関空B777乗り入れ禁止じゃないのに風前の灯at SPACE
関空B777乗り入れ禁止じゃないのに風前の灯 - 暇つぶし2ch2:NASAしさん
09/01/27 23:53:44
2げと。

いいスレだね。

3:NASAしさん
09/01/27 23:59:22
ワロタw

4:NASAしさん
09/01/28 00:22:25
羽田発

M90
M90
738
738
M90
734
738

どこの田舎空港?

5:NASAしさん
09/01/28 00:39:15
>>4
和歌山だろ。

6:NASAしさん
09/01/28 00:39:36
URLリンク(nottydiary.exblog.jp)
>関空は沈下と巨額の負債という二大問題を抱える現状であります。

URLリンク(weruemon.exblog.jp)
>まったくもって関空は空港もラウンジもイマイチなところである。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>これがまた不便!!

URLリンク(blog.chase-dream.com)
>不便な関空まで行かないといけないし 

7:NASAしさん
09/01/28 01:19:30
学校で泣かされた事ある?



8:NASAしさん
09/01/28 09:27:50
おまえは朝鮮人かw

9:NASAしさん
09/01/28 12:24:27

伊丹空港の運用は品位と節操がない。



10:NASAしさん
09/01/29 00:00:40
利便性と公益性、安全性、経済性は高いがな。
泉州空港と比べればなおさら。

11:NASAしさん
09/01/29 14:00:33
減便・休止、30路線に
関空発着は計13

777なんて夢のまな夢の関西空港

12:NASAしさん
09/01/29 19:51:59
減便王者関空はとっとと廃止すべし!

13:NASAしさん
09/01/29 21:46:24

減便しても収益があがらないようだ。

なぜなら、環境対策安全対策に問題がある伊丹欠陥ユーザーは激減する。



14:NASAしさん
09/01/31 23:58:44
していません。
関空は便も激減ですね。当然ですが。

15:NASAしさん
09/02/01 00:01:47
日系エアラインの体力の無さは異常だわな。

減便、撤退の嵐。
そのうち減便、撤退するほどの便数すら無くなったりして。

そして誰もいなくなった、みたいな。

そういう事態に備えて新航空会社の参入促進や育成、外資の大胆な導入も必要でしょうな。


16:NASAしさん
09/02/01 00:03:39
関空擁護派は日本の空を外国に売り渡す気か?

17:NASAしさん
09/02/01 00:12:55
そのようで

【大阪】 橋下徹知事 外国系航空会社が国内線を運航できるよう国に要請 関西3空港巡り戦略提言案
スレリンク(newsplus板)l50

18:NASAしさん
09/02/01 00:46:52
>関空擁護派は日本の空を外国に売り渡す気か?

 正気ですか?
 既に日本の空は外資の支配下にあるでしょうに。

 地方へ行って聞いて御覧なさいな。
 「あなたは海外へ行く時に、どの空港を利用しますか?」と。

 多くの地域でこういう答えが返ってきますよ。
「地元の(一番近い)空港から韓国の仁川に行って、そこで乗り継いでいきます」と。


19:NASAしさん
09/02/01 07:25:45
普通に伊丹から成田経由だが?

20:NASAしさん
09/02/01 20:04:41
関空ご自慢の4000m滑走路って、一体何に使うの?

21:NASAしさん
09/02/01 20:53:46
見学ツアーに使ってるじゃないかw

22:NASAしさん
09/02/04 01:27:20
関空は、もういらない

23:NASAしさん
09/02/04 02:01:41
>>20
コスプレ大会じゃないの?
あそこでコミケやるといいと思うぞ
国内外から関空にヲタク大集結
あれ、何万人も集まるんでしょ?

24:NASAしさん
09/02/04 18:22:48
「アホタレヤ」バ関空

25:NASAしさん
09/02/11 23:28:21
沈み続ける関西空港

26:NASAしさん
09/02/12 12:37:46
需要も減り続ける関西空港

27:NASAしさん
09/02/12 17:06:48
空港としての存在意義すら風前の灯、関西空港

28:NASAしさん
09/02/12 18:25:50
風前の灯の関西空港

29:NASAしさん
09/02/13 07:08:30
関空の存続も風前の灯

30:NASAしさん
09/02/13 12:30:43
関空は着実に沈み続けます

31:NASAしさん
09/02/14 18:25:28
泉ズリアきもい

32:NASAしさん
09/02/14 22:46:30
関空不要なら、
和歌山県・大阪府・兵庫県民に簿価で買い取ってもらうしかないな。
どうせ金ねぇだろうから、横田と厚木から米軍基地を誘致して国にリースするしかねかぇな。
これで東京の空も快適になり、みんなハッピー。

33:NASAしさん
09/02/15 11:48:54
なぜ兵庫県なのか?
頭悪いんじゃね?

34:NASAしさん
09/02/15 11:51:35
泉ズリアキモヲタ

35:NASAしさん
09/02/15 18:46:43
関空はジェット機全般を規制すべき。
危険なボンバルを関空に集めるべし。

36:NASAしさん
09/02/15 19:31:35
朝鮮人専用空港の関空は沈めていいよ。

37:NASAしさん
09/02/15 19:47:26
某国人が相当お気に入りのようで。

38:NASAしさん
09/02/15 20:59:28
大嫌いだけど?

39:NASAしさん
09/02/15 22:21:44
>>37は朝鮮人か。
日本語が理解できないらしいな。

40:NASAしさん
09/02/15 22:36:35
日々着実に沈み続ける関西国際空港

41:NASAしさん
09/02/15 22:57:03
>>39
書き方が良くなかったかな。
某国人のネタが相当お好きのようで。

42:NASAしさん
09/03/01 20:16:56
泉ズリア風前の灯

43:NASAしさん
09/03/02 16:15:55

伊丹空港の運用は誹謗中傷と騒音公害しか、生まれない。



44:NASAしさん
09/03/02 16:58:46
関空の運用は莫大な借金を生むけどね

45:NASAしさん
09/03/02 19:28:01
借金のみならず利便性の犠牲は甚だしい。
年間1500人の関空利用者のうち9割は「本当は伊丹を利用したいのにいやいや関空を利用させられている」利用者だ。
この損失は馬鹿にならん。

46:NASAしさん
09/03/02 19:51:01
最初は伊丹を廃止しろと言っておいて今度は残せか。
我慢して関空使ってろ。

47:NASAしさん
09/03/02 20:25:23
伊丹を廃止しろなど利用者がいうはずがない。
アホか?

48:NASAしさん
09/03/02 22:39:42
URLリンク(www.pref.osaka.jp)

資料4ページ「後背圏人口」を見ればよくわかる
関空は和歌山市と泉南の市町村という、ごくわずかな地域にとって便利なだけ

49:NASAしさん
09/03/03 07:41:17
仕方なく関空を使わされてるんだよなー。
伊丹に統一してくれればいいのに。

50:NASAしさん
09/03/03 10:37:28
>>48
後背地人口は重要なポイント、近畿圏の人口は京阪神に集中しており、伊丹の後背地1500万人に対し関空は400万人
府議会で伊丹廃止を論ずる知事に対し撤回・納得させるのに有効な資料としても提出されている

関空厨はアホだから「電車で30分、よって関空後背地はもっと多い」とアピールしてるけど根本的に考え方が違うww



51:NASAしさん
09/03/03 12:44:06
成田や千歳と比べたらどうなるのかな?

52:NASAしさん
09/03/03 13:19:36
>>51
成田と羽田、後背地人口としては圧倒的に羽田、しかし空港の個性が全く違う、国際線と国内線という住み分けが成立(ただし最近は都心部から近くて便利な羽田からの国際線が就航しはじめている)
千歳と丘珠、後背地人口としては圧倒的に丘珠、しかし空港の個性が全く違う、北海道の表玄関と道内ローカル専門空港(同じような例は広島と広島西)

伊丹と関空は羽田と成田のようなスタイルになれば共存も容易だろうが、近畿程度の需要では維持は無理(特に関空2本目の滑走路は完全に不要だった、現在B滑走路では離発着は殆ど行われていない)

伊丹(国内線基幹空港)と関空(国際線メイン+国内線)は例を挙げたその他の空港とは背景が違うため同じ基準で比較することはできないと思われる

規模は若干違うが、中部と名古屋(小牧)は少ない牌を奪い合うという意味で伊丹と関空と近い状態なのかも知れない(小牧は就航路線/機材座席数に制限をかけている)



53:NASAしさん
09/03/03 13:36:54
中部は大減便なのに対して小牧の路線・便数は変化なしなのは、関空と伊丹の関係と似ているw



54:NASAしさん
09/03/03 20:54:40
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

>707 :名無しさん:2009/03/03(火) 12:36:47
>>>703-704
>某掲示板の関空廃港&伊丹回帰主義者がこの板に余り来ないのは(阪急ファイブ爺が来る事はあるが)
>「ヴィジョンやポリシーの希薄さ」「自分が叩かれるのが死ぬほど嫌というチンケなプライド」
>「実現できる可能性が極めて低い戯言である事を内心は分かっている」という事があると思う。
>
>只問題は、官僚やマスコミに彼等と同様の低レベルな考えしか出来ない連中がいるという事。
>そいつらが色々な反発を無視して「関空廃港&伊丹回帰」に持っていく危険がある。
>今の兵庫県知事がその一人。

55:NASAしさん
09/03/08 22:24:55
関空はいらない空港。
騒音垂れ流しの迷惑空港。

56:NASAしさん
09/03/13 00:38:33
関空の陸上ルートは禁止。

57:NASAしさん
09/03/13 00:49:53
関空の運用禁止

58:NASAしさん
09/03/13 12:38:03
>>55-57のアクセス禁止

59:NASAしさん
09/03/13 12:49:05
↑また泉ズリアか!

60:NASAしさん
09/03/13 18:19:00
関空自体風前の灯。

61:NASAしさん
09/03/13 18:25:11
関空にアクセス禁止だな!

62:NASAしさん
09/03/13 21:42:12
廃止でいいよ、関西売国空港。

63:NASAしさん
09/03/15 13:53:17
廃止にしても利用者は誰も反対しないよ。

64:NASAしさん
09/03/21 00:12:46
関空廃止でいいよ。
伊丹が騒音苦情を、一切言わないのであれば。

65:NASAしさん
09/03/21 00:27:58
伊丹が騒音苦情を言っても、関空廃止でいいよ。

66:NASAしさん
09/03/21 17:16:11

安全対策を無視した関空の運用は愚行であるのは明らかである。


67:NASAしさん
09/03/22 15:59:30
伊丹は安全対策向上を常に考え、
努力し、より安全・より良い空港を目指している。
関空は海上空港だから墜落事故を起こしても平気、
と言って何一つ「安全」対策を施していない。

伊丹:日々、事故ゼロを目指し努力している。
関空:墜落しても海の上だから住宅には落ちないからいい。
   と、飛行機利用者の命を軽視する。

68:NASAしさん
09/03/22 16:05:39
気流が不安定な海上空港なのに
横風用滑走路すらないからなあ

69:NASAしさん
09/03/28 17:19:28
泉ズリア乗り入れ禁止

70:NASAしさん
09/04/03 18:47:37
関空は風前の灯

71:NASAしさん
09/04/04 06:59:41
関空乗り入れ禁止

72:NASAしさん
09/04/04 11:13:50
関空風前の灯

73:NASAしさん
09/04/06 18:35:45
泉ズリア書き込み禁止w

74:NASAしさん
09/04/06 19:44:55
B777は成田のBランでも就航出来ますからね。
関空のような4000m滑走路なんて要りません。

75:NASAしさん
09/04/06 21:34:42
2001年に着工された4000m滑走路には何の意味があったのか?

76:NASAしさん
09/04/06 22:07:52
見栄と無駄金の浪費。
何の意味もありません。
3000mくらいでやめておけばまだ良かったのにね。

77:NASAしさん
09/04/06 22:21:39
公共事業によるカネのばらまき以外に意味はありません

78:NASAしさん
09/04/06 22:22:36
世界一巨大なA380でも最大積載時の離陸滑走距離が2750mか・・・。
関空二期はホント日本三大バカ事業だな。

79:NASAしさん
09/04/06 23:03:18
少しでも多く金をバラまくために、わざと無駄な工事をしたというわけか。
それで借金返済の目処が立たないって、自業自得だろ。
最後税金で尻ぬぐいになったら、関係者は刑務所入れよ。

80:NASAしさん
09/04/07 00:30:13
補修のために半分ずつ使う方法も思いつかないんだねw

81:NASAしさん
09/04/07 00:39:15
>>80
公共事業ってそういうもんだからねぇ…。
24時間使えないと意味が無い!だからもう一本作れ!
どうせ作るなら金はふんだんに使って設備も最新鋭のにしろ!って図式でしょ。
もうね、アホかと、バカかと。成田を見習いなさいwと。

82:NASAしさん
09/04/07 00:44:10
>>80
半分づつって2本の滑走路を交互に補修するって意味か?
おまえ頭悪すぎるぞ
4000mの滑走路がどう見ても無駄だって話への反論に少しもなってないからなw

それともまさか4000mの滑走路を真ん中の2000mで区切って半分づつって言わないよな
そんな馬鹿な運用してる空港なんて世界中どこにもないぞ
2000mづつ使えるように4000mの滑走路造りましたなんて冗談言わないでくれよw

83:NASAしさん
09/04/07 00:53:47
長いに越したことはないからねw

84:NASAしさん
09/04/07 00:55:55
で借金まみれかよ

85:NASAしさん
09/04/07 01:01:53
>>82
俺は>>80ではないが…運用時間制限をかけて、分割して滑走路の保守点検、修理なんかをやってる空港はたくさんあるよね。
羽田もそれで暫くはグルービングが無い状況だったし。
ま、さすがにその分割は俺は思いつかなかったわw

>>83
言いたいことはわからんでもないが、少なくともあの需要予測で
4000mなんて無駄な滑走路を作るべきではない。
その結果、こうやって世間様から叩かれるわけだ。反省しなさい。

86:NASAしさん
09/04/07 01:16:43
>>85
「完全24時間運用」には定期補修中でも運用を止めないために、
滑走路が2本要るって理屈は知ってるよ。

だが論点が違う。
>>74-79の議論は、「最近造った滑走路で4000mなんてどう考えても無駄多すぎだろ」って話だから。
今回は2本は要らないだろって話ではないんだ。
(別問題だけど、そっちの疑問も当然あるんだがw)

87:NASAしさん
09/04/07 01:24:58
最近は環境保護とコスト削減の観点からあまり利用されない、ジャンボジェットのタッチアンドゴーをやる下地島空港も3000mしかない。
政府専用機は宮崎の2500m滑走路でタッチアンドゴーをしていく。
アントノフの離着陸のために4000mを整備したと言う理屈もあるかな…とか思ったけど
あのサイズでも3500mで充分なんだよね…。

コンコルドも廃止され、国際線の花形は最新鋭のB777やA340、A330、A380あたりか。
どれをとっても4000m無いと離着陸が出来ない飛行機は無い。
仮に貨物を考えても、B747FやMD11F、DC8Fでも4000m必要だなんて話は聞いたことがない。

関空は詐欺集団かい?

88:NASAしさん
09/04/07 01:27:10
よく話に出るコンコルドも3410mだからな・・・

89:NASAしさん
09/04/07 01:31:27
529 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 00:54:53
>>527
軍事転用と言っても
米軍最大の輸送機C-5ギャラクシーで離陸に必要な滑走路長は2600m
米軍最大の爆撃機B-52ストラトフォートレスで2900mだからなあ

90:NASAしさん
09/04/07 01:32:57
まあ、その辺の性能は、天候とエアラインが買う性能によって左右されるから
一概にその滑走路長でいいとか悪いとかも言えないだろうけど
…にしても、3500mで充分だと思う。

石垣の1500mを2000mにするのとはわけが違うんだしねw

91:NASAしさん
09/04/07 01:36:16
いまどきの空港で滑走路2本造るなら、3500mと3000mを1本づつで完全に事足りるよな。

92:NASAしさん
09/04/07 01:49:08
その辺は関西人の見栄というか、意地汚さと言うか。
他のスレであったけど、スペースシャトルの緊急着陸地として作るのでも4000は要らないらしいね。

93:NASAしさん
09/04/07 01:57:41
長い滑走路ってのは海抜高度が高く空気が薄い場所で
エンジンの効率低下を補うために必要なんだよ
海抜0mの地点で4000mもの滑走路ってそりゃアホだよ

94:NASAしさん
09/04/07 02:00:43
4000m滑走路1本作るくらいなら2500mの滑走路2本作ったほうが
よっぽど使えると思うが。…もちろん横風用ね。

95:NASAしさん
09/04/07 03:08:52
オープンパラレルのため二本目の滑走路は一本目より2.2km沖に造られたわけだが。
現場の地形は沖に行くほど水深が深くなる。
埋め立て工事は水深が深いほど費用が高くなる。

沖側の滑走路の方をあえて長く造った。
ここも見逃せないポイント。

96:NASAしさん
09/04/07 12:58:33
内側には橋があるからな。
赤日はゼネコンのせいにしたいんだろうが。

97:NASAしさん
09/04/07 22:45:56
>>96
橋は関係ないだろバカ

98:NASAしさん
09/04/07 23:48:46
馬鹿はどちらかな?橋に引っかかるような滑走路を造れと?

99:NASAしさん
09/04/07 23:55:03
>>98
関空がどんな構造か知らないのか?

100:NASAしさん
09/04/08 00:09:07
橋が低いのは島の部分だけだろ。
陸地側に造ったら橋に引っかかるに決まっている。

101:NASAしさん
09/04/08 00:15:08
>>100
馬鹿すぎ

URLリンク(maps.google.co.jp)
まずこの上空写真をじっと見ろ
これを見ても「橋が邪魔だから一本目の滑走路(下側)を二本目(上側)より長くできなかった」と思うのか?

102:NASAしさん
09/04/08 00:31:12
確かに南西に伸ばせば4000mにする事はできるわな。
でも二本目を造るなら沖側に造るしかないじゃん。
わざわざ4000mにした理由はわからないけどw

103:NASAしさん
09/04/08 00:38:00
>>102
「二本目を沖側でなく陸側に造るべきだった」なんて誰も言ってないから。
おまえの読解力が低すぎるだけ。

104:NASAしさん
09/04/08 00:43:14
自分の書き方の悪さを他人のせいにするとは。

とりあえずage

105:NASAしさん
09/04/08 00:46:31
なら「二本目を沖側でなく陸側に造るべきだった」と受け取れるレスを貼ってみろよ。

106:NASAしさん
09/04/08 00:53:12
元々3500mの滑走路があって、新たに作る滑走路を4000m、しかも埋め立てで
長くすればするほどコストもかさむわけで。
沖側は3000m、内陸側は3500mとするなら効率的だろうと。
よしんば、4000mと3500mが必要だと言い張るなら、まずは沖合いに3500mを作って
その上で内陸側の滑走路を延伸すればいいだろう。そう言いたいだけだと俺は見てたが。

107:NASAしさん
09/04/08 01:05:10
>>106
ほぼその通りだね。
ただ一本目をあとで延長する方法は、不等沈下の問題で現実には難しいと思うよ。

それにしても
陸側:3500m
沖側:4000m (長さあたりの建設費は陸側より高額)
これは明らかにおかしいよね。
どうしても4000m欲しいなら、せめて逆にしろよ。

やはり工事費のバラまきが目的だったとしか思えん。

108:NASAしさん
09/04/09 03:46:02
>>107
不動沈下の問題にしたって、羽田のような方式もあるわけだし、方法が無いとは思えないんだよね…。
まぁ、ココで言う地盤沈下ってのはターミナルの地盤沈下なんだけどね。
滑走路の地盤沈下も、話題には出ないけど実はかなりあるんじゃないかと思ったり。

109:NASAしさん
09/04/09 06:08:44
泉ズリア風前の灯

110:NASAしさん
09/04/09 06:49:00
お前がな。

111:NASAしさん
09/04/09 12:09:29
泉ズリア朝から涙目w

112:NASAしさん
09/04/09 12:23:09
また馬鹿がいるよw

113:NASAしさん
09/04/09 16:50:33
ニートな泉ズリアの自己紹介でした

114:NASAしさん
09/04/09 17:42:45
お前こそろくに働いていないくせにw

115:NASAしさん
09/04/09 17:56:14
必死のおうむ返し乙!
ニートの泉ズリア君w

116:NASAしさん
09/04/09 17:59:59
無職の阪急FIVEも必死だなw

117:NASAしさん
09/04/09 20:03:48
俺は無職じゃないが、無職だとして何が悪いんだ?
無知・無恥の関空豚よりその辺の無職のほうが人間として優れているだろ。

118:NASAしさん
09/04/09 20:16:32
早く関空に転勤しろよ。

119:NASAしさん
09/04/09 23:10:54
>>117
言えてるな。
不労所得=年金のワンパターン思考しかできないらしいし。

120:NASAしさん
09/04/09 23:26:06
土地成金の方ですか?

121:NASAしさん
09/04/10 07:26:32
ひがみ乙。

122:NASAしさん
09/04/10 10:21:01
図星乙。
もしや伊丹の借地料で生活してるとか。
それでは伊丹が無くなったら困るわなw

123:NASAしさん
09/04/10 20:59:50
関空にすら足を踏み入れられない、妄想泉ズリアw

124:NASAしさん
09/04/10 21:43:36
関空はあるけど痛みは無いなw

125:NASAしさん
09/04/10 22:18:42
伊丹に寄生する痛み厨乙w

126:NASAしさん
09/04/10 22:24:57
閑散とした関空を清々利用して、決して北摂には足を踏み入れないでね

127:NASAしさん
09/04/10 23:35:24
痛みより新大阪の方が近いですからw

128:NASAしさん
09/04/11 11:24:15
新大阪にも来なくていい!
関空だけ使えや

129:NASAしさん
09/04/11 14:39:40
やはり関空は必要ないな。

130:NASAしさん
09/04/13 20:02:50
中部に嫉妬するお馬鹿な泉ズリア今日も涙目w

131:NASAしさん
09/04/18 11:24:47
泉ズリアw

132:NASAしさん
09/04/18 11:29:32
またまた橋下知事の思いつき構想が出ました。
WTCの次は鉄道かい。
何でもかんでも大阪活性化でごまかすな。
WTC移転よりさらに無駄遣い。
**こちらで【新鉄道 なにわ筋線】の無駄について、詳しく考察されています。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

133:NASAしさん
09/04/18 11:51:11
最近キチガイも暇そうだな。

134:NASAしさん
09/04/18 19:13:06
関空派は何で自分達が嫌われてるのか分かってないんだろうね。

135:NASAしさん
09/04/18 20:17:09
果たしてそうかな。関空叩きの書き込みの方が悪質だと思うが。

136:NASAしさん
09/04/18 20:53:54
具体的に書けないだろ?

137:NASAしさん
09/04/18 20:59:14
具体的に関空派の悪いところを書いてもらわないと。
関空廃止しろだの使えないだの感情的な事ばかり書かずにね。

138:NASAしさん
09/04/18 21:20:16
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

847 :名無しさん:2009/04/16(木) 08:22:08
>>845
伊丹派は何で自分達が嫌われてるのか分かってないんだろうね。

>>134
猿真似しか出来ないとは終わっているな。

139:NASAしさん
09/04/19 06:08:08
自分ができていないことを人に求める。
これだから関空豚は…

二番煎じのコピペはつまらないから不要。

140:NASAしさん
09/04/19 10:26:13
また伊丹厨の話のすり替えか。

141:NASAしさん
09/04/19 11:24:17
関空派は何で自分達が嫌われてるのか分かってないんだろうね。

142:NASAしさん
09/04/19 11:37:33
単なる釣りか。よほど暇なんだね。

143:NASAしさん
09/04/19 12:17:39
自分が話をすり替えまくりなこてに気付きもいないとは…
関空豚の厚顔無恥ぶり

144:NASAしさん
09/04/19 13:25:51
伊丹から少なくとも、
ソウル・台湾・上海・香港なんかは、飛ばさないとな。


145:NASAしさん
09/04/20 20:53:07
泉ズリアw

146:NASAしさん
09/04/21 18:45:49
伊丹からの欧米直行便も問題ない。

147:NASAしさん
09/04/21 21:27:38
泉ズリアw

148:NASAしさん
09/04/23 21:56:42
泉ズリアw

149:重複誘導
09/07/03 14:29:45
【お疲れ!】関西国際空港~PART71【村山社長】
スレリンク(space板)l50

本スレに誘導します、こちらへどうぞ

150:NASAしさん
09/08/01 19:00:52
ズリさん、こんなこと黙っていていいの!!!?? 
早く反論しないとっ!!!!!
僕は絶対ゆるせないっ!!!

151:NASAしさん
09/08/04 00:09:06
関空応援団はただ単に「関空のメンツ」だけしか頭になく、
近畿へ目が向かないのでしょうね。
だから直ぐに論破され破綻する意見しか書けないのでしょうね。

152:NASAしさん
09/08/04 22:07:44
>>151
なんだと、ズリさんの悪口は僕が許さないぞ!!!

153:NASAしさん
09/08/04 22:54:43
うるせーバカ

154:NASAしさん
09/08/04 23:03:35
バカって言った方がバカなんだぞ。ねぇ、ズリさん

155:NASAしさん
09/08/04 23:07:23
同情するなら便をくれ!
同情するならカネをくれ!

156:NASAしさん
09/08/05 11:56:04
>>155
>同情するなら便をくれ!

天王寺動物園に行って来い。
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

157:NASAしさん
09/08/05 22:18:07
大丈夫だよ。関空はいまでもコアジサシの便でいっぱいw

158:NASAしさん
09/08/06 07:45:38
馬鹿な伊丹「利用者」ばかりだな。

159:NASAしさん
09/08/06 22:38:37
>>158
関空「利用者」くやしいのうwwwwくやしいのうwwww

160:NASAしさん
09/08/07 09:05:29
伊丹「利用者」にマナーを求めるのも無駄かw

161:NASAしさん
09/08/07 18:51:58
>>160
本当に悔しかったんだねw 今の気持ちを聞かせてよw

162:NASAしさん
09/08/24 21:46:27
ズリさん、言われっぱなしでいいの!!!??? 早く反論してよぉ!!!!!!!!

163:NASAしさん
09/08/24 22:03:06
キチガイに反論する必要など無い。

164:NASAしさん
09/08/24 22:12:35
ズリさん、キチガイ呼ばわりされてるよ!!! それでいいの!!!???
ちゃんと、早く、反論してよぉ!!!!!!!!!!!

165:NASAしさん
09/08/26 23:01:44
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

>30 :名無しさん:2009/08/24(月) 07:17:44
>2ちゃんねるの伊丹派はそんな奴ばっか。
>論理で攻めても煽りで返す事しか出来ない。

関空厨は自分自身の事すら理解できていないようだw

166:NASAしさん
09/08/29 20:03:21
くやしいよぉ!!! ズリさん!!!! 早く、反論してよぉぉ!!!!!!!!!

167:NASAしさん
09/08/29 20:15:30
まぁ、関空厨は現実を直視できない時点で終わってるんだがな。

168:NASAしさん
09/08/29 20:29:30
166の事だね。

169:NASAしさん
09/08/29 20:33:04
>>168
同意。「!」を多用する奴に限って、意味のある発言を
してることはないな。頭が沸いてるとしか。

170:NASAしさん
09/08/29 20:34:58
ズリさん!!!! 早く、反論してよぉぉ!!!!!!!!!

171:NASAしさん
09/08/29 22:40:41
いや、そこはおまえが反論しとかにゃw

172:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:40:23
>>171
未熟な泉ズリアよりも、完全なる泉ズリアのズリさんの反論はすごいんだからな!!!!!!!!!!
お前なんて、一瞬で論破されるぞ!!!!!!!!!!!!!!

173:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:10:54
>>172

論破なんてしたことも無いのに?

いつも一言コピペして終わるだけだろ。
「論」の意味知ってる?ボク?机の上に国語辞典無い?引いてごらん。
でも、早く宿題やらないと終わらないよ?

174:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:26:48
>>173
ズリさんには夏休みの宿題なんてないんだからな!!!!
なんたって、クリーン・マネージメント・エグゼクティブだからな!!!!!!!!!!

175:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:01:01
横文字を使いたがるのはガキに良くあることだな。

176:NASAしさん
09/09/04 19:57:37
ズリさん!!! 悔しくないの!!!??? 反論してよぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

177:NASAしさん
09/09/04 21:53:09
関空って大型機乗り入れ禁止されてるの?
この間、仕事で仕方なく関空使って、おJALの新千歳行きに乗ったんだけどさ。
飛行機がB767とかいうすっごい古い飛行機だったんだよね。

スポットに停まってる他の飛行機も、MDとかB737ばっかり。
国際線のほうは賑わってるのかな~って思っても数えるほどしか居ない。
貨物は~…って思っても、駐機してる飛行機も黄色い1機だけ。

ホントに関空って必要とされてる空港なの?


国内線ターミナルはガラガラ、TSUTAYAで立ち読みしてるのも
どう見ても仕事終わった空港職員とかCAとかばっかり。

178:NASAしさん
09/09/05 08:52:06
>>117
必要とされています!
利権で食ってる寄生虫にw

179:NASAしさん
09/09/05 10:07:27
伊丹がな

180:NASAしさん
09/09/05 11:02:54
ズリさん!!! 寄生虫よばわりされて悔しくないの!!!??? 
   反論してよぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

181:NASAしさん
09/09/05 16:21:29
関空寄生豚に反論する資格などないわ。

182:NASAしさん
09/09/05 22:22:00
関空の「お涙ちょうだい作戦」には、うんざりする。
いい加減にしろ。

183:NASAしさん
09/09/06 05:18:13
関空推進派=朝鮮人 だからな。
あいつらに騙されてはいけない。

184:NASAしさん
09/09/11 19:34:49
関空の777とうとう1便に…

減便運休だけではない関空国内線
機材の小型化も加速

現行
札幌線 763×3、737×1
11月から
札幌線 763×1、737×3

現行
沖縄線 777×1、767×2、737×1
11月から
沖縄線 767×2、320×1、737×1

と767が2便737に、777が320に小型化
関空の777がついに羽田線の1便のみに

185:NASAしさん
09/09/12 06:01:20

777どころか767さえ風前の灯になってきましたなw

186:NASAしさん
09/09/12 16:56:03
ズリさん!!! 悔しいよ!!!! 早く反論してよ!!!!!

187:NASAしさん
09/09/12 16:59:04
こうなりゃボンQ就航率日本一を目指すかw

188:NASAしさん
09/09/12 22:09:25
ブラックホール関西経済の象徴だな関空は。

あと何年かで沈むでしょ。

189:NASAしさん
09/09/12 22:32:12
>>187
だったら4000m滑走路なんて必要無いから2500mに短縮でいいよ。
余った土地は漁礁にして、緑地は鳥の宝庫になるから廃止。
ボンQ専用のハブ空港、これからの日本に必要かもしれないね。

190:NASAしさん
09/09/12 23:06:52
もう、橋下痴痔に伊丹を廃止してもらって、梅田からリニアを引いて貰うしか、
関空の生き残る道は無いなw


191:NASAしさん
09/09/13 00:58:07
橋下にそんな権限ないしなw

192:NASAしさん
09/09/13 01:21:52
桜島線延伸でもうなにわ筋もリニアも忘れましたw

193:NASAしさん
09/09/13 05:32:33
まぁ、伊丹廃止したいならすれば?

誰も協力しないと思うし、どうなっても誰も助けないよ。
興味本位でミンスに投票した連中みたいにちゃんと責任取れよな。



放っておいても関空は破綻すると思うけど。

194:NASAしさん
09/09/13 07:06:15
もう破綻してる。
これ以上(朝鮮利権の)無駄空港・関空に血税を投じるな。

195:NASAしさん
09/09/13 07:12:09
関空売上1000億円
固定資産税80億円 借金の利息200億円払って黒字

破綻とか言っているのは情報弱者

伊丹は売上150億円

196:NASAしさん
09/09/13 07:27:27
黒字なら国にタカるなよ、カス。
国営空港である伊丹から便を強制的に恵んでもらうなよ。

ほんと、出来損ないなのに口だけは立派なんだから。

197:NASAしさん
09/09/13 07:27:49
>>195
じゃあ来年破綻するんだね!

198:NASAしさん
09/09/13 08:18:41
777だけじゃなく関空国内線が風前の灯だな。
さっさと伊丹に那覇・千歳便を返還しなさい。

199:NASAしさん
09/09/13 08:29:45
伊丹廃止が前提で関空つくった。
伊丹は計画通り廃止しなさい。

>>196
伊丹は固定資産税払ってない。
伊丹の騒音対策費累計8000億円は返ってこない。
そういう負担なして安く飛行機飛ばしているだけ。
固定資産税くらい払え。同じ土俵で競争すべき。
それが資本主義だ。おめー共産主義
つーか、労組関係なんだろ。

200:NASAしさん
09/09/13 08:58:49
品のない侮辱を繰り返すのが日本の恥関空厨

201:NASAしさん
09/09/13 09:10:24
国有資産が固定資産税?
馬鹿か。






…馬鹿だよな。

202:NASAしさん
09/09/13 09:21:00
>>200
日本の?
日本語できない仁川工作員が?
冗談でしょw

203:NASAしさん
09/09/13 09:33:25
ドメで何で伊丹を利用するかって
梅田に近いからだな。

204:NASAしさん
09/09/13 09:42:52
関空よりコンパクトで使い勝手がいいし、関空みたいに手荷物検査場は少なくないし、テナントも多いし。
単に近さの問題以上に、伊丹の利用しやすさがある。
関空では新幹線はおろか高速バスとも勝負できないだろ。

205:NASAしさん
09/09/13 11:09:33
10/2に穴の744しばらくぶりにKIX入るな!

206:NASAしさん
09/09/13 14:40:34
>>204
関空が高速バスと戦うなんて思ってるの?
関空の敵、それは…










自転車 だろ。

207:NASAしさん
09/09/14 06:55:56
関空の777とうとう1便に…

減便運休だけではない関空国内線
機材の小型化も加速

現行
札幌線 763×3、737×1
11月から
札幌線 763×1、737×3

現行
沖縄線 777×1、767×2、737×1
11月から
沖縄線 767×2、320×1、737×1

と767が2便737に、777が320に小型化
関空の777がついに羽田線の1便のみに

208:NASAしさん
09/09/14 18:53:38
ズリさん、悔しいよ!!!!! 早く反論してよぉ!!!!!!!!!!!!!

209:NASAしさん
09/09/15 19:40:25
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
09年度内に関西国際空港―中国・大連など中国線を中心に約10路線を廃止。
来年度以降は成田空港―イタリア・ミラノ線など長距離路線を廃止する。
国際線の売上高は2割減るが、不採算路線の廃止で運航コストは3割下がり、
収益改善効果が見込める。

210:NASAしさん
09/09/15 20:52:06
儲かる伊丹は増便、いくら飛ばしても集客力の乏しい関空は減便。
航空会社は正直だねぇ。

211:NASAしさん
09/09/16 01:10:43
まさに手抜きだな。

212:NASAしさん
09/09/18 21:20:02
関空は3種に格下げだね。
伊丹から便を強奪、そして消滅させ無駄にするバカ空港。

民主党には、無駄の極みである関空を縮小してほしいね。
関空廃止でもいいかな。

213:NASAしさん
09/09/18 21:40:05
伊丹存続派 自分さえ便利であるばいい人
      マイル乞食
      田舎者
      スカイパークで飛行機みるだけの飛行機厨
      転勤引越しがいやとゴネる空港関係者


214:NASAしさん
09/09/18 21:51:53
これまでの政策、関空救済は間違いだった。
民主党には利用者の立場に立った航空行政を期待したい。

215:NASAしさん
09/09/19 00:29:04
今までは、関空の都合だけで議論されてきたけど、
さんざん関空最優先の議論をしても、あのアリサマだもんな。
神戸・伊丹の活性化議論をメインにした方が、
ずっと有意義な議論になるぞ。

216:NASAしさん
09/09/19 17:12:26
>>213
なんでこいつは誤字脱字も平気でそのままコピペするんだろう?
自分で書いたものすら読めないからか?

217:NASAしさん
09/09/21 11:38:48
だからあなたが女性(男性)に持てないのも、
女房(旦那)に逃げられたのも、
学校の成績が悪いのも、会社で出世できないのも、

全部、全部、伊丹が悪いのねwww

218:NASAしさん
09/09/21 11:51:49
よく読んで勉強しましょう

関空の危機
URLリンク(www.geocities.jp)

…結局「国内線」航空需要は、伊丹があるから使うという一定の基礎票が存在するという推測が可能です。
もしそうであれば伊丹なかりせば関空が復活する、ではなく、関西の国内線航空需要自体が縮小する可能性があります。
いわんや伊丹が無くなれば関西(大阪)が発展するというのは幻影どころか妄想に過ぎません。

219:NASAしさん
09/09/21 15:18:57
妄想と推測の違いですか。
大して変わらないと思うが。

220:NASAしさん
09/09/21 18:54:43
さっさと関空廃止しようぜ。
複数滑走路があり、そのうち1本は3350m、
24時間、国際線が使えるようになる羽田があれば関空はいらない。
関空は無くても困らない。

221:NASAしさん
09/09/21 20:22:14
どうみても伊丹が先だろ。
だいたい関空は廃止しても再利用できる土地では無いし。

222:NASAしさん
09/09/21 21:30:09
>>221
米軍基地にすりゃいいだろ
横田、普天間を移転させればいい

223:NASAしさん
09/09/21 21:42:50
よく読んで勉強しましょう

関空の危機
URLリンク(www.geocities.jp)

…結局「国内線」航空需要は、伊丹があるから使うという一定の基礎票が存在するという推測が可能です。
もしそうであれば伊丹なかりせば関空が復活する、ではなく、関西の国内線航空需要自体が縮小する可能性があります。
いわんや伊丹が無くなれば関西(大阪)が発展するというのは幻影どころか妄想に過ぎません。

224:NASAしさん
09/09/21 21:52:44
コピぺ&宣伝乙

225:NASAしさん
09/09/21 21:54:35
伊丹の廃止なんてあり得ない。

気が狂ってるとしか言いようがない。

226:NASAしさん
09/09/21 21:58:48
仕方なく関空を使う、ではなく、
便利に伊丹を使う。

227:NASAしさん
09/09/21 23:00:56
便利に関空を使えばいい。

228:NASAしさん
09/09/21 23:18:38
泉州人乙

229:NASAしさん
09/09/21 23:28:09
>>227
大多数の人が不可能です。

230:NASAしさん
09/09/22 00:35:12
伊丹の廃止が約束されていたわけじゃないからね。

あきらめようね、泉ズリアさん。

231:NASAしさん
09/09/22 07:41:57
伊丹の廃止なんてあり得ない。

気が狂ってるとしか言いようがない。

232:NASAしさん
09/09/22 11:52:03
伊丹を廃止したとして、関空へのアクセスをどうするのか、
大阪北部地域の経済振興をどうするのか、
の説明を未だに聞いたことがないんだが…

233:NASAしさん
09/09/22 12:21:02
知事も伊丹廃止
大臣も伊丹廃止



234:NASAしさん
09/09/22 12:40:06
>>233
さすがはズリさんだ!!!!!!!!

235:NASAしさん
09/09/22 13:11:40
関西3空港懇談会。 神戸、伊丹空港の国際線も視野に。
URLリンク(www.sankei-kansai.com)
懇談会で、大阪府の橋下徹知事が再び伊丹廃止を唱えたのに対し、
大阪商工会議所の野村明雄会頭は「関西の航空需要を考えると、3空港は必要。
私の目の黒いうちは(伊丹廃止が)実現するとは思えない」と牽制(けんせい)。
関空会社の経営改善を優先すべきだと訴えた。

また、兵庫県の五百蔵俊彦副知事は、
「伊丹空港の長距離国内便や伊丹、神戸両空港の国際チャーター便の運用制限を、
見直すべきだ」と強調した。
主要政党の自民、民主、共産も「伊丹の活性化が必要」との意見で一致している。

236:NASAしさん
09/09/22 14:18:30
自民、民主、共産って言やあ、はっきり言えば全部じゃないかwww

237:NASAしさん
09/09/22 14:36:51
国土交通省の前田隆平航空局長も伊丹廃止に理解
URLリンク(www.sankei-kansai.com)

238:NASAしさん
09/09/22 14:44:11
>>237
やはりおまえは日本語が読めないんだな・・・

>国土交通省の前田隆平航空局長は「利用者のニーズがある限り、廃止すべきではないと考えているが、
>地元の総意として、そのようなことになれば話は別」との認識を示した。

で、地元で伊丹廃止すべしと言ってるのは、裸の王様・バカの橋下ただ一人w
兵庫県も反対、地元市区町村も反対、商工会議所も反対で、むしろ総意は伊丹存続なわけだが

239:NASAしさん
09/09/22 14:48:51
>>236
ヒント:公明
関空の利権団体は言うまでもなく創価公明
関空推進、伊丹廃港を念仏の如く唱えている橋下知事の支持母体も公明党
公明ボロ負けで関空も風前の灯火だな
もうすぐ橋下も伊丹廃港をまたもや撤回するだろう

240:NASAしさん
09/09/22 15:47:23
>>237
あれは地元の総意として廃止していいという事になれば、廃止もあり得るという事だからね。
ちなみに今は伊丹の地元は「廃止は絶対反対」の立場だからね。

>>239
橋下知事の発言を「素人の発言」と切り捨てたのは公明党の人だったが…

241:NASAしさん
09/09/22 16:04:31
>>240
冬柴は党意に反して地元大事で伊丹支持しちゃったから、国土交通大臣は即解任。
党内でもいきなり冷や飯食らいになったろうが。
公明党が関空に関係ないと思わせる印象工作にしても、事実を歪曲というのは酷すぎるぞ。

242:NASAしさん
09/09/22 16:10:05
>>240
伊丹の総意=絶対反対の根拠は?
住民アンケートでもしたか?
一部の騒音利権業者とそれが支持した議員だけだろ

243:NASAしさん
09/09/22 16:11:52
自分さえ便利なら関西全体の競争力がどうなってもいいという
自己中がいて残念

244:NASAしさん
09/09/22 16:15:23
>>243
ほんとに駄目な自己中だよな、泉州Bどもはw

245:NASAしさん
09/09/22 16:18:21
>>242
ん、伊丹の総意って意味がわかんないが?

国土交通省が言っているのは「関西の総意がなきゃ伊丹は廃止しないよ」って話だろ?
兵庫県副知事や関経連が反対している時点で伊丹廃港の総意はない=廃港もないで決まりだよ


246:NASAしさん
09/09/22 16:21:55
冬柴が選挙で負けたからと言って地元での支持がなくなったわけではない
冬柴は依然として地元に絶大な影響力をもち続ける

民主の波で党が負けただけで個人が負けたわけではない
2大政党制とはそういうものである

個々の政策はまったく別の話しである

247:NASAしさん
09/09/22 16:25:08
>>242
伊丹の地元は空港依存の経済だからね。
だから伊丹空港が無くなると自分たちが食べて行けなくなるわけ。
わかる?

>>243
「自分さえ便利であるばいい人」ではwwww

248:NASAしさん
09/09/22 16:25:59
>>246
はいはい、何を言っても公明党はもう駄目ぽですよ、創価さんw
ついでにおまえらが大切に守ってきた関空利権も終わりです
関西の三空港利権は民主党がいただいて、大切に守ってまいります
国土交通大臣、副大臣を関西人で固めたのはそう言う布石ですのでヨロシクね

249:NASAしさん
09/09/22 16:29:35
>>246
おいおい、駄作に逆らって見捨てられた時点で公明の中では終わりだろ?
地元の公明党員も駄作に逆らって冬柴支持はしないし、公明党員じゃなければなおさらだ
地元の影響力なんてすでにゼロなんだよ、だから落選
そろそろ気がつけ

250:NASAしさん
09/09/22 16:30:34
>>247
騒音対策費80億円で市価4万円のエアコンを12万円で売るのが
伊丹の産業なんですか?

伊丹の売上150億円
イオンモール伊丹と同じ程度
伊丹の経済効果はすくない。
反論があるから伊丹の経済効果を具体的に言え。

251:NASAしさん
09/09/22 16:31:07
>>274
「自分さえ便利であるばいい人」なんて変な日本語書くのはおまえだけwwww

252:NASAしさん
09/09/22 16:32:51
梅田のデパートは売上2000億円
西宮ガーデン 600億円


伊丹空港  150億円

伊丹廃止して商業施設を作った方がはるかに経済効果ある

253:NASAしさん
09/09/22 16:34:28
>250

では、泉佐野の経済効果とやらを是非お聞かせ願いたいものです

非常に興味があります



254:NASAしさん
09/09/22 16:35:20
>>250
>伊丹の売上150億円
>イオンモール伊丹と同じ程度

数字の根拠は?

255:NASAしさん
09/09/22 16:36:33
>>252
150億って空港ビルの売り上げじゃないのか?

256:NASAしさん
09/09/22 16:39:04
>>254
素人かよ
飛行機みたいだけの飛行機厨?
自分さえ便利ならいい自己中?

257:NASAしさん
09/09/22 16:39:39
>>250
地元が反対しているって事を言ってるんだが、あなたの言う通り騒音対策費が目当てかも知れないけどね、
信じないのなら伊丹市役所に電話して聞いてね。

>伊丹の売上150億円
伊丹の利用者は年1500万人
150億÷1500万=1000円
格安運賃だなwww

258:NASAしさん
09/09/22 16:45:57
>>251
(247だろ)

「自分さえ便利であるばいい人」なんて変な日本語書くのはおまえだけwwww

259:NASAしさん
09/09/22 16:47:28
>257

貴方の経済効果の意味って、、、それ?????

こりゃオモロイわ 

貴方はスゴイわ



260:NASAしさん
09/09/22 16:50:12
>>257
だから、空港の売上

おめーは東京のエアラインの売上をいいたいんだろ
それは地元の経済効果なしだからな


261:NASAしさん
09/09/22 16:50:55
伊丹の売上げが150億の根拠を聞いてるんだが…
またも返事がない

262:NASAしさん
09/09/22 16:54:33
>>261
そんなのは業界人なら常識
なんで素人に説明する必要がある?
知らないなら専門板にくんな
田舎低学歴素人が
おめー新聞も読んでない乞食だろ

263:NASAしさん
09/09/22 16:55:53
>252

オモロイの君だったわ

久々に笑わせもらったよ

今日1番の投稿だよ

サンキュー

264:NASAしさん
09/09/22 16:57:16
>>262
ソース示してくれるか、

どうせ出せないだろうが…

265:NASAしさん
09/09/22 16:57:24
なんの業界人だよw
自宅警備員業界のベテランプロフェッショナルさんですか?

266:NASAしさん
09/09/22 16:58:24
>>262
妄想のプロですか?

267:NASAしさん
09/09/22 16:59:28
>>263
またバカポエムかw

268:NASAしさん
09/09/22 17:03:11
売り上げ150億円の根拠マダー?
新聞読んでれば簡単にわかるんでしょ、ねえねえ

269:NASAしさん
09/09/22 17:05:46
伊丹の騒音対策費8000億円
もうすぐ1兆円になる
まともな滑走路1本でこれだけ
結局、関空の方が安い

270:NASAしさん
09/09/22 17:08:15
>>269
妄想は続くよどこまでも・・・


271:NASAしさん
09/09/22 17:09:20
150億の根拠、、、俺も聞きたいよ

俺西宮北口に住んでるけど、
ガーデンンズが伊丹空港より経済効果において遥かに上回る・・・・
私にはとてもそうは思えないけどね~


272:NASAしさん
09/09/22 17:27:47
>>263
なんかの歌詞か?

273:NASAしさん
09/09/22 17:39:02
北摂の住民は国内に行く場合
わざわざ関空まで行って航空機に乗りたいとは思わない

関東の人たちと気持ちは同じ

274:NASAしさん
09/09/22 17:52:02
世田谷在住の東京人ですが関空はすてきであこがれるう。
羽田から関空経由で海外に行くのが成田より便利で気に入っています。
これからも関空の発展に期待します。

275:NASAしさん
09/09/22 18:04:24
>>271
西宮ガーデンズ 2000万人 600億円
伊丹      1500万人 150億円

276:NASAしさん
09/09/22 18:05:32
150億円の根拠が未だに出てこないわけだが?

277:NASAしさん
09/09/22 18:05:47
>>273
伊丹からどこに行くのか?
東京なら新幹線が8割
ほとんど伊丹から飛行機にはのらない

おめー飛行機見るだけの乞食だろ

278:NASAしさん
09/09/22 18:07:15
「飛行機見るだけの乞食」から金を取る策・・・・・
スカイランド原田・伊丹スカイパークを有料化。入場料2000円・・・・・
千里川土手を閉鎖→植物園の一部にする→入場料取る・・・・入場料1000円
展望デッキも有料化1000円

金取るには一番手っ取り早い・・

279:NASAしさん
09/09/22 18:09:38
♪でも味噌汁つかない~

280:NASAしさん
09/09/22 18:22:05
>>274
来年からは羽田からも外国に行けるようになるからそういう人は減ると思う。

空港の売上げなんて言葉は初めて聞いたが、
空港ビルの売上、空港の売店の売り上げ、なら分かるけどね。
「空港の売上げ」で検索してみるといい。

281:NASAしさん
09/09/22 18:56:58
日本語の不出来な件は勘弁してやってください
在日朝鮮人の関空工作員なので日本語がどうしても変な部分があるんです

282:NASAしさん
09/09/22 19:32:07
着陸料収入の年間総額を言ってるつもりじゃないか?

283:NASAしさん
09/09/22 19:38:33
>>277
ええから早よ根拠出さんかい!

284:NASAしさん
09/09/22 19:45:22
確かに、伊丹の着陸回数を年65000回として
150億÷6.5万=23万円 (1機あたりの平均着陸料)
だからそんなもんかな。

着陸料収入って言ってくれりゃいいんだが。

285:NASAしさん
09/09/22 19:52:17
着陸料収入だけで考えてももっと多いが?
言い訳はええから早よ根拠出せや!

286:NASAしさん
09/09/22 20:00:48
282 は 伊丹派の俺が勝手に想像で書いたが

伊丹で平均23万  て、そんなに低くはないやろ

関空支援策とかで関空の1.5倍の着陸料を伊丹は払わされてるはず



287:NASAしさん
09/09/22 20:18:46
>>277
自分が飛行機使った事無いからわからないんだろ?
都合が悪くなるといつもその一言だもんな。
「どこに行くのか?」
見りゃわかるだろ、伊丹から就航してる路線、どこでも行くんだよ。

人を乞食扱いする前に自分は飛行機乗った事ありません、って言いなさいな、厨房。

288:NASAしさん
09/09/22 21:11:40
キーワード【 廃止 空港 関空 滑走 ズリア ズリ 反論 】

289:NASAしさん
09/09/23 13:09:06
関空0
伊丹2500万
人気のないのは関空
「空港3つも要らない」100%=近畿圏、不必要は関空-時事通信調査
2月23日15時39分配信 時事通信
 大阪、兵庫の2府県に伊丹、関西国際(関空)、神戸の3空港が
集中していることについて、近畿圏の100%の人が「3つも要らない」
と考えていることが、時事通信社が実施した意識調査で明らかに
なった。このうち、10割が「最も無駄なのは関空」と回答。
不況や減便による利用落ち込みで「関空の危機」が叫ばれる中、
多くの人が関空の不必要性を認めている実態が浮き彫りになった。
 調査は昨年10-11月、近畿2府4県の成人男女3000人に実施。
1031人から回答を得た。
  URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

290:NASAしさん
09/09/23 15:27:22
伊丹-ヨーロッパ方面を飛ばせば良い。

昼前に伊丹を出発、現地の夕方頃に到着。
夕方に現地を出発、午前中伊丹に到着。

291:NASAしさん
09/09/23 20:25:55
関空に都合悪いニュースは削除されるのかw

292:NASAしさん
09/09/23 23:52:19
>>泉ズリア様

あの卑しい欠陥関西空港と共に大阪湾に沈んで行きなさい。

293:NASAしさん
09/09/24 00:38:13
関空に大きな力でも働いているのか?
京都にアクセスできるし、梅田にも近いし、
橋を通るために馬鹿高い通行料をとられることもない。
(しかも橋はなぜか市街地とはぎゃくほうこうに向いている)
圧倒的に伊丹>>関空であり、それは正規運賃搭乗率にもあらわれているのに、
関空が擁護されるのはともかく、伊丹が悪く言われるんだ?

294:NASAしさん
09/09/28 05:55:41
>関空の777とうとう1便に…
>減便運休だけではない関空国内線
>機材の小型化も加速
>現行
>札幌線 763×3、737×1
>11月から
>札幌線 763×1、737×3
>現行
>沖縄線 777×1、767×2、737×1
>11月から
>沖縄線 767×2、320×1、737×1
>と767が2便737に、777が320に小型化
>関空の777がついに羽田線の1便のみに

関空の777が減便になる11月から
伊丹の札幌線がこっそり777に大型化されてるw

295:NASAしさん
09/09/29 13:10:41
国内線の需要が伊丹は高いから、国際線は関空に任せておけばいい。
関空から行くのが嫌なら成田経由でどーぞ。
国際線を神戸に移管ならば可能性0ではないが・・・

296:NASAしさん
09/10/14 21:58:20
関空自体が風前の灯だね。

297:NASAしさん
09/10/19 00:23:35
関空そのものを廃止すべきだぜ。

298:NASAしさん
09/10/19 11:03:16
軍事空港化への道

299:NASAしさん
09/10/20 23:05:33
普天間の基地を、関空へって新聞記事があった

300:NASAしさん
09/10/21 07:26:48
>>295
関西の人間は伊丹から成田経由でも羽田経由でもオケ
関空の国際便は、乗り継ぐ意味がない中国・韓国便しか残らないよ

あれ、関空は今と大差ないぞw

301:NASAしさん
09/10/21 19:22:11
関空は無理にツブす事もないが厳しいのは実情だろう。なんとか
策を講じる必要もあるか。

ただ伊丹空港は存続強化で間違いない。国土交通省長官も地元自治体に明言した。
それで良いと思う。



302:NASAしさん
09/10/21 23:53:12
>>299
静岡に移転すれば?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch