASAしさん
09/09/09 19:01:38
仕方ないとは思うけど、
複合材からの変更はこれに関わった自分としては残念。

これ開発としては物凄く後戻りで、
こうなること想定してパラで開発進めてたならいいけど、
そうでないと現場は阿鼻叫喚な予感。

そして初飛行も納入も遅れたけれど、
CFRP使ってたらそれどころじゃないって判断なんだろうな。

でもなんとしても上手くいって欲しいからいい決断なのかもしれない。
これで次につなげて欲しい。

555:NASAしさん
09/09/09 19:09:31
>>554
ご愁傷様です。お気持ちは痛いほどよくわかります。
まぁ、商売を最優先にした判断でしょうから、変更の作業がうまく行くことを祈りましょう。

救いは、変更部位はほぼ全てMHI本体が担当している部分だ、ということですかね。


556:NASAしさん
09/09/09 19:12:38
>>554
CFRP主翼の採用を前提に各部を設計していたら、主翼以外も大幅な再設計を迫られる・・・ということも有り得る訳か。
まあ胴体も拡大するからどっちにしろ再設計は必要だけど。

557:NASAしさん
09/09/09 19:26:19
>>546
そこまで遡ると,実はこのクラスでは複合材を使うメリットはあまり無いんですかねえ。
性能はそれほど低下する分けではないかも。

>>554
ご愁傷様です。

実質的には,詳細設計が遅れますね。
というか、基本設計から戻ることになりますかね。
ただ、かなりまとまった発表内容なので,すでにある程度までの見通しはつけている印象を受けます。
それでも半年程度は遅れますかね、GTF の詳細設計と同じくらいになりますか。



558:NASAしさん
09/09/09 19:45:12
>>555
とにかく飛んでくれないと困るので
ついでに売れないともっと困るので仕方ないでしょう。

>>556
おそらくCFRP縛りから開放された時点で、
開発にはむしろ技術的余裕がでたと思います。
(設計の人達は死ねるけど・・・)
今回の仕様変更は主翼の材質変更が決まったから
他の変更もすることになったのでしょう。

>>557
スペックを追求する軍用機と違い、
民間機では枯れた技術での安全が最重視されるから
初物にはメリットないのかもしれませんね。
とくにB787の状況みてたら仕方ないと思う。

設計に関しては枯れた技術に戻ったという点で、
初飛行、納入を遅らせながらもスケジュールが立てやすく
発表できたのだと思います。



559:NASAしさん
09/09/09 20:03:20
>>558
確かに、MHIにはCRJ700/900の主翼を設計開発した経験がありますからねぇ。
材質変更の上に2モデル、もしかしたら3モデルの主翼を再設計というのは、思いっきり死ねると思いますけど。

でも、方針を明示した上で頑張れるのだから、頑張って欲しいものです。

560:NASAしさん
09/09/09 20:08:33
で、3次元織物の座席にリクライニング機能はあるのか無いのか。

561:NASAしさん
09/09/09 20:13:26
しかしこうなるとリージョナルジェットに
適応できる技術革新はエンジン以外しばらくないかもな。

となると今市場に参入しないと
次はマジで無い、ことになりかねんw

562:NASAしさん
09/09/09 20:21:45
>>560
モックアップの座席を見ると、アームレストの下にリクライニング用のレバーが見えるわけだが。

563:NASAしさん
09/09/09 20:33:50
エンジンだけ最新で、競合機より5億は高いMRJ。

これは、誰の目から見ても売れませんよ。

564:NASAしさん
09/09/09 20:40:33
日経のサイトにも解説記事があったから読んでみたんだが
CFRPの翼は試作した結果、小型機ゆえに
曲がりがきつくてシートの枚数が増えてしまう結果
重くなりメリットが得られにくいことが判明したとのこと。

堅実に進めてたんだね。
設計は大変だろうけど、確実性は増したように見えるよ。

565:NASAしさん
09/09/09 20:40:46
787の問題は、主翼じゃなくて、根っこのほうじゃなかったっけ?

単に、素材価格じゃないの?

566:NASAしさん
09/09/09 20:46:18
>>561
MRJ は騒音が小さいというメリットをお忘れなく。

>>558
設計には,JAXA も貢献しているので,彼らも忙しくなるのかな?
フラッター特性,離着陸時の空力特性改善,騒音解析技術

計算流体力学や風洞実験。

567:NASAしさん
09/09/09 20:48:43
>>564
是非ともそのサイトを紹介してほしい。


568:NASAしさん
09/09/09 20:57:02
>>567
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
このページの上にあるテクノロジーから入れる。
ただし読者登録が必要かもしれないよ。

569:NASAしさん
09/09/09 20:57:55
>>567
Tech-onだな、見るのに無料会員登録が必要だが。
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

570:NASAしさん
09/09/09 21:07:54
技術マターの事故とヒューマンエラーの事故との比率が逆転した今、
枯れた技術だから安全、というのは少し違和感。

とどまる所を知らないコスト要求に対して
新技術と旧技術を天秤にかけた結果だと思う。

571:NASAしさん
09/09/09 21:12:36
>>568
>>569
資料ありがとう。

曲率がきついと CFRP のシート積層の際にシワができやすいか。

これは C-Series にも共通する問題じゃないかな。

572:NASAしさん
09/09/09 21:31:20
 
      大 本 営 発 表

           ▲     
          ▲ ▲
          ▼ ▼
           ▼    
       ▲▼▼ ▼▼▲ 
      ▲▲▼   ▼▲▲ 

   複合材で主翼は出来ましぇ~ん



573:NASAしさん
09/09/09 21:33:49
>>564

w(^Д^)w わはは ウソでーす


574:NASAしさん
09/09/09 21:36:24
>>564
> CFRPの翼は試作した結果、小型機ゆえに
> 曲がりがきつくてシートの枚数が増えてしまう結果
> 重くなりメリットが得られにくいことが判明したとのこと。


  *     +  うそで~す 知ったか君 おめでとう!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

575:NASAしさん
09/09/09 21:40:45
737クラスだとどうなんかな?>CFRPの主翼への採用

576:NASAしさん
09/09/09 21:41:36
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /  なんでアルミとプラスチックがくっ付けられない?

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   ほれ、どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /        なんでアルミとプラスチックがくっ付けられない?
           _____
          /      /     ___
        ( ./      / ♪ ∩/ || ̄ ̄|| ♪ ∩∧__,∧  ほれ、どうしてこうなった!
          ̄ ̄TT ̄ 7_   ヽ|......||__|| 7  ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
        /`ヽJ ̄  ,‐┘  /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  ´`ヽ、_  ノ      ´`ヽ、_  ノ    ´`ヽ、_  ノ
|    |       `) ) ♪       `) ) ♪      `) ) ♪   あらエッサッサー

577:NASAしさん
09/09/09 21:45:02
    ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

F-2 しかり。 78しかり。
そんなこと、最初から分かっているだろ。
一体全体、何回おなじこと繰り返せば性根が入るんだ。

578:NASAしさん
09/09/09 21:47:12
なんですと~


国産ジェット「MRJ」、主翼素材をアルミに変更
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

579:NASAしさん
09/09/09 21:59:51
室内スペースを見るとCRJは狭いね。天井に頭ぶつけそう。
EMBRJは胴体直径が大きくて重そう。
MRJに勝ち目あるよ。

580:NASAしさん
09/09/09 22:03:35
>>579
他社と比較している余裕などないだろが。

あれほど大法螺を吹きまくって、結局、良く出来て世間並み。
良く出来て世間並みだぜ。
つまり、他社の一世代前の機体に追いついた、ということだな。

581:NASAしさん
09/09/09 22:16:47
>>572-574,576,577,580

以前、MRJ開発中止と煽ってたけど、どこにあるの?
ねぇ、どこにあるの?

582:NASAしさん
09/09/09 22:22:06
>>581
.  .∩∩ 
  (._.) < 何それ? 知らんがな  別な奴だよ
 c(_uuノ  

583:NASAしさん
09/09/09 22:26:02
>>547
俺の故郷の空港はYS→DHC-8となったんだが、
この70のスペックを見てJALは採用しないだろうなと思った。
STOL性が改善されればJAL採用の可能性出ると思うよ。

584:NASAしさん
09/09/09 22:29:30
まぁ、ニュースや新聞では大して話題にもなっていないな。
マスゴミに手を回しているのか、国民に関心が無いのか。

ほんとうは税金の使途をしっかり見極めていないといけないのだが。

585:NASAしさん
09/09/09 23:20:47

皆の衆!>>584に生活保護等で税金を食い物にしている奴がいるぞ!

586:NASAしさん
09/09/09 23:25:19
【注意】全日空はMRJ90を15機(他にオプション10機)を発注したと言ってますが
あくまでも「全日空が発表した」だけです。
「三菱航空機と契約を結んだ」わけではないので、正式に受注しているわけではありません。

587:NASAしさん
09/09/09 23:43:06
>>586
またアホが湧いてきた。

588:NASAしさん
09/09/09 23:43:27
M

むりやり

R

りりくしようとすると

J

j準備不足ですので堕ちますよ

589:NASAしさん
09/09/09 23:44:18
主翼がアルミになっても重量が増えず、効率はかえって最適化できるなら
問題はないはずだが、素人目にはどういう点で優位性を維持してるのか
わかりにくくなったなw

貨物室の移動とかによる重心変化は吸収出来てるんだろうか。

590:NASAしさん
09/09/09 23:46:09
そういえば価格はどうなるんだろ。

設計変更と高級材料の削減でトントン?

591:NASAしさん
09/09/09 23:57:36
ボンバル「開発が順調なようで何よりです」

592:NASAしさん
09/09/10 00:04:24
>>575

確かに気になるな.

593:NASAしさん
09/09/10 00:35:56
そうそう、三菱航空機って本社が名古屋市なんだな。
名古屋市に法人税って入ってくるのかな?


594:NASAしさん
09/09/10 01:00:32
>>584
国民の関心なんかゼロと言っていいだろ。
麻生や鳩山が昼になに食ったとかニュースでやってる連中だぞ。

595:NASAしさん
09/09/10 01:01:02
>>589
いやあだからさあ、何でこの段階でそんな事言いだすわけ。
もう受注を始めてる段階だぜ。やっぱりアルミの方が軽かったんで
アルミにしますなんて構想設計も含めて技術開発能力に重大な疑問符が
付いたし市場の信用を完全に失ったぜ。
仕様毎に主翼最適設計した方が良いなんてのは後付の方便で
アルミへの素材変更で生じる重量増を少しでも繕う為のものだろう。
アルミの方が軽く作れるなら素材変更だけやればいいはずで
軽くならないから大幅なコストアップ覚悟で複数の主翼を用意することに
したはず、そうじゃないと理屈が通らない。
もう初飛行する前から失敗決定のプロジェクトだな。


596:NASAしさん
09/09/10 01:06:41
無い信用は失わない。

むしろ複合材のまま突入していかなった判断が出来るってことで信用できるわ。
経験も何にもない会社だから信用などないが、それでも裏で検証してたことに安心した。

597:NASAしさん
09/09/10 01:13:42
>>551
わかった!BBBって三菱重工のことだな!

598:NASAしさん
09/09/10 01:26:07
E-Jetは何で床下があんなにデカいの?
床下貨物室のみとかいう仕様?そっちの方が積み下ろしは楽そうだが。

しかしMRJが今度の設計変更で100とか110席くらいまでストレッチが可能になれば、
CRJとE-Jetの完全な次世代代替機になりうるわけか。
ありがたいことにCシリーズはCRJの後継ではないし、エンブラからはE-Jetの後継話を俺は知らない。

599:NASAしさん
09/09/10 01:26:30
経済性が悪化してなきゃいいんだろ?出来てから文句言えよ
たかだかこの程度の事でギャースカ言う奴は何なの?派遣切りにあったの?

600:NASAしさん
09/09/10 02:03:30
>>598
>床下貨物室のみとかいう仕様?そっちの方が積み下ろしは楽そうだが。

そういう仕様。
ただし、高さは90cm程のため、作業員は中腰になって床下に潜り込んで積み降ろし作業をすることになる。CSeriesも同程度。
これに対しMRJの後部貨物室は、「立ったまま歩いて貨物室に入れる」ことから、その作業性は非常に良いと各航空会社の評価は高い。
一方、今回廃止になった前部床下貨物室は、実質的に重心調整用で、高さが最大50cmしかなく、上半身だけ入れて作業するしかなく、
作業性は著しく劣っていた。
後部貨物室への統一は、重心管理がシビアになるが、貨物積卸作業の大幅なスピードアップ(>運航効率の改善)、作業員の労務条件の
改善に繋がる、MRJの大きなセールスポイントの一つになっている。「長所は伸ばす」だな。

ちなみにCRJも後部貨物室だが、リアエンジンマウントの真下にカーゴドアがあるため、やはり潜り込んで作業する羽目になってる。

601:NASAしさん
09/09/10 02:19:02
とにかく全日空以外からも買ってもらわなきゃどうしようもねーんだよ。
営業の言う通りに設変すればいいんだ。

602:NASAしさん
09/09/10 02:25:32
まあ既に90を注文してるANAと手打ちができてるならいいんでないかな、
素材変更と納期延期。90型の重量がどう変わるかが興味深いところだが。

603:NASAしさん
09/09/10 02:27:16
後だしジャンケンで負けたようなもの

604:NASAしさん
09/09/10 07:07:47
アルミ缶を再生してジェット旅客機ができるんだからエコには貢献できるよな(www

605:NASAしさん
09/09/10 08:02:41
尾翼は、複合材でいくんかね?
三菱レイヨンは、出資どうすんだろう。重工が買い取りかいな。複合材は、まだまだ難が
あるんだな。

606:NASAしさん
09/09/10 09:34:13
尾翼はさすがに複合材でしょう。

607:NASAしさん
09/09/10 09:48:16
MRJ 一部設計変更 居住性、燃費アップで競争力
URLリンク(www.business-i.jp)

608:NASAしさん
09/09/10 10:34:49
787見てびびったエアラインが多かったってオチじゃないだろうな

609:NASAしさん
09/09/10 10:39:56
787の胴体とか主翼は素材に問題があったとは書いてないけどな

610:NASAしさん
09/09/10 10:49:17
三菱の決定は素晴らしいと思う。先端技術を追求する軍用機と違って民間旅客機は安定と安全が第一だからね。
ユーザーの意見を取り入れた設計変更は販売に貢献するに違いない。
全日空だけじゃなくて日航も購入するかもね。但し同社がそれまで存続できればの話だがw

611:NASAしさん
09/09/10 10:51:42
>>607
好意的な書き方だなぁ

しかし複合材って素人知識だと、主翼なんかで一番効果が出る素材だと思ってたんだけど。
まさか主翼関連でこんなにあっちこっちでトラブルが出るとは。

612:NASAしさん
09/09/10 11:20:05
<東証>東レが反発 「MRJの主翼素材をアルミに変更」は影響限定《抜粋》
URLリンク(markets.nikkei.co.jp)

>三菱重(7011)の子会社の三菱航空機(名古屋市)が9日、開発中の小型ジェット機「MRJ」の
>機体設計を見直すと発表。主翼の素材を炭素繊維複合材からアルミに変更するという。東レは
>三菱重と尾翼の試作品を炭素繊維複合材で共同開発していたため、設計変更は東レにとって
>悪材料とみられるが、今のところ嫌気した売りは目立たない。



613:NASAしさん
09/09/10 11:20:07
>>611
F-2だって主翼の複合材成形に失敗して鉄板で補強したでしょ。
しかも未だにASMを4発抱くと飛行制限を受けるし。

614:NASAしさん
09/09/10 11:26:26
>>613
まだこんなことを言う人が居るとは(以下略

615:NASAしさん
09/09/10 11:36:53
>>611
トラブルというかねー
まだまだ各種強度や電気的特性なんかで
わからない所が多いんですよ。

>>610もいってるけど、民間機という点がネックになるな。


616:NASAしさん
09/09/10 11:48:21
>>593
なに言ってんだか
三菱=BBB重工業大江工場の片隅にあるショボい建屋がBBB航空機
実態はBBBそのもの

617:NASAしさん
09/09/10 12:06:09
んー、で、B787サイズの主翼ならば複合材で作って
どれくらい軽くなったのかな。

言えないけど、実はほとんど軽くならなかったってオチだったら…

ていうかB787って補強材を入れるって言ってるけど、量産が続いて行っても補強なの?
それとも強度を持たせた複合材に変えるのか。
補強って意味が実は違う気がするが。

618:NASAしさん
09/09/10 12:27:04
>>617
787の場合は、既に作っちゃった試作機と、改設計が間に合わない初期ロット約2~30機は補強。
その後は改設計。
FHI製の中央翼は強度不足気味、MHI製の主翼は強度に余裕があるとのことなので、重量削減策は
とられる可能性が高い。
787の場合は、胴体でも硬化過程で皺が発生したアレニアとか、成型したら1インチ以上も直径の
誤差を発生させたKHIとか問題は山積なので、重量でも何処が悪いとは言いがたい。

619:NASAしさん
09/09/10 12:38:20
787は主翼と胴体の接合部分の強度不足も問題になってて、日本のメーカーが高強度のチタン製ボルトを売り込んでるね。

620:NASAしさん
09/09/10 12:54:39
専門紙でも。…って、
----
三菱航空機、MRJの詳細設計完了で仕様変更
 主翼をアルミに、初号機納入を2014年第1四半期に
URLリンク(www.jwing.com)
 三菱航空機は開発中のMRJの詳細設計を完了した。
(後略)
---
えぇぇぇぇぇ!詳細設計完了?ってなんじゃそりゃぁ。
…まさか、MRJで専門紙の記者のレベルを疑う羽目になるとは…。



621:NASAしさん
09/09/10 13:10:48
さすがJwingの名は伊達じゃないな。

622:NASAしさん
09/09/10 13:16:46
>>614
反論できずに印象操作か(笑)

623:NASAしさん
09/09/10 14:21:20
>>600
貨物室の扱いやすさは、運行する現場からは好まれるのかねぇ
使えるかどうかは他の部分で決まるんだろうけど

>>622
岡部いさくさんも認めた文字通りの「世界の駄作機」F-2だからね(棒)

624:NASAしさん
09/09/10 14:36:38
いさくは謝罪してたよ。間違いだったて

625:NASAしさん
09/09/10 14:36:54
>>623
意図が不明なんだが?
何を言いたいのやら・・・

626:NASAしさん
09/09/10 16:24:54
スレの>>63前後で既に論破された話題をまだ持ち出してきてるのか。
まったくもって学習能力のないクソ猿だな。

627:NASAしさん
09/09/10 16:43:38
>>626
論破されてないだろ、ちゃんと反論してないでしょ(笑)

628:NASAしさん
09/09/10 16:54:34
>>627
>>613の主張はこのスレでもF-2スレでも完全に否定されてる。
その話は終わったの。「反論されてない」と思ってるのはお前だけ。

629:NASAしさん
09/09/10 16:54:45
>>627
(笑)

630:NASAしさん
09/09/10 17:17:31
>>627
俺様基準で勝手に論破とか反論とか設定するんじゃねぇ。
それに、論破されようがされまいが、スレ違いも同然の同じ話題を何度も繰り返すんじゃない。
とりあえず、以下の関連エントリを全部読んでから出直せ。

F2戦闘機デマ報道
URLリンク(obiekt.seesaa.net)


631:NASAしさん
09/09/10 17:27:29
こいつら、ボンバルディア CシリーズがMRJ以上のCFRP使用率を発表した時、
”やれるもんなら、やってみろ”とかほざいていたんだがな。
偉そうなことは言うもんじゃないな。

632:NASAしさん
09/09/10 17:30:26
>>627 朝曰新聞表現集

・「しかし、だからといって」  >ここから先が本音であるという意味
・「議論が尽くされていない」  >自分たち好みの結論が出ていないという意味
・「国民の合意が得られていない」>自分たちの意見が採用されていないという意味
・「異論が噴出している」    >自分たちが反対しているという意味

・「政府は何もやっていない」  >自分たち好みの行動を取っていないという意味
・「内外に様々な波紋を呼んでいる」>自分たちとその仲間が騒いでいるという意味
・「心無い中傷」        >自分たちが反論できない批判という意味
・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
               >アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味
・「アジア諸国」        >中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない

・「説明責任を果たしていない」 >反対する言い訳がすべて論破され、反対理由は「説明責任」のみになってしまったという意味
・「本当の解決策を求める」   >何も具体策はないがとにかく政府等のやり方はダメだという意味
・「冷静になる、落ち着く」   >自分たちが今は劣勢なので、今は世論と勝負したくないという意味
・「ただ、気になることがある」 >論理薄弱のため心配事の表現

633:NASAしさん
09/09/10 17:32:57
>>630
軍事評論家の名前を勝手に使った捏造ブログ乙

634:NASAしさん
09/09/10 17:49:48
F-2の性能については否定派も擁護派も
確かな情報があるわけじゃなく、
推測の話しか出来ない不毛な議論であり、
よって互いにスルーするように心がけましょう。

635:NASAしさん
09/09/10 17:50:49
>>631
逆にCシリーズがどうして来るのか気になるわけだが。

636:NASAしさん
09/09/10 17:59:12
>>635
Cシリーズは6月に主翼の試作品が上がってきた段階だからなぁ。
しっかし、Al-Li製の胴体とか、材料コストが嵩む要因には事欠かないけど、
中国で製造とか人件費を値切ってコストを抑えるのかね。

637:NASAしさん
09/09/10 18:12:04
MRJ は複合材主翼の試作,検証はしていたんだね、報道はなかったようだけど。
今回の報道が初めてかな?

C-Series は。いま複合材主翼の検証の最中だね。


638:NASAしさん
09/09/10 18:25:53
>>631
こうなることが分かっていた、それだけ苦労していたから出た言葉なんじゃね?
今回の件を予見させるものだったのかもしれない。

639:NASAしさん
09/09/10 18:26:53
>>636

>>7
の Aviannca 航空あたり,色々突っ込むんだろうな。
機体単体のコストだけでなく、
CFRP の主翼で期待したような軽量化ができるかどうか,生産面での品質管理はどうか等,
まさに両天秤にかけるだろうな。

B787 で胴体にシワが見つかり、強度問題発生(アレニア・エアロノーティカ担当)もあって、
生産面での品質管理は確認とらないと、ユーザー側も怖い。



640:NASAしさん
09/09/10 19:08:42
>>634
確かな情報は空自の発表でしょ。あれ見れば噂が本当だったことは判る。
大体レーダの不具合すらまともに発表したこと無いでしょ。

641:NASAしさん
09/09/10 19:21:41
F-2 には色々評価あるだろうが,ともかく飛行して配備を済ませている。

B787 は当初 2007年9月に初飛行の予定だったんだが…
A400M は今年初飛行できるかねえ?
C-X もトラブルの最中だが,200 - 800 の受注残を抱えているわけじゃないからねえ。

まあ、飛行機の開発は難しいもんだ。

642:NASAしさん
09/09/10 19:24:01
>>640
>空自の発表
はい、ソース出してね。
噂の内容も具体的内容を提示しようね。
アレ見れば、って言うくらいだから簡単に提示できるよな?
ついでに、提示した後にそのソースもって、>>630のリンク先に捏造ブログだって決め付けに行きなさいな。
そして二度と帰ってくるな。

643:NASAしさん
09/09/10 19:39:31
・・・これさ、787のように最終段階になって遅れる可能性も
捨てきれないから安全圏とった感じじゃないか。
787が無事引き渡されてしばらくなったら主翼を複合材にするとか
じゃない?さらなる燃費向上改良型!とか。


幸い25機しかないし、ANAの要望とかいろいろ聞いた結果なんだろう。

644:NASAしさん
09/09/10 19:40:41
610です。

三菱の現実的な対応はきっと成功をもたらすでしょう。Aviancaも買ってくれるかもしれませんね。
787はボーイング始まって以来の大失敗でしょう。やはりマクドネルは厄病神かも。
彼らがもたついている間にMRJを売りましょう。馬鹿げた素材を諦めたことでいろいろなバリエーションが可能
になり世界中に売れると思いますヨ。

645:NASAしさん
09/09/10 19:42:34
ソース厨って、絶対自分の書いてることのソースを持っていないんだよなw

646:NASAしさん
09/09/10 19:43:49
>>600
「各航空会社の評価は高い」なんて書いてるけど、
買ってくれて初めて評価と言えるんじゃないの?

647:NASAしさん
09/09/10 19:44:08
>>643
長期的な技術進展を見込んで、成熟したと見たら採用する、という考えはあるでしょうね。
Al-Liにしても、国内では既にC-Xに採用されてるとのことなので、技術基盤が無いわけじゃない。

ただ、改良への投資が出来るほどの資金面の余裕を確保できるかは別でしょうね。
まずは売れないと意味がない。

648:NASAしさん
09/09/10 19:46:27
>>631
> こいつら、ボンバルディア CシリーズがMRJ以上のCFRP使用率を発表した時、
> ”やれるもんなら、やってみろ”とかほざいていたんだがな。
> 偉そうなことは言うもんじゃないな。

案ずるな。
世間一般人なら、自分が吹いた大法螺、タメ口に顔から火が出るほど恥ずかしがる
ものだが、そこはここ、何食わぬ顔している。
そしてしばらくすると昇進。

良い会社だなぁ~。


649:NASAしさん
09/09/10 19:51:04
>>648の意訳
「技術的な話じゃ一言も言い返せないからぁ、会社体質を騙った印象操作で誹謗するしかないんですぅ>_<」

650:NASAしさん
09/09/10 19:53:27
>>649
で、それすら出来なくなると、天下国家とか意味不明な電波を発疹しだす、とw

651:NASAしさん
09/09/10 19:53:59
大本営発表以来、素人のスットンキョなカキコが猛烈に増えて、
それら一々レスはつけられない。

まとめていうと、やはりどうしよう無い、楽天的というか、
井の中の蛙というのか、幸せというのか、意図的なのか、
まぁ、なんちゅうか、馬鹿ばかりだな。
とにかく世間知らず。

世界を見たことが無いのか。

652:NASAしさん
09/09/10 19:56:29
>>643
将来 A-VaRTM で主翼製作は捨てきれないけどね。

数百機程度売れないと、改良への投資には踏みきれないと思う。

それに、幸運にもそうなった場合,既存機の改良より,
B-737/A-320
クラスの次世代機開発に踏みきるんじゃないかな?




653:NASAしさん
09/09/10 19:57:30
いやいや、技術というが、これまでのカキコにそれらしいものは無いんだ。
実に的外れなんだな。
根本の問題点が何か分かっていない。
まぁ、知らないのが当然かもしれないが。
しかし、少し、ほんの少しだけアタマを働かせれば、その問題点は分かるはず。

それとも何か、わざと急所を外してるとでも言いたいかな?

654:NASAしさん
09/09/10 19:59:38
>>652
> 将来 A-VaRTM で主翼製作は捨てきれないけどね。
>
まだ懲りないのか。
これほど上手くいっていないのに。
まぁな、他人の銭を使えるとなると、どんな能書きでも
並べ立てるのだろうな。
実に厚顔無恥だ。

655:NASAしさん
09/09/10 20:03:04
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /  なんでアルミとプラスチックがくっ付けられない?

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   ほれ、どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /        なんでアルミとプラスチックがくっ付けられない?
           _____
          /      /     ___
        ( ./      / ♪ ∩/ || ̄ ̄|| ♪ ∩∧__,∧  ほれ、どうしてこうなった!
          ̄ ̄TT ̄ 7_   ヽ|......||__|| 7  ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
        /`ヽJ ̄  ,‐┘  /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  ´`ヽ、_  ノ      ´`ヽ、_  ノ    ´`ヽ、_  ノ
|    |       `) ) ♪       `) ) ♪      `) ) ♪   あらエッサッサー



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch