09/08/23 17:58:49
>>126
> F-2が拡張性と常識的な価格を持つなら、F-2が代替に選ばれた可能性はかなり高かったんじゃないか?
F-2がそれほど高いか?
主任務である対艦攻撃に限れば通常の攻撃機2機分の能力を持っていることをあえてスルーするなよ
ほぼ同世代のタイフーンと比べてもそれほど高価ではない
タイフーンはトランシェ2で1機が約100億円
まだ未完成のトランシェ3で120億円以上と言われている
機体規模もF-2と同程度だしレドーム径なんかF-2よりも小さいし拡張性も同程度
「拡張性=いじり倒す余地」ということなら古いが大きいF-15が一番だ
> 最初の要求になかったじゃん!って言うのは、先が読めずに使えなくて駄作の烙印を押された機種は数知れず、
> 要求や状況を考えれば仕方がないところが多いけど、とてもじゃないが成功とは呼べない。
先が読めなかったのは運用側だよ
もっと活用できる機体を運用側が殺してしまった