08/06/19 23:33:52
関西国際空港は5・9・23の財政計画を守れ!
年90億円の補填、連絡橋買収など、国税をこれ以上投入するのはやめろ!
3:NASAしさん
08/06/20 06:18:56
借金が減るどころかお金が戻ってくるケースも
【初心者未満】過払金返還 見習いスレ8社目【歓迎】
スレリンク(debt板)l50
4:NASAしさん
08/06/20 12:35:37
良スレage
5:NASAしさん
08/06/20 15:12:57
というわけで伊丹は廃止ゃで
6:NASAしさん
08/06/20 15:22:06
板違い:
地方自治板で
7:NASAしさん
08/06/20 15:31:37
こうなった全責任を大田房江に押し付ければいい
8:NASAしさん
08/06/20 16:54:39
関空関連事業で大失敗した、大阪府と泉佐野市の財政破綻団体ランキング。
URLリンク(eritokyo.jp)
9:NASAしさん
08/06/20 17:40:54
>>7
まあすべてはあのばばあにあるわけだがww
10:NASAしさん
08/06/21 12:24:01
ニュウーモの候補地にする。
11:NASAしさん
08/06/22 22:31:16
というわけで伊丹廃止ゃで
12:NASAしさん
08/06/22 23:06:38
>>10
その案が最高だと思う訳ですよ。
滑走路には外部から人は近づけませんからね。
滑走路の下に核廃棄施設を作ればいい。
そして廃棄料も関空の赤字補填にあてれば何の問題もない。
阿呆の言う、インチキエコでなく、これで本当にエコに貢献する空港になるでしょう。
問題は関空島が沈下で浸水した場合、海水が汚染されちゃうってことか。
>>11
その案は最低です。
13:NASAしさん
08/06/23 01:01:13
赤字のりんくうタウンの猿真似した「りんくう常滑」の赤字はどうよ?
ホテル以外何もない。
14:NASAしさん
08/06/23 01:44:41
>>13
それで常滑市だの愛知県が財政破綻という話は聞いたことがないが
関空関連事業で泉佐野市も財政破綻だし、大阪府は実質もう破綻してるし
15:NASAしさん
08/06/23 19:47:41
泉佐野の住民かわいそうに
すべては太田のせいだな
16:NASAしさん
08/06/24 01:17:37
泉佐野には関空から巨額の固定資産税が入ってるわけだが。
17:NASAしさん
08/06/24 04:44:30
もういいよ、関空に無駄金投入するの辞めれば早い。
幸い、日本の玄関口、羽田も成田も拡張中。
国内移動はJRが頑張って高速鉄道を敷設中。
将来的にハブ&スポークなんて構造が崩壊するのは明らか。
だって、国内線の需要がなくなるんだから。
際内乗り継ぎの、タダ同然で乗ってる客がどんだけ増えても
航空会社の収益には影響しない。
影響するのはビジネス以上の客がその路線にどれだけつくか。
エコの客しかいない関空は日系からは逃げられ
居るのは中国、韓国、LCCだけ。
そんな関空って入らないですよね?
18:NASAしさん
08/06/24 17:57:39
財政難の大阪で、環境公害・安全性を揺るがし伊丹空港を運用していいのか?
19:NASAしさん
08/06/25 07:26:10
財政難なら、関空の株手放せば?
20:NASAしさん
08/06/25 10:13:05
諸悪の根元は伊丹
21:NASAしさん
08/06/25 12:36:54
伊丹のせいで、関西が悪くなるのは許せんな。
22:NASAしさん
08/06/25 16:50:09
関空サーキットにしよう。
23:NASAしさん
08/06/25 22:12:09
伊丹は廃止ゃで
24:NASAしさん
08/06/27 13:21:23
地下は最有力のニュウーモの候補地、地上は泉州たまねぎ畑にする。
25:NASAしさん
08/06/27 13:28:57
いっそのこと両方でアトミックオニオンとして売り出せば?
放射能で巨大化したりw
26:NASAしさん
08/06/27 15:05:54
関西で唯一の狭軌の負け組み南海電車の車内にて
次は、泉佐野 泉佐野 でございます。おおりのさいは、猪・鹿・猿・熊などに襲われない
よう注意しておおりください。尚この列車は、僻地関空には財政赤字のため乗り入れしませんので
くれぐれもご注意ください。
27:NASAしさん
08/06/28 06:31:07
環境公害・安全性を揺るがす伊丹欠陥飛行場の保身による地域エゴは伊丹欠陥クオリティー
28:NASAしさん
08/07/03 10:35:52
関空の現状
URLリンク(www.kiac.co.jp)
29:NASAしさん
08/08/03 07:50:12
チベット弾圧を行う中国に対して批判の一つも言えない高野山真言宗。
その裏には高野山真言宗と関西財界(特に松下)との深い親密ぶりがあった。
中国便に大きく依存する関西国際空港と高野山は同じ南海沿線。
関西国際空港会社の現社長である村山敦氏は松下電器産業出身。
高野山大学の松下講堂は松下グループからの寄付。
中国に大々的に進出する松下はじめ関西電機メーカー。
南海沿線には高野山真言宗の仏教校清風南海学園(当初は南海電鉄が経営に参加)がある。
姉妹校の清風学園のオーナーである平岡家は関西財界の重鎮。
中国大好き関西財界。国交回復前の中国を訪問し日中国交正常化への踏み石を作った関西財界。
高野山奥の院を歩いてみよ。関西企業の社墓が何と多いことか。
高野山真言宗は中国に対し毅然とした態度をとれ!
スレリンク(kyoto板)l50
★★★関西財界と高野山真言宗の関係について◆
スレリンク(kyoto板)l50