【MRJ】三菱リージョナルジェット12【ストレッチ?】at SPACE
【MRJ】三菱リージョナルジェット12【ストレッチ?】 - 暇つぶし2ch144:NASAしさん
09/08/23 19:16:59
だいたい、ハープーン4発抱きかかえてヨタヨタと飛ぶ飛行機が
空母周辺に取り巻いている駆逐艦の傍に近寄れる分けがない。

145:NASAしさん
09/08/23 19:18:26
妄想机上演習の賜物だな、F-2は。

146:NASAしさん
09/08/23 19:20:07
>>143
それは話が飛躍している。
不要なのではなく、真っ当に使える物を作れと言っているんだよ。

147:NASAしさん
09/08/23 19:21:38
>>144
F-2はハープーンなんて使わないし
ヨタヨタと飛ぶ わけでもないし

148:NASAしさん
09/08/23 19:22:56
>>146
>>141自体が飛躍しているから

149:NASAしさん
09/08/23 19:24:18
>>147
> F-2はハープーンなんて使わないし
あっそう、で、何使うの?
三河の手筒花火とか?

150:NASAしさん
09/08/23 19:26:13
>>149
いよいよ根拠のない誹謗中傷に終止するしかなくなったか

151:NASAしさん
09/08/23 19:28:45
>>149
外道な手を使う。

152:NASAしさん
09/08/23 19:30:02
横レスでスマンが、>>149の一連のレスはひどすぎる。
F-2の兵装も、それから安全保障の基礎も理解してない。
これ以上意地張ってもムダだから、一度頭を冷やして出直せ。

153:NASAしさん
09/08/23 19:30:19
フォークランドもイ・イ戦争も挙げられないのに民間機スレでF-2を批判しちゃってどーすんの

154:NASAしさん
09/08/23 19:31:09
>>149
最低でもwikiくらいは調べてみような

155:NASAしさん
09/08/23 19:36:21
さあ俺と一緒に軍板に帰ろう、な!

いやニュース速報+か?

156:NASAしさん
09/08/23 19:40:44
>>152
では、えふ2の屁移送と安全保障の基礎を講義してもらおうか。

157:NASAしさん
09/08/23 19:46:00
>>156
何を偉そうに。
お前の不勉強とスル違い内容になんでそこまでしなきゃいかん。

恥を知れ。

158:NASAしさん
09/08/23 19:48:09
スル違いだって  アレッ (:。)| ̄|_

159:NASAしさん
09/08/23 21:12:05
しかしF-2マンセー教も凄まじいな。

三菱でも自衛隊でもない部外者だからF-2の性能なんか知ったこっちゃないはずなのに、ここまで頑張れるのが謎。

大体、F-2は性能以外が失敗なのに性能アピールされても意味ない。

160:NASAしさん
09/08/23 21:13:19
誰と戦ってるんだって奴が多すぎるw

161:NASAしさん
09/08/23 21:26:56
妄想・仮想敵国と必死に闘っています。

>F-2は性能以外が失敗なのに
とは言いますが、そのスペックだって本当はどうだか?

162:NASAしさん
09/08/23 21:32:29
どれほどガムバッてみたところで、そのうち  アレッレッレ (:。)| ̄|__ =ε
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
           _____
          /      /     ___
        ( ./      / ♪ ∩/ || ̄ ̄|| ♪ ∩∧__,∧
          ̄ ̄TT ̄ 7_   ヽ|......||__|| 7  ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
        /`ヽJ ̄  ,‐┘  /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  ´`ヽ、_  ノ      ´`ヽ、_  ノ    ´`ヽ、_  ノ
|    |       `) ) ♪       `) ) ♪      `) ) ♪

163:NASAしさん
09/08/23 21:34:28
>>159
そうかね?
漏れはこんなところまで来て必死にF-2叩きを繰り広げる、三菱憎悪狂徒の方が余程見苦しいと思うが。

F-2ダメポは定説です!って、どこの新興宗教だか。

164:NASAしさん
09/08/23 21:44:38


165:NASAしさん
09/08/23 22:14:49
いいから、今しばらく黙ってヒストリーチャンネルのブルーインパルスを見ないか。
これを見ずして、どうしてF-2が語れようか。
お前らは、半竹林なんだよ。骨が無い。口だけだ。カタログだけだ。アフォ。

166:NASAしさん
09/08/23 22:43:25
軍用機マニアの悲しいところだよな>カタログマニア

知れるのは真偽不明の公表値と噂話だけ。

旅客機も怪しい情報も多いけど、民間相手に商売してるから、そこそこ確かな情報が公開されてる。

167:NASAしさん
09/08/23 22:52:47
公表された値でしか判断出来ないのは仕方ない。
どこの国だって、軍用品の性能の真の値を出すはずがないじゃないか。
国防に関わる。
国によっては国防以前に国家の恥に関わる場合もあろうし。

168:NASAしさん
09/08/23 23:10:55
>>159の凄まじい負け惜しみだな

>>161
> とは言いますが、そのスペックだって本当はどうだか?

それを言い出したら世界中の航空機のスペック

169:NASAしさん
09/08/23 23:14:19
>>167
そこは難しいところだな。
というのは、諸外国の軍用機は曲がりなりにも輸出され、公開での性能比較の機会があるのに対し、
輸出されない日本製軍用機は、詳細な性能を公開する必然性もなければ機会もない。
ゆえにF-2は、ポジティブにせよネガティブにせよ噂ばかりが先行する「謎の戦闘機」と化している。
これは90式やTK-X、そうりゅう型なども同様だ。

さて、話題を少しだけ戻そうか。
半ば予想通りではあるが、SSJのデリバリーがずるずると延期されている。
Superjet deliveries to Aeroflot pushed back to next year
URLリンク(www.flightglobal.com)
記事ではAeroflotが主題だが、Armavia等の他航空会社もデリバリー時期は不明瞭になっているようだ。

170:NASAしさん
09/08/23 23:14:34
>>168
「軍用品」 と言ってるだろ。

民間機の場合、言うことに齟齬があっては会社の信用に関わる。
あのときはああ言いましたが、実はですね、が通るとお思いか。

171:NASAしさん
09/08/23 23:31:47
と、凄いけんまくで怒る>>170

172:NASAしさん
09/08/23 23:39:23
MRJの競合機種

・生産中&若干世代違い
ボンバルディア CRJ 700/900
エンブラエル E170/175/190/195

・同世代競合機種
ボンバルディア CRJNextGen
スホーイ スホーイ・スーパージェット100
AVICI ARJ21(700型)

・蚊帳の外
アントーノフ An-148

って感じか。
採算ラインに乗せる条件が厳しそうなクラスだから、怪しげな中華ジェットも無視で良い?
SSJが未知だな。ぱっと見た目作りが荒い。性能はどの程度ちゃんと出るんだろう。
順当に見るならCシリーズがガチンコ対抗機種だけど、結局エンブラエルが最後まで全部持っていちゃったりしてw

173:NASAしさん
09/08/23 23:46:15
>>169
>噂ばかりが先行する「謎の戦闘機」と化している。

そこへもって、「Spirit of Deity」 とかいう謎のステルス機の開発
なんてものが出てくれば、そりゃ、日本と北朝鮮とどっちが核を持つ方が
世界にとって不幸か、というアメリカ人も出てくるわな。

ちなみに、God はキリスト教の神だから使わない。
Deity とは欧米という夷狄を成敗する日本武尊という神のことだ。

174:NASAしさん
09/08/23 23:51:24
>>172
ARJ21はそもそも中国外に出せるか微妙なところがある。
現在開発が進行しているのは中国国内モデルの-700のみで、FAA認証を目標にした-900はローンチすらしていない。
現在AVICが進めているCSeriesやA300/350での共同開発/請負でノウハウをパク…蓄積してから再挑戦、という感じではなかろうか。
つまり、あと10年程は中国外には出てきそうにない。…中国市場を押さえられるだけでも十分なのかもしれないが。

一方、SSJは意外に評価が高い。
少なくとも欧州では、旧ロシア圏の小型機代替需要を越えるマーケットを獲得するのではないか、とされている記事がある。
しかし、性能があまり公になっていない、特に燃費等の経済性に関しては全く喧伝されていない、というのは事実。
(イニシャルコストはエンブラより安いそうですが)

逆に、既存機では出来たばかりの新型、CRJ1000の受注が全く伸びてない(どころか、ローンチした会社が潰れて15機もの穴が…)のが
気になるところ。

175:NASAしさん
09/08/24 00:03:20
一連の騒ぎで軍オタが方々で嫌われるのが良く分かった

176:NASAしさん
09/08/24 00:18:23
一連の騒ぎで三菱憎しがどれだけ偏執狂なのか良く分かった

177:NASAしさん
09/08/24 00:23:57
>>174
中華ジェットってそんな状況だったのか。
中国があんまり頑張ると日本の出る幕無くなりそうだから、もうしばらくおとなしくしてて欲しいわw

SSJのその評価ってどう受け取ったら良いんだろ。
"意外に"良いから、ロシア圏以外でも"売れるかも"って程度なのか、これは売れるって感じなのか。
URLリンク(www.sostav.ru)
上の画像とか見ると外板ボコボコなんだが。

SSJで画像検索してワラタw
Super Saiya jinでドラゴンボールばっかw

現行CRJはそう先は長くないかもね。

178:NASAしさん
09/08/24 00:24:54
>共同開発/請負でノウハウをパク…蓄積してから再挑戦、

とても支那の話とは思えないな。
何か、スホーイを知らない人がいるみたい。
Su-27の足元に寄れない戦闘機しか作れない分際で、SSJを語るなんざぁ、
まぁ、まだまだ10年は早いな。

179:NASAしさん
09/08/24 00:31:45
>>178
いい加減巣に帰れ。

180:NASAしさん
09/08/24 00:46:28
ここに巣を作ります

181:NASAしさん
09/08/24 00:51:17
>>174
ARJは既に中国外の企業からの受注に成功している。
…エンジン供給しているGEのリース会社GECASが-700を30機程引き取って、中国国内の零細航空会社に押し貸しするのを、海外からの受注というのかどうかは知らないが。

また、ARJ21の開発には日本企業、それもIHIが参画している。少なくとも去年の東洋経済にはそう書いていた。
…CF34の分担生産をARJ21の国際共同開発と書いて、MHIに対する対抗、MRJへの当てつけと解説するのが適切かどうかは知らん。

182:NASAしさん
09/08/24 00:53:56
>>181
どっちも言わないだろw

特に後者は、ARJがCF34採用したからIHIは離脱します、とかありえないから仕方ないだろw

183:NASAしさん
09/08/24 01:09:49
もう寝ろよ。仕事無いのか。

184:NASAしさん
09/08/24 02:21:41
>>181
むしろどれか一つの陣営にJAEC勢が固まらないようになってるというか、
各社の都合(機体のほうの協力関係)に合わせて各々で関係築いてください
って感じに見えるなあエンジンに関しては。再集結する日は来るのか?

185:NASAしさん
09/08/24 08:26:50
>>184
まぁ、海外大手三社も、IAEとかEAとか、適宜集合離散を繰り返している状況だしな。
CFMはちょっと違うか。

186:NASAしさん
09/08/24 12:09:50
>>159
性能が失敗だよ。
攻撃機を戦闘機としても使おうとして虻蜂取らずになっている。

187:NASAしさん
09/08/24 13:24:36
なぜ「戦闘機としても使える」と考えないのか
実際、Fー2以上の対艦攻撃機などないじゃないか

188:NASAしさん
09/08/24 13:33:03
ここで巣作りすんな、ボケ。

189:NASAしさん
09/08/24 13:48:48
>>187
実際に使えないから・・・

190:NASAしさん
09/08/24 13:50:18
まだ荒らしが住み着いてるのか。

191:NASAしさん
09/08/24 14:08:01
俺は知らないが(知りたくもないが)、F-2の本スレはどこかにあるんだろう?巣に帰れよ。

192:NASAしさん
09/08/24 14:26:04
巣を探しにいったら、向こうにこのスレが貼られてた。
どうりで変なのが沸いて来る訳だ。

193:NASAしさん
09/08/24 14:33:26
「旅客機スレ」が・・・「戦闘機スレ」に変わり始めてから・・変になっているような・・。
「三菱=ゼロ戦」というイメージが強いからかな?エンジン国産で出来ればよかったのに・・・。

194:NASAしさん
09/08/24 14:44:15
国産の響きが目を曇らせるのは仕方ないけどなぁ。

とりあえず世間が夏休みの間は、F-2の話は極力避ける方向が良いと思います。

195:NASAしさん
09/08/24 15:08:52
まあ、YS-11以来の話なので・・・。その後は、何度もアボーンされた。それからしばらくたって・・ホンダががんばった。
そしたら予算がついた・・・変な話だけどね。

196:NASAしさん
09/08/24 18:28:38
>>195
ホンダは関係ないだろ,あれは自家用ジェット、
それを言うなら、MUシリーズやFAシリーズがあったぞ。
それに、YXやYXX等何度も予算は付いていたぞ、
火中の栗を拾うメーカが無かっただけだ。
大体補助率を100%にしろと要求していたらしいぞ。
MRJは戦闘機の仕事が無くなることが明白になってきて尻に火が点いたんだろ。

197:NASAしさん
09/08/24 19:02:47
これってボーイングが技術面で面倒見てくれるからなんとか出来るレベルなんだろ。
当のボーイングが787で白旗寸前なのに大丈夫かw

198:NASAしさん
09/08/24 19:43:20
>>196
むしろ、時期的にはP-X,C-Xのプライムが川重の総取りになって、
その次、という意味合いが濃いでしょうね。
MHI的にはF-2の開発が終了し、MH2000の後始末も見えた段階。

199:NASAしさん
09/08/24 20:25:56
>>197
あまり、ボーイングは関係ない話。どっちらかといえば、少しづつ実績作ったので・・やって、よしという話。
FIAAの認証取れないと・・旅客機として販売できない世界は、ホンダジェットもMRJも一緒。

200:NASAしさん
09/08/24 20:30:32
>>199
おまえは何も分かってないようだがMRJはボーイングを始めとする
アメリカの全面的な技術支援によって成り立ってるプロジェクトな訳だが。
技術の肝の部分は100%完全にアメリカ製だ。

URLリンク(response.jp)

201:NASAしさん
09/08/24 20:32:27
MRJプロジェクトは、最新鋭の高効率エンジン「PurePower PW1000G」を
供給するプラット・アンド・ホイットニーのほか、パーカー・エアロスペースから
油圧システム、ハミルトン・サンドストランドから電源、空調、補助動力などの
各システム、ロックウェル・コリンズからフライト・コントロール・コンピューター
、アビオニクス、ナブテスコからフライト・コントロール・アクチュエーター、
住友精密工業から降着システムの供給を受ける。

かろうじて日本製はランディングギアだけだろwww

202:NASAしさん
09/08/24 20:33:36
>>200
それは、販売の話。機体設計は、かなり前から進められていた。
前の方のレスにもあるけど・・YXやYXXなどの基礎研究予算が付いて、日本航空工業会でプロジェクトを続けいた。
エンジンだけは、F-22スレにあるみたいに・・試験室がないので断念。それが本当の話。

203:NASAしさん
09/08/24 20:34:32
>>202
おひおひw
だからリンク張ってやっただろw

204:NASAしさん
09/08/24 20:36:12
>>78

>>80

GTF のバードストライクによる被害リスクの低減と言う主張は、もっともらしいけど,
実際のバードストライク試験はまだじゃないですか?



205:NASAしさん
09/08/24 20:39:01
ロールスロイスの技術者は、旅客機や戦闘機の風防に向かって、
死んだ鶏を高速で発射する特殊装置を製作した。
しばしば発生する鳥の衝突事故を模して、風防の強度試験をするためだった。

この発射装置のことを耳にしたアメリカの技術者たちは、是非それを使って
最近開発した高速列車のフロントガラスを試験してみたいと考えた。
話し合いがまとまり、装置がアメリカへ送られてきた。
発射筒から鶏が撃ちだされ、破片飛散防止のフロントガラスを粉々に打ち破り、
制御盤を突き抜け、技術者がすわる椅子の背もたれを二つにぶち割り、
後部の仕切り壁に突き刺さった光景に技術者たちは慄然とした。

驚いたアメリカの技術者たちは、悲惨な実験結果を示す写真にフロントガラスの
設計図を添えてロールスロイスへ送り、イギリスの科学者たちに詳しい意見を求めた。
それに対するロールスロイスからの返事はたった一行だった。
「チキンを解凍してください。」

206:NASAしさん
09/08/24 21:09:08
>>201
痛いところ突き杉だろw
みんな黙ってしまったじゃねえか。

207:NASAしさん
09/08/24 21:19:26
>>206
まあ、どうしてもね・・部品メーカーが育っていないからね。それはホンダジェットが米国生産になったことからも分かるよね?
これで経験積んで・・・ロケットみたいに純国産を目指せばよい。

208:NASAしさん
09/08/24 21:29:34
>>201
ジャムコが抜けていますね、エルロンとスポイラーの設計担当。

ナブテスコは日本の会社です。日本エヤーブレーキ株式会社(1925)と
帝人航空工業株式会社(1944)が起源。

カタカナの社名だからと言って日本企業ではないと決めつけないで,

> かろうじて日本製はランディングギアだけだろwww

MRJ の主翼,胴体,尾翼などはどこの国で作るのでしょうか,ソースを上げて教えてください。

富士重工は技術支援行って、技術者派遣しているんだけど。
URLリンク(www.fhi.co.jp)



209:NASAしさん
09/08/24 21:31:34
>>198
川崎がその二つのプライムなのは戦闘機は三菱、哨戒機、輸送機は川崎という慣例に従っただけ。
三菱の分担比率がどのくらいで、それが三菱の割合が異常に少ないのかどうか知らんが、
単純にMRJで忙しいから辞退しただけだろ。

>>201
MRJは国費も出てるし、国の事業に近いが、あくまで三菱重工がやる民間のプロジェクト。
三菱が民間機で成功しようとしたら信頼、品質、価格の面でベストなところに部品を発注するのは当然のこと。
それが日本製である必要は全くない。そういうことを民間機に持ち込んでいられたのは過去の話。

現在の航空機は高度技術の固まりで、全てを一社が開発するなんてありえない。
今の"航空機メーカー"の仕事は、設計、機体の主要部材の製造、各システムの統合とマネージメント。

Boeingは主要部材の製造も外注し、自身は設計とマネージメントだけを担当、身を軽くしようとした結果、
色々付いていかず、この有り様。でも将来的には航空機メーカーにとって製造は外注するのが普通になるかもしれん。

210:NASAしさん
09/08/24 21:35:06
>>207
別に純国産なんて目指す必要は全くないだろ。そんな訳の分からん事言ってるから
日の丸プロジェクトだの何だので利権の温床になって国民の税金が食い物にされるんだよ。
三菱重工は商社化したっていいじゃないか。外注しまくって商業的成功だけを目指せばいい。

211:NASAしさん
09/08/24 21:39:32
>>201
一番大事な「機体」を忘れてませんかね?

212:NASAしさん
09/08/24 21:40:29
>>200

> 技術の肝の部分は100%完全にアメリカ製だ。

MRJ の主翼,胴体,尾翼はどこが設計、製作するんでしょうか?
航空機にとって,主翼、胴体,尾翼は技術の肝の部分ではないのでしょうか?


213:NASAしさん
09/08/24 21:52:18
>>207
つーかロケットも純国産やめたんじゃなかったか?

214:NASAしさん
09/08/24 21:55:08
>>205
うけたwww
なんだこのジョークは。誰が作ったし。

215:NASAしさん
09/08/24 22:02:08
>>207
外注しまくりというのは、一部事業がそのとおり・・逆に内製化すると、コスト面で太刀打ちできない。
いろんな国策事業にかかわってきたけど・・小泉改革で・・厳しい要求に変わったので・・今は頭が痛い。

>>213
うん、ロケットはコスト削減要求がきついので・・・一部、第一段燃料タンクはロシア製。
自社生産だと、採算会わないということで・・そうなった。


216:NASAしさん
09/08/24 22:33:48
>>215
>第一段燃料タンクはロシア製
初耳だな(^o^)

217:NASAしさん
09/08/24 22:44:26
>>209
MRJの前身たるNEDOの「環境適合型小型高性能航空機PJ」のプライム募集は2002年度末。
一方、P-X/C-Xの開発プライム選定は2001年度半ば。時期的には完全にP-X、C-Xが先です。

>>214
ふっるーい半世紀もののジョークです。

MRJの開発で最大の特徴は「機体設計と資金が完全国産」という点でしょう。
資金面で言うなら、現代の旅客機開発でこれを実現しているのは日本と中国ぐらいのものです。ロシアのSSJですらイタリアとの共同出資。
ボンバルディアのCSeriesはカナダ政府と北アイルランド政府が1/3づつ出資、開発資金の2/3が政府系資金という大技を繰り出しています。
また、MRJの生産には海外企業が多数参画しているのは事実ですが、「設計は日本で、作るのは海外に投げる」という手法が基本です。
海外メーカーのコンポーネンツを多数導入していますが、これも出来合いを買うにしてもインテグレーションはMAが設計していますし、
新規開発品はほぼ間違いなく共同開発の形にしています。GTFエンジンも開発、生産に参画していますし、Proline fusionも、先のNEDO
PJの成果がほぼストレートに組み込まれています。
今の日本の航空宇宙産業、特に中小企業は、構造体以外の分野でコンポーネンツ丸ごと担当出来る能力のあるメーカーは殆どありません。
MRJで各コンポーネンツの二次下請けを目指してもらい、次のステップに進めるという戦略をとるしかありません。

218:NASAしさん
09/08/24 23:01:58
>>199
> FIAAの認証取れないと・・

初耳だな。 それとも空耳か?


219:NASAしさん
09/08/24 23:06:41
>>216
2004年の年頭挨拶で、JAXAの立川敬二理事長が云っていたよ。
「携帯電話は、お客さんの要望でどんどん値段を下げている、ロケット・航空機は何やってるんだ!」って怒られた。
燃料タンクのロシア製は、組み立ては日本。部品はロシア製。「エンケイ」のホイールと同じ。

220:NASAしさん
09/08/24 23:11:33
>>212
それらが無かったら、>201 の寄せ集めになるのさ。
せっかくだがらジャムコと台湾も仲間に入れてやれや。

221:NASAしさん
09/08/24 23:15:42
>>217
>> MRJの開発で最大の特徴は「機体設計と資金が完全国産」という点でしょう。

機体はともかく、カネは外国国民のフトコロから抜き取って来るくらいじゃないとね。
まぁ、支那と同じで、どこの国も相手しないのだろうけど。

222:NASAしさん
09/08/24 23:17:23
それにしても
>185-195 らは無職なのか?

