08/06/25 22:29:04
2~3機しか買わない航空会社はどうでもいいってことか(笑)
717:NASAしさん
08/06/25 22:31:18
>>716
そう思うのはお前さんの勝手だが
718:NASAしさん
08/06/25 22:37:11
しかしなんつーか、やっぱ土建業なんかから比べたら
航空業界ってのがいかに小さいパイなのかわかるな。
東京外環道なんか、場所によっちゃメートルあたり1億円近いんだから、
ほんの10キロ分でMRJ開発なんか何回出来るやら。
利権が無いから政治家もつかないわけで、
ちまちまとした話しか出ないわけだわ。
719:NASAしさん
08/06/25 23:35:03
製造業の中でも自動車産業の1/100、造船の半分だからなぁ
720:NASAしさん
08/06/25 23:52:15
>>719
生産額からすれば造船の半分でもない。
まあ、自動二輪車に負けてるわけだが…
URLリンク(www.sjac.or.jp)
721:NASAしさん
08/06/26 07:22:49
>>703
>だから、追加機材として選ぶのは CRJ 系列が自然だし
既存のCRJカスタマーには売る気がないってことですねw
722:NASAしさん
08/06/26 07:26:40
>>700
>だから、追加機材として選ぶのは CRJ 系列が自然だし
既存のCRJカスタマーには売る気がないってことですねw
723:NASAしさん
08/06/26 08:31:29
>>722
>10年の羽田再拡張時のスロット確保が目的だったので、MRJは当然間に合わない。
を引くべきだよね。
この辺の事情は、JALのEMBRAER 170と同じかな。
724:NASAしさん
08/06/26 09:04:25
>>718
高いのは土地取得費じゃねえの。
725:NASAしさん
08/06/26 13:10:56
>>722
全然内容を読んでないなあ.
IBEX は現有機材 CRJ 4機しかない(しかもそのうち二機は中古で購入)という小規模エアライン.
こういうところに売り込むのは、せめて、ロールアウトの後.
今から頼んで5年待てというのは酷.
比較だけどスカイネットアジア航空は、B-737 だけど、全部中古機.
スカイマークは B-767,B-737 で、全部リース.
小規模エアラインにいきなり未完成の新型機を直接売り込むなんてちょっと無理で、
ありえるとすると航空機リース会社を通してだろう。
726:NASAしさん
08/06/26 13:28:25
JALも小型機については「オペレーションリース」のみにするらしいし。
727:NASAしさん
08/06/26 14:00:16
>>724
そこなんだよな
責められなければならないのは地主
728:NASAしさん
08/06/26 14:25:40
>>22
おまえあほうだろう?
米製大型旅客機が日本全都市を無差別虐殺爆撃するために軍事費で開発された
超長距離大型爆撃機で「開発」を済ませた、軍用払い下げ技術で成り立っていることも知らないのか?
米製大型旅客機は日本人の血で血まみれだ。
さらに、米製大型旅客機メーカーはすべて米国政府の予算を与えラテている。
1970年代以降の米国が官民癒着で世界市場を支配してきた現代史も知らぬあほうが黙れ。
729:NASAしさん
08/06/26 14:27:11
>>27
>だったらMRJの開発は日本人だけでやってくれよ。
やるから、陰湿な嫌がらせをやめてくれる?>欧米
730:NASAしさん
08/06/26 14:28:26
>>29
税金を払っていないのは鮮人であるおまえだけなのだが?
「悪口は己を映す鏡なり。」
731:NASAしさん
08/06/26 14:32:52
>>30
その通り。
鮮人はあほうだから、悪口に己の価値観や己の弱点が含まれるという
心理学の常識すら知らない。
だから、ぼろぼろと鮮人自らの現在状況を実況中継してくれる。
この鮮人、心理学的知見を抜きにしても、
悪口に悪口を放った本人の価値観が反映される
という、その程度のこころをさぐるすべすら持っていない。
人物的にも、生活実態も、見るべき者はない。
この鮮人がきょう死んでも明日困る者はいない。
732:NASAしさん
08/06/26 14:36:32
何なの?この超ロングパスは
733:NASAしさん
08/06/26 14:52:06
>>728-729
日本語でおk
というか、脳内戦後史を語りたいなら別のところでどうぞ。
734:NASAしさん
08/06/26 15:20:32
◆鈴与、(株)フジドリームエアラインズを設立 ・・・・・ 2
富士山静岡空港拠点のリージョナル航空会社
7月25日に就航先など事業計画やCI等発表
◆フジドリームエアラインズの役員体制 ・・・・・ 2
常務にJAL出身・元SFJの須藤氏や森内氏
@鈴与が航空会社「フジドリームエアラインズ」を設立
来年3月開港予定の静岡空港を拠点に航空事業への参入を目指す鈴与は昨日、
航空会社「フジドリームエアラインズ」を設立したと発表しました。
76人乗りのリージョナルジェット機エンブラエル170型機2機で
国内外の都市を運航する予定としています。
などなど。だから、遅すぎたんだよMHI。
735:NASAしさん
08/06/26 17:31:12
>>732
>何なの?この超ロングパスは
IBEXの方はガセだから、
恐らく、これがヒットしたんだと思う。
多分、本当に縄付き出そうなんじゃないの?
で、心当たりある奴が、視界から消そうと・・・・
>>703
>だけど、頑張りすぎて、こんなことにはならないようにしないとな。
>「PCI、ベトナムODA巡り当局者へ2000万円贈賄容疑」
>URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>「総事業費は約806億円に上る。円借款によるODA事業で、・・・」って
>規模としてはちょうど、MRJ20機分くらいでしょ。
>そんでもって、ベトナムって共産党で、中国と同じく、賄賂がないと動かないのが基本だからな。
>芋づる式に、三菱から逮捕者が出ないことを祈ってるよ。
736:NASAしさん
08/06/26 17:45:57
>>735
> IBEXの方はガセだから、
3月26日付けの中期計画では2009、2010年に一機ずつ導入とあるが?
機種は今のところ未発表だけど、普通に考えてCRJ700で当たりだろう。
737:NASAしさん
08/06/26 17:47:43
>>32
同意。
ところが、奴らは保身に賭けては勘が働くようで、
あなたの書き込みも最初の一行で都合が悪いと勘が働き、
読 ま な い w
こうして、納税の義務を果たさないあほうはますますあほうになるのです。
738:NASAしさん
08/06/26 18:15:45
ロングパスしすぎwwwww。
IBEXとフジドリームエアラインズは、結局どうなのよ?
739:NASAしさん
08/06/26 19:00:13
>>735
そのPCIって、防衛省の守屋次官が逮捕された時に出て来たとこか?
740:NASAしさん
08/06/26 21:11:09
>>724
> 高いのは土地取得費じゃねえの。
>>727
>そこなんだよな
>責められなければならないのは地主
そうでもない。
外環道で松戸ー市川までの建設費は約10キロで9700億円。
そのうち用地代は2250億円でしかない。
軟弱地盤のための対策工事に費用がかかったそうだが、
それなら多少遠回りでも他のルートと取れば
トータルでもっと安く建設出来たはず。
このへんは小泉内閣の委員会で明らかになった。
だいたい、土地の値段が高いだけなら、
地方の高速道路建設もそこまでじゃないにしろ相当なコスト高になってる理由が無い。
その結果が、40兆円の累積赤字だ。
で結局、それくらいのカネが動くなら政治家も官僚もシッポ振って食いついてくるが、
その1%にもなるかどうかのMRJ関連じゃ、
大した動きにならないのはしょうがない、というのが元の話の本筋だな。
741:NASAしさん
08/06/26 23:52:49
>>740
政治家の地元や地場産業に直接影響を及ぼす公共工事と、輸出メインの産業では、自ずと政治家へのアプローチや力点も異なってまいります。
こう言う場合、官や政が関わりやすく、政治的攻勢が多くなるのは、許認可の関わる産業である事は洋の東西を問いません。
で、航空産業はまさにその許認可の縛りの大きい産業な訳ですが…。
MU-300の例をひも解くまでもなく、MHIがMRJの耐空証明を得るべくロビーすべきは、国内官僚ではなく欧米の航空規制当局なわけで…
というか、ガン無視されたも同然なボンバルの事故調査の顛末を見ても、このジャンルの日本規制当局の国債的地位は未だチリに等しく…。
その地位向上に資するべく、中央の一部官僚だけがMRJ応援に邁進している訳です。
742:NASAしさん
08/06/27 06:10:00
三菱重工、米ボーイングと次世代「MRJ」開発
三菱重工業は国産ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」の次世代旅客機を
米ボーイングと共同開発する方針を明らかにした。次世代機は現在開発を進めている
MRJ(70―90席)よりも座席数の多い100―130席クラスになるという。三菱重工は
ボーイングの機体製造を手がけ、両社は緊密な関係にあることから、大型機以外に
バリエーションを増やしたいボーイングも応じると見られる。
MRJは2011年に初飛行(就航は2013年)を予定しており、次世代機の開発は
その前後に着手することになりそうだ。
ボーイングはMRJの実績を見て、三菱重工との次世代機開発に踏み切る模様だが、
背景にはライバル社の追随もある。リージョナルジェットをめぐってはカナダの
ボンバルディアが100―145席の「C」シリーズを開発中で、ボーイングの
短中距離用「737」シリーズに対抗すると言われている。
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
743:NASAしさん
08/06/27 06:59:22
>>742
ソース捏造改変やめれ
744:NASAしさん
08/06/27 07:37:03
>>742
取らぬたぬきの皮算用というか、
エビを釣る前にエビで釣ったタイの料理方法を考えてるみたいな話だな。
745:NASAしさん
08/06/27 08:38:09
どんどん国産ジェットの理念が後退していくな・・・
746:NASAしさん
08/06/27 09:00:45
>>742
ま た 日 経 か!
そして、YSX/YXX再び、ね…
まぁ、MAのロードマップやB社の737RSの話等、これまで出てた報道なんかとも、ほぼ符合する話ではあるけどね…。
747:NASAしさん
08/06/27 09:19:06
国産目指した機体の後継機がのっけから合作かよ。
どうせ767とかみたいに計画が進むにつれて実質下請けになるんだろうな。
748:NASAしさん
08/06/27 11:51:13
100座を超えるクラスになると米欧どっちかの協力を取りつけないと政治的に潰されるのは
必至だからじゃないかな?まぁ、行く先は単なる下請けってのは同意するけど。
749:NASAしさん
08/06/27 12:01:23
日刊工業新聞にでかでかと載ってたね
750:NASAしさん
08/06/27 12:08:51
>>746
> >>742
> ま た 日 経 か!
日刊工業新聞ね。
>>742
内容もさることながら、タイミングがねえ。
ボンバルディアの「C」シリーズ、まだローンチカスタマー決まってないよね.
それでファーンボローの2週前に同クラスの次世代機の開発構想をリークするのは、
「C」シリーズにたいする牽制も狙っているのでは?
海外の関係筋にどのように報道されるかな?
751:NASAしさん
08/06/27 12:59:11
ボーイングも今737の後継を1から開発できるほど余裕がないから、
案外いいとこまで食い込めるんじゃないか。
752:NASAしさん
08/06/27 13:08:09
>>750
まだ通信社も海外報道の追随もなく、どうも、昨日のMHI株主総会をベースにしたっぽいが…。
とりあえず、これまで出た周辺情報を(ソースの有無はともかくとして)まとめておく。
・先の事業説明会での今後20年での目標事業規模を見ると、MRJより上のクラス機材開発は必然といえる。
URLリンク(www.mhi.co.jp)
・既にMA社長が、「将来は130席クラスを目指す。ただしB社の737後継機との兼ね合いを見ながら」と発言している。
・B社は先月、2010年ローンチ、2015年就航としてきた737後継機を、経済的改善が見込める新技術の熟成を待つとして3-5年先送りする決断をした。
・その737後継機は、大型、長距離化した787の下の穴を埋めるため大型化すると予想されていた。
したがって、B社にすればほぼ間違いなく737後継機は150席以上の機材となると想定されていた。
一方、
・現在開発中のATD-Xの試験終了が2013-15年ごろに予想され、場合によっては次期戦闘機に開発が移行する可能性がある。
そうなるとMHIは、決定的に旅客機に対する開発リソースが不足する事態が想定される。
・一方B社も、737後継機を大小2種同時開発できるか判らない。
こう考えると、110-130席クラスについては、B社とMAが共同開発しても全く不思議ではない。
むしろ、このクラスを共同開発するのは既定路線として、BとMAどちらが主導権を握るかの駆け引きが始まっており、先にMAが仕掛けたと考えたほうがわかりやすい。
今後焦点となるのは
・開発主導権を握るのはMAか?Bか?
・既にKP125を検討している経産省、SJAC、KHIはこの動きをどう捉えるか?
・この段階でC-Seriesガチンコを表明したことによるボンバルの対応と、MRJへの営業上の影響は?
ということになる。
特にガン無視されたKHIと、「今から芽のうちに徹底的につぶす」事が明らかなボンバルの動きが要注意、かな。
753:NASAしさん
08/06/27 14:18:05
>>742
せめてOEM扱いならヨカタのだが。
そうなら開発やブランドは国産の標榜のままで、生産量や販売で有利になるし。
754:NASAしさん
08/06/27 14:27:58
またANAが買わされるのかな?
755:NASAしさん
08/06/27 14:42:44
>>752
次期戦闘機が開発されるのはもはや間違いないだろう。
そうなると三菱が動くというのは難しい。そしてボ社も737後継には
ちょっと苦労している…
富士重工や川重が動きそうな気がするな。
756:NASAしさん
08/06/27 16:06:27
型式名が797や737-1000になりました、なんてオチさえなければそれでいいよ
757:NASAしさん
08/06/27 19:18:58
>>755
> 次期戦闘機が開発されるのはもはや間違いないだろう。
そうなの?絶対間に合わないと思うけど?<F4退役
それとも未達に終わったF2の分?
> そしてボ社も737後継には
> ちょっと苦労している…
それはそうだね。A320もそうだけど、新たなスタンダードを造るわけだからな。
> 富士重工や川重が動きそうな気がするな。
Fは鉄道と軽自動車から撤退したけれど、余力を残しての撤退?<実際はあっぷあっぷでは?
758:NASAしさん
08/06/27 19:20:58
>>757
F-4代替は今決めようという段階だから
その次のF-15の分だろ。
759:NASAしさん
08/06/27 19:41:31
これはC-Xの出番だな
760:NASAしさん
08/06/27 19:47:58
>>758
F-15J改の次って、何時になることやら。
761:NASAしさん
08/06/27 19:48:39
>>759
こいつも飛んでねー!
762:NASAしさん
08/06/27 21:13:27
>>760
F-15後継分と言っても、J改になるMSIPじゃなくて、改修しない(できない)
PreMSIPの方だろ
これも100機あるんだから
763:NASAしさん
08/06/27 21:59:49
いつになる事やらつっても始めないと間に合わないしねえ
764:NASAしさん
08/06/27 22:00:51
>>752
何でもいいけど、
肝心のMRJは?
お前一行も書いてないじゃんw
うざい
765:NASAしさん
08/06/27 22:03:49
>>752
お前の説だと「次世代」じゃない方のMRJは中止で良いんだな?
766:NASAしさん
08/06/27 22:04:52
>>760
F-15J改ね・・・空自がアホさ加減の象徴だな。まさに。
何故、IRAN時のメニューの1つだったAAM-4対応改修を、ワザワザ金のかかる近代化改修に
組み入れたのか・・・
AAM-4の専用指令装置のJ/ARG-1なんて、今の時点でも1基で2000万円。
それが、近代化改修に組み込んだが為に、形態1型で1機あたり50億円、まとめ買いで安くしても
1機30数億円かけないとAAM-4対応能力を獲得できない。
767:NASAしさん
08/06/27 22:08:04
>>763
>いつになる事やらつっても始めないと間に合わないしねえ
おっ!なんかMRJの話になったみたい。www
768:752
08/06/27 22:50:42
>>764,765
えーっと、「MRJの次に開発するネタとしての、110-130席クラス機の構想」について書いてたのに、
なんでMRJに無理矢理繋げないといけないの?w
ま、「次世代MRJ」なんて言い回しにホイホイダマされてる類では無理ないかw。
ともあれ、今回の報道で判った事がいくつかある。
・MAは、MRJをこれ以上ストレッチして100席以上に拡大するつもりは殆どない。
・胴体も含めMRJを只拡大して110席以上のクラスを開発したとしても、そのままではボンバルC-Seriesには勝てないと考えている。
・MA/MHIはボーイングとの戦略提携を、将来にわたって捨てる考えはない。
・MAはMRJの単発ネタだけの会社にするつもりは微塵もなく、今後のロードマップを子細に検討している。
こんなところかな。
769:NASAしさん
08/06/27 22:56:56
なんでわざわざイメージの悪いボーイングと組むのだろう?
770:752
08/06/27 23:03:56
>>769
では、これまでの様にボンバルとも組んで、Q400やCRJの下請け生産に甘んじていたいかね?
ボンバルはもっとイメージ悪いぞw…少なくとも日本人には。
マジレスするなら、MHI航空宇宙事業本部はもう長い事、ボーイングと戦略提携を締結している。
771:NASAしさん
08/06/27 23:25:51
川崎のXP-1の民間機版はどうなんの?
中小国に有事の際、ASMを撃てる様にしとけば
案外民間機版XP-1も売れるぜっ!!
川崎は150人~200人の所で、エアバスと組むとかどうなのかな?
全くの素人考えだけど・・・
772:NASAしさん
08/06/27 23:39:35
XP-1民間版よりC-Xの民間版の方が成功しそうだけど
あの手のオーバーサイズ対応の輸送機って、事実上、旧ソ連製の輸送機しかないが、
旧式化&低速が問題だしね
773:NASAしさん
08/06/27 23:41:14
>>772修正
オーバーサイズ対応の輸送機 → 民間で使えるオーバーサイズ対応の輸送機
774:NASAしさん
08/06/28 00:22:58
>>62
いじめられたら殺す気で意地になって跳ね返さないとずっとかつあげされ続ける。
アメリカ政府は官民一体となって日本政財界を仮想敵国とみなして
各種の工作活動を合法的に行ってきている。
やられたら防御しないとやられ放し。
775:NASAしさん
08/06/28 00:26:26
>>774
超ロングパス禁止。それとも誤爆?
776:NASAしさん
08/06/28 00:31:54
>>775
あんさん、そりゃ超ロングパスでもなんでもない。
レス付けるのに3週間以上も考えてたバカ、だw
777:NASAしさん
08/06/28 08:57:12
>>772
アントノフのルスランは再生産が決まったそうだ。
それで市場的には大概間に合うんじゃないかな。
778:NASAしさん
08/06/28 09:20:05
>>769
> なんでわざわざイメージの悪いボーイングと組むのだろう?
>>770
が解答を与えている。
B社首脳が商談のため日本を頭越しに支那へ行き、帰りに豊田に
寄った際、大あわてしただろ。
で、包括提携を結んだ。
包括というのは、息をするのも先ずはお伺いが必要という意味じゃないのか?
779:NASAしさん
08/06/28 09:32:05
>>778
MHIとボーイングの戦略提携は2000年5月に締結。
一方、ボンバルと中国AVIC Iとの戦略提携は2007年5月締結。
…慌てるのはボンバルの方と思われ。
実際、MHIはボンバルの動きに対し、MRJや受託生産打ち切りの手を打ってる訳で。
780:NASAしさん
08/06/28 10:07:15
>>779
相手がどちらにせよ、頭と尻をたたかれるのはMには変わりがない。
781:NASAしさん
08/06/28 10:29:36
>>780
Mだけに、叩かれるのに快感を覚える
782:NASAしさん
08/06/28 11:29:25
>>781
ということは、スホーイは・・・
なんとなく納得してしまったww。
783:NASAしさん
08/06/28 11:30:10
誰がうまいことを言えと
784:NASAしさん
08/06/28 15:52:02
>>746
ボーイングのこういう「実績」を知っている世代の私は大いに不安。
そういえば747-500X,600Xなんて話もあったなあ・・・
785:750
08/06/28 16:16:02
>>752
>>768
的確な分析ありがとう.
今のところ、乗客数しかあげられてないけど、航続距離も気になるスペック。
5000 - 6000 km くらいめざすのかな?
このクラスだと、アメリカ大陸横断とか、ヨーロッパー中東路線とか、
日本-シンガポール路線とか色々使えそう.
これで、静音特性が、MRJ の 1.5 倍程度で、離着陸特性が妥当なら、
中都市からの国際路線向きかも.
> ・MAは、MRJをこれ以上ストレッチして100席以上に拡大するつもりは殆どない。
> ・MAはMRJの単発ネタだけの会社にするつもりは微塵もなく、今後のロードマップを子細に検討している。
生産設備は共有しないが、技術は共有するということかな.
VaRTM 工法とか、(静音兼ねた)高揚力装置、CFD による計算機シミュレーション設計。
後日本オリジナルでは無いけど FSW。
786:NASAしさん
08/06/28 23:17:30
>>742
その次世代MRJのシート配列は、CシリーズやKP125のように、5列になるかも知れませんね。
787:NASAしさん
08/06/28 23:51:32
だとして、その5列の何が嬉しいの?
788:NASAしさん
08/06/29 00:19:03
>>786
なるかも、ではなく必然的になる。そうでないと機体が成立しない。
>>787
2-3の5列配置のいいところは、定員の2/3が埋まるまで、乗客が隣り合う事がないこと。
4列なら乗客が半分以上になると、乗客が隣り合う事になる。
789:NASAしさん
08/06/29 02:44:35
>>788
>なるかも、ではなく必然的になる。そうでないと機体が成立しない。
2+2の4列で100~130席だともんのすごく胴体の長い
ウナギに翼付けたみたいな飛行機になるからな。しかも尻を擦らないために脚がとても長い。
790:NASAしさん
08/06/29 03:58:23
MRJのすぐ上だけでなく737-900や787-8のすぐ下までの後継を考えると、
3+3で6列の胴体と機首と操縦席と主翼の外側あたりを共有する
120-150席と180-210席くらいの2機種のファミリーてのもありかも。
791:NASAしさん
08/06/29 08:44:02
>>789
> ウナギに翼付けたみたいな飛行機になるからな。しかも尻を擦らないために脚がとても長い。
それいいねぇ。 ウナギの寝床のような飛行機。 珍しいじゃないか。
胴体にウナギの絵を入れて就航時に客に引き渡す。
ワロス、ワロス。
DC-9が細長かったが。
あれの前席に乗ると、離陸のとき、楽しいんだよね。
グッと↑へ加速が入るだろ。
あのときの感覚がたまらない。
792:NASAしさん
08/06/29 10:47:23
>>791
相変わらず、下品かつ痛々しいな…
> DC-9が細長かったが。
> あれの前席に乗ると、離陸のとき、楽しいんだよね。
> グッと↑へ加速が入るだろ。
> あのときの感覚がたまらない。
リアエンジン機は重心が後ろになるので、前に胴体を伸ばしやすいだけ。
後ろに伸ばさないなら、尻もちは関係ないからな。
同様の理屈で、CRJが今度100席まで胴体を伸ばす。
793:NASAしさん
08/06/29 11:06:38
リスクシェアパートナーなんて、結局いいように使われているだけじゃん。
794:NASAしさん
08/06/29 11:07:19
>>785
結局MRJの理念は完全崩壊したということですね。
795:NASAしさん
08/06/29 11:31:35
理念なんて。
しょせん商売だろ、そんな哲学じみた高尚なもの必要ないのでは。
とにかく、理念がどうたらあーたら蘊蓄を述べる前に、
他人の懐を当てにしない、税金を喰わない、安い原価、見栄え格好が良く、良い燃費、
値引きをしなくても食い付きが良いお手頃な価格かつ高利益、
そんな飛行機を作くらないか。
796:NASAしさん
08/06/29 13:02:29
>>しょせん商売だろ、そんな哲学じみた高尚なもの必要ないのでは。
これをわかってないヤツがこのスレに大杉。
しかも、MRJを売ってる三菱側の人間にな。
797:NASAしさん
08/06/29 14:05:48
なんか>>742が事実のような流れですけど、
ネタが無いからとりあえず事実と仮定して議論してるって感じですか?
実際問題どれぐらいの人が信じてるんだろうかと思いまして。
798:NASAしさん
08/06/29 14:48:47
>>797
話はデカイ方が面白いだろ。
面白い話はみんなが好む。
な、そういうことだ。
799:NASAしさん
08/06/29 14:51:37
>>796
> しょせん商売だろ、そんな哲学じみた高尚なもの必要ないのでは。
>
>
> これをわかってないヤツがこのスレに大杉。
> しかも、MRJを売ってる三菱側の人間にな。
屁理屈と取らぬ狸の皮算用はもう十分聞いたから、その大法螺に見合う売れる物を作れ、
と言っているだけなのだが。
とにかく、理屈なんか、もういいんだよ。
800:NASAしさん
08/06/29 17:54:28
どっちにしても、次世代MRJは実現してもらいたいものですね。
なんせ、Cシリーズの真の対抗馬になりそうですから。
801:NASAしさん
08/06/29 19:07:47
ちょっと関係するかな?
三菱化学、炭素事業に320億円投資 生産性向上へ設備増強
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
802:NASAしさん
08/06/29 20:30:18
>>795
必死に御高説たれる前に、まず、正しい日本語を勉強すべきだなw
803:NASAしさん
08/06/29 20:34:58
外野同士の言い争いになってるねぇ。
阪神タイガース応援団の内ゲバみたいだw
804:NASAしさん
08/06/29 20:47:32
ボーイングやMRJは最新鋭のシステムから一歩引いたような設計思想を持っているから嫌い。
俺は貪欲に先進技術を取り込んだCシリーズを応援するぜ。
805:NASAしさん
08/06/29 20:58:53
>>804
Cシリーズは複合材の主要構造材供給を中国に依存するという、ギャンブラー並の社運の賭け方が
潔い。
806:NASAしさん
08/06/29 22:18:24
>>804
CSeriesがどこにどんな先進技術を導入しているのか、ほとんど明らかになっていない件について。
知って応援しているのなら、是非教えてほしい。
807:NASAしさん
08/06/29 23:08:36
>>804
で、貴方はHD-DVDとかの新しいもんに飛びついて
イタイ目を見てるわけですねわかります。
808:NASAしさん
08/06/29 23:14:50
何が先端技術だよ。
他人のフトコロを当てにしないと商売できないくせに。
先ずは自分の両足で立つことを覚えないとな。
いつまで経っても子供じゃなぁ。
809:NASAしさん
08/06/30 02:25:53
軍板からきました。
ここのスレってアボ~ン設定楽ですね。
ageてる奴見えなくしたら随分まともにw
>>808
その主張は、天に向って唾吐いてる様なもんですけどねw
810:NASAしさん
08/06/30 08:17:33
>>808
ここ数レスの話は、ボンバルCシリーズについてなのだが。
811:NASAしさん
08/06/30 08:48:04
>>809
軍なんて他人のフトコロで商売の最たるものじゃないですか。
偉そうなことはいえないはずですよ。
812:NASAしさん
08/06/30 15:57:32
警察にも同じように言うんだろうかこのシト
813:NASAしさん
08/06/30 18:25:26
>>811
だから>>809は天に向かって唾はいてるって言ってるんだろ?
ボーイングもエアバスも軍へ必死に売り込んでるじゃねーか。
814:NASAしさん
08/06/30 19:32:06
>>797
>>742 が事実としても、MRJ 次世代機の開発が MHI の方針までが事実であって、
共同開発をボーイングが受け入れるかどうかは今後の課題で、
MRJ の進捗状況に左右される.
つまり、これまでの議論のほとんどは、無意味.
815:NASAしさん
08/06/30 20:11:50
ボーイングと勝ち合わない前提なら
A380クラスの大型機やれよ
816:NASAしさん
08/06/30 21:29:46
需要があんのか?
それに、やるんなら川崎とかにしてほしい。
817:NASAしさん
08/06/30 21:37:46
>>816
KP125(YPX)計画ですね。
818:NASAしさん
08/06/30 21:42:55
>>817
全額、他人のふところをアテにして作った機体を流用するという、
ふざけてるにも程がある計画ですね。
819:NASAしさん
08/06/30 22:11:21
俺は中国人だが、
日本で大型機といったら川崎
三菱はデザインコピーするので有名、中国の先生あるよ。
820:NASAしさん
08/06/30 22:35:31
なんで、ホンダが叩かれるのかな?
アメリカに生産拠点を持って、既に100機ほどのバックオーダーを抱えているというではないか。
良い話だと思うがな。
MRJも頑張ってもらいたが、C-Xは政治トラブルにも巻き込まれて、ほんとにかわいそうだわ。
戦中戦後含めて、最大の国産機で、インドも欲しがっているらしいのだがな。。。
これ、民間機版も良いが、このまま、輸出出来れば競争力は高いと思うなあ。
C-17は高杉で、対抗馬のA400は速度は遅いし、高いし、開発、超遅れているしで、
早々に出せれば、十分、売れると思うんだが。。
そろそろ、武器輸出三原則、緩めませんか??
もう、いいでしょう。
PXは、XP-1になって晴れてロービジ塗装を纏って、目下一番、順調に飛んでいる国産機ですね。
このまま、早々に民間機版の開発も進めて欲しい。民間機版は大推力エンジンの双発機になるそうですね。
821:NASAしさん
08/07/01 08:33:44
>>820
単に、ホンダをダシにしてMRJを愚弄するクズがいるから、そのクズを粉砕しているだけ。
ホンダ側もいい迷惑だ。
822:NASAしさん
08/07/01 12:00:53
>>820
>インドも欲しがっているらしいのだがな
たしか、海軍が欲しがっている事を聞いた事がありますけどね
それにしても、C-Xを欲しがっている国は他にあるのかな?
>C-17は高杉で、対抗馬のA400は速度は遅いし、高いし、開発、超遅れているしで、
早々に出せれば、十分、売れると思うんだが。。
そうなれば、世界中の軍用輸送機に少なからず「革命」を起こしそうですからね
>早々に民間機版の開発も進めて欲しい。民間機版は大推力エンジンの双発機になるそうですね。
是非実現してもらいたいですね。だとすれば、エンジンはGTFか、GE、RRの新型か、はたまた国産か?
823:NASAしさん
08/07/01 12:04:01
>>822の追記
できれば、MRJも成功してもらいたいですね
MRJにも、喉から手が出るほど欲しがっている航空会社が、世界のどこかにいればいいのですけどね・・・・
824:NASAしさん
08/07/01 12:32:12
>>820
そのままでも兵器じゃないんだから輸出できるでしょ?
825:NASAしさん
08/07/01 16:46:25
PXの民間版なんて寝言まだ信じてる奴がいるのか? ありゃ川重が「言ってみた」だけだろ。
826:NASAしさん
08/07/01 16:46:38
>>824
んじゃあ、左巻き政治家&自称市民団体&自称NGOなんかの説得はお前に任せたぞw
827:NASAしさん
08/07/01 16:57:07
>>824
確かに兵器ではないけれど、「軍隊が使うもので、直接戦闘に使われる」(武器輸出三原則に於ける「武器」の定義の一部)ものだから、たとえ兵器じゃなくても、現状では難しいでしょうね。
828:NASAしさん
08/07/01 17:38:38
>>752
まだ、
>>742
の報道にたいする、通信社も海外報道の追随も見られませんね.
日刊工業新聞のトバシでしょうか?
829:NASAしさん
08/07/01 18:16:47
>>814
> >>742 が事実としても、MRJ 次世代機の開発が MHI の方針までが事実であって、
> 共同開発をボーイングが受け入れるかどうかは今後の課題で、
ここまでは良いよ
>MRJ の進捗状況に左右される.
だけど、これは違うな。
次世代MRJの話が動き出したら、MRJの話は確実になくなる。
だって、燃費の良い、100~130席級が、しかも、ボーイングの名前で出るんだぞ。
MRJキャンセルしてでも買うよ普通。
結局はボーイング次第なんだけど、
じゃぁ、どうなったらボーイングかやる気になるかって事だろう?
今のままじゃ、787がダメでしょ。
そうなると、777は良いとして、737のリニューアルをしなきゃならなくなる。
そうなると当然、次世代MRJが動き出すわな。
この時に、737の一番下のクラスになるか、分離して貰えるかだね。
そもそも、737が大きくなるって話は、787の直ぐ下からカバーって話が元で、
その787がこけたら、全然話が変わる。
MRJも次世代MRJも両方なくなるかも知れないね。
830:NASAしさん
08/07/01 18:25:37
>>828
飛ばしじゃなくて、リークだろ。
元々三菱ってリーク得意だしw
例えば、三菱自動車と三菱重工って元々同じ会社なんだけど、
i-Mevってあるじゃん。
あれって実はダメダメなのな。
それを読売新聞の記者抱きこんで宣伝し捲くってるの知ってるだろ?
同じ電気自動車を作ってるスバルに対して、
航続距離が足りないってキャンペーンしてるでしょ。
でも、三菱のは電池がダメで充電時間が長すぎて使いものならない。
それで、ほぼ決まりかけていた東京電力との共同開発をスバルに取られちゃったんだよ。
また、同じ手口じゃないかね。
つまり、株価対策w
831:NASAしさん
08/07/01 18:47:05
>>826
おう、任しとけ(笑)
832:NASAしさん
08/07/01 18:48:04
>>830
MHI の意図的リークだったら、海外のマスコミにも漏らして良いんじゃ?
>>750
>>752
で憶測したような、C-Series 対抗を視野に入れるなら海外の航空関連
メディアに報道してもらわないと意味が無い.
それもできればファーンボローエアショーの前に
当面の日本国内の株価対策なら、まずは MRJ をきっちり仕上げないと.
833:NASAしさん
08/07/01 19:00:21
>>829
>今のままじゃ、787がダメでしょ。
>そうなると、777は良いとして、737のリニューアルをしなきゃならなくなる。
唖然。さすが age 厨。
B787 は、乗客のキャパシティも、航続距離も B737 とは全然違うじゃないか?
B787 を大型化するバージョンならB777 と一部重なるとか、
B767 なら B787 と一部重なるけど.
834:NASAしさん
08/07/01 19:05:23
そこで717の短胴型ですよ。
835:NASAしさん
08/07/01 19:35:23
>>829
age 厨のネタだろうけど、
>その787がこけたら、全然話が変わる。
開発難航くらいならともかく、文字どおり B787 がこけたら
ボーイングの経営危機じゃないか?
注文を約1000機抱えているんで、B787 がこけたら違約金の支払いだけで
ボーイングが火の車.
836:NASAしさん
08/07/01 19:45:20
>>835
既に急場しのぎの767と777を安価でリースすることは決定だろ。
懐具合は健全じゃないね。
837:NASAしさん
08/07/01 20:15:58
B787 の生産が軌道にのるまで、財政的にボーイングは新型機開発の余裕なんて無い.
737のリニューアルはその後.
万一、 B787 が失敗すると本当にボーイングの経営危機、だから
当面経営資源を B787 を集中せざるしかない。
その間に B737 の対抗馬として
C-Series がでようが、A320+GTF が出ようが、どうしようも無い.
そういう文脈で
>>742
を読み直すと…
838:NASAしさん
08/07/01 21:02:42
建設やこの業界をはじめ、国の保護を受けていて外国の風に晒されない業界は、
実はとても遅れているんだよね。
何がって、この前の耐震偽装でも分かっただろうが、計算というものにそんな高級な
道具は要らない、電卓で用が足りるような世界だというのが分かったろ。
そう、計算用の道具といえば電卓、良くてせいぜいエクセルくらいよ。
製図板とT定規がCADへ、しかも建設関係のCADなんてまだまだオモチャのようなCADだろ。
そして、計算用には、そろばんが電卓へ、またはエクセルへ変わった。
その程度の業界なんよ。
自動車業界やそれにぶら下がる中小企業からみれば道具の無いお笑い種のような業界だよ。
全く変化が無い。
839:NASAしさん
08/07/01 21:24:29
>>838
最近、詭弁カラアゲの繰り出すネタが、劣化しすぎて猛烈につまらない件について。
840:NASAしさん
08/07/01 21:30:30
>>834
つ【ARJ21】
いくら生産終了品とはいえ、胴体流用を黙認するとは、Bingは間接的に中国を支援しているといわざるを得ない!(マテw
841:NASAしさん
08/07/01 21:37:21
>>838
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 俺は釣られないクマ ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
842:NASAしさん
08/07/01 22:22:55
>>839
詭弁? 何が? 何かにこじつけたか? どうやら日本語を知らないようだな。
まっ、ともかく、時代が違うんだよ。
おまえら、ほんと、浦島太郎だよ。
隼、飛燕、零戦を作っていた時代とは違うんだよ。
ほんとは知っているだろ。ほんとは気付いているだろ。
ただ自分たちの置かれた状況を直視したくない、否、あまりにも恐くて出来ないのだな。
843:NASAしさん
08/07/01 22:33:11
やっぱり国内向けの観測気球だったのかな?特にYPX関連への。
844:NASAしさん
08/07/01 22:58:14
>>838 >>842
もしかして、から揚げ君って高校生の釣師?
ほんとはよく知らないのに、聞きかじりで講釈垂れると見てて痛々しい。
レス毎に突っ込みどころがあって、釣り師なら大したもんだけど。
>ほんとは知っているだろ。ほんとは気付いているだろ。
>ただ自分たちの置かれた状況を直視したくない、否、あまりにも恐くて出来ないのだな。
天に向かって唾吐いてるの?
845:NASAしさん
08/07/01 23:04:50
>>842
勿論一つ一つの計算は関数電卓が有ればできるが・・・
一つのビルの構造計算に何年かけるつもりだ?
846:NASAしさん
08/07/01 23:11:09
>>839
韓国に笑われる日本自動車業界の現実。
「鉄板薄すぎて、ワックスかけたらペコンッ」
847:NASAしさん
08/07/01 23:17:53
>自動車業界やそれにぶら下がる中小企業からみれば道具の無いお笑い種のような業界だよ。
自動車業界の道具を知らない御方は仰る事が違いますなあw
848:NASAしさん
08/07/01 23:22:05
>>846
えーと、意図が曖昧なレスにレスするのもなんだが・・・
鉄板の強度を落とさずに如何に薄くできるかが技術で、
日本の鉄鋼業界の強みなんだが?
849:NASAしさん
08/07/01 23:30:21
>>848
> 鉄板の強度を落とさずに如何に薄くできるかが技術で、
> 日本の鉄鋼業界の強みなんだが?
仰るとおり!
1000MPa級の高張力鋼は日本の独壇場ですよ。
えっ 複合材? なんでそんなものに拘泥するの。
幻想、只の願望はもうよそうよ。
850:NASAしさん
08/07/01 23:42:49
>>846
ハン板へカエレ!
>>848,849
>>846はキャデラックあるいは禿と呼ばれるコリアン無能です。
大抵の場合、この後に「ヒュンダイは鉄板が厚いから云々」と続きます。
キムチを与えないで下さい。
851:NASAしさん
08/07/02 00:00:03
>>850
ハァ? ここは日本語でおkよ
852:NASAしさん
08/07/02 00:17:52
その韓国を含むアジアのの航空会社にもちゃんと、MRJの売り込みが行われたのでしょうかね?
853:848
08/07/02 00:21:36
>>851
俺にはお前より>>850のレスが理解できるんだがね・・・
854:NASAしさん
08/07/02 00:45:59
age厨にコメントをつけるのもアレだけど、
100~130席級が出たらMRJ90は全く売れなくなるなんて話があるのなら、そもそもANAは
MRJでなくてエンブラエル190を買っていただろうし、ボンバルディアCシリーズだって
とっくに発注されていたんじゃなかろうか。
855:NASAしさん
08/07/02 02:27:53
>>854
いや、それはフィジビリティスタディそのものを否定しているんだから、
反論しようが無いでしょ。
856:NASAしさん
08/07/02 12:17:21
[工 業]
国産機「MRJ」を北海道洞爺湖サミットで紹介 経済産業省、優れた環境性能を世界に発信
トップセールスは大いに結構なんだけど、なにかズレてないか経産省?
もひとつ。
China faces problems with its flagship ARJ21 aircraft programme
URLリンク(avianews.wordpress.com)
新規情報は皆無。
要約すると、「北京五輪で活躍するはずだったのに、遅れて残念だねー m9(^Д^)プギャ-!」
857:NASAしさん
08/07/02 19:57:54
>>856
何処がずれてるかご教授願う
858:NASAしさん
08/07/02 20:07:40
首脳会議でのアピールを「トップセールス」と呼ぶズレ具合の方が気になった
859:NASAしさん
08/07/02 23:35:56
>>857
> 何処がずれてるかご教授願う
分からないのかなぁ? ほんと、その無神経さに苛々するんだよ。
商売ちゅうもんはな、自分の足で稼いでなんぼのもんよ。
人様のカネで物を作り、お上のご威光を借りて売ろうなんざ、
商いをする者のすることじゃないんだ。
先ずは、自分の足で立つことから始めようじゃないか。
寝たきりの年寄りと同じで、立つ訓練をしないと、
ほんと、寝たきりの浦島太郎になってしまうぞ。
860:NASAしさん
08/07/02 23:46:55
>>856
>優れた環境性能
優れてるのは、これからできるだろう米国のエンジンでしょ
ペラペラのシートや、細ーい胴体が自慢できるの?
861:NASAしさん
08/07/03 00:21:32
>>860
間違いなく自慢できる。
あと、エンジンは米独日の合作な。
862:NASAしさん
08/07/03 00:43:49
>>859
首脳会議でのアピールを「お上のご威光を借りて売る」と表現するズレ具合ときたら。
人様の金云々も、株式会社のカネの出所は全て人様のカネなわけだし、
商いをする者というのは、そもそも人の作ったものを売るのが商売じゃないのか。
863:NASAしさん
08/07/03 01:15:41
三菱の体質批判はそれなりに理解できなくもないが。
だからと言って仮にも学問理系カテゴリに属するスレで
技術的考察や統計データに基づいた仮説すら立てず
精神論や感情論でプロジェクトの成否をどうこう言うような
論理性を欠いた人間にはなりたくないな。
864:NASAしさん
08/07/03 05:54:58
見た目のみすぼらしさはなんとかならないのか
デザインも技術だと思うが
865:NASAしさん
08/07/03 07:57:54
500系みたいでいいじゃん
866:NASAしさん
08/07/03 08:19:47
>>864
スマートで洗練された外観だとは思わんか?
867:NASAしさん
08/07/03 08:56:32
>>859
歴史から学ぶことができてないな。そんな流暢なこと言ってるから日本は、営業・アピールが
下手とか言われんだよ。顧客に対して謙遜するだけじゃなく時には自慢なりして攻めないと
魅力を感じないだろ。アピールできる時が少しでもあったならそれを活かさない手はない。
ましてや、国産をアピールする機体なら日本を後ろ盾にするのは当たり前。
868:NASAしさん
08/07/03 09:10:37
>>866
むしろスマートすぎてなんか迫力に欠けると思っていた。
869:NASAしさん
08/07/03 09:13:39
>>867
流暢の意味判る?
ゲラゲラ
870:NASAしさん
08/07/03 11:09:44
中国より新たなる刺客、60席クラスターボプロップ機、MA600登場!
URLリンク(avianews.wordpress.com)
…ここ以外、海外のメディアがまるで報じてないんですけど。
一応、6/30にロールアウトして、9月に初飛行…かな?
871:NASAしさん
08/07/03 11:34:47
日本製は高いから売れないって
安全かどうかも分からんし
872:NASAしさん
08/07/03 13:52:12
Q300生産中止を受けての発表?
んで、海保のQ300はどうなるの?<スレ違だが。
873:NASAしさん
08/07/03 16:43:48
海保の調達には「新規製造」という縛りはないから大丈夫。SAAB340Bも中古市場で
捜して機数を揃えている。
874:864
08/07/03 23:12:31
>>866
全然。スマートと極細では意味が違う。
875:NASAしさん
08/07/04 00:41:06
>>867
> 歴史から学ぶことができてないな。そんな流暢なこと言ってるから日本は、
~~~~~ ハァ?
歴史に学んでいないのはお前の方だ。 朝鮮へ帰れ、帰れ、帰れ。
876:NASAしさん
08/07/04 01:01:31
>>869
郵貯の間違い。スマソ WWWWW
877:NASAしさん
08/07/04 01:12:10
悠長だろ。
878:NASAしさん
08/07/04 01:24:48
>>877
笑いの分からん奴よ。
879:NASAしさん
08/07/04 01:30:48
チーン(笑)
880:NASAしさん
08/07/04 05:19:55
>>870
そうか?そこの写真のネタ元のAFP以外にもロイターやらフォーブスも報じてるみたいだぞ。
URLリンク(afp.google.com)
MA700が開発中ってのはどっかで見たが600もあったのな、ついでに日本語のも置いとく
URLリンク(www.afpbb.com)
881:NASAしさん
08/07/04 06:27:44
>>864
デザインに対する批判が圧倒的ならともかく
自分の感想をもって技術云々を語るなかれ
882:NASAしさん
08/07/04 08:12:07
>>880
AFP、ロイター、フォーブス…
航空雑誌がないですな。これでは細かいスペックは出て来ないか。
883:NASAしさん
08/07/04 08:27:33
やはりQ200、Q300の製造中止とは無関係ではなさそうですね。
884:NASAしさん
08/07/04 08:54:44
ファーンボロで何がしかの発表はあることでしょう。
885:NASAしさん
08/07/04 14:45:44
MRJやCシリーズについてもね。
886:NASAしさん
08/07/04 15:32:12
>>878
ゆとり世代のカキコだったりしたら、笑い事じゃ無かったりするわな。
887:NASAしさん
08/07/04 18:04:16
>>874
よくわからんわ。
センスが悪いんでw
888:NASAしさん
08/07/04 19:38:17
>>887
センスが悪いならレスするなよ
889:NASAしさん
08/07/04 20:49:24
>>888
日本語が理解できない様だな。
センスが悪いと言われているのはあんたじゃんw
さすが詭弁カラアゲ。
自分に都合の悪い情報は、聞き心地の良いように自動変換かww。
890:NASAしさん
08/07/04 21:56:05
>>889
はぁ?
スマートと極細の違いも分からん能無しが
スーツの時に白の靴下履くなよなww。
891:NASAしさん
08/07/04 22:34:31
こいつ、もっと細いCRJ1000はどう評価するのかな…。
まぁ、スーツに白靴下履いて馬鹿にされた事があるみたいだしw。
実体験に基づく内容だけは、やけにリアルだねww。
892:NASAしさん
08/07/04 23:11:00
あのー自演だかなんだか知りませんがwwに読点つけるの格好悪いですよ
893:NASAしさん
08/07/05 00:06:57
A380購入に1000億円使うなら、三菱をもっと買ってやれよな。
わしらにしわ寄せがくるじゃないか。
894:NASAしさん
08/07/05 00:50:24
>>893
長距離大型機体と短距離小型機じゃ全然違うだろ
895:NASAしさん
08/07/05 01:04:25
なにげにANAは超大型機からRJまでフルラインナップの
フリートになるんだな。
896:NASAしさん
08/07/05 02:14:00
鼻毛伸びてきた
897:NASAしさん
08/07/05 08:32:57
>>895
役所をはじめ、周りから押し付けられているだけだろ。
898:NASAしさん
08/07/05 12:56:53
日本は評論家まで何の根拠も示さずにそういうこと言うからなぁ
899:NASAしさん
08/07/05 15:16:09
>>895,897
そこで、これが効いてきた訳です。
---
福田康夫日本国内閣総理大臣とフランソワ・フィヨン・フランス共和国首相による日仏経済宣言
平成20年4月11日
URLリンク(www.mofa.go.jp)
フランスは航空機分野の欧州企業の客観的な実績と競争力は、エアバス社が世界市場で占めるシェアにより近いシェアを日本において占めることを可能とするであろうということに期待を表明し、日本はフランスが日本市場において取組を強化することを歓迎した。
双方は、超音速旅客機技術に関する研究のために、両国の産業界が共同で行っている作業を歓迎する。両国は、日本のリージョナル・ジェット・プロジェクトの進展に対する共通の期待を表明する。
---
ANAの方がナショナルフラッグキャリアの仕事をしている件について。
900:NASAしさん
08/07/05 16:12:05
政府専用機が導入される前から、
首脳外遊時のチャーター機はANAに切り替わっていたしな。
とっくに実態はそうなってるんだから、べつにいーんじゃね<ナショナルフラッグキャリア
901:NASAしさん
08/07/05 18:46:45
>>838
うわー、これはさすがに釣りだよなw
とりあえず自動車業界万歳の高校生か?
エクセルが出てくる時点でどうかとおもうがw
とりあえず自動車業界やそれにぶら下がる中小企業がどんなすごいツール使ってるのか教えてくださいよwww
902:NASAしさん
08/07/05 20:05:15
ディスカバリでスペースシャトルの特番をやっているが、
あれなんかの外部エンジンなんて、複雑さや規模には、それは凄まじいものがあるな。
あれに比べれば、H2のエンジンなんて、へへ
A380の特番を見て思ったが、スペースシャトルにしても、ああいうドでかいプロジェクト
進行させるというのは、やはり大変だと思う。
皆を一糸乱れず目標に向かって士気を維持したまま突き進ませる。
先端技術云々以前に人をどう動かすか、この方が実に難しい。
全ての基本はここにある。
最先端の研究、大プロジェクトの展開には強烈なリーダーシップ、図抜けた頭脳、
こういうモノが要求される。
村社会では村八分にされるような資質が必要とされる。
この点、日本人が苦手とするところなんだな。
日本の限界がこの点にある。
903:NASAしさん
08/07/05 20:14:57
>>902
つ【東海道新幹線】
まぁ、ディスカバリーchをソースにする業界関係者、というのもギャグとしてどうかと思うが。
904:NASAしさん
08/07/05 20:24:27
米国マンセービデオに真実がある訳が無い。
905:NASAしさん
08/07/05 20:31:37
A380のディスカバリーCHの番組はオレも見たが、
ああいう番組は半分フィクションとしてみるのが常識。
あれが真実そのままならなんであんなに遅れるんだよ。>A380
906:NASAしさん
08/07/05 21:56:36
>>905
A380の特番はナショジオもやっていただろ。
ディスカバリでは遅れているところも映していただろ。
ドイツ人技術者が泣いていただろ。
半分怒ってもいた。
まぁ、物事がまともに見られないというのは、ほんと哀れだな。
世間はどんどん進んでいる。
>>904
ディスカバリは英国系だよ。BBCの系列下だよ。
そんなことも知らないのか。
907:NASAしさん
08/07/05 21:59:45
>>901
製図板、T定規、円定規1セット、そろばん、計算尺、タイガー計算機、自分たちは偉いという思い上がり
これが設計7つ道具だよ。
908:NASAしさん
08/07/05 21:59:56
>>906
ウワァァァァン!またフルボッコだ。
急いでごまかさないと!
まで読んだ。
909:NASAしさん
08/07/05 22:11:01
>>906
>ドイツ人技術者が泣いていただろ。
へ~。どのへん?
910:NASAしさん
08/07/05 22:54:29
英国系というのは言い過ぎだったな。
BBCと提携と言うことのほうが適当だな。
>906
全5編だったが、3編の頃だ。
垂直尾翼の端にテレビカメラが付いているが、それに繋ぐ光ファイバのケーブルがあと数センチ足りない。
遅れに遅れた尾翼の組み付けをしに尾翼と一緒にフランスまで出向き、同時にカメラも付けるという作業。
その最終作業の際、尾翼は組み付けたが、ケーブルがあと数センチ足りなかった。
引っ張って伸ばすワケにはいかないだろ。
半分泣いて半分笑っていたよ。
こういう番組くらい観ろよな。
あと、A380に取り付けるロールスロイスのエンジンのブレードの破壊実験も見応えがあったな。
日本じゃ、こういう実験を見せることはないな。
機密というより、恥ずかしい、という方が先だつのじゃないか。
あっ、そもそも日本製の航空エンジンなんて存在してなかったか。
911:NASAしさん
08/07/05 23:24:24
MRJスレに380房が湧いてるのか?
>あっ、そもそも日本製の航空エンジンなんて存在してなかったか。
URLリンク(www.mod.go.jp)
みたいに試験して実用化もちゃんとやってるよ。
テレビしか見てないからそんなこと言うようになるんだよ。
912:NASAしさん
08/07/06 00:24:33
>>910
以下の二つを見て、泣いて悔しがりなさいw
URLリンク(www.iat.jaxa.jp)
URLリンク(www.nedo.go.jp)
913:NASAしさん
08/07/06 00:34:30
>>911
IHIのXF7-10はXP-1搭載されて、試験飛行中だな。
HondaのHF120(HF118)も忘れないで。和光市で開発中だから。
914:NASAしさん
08/07/06 00:50:45
FJR710は無かったことにされてるのか…
915:NASAしさん
08/07/06 01:09:19
>>914
いちおうV2500に繋がったんだからヨシとしようじゃないか。
エコエンジンプロジェクトだってGTFに繋がったんだからな、
とMRJに繋げておく。
916:NASAしさん
08/07/06 01:28:05
>>902
なにをわけのわからん戯言をほざいてんだ?
あんな妄想番組を真に受けてるのか?
917:NASAしさん
08/07/06 01:38:29
>>915
いやまて、
>>エコエンジンプロジェクトだってGTFに繋がったんだからな、
まだ繋がってないぞw。エコエンジンプロジェクトにMHIは殆ど参画してないから。
GTFに繋がったのは、皮肉にも「EUの」エコエンジンプロジェクト。
成果たるGTFを採用するのが日本とカナダ…。
918:NASAしさん
08/07/06 01:48:16
チョンダエンジン(笑)
919:NASAしさん
08/07/06 02:35:28
>>913
ホンダは別格だ。 自前で開発だからな。 大したもんだよ。 神の領域だ。
それに比べたら。。。 もう言わなくても分かるだろ。
どうだ、くすぐったいか?
920:NASAしさん
08/07/06 02:38:10
>>916
あれが妄想に見えるあんたのアタマはどうかしているな。
921:NASAしさん
08/07/06 03:37:48
>>919
そんなに持ち上げるなら何で忘れてたの?
それと誰かF3やJ3を思い出してあげてください
922:NASAしさん
08/07/06 08:30:03
>>920
プロジェクトXとか見て「日本スゲー!」とか思ってるクチだろ。
ああいう科学・技術・産業関係の啓蒙の番組は、一般向けにに
わかりやすいストーリーを立てて、それに沿った編集をしてるんだよ。
923:NASAしさん
08/07/06 09:29:17
>>919
>それに比べたら。。。 もう言わなくても分かるだろ。
ええ、それとは比較にならない大出力のガスタービンを世界に納めている
三菱重工や川崎重工最強って事ですね!
>どうだ、くすぐったいか?
そんなに褒められたら、そりゃーくすぐったいですよ。
924:NASAしさん
08/07/06 09:44:20
>>922
> プロジェクトXとか見て「日本スゲー!」とか思ってるクチだろ。
> ああいう科学・技術・産業関係の啓蒙の番組は、一般向けにに
> わかりやすいストーリーを立てて、それに沿った編集をしてるんだよ。
>
当然だな。
啓蒙が目的なら、中高校生、一般人に分かり易いように作るのが当然だな。
報道番組しても、分かるように知らせるのが当然だな。
一部のナンチャッテ専門家相手のマス掻き番組、学会、業界の集まりとは
異なるな。
あまりにも当然すぎて、そんな当然も理解できないバカ相手に何と返答したら良いものやら、
ボク、困っちゃう。
925:NASAしさん
08/07/06 09:51:39
>当然も理解できないバカ相手
それは902,906,910のことですよね?
926:NASAしさん
08/07/06 10:10:28
原油高の折MRJ圧勝とかの流れになってると思ってたが
927:NASAしさん
08/07/06 10:15:01
>>924
つまり「自分は気持ちよくダマされているんだ!」と。
聞き心地のいい情報しか聞かないと。
928:NASAしさん
08/07/06 10:36:04
>>926
んなわけ、無いだろ。
アメリカを筆頭に中国やロシア、カナダ、ブラジルなどの先行者相手に
新参者でしかもこれと言った際立つモノが無い、厳しい言い方だが、
無い無い尽くしの者が互角に渡り合うにはチト厳しいと思うがな。
929:NASAしさん
08/07/06 10:38:00
>>926
従来機をMRJに替えることでどれだけメリットがあるのかをアピールできれば魅力的だと
思うが、航空会社ならびにそこに情報提供するリサーチ会社が今の原油高をどうみている
のかが気になるところだな。
原因は、産油量ではなく投機マネーだろうからこの状態が長く続くことはないとみて
抑えるかもしれないからね。いまの原油高に刺激され油から他へのエネルギー転換を
促されでもしたら投機マネーも続かないだろう。サミットでこうした類の提言なり宣言を
されたら一気に落ちるかもしれない。
930:NASAしさん
08/07/06 10:38:10
まあ、原油高は追い風ではあるだろ
エコプレーン以外は飛べなくなることすら考えられる
カタログスペックでるかどうか次第だな
931:NASAしさん
08/07/06 10:41:06
長期的に見れば一バレル100ドル以下に
なることはまずないとみられているし
原油高はハイリスクだから
無理ににプレイスしなくても
更新時需要はあるだろ
高品質低燃費っという評価が自動車並み
にねづけば怖いものなしでないかな
932:NASAしさん
08/07/06 11:19:22
>>930-931
他人の不幸を踏み台にしなければならなとは、情けない話と思わないか。
933:NASAしさん
08/07/06 11:22:46
思わないね
エコ機は時代の要請だし
正当な評価だろ
934:NASAしさん
08/07/06 11:24:44
むしろ、ライス・パオエタノール対応とか
時代の最先端を行くべきじゃないか
おJALとかとぶれてしまうかもしれないよ
935:NASAしさん
08/07/06 11:28:29
>>933
> 思わないね
おぉぉぉー、その発想、実に恐ろしいことだ。
エコ機を開発してやっている、カネを寄こせ、と言えるわけだ。
936:NASAしさん
08/07/06 11:32:24
そうかな
単なる自然淘汰だろう
で、どこの工作員
937:NASAしさん
08/07/06 11:38:47
>>936
つ【無能な働き者】
938:NASAしさん
08/07/06 11:52:57
> 単なる自然淘汰だろう
>
ならばとうの昔にKやM、Fは消滅しているだろ。
偉そうなことほざくのは、自分の足で立てるようになってからほざけ。
939:NASAしさん
08/07/06 11:59:29
>>938
>偉そうなことほざくのは、自分の足で立てるようになってからほざけ
鏡を見てごらん
940:NASAしさん
08/07/06 12:03:57
>>939
あぁ、あれがお前の顔か!
941:NASAしさん
08/07/06 12:15:11
>>930
それは787の話だよな
な、そうだよな
942:NASAしさん
08/07/06 13:06:19
>>935
つまり、MRJもだって訳?
943:NASAしさん
08/07/06 14:59:25
このまま原油高が続いたらリージョナル航空会社は潰れるかプロペラ機しか買わなくなるだろうし
原油が下がったらもっと安い機体に注文が集まっていずれにしてもMRJは売れないような。
944:NASAしさん
08/07/06 15:07:49
プロペラ機ってどこの出戻り
サミットでMRJ宣伝すればいいよ
945:NASAしさん
08/07/06 15:20:25
>>944
>>856にあったようにですね。でも、あくまで「紹介」でしょうからねえ。先進国の首脳が皆航空会社を経営しているわけでもないし・・・・。
946:NASAしさん
08/07/06 15:24:46
環境(e-)JETの時代ですね
947:NASAしさん
08/07/06 15:26:13
世界環境税でも創設すればいいのにね
948:NASAしさん
08/07/06 16:49:28
飛ぶ頃にゃ逝ってるな
URLリンク(www.jgcsfc.net)