08/08/17 22:23:25
>>200
失敗だらけだから今度も失敗に決まってる!か。
何をもって「失敗!」と決めつけて喚いてるか、自分でも判ってないな。
だんだんと論理が支離滅裂になってるぞ。
さぁ、君の「研究開発の失敗」の定義を聞かせてもらおうじゃないか。
5年プロジェクトの最初の半年で判定出来る「失敗」の基準。というのがあるならな。
言っておくが、税金云々は結果論でしかないからな。
あと、過去の例を出すのはダウトだぞ。プロジェクト開始から数十年経っているからな。
「最初の半年で」正否が判る基準だ。
207:NASAしさん
08/08/17 22:29:48
25.読売に先を越されて悔しがってるKYな新聞社(新幹線同様の朝貢推奨派)
208:NASAしさん
08/08/17 22:35:18
日本の研究開発費なんて大半が民間持ちで国の支援なんて15%程度なんだがな
世界では30%以上が普通だから本当に科学技術立国なのかと言いたいほど日本は少ない
それでいて先進国の地位を維持できる程の研究成果を出しているわけだ
これ以上研究開発をうまくやれなんて言うのは妄想的完璧主義だ
209:NASAしさん
08/08/17 23:10:39
三菱MRJ、実機製作を中止して撤退準備中との噂が出始めましたが本当ですか?
全日空以外の受注が全く取れない状況で強力なライバルの出現が発覚し、経営陣の動揺が大きく、
事業撤退の意見が強くなっている様です。
実機の開発も中止して、大損害が出る前に撤退しろと言う意見が役員及び株主等のステークホルダー
から強硬に出されており、この事業からの撤退も已む無しとの判断が徐々に大きく成りつつあり、
予断を許さない状況に成っているようです。
三菱航空機へのトヨタや銀行、商社の出資を今からでも丁重にお詫びをして辞退し、
事業撤退するかどうかで、社内は大揺れだと言う噂が出ています。
営業は、この事態を打開しようと大幅値引きを決断して形振り構わず世界中に売り込みをしていますが、
全く受注不可能な状態で、完全に手のうちようが無くなってしまったみたいです。
ボンバルディアがMRJ以上の高性能機を開発中で、凄まじい安値で水面下の営業を開始しており、
三菱潰しに必死で動いている事が、日本側が考える以上の成果を出しているとの噂です。
その結果、多くの航空会社は価格交渉にさえ乗り気ではなくなり、担当者に会う事さえ難しいほど、
厳しい状況に変わってしまったと言うのです。
三菱重工のホームページからMRJを消せと言う役員も出ており、ホームページ内でも目立たせる事
さえ許されない雰囲気になってしまった様です。
ダメージは、三菱航空機だけに止めて、本体の三菱重工が悪影響を受ける事が無いように配慮を始めつつ、
逃げ出すか、進めるのかで大混乱状態に落ち込んでいるとの話です。
日本初の国産ジェット旅客機は、日の目を見ずに消え去ってしまうのでしょうか?
210:NASAしさん
08/08/17 23:12:37
URLリンク(www.aviationweek.com)
YPX続報
海外航空会社やエンジンメーカーが結構YPXに口出ししてる
211:NASAしさん
08/08/17 23:20:47
>>201
それも出来れば理想的でしょうけどね。
ATRかサーブと組むとかね。
212:NASAしさん
08/08/17 23:22:20
なるほど、ここは三菱と川崎が脚を引っ張り合う場所なんですね。
213:NASAしさん
08/08/17 23:22:53
>>209
所詮、そういった話は噂の域を越えません。そもそも、想定外のライバルなんて出て来てません。
営業面での苦労はあるようですが、致し方ないでしょ。止めるには、このタイミングしか
ありませんが、社長までも航空宇宙部門からもってきたんですが、意思は相当に固いでしょう。
214:NASAしさん
08/08/17 23:25:40
2chに妄想書き込めば噂になるんだから大した時代だ
215:NASAしさん
08/08/17 23:41:10
>>206
> 失敗だらけだから今度も失敗に決まってる!か。
帰納って言葉知ってる?
ほれ、ガッコウで習ったやつ。
n=1 のとき、成り立つ(失敗)
n=k のとき、成り立つ(何気なく普通に失敗)
n=k+1 のとき、成り立つ(やはり失敗)
ならば、これからも毎度のごとく普通に失敗、ということ。
子供でも知っている道理だわな。
216:NASAしさん
08/08/17 23:46:32
>>213
> そもそも、想定外のライバルなんて出て来てません。
出てくるも来ないも、自分の方が火中に飛び込んだだろ。
何かねぇ、暑さのせいもあるのか、状況認識の甘さ、時代錯誤が見て取れるのだが。
アタマ大丈夫ですかねぇ。
217:NASAしさん
08/08/17 23:49:18
>209 に関しては風説の流布として通報しておこう。
218:NASAしさん
08/08/17 23:49:27
>>215
研究開発とは、同じ事を繰り返す事だったのか。
さっすが、日々同じ作業を繰り返す組立工、発展も進歩もないねぇ。
219:NASAしさん
08/08/18 00:03:57
>>209
これから開発するCシリーズをストレッチして、CRJ刷新されたら、MRJ計画は大打撃を受けまんな。
エンブラエルもGTF搭載機開発したりして。
Q300 400代替の、高翼式ターボプロップ機か、GTF機に計画変更だ。
220:NASAしさん
08/08/18 00:06:36
>>209
これって、
金融商品取引法における「風説の流布」
にあたるんじゃない?
まあ、このスレ内では age 厨はまともに相手されないだろうけど。
221:NASAしさん
08/08/18 00:13:32
>>219
> >>209
>
> これから開発するCシリーズをストレッチして、CRJ刷新されたら、MRJ計画は大打撃を受けまんな。
Cシリーズをストレッチ(胴体延長)すると、B737/A320 の(下位クラスではなく)メインクラスになりますな。
MRJ のライバルとはますます筋違い。
まあ、A320 は GTF 考慮してますが、B737 は厳しいですな。
222:NASAしさん
08/08/18 00:37:53
2chが匿名掲示板だと勘違いして書き込んでたら笑える>>209
223:NASAしさん
08/08/18 01:10:40
>>218
> 研究開発とは、同じ事を繰り返す事だったのか。
まさにそうだね、現に『失敗』を繰り返しているだろ。
ところで、あんたにクイズ。
1 1 2 3 5 8 13 21 …
さて、…の部分はどうなる?
224:NASAしさん
08/08/18 01:17:27
34
225:NASAしさん
08/08/18 01:23:35
何も難かしく考えなくても「空のパジェロ」くらいに思ってたらいい。
失敗しても、三菱自動車同様、スリーダイヤグループが何とかしてくれるさ。
もちろんこの場合「重工」の人間が「商事」や、「銀行」に頭が上がら・・・あ、今、
「三菱東京UFJ」って、三菱オタクの間でどう呼ばれてるの?
226:NASAしさん
08/08/18 01:24:29
>>224
> 34
間違い!
“繰り返す”ということに引きずられたのでは。
227:NASAしさん
08/08/18 01:26:47
>>225
わたしたちはMUFGです
▲
▲ ▲
▼ ▼
▼
▲▼▼ ▼▼▲
▲▲▼ ▼▲▲
228:NASAしさん
08/08/18 03:27:20
つーか、唐揚げ君の自作自演(上げないで書き込むの混ぜたり)はいい加減飽きた。
けして楽な事業じゃないけど、最早引き返せないところまできております。
今更引っ込めようものなら役員総とっかえになりますがな。
まともな議論する気があるなら、上げないで書き込めよ。
ネガティブな話題で上げてる時点で信憑性まるで無し。
229:NASAしさん
08/08/18 04:31:39
三菱重工、MRJ事業化を受け、大和総研は現時点で「未開示の点も多く、賛否のいずれも判断は困難」と
三菱重工業 <7011> は3月28日、リージョナルジェット機「MRJ」の事業化決定を正式に発表した。
「YS-11」以来、約40年ぶり国産旅客機ということから期待も含めた好意的な声が多い。
この点について、大和総研は3月31日付リポートで、「開発や生産、アフターサービスにおけるリスクに
対する懸念から否定的な見方があるのも事実。不透明感の残るプロジェクト」と指摘。
ただ、現時点ではIRR(内部収益率)やその分子および分母の金額、時間軸などが示されておらず、
「未開示の点も多く、賛否のいずれも判断は困難」としている。
同総研は「総投資額1500億~2000億円」との見方が新たに示されたことで、開発費用負担の前提を
今09年3月期150億円、来期300億円と予測。また、設備投資を含む総投資額の回収については
長期を要するとし、(1)受注のさらなる増加に伴う生産機数のアップ(2)償却負担を控除した収益性の改善
(生産性も含む)などが焦点とする。
230:NASAしさん
08/08/18 04:48:14
URLリンク(www.gamenews.ne.jp)
>官庁間で下手な足の引っ張り合いをしたり、妙な横槍を入れることなく、スムースに事が進んでほしいものだ。
これか!
231:NASAしさん
08/08/18 07:00:36
>>228
荒らしに反応するのも荒しだ。
どう考えても、このノウタリンは誹謗中傷のみが目的だろ。
232:NASAしさん
08/08/18 09:48:26
スバル・ビジネスジェット
URLリンク(www2g.biglobe.ne.jp)
233:NASAしさん
08/08/18 09:55:24
あのさ、俺のいない間に、俺の振りしてカキコした奴に、
俺だと思って必死で絡むのやめろって、腹痛いから。
それでなくてもワイハで焼けた背中が痛いんだからさ。
でだな、俺が言ったのは、
>働いた分だけ給料が貰えるという発想には至らないようだw
これが一番良くないって言ってるわけ。
まともな仕事できないくせに、残業代ばっかり持っていきやがってって話よ。
研究開発だって「プロジェクトX」で騙されている奴多いけど、
今時、大失敗する前にいくつもの関門があってあんなことにはならないのよw
だから、MRJは撤退のタイミングを迎えているねって言っているだけで、
約一名、どうしても無理やり三菱に作らせたい奴がいるんだろうが。
良いか、ここでやっちゃったら、もう次は無いんだぞ。
ここで引けば、5年、10年先にもう一回チャンスがめぐってくる。
そう言う話なんだよ。
>>209
見る奴が見れば内部情報って分かるんだがw
「経営陣の動揺が大きく」こうなった組織が立て直せた例は世界中探しても過去に一件もない。
もうだめなんだよ。
234:NASAしさん
08/08/18 12:20:32
MPX
235:NASAしさん
08/08/18 14:28:37
>>232
この技術を10席クラスの旅客機開発に生かすのでしょうかね?
自動車生産の技術を航空機製造に生かすと言っていましたからね。
236:NASAしさん
08/08/18 15:04:01
100人乗りMRJ 受注増へ新タイプ追加
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
237:NASAしさん
08/08/18 15:24:06
>>236
> 戸田社長は「2011年に初飛行をして飛行機の形が見えるようになれば
>(営業面の)状況も変わるだろう」と述べた。
良く判っているではないか。だからそのスケジュールは厳守だ。
238:NASAしさん
08/08/18 16:41:30
ははぁ。どこに需要の中心があるか、って事くらいは理解してはいるんだ。
239:NASAしさん
08/08/18 16:45:09
>>236
誰かに頼まれたのかな?
240:NASAしさん
08/08/18 18:16:57
>>222
匿名だよ(^o^)
IPすら正当な理由が無ければ開示されないぞ。
241:NASAしさん
08/08/18 18:39:36
その正当な理由で匿名とならなくなるんだよ。
頭大丈夫か?
242:NASAしさん
08/08/18 18:52:17
>>231
それは普通の厨に対しての扱いで、唐揚げ君みたいなのを放置しておくと、虚言も事実扱いされると言うリスクがある。
確信犯にはソースが存在する論理をもって対処するのが、被害担当艦での対処方法かと。
243:NASAしさん
08/08/18 19:05:16
>>232
もしそのスバルジェットが作られるとしたらU-36Aの後継機として採用して欲しいところだが、
時間的に間に合うかな?
おそらくジェット機作りたかったトヨタも裏で動いているでしょうな。
>>235
>>この技術を10席クラスの旅客機開発に生かすのでしょうかね?
意味分かんねーw
244:NASAしさん
08/08/18 19:13:35
”100人乗りMRJ 受注増へ新タイプ追加 ”
やっと、三菱も気が付いたようだな。今の、高額な燃料価格では、
客席数が少ない航空機は、運行コストが割高になり、売れにくいと散々
言われてきたのに、聞く耳を持たなかったからな。
それでもって、航空各社からヒアリングをしたと言い張り、その結果が
ANAの25機受注のみ・ファンボローでの受注0機と言う、非常に分かりやすい
醜態を晒してしまったわけだ。で、あわてて機種追加と・・・。
技術的な話以前に、営業で失敗してるじゃないか・・・
245:NASAしさん
08/08/18 19:19:24
>>243
水平並列2気筒、リアエンジンリアドライブ。
スバルらしい。
246:NASAしさん
08/08/18 19:29:02
>>244
営業の結果の追加なのだから失敗じゃないのでは?
子供の工作じゃないんだから、よし作るぞなんて簡単には言えない。
スケジュールや工場のレイアウト、工員数等々検討項目は増える訳で。
検討に検討を重ねた結果、やや遅くなってしまったのかもしれないな。
まあこれだけ大規模なプロジェクトだからビビって慎重になるのも無理無いと思うけど。
247:NASAしさん
08/08/18 19:34:18
スバルジェットは「あり」でしょう。
B787の資金回収が出来たらやるよ。きっと。
248:NASAしさん
08/08/18 19:41:34
>>244
とりあえず、今の96人でも限界に近いほど細長い胴体を、これ以上どうやって延ばすのだ?
という疑問が沸かない時点で、技術的素養がゼロだ、ということは判った。
249:NASAしさん
08/08/18 19:46:32
>>247
つまり、B787の資金回収が出来なかったら
やらないと言うことで良いんだなw
250:NASAしさん
08/08/18 19:57:22
客室乗務員は確か乗客 50人につき一人の規程なので、105-110 人程度のクラスは
かえって運航コスト膨らむはず.
詳細わからないけど、最大は 105人程度だけど、
一部をビジネスクラスにでもして実定員は 100 人切るようにするのかな?
収益上もその方が有利だし.
251:NASAしさん
08/08/18 20:03:34
>>233
自分を誇示したい、俺は違う「おりこうさん」なんだと喚きたいなら、フシアナしてトリップでもつけたら?
要するに、スレ住人はあんたを区別する必要なんてなく、あんたもまた、「俺の振りしてカキコした奴」と同列視できるクズだ、ということなんだから。
…あと、そんなに短期間かつゲロ高運賃でワイハ(笑)くんだりまで往復して楽しい?w
209については、一番内容を示唆しているのは、MRJの公式サイトそのもの。
リンクの貼り方、放置っぷりが尋常ではない。
ただ、対抗工作してるというボンバルが受注を伸ばしているかというとそうではない。
実際、Cシリーズもローンチは怪しいわ続く受注はないわ、CRJ1000も泣かず飛ばずに近い。結局、ネガティブキャンペーンしか出来ていない。
SSJにしても、欧州の受注会社は公表されないまま。ARJも自国外は全くなしのつぶて。Eは様子見を決め込んでいるし。
また、ここ1ヶ月で欧米とも大手航空会社とRJ会社との運行委託契約の見直し、というか解消の話がいくつか出ている。
燃料価格の高騰といった短期要因ではなく、前提となる市場構造が転換するとなると、今後の販売戦略と機体構成を見直すのは当然ですな。
もう一つ、経営陣が動揺と言われるのは、MHIのような多事業体では結構ありがちな話。
新社長が就任してから半年あまり、最初のお披露目たる株主総会を切り抜けたタイミングで、他事業部門あたりからの揺さぶりが入るのはまぁどこでもある。
というより209自体が、真実とウソを巧妙に混ぜ込んだ怪文書、揺さぶりと言ったほうがいい。
新社長のリーダーシップが問われる場面、最初の試練ということになる。
まぁ、この程度で動揺するなら、原発も冷熱機事業も、とっくに撤退していたと思うね。
252:NASAしさん
08/08/18 20:23:08
>>251
>209については、一番内容を示唆しているのは、MRJの公式サイトそのもの。
>リンクの貼り方、放置っぷりが尋常ではない。
MRJ にかぎらず、三菱重工の H-IIA のホームページの作りもちょっとなあ。
JAXA のホームページの方が出来が良いとおもう。
英文マニュアルをしっかりするとか、MRJ の特徴で燃費だけでなく、静粛性とか、
NOx の低下とかいろいろ書くこともあるだろう.
それから flash コテコテは鬱陶しい.
そう云えばホームページ担当者のアドレスは?
>実際、Cシリーズもローンチは怪しいわ続く受注はないわ、CRJ1000も泣かず飛ばずに近い。結局、ネガティブキャンペーンしか出来ていない。
ああ、LOI の件ね.正式受注はまだ無いね.
253:NASAしさん
08/08/18 20:33:17
>>252
>MRJ にかぎらず、三菱重工の H-IIA のホームページの作りもちょっとなあ。
訂正
URLリンク(h2a.mhi.co.jp)
のほうが多少はましだ.最低限 contact のメールアドレスがある.
営業努力の一環としてもう少しホームページを充実させた方が良いけど、
そもそも連絡先がわからない.
254:NASAしさん
08/08/18 20:40:02
あのページは受注させないために作られているとしか
思えない
255:NASAしさん
08/08/18 20:43:47
>>249
マジでそう。
256:NASAしさん
08/08/18 20:45:37
ネットで契約出来る案件じゃないだろ。
257:NASAしさん
08/08/18 21:07:17
契約はしないだろw
ただ営業マンにメールを送る1段階前で見るだろうけど
258:NASAしさん
08/08/18 21:28:01
英語が読めないのか、>210に対するツッコミがねぇな。w
YPXが本当に90-150人クラスならマトモにCSeriesに対抗するし、B737の下ともかする。(つか散々煽ってる、記事で)
ストレッチしてモノクラスで100人ばっこのMRJをいじってる場合じゃ無いと思うんだが。
259:NASAしさん
08/08/18 21:37:47
>>258
いやまぁ、ここMRJスレだし。
こんなあからさまな煽り記事にいちいち反応するのもアレだし。
flightのC-X初飛行は来年以降!ネタの方が楽しそうだし。
個人的には、慎太郎の亜細亜云々団体がでてくる段階で、おなか一杯です。
マンテンとかも出せよ。
260:NASAしさん
08/08/18 21:43:13
>>241
何処に正当な理由が?
261:NASAしさん
08/08/18 22:29:38
>>228,229,230
あのさ、夜中は寝たらどうだね。
それとも24時間スーパーか何かで夜勤の守衛でもしてるのか?
>231-239
お前らは何してる? フニーターか?
このスレは不労所得者ばかりか?
働け、くそどもが。
262:NASAしさん
08/08/18 22:36:23
>>254
あのページ、どうせ去年のパリショーに際してどっかに丸投げして作ってもらったんだろうけど、
その後のメンテナンスはなってないわ、未だにパリショーのリンクはあるわ。
明らかに三菱航空機内にその手の人材がいないね。でないとこんな恥ずかしい状態はあり得ない。
意図的にコンテンツの更新が止まっているなら、会社自体がヤバいととられても仕方がない。
てか、三菱航空機のサイトもないしな。
まぁ、どこぞの軍用輸送機のサイトみたいに、開発スケジュールのえらく凝ったコンテンツを作って
そのまんまスケジュールが止まっているのも恥ずかしいが。
263:NASAしさん
08/08/18 22:51:55
>>260
えっ!? マジで分かってないの?
以前公取が突然やってきたことあって、書類やら手帳やらノートPCやら全部ダンボールに入れられて封印されたことあってさ、一個づつ確認が取れたものから返してもらえたんだけど、仕事にならんかったなー。
説明メンドイので簡単に書くと、
1.経営陣しか知りえない受注案件の怪情報が独り歩き。
2.いわゆる垂れ込み(後日判明)で公取来場。
3.2日間帰ってくれませんでした。
4.その間株取引の有無とかも調べられました。
5.おかげでパスロック掛けてた恥ずかしい画像ファイルまで衆目に晒される破目に…。
ひろゆきだって、また裁判沙汰になるのいやだからログぐらい簡単に熨斗付けて渡すんじゃね?
264:NASAしさん
08/08/18 22:54:46
恥ずかしい会社だらけだな。
265:NASAしさん
08/08/18 22:57:39
風説の流布、業務妨害、名誉毀損
少なくとも一つに該当するな。
266:NASAしさん
08/08/18 23:22:09
良く言われる「130座席以上の大きさの旅客機を作ろうとするとあるところ(つまりボーイング)
に潰される」だけど、ボーイング自身が130~150座の新機種はもう作れない訳だからあんまり
縛りにならないんじゃないかなぁ。
ボーイングの単通路次世代機は757サイズまでカバーしたかなり大型の機種になるだろうし、これ
はエアバス側も同様。そしたら下限が2クラス150座席位。
267:NASAしさん
08/08/18 23:24:14
そう言えば、あのヤマトⅡ以降はどうなったん?
レッドオクトーバー並のあれだよ。
268:NASAしさん
08/08/18 23:43:35
まぁ、とにかく、税金を食い散らかさなければ、シートが100あろうが、150あろうが、
電車のように長たらしかろうがどうでも良いんだよ、好きなように作ればイイ。
269:NASAしさん
08/08/19 00:09:19
>>47
亀で申し訳ないが、サラリと嘘を書くな。
突っ込みどころ多すぎだ。
270:NASAしさん
08/08/19 00:11:33
>>243
トヨタもジェット機の開発に乗り出しているとしたら、「トヨタジェット」が実現するのかも知れませんね。
富士重工さんがMRJの開発に参加する際に、「MRJの開発が一段落する辺りに10席クラスの小型旅客機を開発する」事を発表していたから、「スバルジェット」はその小型旅客機開発への布石としていると思ったので。
「スバルジェット」の技術が生かされないとしたら、DHC-6かDo228か、もしくは、BN-2の後継市場を狙ったプロペラ機になるかも知れませんね。
271:NASAしさん
08/08/19 00:14:18
>>262
相当投げやり気味丸出しなのでしょうかね。
ANAの導入が決まったのなら、MRJのサイトでANAのMRJの三次元の完成予想図をageて欲しかったですね。
272:NASAしさん
08/08/19 00:20:02
本気でこの事業を成功させたいなら、変にグループのメンツにこだわらずに
「物産」や「住商」や「伊藤忠」の力を借りた方が得策ではないか?
273:NASAしさん
08/08/19 00:28:21
>>270
>富士重工さんがMRJの開発に参加する際に、「MRJの開発が一段落する辺りに10席クラスの小型旅客機を開発する」事を発表していた
いつ参加することになったの?
経済産業省の手前、ずーっと検討中のはずだよ。
逆にセンターウイング作るところが無くて、
三菱が自前でやると、採算ラインが、なぜかぐーっと上がるのでw
MRJ最大の難関じゃなかったっけ?
274:NASAしさん
08/08/19 00:43:47
>>266
YPX、再浮上
P-1の胴体とギア+C-1の主翼+GTFなら、
開発費かなり安く済むんじゃないかな。
C-1を1機潰して、翼だけ借りて来て改修したら、試作機は直ぐに出来るw。
試験飛行はJT8のままでやれば良いよ。
C-1の翼の治具が残っているか心配だけど。
275:NASAしさん
08/08/19 00:51:48
>>252
長々と自作自演ご苦労
専用ブラウザって知ってる?
自作自演モロばれだって
>ああ、LOI の件ね.正式受注はまだ無いね.
お前が知らんだけだよw
>もう一つ、経営陣が動揺と言われるのは、MHIのような多事業体では結構ありがちな話。
ねーよそんな会社w
小説の読み過ぎだって、しかも古い
それに、今の三菱でハゲが決めたことにそんなことしたら速攻でくびだっツーのw
みんな腹の中じゃそう思ってても、ハゲがあきらめないと誰も口に出して言えねーんだよ。
だから、>>209 の様な奴が出るんじゃん。
>209自体が、真実とウソを巧妙に混ぜ込んだ怪文書、揺さぶりと言ったほうがいい。
いつから三菱では2ちゃんで怪文書流すようになったんだ?
三菱じゃなくても、そんな会社ねーよw
>新社長のリーダーシップが問われる場面、最初の試練ということになる。
787もC-Xも火の車通り越して炎上中なのに、最初の試練ってことは無いと思うよ。
276:NASAしさん
08/08/19 00:58:34
>>275
必 死 だ な。
いろんな意味で。
とりあえず、ハゲハゲ言う前に、社長就任時期の前後関係ぐらいは把握したら?
277:NASAしさん
08/08/19 01:33:38
ハゲって会長じゃw
278:NASAしさん
08/08/19 01:42:20
>>276
アホは無視するにだ
279:NASAしさん
08/08/19 07:35:22
>>209 の正体を知りたければ MRJ 撤退 で愚愚ってみな。
280:NASAしさん
08/08/19 08:23:05
>>272
既に実行済み。
三菱航空機の出資会社は、三菱重工、三菱商事、トヨタ、三井物産、住友商事、他となっている筈。
さすがに、海外各社の代理店をしている丸紅、伊藤忠は厳しいだろう。
281:NASAしさん
08/08/19 08:27:38
>>279
ワロタ、2ちゃんではなく禿サイトで
282:NASAしさん
08/08/19 13:36:19
GTF の飛行試験第1段階終了
First phase of GTF flight testing complete
URLリンク(www.flightglobal.com)
MRJ 向けの GTF は PW1217G と言う名称、予定ではコアは 2009 中頃試験、
PW1217G は2009年12月に地上試験、CSeries PW1524G は 2010年地上試験.
2010 -11 年に両者の飛行試験。
283:NASAしさん
08/08/19 14:40:37
>>282
開発が無駄に成らなければ良いが。
284:NASAしさん
08/08/19 15:05:03
ボンボンブランコ最高!
URLリンク(jp.youtube.com)
285:NASAしさん
08/08/19 15:33:00
粘り強く待つしかないな
つーかB787を例に受注開始後すぐに数百機取れなきゃダメとか思ってる奴いないか?
286:NASAしさん
08/08/19 15:35:38
実績のあるボーイングと比べるのが間違い
サポートが勝負を決めるのに三菱には信用もへったくれもない
287:NASAしさん
08/08/19 16:21:44
まぁ、30座席ターボプロップ機EMB-120で世界市場に挑戦し、その後苦しみながら現在の
地歩を築いたエンブラエル並にエネルギーを投ずればそれなりの結果は出せるだろうけれど。
そこまでできる根性が今の日本企業と役所にあるかどうか、ですな。
288:NASAしさん
08/08/19 17:09:59
MB-120 のころって、エンブラエルは国営企業じゃないですか?
まあ、YS-11 の日本航空機製造も政府が最大株主ではあったけどね.
当時の日本政府に航空機産業を育成する根性が無かったといえばそれまでだけど.
289:NASAしさん
08/08/19 17:21:52
結局、国営エンブラエルは破綻してますけどね。そこまで気合いを入れないと評価ゼロから世界
市場には食い込めないよという例なのかもしれません。
290:NASAしさん
08/08/19 17:28:09
>>279
なるほど、コピペか、しかも最後の部分を切り取り.
万一「風説の流布」で法的に追求された場合、大元は自分じゃないといって
逃げるつもりだったんだな.
そう云えば、
【MRJ】 三菱リージョナルジェット 4 【国策営業】
で IBEX の CRJ-700 選定の記事を
改竄して MRJ 選定と掲載した奴がいたな.
このスレには悪質な人間がいるということで、age sage
にかかわらずソースのたどれない記事には十分注意しましょう.
291:NASAしさん
08/08/19 18:07:12
>>290
ここの住人は大体分かってるでしょ。
軍版渡り歩いてるといかにも同じ奴の書込みっての見かけるし。
ま、そいつがここに住み着いたって事で、被害担当艦の任務全うせざるを得ませんなw
292:NASAしさん
08/08/19 19:35:14
そもそも、MRJをローンチするときは、100機程度の受注でローンチする、という話だった。
ところが現時点で受注を受けているのは15機でしょ。
15機を100機程度と言いくるめるのは詐偽に近い。
本来であれば製造どころか開発を中止しなければならないところ。
エンブラエルやボンバルディアのときがどうとかいう話じゃないでしょ。当時とは情勢が全く違う訳だし。
293:NASAしさん
08/08/19 19:52:16
>>292
全日空も、世界に通用(売れる)機体でないと要ら無いと言ってた様な‥。
294:NASAしさん
08/08/19 19:53:37
そろそろ撤退したほうがよくね?
295:NASAしさん
08/08/19 19:55:38
>>292
おいおい、同じ理屈でいえばボンバルディアの C-Series も開発中止すべきとなるぞ.
7月に Farnborough でローンチしたとき、確定受注(firm order)は無く、
Letter of interest のみ。
現状もまだ確定受注は無い.
URLリンク(www.bombardier.com)
Letter of interest for up to 60 aircraft from Lufthansa;
significant interest from airlines worldwide
航空業界の反応
C-Series launch raises questions over airline interest
URLリンク(www.flightglobal.com)
296:NASAしさん
08/08/19 20:09:47
>>294
ローンチした以上は最低初飛行まではこぎつけないとな。
いや、別に1,000機も受注残のある某最新鋭機のことではないけど。
297:NASAしさん
08/08/19 20:33:10
>>295
他人のことはどうでもいいんだよ。
自分の足下を見ないか。
自分の火の着いた尻を見ないか、マヌケが。
いやまて、マヌケは一般国民かな。
自分の大事なカネをアルミの粗大ゴミの処理のためにガメられている。
298:NASAしさん
08/08/19 20:56:04
>>297
いわゆる雇用対策と言うか、生活保護ですね。
三菱生保ジェット
299:NASAしさん
08/08/19 21:00:05
>>297
> 他人のことはどうでもいいんだよ。
ほぅ?
では今後、ホンダジェットや他機種、自動車業界なんかの話は一切出さないでもらおうか。
300:NASAしさん
08/08/19 21:05:25
>>299
ハァ?
301:NASAしさん
08/08/19 21:16:03
>>300
そう返すなら、あんたは詭弁カラアゲに加えて、
ダ ブ ス タ 野郎になるわけだ。
これに、意味わかんねーよ?とでもほざこうものなら、
あんたは物事を理解する能力も、コミュニケーション能力もゼロの、文字通りの屑だ。
302:NASAしさん
08/08/19 21:19:23
>>301
ダ ブ ス タ 野郎
意味わかんねーよ?
303:NASAしさん
08/08/19 21:23:06
ダ ブ ス タ
あぁ、だぶるすたんだーどのことね。
304:NASAしさん
08/08/19 21:41:34
MRJ、2010年1月現在の受注状況
全日空
25機
日本航空
10機
ベトナム航空
20機
カイロアビエーション
2機
キングフィッシャー航空
35機
ジェットスター
48機
パキスタン航空
5機
イタリー航空
5機
アイスランド航空
7機
計157機
305:NASAしさん
08/08/19 21:44:39
ベトナムはもっといくだろ。
その倍はかたい。
ODAをもっとぶち込め。
306:NASAしさん
08/08/19 21:46:41
ジェットスターってそんなに関心を示してるか?
307:NASAしさん
08/08/19 21:52:10
ジェットスターは2010年7月にMRJ40機キャンセル
308:NASAしさん
08/08/19 22:14:59
2010年あたりだと、実機がそろそろ形になってくるから、今以上の祭りだろうなー
309:NASAしさん
08/08/19 22:19:06
>>304
イタリー航空とアイスランド航空はSSJ100を発注していますからどうなのでしょうね。
キングフィッシャー航空やパキスタン航空にもちゃんと売り込んでいるのでしょうかね?
310:NASAしさん
08/08/19 22:31:15
>>308
それまでにカスタマーサービスやセールスが充実し、MRJのページが内容豊富のサイトになっていたら、もっと盛り上がるでしょうね。
311:NASAしさん
08/08/20 00:09:55
>>310
web siteなんぞオタクしか相手にしない。
312:NASAしさん
08/08/20 00:11:51
インバータ
313:NASAしさん
08/08/20 00:35:41
アボーン設定してるから見えないけど、なんかレス番飛びまくってるとこみると唐揚げ君来てるのか?
314:NASAしさん
08/08/20 02:19:13
なんだか気が早すぎる奴が多いなぁー
撤退すべきだとか抜かしてんのはエンブラかボンバルの工作員か?
315:NASAしさん
08/08/20 06:44:29
>>310
シャン、シャン、手拍子で締めていたら、さらに盛り上がるさ。
他社が鍋釜たたいて、大笑いしながら。
316:NASAしさん
08/08/20 08:23:02
>>315
あんたひとりで勝手に盛り上がってればいいじゃん。
317:NASAしさん
08/08/20 08:35:05
su27:F2=SSJ:MRJ
経験、技術レベル背景の差は歴然(^-^)v 。
318:NASAしさん
08/08/20 17:24:27
MRJとの関連を御教唆願いたい。
-------------------------------------
JAXA、国産旅客機に21-24年度で60億円見込む
クリーンエンジンは18.8億円に、人員計画も拡充傾向
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国産旅客機研究の高性能化研究開発に、平成21-24年度にかけて、
総額60.2億円の予算を見込んでいる。この研究開発に対して、20年度は22名(専任12名・併任11名)で
あたっているが、21年度から24年度にかけては専任12名、併任17名の計29名体制と、
人員体制を拡充してあたる。16年度からスタートした同研究開発は、16年度から20年度まで5年間で
約80億円が予算化されている。今回、研究開発の最終年度となる24年度までの今後の見込み額が
明らかにされたことで、JAXAの国産旅客機高性能化技術の研究開発は、16年度から24年度にかけての
予算総額は約140億円のプロジェクトとなる見込みだ。
URLリンク(www.jwing.com)
319:NASAしさん
08/08/20 18:06:19
>>318
大体昨年までは NEDO と JAXA が要素技術の研究をしていた.
たとえば、
A-VaRTM
空力騒音予測、低減技術
抵抗低減および予測手法
遷音速フラッタ解析技術
(数値シミュレーションと風洞実験)
などなど
今後も、A-VaRTM の規格適合証明に必要な試験、
鳥・異物衝突試験装置の作成とか、
実機が出来るまでに用意すべきことがいろいろある.
320:NASAしさん
08/08/20 18:43:02
>>282
>>283
少なくともロッキード トライスターとロールスロイス RB211
のようにエンジン開発リスクが足を引っ張る可能性は減少した.
321:NASAしさん
08/08/20 23:26:07
>317 それはMRJの圧勝、と捉えて良いのか? w
322:NASAしさん
08/08/21 00:10:02
>>321
俺はそう解釈した(^o^)
323:NASAしさん
08/08/21 00:13:24
>>321
小学生並のアタマだな。
もう少し分かり易くしてやろう。
ウォッカ:日本酒=45度:15度
さて、どっちが圧勝か?
324:NASAしさん
08/08/21 00:49:01
【英国】ユーロファイター・タイフーン戦闘機、発注したけど金が無い…英国防省が日本に「肩代わり購入」打診★
スレリンク(newsplus板)
8月20日16時6分配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これ、いいね! 買おうよ。
325:NASAしさん
08/08/21 00:49:24
SSJって今時の旅客機にしては珍しくウイングレット付いてないんだね。
326:NASAしさん
08/08/21 01:02:08
>>323
日本酒の方がおいしいなぁ。ウォッカはキツいだけ。
327:NASAしさん
08/08/21 09:07:34
>>317
軍用機の経験や実績がそのまま民間機にスライドされるという保証はないぞ。
ボーイングなんか軍用機で経験を積んでも、民間機の設計は保守的なままだし。
328:NASAしさん
08/08/21 11:02:34
>>323
日本酒が圧勝だろ、常識的に(^o^)
安酒と高級酒ってのが社会の評価だな。
329:JapanObserver
08/08/21 18:24:58
This part "Lufthansa and SAS urge Kawasaki to find engines that can cut operating costs by 30-40%." from AW&ST means Lufthansa and SAS showed the door to JADC politely.
330:NASAしさん
08/08/21 18:38:07
>>329
なんじゃらほい、ソース頼む.
「AW&ST の
「ルフトハンザと SAS は川崎にたいし、
運用コストを 30-40% 削減できるエンジンを見つけるよう促した.」
と言う部分は、ルフトハンザと SAS が、礼儀正しく JADC を追い返したことを意味する.」
331:NASAしさん
08/08/21 18:48:36
URLリンク(www.aviationweek.com)
332:NASAしさん
08/08/21 18:54:04
つまり、
>>329
は
>>210
で紹介された、aviation week の YPX の紹介記事に対するツッコミ(解説)だな.
確かにそういう一節がある.
YPX 死んだ、とはいわなくとも、P-X/C-X 流用で開発費削減なんてやめて
機体を一から設計しなおして(複合材利用とか)出直してこい、ということだな.
333:NASAしさん
08/08/21 19:14:11
パイプ椅子からタイプⅡの新型に変わってるのね、知りませんでした、いつの間に?
前のは、もろパイプ椅子だったw、肘掛けも細くて尻の穴に刺さる心配があった。
やはり指摘があったんでしょうね。
チョット良い感じになってると思います。
椅子が売りのMRJ。
334:NASAしさん
08/08/21 19:14:30
あんまりアフォなこと言って回ってると
こいつら全然判ってねーと思われて
まだ多少は可能性がありそうなC-X民間転用のほうも
潰れちまうんじゃないだろうか
335:NASAしさん
08/08/21 20:31:31
>>334
YPX のことね。
まあ、現状では C-Series の前身 BRJX 程度の魅力しか無いと思う.
川崎にあまりやる気が無い(改設計までは考えてない)としたら
JADC が変に頑張ると逆効果かもね.
336:NASAしさん
08/08/21 20:32:07
>>332
いまさら感が強いんだが。
ヒアリングで、機体の複合材の使用比率が低いのはなんで?とかツッコミが入っていたのは、
去年前半にもでていたと記憶しているのだが。
その頃から大きく仕様に変化があった訳でもなし。
337:321@酒はそんな事で比べません
08/08/21 22:13:41
>323 蒸留しないといけないウオツカと発酵だけで20度の酒が出来る日本酒じゃ(15度は加水してるよ)
日本酒の圧勝と思うが。 w
>332とか いや、川崎ならそこまでやれる、とSAS、ルフトハンザは踏んでいる。
などと無駄にポジティブに解釈してみる。w
ルフトハンザもそこまで言うなら、お試しでMRJ5機位買ってみれば良いのに w
338:NASAしさん
08/08/21 22:22:45
>>337
まあまあ、
>>323が酒の価値も理解できないお子さまなんだから
適当に遊んでやりましょうよ。
339:NASAしさん
08/08/21 22:59:46
お前ら、本物のウォッカ呑んだこと無いくせに、ほざくな。
工業用のアルコールと焼酎の区別もつかない貧乏人くせして。
日本酒なんて、防腐剤がてんこ盛り、呑めるわけ無いだろ。
340:NASAしさん
08/08/21 23:16:06
>>339
あなたこそ、本物の日本酒呑んだことないんじゃありませんか?
341:321@火入れって知ってる?
08/08/21 23:20:46
>339 揚げてまで恥かくことはありませんよ。www
工業用アルコールは安定剤に少量のベンゼンが入っていますが。www(なので蒸留しないで飲むなよ>大学関係者w)
漏れはスピリタスくらいなら飲んだことあります。
…スマン、つい。
342:NASAしさん
08/08/21 23:34:03
>>341
> 工業用アルコールは安定剤に少量のベンゼンが入っていますが。www(なので蒸留しないで飲むなよ>大学関係者w)
> 漏れはスピリタスくらいなら飲んだことあります。
>
> …スマン、つい。
だから、何なんだよ。 アタマ悪そうね。
343:NASAしさん
08/08/21 23:39:14
酒の話ならよそでやれ
344:NASAしさん
08/08/21 23:39:39
>>342
>だから、何なんだよ。
酒ネタを出したのは誰でしょう?w
さて。
三菱商事:航空機リース事業の事業集約について
URLリンク(www.mitsubishicorp.com)
出資会社も着々と地盤固めをしているようです。
345:NASAしさん
08/08/22 00:15:55
売れないのを見込んで貸し出しをやるというわけだな。
346:NASAしさん
08/08/22 01:28:27
売れもしない物を、借りてみようとする者はいない。
347:NASAしさん
08/08/22 01:48:59
空気風呂と同じやり方か?
348:NASAしさん
08/08/22 03:16:35
バブルスター懐かしいな。癌に効くんだっけww
とりあえずカタログスペックどおりの機体ができて、
滞空証明も取れて、でも初物リスクでエアラインが手を出しにくい、
という状態までもっていければ、
乗員込みで無償貸し出しなら借りる会社もあるんでない?
エアバスA300がそうだった。
349:NASAしさん
08/08/22 10:30:59
そうだったな。イースタンにリースしたんだっけか?
350:NASAしさん
08/08/22 19:14:31
URLリンク(ytteter.so.land.to)
351:NASAしさん
08/08/22 21:41:31
★川重、XP-1試作1号機を防衛省に納入へ
こっちはとりあえず順調。
352:321
08/08/22 21:44:09
>342 ゴメン、訂正。工業用アルコールは変性アルコールでメタノールが入って居るんだった。
目潰れて2ちゃんやる藻米に乾杯。w
>348 ベトナムが本当に買ってくれれば多少は使い勝手が広がるんじゃ、と妄想
あとは欧州のどっかがお試しで買ってくれないかなー
353:NASAしさん
08/08/22 22:40:51
>>351
C-Xとは対照的なのでしょうか?
354:NASAしさん
08/08/22 22:56:14
国産Pが順調でCが遅延か
リベットやエンジン賄賂差し引いてもCの遅さは異常
Cの技術担当者がいい加減なんじゃね?
355:NASAしさん
08/08/22 23:01:07
>>354
どこぞの評論家が、最近の飛行機は設計時の強度に関する認識が甘い、と言っていたな。
日本に限らず。
356:NASAしさん
08/08/22 23:04:24
>>344
>>304に出てきたような航空会社にも、このリース会社を利用して、MRJを売り込む可能性も、否定できませんね。
357:NASAしさん
08/08/22 23:40:35
>>354
異常な程の遅延とは思わないけど。
C-X のライバルとか、P-X のライバル、
1000 機受注の某新鋭機。
最近の事実として A-380 の遅延はどの程度だったかな?
358:NASAしさん
08/08/23 02:39:57
だってもう一年経つぜ。
Pに比べたら大きいよ。
359:NASAしさん
08/08/23 02:50:10
>>355
今は1グラムでも軽くしようと躍起だからな。
YSみたいなガチムチな飛行機はもう二度と無いんだろうな。
360:NASAしさん
08/08/23 02:59:41
>>354
そうかなぁ。
単に「昔の機体は今より頑丈だった」というなら
その通りだと思うけど、経済性に対する要求が以前より
ずっと厳しいので、重量と強度のバランスを取るのが
以前よりずっと難しくなっているし、よく考えられていると思う。
ソニータイマーじゃないが、ボーイング機なんてタイマーが
仕込まれてると思うほど耐用年数ちょうどで壊れるぞ。
361:NASAしさん
08/08/23 08:15:49
>>358-360
夜は寝たらどうなんだ、アァーン。
独りマス掻いていても、仕方ないだろ。
>タイマーが仕込まれてると思うほど耐用年数ちょうどで壊れるぞ。
良く計算されていることの証だわな。
満足に計算出来なくて想定外の強度が出たところで、何ら自慢にはならないだろ。
362:NASAしさん
08/08/23 09:25:24
スイスのその風景と街並みはほんと綺麗だねぇ。
日本が観光立国を目指そうとしているらしいが、一人当たりGDPが世界ランク10位にも入れず、
このまま円安がダラダラ続くならもはや20位以内の確保すら難しく、そんな状態では観光立国
どころじゃないだろう。
儲かっている時に国内の環境整備が出来ていなくて、汚い風景にゴミゴミした街並のままじゃ、
こんなんで来訪する外国人なんて支那人と朝鮮人くらいよ。
確かにユーロ高のせいでヨーロッパ人が増えたが、初物の物珍しさだけで、リピーターはいないだろ。
対ユーロで円安と同時に米ドルも半値になってしまったが、それでも米国の一人当たりGDPには
日本は遥か及ばない。
アメリカが落ちぶれたといっても、その足下になお及ばず、失われた10年の間にどんどん差が開く
一方の日本。
日本は何時、これほど落ちぶれ、3等国に成り下がってしまったのだろうか。
思うに、生活保護企業が多すぎるのじゃなかろうか。
363:NASAしさん
08/08/23 09:28:53
働きもせずに平日の昼間から
気に入らない企業のネガキャンやってる様な人間が癌だろ。
364:NASAしさん
08/08/23 09:45:56
平日と休日の区別もつかないフニーターだろ、おたく。>363
365:NASAしさん
08/08/23 10:02:26
そうそう
三流会社の三ツ星の機体など信頼性が全く無く使い物にならん。 不足の事態が発生するたび白人にお任せの記者会見てか ? 身丈に合った売れん欠陥自動車作っとれ~
肝心の乗客が搭乗拒否するアンチ三菱の数まで読めんだろうな~ 可愛そうに・・・ それが三流重工の悲しい性だわ・・・
366:NASAしさん
08/08/23 10:13:20
人生は短い 一時一時がおしい 不幸になっている暇なんか無い
367:NASAしさん
08/08/23 10:42:54
>>357
そう言えば7E7ってどうなっているんだ?
368:NASAしさん
08/08/23 10:50:46
便りが無いというのは、順調ということでは。。。 でもないか?
369:NASAしさん
08/08/23 12:26:14
●すべての不幸は未来への踏み台にすぎない
国民から召し上げた税金を散財するには、都合良く使える言葉ですね。
●人の光を籍りて我光を増さんと欲するなかれ
森鴎外さんの残した言葉だそうですが、虎の威を借る狐とか、他人の褌…
などなどもありますがな。
●英雄とは自分の出来ることをした人である。凡人は出来もしないことをしようとする。
大言壮語、大風呂敷を広げてその上で大法螺を吹く人っていますよね。
そして、収拾がつかなくなった、そんなとき、権限の委譲という都合の良い言葉
があるわけです。
反対に、首尾良く収まったら、成果を召し上げる。
どれも良い格言ですねぇ~。
370:NASAしさん
08/08/23 12:53:10
>>369
詭弁唐揚げダブスタ「歪曲」野郎が。
挙げられた方は泣いてるぞ。
おまえは朝鮮人か?
371:NASAしさん
08/08/23 12:58:42
>>370
ごめん。
無断引用に捏造が入ってなかったわ。
詭弁唐揚げダブスタ無断引用歪曲捏造野郎。
あんた、他人の権威を勝手に借りないと語れないって、何も創らずに税金で生活している奴みたいだな。
372:NASAしさん
08/08/23 13:03:06
朝鮮 朝鮮 パカにするな。 同じ白い飯くて何が違う ? ?
373:NASAしさん
08/08/23 13:20:00
>>367
B787だろ。
公式発表で初飛行は2009年の初め。の予定。
374:NASAしさん
08/08/23 13:55:45
いつのまに来年初飛行になった?また遅れたのか?
375:NASAしさん
08/08/23 14:58:13
>>373
と言うことは納入1号機は早くて2010年か・・・
2年ぐらい遅延しそうだな。
376:NASAしさん
08/08/23 15:03:23
いや 計画倒れだから永遠に初飛行は無い。
377:NASAしさん
08/08/23 15:26:16
>>373
あれ、今年第四四半期じゃなかったっけ?
まぁ驚く程でもないし、重工各社にお悔やみあげるだけだが。
378:NASAしさん
08/08/23 16:14:32
第四四半期なら、もうシアトルへコンテナ出さなきゃ間に合わないじゃないか。
379:NASAしさん
08/08/23 16:32:16
1位 ボーイング(米国)
2位 エアバス(フランス)
3位 ボンバルディア(カナダ)
4位 セスナ(米国)
5位 ガルフストリーム(米国)
6位 エンブラエル(ブラジル)
7位 ホーカー・ビーチクラフト(米国)
8位 ダッソー・アビエーション(フランス)
9位 ATR(フランス-イタリア合弁)
1位 ボーイング(米国)
2位 ロッキード・マーチン(米国)
3位 ノースロップ・グラマン(米国)
4位 BAEシステムズ(英国)
5位 レイセオン(米国)
6位 EADS(フランス)
7位 ユナイテッド・テクノロジーズ(米国)
8位 フィンメッカニカ(イタリア)
9位 L-3コミュニケーションズ(米国)
380:NASAしさん
08/08/23 16:42:29
フランスには、ダッソーという巨大な会社がある。
ここのCADが無いと絵が描けないという会社は沢山あるだろ。
日本でも、製図板とT定規、円定規を使って空間を表現出来る
設計者、製図技能者は退職などでほどんどいなくなってしまった。
381:NASAしさん
08/08/23 17:18:30
便利じゃない、CATIA。モデルをCFDやらに流用できるし。
382:NASAしさん
08/08/23 17:21:27
CATIAか
年間のライセンス料バカ高いから、使ってる企業は大手とそれにぶら下がってる企業くらいだよ
インベンダーかアイディアスもあるし・・・
383:NASAしさん
08/08/23 17:30:39
>>382
> 使ってる企業は大手とそれにぶら下がってる企業くらいだよ
その “…くらいだよ” を合計すると、日本の主要産業の大半を占めるだろ。
計算がすぐ出来ない? アタマ悪そうね。
ボーイングが採用すれば、トヨタが採用すれば、“うちは使いませんから”
とは言えないだろ、たわけが。
384:NASAしさん
08/08/23 17:40:57
>>373
B787の初飛行が2009年になったのは俺の読み間違いかもしれないと思い、
ボーイングの日本サイトを見ようとしているが、突然繋がらなくなった。
URLリンク(www.boeing.jp)
385:NASAしさん
08/08/23 17:46:00
>>384
そぉっとしておいてやれば良いものを。
世間が忘れてくれたと思っていた矢先、お前らが蒸し返すからだよ。
386:NASAしさん
08/08/23 17:59:47
>>383
せいぜい150社程度だが?(CADやってるやつなら多いか少ないかすぐわかる)。価格の高さと互換性の悪さと重すぎるソフトが災いしてんの
387:NASAしさん
08/08/23 18:10:55
>>384
本家のサイトでは本年第四半期だな、ファンボローでのプレスリリース
URLリンク(www.boeing.com)
With much of the focus on the first 787 Dreamliner,
which is scheduled to fly in the fourth quarter of this year,
Shanahan outlined the next set of key activities the plane will undergo.
388:NASAしさん
08/08/23 18:15:46
>>386
> せいぜい150社程度だが?(CADやってるやつなら多いか少ないかすぐわかる)。価格の高さと互換性の悪さと重すぎるソフトが災いしてんの
>
ハァ?
ライセンス数でどのくらいか分かって言っているのか?
互換性が悪い? 笑わせちゃいけませんぜ。
親会社に互換性が悪いと言えるか?
仕事の発注者に互換性が悪いと言えるか?
互換性はお前が合わせろ、それだけだ。
それと、お前、ウソを吐くことが常習的になっているな。
こういう商売は、川上から攻めていくことが得策だな。
川下のメーカー相手に売り込み攻勢かけても時間の無駄。
やはり、値段がねぇ、となる。
そこで、上流から攻める。
上流に低価格で卸して、その差額を関係・関連会社へ補填させる、という商売だ。
上流が採用すれば、それに合わせるしかないだろ。
さもなければ仕事は回ってこない。
389:NASAしさん
08/08/23 19:07:42
不思議なんだけど、唐揚君って深夜は居なくなるんだね。
ずっと見てるけど、複数を装った1人の書込みか、「仕事」としてネガキャンやってるかどっちかに見えるね。
まぁ、>>388みたいに詭弁振りかざしてる所見ると多少の知識はあるんだろうけど、
自分からは明確な根拠や数字を提示せず、他人の根拠や数字のみ否定するあたりは、
単に能力が無くてリストラされた類だろうけど。
390:NASAしさん
08/08/23 19:33:09
>>359
MRJはどうなるんだろ?
391:NASAしさん
08/08/23 20:48:48
>>388
>互換性が悪い?
なぜAUTCADみたいに高いシェアでないのかの理由を言っているのに
キミがギャーギャー会社の文句垂れたってCATIAの導入数が低いという事実は
変わらないんだよ。
例えば新しいバージョンで作った図面データを古いバージョンのCATIAだと
どんなことしても使えない。AUTOCADみたいに古いバージョン形式で保存する
ことすら出来ないし、また古いバージョン形式に戻すツールすらない。
おまけに高い。こんな調子だから少しずつ見切りつけて他のソフトに流れる
会社もあったりする。
あと後半以降、全く関係ないから。
392:NASAしさん
08/08/23 21:12:23
>>390
> MRJはどうなるんだろ?
一人でも多く乗せ、一ドルでも安くするよう努力中ですが。
CATIAはなぁ、バージョン間の互換性がねぇ。
それでライセンス数とか言われても虚しいだけだな。
393:NASAしさん
08/08/23 21:24:06
CATIAは良くも悪くもハイエンドだからな。
導入に見合うだけの高付加価値を生めない企業には役立たず。
図面引くだけならより安価に代替できるCADはいくらでもあるが
部品点数の桁がひとつもふたつも違う巨大なインテグレーションとなると
核になり得るものが他にないのが現実。
394:NASAしさん
08/08/23 22:00:57
>>389
> 不思議なんだけど、唐揚君って深夜は居なくなるんだね。
キミら、勤労って言葉、知ってる? 当然、知らないだろうな。
オレは、夜中の1時2時、朝方までここに張り付いているお前らの様に暇じゃない。
働いて税金納めないとね。
395:NASAしさん
08/08/23 22:07:25
>>391
> AUTCAD
あなた、どの分野の業界の人? 今の時代にそんな代物。。。 まぁ、ここから先は言うまい。
> 例えば新しいバージョンで作った図面データを古いバージョンのCATIAだと
> どんなことしても使えない。
大抵のソフトで、下位互換性は保証していない。
そんなことも知らないの?
> おまけに高い。こんな調子だから少しずつ見切りつけて他のソフトに流れる
> 会社もあったりする。
まぁ、そんな会社の末路は知れているだろ。 語る必要も無いな。
>あと後半以降、全く関係ないから。
それは理解出来なかったから?
396:NASAしさん
08/08/23 22:10:34
>>393
> ……導入に見合うだけの高付加価値を生めない企業には役立たず。…
>
ハイ、仰るとおりです。
AUTOCADが出てくる時点で、もう話が噛み合わないのですよ。
397:NASAしさん
08/08/23 23:11:45
>>394
>> 不思議なんだけど、唐揚君って深夜は居なくなるんだね。
> キミら、勤労って言葉、知ってる? 当然、知らないだろうな。
時間が気になるようだけど、誰もが日本時間で、誰もが
昼間働く仕事だとは限らないんだよ.........
この業界では特にね。
398:NASAしさん
08/08/23 23:17:01
>>397
シアトルから2chにカキコする奴もいる、そう言いたいのか?
ろくでもない奴を雇っているもんだな、Mは。 おっと、Kか?
日本時間で昼に働くのはデフォルトだな。
24時間スーパーの夜勤、工員、警備員、トラックなどの運転手でなければ。
399:NASAしさん
08/08/24 00:07:46
なんだかダッセー社の回し者みたいなのが一人頑張ってるな。
このバカいつからここに常駐してやがるんだ?
400:NASAしさん
08/08/24 02:18:33
ていうかさ、
>オレは、夜中の1時2時、朝方までここに張り付いているお前らの様に暇じゃない。
といってみたり、
>平日と休日の区別もつかないフニーターだろ、おたく。
といってみたり、朝の8時から夜中の1時まで途中お昼寝挟んで書き込んでる人が税金払ってるとは思えないです。
それとも、どっかの政党からバイト料もらって書き込んでるの?
401:NASAしさん
08/08/24 02:41:34
>574 名無し三等兵 New! 2008/08/24(日) 01:26:16 ID:u76pXaeD
>馬鹿馬鹿しい、
>おれは自分の書き込みはレスが欲しいから、殆どの場合sageないよ(^o^)
単に構って欲しいだけか…。まともに取り合うのがアホらしい。
402:NASAしさん
08/08/24 02:51:21
>大抵のソフトで、下位互換性は保証していない。
>そんなことも知らないの?
ま、真っ当なメーカーなら下位互換もしくはデータコンバート位のサービスはする罠。
寧ろそれすらしないから忌み嫌われてるわけだが。
403:NASAしさん
08/08/24 03:34:22
ほれ、
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www2.uploda.org)
URLリンク(www.uploda.org)
404:NASAしさん
08/08/24 03:39:35
>>402
ウソを書いたらいけないよ、ウソはね。
405:NASAしさん
08/08/24 03:41:41
例えばV4のデータをV5に変換したところで
何の意味があるんじゃろな?
406:NASAしさん
08/08/24 03:48:34
>>405
V4で標準品のカタログを作ったが、月日、年を経て、V5に持ち越したい。
そんなとき変換できなきゃ、また一から作らなきゃいけないだろ。
そんな手間暇、カネをかけられるか?
普通、その反対はないだろ。
しかし、そんなことも想像できないか? >405 よ。
もう夜も更けた、>403 の画像を拝んだらマス掻いて寝ろ。
407:NASAしさん
08/08/24 08:49:24
>>384
ボーイングのjpのサイトが復活。
787の初飛行は今年の第4四半期と書いてあった。
ごめん。俺の勘違いだった。
ANAへの引き渡しが2009年だ。
408:NASAしさん
08/08/24 10:22:18
たまたま保守か何かで接続不良となったら、もしかしてバックレた、
逃げたのではと邪推する下種。
んなわけないだろ。 まるで火事場泥棒のような根性だな。
409:NASAしさん
08/08/24 13:16:39
CATIAがAUTOCADみたいな作図ソフトだと思ってる奴が多いんだな。
航空分野ではすでに単なるCADじゃなくてもう一段上の活用してるだろ。
だからこそのCATIA初めとする一連の製品群を使ってるわけで、AUTOCAD
なんて出る幕無しだよ。
410:NASAしさん
08/08/24 13:24:07
>>408
まるで、自分が火事場泥棒の経験者みたいな物言いですね。
本人は見えない再開したとしか言ってないのにねー。煽ってるのは唐揚げじゃん。
下種はどっちだ?
411:NASAしさん
08/08/24 13:37:58
>>409
> CATIAがAUTOCADみたいな作図ソフトだと思ってる奴が多いんだな。
> …AUTOCADなんて出る幕無しだよ。
>
仰るとおり、全く話が噛み合わない連中、ここはバカの巣窟なんです。
そのバカを矯正してやらなければいけません。
CATIAを一等として、最近のCAD・CAE統合ツールに対してその程度の認識だから、
当然に使いこなしていないこと、バレバレですね、ここのイモ連中は。
今の時代、CADで絵が描けます程度じゃ設計者とは呼べず、その中にアドオンしてある
構造解析ツール、機構解析ツールを駆使して創造してこそ、設計者と呼べるのですよ。
また、強度屋と『屋号』を付けて自称しているオナニーマンも、今の時代、手計算と
FEMで静強度しか出来ません、では他所では全く通用しないことが分からないようです。
どういうものか、両者とも自身の狭い領域にとても拘る様です。
412:NASAしさん
08/08/24 13:49:00
>>411
ありがとう。
その全角英数を使うイモ過ぎるセンスから、
いろいろと特定されますた。
413:NASAしさん
08/08/24 13:58:05
>>401
2chは議論の場じゃないのか?
単に書き捨てて満足する場なのか(^o^)
414:NASAしさん
08/08/24 14:07:22
>>413
そうですよ。
少なくとも我々には、あんたに付き合う意義も価値も見いだせない。
我々は介護士ではない。
生暖かく観察はするがw
415:NASAしさん
08/08/24 14:37:48
>>411
すいませんが、キャッチャーと言う3次元デジタルキャドって、どんなのですか?
キャッチャー⇒キャチア⇒キャティアの事ですかね?
416:NASAしさん
08/08/24 14:58:53
>>412
> いろいろと特定されますた。
“特定” は唯一に限定された場合を言う。
“いろいろ” では矛盾しているが。
417:NASAしさん
08/08/24 15:06:23
>>411
唐揚げ君ってお前だったのか…。
なんか論調からしてそんな気はしてたがw
418:NASAしさん
08/08/24 15:20:32
そうか、奴だったのか。
419:NASAしさん
08/08/24 15:37:36
CATIAを万能だと勘違いしてたからこそ今問題になってるのに。
上げてまでなんでそんな糞システムの宣伝するかなー?
420:NASAしさん
08/08/24 16:06:39
馬鹿とハサミは使いよう、とは言うが
馬鹿がハサミを使ってもどうにもならないわけだ。
421:NASAしさん
08/08/24 16:09:15
うちで入れるときにCATIAがあまりに不評だったのでNXになった経緯があるので
CATIAの営業してる人かと思いましたが。
デジタルモックアップできる点では確かにいいんだけど部品屋さんに勧めるもどうかと思う。
コストパフォーマンス悪すぎでしょCATIAは。
422:NASAしさん
08/08/24 16:32:30
求められる機能が異なるから評価なんて産業・業種に寄るでしょ
423:NASAしさん
08/08/24 16:57:25
>>411
C-Xは何で失敗したの?
424:NASAしさん
08/08/24 17:00:36
>>417
お前俺にもつっかってきてないかい
425:NASAしさん
08/08/24 17:18:59
>>423
まだ失敗していない。ww
複合的な事情により、遅れているだけ。
426:NASAしさん
08/08/24 17:41:54
>>423
CATIAとユーザー両方が糞だから。
427:NASAしさん
08/08/24 17:43:22
おまいら、最新のAutoCADの仕様を確認しろw
確かに図面ソフトだが、3Dデータ扱えないわけではない。
428:NASAしさん
08/08/24 17:48:44
>>425
MRJはどうして失敗を認め無いんですか?
429:NASAしさん
08/08/24 17:58:45
>>428
> MRJはどうして失敗を認め無いんですか?
そんな質問する前に、漢字を勉強したら?
430:NASAしさん
08/08/24 18:08:44
>>427
そりゃそうだろ。
まったく扱えないCADの方が今や珍しい。
431:NASAしさん
08/08/24 18:09:08
どうして>>428は、漢字も使えない自分の人生が失敗だったと認めないんですか?
432:NASAしさん
08/08/24 18:12:30
>>429
すみませんです。
認め無い×
認めない◯ ?
MRJは、いつ失敗を認めるんですか??
433:NASAしさん
08/08/24 18:20:49
MRJは失敗したのか?
434:NASAしさん
08/08/24 18:28:25
>>432
計画中止を発表するときだろうさ。黙って待っていなされ。
435:NASAしさん
08/08/24 18:33:52
>>432
今頃訂正しても手遅れだがw
さて、「失敗」の定義を聞かせてもらおうか。
言っておくが、開発開始からたった半年で追加受注がない、ってのは定義とは言わないからな。
436:NASAしさん
08/08/24 18:38:10
>>434
600億円はどうなるの?
三菱が600億円食い潰すまでですか?
437:NASAしさん
08/08/24 18:44:42
>>436
> 600億円はどうなるの?
大半は今後の話で、予算計上もこれからですがなにか?
438:NASAしさん
08/08/24 18:48:54
目的があって、それに未達で終わるのが失敗かなぁ。
ところでMRJの目的は何だろう。
439:NASAしさん
08/08/24 18:58:16
>>427
最新じゃねーよw
昔から3DCADだよw
440:NASAしさん
08/08/24 19:40:52
>>438
MHI
自社の航空宇宙事業を再構築する為の第一歩。
これから、収益の柱の一つにする為の、20年以上に渡る闘いが始まる。
政府
YS以降失われた、民間航空機産業の審査サポート体制の再構築。
ここで構築できなければ、この先も構築出来ないだろう。
それは、日本の航空行政が永遠に欧米の言いなりになる事を示す。
ちょうど、事故調がボンバルに何を言ってもガン無視されている様に。
441:NASAしさん
08/08/24 20:03:20
>439
普通に考えて、ソリッドの事だろ。
(´・ω・`) CATIAとの違い論じてるんだからわかりそうなもんなのに
442:NASAしさん
08/08/24 21:57:42
だからCATIAだけで比較してどーするよ?
航空機は、単に部品単位で3次元でデータ作ってお終い、って世界じゃないんだよ。
部品だけつくりゃいいんなら、そりゃICADでもNXでもAUTOCADフル版でも、IGESではき出せるんなら何でも良いよ。(程度問題だがな)
CATIA系のPDMソフトは何だ?答えてみ?
443:NASAしさん
08/08/24 22:12:59
URLリンク(www2.uploda.org)
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www.uploda.org)
最近のシム用機体は、無料であっても良く出来ている。
777の方のクレジットを見ると、日本人が載っているけど、
この人たちは、ほんと、飛行機が好きなんだねぇ。
無償で作るのだから、大したもんだ、ほんとうに頭が下がるよ。
444:NASAしさん
08/08/24 22:24:08
誤爆?
まさか、SIM用機体を作れるんだから、CADでも日本人が上手く使える、
なんて流れのつもりでの発言じゃないだろな。
445:NASAしさん
08/08/24 23:02:21
無償でシムモデルを作る人に比べて
どこぞの誰は国民様の金を使って・・・の流れにしたいんだろw
446:NASAしさん
08/08/24 23:28:01
どう、みんな、777とE-jetの画像、楽しんだ? 綺麗だっただろ。
777が停まっている飛行場は、ボーイング・フィールドだよ。
後ろに見えるのがタコマ富士ね。
この777のモデルは、速度に応じて翼が曲がるんだよ、ほんと良く出来てるよねぇ。
乱流で翼が振動するか、それはまだ、見ていない。
E-jetの方は有償でね、5千円もした。
これはまだ操作が慣れていないので、全く、動かず。
チャンと手順を踏んでいかないと推力も上がらず、離陸できないのよ。
447:NASAしさん
08/08/24 23:43:34
>>440
> MHI
> 自社の航空宇宙事業を再構築する為の第一歩。
> これから、収益の柱の一つにする為の、20年以上に渡る闘いが始まる。
まぁな、闘いは勝手にやってもらって独りコケルのは結構なことなのだが、
私たちの600億円がな。
わずか600億円、1500億円といっても、もう日本はGDPが世界第20位からも
転落しようという国になりつつあるときには、チョット痛いよねぇ。
448:NASAしさん
08/08/24 23:59:32
>もう日本はGDPが世界第20位からも
>転落しようという国になりつつあるとき
どっかの平行世界の日本の話ですのか?
449:NASAしさん
08/08/25 00:02:25
>>444 と >>448 は日本の方ですか?
書いていることの意味がさっぱり分からないよ。
450:NASAしさん
08/08/25 00:06:38
どうなの、みんな、777とE-jetの画像、見たのかい?
早くしないと、リンク切れちゃうよ!
451:NASAしさん
08/08/25 00:14:31
なんだ、ただのシムオタか・・・。
452:NASAしさん
08/08/25 00:14:46
一枚見たからもういいやw
453:NASAしさん
08/08/25 00:58:11
>>447
> まぁな、闘いは勝手にやってもらって独りコケルのは結構なことなのだが、
> 私たちの600億円がな。
なぜ、目的がMHIと「政府」に分けてあるか、判ってないだろw
MRJ支援といいつつ、政府予算の使い所と目的は、MRJとはやや違う所にある。
454:NASAしさん
08/08/25 03:25:08
>574 名無し三等兵 2008/08/24(日) 01:26:16 ID:u76pXaeD
>馬鹿馬鹿しい、
>おれは自分の書き込みはレスが欲しいから、殆どの場合sageないよ(^o^)
前はコテ付けてたのにレスアボーンされるから最近は付けないのな。
455:NASAしさん
08/08/25 09:07:55
>>453
いやその前に、この実質朝鮮人に、納税者の代表ヅラさせちゃいかんだろとJK。
こいつは「私たち(が受け取る筈)の600億円がな。」だろ。
税金払いもしない寄生虫の屁理屈だ。
456:NASAしさん
08/08/25 10:03:06
>>454
俺はコテ着けたこと無いよ(^o^)
457:NASAしさん
08/08/25 16:51:25
川崎も旅客機を開発するとかどうとか・・・
<川崎重工YPXを開発か>
URLリンク(www2g.biglobe.ne.jp)
458:NASAしさん
08/08/25 17:40:41
>>457
散散既出。
459:NASAしさん
08/08/25 18:09:49
でも、今回の記事は比較的新しい記事ですね。
JALとフジドリームエアラインズは、MRJではなく、こちらの方に飛びつくでしょうね。
でも、こちらのサポート体制はうまく構築できるのかな?
460:NASAしさん
08/08/25 18:25:04
>>459
この記事は自らの取材によるものではなく、
海外誌の記事に、既出の事実と、個人の妄想を織り交ぜたものだな。
461:NASAしさん
08/08/25 19:01:24
>>459
両社共、EMB170の増機かEMB190の導入で終わりそうな気がするが
462:NASAしさん
08/08/25 19:34:26
>>453
民間航空機産業の審査サポート体制や、試験設備は
MRJ にかぎらず今後の民間航空機開発には意味のある基盤整備だな.
YPX はともかく、C-X 民間型転用とかになると役に立つわけで.
463:NASAしさん
08/08/25 19:37:48
>>461
JALは再生中期プランの最中なので、2010年まで冒険は出来ない。
当然まだ、机上のプランでしかないMRJを導入発表する事も出来ない。
2011年以降MRJがものになっていれば、エンブラを早期売却して、
MRJに切り替えることもあると思う。
464:NASAしさん
08/08/25 20:23:05
>>457
いくら選択肢が少ないとはいえ、GTF採用は妄想が過ぎるだろと。
せめてGE/CFMのLEAP56とかさぁ…
まぁ、現状ではかなりダメポ気味な評価なのは仕方ない。
465:NASAしさん
08/08/25 21:06:45
>>457
共通部品10~15%…。
もう、YPXじゃ無くて殆ど新規開発機じゃないかw。
466:NASAしさん
08/08/25 21:12:55
先ほどNHKのニュースでやっていたので調べてみたら取り上げているのはNHKの地方版だけでした。
国産旅客機 格納庫用地で要請
URLリンク(www.nhk.or.jp)
ニュースではかなり前向きな手応えがあったようです。
467:NASAしさん
08/08/25 21:37:07
>>453
> MRJ支援といいつつ、政府予算の使い所と目的は、MRJとはやや違う所にある。
~~~~~~~~
“やや違う” ということを言いかえると、ほとんど同じ、ということだな。
まぁ、ものは言い様とはこのことだな。
> 国産旅客機 格納庫用地で要請
> URLリンク(www.nhk.or.jp)
要請って、買えよ、と言いたいね。
官営長崎造船所の払い下げ以来、ほとんど貰う、拾う、只同然、
これで太ってきたのだろ。
たまにカネを使うと、ロックフェラーセンタービルのように大損を出す。
468:NASAしさん
08/08/25 21:45:22
>>447
>>467
>>>453
>“やや違う” ということを言いかえると、ほとんど同じ、ということだな。
>まぁ、ものは言い様とはこのことだな。
”チョット痛い” ということを言いかえると、ほとんど痛くない、ということだな。
まぁ、ものは言い様とはこのことだな。
469:NASAしさん
08/08/25 21:49:35
>>467
> “やや違う” ということを言いかえると、ほとんど同じ、ということだな。
つまり、自分は全然理解できてないけど、とにかく因縁がつけれれば大満足~ウキャキャッw
なんだな。下種が。
あんたにはこれ以上、日本語を話してほしくないね。
470:NASAしさん
08/08/25 21:50:55
オレに難癖つける前に、この前のB777とE-Jetの画像の感想を聞かせてくれないかなぁ。
471:NASAしさん
08/08/25 21:52:28
>>469
あたま、大丈夫ですか。 ネジ、切れてませんか。
472:NASAしさん
08/08/25 21:56:28
読み書きさせても、日本語が汚されると思われ。
473:NASAしさん
08/08/25 22:24:09
意味わからん異論を唱える奴は、絶対いるからそんなんを一々相手にしてたら何のスレなのか
わからなくなるぞ。
そもそも、この段階でこのスレを通してああだこうだいっても中身のある議論なんて
起きないでしょう。
何らかのアクションが起きない限り無意味な言い合いが続くだけ、何度も話題になってる
税金云々なんて話は、このスレの範囲外だろ。少なくとも技術の習得が出来るんだから
もっと寛容な目で見ていいんじゃない。訳のわからん無駄遣いとは比較されるべきじゃない。
474:NASAしさん
08/08/25 22:31:48
>457の先の西川爺 そぉか、フライトグローバルのハナシを肯定的に取ったのかw
Cシリーズとガチにやりあうのに、売りになる部分の一つも作らないとどもならんと思うんだが。
475:NASAしさん
08/08/25 22:40:14
>>473
> 税金…。少なくとも技術の習得が出来るんだから
自分のカネで出来るだろ。
476:NASAしさん
08/08/25 22:44:15
XP-1って重そうな飛行機ですね
477:NASAしさん
08/08/25 22:46:37
>>466
そのニュースは古い
他の皆さんは、
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
名空港脇にMRJ格納庫 三菱航空機が設置検討
2008年8月22日
こっちで先週から知ってるってw
それにこのハンガーは、
県幹部は「三菱重工がMRJの整備格納庫を設けるのは、名空港がMRJの開発と生産の拠点になる証し」と歓迎している。
こんなことは全然なくて、もし、MRJが中止になっても、
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
名空港、格納庫エリア拡充 民間機の着陸増加
2008年8月21日
こっちに流用できるのよ
大体この土地はMRJ用にって、県が税金使って買ったんだから、
取り合えずMRJ用のハンガーを建てないと、県民の皆さんに申し訳ないでしょ。
478:NASAしさん
08/08/25 22:59:07
>>477
時系列的に>>466のが新しいんじゃない?
少なくとも>>477は検討をしているだけ。
検討だけなら勝手にできる。
>>466は実際に三菱航空機の戸田信雄社長らが愛知県の神田知事を訪ねていることが大きい
479:NASAしさん
08/08/25 23:07:25
>>475
出来ないだろうな。国からの補助が全くないとなると現時点で出資してる企業が果たして
出資してくれたどうかもわからない。国に後ろ盾になってもらわないと信頼が得られないからな。
ある意味、国は連帯保証人みたいなもんだろうな。さすがにこれだけ大きな事業を
一社でどうにかなんてのは無理。ボーイングにしろ、エアバスだってあんだけ大きな
企業でも今まで色々と国にお世話になってるし、今だって縁をきってなんてない。
日本なんてそう考えると少ない方だろ。
480:NASAしさん
08/08/25 23:13:42
新しい産業には国の支援はつきものだよ
他にも燃料電池とかバイオとかいろいろ育成してるし
481:NASAしさん
08/08/25 23:20:03
太陽光発電なんてのも、結構やってきたしこれからだって補助していくんだろ。
そうゆうのには、あまり惜しんでほしくないな。技術競争も激しいからね。
482:NASAしさん
08/08/25 23:29:15
>>481
太陽光発電は補助を止めたら一気に欧米に追い抜かされたんで、
来年からまた補助が復活するらしいね(1世帯数十万円)
483:NASAしさん
08/08/25 23:45:24
誰かさんの好きな自動車業界でも
<米ビッグ3>低燃費車開発で政府に250億ドル融資要請へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
484:NASAしさん
08/08/26 00:43:33
>>457
航空ニュースJANのこの記事にもありました。
URLリンク(www.aviationnews.jp)
しかも、スバルジェットと一緒に紹介されています。
485:NASAしさん
08/08/26 01:17:50
>>484
>本稿を書くに際し川崎重工、富士重工、日本航空機開発[JADC]の各関連サイトを調べたが、全く情報は得られなかった。
>外向けにはニュースを流し、国内の一般向け広報を惜しむ姿勢は、欧米の航空宇宙産業では全くその例を見ない。
爆笑。
リリースしたくとも、理解してくれそうなリリース先が無いからね。
486:NASAしさん
08/08/26 02:35:12
>>485
ホンダジェットも英語だけのプレスリリースあるよね。
487:NASAしさん
08/08/26 06:32:11
>>484
何でそのリンク先のサイトで紹介されているYPXとスバルジェットの写真は
わざとぼかしたような写真なんだろうか?
西川さんのところからネタをパクったからとしか思えないけど。それ故に
>>各関連サイトを調べたが、全く情報は得られなかった。
と書いたのではあるまいか。
488:NASAしさん
08/08/26 06:53:23
>>478
お前アホだろw
いきなり
>実際に三菱航空機の戸田信雄社長らが愛知県の神田知事を訪ねていることが大きい
こんなことして話してると思ってるのか?
これは最後の儀式だろ?
こんなの県が土地を買う時から決まっていた話。
正確に言うと、
元々県は、「国は補助金を出すけど、県は出せない、何かできることはありませんか?」と持ちかけて、
その上であの土地買ってるんだよ。買う時に新聞に書いてあったろ?
要するにこのネタはさ、787の「ロールアウト」とか「パワーオン」と同じで、
発注が全然無くて前に進むに進めない状態に陥ったけど、何か動き見せないと、
財政状況の厳しい国に本当に補助金切られそう、あるいは、一年先延ばしとかされそうになったので、
慌ててパフォーマンスをしただけの事なんだよ。
これは県にもメリットあって、例えMRJが中止になっても三菱の金で、測量、整地から、設計、施工までやってハンガー立ててくれる。
それをただか格安で貰えるんだから全然損はない。
こんな話が大きく扱われる時は、いよいよヤバイって見るのが普通だな
489:NASAしさん
08/08/26 07:01:41
>>484
きみきみ、
そのページはニュースじゃなくてただのブログでしょ
そんなの誰も信じないし、そもそも見てないって。
アフェリエイトの都合もあるんだろうけど、
アクセス稼ぐ為に自分のページをここに張るの止めなさいって、
バレてるからw
もう何回目よ?
490:NASAしさん
08/08/26 07:10:03
国産ジェット機、名古屋空港に格納庫 用地借用を知事に要請
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
491:NASAしさん
08/08/26 07:46:39
>>488
ダラダラ長文は屑のすること。
492:NASAしさん
08/08/26 19:09:50
>>488
修造乙w
sageもできないくせになに熱くなってるのこの人w
べつにどっちのニュースが新しいかなんてどうでもいいじゃん
こういうやつってよく、
「俺はあのグループが売れる前からファンだった」
とかどうでもいいことで自慢したがるんだよね
493:NASAしさん
08/08/26 21:03:15
>>492
オマエモナー
494:NASAしさん
08/08/26 21:05:09
>>491
> ダラダラ長文は屑のすること。
意味の無いレスをくっつけるのは、ゴミのすること。 お前のことだよ、ゴミ。
495:NASAしさん
08/08/26 21:22:51
>>494
いいえ、意味はありますよ。
カキコの時間帯などから、いくつかの裏付けが得られましたから。
496:NASAしさん
08/08/26 21:29:59
>>495
> いいえ、意味はありますよ。
>
> カキコの時間帯などから、いくつかの裏付けが得られましたから。
アァー、確かにそうですね。
491 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 07:46:39
~~~~~~~~
こいつ、無職だろうね。
497:NASAしさん
08/08/26 21:41:49
GDP数値粉飾疑惑…支持率低下おそれ内閣府操作!?
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
次回のOECD統計の発表では確実に20位以下に転落だな。
もう一度言う、20位以下だぜ。
馴れ合いや惰性で飛行機など作っている余裕はもうこの国には無いんだよ。
自動車産業などに比して、技術やカネの産業の裾野への波及は極めて小さい。
そもそも元が足がふらついているのではどうにもならない。
498:NASAしさん
08/08/26 21:51:42
他社だけど、新明和の飛行艇を海外に売り込むっていうの結局どうなったの? だいぶん前だけど 2年ぐらいかな?
口だけか?
499:NASAしさん
08/08/26 22:00:23
>20位以下
文盲率は昔から20位以下だよ
500:NASAしさん
08/08/26 22:00:56
>>498
残念ながら口だけ。確かに競争相手もいない機種ではある。
でも裏返せば、それだけ需要のない機体ということ。
海難救助以外にも、空港のない離島、大規模火災の消火、
などの提案はしているようだが、整備が大変なのは周知のこと。
501:NASAしさん
08/08/26 22:04:00
>>500
トン
やっぱ需要ね 売れなきゃ生産できないですよね
502:NASAしさん
08/08/26 22:23:38
>>500
競争相手。
URLリンク(www.flightglobal.com)
需要はあるようだよ。
503:NASAしさん
08/08/26 22:34:45
>>497
先進国の自動車産業は斜陽化始まってる分野なんだよ。
儲かってるといっても日本メーカーだって製造の過半は現地生産で
国内の雇用等に波及しないどころか
国際競争力維持のために労働環境を切り下げしてるような状況。
だからこそホンダやトヨタは航空分野に食指伸ばしてるわけ。
別に日本を背負う屋台骨にならんでも
大金を研究投資と製品販売で回せれば、金が回るというだけでも意味が出てくる。
504:NASAしさん
08/08/26 22:37:03
造船→自動車→航空
505:NASAしさん
08/08/26 22:39:27
>>502
カナディアCL-415
全幅28.6m、全長19.85m、全高8.98m
G-21
全幅15.4m、全長11.09m、全高3.54m
US-2
全幅33.2m、全長33.3m、全高9.8m
他のスペックでもUS-2のライバルはありませんね。
506:NASAしさん
08/08/26 22:42:19
>>500
ライバルはCL-415だと思う。
あっちのほうが小さくて安く、大抵ソレで間に合うんで
US-2の価格はちょっと手が出ないかと(エンジン数に比例して倍以上する)
507:NASAしさん
08/08/26 22:50:10
>>505
ボンバルのDHC-6ツインオッターが再生産するように
水上機や飛行艇の需要は一定レベルあるんだけど。
(再生産DHC-6の注文してるとこの殆どは水上機として使ってる)
大型長距離機を必要とするほどなら、普通は飛行場作っちゃうんだよな。
それに海洋SARもヘリの性能が上がって、大抵間にあうようになったしね。
508:NASAしさん
08/08/26 22:57:38
>>507
バイキングで造るDHC-6-400だな。
グラスコクピットも一部採用される。
エンジンも進化しているだろうから、性能も上がるだろう。
おっしゃるとおりツインオッターはもとが水上機だから、
垂直安定板が大きめに設計された。
ADKかRACのどちらのパイロットか失念したけど、
クロスウィンド時の離着陸は難儀するそうだ。
ただ、ツインオッターは下駄を履くと普通の飛行場には、
着陸できないよね。
509:NASAしさん
08/08/26 22:59:55
>>503
> 先進国の自動車産業は斜陽化始まってる分野なんだよ。
それは10数年前にも言われたことだが、実際はどうだったか。
一方、国内の航空の方は777以降どうだったか。
予想に反して伸びなかっただろ。
せいぜい下請け止まり。
つまり良い方と悪い方へどちらも予想外だった。
> 大金を研究投資と製品販売で回せれば、金が回るというだけでも意味が出てくる。
そんな与太は聞き飽きた。
国がエサを投げてくれるのを待つまでもなく、やるところは自前でやっている。
510:NASAしさん
08/08/26 23:01:35
>>508
> ただ、ツインオッターは下駄を履くと普通の飛行場には、
> 着陸できないよね。
そうか。
で、それがお前の人生と何か関係があるのか。
511:NASAしさん
08/08/26 23:04:16
>>510
ないです。ww
512:NASAしさん
08/08/26 23:05:46
景気でも何でもサイクルってのがあると思うんだよね。自動車が現時点で下火になってきても
それが長期に渡って続き、将来はなくなる? そんなことはないだろ。
ただ、自動車業界ではいままでと違うステップに入って来て自動車会社だけでは対応できなく
なってしまって、結果として利益率が下がって自動車会社自体が他分野への進出に乗り出している。
航空機業界でもいずれは、そうなるんだと思う。ならば、ある意味で航空機業界に参入が
相次ぐ状態というのは、そうした事を起こす要因になるんじゃなかろうか。
513:NASAしさん
08/08/26 23:06:18
人生の話と聞いて、俺が来ましたよ。
さぁ、語って貰おうか。
514:NASAしさん
08/08/26 23:38:09
>>509
実際、この10~15年で多くのメーカーが消えた。
日産やマツダも事実上吸収されたわけだし
ビッグスリーなんか死にそうになってるだろ?
次の手を考えなくちゃいけない時期になってるのは事実で
お役所的には、民間の独自活力だけに全てを委ねるわけにもいかんのよ。
つか税金はそういう風に道を示すために使われるべきなんだしな。
515:NASAしさん
08/08/26 23:48:11
>>509
国内航空産業は飛躍的に伸びたってのが、一般的な評価だよ。
516:NASAしさん
08/08/27 00:59:52
MRJは失敗しても税金の損は微々たる額だろう。
他の無駄を改善するほうが効果的、小役人や天下り役員の懐に入るより
全然マシ。
反対する奴って何なの?
517:NASAしさん
08/08/27 04:03:11
>>516
MRJがあなたの言う「他の無駄」に含まれると
考えることもできるからでしょ。
なんだかんだで2003年から予算がついているにもかかわらず、
MJはモックアップ作っただけで中止、MRJも受注が得られず
また仕様変更ともなれば、三菱が仕様書の書き換えだけで
何年も税金を懐に入れていると受け取られても仕方がない。
MRJは是非成功してほしいとは思うけど、今の状態では三菱が
どこまで本気なのか良くわからない。
518:NASAしさん
08/08/27 05:43:34
>>497
>自動車産業などに比して、技術やカネの産業の裾野への波及は極めて小さい。
もうちょっと勉強しようぜ。
519:NASAしさん
08/08/27 06:54:37
>>517,518
朝の4時、5時に何してる? マス掻いているのか?
お前ら不労者が何をほざく。
あっ、もしかして、シアトルから書きこしてるって? w
実は何を隠そう、おれも「シアトル」から書いている。
新大久保のネットカフェ「シアトル」からな。
520:NASAしさん
08/08/27 07:03:32
>>498
一応売り込みはしているようだけど、1機100億円くらいして、なおかつ一般の旅客機と比べて
耐用年数が短いというのがネック。売れないだろうね。
US-2は沖縄周辺の南西諸島や太平洋といった広い海に面している日本独特の飛行艇と割り切るべき。
521:NASAしさん
08/08/27 07:51:44
>>519
クスクス…シンオオクボダッテ…クスクス
モウ,オソインダケドネ…クスクス
522:NASAしさん
08/08/27 08:54:17
>>519
なんか人の書き込み時間ばっかり気にしているようだが、
何か後ろめたいことでもあるの?
いろんな人がいるんだ、いちいち気にしたところで始まらんだろ。
523:NASAしさん
08/08/27 10:38:17
もう一段積み上げるようです。しかし、
>経済産業省は26日、自民党経済産業部会に平成21年度予算概算要求および同年度経済産業政策等を説明した。
(中略)
>国産ジェット旅客機である「次世代環境航空機」については、平成21年度経済産業省関係財政投融資要求の中で、
>「科学技術基本計画上の政策重点技術分野等における基盤技術の強化のため、民間事業者による次世代環境航空機に
>かかる技術開発を支援する」として、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)を通じて、105億円
>(平成20年度計画50億円)を充てている。
(後略)
結局、直接投資じゃなくてNEDOの基盤整備に充てるわけだ。MHIやJDAC,KHIへの支援ですらない。
これでは「税金使ってMRJ開発」ではなく「MRJをダシに公共事業」と言ったほうが良い。
524:NASAしさん
08/08/27 11:52:25
さすがに経済産業省は予算どりの名目づけが上手いな。
旧運輸省に爪の垢をのませたい。
525:NASAしさん
08/08/27 12:38:56
>>523
お前、NEDOがどんな組織か知らないようだね。
まずそこから勉強してきなさい。
526:NASAしさん
08/08/27 13:39:36
>>517
>MJはモックアップ作っただけで中止
資料を漁ると、MJ と言う名称は 2003 年から 2007年2月まで使われているけど、
後半(2006年以降)では 70-90 人乗りを指している.
確かに初期には 30-50 人乗りのモックアップ作ったこともあったけど、
MJ と言う名称のまま大型化している.
2006年2月以降、機体規模はそのままで MRJ と言う名称に変更.
経緯からすると、MJ 中止と言う事実は無い。
527:NASAしさん
08/08/27 14:25:23
>>526
国プロは基本的に最長5年が目安とされている。
MJも2003年開発スタート、2007年初飛行の5年計画の提案だった。
結局MJの実機は作られることはなく、計画を修正する形で
2008年まで予算はついている。
満了するMJの国プロを引き継ぐ形で2008年から新たに
予算がついているが、当初5年の計画を10年に延長したと
見られかねず、傍目にはあまり褒められることじゃない。
MJの続きがMRJです、とは三菱の人は自分の口からは
言わないんじゃないかな。
528:NASAしさん
08/08/27 14:31:38
>>525
> まずそこから勉強してきなさい。
自分では説明できず、ソースも示さない卑怯者だということですね。
貴重なカキコ時間帯の情報、ありがとうございました。
529:NASAしさん
08/08/27 15:58:03
>>528
普通はググルもんだが・・・
懇切丁寧に教えろだとー、お前何様だ?
530:NASAしさん
08/08/27 17:13:07
>>529
ただの観察者ですがなにか?
それにググッても、あなたの妄想や脳内常識が都合よくネットに載ってるとは限りませんからねw
ご意見を開陳するなら、根拠も自ら示して下さいね。
そんな態度だから、詭弁野郎と笑われ、屑扱いされるのですよw
あと、トリップとコテハンも忘れずに付けてくださいね。
531:NASAしさん
08/08/27 18:18:10
>>527
>計画を修正する形で2008年まで予算はついている。
つまり中止はしてないということですね.
それから、
> 国プロは基本的に最長5年が目安とされている。
この根拠は?
別のプロジェクトで、GX があるけど、当初予定では四年以内に完了のはずだったけど、
技術的困難による遅延と、アメリカ製の1段が当初計画のものの生産ライン閉じて
新型使うと大幅コストアップでどうしようもない事態になっているけど、
5年目のいま、中止させるのにえらく苦労しているぞ.
532:NASAしさん
08/08/27 18:42:54
>>530
だからNEDOってのがどんな組織か調べてこいよ、
そうしたら、お前の>>523の書き込みが如何に恥ずかしい書き込みか判るから。
533:NASAしさん
08/08/27 19:18:42
そもそも、国産の次世代航空機に充てる予算は、計上しているがそれがMRJという訳じゃない。
MRJは、その種一つではあるがそれだけではない。次世代航空機を造る上で必要な技術を
習得する為に三菱以外にも富士重工・川崎重工・JAXAなども対象に
している。
534:518
08/08/27 19:42:02
>>519
君みたいなのには理解できないかもしれないが、
この時間に起きる人間もいるということを覚えておけ。
世の中には会社に行く前に運動したり、
会社の運動系のサークルで充実したりといろんな人がいるんだよ。
朝早くに公園とか行ったこと無いか?運動している人いっぱいいるだろ?
そういえば新大久保駅の周辺ってコリアタウンだったような...
なるほどそういうことか、やっと正体がつかめたwww
535:NASAしさん
08/08/27 20:01:04
>>520
日本以外でUS-2の旅客型の需要があるとしても、せいぜいかのチャークス航空の、グラマン・マラード飛行艇の代替需要ぐらいでしょうね。
>>502にも出てきたメーカーが、マラードとアルバトロスの近代バージョンを作るとしたら、その代替需要はそちらの方に向かうだろうね。
536:NASAしさん
08/08/27 20:09:57
>>516
>反対する奴って何なの?
お前アホだろw
誰も反対なんかしていない。
寧ろ国産初のジェット旅客機に期待しているし、
40年振りの旅客機開発は同じ様に悲願だ。
応援しない奴なんか居ない。
ただな、世界中が不景気に突入する時期に、
マーケットの賛同を得られないMRJは中止すべきと言っている。
そりゃぁさぁ、出来る事ならオールジャパンでやりたいよ。
だけど787はあの調子、C-Xはそれこそ自分のところのチョンボでしょ。
人手だって全然足りないじゃん。
こんな時期に、なんで強行するのよ?
今無理して、失敗したら、次は無いんだよ。
マーケットはNoと言っている。
ボーイングだって、もっと大型じゃないとだめだと言っている。
これは、70・90~100なんて話じゃなくて、100~130って話でしょ。
なんで無理するの?
こんな状況なら、失敗するの分ってるんだから、そんなのに税金投入はけしからんって人出てきても仕方ないでしょ。
今の経営陣が自分でやりたいからって、
次や次の次の世代の夢ぶち壊しちまって良いのかね?