223:NASAしさん
09/08/24 23:43:46
>>222はニート


224:NASAしさん
09/08/24 23:46:06
もう出るか、もう出るかと待ちわびでいるのだが。
なかなか出ないね、ビックリ仰天の話が。
その時、このスレに張り付いている奴がどんな顔するか見ものだのだが。

225:NASAしさん
09/08/24 23:47:29
まぁ、しょせんこの程度よと思うか、そんは筈はないと思うかだな。

226:NASAしさん
09/08/25 00:01:21
>>224
じゃおめーがかけよ根暗野郎がw

227:NASAしさん
09/08/25 00:22:22
思わせぶりに脅せば、皆が認めて敬ってくれるとでも思ってるのかねぇ。
自分でバラす事も出来ないチキンなのにw

228:NASAしさん
09/08/25 07:40:31
>>219
どこからそのガセネタ仕入れたの?(^o^)

229:NASAしさん
09/08/25 09:42:09
ボロイングが販売とかコンサルするってあるけどサーブがやるんじゃなかったのか?

230:NASAしさん
09/08/25 10:48:27
去年4月の資料には、欧州、アフリカ、南北アメリカをサーブが、アジア、オセアニアは三菱がサポートその他をやるとなってる。

ボーイングのサポートがどんなんになるか分からんけど、サーブみたいな表立った協力じゃないかも。バックアップとして協力してるみたいな。強力な後ろ盾だけど。

231:NASAしさん
09/08/25 17:50:35
>>200
>>アメリカの全面的な技術支援によって成り立ってるプロジェクトな訳だが。

なんかループしているネタなんだけど、この技術支援というのは少し意味合いが違うのでは
あるまいか。
MRJがアメリカ製のパーツをたくさん採用したのは、FAAの型式証明を取りやすくするため。
もちろん日本メーカーだけ(例えばXP-1)でパーツ製造することも可能だが、その場合でも
パーツ単位で改めて型式証明を取る必要があるため、時間的に間に合わないからアメリカ
メーカーのパーツを採用しただけの話。
またMRJの主な市場がアメリカということもあるので、アメリカ製のパーツを採用するのは
自然な流れだと思うが。

232:NASAしさん
09/08/25 21:27:22
>228 : 07:40:31
>229 : 09:42:09
>230 :10:48:27
>231 : 17:50:35

平日の日中、何やってんだか? 厨房はそろそろ学校だろが。

233:NASAしさん
09/08/25 21:51:28
>>232
他人の書き込み時間が気になるのかい(笑笑笑)

234:NASAしさん
09/08/25 21:54:12
遊んでて喰えるお前らが羨ましくてな。

235:NASAしさん
09/08/25 22:01:18
働いても喰えない人は気になるわな。

236:NASAしさん
09/08/25 22:02:02
また「(笑笑笑) 」のヤツか。
こいつは最近軍事板に入り浸ってる典型的な夏厨。
F-2スレで己の無知をさらけ出したところを総叩きにあってMRJスレに逃げ込んできたゴミだよ。

237:NASAしさん
09/08/25 22:03:16
おぉぉーっ うまい切り返しにとても感心した。
思わず、ドキッとした。
言い当てられた。
おい、こいつに座布団20枚やってくれ。

238:NASAしさん
09/08/25 22:05:20
>>236
それは違うな。 まったくの誤解、というよりあんたの妄想。

239:NASAしさん
09/08/25 22:06:34
そうなんだよなぁ、働いても働いても楽にならず。

240:NASAしさん
09/08/25 22:10:45
あの宇宙往還機ホープってどうなったんだっけ?
あれはどのくらい税金をつぎ込んだ?

241:NASAしさん
09/08/25 22:15:26
>>239
ぢっと手を見る。
        石川播磨

242:NASAしさん
09/08/25 22:17:32
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |MRJ 複合材 主翼        .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄

243:NASAしさん
09/08/26 01:22:42
ここにいる連中は、この手の資料が公表されてもupしないのね・・・
URLリンク(www.jaxa.jp)

244:NASAしさん
09/08/26 02:45:58
>>243
ここにいる連中の一人であるオマエがupしているじゃないか

245:NASAしさん
09/08/26 07:18:45
>>236
F-2スレも有ったのか、気付かなかった(笑)
是非URL教えてくれ(笑笑笑)

246:NASAしさん
09/08/26 09:38:21
この

(笑笑笑)

ってのに偏執的な物を感じるのは俺だけ?
なんかキモい。

247:NASAしさん
09/08/26 11:10:56
>>246
H-IIAスレでもキモがられていたよこいつ

248:NASAしさん
09/08/26 13:13:47
粘着乙(^o^)

249:NASAしさん
09/08/26 18:48:10
>>245-248
朝の7時から (笑笑笑笑笑笑)^2


250:NASAしさん
09/08/26 19:41:44
>>243
有難う。

A-VaRTM での実寸胴体模型製造しパリエアショーに出品したか。
MRJ には使われないだろうが、どこかで活用されるのかな?

A-350 XWB かな?


251:NASAしさん
09/08/26 19:53:55
>>243
大 本 営 発 表 ー

守るも攻めるも黒金の♪

252:NASAしさん
09/08/26 19:58:29
>>251

かなり御年配の方ですか?


253:NASAしさん
09/08/26 20:14:20
大 本 営 発 表 ー

1.守るも攻むるも、鉄の 浮かべる城ぞ頼みなる
  浮かべるその城、日の本の 皇国の四方を守るべし
  真鉄のその艦、日の本に 仇なす国を攻めよかし
   (まもるもせむるもくろがねの うかべるしろぞ たのみなる
   うかべるそのしろひのもとの みくにのよもをまもるべし
   まがねのそのふねひのもとに あだなすくにをせめよかし)

チャンチャン チャンチャカチャッチャッ チャンチャカリン ドン ♪

2.岩木の煙は、大洋の 龍かとばかり靡くなり
  弾撃つ響きは、雷の 声かとばかり響むなり
  万里の波濤を乗り越えて 皇国の光輝かせ
  (いはきのけむりはわだつみの たつかとばかりなびくなり
   たまうつひびきはいかづちの こゑかとばかりどよむなり
   ばんりのはたうをのりこえて みくにのひかりかがやかせ)


254:NASAしさん
09/08/26 20:23:09
MRJの胴体には使わないけど、尾翼とかには使うでしょ?>VaRTAM

胴体みたいな大型部材を作って技術をアピールできれば、低コストで作る技術として下請仕事の受注で有利。MRJ的には安全で確かな技術ですよとアピールできる。


255:NASAしさん
09/08/26 20:25:11
改行くらい、入れないか。

256:NASAしさん
09/08/26 20:28:32
すまんな、携帯だから気づかんかった。

257:NASAしさん
09/08/26 23:13:30
静かだね。 嵐の前か。。。

と言いつつ、

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
           _____
          /      /     ___
        ( ./      / ♪ ∩/ || ̄ ̄|| ♪ ∩∧__,∧
          ̄ ̄TT ̄ 7_   ヽ|......||__|| 7  ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
        /`ヽJ ̄  ,‐┘  /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  ´`ヽ、_  ノ      ´`ヽ、_  ノ    ´`ヽ、_  ノ
|    |       `) ) ♪       `) ) ♪      `) ) ♪


258:NASAしさん
09/08/26 23:40:35
>>255
自分のブラウザの問題を押しつけるのは止めな。

259:NASAしさん
09/08/27 01:40:13
さて。
MRJが採用するアビオニクス、Rockwell collinsのProline fusionが最初の採用機種、Bombardier Grobal Express XRSへの搭載に向けた飛行試験を開始。
Rockwell Collins Pro Line Fusion undergoes first customer test flight on Global Express XRS
URLリンク(www.rockwellcollins.com)
MRJはProline fusionのインタフェイスにNEDOプロジェクトでの成果を取り込んだカスタマイズをする事になります。

一応ライバルというか(GTF的に)共闘扱いされてるBonbardier CSeriesの最初のTest Barrelが出来ました。
製造は中国のShenyang Aircraft Corporation。
Bombardier receives CSeries fuselage test barrel
URLリンク(www.flightglobal.com)
胴体、逆ダルマ型なんですな。A380やC-Xでも採用されているAl-Li合金製の由。
RTMによる複合材製の主翼ウイングボックスも先日イギリスで試作されていた筈。

さらに、ボンバルはCSeriesとQ400のShenyang Aircraft Corporationへの製造外注を増やした模様。
China's SAC gets more work on CSeries and Q400
URLリンク(www.flightglobal.com)
これでQ400の胴体は全て同社製、つまり中国製になります。CSeriesの中央翼なんかも新たに担当(ベルファストが怒ると思う…)。

260:NASAしさん
09/08/27 04:23:20
FHIはエクリプスが忙しくなりそうだったのでQ400から手を引いたのに、
エクリがぽしゃって涙目だな。

261:NASAしさん
09/08/27 06:26:43
>>259
> 胴体、逆ダルマ型, Al-Li合金製
> 複合材製の主翼ウイングボックス

うぅ~ん、斬新ですなぁ。
で、一方の。。。 もう言うまい。

>>260
> エクリがぽしゃって涙目だな。

あははぁ、他所事じゃないんだ。
蓄積した技術もろくに無いくせに只の思い上がりで勇出るより、
当面、カナダの下請けでもやってりゃ良かったと思う日が来る。


262:NASAしさん
09/08/27 08:04:29
そりゃあ次世代小型機のスタンダードになるためにハイテクてんこ盛りで頑張っているCシリーズ様とアメリカを怒らせないように意識して地味なポジションに収まっているMRJを比較するのは間違っているわな。

263:NASAしさん
09/08/27 12:12:17
>>259

> 胴体、逆ダルマ型なんですな。A380やC-Xでも採用されているAl-Li合金製の由。

あれ? Bonbardier CSeriesの胴体、アルミ合金製ですか?
てっきり複合材製だとばかり思ってました。

264:NASAしさん
09/08/27 12:44:04
喜んでいるところ悪いが。
・MRJも主翼は複合材だよ。
・逆ダルマ型胴体なんて、E-Jetも採用しているし斬新でもなんでもないよ。
・システム的にも、MRJとCSeriesは殆ど同じだよ。
 てか時期的にはMRJが採用した新システムをCSeriesが片端から後追いで採用、のパターンだよ。
・エクリプスは20日に破産手続きが終了して、新オーナーがサプライヤと生産再開の協議を開始しているよ。


265:NASAしさん
09/08/27 12:56:58
>>264
そう言えば、CRJの複合材採用について三菱航空機の設計担当者が、
出来るもんならやって見ろと豪語していたな。

266:NASAしさん
09/08/27 13:07:17
>>263

うーん、
URLリンク(www.bombardier.com)

46% Advanced lightweight composite
24% Aluminium lithium

なんで、胴体はかなりの部分が複合材製でないと辻褄合わないけど。

>>259
の記事,胴体の一部がアルミ合金製と言う意味ですか?
でも、一部複合材、一部アルミ合金製の胴体って言うと接合部はどうなるんだろう?


267:NASAしさん
09/08/27 13:23:17
地味だな。けど、がんばれ。ネジ一本、されどネジ一本。

田中、航空機用チタン合金ネジの量産体制整備
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
 田中(大阪市住吉区、田中信一社長、06・6672・3701)は、航空機用チタン合金ネジの量産体制を
整えた。月産能力は1万本。南大阪事業所(大阪府河南町)と表面処理子会社のエスディーシー(堺市堺区)に、
製造装置や検査設備を導入した。投資額は約8000万円。2009年度内に需要を開拓し、
11年度をめどに月産2500本から始める。同年度の売上高目標は1億2000万円。
 チタン合金ネジは経済産業省が委託する戦略的基盤技術高度化支援事業に採択されたため、
委託費の約8000万円を設備投資に充てる。
 同ネジを米ボーイングの次期中型旅客機「787」の中央翼と主翼の結合部向けに売り込む方針。
同結合部は最も負荷がかかる場所で、787の就航前にトラブルが発生している。
そこで品質を高めることで信頼を獲得する。
 生産ではチタン合金にプラズマ表面硬化処理を施し、摩擦による焼き付きや雷による被害などを防ぐ。

268:NASAしさん
09/08/27 13:44:00
>>265
宮川常務でしょ?

あの言い方は勇気あるなーと思ったけど。

269:NASAしさん
09/08/27 14:03:49
C-Series の胴体の材質。

URLリンク(nbbusinessjournal.canadaeast.com)
URLリンク(ca.news.finance.yahoo.com)
the fuselage out of lightweight aluminum-lithium composites.

アルミニウムーリチウム複合材(composite)っでないんじゃい?

URLリンク(www.airframer.com)
The test barrel, ... is made of advanced aluminum alloys.
URLリンク(www.flightglobal.com)
It features aluminium alloys,

アルミニウム合金(alloy)としかかいてないですね。
リチウムには言及してない,


270:NASAしさん
09/08/27 16:42:56
>>266,269
下記の記事、中ほどの図が比較的わかりやすい。
URLリンク(www.flightglobal.com)
恐らく、胴体パネルをAl-Liで構成し、フロアパネルなどは別なのではないかと。

確かに、加工性はアルミ合金とあまり変わらないし、10%近く軽くなるはずだけど、
まだかなり高額な材料だったかと…。
あと、まだ供給できるメーカーがアルコアとかに限られていて、日本メーカーは参入
してなかったんじゃないかな。

271:NASAしさん
09/08/27 17:17:47
>>268
そう、今日久しぶりにビデオを見直したんだが、
ボンバルディアの複合材について、
NHKの解説では日本と製法は同じだが大型の複合材部品を作った経験がなく
懐疑的だったね。
ま、宮川氏や前間氏の意見に左右されているんだろうが。

272:NASAしさん
09/08/27 19:25:07
>>270

資料有難う。

図を見ると,胴体は大部分がアルミニウムーリチウム合金だな。

standard materials
とあるのは何なのか、知らないけど、図では使用割合少ないように見えて
21% 使っているんだな。


273:NASAしさん
09/08/27 19:41:38
MRJのコックピットは地味なんだよね。

274:NASAしさん
09/08/27 19:43:56
>>270
アルミニウムーリチウム合金が高い理由のなかに,
リチウムの活性が極めて高く,高温の融解過程で水分と接触すると
爆発するとか、また耐火物を侵食するとか。

同じ理由で,回収スクラップの再生が難しい。


275:NASAしさん
09/08/27 21:14:09
>>265
これはよいフラグ。

276:NASAしさん
09/08/27 21:46:22
>>268
大口叩いたことを後悔しているはずだ。

世の中とても広いのよ。
上には上が何ぼでもいる。

何の根拠も無いのに自分たちが天下一だと思うことから
内部崩壊、屋台骨の瓦解が始まる。

そうだろ、一体全体何の根拠がある。
F-2 か? あれがまともに飛べる代物か。

277:NASAしさん
09/08/27 21:54:39
>>273
Cシリーズのコックピットは格好いいですね。

278:NASAしさん
09/08/27 21:56:31
>>276
後悔するような要素は微塵もないぞ(^o^)

279:NASAしさん
09/08/27 22:11:17
>>270
日本メーカーダメじゃん。

280:NASAしさん
09/08/27 22:17:22
>>276
F-2はまともに飛んでいるが何か?

281:NASAしさん
09/08/27 22:18:37
>>279
なんで?

282:NASAしさん
09/08/27 22:46:59
>>280
釣り針にそう喰いつくなよ

283:NASAしさん
09/08/27 22:56:46
>>280
飛べば良し、じゃないんだ。 飛ぶだけなら竹トンボでも飛ぶ。
戦闘機として飛べるか、ということだな。
貼りぼてじゃ、諸外国、とりわけ支那と朝鮮に舐められる。
舐められっぱなしだな。

284:NASAしさん
09/08/27 23:13:45
>>280
まともに飛んでないよ。
対艦ミサイル4発抱いたら翼が振動する欠陥を直せなくて、
ソフトで機動を制限しているでしょ。

285:NASAしさん
09/08/27 23:13:56
F-2の話題に触れちゃダメだと何度言ったら・・・

286:NASAしさん
09/08/27 23:40:39
>>284
また過去レスも読まずにヨタ話を蒸し返すのか?

287:NASAしさん
09/08/27 23:43:10
>>284
F-2スレでその話そのままやってきたら?
瞬殺されると思うから

288:NASAしさん
09/08/27 23:43:12
>>286
自分の信じるモノしか信じる事が出来ない認知症なんです。
そっとしておいてあげて下さい。

289:NASAしさん
09/08/28 01:28:42
本当にバカの一つ覚えのように毎回同じネタで攻めてくるなw
何度叩き出されても新手のバカが現れるw
いったいどこで醸成されてるんだコイツらは。

290:NASAしさん
09/08/28 01:38:28
口調から察するに、数人が思い出したように叩いてるんだろ?

291:NASAしさん
09/08/28 03:13:45
多く見積もって三人、酷けりゃ一人だろ。
納税者の大義名分で三菱は天下国家を語るなというワンパターン。

292:NASAしさん
09/08/28 08:15:05
mixiにもそんなやつがいるよな。

293:NASAしさん
09/08/28 15:05:11
>>264
> ・エクリプスは20日に破産手続きが終了して、新オーナーがサプライヤと生産再開の協議を開始しているよ。

記事だと、新パートナーとしてやっぱ中国を念頭に置いてるみたいだな。
FHIどこまで踏んだり蹴ったりなんだよ。

294:NASAしさん
09/08/28 18:27:10
>>265
CRJ、CFRPでつくるのはできるかもだが、
FAAの認証を取るのは半端なく難しい。
これがわかってるから言える言葉だな。

295:NASAしさん
09/08/28 19:38:36
>>294
自分らが出来ないからだろ。

296:NASAしさん
09/08/28 19:43:48
>>294
> これがわかってるから言える言葉だな。

難しくて自分たちも手を焼いた挙句、世間から笑われた。
その反動だろうな。
で、それが性懲りもなく2度、3度と繰り返される。

297:NASAしさん
09/08/28 20:06:21
>>294
FAAの認証うんぬんならボンバルディアの方が遥かに実績と経験があるだろw
ま、三菱はボーイングに助けて貰うつもりのようだが。

298:NASAしさん
09/08/28 20:16:41
>>265

CRJの複合材採用というと、CRJ NextGen のこと?

単に C-Series のタイポ?

299:NASAしさん
09/08/28 20:21:02
結局、ボーイングの掌の中というわけだな。

300:NASAしさん
09/08/28 20:25:35
だから日の丸ジェットなんて大嘘。

301:NASAしさん
09/08/28 20:26:57
>>298
メンドクサイからCRJって書いてるけど、このスレのCRJの9割はCシリーズ。
って言わなきゃ分からんのか。

302:NASAしさん
09/08/28 20:38:27
>>260

FHI とエクリプスで思い出したけど,
FSW(摩擦攪拌接合)を採用して,話題になっていたね。

航空分野での他の採用例は?

宇宙関係では
ボーイングのデルタロケットのタンク
H-IIB のロケットタンク
とかあるけど。


303:NASAしさん
09/08/28 20:39:08
>>301
おまいさんは、メンドクサイからって、
787の事を767と書いたり、A350をA330と書いたりするのか?
で、逆切れ?バカ?

304:NASAしさん
09/08/28 20:39:27
井の中の蛙 大海を知らず
田舎っぺが

305:NASAしさん
09/08/28 20:42:31
このスレで今までに CRJ って書いているのは,

>>4
>>172
>>174
>>177
>>265
>>294
>>298
>>301

だけだけど。

306:NASAしさん
09/08/28 20:47:33
だから?

307:NASAしさん
09/08/28 20:49:41
>>303
CシリーズもCRJだからその例えはどうかな。

308:NASAしさん
09/08/28 20:49:52
CRJとCシリーズは明らかに別物だよな

309:NASAしさん
09/08/28 20:50:44
宇宙航空機分野は最先端だと思っていたが、それは欧米でのことだな。
日本に関しては、負んぶに抱っこ、下駄を履かせ、梯子を掛け、
背中を押してやり、たまに尻を蹴り飛ばす、そんなこんなで
青息吐息、何とか糊口を凌いでいる。
いじけた反動でか、たまに天下国家がどうたらこうたらと、大法螺を吹く。

310:NASAしさん
09/08/28 21:05:52
来たねぇ、円高が。 93円台だ。

311:NASAしさん
09/08/28 21:17:01
MRJって2-2配置だよね。
ライバル機ってみんな2-3配置だよね。

ライバルは100席からB737-600、A318クラスを狙ってる?
MRJだけズレてる?
それともコレはラッキーと見るべき?

312:NASAしさん
09/08/28 21:24:02
>>302
FSW は、MRJ で採用されれば航空機の1次構造材の接合法としては2番め?

ただ、MRJ で FSW 採用本決まりかな?

疲労特性,損傷許容度など問題点はクリアーしたのかな?

313:NASAしさん
09/08/28 21:28:28
>>312
2番目ねぇ。 どうしても順位が気になるらしい。
世界初とか。 日本一くらいじゃ気に入らない。

ほれ、あんたが一番、あんたが大将、あんたが社長

314:NASAしさん
09/08/28 21:32:04
>>302
A350で採用するとか言ってなかったっけ。
XWBになる前だったかもしれないけど。

315:NASAしさん
09/08/28 21:32:22
>>311
世界の奔流からずれている、というのが実情に近いのじゃないか。
というか、置いてけぼり、取り残され、忘れられた存在、活きた化石、
陸に上がったカブトガニ、名古屋港のシーラカンス
そんな感じじゃなかろうか。

316:NASAしさん
09/08/28 21:36:01
>>313

文章の内容はまったく理解してないんですね。

それから囃子文句が、例によって時代を感じさせますね。
>>251
の同類か。

317:NASAしさん
09/08/28 21:40:06
>>316
その文章に中身なんて無いだろ。


318:NASAしさん
09/08/28 21:42:43
>>314

ありがとう。

確かに資料あさっている中に,チラッとそんなのも見かけた。


319:NASAしさん
09/08/28 21:44:58
>>316
自分のカキコを人が端から端まで読むと勘違いしている。
何さまのつもりだ。
思い上がるな。

320:NASAしさん
09/08/28 21:47:50
だけど、もうそろそろ大本営発表があって良いはずだが。

321:NASAしさん
09/08/28 21:54:36
>>314

これか
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
2006 年時点では A-350 に採用予定だったんだな。
XWB は不明。

A-340 にも導入検討とかあるんで,既存機の製造コスト低下にも応用できるね。

322:NASAしさん
09/08/28 21:55:36
開発中止の発表はまだか

323:NASAしさん
09/08/28 21:58:57
↑あーあ、言っちまったよ・・
広報より先に

324:NASAしさん
09/08/28 23:01:20
>>315
2-2配置は、現場からの要望としてあった。開発設計段階から国内エアライン各社の
乗員から意見を聞き出してるからな。ただ、主翼の上に非常口を作らないというのも
要望の一つだったから定員との関係でギリギリのところだな。

325:NASAしさん
09/08/28 23:24:54
>>311
ライバルは完全なる独立国だから737やA320のクラスの需要まで見越した設計ができる。
我が国は737に影響のないクラスまでしか造ることが許されていない。

326:NASAしさん
09/08/28 23:33:12
ふぅ~ん、B の機嫌を損ねないようにか? 
かくも哀れな存在か。
生きるのが嫌にならないか?

327:NASAしさん
09/08/29 00:03:39
でも-600はじぇんじぇん売れてないし、まだ先の話だけど737後継は全体的に大きくなるんじゃないか?
737-700から787手前までをカバーする感じで。

B737後継 - B787 - B777 - B747-8

こんなラインナップ。
そうすると120席くらいまでが空く。

328:NASAしさん
09/08/29 00:05:21
必ず2レスするのは何のため?

329:NASAしさん
09/08/29 00:10:16
もう止めないか
MRJが成功するとは誰も思っていない。
現実を見ようじゃないか!そして、現実を受け入れろ。

330:NASAしさん
09/08/29 01:06:45
ボンバルディア仕事はえーな。もう実機大の試作やってるんだね。MRJまだー?

331:NASAしさん
09/08/29 08:34:31
>>329
もう止めないか
MRJのプロジェクトを地道な自演でとめられるとはあなた以外は思っていない。
開発が進行中であるという現実を見ようじゃないか!そして、現実を受け入れろ。

332:NASAしさん
09/08/29 08:56:39
三菱やボーイングにナンクセをつけまくる輩の熱意には頭が下がる
他にやることないんかと

333:NASAしさん
09/08/29 09:16:52
自演返しか(^o^)

334:NASAしさん
09/08/29 09:36:43
自前のカネでやる分には、称賛こそすれ文句など誰も何も言わないのだが。
むしろ、流石だ、と大拍手でもって喝采を浴びせるだろう。

誰も頼みもしないのに天下国家がどうの、産業の裾のがどうのと、
話をそっちへ持っていくから笑われる。
時代錯誤も甚だしいんだな。

崩壊しかかっている医療制度をはじめ、国家の屋台骨が疲労破壊しかかっている
というのに、自分の足元も暗い自助努力に欠けた一企業(もはや一企業、one of them)
税金の投入など論外ではないか。

ホンダを見てみろ。
誰に頼まれるわけでもなく、自分らエンジン、試作機の一から作り上げてきた。
見事じゃないか。
国民はそれを見ているからなおさら訝しがるんだ。


335:NASAしさん
09/08/29 09:43:12
というと、機体の規模が違う、というだろ。
しかし、たかが1500億円だ。
クルマの開発費 平均4000億円/年 からすれば微々たるもんじゃないか。
その程度のヒト・モノ・カネのマネジメント出来ずして、他にどんなプロジェクト
が成せようか。

336:NASAしさん
09/08/29 10:30:55
ボンバルディアのCシリーズってあんまり情報ない気がするんだけど何で?
世界的に見れば次世代RJとしては、一番実績もあって注目されてしかるべき機種だと思うんだけど。

337:NASAしさん
09/08/29 12:31:16
>>336
中国が噛んでるから。…連中がこれは国産機だとか余計なことを言い出さないよう押さえ込んでる節が…。

それでも英語ソースならMRJよりCSeriesの方が報道はかなり多い。
…ボンバルの首脳部があれもやるぜこれもやるぜとコメントしているのを、一々報じているような気もしないわけではないが。
逆にMRJは、英語リソース、海外の報道ルートが少ないといわざるを得ない。
Jwingの青木氏のレポとか英訳配信できれば、相当に雰囲気も変わるかもしれない。

338:NASAしさん
09/08/29 12:37:19
>>337
報道で飛行機買う訳じゃないからね、
相手はプロちゃんと必要な情報は得ているさ。

339:NASAしさん
09/08/29 12:48:19
>>311
機体としてのMRJの開発目標は「究極の4列座席機を目指す」だった。
下手に拡張性を見越して5列化し、ぶくぶくと胴体を太らせるよりも、4列座席で胴体を縮小、効率、経済性を追求するという考え方。
他社は既に4列座席機を持っいるケースが多く、その意味では挙げられた各社とMRJの位置づけは異なる。
市場的にどっちが適切かは今のところ良く判らない。
ただ、少なくともCRJとE-Jetは大成功したが、5列座席機はMD-90以降、20年近く目だった成功例がない、というのは事実であり、
100-150席クラスは数多の機種、メーカーを飲み込んできた「バミューダトライアングル」とまで言われる死屍累々のクラスだ。


340:NASAしさん
09/08/29 12:48:31
>>337
>…連中がこれは国産機だとか

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

ワハハハハハッー
確かに支那人は厚顔だが、それに劣らずどこやらの国策会社も厚顔じゃないか。

341:NASAしさん
09/08/29 15:38:27
〇〇の一つ覚えみたいに代わり映えの無い誹謗中傷を繰り返す

342:NASAしさん
09/08/29 15:51:09
>>341
「みたい」じゃないだろ、「みたい」じゃ、
真正のバカだよ。

343:NASAしさん
09/08/29 16:31:32
>>341-342
“どこやらの” で話が通じるところをみると、自分でも心の片隅で
何がしか心苦しいものを感じ取っているんだな。
そうか、口にはしないが自身も苦しんでいるのだろう、うん、察するぞ。
まだ青年の様な清廉はココロを何処かに置き忘れてきたわけじゃ
ないんだ。


344:NASAしさん
09/08/29 17:41:38
支那で一ヶ月後建国記念日があるそうだが、その際、
国産(いいかい、国産だからね)の最新の戦闘機のお披露目も
あるんだって。

345:NASAしさん
09/08/29 19:08:38
>>344
> 国産(いいかい、国産だからね)の最新の戦闘機

三菱F-1の事ですね。

346:NASAしさん
09/08/29 20:44:55
三菱社員でもかなり情報制限されてる
どの段階にいるのかすらわからん。

347:NASAしさん
09/08/29 22:16:53
>>344
あの国の国産の定義はライセンス生産とかノックダウンの事だからね。

348:NASAしさん
09/08/29 22:28:56
ライセンスのないライセンス生産w
そりゃデッドコピーだろうとww

349:NASAしさん
09/08/29 22:42:39
劣化コピーだろ
航空機をデッドコピーできれば立派だよ

350:NASAしさん
09/08/29 23:01:59
立派じゃなくてもデッドコピーと言うよ。
劣化コピーなんて言葉こそスラングでしかない。

351:NASAしさん
09/08/29 23:22:56
デッドコピーは丸っきりそのまんまのコピーすること
だから欠陥もそのまんまのコピーされる

352:NASAしさん
09/08/29 23:24:56
78スレで↓以降祭りになっている、みんな応援に行け

>892 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2009/08/29(土) 22:06:10
>MRJも787と同じような問題にぶつかるのだろうな。アメリカがこれだけ苦労してるのに
>日本は解決できないだろうと思う。完成しても地上滑走テストだけで終る予感w


353:NASAしさん
09/08/29 23:28:17
良いかい、(F-16+EF2000)/2+支那竹+ナルト+チャーシュー=国産
と、十分に言えるんだよ。

354:NASAしさん
09/08/30 00:09:30
中国は、昔から戦闘機の輸出してます。初めは、ロシア製のライセンス生産だったがエンジンを自国で開発してレベルの高い戦闘機です。

三菱重工さんは、新聞をきちんと読んでるのかな?



355:NASAしさん
09/08/30 00:11:44
もしもし?ビザ切れてますよ

356:NASAしさん
09/08/30 00:41:28
>>354

J-10 イスラエルの協力、エンジンは AL-31Fターボファン・エンジン、アビオニクスはロシア。
J-11 Su-37
FC-1 パキスタンとの共同開発、:クリーモフ RD-93 ターボファンエンジン、ソ聯邦からの技術援助。

357:NASAしさん
09/08/30 00:42:02
>>354
()笑

358:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:47:31
しかし、>>354は物知らずの癖になんででかい口叩いているんだろうね。

359:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:48:41
>>339
いかにも日本的なコンセプトなのですね。

360:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:47:23
民主党政権下でも日の丸ジェットなんかできるのか

361:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:11:47
関係ないだろ、共産党政権化でも出来るんだから。

362:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:17:46
ひがみだな

もし、軍需が輸出出来たら、三菱重工の製品を買う国があると思うのですか?




363:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:20:57
買うんじゃね?北朝鮮やイランあたりが

364:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:22:17
あるだろ。
格安なら標的に使えば良い。
実戦的訓練の成果がより期待できるだろ。

365:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:24:01
゙軍需゙は輸出しないで欲しいが。

366:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:52:59
うまいな。
軍需品と言いたかったんだろうが

367:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:31:35
>>363
北のような貧乏国が高価な三菱製買えるわけ無いだろ

368:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:47:53
>>360
むしろ戦略的に進められていくと思う。

369:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:01:55
ミンスが戦略だとw

370:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:04:10
>>368
なんか、民朱党から一番縁遠い単語のような希ガス…
> 戦略的


まぁ、中韓に持てる航空宇宙産業と関連技術全てを無償献上するよう各メーカーに強制するのを、
戦略的と言うかどうかはわからんが。

371:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:04:14
>>367
確かに、値段は高いな。

372:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:02:33
選挙結果が判明した。
民主、圧勝だ。

373:NASAしさん
09/08/30 20:52:18
いいことじゃないか。
政権運営はどうでもいいが、

いままでなされてきた糞なことをとことん明らかにしてほしい。


374:NASAしさん
09/08/30 21:09:17
そして別な糞なことがはじまる

375:NASAしさん
09/08/30 21:15:13
糞の投げ合いが始まるかもしれんな。

376:NASAしさん
09/08/30 21:37:51
俺の糞の出番だな

377:NASAしさん
09/08/30 21:45:23
>>373
無理だよ、官僚に丸め込まれるのが目に見えている。
土素人がプロに対抗しようとしているんだからな。

378:NASAしさん
09/08/30 21:47:47
だなぁ、小役人どもはそういうことには実に小賢しく頭が回るからな。

           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)  
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇
              (;;:::.:.__.;)
             (;;:_:.___:_:_ :)     
            (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)

379:NASAしさん
09/08/30 22:04:56
>>378
なんでそこで小役人なんて下賤な言葉が出てくるのかねー。
恥ずかしいのは君のレスだよ。

380:NASAしさん
09/08/30 22:18:24
うん小役人はリストラされろ

381:NASAしさん
09/08/30 22:32:11
>>379
> なんでそこで小役人なんて下賤な言葉が出てくるのかねー。

なんでって、
> 無理だよ、官僚に丸め込まれるのが目に見えている。
こういう、さもしい官僚のことを小役人と言うんだよね。
おもて面で天下国家を語りながら、私腹を肥やす
さもしい役人を小役人と呼ぶんだ。
資質に欠ける公僕のことを小役人と呼ぶんだよね。


382:NASAしさん
09/08/30 22:36:15
>>381
うっせーよニート

383:NASAしさん
09/08/30 22:37:23
↑w

もはやなんのスレか
わかんねw

384:NASAしさん
09/08/30 22:38:05
さてミンスは航空宇宙産業を重視してくれるみたいだが、何してくれるのかな。

385:NASAしさん
09/08/30 22:39:37
航空機用エンジンの開発とかしてくれよ

386:NASAしさん
09/08/30 23:18:28
そんなことはしなくて良い。
ホンダを見てみ、自社開発だ。
IHIを見てみ、なまじ税金をぶち込んでやるから、
青息吐息だ。
土光さんが草場の影で泣いているさ。

387:NASAしさん
09/08/31 00:43:52
天下り役人とか裏で私服を肥やすとかそういった言葉を羅列するの好きな奴っているんだね。
陰謀論の発展系かしら?


388:NASAしさん
09/08/31 00:49:58


                     (^o^)
..                  (^o^)(^o^)
.      ゴリャー ミツビシカエー  (^o^)/ (^o^)/ 
                   (^o^)/(^o^)/ 三菱マンセーヨ
                   (^o^)(^o^)  
                     (^o^)/    ゴリャー
       ウサギヲタスケロー (^o^)/(^o^)/(^o^)/
             (^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/
             (^o^)/(^o^)/   (^o^)/(^o^)/
           (^o^)/(^o^)/     (^o^)/(^o^)/


389:NASAしさん
09/08/31 11:40:55
>>381
あほか、俺は単純に能力の差を言っただけだよ。

390:NASAしさん
09/08/31 18:12:28
天に唾吐くようなこと言っちゃ駄目だよ

391:NASAしさん
09/08/31 20:12:15
防衛省がMRJの調達に興味を示し始めたようですね。
予想外の用途、かつずいぶん先の話のようですが。

392:NASAしさん
09/08/31 21:05:45
予想外の用途って?


393:NASAしさん
09/08/31 21:27:49
F-2の模擬標的に使うんだ。

394:NASAしさん
09/08/31 21:32:19
>>389
アフォか、お前が何を考えているか知るか。
能力の差など大したもんじゃない。
資質の問題。
そう、性根の問題よ。
バカじゃ務まらんが、しかし、どれほど頭がよくても性根が
腐っていては天下国家の仕事は任されん。
代わりはいくらでもいる。

395:NASAしさん
09/08/31 21:51:49
最大の国産ロケット「H2B」デビュー間近
9月11日午前2時4分、種子島宇宙センター(鹿児島県)からの打ち上げが注目される。
打ち上げ費用は147億円。
打ち上げ費用は147億円。
打ち上げ費用は147億円。
URLリンク(news.goo.ne.jp)

396:NASAしさん
09/08/31 21:56:07
>>394
お前の性根は腐っているようだな(^o^)

397:NASAしさん
09/08/31 22:01:59
はい無駄ー
即効開発中止ー

398:NASAしさん
09/08/31 22:30:34
                     / )        ::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    / /              政権交代だ! 革命だ!
       ::∩:::::::::::::::::::::::::::   / /                          ::::::::::::::::::::::
  ∧_∧ ...| |          ( (    /⌒ヽ     公明つぶれろ 自民チね!
 ( `Д´)//      ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃               ネトウヨざまぁ
/ 童貞 ..    ∧_∧´ー`)  \\(´∀` )     n   ∩
   ∧_∧   ( ´A `)派遣    ハ      \   ( E) ||  ∧_∧    ∧_∧
   (  ´∀`)  /ニートノ        | 無職 /ヽ ヽ_// ||  (  ´∀`)   (* ´∀`)
 /ひきこもり / ,    // ヽ      |     ノ  \__/ビシ ||/ 期間工 ヽ /アニオタヽ

399:NASAしさん
09/08/31 23:45:43
【衆院選】「族議員、もう守ってくれない」困惑の官僚
スレリンク(newsplus板)
8月31日17時41分配信 読売新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

なっ、これが小役人のさもしい小役人根性というんだよね。
その名も、宇佐井さも次郎 と言うんだよ、おかしいね、サッちゃん♪ 

400:NASAしさん
09/09/01 00:41:07
“78は研究開発費とエアラインへの違約金を合わせて、
 およそ200億ドル(約2兆円)と推定される。”

スゴイねぇ、男だねぇ。↑
1500億円なんて、鼻くそじゃないか。


401:NASAしさん
09/09/01 00:48:25
URLリンク(www.google.co.jp)

402:NASAしさん
09/09/01 01:11:15
台湾AIDC、複合材航空部品向けの新工場を建設開始。
Taiwan's AIDC breaks ground on composites factory
URLリンク(www.flightglobal.com)
2010年中頃に竣工、2010年末より生産開始。
当面はMRJ向け部品の生産を行い、将来は中国で開発が検討されているA320/737クラス機体向けの部品製造の受注も目指す由。

403:NASAしさん
09/09/01 01:22:58
>>395
韓国のロケットが失敗したのを尻目に、日本の新型ロケットは重要物資満載で初打ち上げを悠々成功させるわけですね。
打ち上げが成功した時、韓国人たちがどのような反応をするか、今からwktkが抑えられません。
2機目以降は安くなる上、打ち上げは三菱重工に委託されてるから費用がどうとかは今さらな話ですね。

404:NASAしさん
09/09/01 09:45:12
>>403
いつも思うがこの手の情報は競合機種と比べなければ意味がないんだよな。
例えばスペースシャトルが千億円とか、アリアンVが200億円とか出典込みでね。
不親切な記事だね。

405:NASAしさん
09/09/01 10:25:03
>>403
そういうことは成功してから言うもんだ。先に言うと失敗フラグっぽく
聞こえるからやめてくれ。
ところでこの金額って、3号機までの割り増し分込みなのか?
三菱重工の設備投資分を3機に分散して計上しているはずだが。
もしそうだとしたら、実質でH-IIA204と同等の価格になる。LE-7A1基
分の追加だけで、タンク増径はたいした金額じゃないとしても、頑張っ
た価格だな。

406:NASAしさん
09/09/01 11:32:40
>>405
いままで設備投資分って開発費に含まれていたんじゃなかったか?
今回から会計基準が変わったの?

407:NASAしさん
09/09/01 12:57:29
今回から「JAXAと三菱の共同開発」みたいな位置付けになって、製造設備
費は三菱持ちになってる。ただ、初期の機体は当然JAXAしか買わないので、
JAXAが設備費回収分を支払うことになっているから、結局JAXAが全部払う。

408:NASAしさん
09/09/01 13:40:26
>>407
なるほど、H2Aに比べてやけに高いなと思っていたがそう言うからくりか。
と言うことは、H2Bは本当に100億切りそうだな。

409:NASAしさん
09/09/01 16:40:37
単純に割り掛けると、設備費75億円の1/3で25億円なので、差し引き122億円が
H-IIBの正味価格。当初予定の110億円には届きそうだが、100億円を切るには
もう一息努力が必要そうだ。SRB-Bの開発とか。

410:NASAしさん
09/09/01 19:50:05
>>408
> と言うことは、H2Bは本当に100億切りそうだな。

それでも、100億円だろ。
秋田・大曲の4尺玉より遥かに高い。
50万、100万人の目を楽しませてくる花火より
遥かに高いな。
酔狂な一部の連中しか興味無いから。


411:NASAしさん
09/09/01 22:49:32
>>410
はいはい、確かにピカソの落書きが数十億もするしな(^o^)

412:NASAしさん
09/09/01 23:00:32
>>410
花火を馬鹿にはしないし、実際好きではあるが、ロケットと花火を比較対象にするのはおかしい。
紙飛行機と実物航空機を子供が楽しめるから紙飛行機の方が上だ、と言ってるようなもの。

科学に興味がなく、無知な人を非難するつもりはないが、その人が科学を否定するのは
頭が悪いとしか言えない。否定するならそれだけの根拠が必要なはずだ。肯定する人より
否定する人の方が知識を有していなければ幼稚な議論が続くだけ。知らないなら知識を
身につけるまで話に入るなと言いたい。

413:NASAしさん
09/09/01 23:19:08
そこでマジレス?

414:NASAしさん
09/09/02 00:29:06
紙飛行機とB29を比べたら?




415:NASAしさん
09/09/02 00:59:37
単なる
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
だと思われ。

416:NASAしさん
09/09/02 10:31:05
おっと、社民党の悪口はそこまでだ。

417:NASAしさん
09/09/02 20:33:16

      大 本 営 発 表

           ▲     
          ▲ ▲
          ▼ ▼
           ▼    
       ▲▼▼ ▼▼▲ 
      ▲▲▼   ▼▲▲ 












はまだか?
ド―ッ と、怒踏の10機売れましたぁ!って
景気のいい話はまだか?

418:NASAしさん
09/09/02 21:23:41
ウォークマン国内販売首位 iPodは242週ぶり転落

と、なるのよね。
やっと勝ったって。
トラトラトラ
ほんとうは敵の主力は既に他に移動したというのが分からない。

つまり、アップルの主力製品と客は iPhone へ移りつつある。
抜けがらとまでは言わないが、まぁ、それに近い状態のモノに
勝った勝ったと喜ぶ。
この辺がすでにDQNに成り下がってしまった証拠だな。

419:NASAしさん
09/09/02 21:36:43
>>418
それに9/9に新iPodが発表されるので、品薄になっている。
といっても、iPhoneのことがあっても、一時のSONYの凋落ぶりを考えれば、
勝ったというか、下げ止まったのは確かだろう。

420:NASAしさん
09/09/03 00:14:24
静かだね。 みんなどうしたん? 元気?

421:NASAしさん
09/09/03 09:54:08
関係ないが昨日iPodを床に落として、起動しなくなったorz


422:NASAしさん
09/09/03 12:59:57
>>417
10機で景気が良いかよ・・・

423:NASAしさん
09/09/03 13:53:08
>>386
チャーター機と戦闘機のエンジン同列で語るとか…
おまいはヴァカか、と

424:NASAしさん
09/09/03 19:18:03
赤字出しながらも航空機メーカーは我慢してやってかなきゃならないんだよ
最初はね。

425:NASAしさん
09/09/03 19:26:48
航空機メーカー ??? ハァ ??? どこ???

426:NASAしさん
09/09/03 20:09:48
エアバスもエンブラエルもボンバルディアも、皆そうですな。
エアバスが何年赤字に耐えたか?
エンブラエルは何度倒産の危機に瀕したか?

427:NASAしさん
09/09/03 21:21:33
そうだな、中型機と言えば、九六式陸上攻撃機以来、70年間、
堪え難きを堪え、忍び難きを忍び、そして今日がある。

これまで70年の歳月を要した。
途中、戦勝国に禁止されたとはいえ、70年の月日から比べれば
ほんの一時に過ぎない。

その結果がどうだ。
これだよ。

428:NASAしさん
09/09/03 21:52:36
で、何がどうしたって?

そうだよ、エアバスもエンブラエルもボンバルディアもみな最近できたばかりの
言うなれば、新参者でにわか飛行機会社だ。
ボンバルディアにいたっては、スノーモービルを作っていた町工場に過ぎなかった。

エンブラエルは小役人体質ゆえに企業体として立ち行かなくなっていたが、作るべき
モノは作っていた。
それが後に花咲くことになって世界第4位という今の地位がある。

ところが、どうだ。 70年間の歳月で何を残してきた?
今それが問われても良いのではないか。

429:NASAしさん
09/09/03 22:00:08
こうやってみると、一番の癌は、小役人なんだ。
こいつら小役人らの、威張る、たかるのさもしい根性がこの日本をダメにした。

430:NASAしさん
09/09/03 22:03:55
>>429
こいついつも同じ事言っているな(^o^)
きっと役人と直接仕事したこと無いし、知っている役人も居ないんだろうな。

空想の小役人と戦う俺って格好良いって(笑笑笑)

431:NASAしさん
09/09/03 23:42:13
小役人が支持母体の政党が圧倒的多数の与党になったんだけど、知ってる?

432:NASAしさん
09/09/04 00:38:16
嘘言っちゃいけませんぜ。
自民党の族議員の様に抱き込みが出来ないから、
こっそり天下りを早めているだろ。

433:NASAしさん
09/09/04 02:11:16
>>426
でも20年以内に結果出してるよね。政治力で絶対に死ぬことなく
生きながらえることのできる企業とは置かれてる厳しさが全然違うしね。

434:NASAしさん
09/09/04 06:50:39
大企業や国を叩いて悦に入るのは遅くても高校生ぐらいで卒業するもんだ

435:NASAしさん
09/09/04 09:27:55
>>434
それは可哀相だろ、そう言うのは学校に通っている間は抜けないよ。
社会に出て初めて理屈は理屈に過ぎないと実感してくる。
主婦なる物はいつまでたっても卒業できないが・・・

436:NASAしさん
09/09/04 10:16:40
ここは空想上の小役人を語るスレではなくて、空想上の飛行機を語るスレなのだが・・・

437:NASAしさん
09/09/04 10:19:48
>>436
理想のだろ

438:NASAしさん
09/09/04 10:31:01
>>435みたいなのもある意味、中二病だよなぁ。

439:NASAしさん
09/09/04 14:05:49
>>428
おいおい、ボンバルディアの航空機部門って、元はデハビラントカナダだぞ。
DHCって化粧品の名前だとでも思っていたのか?
エアバスは実際に製造しているのはヨーロッパの老舗航空機メーカーで、エア
バスってのはヨーロッパの統一ブランドみたいなもんだ。
本当に新しいのはエンブラエルだけじゃないか。

440:NASAしさん
09/09/04 14:58:07
ボンバルは買収の鬼。

日本もどっかが三菱、川崎、富士、新明和の
航空機部門買収して統合してくれ。
三菱でも良いから。

つーか、なんで新明和ってまだUS-2のプライムやったりしてんの?
たった1特異機種しか作ってないけど、職人ごとどっかに吸収してもらえば良いのに。
そんなにオイシイ仕事なのか?

441:NASAしさん
09/09/04 16:15:13
JADS作って航空宇宙防衛輸出だな。

442:NASAしさん
09/09/04 20:33:11
>>440
新明和も飛行艇は全然メインじゃないし。
飛行艇造りも、今さら他社はやりたがらないだろ。川崎?

443:NASAしさん
09/09/04 20:48:59
>>439
> おいおい、ボンバルディアの航空機部門って、元はデハビラントカナダだぞ。

おいおい、それは違うだろ。 買えるということも大事な要素だ。
カネがなければ買えないだろ。

スノーモビルを作って儲けたカネで飛行機会社を買う。
素晴らしいことじゃないか。
何にも取り柄の無い、万年青息吐息より立派じゃないか。

444:NASAしさん
09/09/04 20:55:57
>>443
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 反論になってない。
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  素直に知りませんでしたって言おう。
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /


445:NASAしさん
09/09/04 21:03:15
>>427
> そうだな、中型機と言えば、九六式陸上攻撃機以来、70年間、
> 堪え難きを堪え、忍び難きを忍び、そして今日がある。

いつもながら古くさい表現だな。

>>428
> そうだよ、エアバスもエンブラエルもボンバルディアもみな最近できたばかりの
> 言うなれば、新参者でにわか飛行機会社だ。

エアバス 1970
エンブラエル 1969
ボンバルディア 1937
ボンバルディア・エアロスペース 1986
カナディア 1944

ここら辺を「新参者でにわか飛行機会社」と呼べるということは,相当ご年配でしょうな。

446:NASAしさん
09/09/04 22:17:01
>>445
どう見ても新参者だな(^o^)
そう言えばエアーバスが設立されたとき、
半官半民の寄り集まり航空機製造会社なんぞ誰も成功するとは思わなかったんだよなー。
現にずーと補助金で生き延びてきたんだしな。

447:NASAしさん
09/09/04 22:31:51
そうだな、俺を知らないということは、新参者だぁ。

448:NASAしさん
09/09/04 23:01:01
>>446
今は補助金よりも各国政府に払っている配当金の方が多いはず。更に税金も納めている訳で。

449:NASAしさん
09/09/04 23:02:28
>>447
お前は知らん、
たった10年ぐらいしか2ch歴ないんで確かに新参者だな(^o^)

450:NASAしさん
09/09/04 23:03:09
>>443
買った後できちんと育てているのが偉いよな。
どこかの国だったら短期的な利益を搾取して後は知らんふりしていそう。

451:NASAしさん
09/09/04 23:04:24
2chが開設したのはいつか知っているのか?

452:NASAしさん
09/09/05 02:49:56
厳しいねぇ
Regional airframers suffer first-half sales collapse
URLリンク(www.flightglobal.com)

・主要リージョナル航空機メーカーの2009年前半期の受注実績は、前年比で60%も減少した。
・しかも、このうちの大半は、既存RJより一回り大きなCSeries(50機)で占められている。
・さらに、既発注機のキャンセルも発生しており、CRJはキャンセルも合わせると実質0機、エンブラERJ/E-Jetにいたっては、キャンセルが19機も上回るという悲惨な結果に終わった。
・プロップ機はまだましなほうだが、こちらもATR、Q400あわせても34機と昨年より減少している。
・各社ともこの受注実績を踏まえ、減産体制に入っており、デリバリ数も減少傾向にある。

453:NASAしさん
09/09/05 08:32:12
ボーイングだかの試算によれば、今後RJは需要が伸びていくはずではなかったのか?w
3500機前後の市場規模というのは三菱をハメるための罠かw

454:NASAしさん
09/09/05 08:40:03
そうかもw
いま以上に帯域ジャブジャブ状態が加速することは必至で、そうなればもはや航空機が必要なほどの遠距離で、ビジネスでリアルに会う必要など無くなる。
これまで現物確認を必要としていた作業も、計測手法や装置の進化で、だれでも・どこでも同じような精度の高い検証が可能となる。
個人の需要は消えはしないだろうが

455:NASAしさん
09/09/05 16:55:09
日本も独自に調査してるわけで、別にボーイングの試算は関係ないけどな。

456:NASAしさん
09/09/05 17:08:25
>>455
航空業界超大手のボーイングの試算が関係無いわけない

で、「日本独自の調査」とやらの結果は?

457:NASAしさん
09/09/05 18:15:03
需要予測はいろんな所の参考にしてると思うけどねえ、自社のや、JADCの、
エンブラとかリージョナル機作ってるメーカの、ボーイングとかリージョナル機
作ってないメーカのもみんな。

458:NASAしさん
09/09/05 19:15:56
全く無視はしてないだろうが、ボーイングが言うから
それに従って作りましたとか言うアホはいないだろ。

単に誰もこの金融危機を予測してなかっただけで。

459:NASAしさん
09/09/05 19:49:43
>>458
> 単に誰もこの金融危機を予測してなかっただけで。
お話の前半は正しいが、↑の部分は違うな。
もしそういう認識なら、まだまだこの世の中の仕組みを知らない。
若すぎるな。

この危機は作られたものなんだよ。
この危機で誰が大儲けをしたか。
ジョージ・ソロス?
いやいや、この世界の裏では、ジョージ・ソロスが実は如何に小者か、
金融資本の手先に過ぎないことが分かる。

460:NASAしさん
09/09/05 20:24:32
>>459
お前は知りすぎたな。
知りすぎて、180度回って、むしろ知らない感じだ。

461:NASAしさん
09/09/05 20:30:02
何カッタルイこと抜かしてやがる。

世界中に戦争と経済的混乱をまき散らしている奴らがいる。
なぜか?
儲かるからさ。平和な時より儲かる。

そう、他人の不幸は蜜の味、これだよ。

462:NASAしさん
09/09/05 20:38:36
「俺はこの世界の裏の真実を知ってる」

典型的な中二病です。


463:NASAしさん
09/09/05 21:00:14
三菱の宮本さんいわく、この不況は追い風らしいがな。

リージョナルジェットの需要は無くなった訳じゃなく、買い控え。
不況が終われば反動が来る。
B787に記録的な受注が付いたように。

つまり、その反動が来るだろう頃に就航できるMRJには追い風らしい。

需要予測とその予測が確かなら、
Cシリーズに行くはずの客が引き渡し待ちに堪えられず
MRJに流れてくる可能性もなくはない。

ま、逆にちょっと不況や原油高が来たら
あっという間に採算がとれなくなるからダメ
と今回の不況で思われたなら、リージョナルジェットから
需要がなくなる可能性もあるが。

464:NASAしさん
09/09/05 21:09:34
地方を結ぶのにリージョナルは必要だ


465:NASAしさん
09/09/05 23:15:54
都市型政党の民主党政権の樹立によって今後地方切り捨ては加速していくであろう。

466:NASAしさん
09/09/05 23:22:00
>>463
> Cシリーズに行くはずの客が引き渡し待ちに堪えられず
        ↓
> MRJに流れてくる可能性もなくはない。

それは論理の飛躍というものだよ。
他に選択肢が無いのならともかく。

まぁ、人は自分の器の範囲でしかモノが考えられない。
つまりだ、自分の器の外側にあることは理解できない。
自分か見たいものしか見ない。

467:NASAしさん
09/09/06 00:10:16
>>464
特に離島と結ぶのにはいいんじゃないか

468:NASAしさん
09/09/06 00:25:34
>>466
つ 鏡

469:NASAしさん
09/09/06 00:27:13
>>466
他に選択肢ほとんどないよ?

MRJと世代とサイズが一致するのは実質Cシリーズだけ。

470:NASAしさん
09/09/06 09:16:58
あるだろ、いくらでも。
細かくサイズに拘る利点がどこにある。

まっ、能書き垂れる前に、仕様通り作れる様になる
ことが先だろな。
アルミ製の大型オブジェではなく、空飛ぶ商品を作って
いることを忘れちゃいけませんて。    ~~~~~~~

471:NASAしさん
09/09/06 09:32:13
受注がないんだろ

472:NASAしさん
09/09/06 09:46:48
典型的な軍需産業
民間機は無理www

473:NASAしさん
09/09/06 11:21:44
>>472
航空機産業は軍需産業って意味?
合っているな(^o^)
ボーイングしかり、エアーバスしかり・・・

474:NASAしさん
09/09/06 13:00:31
税金依存体質と言いたいだけだ。

475:NASAしさん
09/09/06 13:30:22
>>474
ボーイングやエアーバスがだよね(^o^)

476:NASAしさん
09/09/06 14:24:33
>>474
大丈夫!
開発費の2/3をカナダと北アイルランドの血税(笑)でまかなった上で、生産の半分は中国に投げようとしてる、
どこかのCシリーズ程じゃないから!

477:NASAしさん
09/09/06 14:47:39
>>474
航空土方ってことか?

478:NASAしさん
09/09/06 15:13:42
農業 漁業 土建 航空

479:NASAしさん
09/09/06 16:19:27
>>478
生活保護

480:NASAしさん
09/09/06 18:11:33
>>463
Cシリーズの就航時期はMRJより後だぞ。流れるも糞もあるか。
流れる元はCシリーズではない。現在完全に止まってしまっているFokker100やAvroシリーズの置換需要だ。
MRJに関してはもう一つ、完全に採算が合わなくなってしまったCRJ-100/200の置換/サイズアップ需要もある。
後者に関しては、サイズアップをしても採算が取れそうな機材はMRJくらいしかないし、倍以上にもなるCシリーズでは絶対吸収出来ない需要。
本来Cシリーズが狙っているのは、MD-90シリーズや737-500/600、初期のA320の置換需要。

>>469
嘘はつかないように。
上にも挙げた通り、MRJとCシリーズはクラスが異なる。
MRJはCRJやE-Jetと同クラスのリージョナル機であり、CシリーズはA318,319や737-500,600といった単通路機と同クラスだ。
これを同列視するのは757と767は同クラスだ、とか、777と747、あるいはA320とA310は同クラスだ、と言い張るのと同じだ。
という程度には違う。

日本で言うなら、日本のリージョナルジェットの定義は「100席未満」となっている為、MRJは伊丹のペラ枠や小牧への乗入れが可能だが、
Cシリーズでは出来ない。

481:NASAしさん
09/09/06 18:17:41
>>479
生活保護 >> 農業 漁業 土建 航空
               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i    
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i   
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   資本主義のもと
         /●) (●>   |: :__,=-、: /   働くのは負けだな 
        l イ  '-     |:/ tbノノ       
        l ,`-=-'\     `l ι';/  
..        ヽトェ-ェェ-:)     -r'         
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `─''''   :::|


482:NASAしさん
09/09/06 19:17:07
>>480
>MRJに関してはもう一つ、完全に採算が合わなくなってしまったCRJ-100/200の置換/サイズアップ需要もある。
>後者に関しては、サイズアップをしても採算が取れそうな機材はMRJくらいしかないし、
Q400とかATR72とかプロップ機があるだろ。

>これを同列視するのは757と767は同クラスだ、とか、777と747、あるいはA320とA310は同クラスだ、と言い張るのと同じだ。

上では別クラスの機体が置換需要になると言っているのに、それを否定するのか?
747の置換に777を入れる事例はよくあるし、757を今から置き換えようとしたら
その「別クラス」の737か767を入れるしかないだろ。

>MRJは伊丹のペラ枠や小牧への乗入れが可能だが、
ソースプリーズ。


483:NASAしさん
09/09/06 20:52:43
>>482
> >MRJは伊丹のペラ枠や小牧への乗入れが可能だが、
> ソースプリーズ。
ソースなんか要らんだろ。
小牧は自衛隊機が離着陸をしていることを知らんのか?
それなりにデカイんだよ。

484:NASAしさん
09/09/06 21:11:48
エンブラエルって凄まじく決断力が良いんだな。

ERJ-145の初飛行1995年、就航97年で、
E170のローンチは92年、初飛行02年なんだな。

ERJ-145が飛ぶ前にEシリーズのローンチかけるとか、本気過ぎる。

その結果、ライバル機がおらず、大成功なんだから凄いな。

一方、ボンバルはCシリーズが失敗するとかなりヤバい気がするんだが。
失敬すれば何でもヤバいけど、ボンバルの場合、CRJが落ち目な気がするからなぁ。

485:NASAしさん
09/09/06 21:23:39
人の振り見て我が振り直せ
人の事どころじゃないだろ。

486:NASAしさん
09/09/06 21:37:37
俺にとっては人事

487:NASAしさん
09/09/06 21:46:28
>>484
E-170ってローンチから初飛行まで10年かかってるのか。
787どころじゃないな。

488:NASAしさん
09/09/06 22:05:04
>>482
RJの国交省による定義
URLリンク(www.mlit.go.jp)
>リージョナルジェット
>概ね50~100席クラスの小型のジェット機。大型、中型のジェット機よりも低騒音で必
>要な滑走路延長も短いという特徴をもつ。

小牧については、2007年10月に県と中部国際空港間で合意された枠組みで、県営名古屋で運用可能なRJ機の定義が、60席から100席に拡大した。
報道ソースがある筈なのだがちょっと見つからない。スマソ。過去スレでなんどか報じられてる。
これをきっかけに国交省のRJの定義が上記の通りになったのと、航空会社側がE-170やCRJ700を導入するようになっている。
合意の結果(あるいはそれを見越して)導入されたRJがどれも70席クラスなのに、定義上は(なぜか)100席以下になっているのがミソ。

489:NASAしさん
09/09/06 22:10:12
>>488
クドイ奴だな。
小牧には、E-170やCRJ700がもう飛んでいるんだよ。

490:ばかやろー!
09/09/06 22:29:52
どーしよーもねーな!
つまらん雑学のひけらかしやめろよ!醜いわ!

491:NASAしさん
09/09/06 22:42:19
>>483
>>488

前半のソースはどこに行った。

492:NASAしさん
09/09/06 22:54:57
>>487
良く耐えられたね・・・
やっぱりお役所仕事だから?

493:NASAしさん
09/09/06 22:59:27
>>483
前半に関しては過去スレで散々に語られてまして…。
例:50座席の地域用ジェット機市場は内部崩壊
URLリンク(jglobal.jst.go.jp)
昨年前半の原油高騰で50席クラスのRJは採算性が全くとれなくなった。その後原油価格は持ち直したが、今度は金融危機でRJ運用会社が資金難に
陥った、という話。
で、もっと機材を拡大させてくれ!と委託元の大手航空会社に交渉するも、大手航空会社のパイロット組合に反対されてにっちもさっちもいかず。
ってのが現況。

ATRやQ400といったプロップ機は有力な競合機だが、スピードが遅く、1日あたりの運航回転が悪い、つまり燃料費次第ではRJより採算性が悪くなる
という問題を抱える。これはより巡航速度の遅いATRにおいて深刻な問題。

494:NASAしさん
09/09/06 23:05:59
>>492
エンブラは92年当時は国営で経営破綻寸前の状況にあり、94年に民営化されている。
というか、92年はERJ-145をローンチした年であって、E-Jetシリーズは99年ローンチじゃなかったか?

495:484
09/09/06 23:08:50
>>487
ちなみにERJ-145の開発着手も89年。
初飛行まで6年くらいかかってる。

まぁ、こっちは原型があった代わりに、計画の大幅変更があったり、財政難があったりしてるから速いのか遅いのか。

一方、CRJ100は開発着手は89年で、初飛行が91年、引き渡しが92年の秋だから、こっちの方が順調だったようで。

496:NASAしさん
09/09/06 23:14:11
>>495
あぁ、開発開始ね。

…その定義だと、MRJの開発開始は2003~2004年頃になりそうだが。
CSeriesなんかもローンチに5年近く手間取っている筈。

497:NASAしさん
09/09/06 23:17:55
うるせー奴らだな。
何年掛ろうが、自前だったら勝手にやれば良いんだよ。
他人のカネなら問題だが。

498:484
09/09/06 23:20:47
>>496
あ、間違ってるかも。

航空機年鑑っての見ながら書いてたけど、
検索するといわゆるローンチは99年ってなってるね。

本にば170型が1992年2月にローンチされ゙って書いてあるが、
この本書き方が適当なところが多いから当てにならないかも。

499:NASAしさん
09/09/06 23:36:49
>>493
そこじゃなくて

> >MRJは伊丹のペラ枠 への乗入れが可能だが、

の部分のソースだ。

500:NASAしさん
09/09/07 00:20:52
そんなローカルな話、もう良いだろ、寝ろよ。

501:NASAしさん
09/09/07 12:50:53
>>499
俺もそう思っていた。
伊丹のペラ枠を使えるかどうかはMRJの国内販売ではかなり重要。たしか三菱は、
他機種との比較でペラ枠利用を訴えていたが、実機もないことだし未だに認め
られていなかったはず。

502:NASAしさん
09/09/07 15:20:51
伊丹はどうせ廃止だからな。

503:NASAしさん
09/09/07 15:56:22
>>480>>483>>485>>489>>497>>500>>502
びっくりするほどみっともない。

504:NASAしさん
09/09/07 17:25:48
伊丹が廃止ならMRJも終わる

505:NASAしさん
09/09/07 17:52:16
まだ始まってもいないので終わることもない

506:NASAしさん
09/09/07 19:02:47
このネタって賞味期限切れ?
URLリンク(www.technobahn.com)

507:NASAしさん
09/09/07 19:05:27
テクノバーンの記事は賞味期限内でも危ない

508:NASAしさん
09/09/07 19:10:21
>>506
>6,7

509:NASAしさん
09/09/07 23:09:14
使途不明1億1千万円 不正5年で30億円
URLリンク(mainichi.jp)

これを小役人のさもしい所業と言わずして、何と言えば良い。

510:NASAしさん
09/09/08 08:55:48
>>509
天下りできるようなレベルの官僚の所業ではないことは確かだな。
民主支持の自○労レベルの愚行。

ま、上の官僚が殲滅されるから、今後は日常茶飯事になるさ。

511:NASAしさん
09/09/08 11:09:44
だから小役人の話をするスレじゃねえよ、小市民。

512:NASAしさん
09/09/08 19:40:22
>>509
単なる丼勘定の重箱の隅をほじくって数多の有為な人材が潰されたんだよなー。

513:NASAしさん
09/09/08 20:20:35
小役人様は、馬鹿にしてる屑よりははちゃんと仕事をしているようだ。
---
航空局、BASA関連通達を10月目途に制改定
 輸出入円滑化など制改定、MRJ輸出向けさらに前進
URLリンク(www.jwing.com)
 航空局は、航空の安全の増進に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定、いわゆるBASA協定
 (Bilateral Aviation Safety Agreement)に関連する通達の制改定を、10月を目途に制改定する。
 制改定では型式証明や予備 品証明、装備品等型式及び仕様承認に係る一般方針、航空機等の輸出証明書類
 の発行など8つの項目から成る。
 輸出入円滑化など制改定、MRJ輸出向けさらに前進 
 …………検査一般指針改定、米国TC保有者の日本TC手続規定
 …………追加型式設計承認も規定
 …………装備品等型式及び仕様承認一般指針改定
 …………航空機輸出、日本設計責任で輸出は輸出耐空証明
 …………装備品・TSO取得品は安全証明と装備品基準適合証明
 …………FAA承認デザインデータ使用、IPA基づき受け入れ
 …………FAAのリペア・ステーションのみ実施可能
---
FAA相手にしては、思ってたより円滑に事が進んでる。
那覇空港での737の事故解明で、だいぶ成果を上げたからね。
日刊航空を見ると、続いて欧州とも同様の協定を結ぶ由。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch