JAXA 宇宙航空研究開発機構 スレッド8at SPACE
JAXA 宇宙航空研究開発機構 スレッド8 - 暇つぶし2ch2:NASAしさん
08/04/30 01:28:59
>>1
乙です。


3:NASAしさん
08/04/30 15:09:07
JAXAの職員って,今後どうなるの?内閣府の宇宙局にそのままいけるのだろうか?それとも転籍?

4:NASAしさん
08/04/30 15:55:19
>>3
jaxaは関係ないだろ、
文化省・総務省・防衛省その他の今まで宇宙開発に関係していたお役人が移動するんでしょ。

5:NASAしさん
08/04/30 22:57:18
JAXAは民営化で宇宙局の下で新しく国家の宇宙開発組織作るってこと?

6:NASAしさん
08/04/30 23:03:51
民営化ってのは収入がないと出来ないんだよ。

7:NASAしさん
08/04/30 23:10:40
本省と出先機関なんてのもこういう連中は判らないんだろうね。
公務員制度改革がこれだけ騒がれていても興味ないんだろうな。

8:NASAしさん
08/05/01 01:16:21
>>7
そりゃ他人事だからじゃね?
独法通則法改正の話だって本当は重要なはずなのに,このスレで議論になる気配もない。

9:NASAしさん
08/05/01 10:31:06
>>6
つ官需100%で収入確保というよくわからない民営化

H-IIAの三菱も似たようなものかもしれんが。

10:NASAしさん
08/05/01 13:21:27
>>9
官需ばっかりの私企業って幾らでもあるでしょ。

11:NASAしさん
08/05/01 14:20:51
JAXA、一般競争入札に転換-業務を効率化
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

12:NASAしさん
08/05/01 18:32:56
もし打ち上げロケットも競争入札にしたら
中国で打ち上げとかになるのかな。

13:NASAしさん
08/05/01 19:31:14
その前にアリアンかな・・・。
でも、中国も安そうだしな。
ま、H-IIAがあるのにんなことするわけないがw

>>>JAXAは08―2012年度は政府系人工衛星を搭載したH2Aなど国産ロケットを「毎年3基目標に打ち上げる」(立川敬二理事長)考え。

年3基は難しいんじゃ・・・。
つーか、2008年、1基しか予定ないし。

14:NASAしさん
08/05/01 19:45:22
GOSATとPLANET-CとGCOM-WとQZSS試験機、
それにIGS-O3/4とIGS-R3/4、さらにHTVを4基加えて12基か。

新固体とGXの初号機2号機あたり加えて5年で15基、てとこかしら。
ひまわり8号とかこだま後継とかもそろそろ考えなきゃいけないんだけど。

15:NASAしさん
08/05/01 23:31:04
MTSAT-3,ALOS後継2機、21G放送衛星なんてのもある。
SELENE-2が期間内に入ってくるか?

16:NASAしさん
08/05/01 23:36:43
H-IIAで上げる物無くて困ってるのにはやぶさ2は上げてくれないんだね。

17:NASAしさん
08/05/01 23:38:20
はやぶさが賞賛されまくりなのに筑波が嫉妬マンだからねえ・・・意地でもはやぶさ後継機は潰すだろうね・・・

18:NASAしさん
08/05/01 23:41:17
ASTRO-Gとの同時上げでもいい。
筑波としてもLE-5Bの再々着火を本番で使ってみたいでしょ?

19:NASAしさん
08/05/01 23:46:16
今から宇宙機開発・製作の予算付いたくらいでASTRO-Gの打ち上げに間に合うんか?

20:NASAしさん
08/05/01 23:48:47
>>19
基本設計はMUSES-Cだから大丈夫。

21:NASAしさん
08/05/01 23:50:01
>>19
基本的には再製作なんだから、4年もあれば十分じゃない?
部品が枯渇してて設計変更!なんて箇所がたくさんあると無理だと思うけど。

22:NASAしさん
08/05/01 23:50:36
それでもアンタ、改設計が無いわけじゃないんだし、
二機目は安いと言っても宇宙機なんだから百億のオーダー超えるもんだしねえ。
財務省の前でアンタが割腹アピールくらいしないと間に合わんかもねえ・・・
つうかヴェガでいいじゃないかもう。
なんか微妙に能力足りてない気がしないでもないけど。

23:NASAしさん
08/05/01 23:54:20
日本のメーカーは製造にかかる時間も改善すべき点だと思う。
アメリカならもっとはやく出来る。

24:NASAしさん
08/05/02 00:35:01
>>16-17
>>14-15のレスの意味が判らないのか?

25:NASAしさん
08/05/02 00:37:44
はやぶさ2のが価値あるもん。

26:NASAしさん
08/05/02 00:44:07
はやぶさ以外の衛星担当者は、
「自分の計画の方が価値がある」
と思ってますよ。

>>114
ひまわり後継は
気象庁「金をくれ」
と言うことで滞ってます。

27:NASAしさん
08/05/02 00:46:06
見識の有る国民ははやぶさ2の方が価値あるとわかってるもん。

28:NASAしさん
08/05/02 00:47:06
独身男性が多い職場で社内恋愛なんかめったにないように感じる。

29:NASAしさん
08/05/02 00:49:04
JAXAってそういう職場なん?

30:NASAしさん
08/05/02 00:53:43
山崎夫妻は社内婚

31:NASAしさん
08/05/02 00:58:10
>>27
もう駄々っ子そのものだな(^o^)

32:NASAしさん
08/05/02 01:05:12
>>30
職場で出会ったのかもしれんが、旦那さんってJAXAの職員じゃなくね?

33:NASAしさん
08/05/02 01:06:16
>>32
飛行士の妻を支えるために退職したのさ。

34:NASAしさん
08/05/02 01:10:49
旦那さんは三菱系列の民間企業だった気がするけど・・・
で、その旦那さんは割と最近に、民間宇宙飛行士とかいう謎の宇宙飛行士になってた気がする。

35:NASAしさん
08/05/02 01:23:00
>>26
その気象庁も、年間予算200億円の極貧組織。
MTSATクラスの衛星1基作るのに3年分の予算が必要。

MTSATみたいに国交省の支援があると楽なんだが、
今のところひまわり後継機は気象専門衛星っぽい。

36:NASAしさん
08/05/02 01:27:28
こだまの後継機とミックス

37:NASAしさん
08/05/02 01:28:12
おかしな話だよなあ・・・
気象衛星なんてお国の一大事なんだから、
追加の予算をポンと増やしてやればいいだけなのに・・・

38:NASAしさん
08/05/02 01:34:35
>>37
おかしな話だよなぁ・・・・
ひまわり7号が打ちあがるまで、日本の気象衛星は予備機無しで運用していたんだぜ・・・・?
ひまわり5号のあと、6号が打ちあがるまでトラブルが続いて、ひまわり5号の寿命が尽きてしまったので、
米国からお古の衛星を借りなきゃいけない事もあったんだぜ・・・・?

おかしな国だよなぁ。

39:NASAしさん
08/05/02 01:35:03
日本がイヤなら半島に帰れや

40:NASAしさん
08/05/02 01:56:03
>>37
50億で済んでたはずの気象衛星がいつの間にか数百億になった件について、

41:NASAしさん
08/05/02 02:00:49
ひまわり5号までは軌道上予備はあったよ。
一回ロケットの失敗で衛星を失った上に衛星メーカーは倒産して代替の製作で訴訟沙汰、
やっと衛星が出来てもH2AF6の失敗でなかなか上げられず……なんて事態まで想定して
予備機を確保せよ、てのはいくらなんでも予算の無駄。

42:NASAしさん
08/05/02 02:18:44
>>37
それに、気象庁の年間予算が60数億円って事を知っているのかい。

43:NASAしさん
08/05/02 02:19:13
>>41
>>40はJMAがJCABにあいのりする必要はない,って話でしょ
実際のところ,MTSAT-3は結局…(ごにょごにょ)

44:NASAしさん
08/05/02 02:27:44
それにしても、気象観測は国の一大事なんだから
もう少し余裕を持たせるべきだろうね。
国防予算から、少し廻して貰えないだろうか?

つーか、男女共同参画事業関係って、結構な予算付いているみたいだけど、何やっているの?
こう言う訳解らないものをもっと削るべきじゃない?

45:NASAしさん
08/05/02 02:33:50
フェミのおばちゃんが豪遊するのに十一兆だからなあ・・・

46:NASAしさん
08/05/02 02:44:33
>>44
>国防予算から、少し廻して貰えないだろうか?
気象情報の一部が軍事機密になりそうだな。
そこまでして衛星が必要か,っていうと気象庁的には微妙だろうな。
気象庁は衛星が金食い虫だってことはわかってるんで,ないならないで地上・洋上・民間航空機による観測網にその分投資できるとも思っていると思われ。



47:NASAしさん
08/05/02 07:21:48
>>45
>>フェミのおばちゃんが豪遊するのに十一兆だからなあ・・・

そういうデタラメを言っているうちは宇宙開発予算は増えないだろうな。

48:NASAしさん
08/05/02 08:06:41
放送中
JAXA News Conference on NASA TV satellite with Hoshide to Japan
(8-9 a.m. Tokyo time Friday, May 2)
URLリンク(www.nasa.gov)

49:NASAしさん
08/05/02 18:34:14
防衛省も余裕がないんです…。

50:NASAしさん
08/05/02 22:45:11
高度500kmぐらいの極軌道に気象衛星という名前の情報収集衛星を上げればいいんだよ

51:NASAしさん
08/05/02 23:08:58
>>50
当然気象庁の予算でだよね、年間予算ISASの4分の1の60億円の気象庁がねー(^o^)


52:NASAしさん
08/05/03 17:30:28
>>51
計画なんて何年がかりだと思ってるんだよ、1年間の予算ですべてペイする必要ない


53:NASAしさん
08/05/03 17:32:28
>>52
お前アホだろ、気象庁の仕事内容まるで判ってないようだな。

54:NASAしさん
08/05/04 19:09:56
サイエンスカフェ
日時:2008年5月10日(土) 14:00-17:00
場所:IL BAR UDXアキバイチ店
※ ドリンク券(参加費(フリードリンク代))
一般:¥500,学生:¥100

航空宇宙のフロンティアを語ろう!

- 東北大から発信するエアロスペースの未来 -
フライト実践プログラム
浅井 圭介(東北大学 航空宇宙工学専攻・教授)
学生チーム海外遠征体験記
衛星打ち上げコンテスト"ARLISS"(佐藤、徳永)
Design/Build/Fly パデュー大学遠征(北、高垣、上野、菊池)



55:NASAしさん
08/05/04 19:10:20
東北大が目指すフライトプロジェクト
H2ロケット相乗り衛星「スプライト・サット」(坂本 祐二 助教)
超音速複葉機の飛行実験計画「みそら」(博士3年 山下 博)

対談:世界の航空宇宙フロンティアは今
浅井 圭介(東北大学 航空宇宙工学専攻・教授)
泉 耕二(JAXA 研究開発本部フェロー)
民間スペースポート「モハベ空港」を訪ねる
大転回をむかえる航空輸送の世界、ほか話題多数

フリートーク
会場の皆さんと航空宇宙の未来を語り合いましょう!
URLリンク(www.mech-tohoku.com)

56:NASAしさん
08/05/05 02:32:24
>>55
超音速複葉機って何だろ?
スターウォーズのXウィングやYウィングみたいな機体か?

57:NASAしさん
08/05/05 03:18:28
ボックスウイングじゃね?

58:NASAしさん
08/05/05 12:13:49
>>56
前にスレが立ってたよ。
【技術】超音速旅客機の騒音低減・東北大流体研が「複葉翼」理論確立(イメージイラストあり)
スレリンク(scienceplus板)
データ落ちしてるみたいだけど。


59:NASAしさん
08/05/08 17:24:28
機体はともかく、
エンジンとのインテグレーションは
ほとんど検討されてない感じだな。

60:NASAしさん
08/05/10 16:25:28
独身男性が多いのですか?派遣事務が多いらしいけど、派遣と付き合う人は多いのかね

61:NASAしさん
08/05/10 19:11:00
>>56
多分これ
URLリンク(www.ifs.tohoku.ac.jp)

62:NASAしさん
08/05/10 19:42:47
>55
サイエンスカフェいってきたよ。
前半は学生の研究内容の発表で後半は浅井氏のモハベ探訪記の
スライド上映会という感じだった。
JAXAの泉氏は米国の航空産業の隆盛がメインで大学の講義の延長戦
だったな。

JAXAの今後の航空宇宙研究の話とか期待したんだが、少し残念だった。

63:NASAしさん
08/05/12 19:45:51
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

64:NASAしさん
08/05/12 19:50:12
宣伝乙

65:NASAしさん
08/05/13 02:17:44
乙伝宣

66:NASAしさん
08/05/13 09:50:38
>>51気象衛星なら軍からも予算は出せるような気がするが。

気象観測やってるし

67:NASAしさん
08/05/13 20:38:39
だいちみたいな地球観測衛星だって軍から金出せる罠。
きく8だって電波傍受衛星、きずななんてピンポイント通信が出来るんだしこいつらも無問題。

68:NASAしさん
08/05/13 21:41:38
つーか、解像度1mぐらいの地球観測衛星ほしいねぇ。
海外からも金だして買いたいと思えるぐらいの写真がとれるやつ。
「だいち」のやつは解像度低くてあまり人気がないそうな。

69:NASAしさん
08/05/13 21:46:10
高度200km以下を飛ぶ地球観測衛星群ってどうなったの?

70:NASAしさん
08/05/13 23:05:38
>>68
まだ日本にはノウハウが無いんだっけ

71:NASAしさん
08/05/14 01:19:09
>>68
一応IGS第2世代がサブメータでしょ。
第3世代で50cm以下を目指すらしいが。

>>70
高速首振り装置とかが技術が無い、解像度はあまり技術と関係ない。

72:NASAしさん
08/05/14 03:58:28
観測結果出してるけど、なんかイマイチだな。
何がどうイマイチなのかは聞かないように。

だいち(ALOS)による中国四川省で発生した地震に関する観測の結果について
URLリンク(www.eorc.jaxa.jp)


73:NASAしさん
08/05/14 04:45:19
天候のこともあるし今の状態ではベストではないか?

74:NASAしさん
08/05/14 13:37:52
>>72
いつもの差分観測はまだなのね。

75:NASAしさん
08/05/14 19:26:02
>>71
でも、IGS、恐らく今後は「偵察衛星」と呼ぶようになるかもしれないが、
それは有料でも海外に提供したり公表したりできないんでしょ?
(だから、一般国民にはうまくいっているかどうかもわからない)

偵察衛星はそれこそ50cm台をねらってもらうとして、「だいち」のように一般にも使える地球観測衛星で
1mぐらいはほしい。

76:NASAしさん
08/05/14 20:34:17
来年打ち上げる次期光学3の解像度は、40cm程度ではなかったのか

77:NASAしさん
08/05/14 21:00:21
>>76
>>来年打ち上げる次期光学3の解像度は、40cm程度ではなかったのか

さすがにそこまで高くはないでしょ。それに、高度もさげなきゃいけないし。

外国のニュースサイトに載ってたけれど、中国が、大地震の被災地を調べるために日本から衛星写真を取り寄せたらしいね。
記事では、欧米の衛星写真もほしがってるとか。
中国の衛星写真は解像度が低くて使えないらしい。
こういうのJAXAももっとがんがんアピールすればいいのに。


78:NASAしさん
08/05/14 21:03:16
去年の2月に上げた60cm/pxはどうなったのか?

79:NASAしさん
08/05/15 00:00:56
音沙汰無いから失敗

80:NASAしさん
08/05/15 00:01:56
>>77
税金で打ち上げた衛星の写真を敵性国家に渡すとは何事か。

81:NASAしさん
08/05/15 00:29:22
>74 inSARはパラメーター設定がかなり大変なんだそうな。(微妙なズレの修正(手作業)とかで)
あの干渉紋もなかなか思うようなピッチに設定できないんだそうで

地球観測衛星もquickbirdなんて民間ベースでサブメーターレベルなんだし、
IGS程度の映像も日本分くらい公開すればいいのに(多少ノイズでも入れて真の解像度は誤魔化して)

82:NASAしさん
08/05/15 11:09:24
なんか恨み買うようなことしたのか
URLリンク(fnn.fujitv.co.jp)

83:NASAしさん
08/05/15 12:56:34
>>79
逆だろ!
今まで不具合が有れば喜んでリークする奴がいたじゃん。
初代の振動やレーダーのダウンとか。

84:NASAしさん
08/05/15 18:59:43
まぁIGS試験機は問題なかったんだろう。
もしかして、そのまま使ってたり

85:NASAしさん
08/05/15 20:07:31
H2Aより高コスト・低性能=官民開発の中型ロケットGX-文科省小委
 IHI(旧石川島播磨重工業)が中心となって設立したギャラクシーエクスプレス社と
宇宙航空研究開発機構が協力して開発する中型ロケットGXについて、両機関は15日開か
れた文部科学省宇宙開発委員会の評価小委員会で、総開発費が最大1380億円超で、このうち
試験1・2号機は1機当たり150億-195億円との詳細な試算を報告した。
 委員からは、宇宙機構から三菱重工業に民間移管された大型のH2Aロケット(1機110億円前後)
より性能が低いのにコストが高いロケットを、ほぼ国費で新開発する意義を疑問視する意見が続出。
評価小委は29日の次回会合で、開発計画を容認するか検討する。 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



86:NASAしさん
08/05/15 20:44:05
>84 使えそうならそのまま使うって話じゃなかったっけ?

87:NASAしさん
08/05/15 21:17:05
>>86
時事通信:実証衛星は運用をしないと言うことだが、半年間の実証試験を行った後はどうなるのか。
センター・板倉:試験終了後は安全な軌道に移して落下するに任せる。
URLリンク(www.sacj.org)
ってことになってる

88:NASAしさん
08/05/16 01:52:14
>>87
そのまま信じる必要は無いな(^o^)

89:NASAしさん
08/05/16 03:57:10
実証機がどうなったかは北米防空司令部の知人から聞いておいてやるよ。

90:NASAしさん
08/05/16 04:24:52
>82
これはGXを続けないと殺すという脅しだな
きっとGXはとても暗い所につながっているんじゃないかな
きっとそうだ

91:NASAしさん
08/05/16 11:51:38
>>89
あそこは生きているかどうかまで判るのか?

92:NASAしさん
08/05/16 21:19:36
レーダーで追跡してるんだから、落下すりゃわかるだろ。

93:NASAしさん
08/05/16 22:37:42
>>92
おまえ、アホ・・・
大隅でググってごらん。

94:NASAしさん
08/05/16 22:54:19
わかんないよ。
URLリンク(www.google.co.jp)

95:NASAしさん
08/05/16 23:10:40
【芸能】キム・ソナ、着物着て日本女性にびっくり変身~文化財密輸追い潜入捜査するドラマで[05/09]
 スレリンク(news4plus板)

「日本にある文化は全部韓国から盗み出したもの。イ・ドンゴンとキム・ソナの愛国恋愛物語。悪徳日本人と親日派の文化財窃盗団を追え!!」

韓国起源説
  URLリンク(ja.wikipedia.org)

これでまた日本の国宝文化財が「奪還」の名のもと韓国人に盗まれる・・・

96:NASAしさん
08/05/16 23:11:16
壱岐・安国寺の寺宝は「韓国の国宝」になっていた!(週刊新潮10月13日号)

URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)


安国寺の「高麗版大般若経」は現在はコリアナ化粧品の会長であるユ相玉氏(72)が所有

 ユ相玉氏は韓国高級化粧品会社「コリアナ化粧品」の会長であり,韓国博物館会会長である。
同社が経営する化粧品博物館「space*c」を開館する際に、「高麗版大般若経」を購入したと見られる。
コリアナ化粧品広報部は「大変微妙な話で,内容をきちんと把握しないことには応えられない。」と取材を拒否。

鶴林寺の「絹本著色阿弥陀仏三尊像」も韓国国内で発見!

 2004年9月,重要文化財窃盗犯グループの金(56)や黄(54)が,被害者である鶴林寺に「絹本著色阿弥陀仏三尊像」を取引を持ちかけ逮捕された。
 犯人の取り調べにより,鶴林寺の「絹本著色阿弥陀仏三尊像」が韓国国内の寺にあることが判明したが,ソウル地検が捜索に入ると、住職は「仏画は盗まれた」といい,そのまま行方不明になった。


97:NASAしさん
08/05/18 12:19:42
>>94
JAXAスレに来ているものが、「大隅」だけでググルとは・・・
冗談も書けないのか(笑笑笑)

98:NASAしさん
08/05/20 19:46:07
防衛目的での利用容認、宇宙基本法案が21日成立へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

99:NASAしさん
08/05/20 20:52:03
>>98
容認ではなく解禁だろ。

100:NASAしさん
08/05/21 11:55:59
前から思ってたんだが、なんで本社は旧NALの施設なん?
NASDAが一番図体でかかったわりに・・・

101:NASAしさん
08/05/21 12:23:09
独立行政法人なのに「入社」とか「本社」とか「社員」とか
この表現はどうなの?

102:NASAしさん
08/05/21 13:00:55
形の上で本社は調布だが、
メインの役員はみんな旧NASDAの東京事務所にいる。
本社機能もね。

103:NASAしさん
08/05/21 23:19:34
>>101
入法人とか表現するのも変だしなぁ。

104:NASAしさん
08/05/22 00:04:10
>>74
>>81

やっとでました.
URLリンク(www.eorc.jaxa.jp)

データベースの蓄積が大事ですな.
「本観測は、平成20年2月17日に取得したデータと同じ軌道からの画像を使用
して、差分干渉処理による地殻変動状況の把握を行いました。」


105:NASAしさん
08/05/24 00:11:17
会社員でないなら、団体職員になるの?

106:NASAしさん
08/05/27 22:55:55
しくしく(T_T)

107:NASAしさん
08/05/28 00:26:42
>>106
例の支那のアラシにすら相手にされてないのを嘆いているのか?

108:NASAしさん
08/05/28 01:03:06
法人は以前から「団体職員」という呼称を使うことが多かったね。
ここもそうなのかも。


109:NASAしさん
08/05/28 01:06:02
団体職員より社員のほうがまし。

110:NASAしさん
08/05/28 11:43:31
どーでもいいことを。


111:NASAしさん
08/05/28 23:55:01
団員がよかったんだけどな。

112:NASAしさん
08/05/29 00:03:12
JAXA団
語感からして悪の団体だな

113:NASAしさん
08/05/29 00:09:04
JAXA隊

114:NASAしさん
08/05/29 00:51:30
組員

115:NASAしさん
08/05/29 02:17:32
JAXA連がいいな

116:NASAしさん
08/05/30 20:10:10
JAXAの社員の学歴ってどんなものなの?
工学系で。HPみても大学名は書いていなく、学部しかのってないので。

今までの学歴より、入社後の意欲を重視して面接してるみたいだけど・・・
どこまでが本音でどこまでが建前なのかわからん。

117:NASAしさん
08/05/30 20:12:20
>>116
ISASなら学歴載ってる
ほとんど東大で面白くないが。

118:NASAしさん
08/05/30 20:58:55
>>117
宇宙関係って厳しいんですね・・・。
今高3で工学部志望で、
将来的に、小さいことでもいいので宇宙に携わりたかったのですが。



119:行き場の無いドクターがなー…
08/05/30 21:04:23
今ISASの教授が大学入った頃に東大以外で宇宙科学の研究なんて殆ど無かったかと。
でも今現在は少なくとも旧帝大で宇宙科学に力を入れていないところは殆ど無いかと。

でも研究を目指してISAS、はそれなりの人脈があるか、余程の実力が無ければ止めた方が…

120:119
08/05/30 21:05:44
で、宇宙に関わるのはCAMUIの植松電気みたいな小企業(零細だよ…)の例もあるし、
目ざとく調べないと。

121:NASAしさん
08/05/30 21:54:02
>>118
メーカーの道がある。

122:NASAしさん
08/05/30 22:45:16
現在の教育職と研究職は、やはり東大か旧帝大がほとんどだね。
そして、ほとんどは博士号持ち。

もちろん、今後がどうなっていくかはわからんけどね。


123:NASAしさん
08/05/30 22:56:06
つか、ドクター持つのは研究者として必須でしょうに

ただ、大学の名前はさほど問題でなく、何をやったかが問われる至極真っ当な状態になるだけかと。

124:NASAしさん
08/05/30 22:57:14
東大はまあ院で相模原行きな研究室あるしぃ、まあ有利だよねえ。

125:NASAしさん
08/05/31 08:27:41
>>121
ありがとう
頑張ってみます。

126:NASAしさん
08/05/31 11:17:03
>>118

>将来的に、小さいことでもいいので宇宙に携わりたかったのですが。
極端な例だと、相模原の生協の店員さんとか、食堂のおばちゃんとかからあるわけで。
何がしたいかですね。


127:NASAしさん
08/05/31 15:05:05
>>118
何らかの形で衛星を使う側に入って運用することは可能だと思う。



128:NASAしさん
08/05/31 20:21:41
自宅兼作業場にすら見えないマンションの一室で、かぐやの科学機器に使う鏡面だかなんだかを磨いてるおっちゃんが居たな。

129:118
08/06/01 07:55:42
できれば技術職で携わりたいです!!

ディスカバリーが無事打ち上げられたみたいですね!!

130:NASAしさん
08/06/01 11:08:11
271 :名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:19:33 ID:OfQ8jkxD0
>>253
何を言う。
あの研究本部では掃除のおばちゃんや出前を頼む食堂のコックまで全員研究者扱いだぞw

131:NASAしさん
08/06/01 13:17:16
んなこたーない   (タモリ)

132:NASAしさん
08/06/01 20:28:53
>118 とりあえずJAXAのえらいひとの学歴を調べる
自分との差を割り出す
到達度を考え人生設計をする、と。

やる前からあきらめるのはどうかと思うけど、生半可じゃたどり着くことすら無理、
その辺重々承知の上、腹をくくるなら括るべし。

133:NASAしさん
08/06/01 21:11:13
JAXAでメインストリームにいる人たちは、
東大卒のなかでもさらに優秀な人たちだからね。

尋常でない努力が必要なことだけは確かだな。

134:NASAしさん
08/06/01 21:18:52
だって何年か前に東大の主席の人が来たんでしょ。
他に給料いいところはいくらでもあるのに。

135:NASAしさん
08/06/01 21:38:32
>>134
入試の時の順位は意味有るが、学部や院の成績はあんまり意味無いぞ。

136:NASAしさん
08/06/01 21:50:36
んなわきゃねーよ。


137:NASAしさん
08/06/01 21:51:40
>>136
ほー(笑笑笑)

138:NASAしさん
08/06/01 23:12:04
落ちこぼれの負け惜しみだなw

139:NASAしさん
08/06/01 23:18:27
確かにちょっと成績いいくらいじゃあ意味はないと思うけど
主席ともなると、とっても意味があると思うよw
狙えばとれるってもんではない。

140:NASAしさん
08/06/01 23:43:03
>>139
狙えば取れるよ(^o^)
普通そんなの狙わないが・・・

141:NASAしさん
08/06/02 00:07:28
東大の主席ってなんだ?卒業式での学生代表のことか?
俺の頃は、各学科持ち回りで、たまたまうちの学科だったが、学科内のくじ引きだったぞw。
それとも駒場での平均点No.1君か?
国Ⅰの合格通知には、試験区分内での順位が書いてあった。役所の世界ではあれが重要らしいな。

142:NASAしさん
08/06/02 00:17:23
合コンしまくりだろうな 普通に給料良いし 将来性あるし
なんと言っても女性からしたら 「なんかわかんないけど凄い!」 と思わせれる
レア感もあるし まぁ俺は合コンやるなら火星人とやりたいわ

143:NASAしさん
08/06/02 00:17:41
今のプロパー出身理事の大学別内訳は、東大3,京大1、早稲田1、九州工大1だ。HPにでてる。
東大3人はそれぞれISAS,NAL、NASDAだから、なんとなく東大に偏らないようにバランスを
とってる気がする。非東大生も希望がないわけではない。

ただ、今の役員が採用された頃(NASDA発足の頃)は、旧NASDAでは社員の東大率は
今に比べると、かなり低かったらしい。(ISASは逆だろうな)

144:NASAしさん
08/06/02 00:36:00
>>143
つまり、旧NASDAに限ってみれば、東大1,京大1、早稲田1、九州工大1ってことか。
ふつうの中規模一般企業の役員リストって感じだな。

145:NASAしさん
08/06/02 00:55:12
九州工大浮きすぎw
なんか太陽電池の試験でJAXAに協力しているようではあるが。

146:NASAしさん
08/06/02 22:51:06
合併した組織の力関係は、役員の構成でわかる。

外部出身理事の内訳
民間(NTT)1
文科省2

プロパー出身理事
NASDA 4
ISAS 1
NAL 1

人数構成以上にISASは追いやられているとは思ったが、4:1でNASDAが圧倒か。
感覚的にはせいぜい2:1ぐらいかと思っていたよ。NALは理事を出せただけでも
驚き。

147:NASAしさん
08/06/02 23:48:41
>>146
もともと1割の予算しかないISASが2割も理事を取っているとは優遇されているんだなー。

148:NASAしさん
08/06/03 00:34:48
だったらNALは(ry

149:NASAしさん
08/06/03 07:35:08
NAL、ISASは移行措置として交互に一人ずつ理事を出すぐらいで十分だと思う。
いずれは予算規模通りNASDAのみ理事で、たまにISASも一人ぐらい。

150:NASAしさん
08/06/03 09:18:37
釣りはいいねぇw


151:NASAしさん
08/06/03 11:32:22
これまでの実績と、世界での評価からしたら、ISASから5人、NASDAとNALから交互に1人ってとこだろ。
予算とか規模とかから機械的に比率決めるなんて成果主義日本に相応しくない。

152:NASAしさん
08/06/03 12:32:09
宇宙科学だけが宇宙開発のすべてでもないしな。

個人的には
NASDAが3人、ISASが2人、NALが1人が理想だな。

153:NASAしさん
08/06/03 19:35:57
雲の謎に日欧で挑む 観測衛星13年に打ち上げ
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

154:NASAしさん
08/06/03 19:53:54
で、天下りはどれくらいが適当なんだ?


155:NASAしさん
08/06/03 23:43:40
>>154
知らんがな、天下りの能力によるでしょ。

156:NASAしさん
08/06/03 23:47:05
>>155
知らんのならレスすんなや。張り倒すぞ!! オッサン。
なんかお前物凄い歳らしいな?


157:NASAしさん
08/06/04 00:02:41
>>156
レスの意図が判らんのか?

158:NASAしさん
08/06/04 00:39:38
天下りには「何もしない能力」が望まれるな。
しょせんシロウトがヘタに張り切って何かやろうとすると、
だいたいロクなことにならん。


159:NASAしさん
08/06/04 07:54:02
日本は「きぼう」 韓国は「どろぼう」


160:NASAしさん
08/06/04 13:16:55
突然の嫌韓の書き込み何? 意味が分からない。
嫌韓厨の方ですか

161:NASAしさん
08/06/05 00:38:54
無重力・無摩擦で射精すると、反作用で推進できるんだろうか?

162:NASAしさん
08/06/05 10:18:30
無重力せっ○す知りたいなら「さよならジュピター」でもみてろ

163:NASAしさん
08/06/05 13:24:38
OO7もあるでよ

164:NASAしさん
08/06/06 00:53:22
まあどうせ、ロンダだし。

165:NASAしさん
08/06/12 17:28:50
超小型衛星Nano-JASMINEをブラジルよりCyclone-4 ロケットで打ち上げることに合意
URLリンク(www.space.t.u-tokyo.ac.jp)

166:NASAしさん
08/06/13 07:57:02
>>165
また外国で打ち上げかよ!・・・と思ったが、それ以前にブラジルって人工衛星打ち上げられるのか?

167:NASAしさん
08/06/13 09:32:42
まだ自前のロケットで打ち上げたことはないはず。
今回使うのはブラジルとウクライナの共同企業のもの。
Cycloneは、元ICBM。

168:NASAしさん
08/06/13 10:22:41
ていうかビギーバックでしょ?

169:NASAしさん
08/06/13 10:36:32
今までどおりツィクロン4のほうがしっくりくる
サイクロンでは全く別系統のロケットみたい

170:NASAしさん
08/06/16 11:35:45
>>169
ツィクロンなら人工甘味料?
って感じだが、サイクロンなら誰でも判るな。

171:NASAしさん
08/06/16 22:53:19
総研大からジャクサ正職員に慣れる確率って何割くらい?

172:NASAしさん
08/06/16 23:27:19
1x10^-36

173:NASAしさん
08/06/17 01:27:58
>>172
陽子崩壊じゃ有るまいし(^o^)

174:NASAしさん
08/06/18 00:59:46
陽子崩壊というと、けそうぶみか

175:NASAしさん
08/06/18 03:35:50
こいつ何とかしろw
URLリンク(www.mps.teikyo-u.ac.jp)

176:NASAしさん
08/06/18 08:45:32
どうした?
単位もらえなかったのかね?


177:NASAしさん
08/06/18 20:55:49
JAXAの出張もマイレージ没収になるのか?

178:NASAしさん
08/06/18 22:28:22
>>176
こいつがNALにいたとき、ひどい目にあったw
今でも恨んでるw
絶対許さないw

179:NASAしさん
08/06/18 22:50:03
いちいちwとか付けるヴァカは酷い目にあって当然。逆恨みだな。

180:NASAしさん
08/06/18 22:52:01
NALの入社試験落とされたんですね。わかります。

181:NASAしさん
08/06/18 23:14:39
宇宙太陽熱発電ってなんだ? 宇宙でお湯沸かすのか?

182:NASAしさん
08/06/18 23:30:23
>>181
175の頭を熱源として発電するんだよ。
太陽の絶対等級は+4.8だけど、この頭は+100。
すごい熱源なんだよ。

183:NASAしさん
08/06/18 23:39:07
そんなくだらん話で喜んでるようなら、
相手にされなくて当然だな。


184:NASAしさん
08/06/19 00:02:32
175を誰が相手にしてた?
保険のおばちゃんだけは相手にしていたけどw

185:NASAしさん
08/06/19 00:24:23
宇宙だと加圧水型かな?

186:NASAしさん
08/06/19 00:25:24
宇宙だと加圧水型かな?

187:NASAしさん
08/06/19 00:34:07
地球だとどうなるの?
宇都宮に太陽以上の熱源あるから、原油が高騰しようが
地球のエネルギー問題は解決できるねw

188:NASAしさん
08/06/19 01:49:00
>>181
みんさんわかっていませんね。
太陽熱を熱源としてスターリングエンジンで発電するのです。
ひどい結果でしたが...
こんなの経歴によー書くわ。
NALはこんなのばっかりだけど。

189:NASAしさん
08/06/19 08:27:50
昔はそんなに珍しくないテーマじゃなかったかね。


190:NASAしさん
08/06/19 08:31:01
昔の人工衛星の想像図とかだと、太陽光発電と太陽熱発電が並んでたよな。

191:NASAしさん
08/06/19 21:21:02
太陽電池を熱源にしてハイブリッド発電という話もある。

192:NASAしさん
08/06/19 22:20:34
>>189
テーマは珍しくなかったかもしれないが、昔でもあの眩し過ぎる
×××は珍しかったよw
それにしても熱効率√(-1)%で何年も給料貰えたんだから、
ANALは不思議な組織だw
ANALはプライドは高いが、こいつらの研究成果は全く役に
立たないし、誰か興味持つ奴いるか?


193:NASAしさん
08/06/19 23:48:33
下品なくせにプライドが高いのはちゃんと受け継いでるようだなw


194:NASAしさん
08/06/20 00:31:53
おまえも何年も成果ないんだろうw
帝京大学で一から勉強しなおせw

195:NASAしさん
08/06/21 12:12:04
欧州の宇宙予算が少なすぎるな。GDPからいくとアメリカと同程度あってもいいはずだが。
欧州がそのくらいになれば日本の宇宙予算も1兆円くらいあってもおかしくない。


196:NASAしさん
08/06/21 13:21:52
>>195
何をするか、で掛かる金額が決まるからなあ・・・

自前で有人宇宙船を打ち上げるんなら、年1兆でも足りないが、
そんな事をしないんなら、1兆も貰っても使い切れないだろ。



197:NASAしさん
08/06/21 13:35:50
全事業所にマッサージチェアを導入するとか
億かけてJAXAマスコットキャラをデザインするとかw

198:名無しさんジャクマ
08/06/21 14:14:46
ぼ、僕の立場は・・・

199:NASAしさん
08/06/21 19:37:18
>>196
1兆円あっても足りないか?もしかしてウォンか?

200:JAXAしさん
08/06/21 22:55:52
>195 米国が突出している、の方が的確かと。
>199 ウォンじゃ現状のJAXAも維持できねーやん。(w と一応逝っておこ。

有人やって、ISSみたいなのを維持しようと思うと1兆円でも足りないだろうなー、実際。

201:NASAしさん
08/06/21 23:16:31
韓国の宇宙開発予算は1兆ウォンもないけどな。

ISSは金が掛かりすぎ。こないだのISTSでJAXAが出していた夢想ぐらいなら、
1兆円も掛けずに維持できないものかな。

202:NASAしさん
08/06/22 02:42:28
国土交通省にJAXAを統合吸収させて、宇宙開発部門にする。
カーナビ中継衛星や移動体衛星通信など国交省と宇宙開発は関連が深い。
こうすれば、ガソリン税や道路予算を宇宙開発に廻せる。
一兆円くらいの予算規模も可能になる。
ソユーズTMレヴェルの有人宇宙船なら今のH2Aで余裕で宇宙ステーションまで
人員、物資とも運べる。トヨタ、三菱、川崎、IHI,が企業連合で参加すれば
シャトル方式でも十二分に実現可能。(日本式に少し省エネ小型シャトルにする)

203:NASAしさん
08/06/22 03:21:35
>>201
自前で作った宇宙船をISSにくっつけたのがついこの間だろ。

自前で軌道維持装置や生命維持装置、
加えてそれらを支えるインフラを構築したわけじゃないんだから、
それらを仮に飴やロシアのカーボンコピーで構築できても、
予想外の失敗なんかがあって、1兆じゃ収まらないんじゃね?


#誰か、第六大陸みたいに、コスト10分の一の宇宙船作ってくれないかなあ

204:NASAしさん
08/06/22 07:04:39
打ち上げコストだけじゃなくて、宇宙機のコストも十分の一にならんと正直キツイと思うの。

205:NASAしさん
08/06/22 13:11:27
イニシャルコスト以外は安い軌道エレベータやマスドライバを

206:NASAしさん
08/06/22 13:45:09
>>205
維持費も結構かかりそうな気がするぞ。

207:JAXAしさん
08/06/22 14:08:21
>202 確か気象庁も国交省の管轄だけど、ひまありを自前で上げることもままならなかったような…

208:NASAしさん
08/06/22 16:31:27
任命で選ばれた無責任な人間に諮問してもねぇ・・・

URLリンク(www.jma.go.jp)

209:NASAしさん
08/06/22 17:32:37
やるならまずは宇宙太陽光発電からだな

210:NASAしさん
08/06/23 00:40:33
>>209
宇宙にそんな巨大な物体を打ち上げるために、巨額のコストを掛けるくらいなら、
今すぐ同じだけのコストを、家庭用太陽光発電の設置助成金に廻したほうが遥かにマシ。


211:NASAしさん
08/06/23 08:05:46
予算倍増の「日本版NASA」を求める声
URLリンク(www.reuters.com)

212:NASAしさん
08/06/23 12:54:01
天下りもどれだけ増えるやら。


213:NASAしさん
08/06/23 14:03:00
天下りは力なり

NASAが雇用を生み出すことで政治家の支持取り付けようとするようなものじゃん。

214:NASAしさん
08/06/23 19:09:55
天下りが張り切ると、
むちゃくちゃにかき回されるだけになるんだよな。
で、そういうやつはかき回したまんま
2~3年で退職金がっぽりもらって辞めてく。

おかげで多少の受注が来るのはわかるんだが、
それでも程度問題だぜ。


215:NASAしさん
08/06/23 21:02:35
産まれも育ちも韓国の梁さんがJAXAで働くことになった“きっかけ”は何だったのでしょう?
URLリンク(www.iat.jaxa.jp)

216:NASAしさん
08/06/23 21:49:14
>211
どっちかと言うと技術開発本部にJAXAと同等の予算を渡して宇宙開発を競って欲しいけど
予算の取り合いが起きれば全体の枠も増えるだろうて。汚職も激増するだろうけど。

217:NASAしさん
08/06/23 22:07:27
宇宙担当大臣も、結局文科相の兼任じゃあ何のためのポストだか。

毛利さんで内定してるという噂を聞いたこともあったんだけどなあ。
希望的観測だったか。

218:NASAしさん
08/06/24 01:46:34
毛利さんはそろそろ政治家目指すかもね。

219:NASAしさん
08/06/24 02:47:50
そういう志向の人かなぁ。
むしろうんざりしていそうだ。


220:NASAしさん
08/06/24 03:37:05
毛利氏はそういう志向の人だろ。

221:NASAしさん
08/06/24 09:37:57
そもそも、文科相じゃなくて科学技術担当相の兼任だし

222:NASAしさん
08/06/24 14:28:53
兼任で済む程度に考える政府の方が問題

223:NASAしさん
08/06/24 14:53:57
>>222
内閣法で、国務大臣は基本14名、最大でも17名以下と定められているので
これ以上の増員は無理。
橋本元総理が省庁と大臣の数を減らしちゃったからね。

んで、岸田文雄のおっちゃんが兼任する宇宙担当大臣は、
内閣府の特命担当大臣ではなくて、内閣官房の「特命事項担当大臣」という扱い。
格の上下は、法律で定められているわけじゃないけど、明らかに「科学技術担当」などよりは下の扱い。

新聞などでは「宇宙担当」と書かれているけど、正式には
「宇宙開発利用に関する施策を総合的かつ計画的に推進するため企画立案及び行政各部の所管する事務の調整担当」
という肩書き。
要するに、新しい庁を立ち上げるための調整や企画立案をする事務作業。
実際には首相直轄の内閣官房内で行われる作業だから、岸田のおっちゃんの作業は
それほど多くないんじゃないかな。

224:NASAしさん
08/06/24 15:14:14
>>223
宇宙庁を本当に新設するなら国務大臣の枠も増やして然るべきだと思うけど、
まあ、そこは宇宙庁設立のための法案とセットになるのかな。

それより、国会議員が大臣を兼任するのを禁止したら面白いのに。
大臣に就任する場合は国会議員を辞職するようにすれば、
腰掛け気分で閣僚になる馬鹿を一掃できそうな・・・。
三権分立なんだから立法府と行政府の役職を兼任するのは未だに納得いかん。

225:NASAしさん
08/06/24 21:12:06
正論ではあるがなぁ。

大臣が主に議院から選出されるイギリスではそれなりに上手くいってるからな。
どこに差があるかってのは、制度だけのせいじゃないよ。


226:NASAしさん
08/06/24 21:28:05
制度だけに原因があるとは思わんよ。
要は国務大臣としての知識と責任意識を持った人間に努めてもらえるならいいわけで。
ただ、現状だと制度がうまく機能してないんなら、なんか手を入れないといけないんじゃないかなと。

天下りのJAXA長官とかもそうだけど、腰掛けポスト気分で座る人間を蹴っ飛ばせる制度が必要な気がする。

227:NASAしさん
08/06/25 01:50:00
>>224
議院内閣制ってのは、国民の信任を得た国会議員を閣僚として官僚機構のトップに据える事に意義があるわけで、
国会議員を閣僚にするのを禁止するって、役所の事務方のトップをそのまま大臣にしろ、と言ってるのに等しいぞ。
腰掛気分の大臣も問題だけど、役所と一心同体で、国民の民意からかけ離れてる大臣って、それ以上に問題だろう。

まあ、アメリカ式に、上級公務員を政治任用にして、内閣が変わったら総とっかえ、って方法もあるけど、
どのみち、議院内閣制は憲法で決められてるんだから、それを改めようとすれば、改憲が必要だな。



228:NASAしさん
08/06/25 22:43:55
みんななんでそんなに詳しいんだ?

229:NASAしさん
08/06/25 23:06:56
司法試験に向けて勉強してるから。

230:NASAしさん
08/06/29 19:28:59
Jaxaって学部卒でも取ってくれるんですか?

231:NASAしさん
08/06/29 23:15:21
>230 事務方なら取ってくれると思うけど、正直院に入って研究系に行く方が楽と思う。
学校の名前で9割方決まるし、事務方だと

232:NASAしさん
08/06/29 23:22:35
放医研で架空請求があったけど、NALは○○商店から定価に近い金額で
パソコンを買って、キャッシュバックさせているぞ。○○海上からも
キャッシュバックさせている。
もちろん、この金は総括が管理している。
マスコミが騒げば面白いことになるな。

233:NASAしさん
08/06/29 23:56:08
>>232
通報しときました
232がつかまるか、旧NALがマスコミ沙汰になるか・・・・

234:NASAしさん
08/06/30 00:00:08
いわゆる「怪文書」ってやつだな。


235:NASAしさん
08/06/30 00:22:05
>>233
あせってるな

236:NASAしさん
08/06/30 01:36:24
>>226
JAXAに長官なんかいないんだが・・・

237:NASAしさん
08/06/30 01:42:46
何でも天下りって言っておけば偉くなれると思ってる人だろ。
ドコモ→JAXAのどこが天下りなんだか。

238:NASAしさん
08/06/30 08:27:07
Jaxa採用区分は
研究開発 25人 
経営管理 10人
研究専任  5人

院に行って研究専任行った方が楽ですか?
研究開発系なら大卒、短大卒以上なら取ると書いてあったのですが
ちなみに英語は得意(TOEIC800↑)ですが大学は3流理系大学です。

239:NASAしさん
08/06/30 21:09:17
>>237
国鉄とか、JRとかな。まあ、全部公社系ではあるが、下ってはいないな。

240:NASAしさん
08/07/01 03:29:38
国鉄、電電公社、とくれば次はJTだな。

241:NASAしさん
08/07/01 04:09:41
          ■毎日新聞廃刊か■
★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事28
スレリンク(ms板)
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★
スレリンク(newsplus板)

オカルト板スレリンク(occult板) 
英語板 スレリンク(english板)
大規模OFF スレリンク(offmatrix板)
YouTube板 スレリンク(streaming板)
ニュー速 スレリンク(news板)
医者 スレリンク(hosp板)
マスコミ スレリンク(mass板)
司法 スレリンク(court板)

【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
スレリンク(keitai板)


242:NASAしさん
08/07/01 12:49:31
なにをやってるw
URLリンク(www.kaguya.jaxa.jp)

243:NASAしさん
08/07/01 14:50:36
>>242
うお、jaxaからteardropにリンク!?
思わずURL本物かとチェックしてしまったよ(^^;)


244:NASAしさん
08/07/02 22:55:14
ISASに配属されちった

245:NASAしさん
08/07/02 23:40:02
可哀想に・・・

246:NASAしさん
08/07/03 00:43:06
歓迎会はジョッキに満たした栄養ドリンクの一気飲み

247:NASAしさん
08/07/03 22:11:19
>238 で、なして日本に拘るの? 
toeic800あるなら、MAPPとか受てアメリカの大学院に行くって手もあるかと

248:NASAしさん
08/07/03 22:32:26
来週の木曜日楽しみです

249:NASAしさん
08/07/04 22:27:05
今年高校生になったばかりの者だが・・・
将来的にJAXAに就きたいと思ってるんだけど、やはり並の知識じゃ難しい?

HALの高度情報処理学科かロボティクス学科
若しくは
名古屋大学(理)
に進学、卒業してからここに就職しようと勝手に予定してるんだけど
給料や将来性考えるとどうした方がいいかな?
最近専門技術を持ってる人が優遇されてるらしいけどどうかね。

250:NASAしさん
08/07/04 23:43:58
まず、人にモノを尋ねる時の言葉づかいから学ぼうな。
JAXA以前の話だ。


251:NASAしさん
08/07/05 00:45:22
人にモノ聞く態度じゃないな

252:NASAしさん
08/07/05 12:46:56
>249
専門技術が欲しいなら高専に逝け、
JAXAに逝く絶対的な担保が欲しいなら東大、
あとはぐぐれ。

あと、専門技術者は優遇されるが、薄給でもあるので念のため。

253:NASAしさん
08/07/05 12:51:28
高専でたら、発注先企業の身分でJAXAの敷地で働くことになるような・・

254:NASAしさん
08/07/05 13:05:21
>>253
高専から大学への編入コースで。

国語、古文、日本史、世界史等々の受験のための授業が高専では大幅に減免されるので、
理系のエキスパートを目指すならかなり有利に。(編入試験でもこれらの科目は出題されないし)
ただし、英語も弱くなるので、そこは自分で何とかすること。

255:NASAしさん
08/07/05 13:31:09
>専門技術者は優遇されるが、薄給でもある

じゃあ一体何が優遇さるんだ?
・税金や社会保険の負担が少なくて済むよう、優先的に給料を抑えてもらえます。
・残業を優先的に分配してもらえます。
・休日出勤を優先的に分配してもらえます。
・代休を優先的に返上させてもらえます。
・健康診断の結果を優先的に黙殺してもらえます。

他には?

256:sage
08/07/05 18:31:46
>>249さんのあとで恐縮ですが…
私も今年大学生になったばかり将来JAXAで働きたいと思っています。
現在早稲田の応用物理学科にいますが
大学院はやはり東大に入ったほうがいいですか?
入るとしたら理学部、工学部どちらがいいでしょう?
自分としては理学部の地球惑星科学専攻がいいなぁと思っています。
お勧めの研究室があったら教えてくれませんか?

257:NASAしさん
08/07/05 18:39:05
大学院は相模原行けば?

258:NASAしさん
08/07/05 18:41:39
          ハ,,ハ
   _    ( ゚ω゚ ) お断りします
  ◎ー)   /    \
   |  |  (⌒) (⌒二 ) ブッ!ブバァァ!!ビチビチィィ!!
   ~~~  /⌒ヽ( ̄、 ヽ プシャァァ!!ブチャブチャァァ!!!
      /    Lヽ \ノ ゲリゲリー!!ブリュッブリュブリュゥゥ!!!
      ゙ー――(__)

259:NASAしさん
08/07/05 20:18:47
自分も同じように昔からJAXAに就きたいと思っていたのですが
通信制高校なんかに通っている自分には無理ですね。
やはりここで働いてる方は難関大学出ばかりなんでしょうか。
その辺の大学や専門学校なんかに行っていてはJAXAへの就職なんて夢のまた夢ですかね。

260:NASAしさん
08/07/05 20:20:31
工業高校出て宇宙研で技官とか、やりようは幾らでもあったのに。

261:NASAしさん
08/07/05 21:01:03
>>260
今はそんな道も無くなったがなw

262:NASAしさん
08/07/05 22:59:26
旧NASDAに決まった・・・

ISASの方が良かった・・・

263:NASAしさん
08/07/05 23:15:23
ISASじゃなくてよかったな。
ISAS入ってたら数年でリストラの対象になってたぞ。

264:NASAしさん
08/07/05 23:16:29
まじ?

265:256
08/07/05 23:19:19
>>257
レスありがとうございます!
そうですね、修士一年は本郷キャンパスで
学部の授業に潜ったりして単位をとって
二年で相模原にいくのが理想ですね。

院試の準備は今から始めた方がいいでしょうか?
特にTOEFL対策とか…




266:NASAしさん
08/07/05 23:22:51
>>265
ウザイでう^^

267:NASAしさん
08/07/06 15:16:33
あたまのいい人ばっかりでは仕事にならないし、
難関大学=優秀な人でもないですよ。

自己PRが上手にできることが重要だし、
気になるのであれば、就職活動時期にOB訪問とか人事に
依頼してみましょう。




268:252
08/07/06 19:22:09
>255
・責任有る仕事を貰え、成果を事務方に吸い取って貰えます
・現場仕事を永年に渡り勤めさせていただけます。

があと思いついた。

まじめな話だと、技術者(但し安価な)は引く手あまた。

269:NASAしさん
08/07/06 23:45:41
皆さんどこの大学出ですか?
こちらに就職したいと思っているので参考にさせて頂きたいのですが

270:NASAしさん
08/07/06 23:49:04
Y大学

271:NASAしさん
08/07/07 11:42:31
シーズンレポートの動画がアップされてたけど、見事に旧NASDA関連のことだけなのはどうかと思うよ。

272:NASAしさん
08/07/07 20:15:47
2chで聞いてる段階でおわってるだろ。

273:NASAしさん
08/07/08 00:07:51
>>271
で、NALやISAS関係で特筆すべき事って何が有ったの?

274:NASAしさん
08/07/08 10:17:05
日本も参加してるGLASTの打ち上げとか、はやぶさが地球からの最遠に到達とか、かぐやの観測成果とか。

275:NASAしさん
08/07/08 19:13:26
HII+HIIAの四千億を四兆にしたのも割と凄いけど、HIIBの二百億を五千億にしてるのにも注目したい。
伸び率では後者の圧勝だ。

276:NASAしさん
08/07/08 19:15:39
ごめ。誤爆

277:NASAしさん
08/07/08 20:43:36
>>275
開発費+打ち上げ費用+HTVに星島係数をかけたんでしょ。

278:NASAしさん
08/07/08 22:51:50
将来性が高いのはISAS or 旧NASDA?

279:NASAしさん
08/07/08 22:52:48
なぜそうもJAXAを分けたがる?

280:NASAしさん
08/07/09 09:15:09
>>278
将来性って何だよ(^o^)

281:NASAしさん
08/07/09 13:59:23
単に生き残るだけなら旧NASDAだな。


282:NASAしさん
08/07/09 17:34:29
旧NASDAなら三菱その他にバラマキやって後はそいつらか接待受けてのループでウハウハ人生だよな。

283:NASAしさん
08/07/09 21:12:40
>>282
面白い、君にとってそれが理想なんか(^o^)

284:NASAしさん
08/07/09 22:40:25
やっぱりつまらん混ぜっ返しだけだな。


285:NASAしさん
08/07/09 22:42:06
>>284
つまらん書き込みにはレスしないのか(^o^)

286:NASAしさん
08/07/09 23:26:57
お前の書き込みが一番つまらんじゃないかw


287:NASAしさん
08/07/10 10:02:54
>>286
君は>>282がまともな書き込みだと思うのか?

288:NASAしさん
08/07/10 15:12:29
まともかどうかとつまらんかどうかは別だ。
>>282は確かにまともじゃないが、馬鹿がはしゃいでるだけだ。
まぁ面白くも無いのも確かだがな。
そして、お前のは単につまらんだけだ。


289:NASAしさん
08/07/10 18:05:59
朝日ホールの入りは半分ってとこですな

290:NASAしさん
08/07/10 22:50:20
早く行ったから一番前に座れた。

291:NASAしさん
08/07/10 22:54:53
>>288
別に君が満足するために書いたのではないのでね(笑笑笑)

292:NASAしさん
08/07/10 23:55:35
俺は前から5列目だったわ

293:NASAしさん
08/07/11 00:02:02
>>291
自己満足なのはわかってるよw


294:NASAしさん
08/07/12 01:17:38
きぼうのハンドブックってのがあるって話を聞いたんだけど、どこ行ったらもらえるのかな?

295:NASAしさん
08/07/12 01:44:28
とりあえず、JAXA広報に聞くのが一番早いんじゃないかな

296:NASAしさん
08/07/12 12:17:07
URLリンク(kibo.jaxa.jp)
>294電子データなら公開されてる。
本として一般に配布してるかどうかはわからない。

297:NASAしさん
08/07/12 14:57:36
結構専門的に書かれてるけど、誰向けのハンドブック?

298:NASAしさん
08/07/12 15:09:16
そもそもハンドブックっていう言葉の使い方間違ってない?

299:NASAしさん
08/07/12 22:56:53
>>298
横レスでスマンが、君の方が判っているのかなって俺は思ったぞ。

300:NASAしさん
08/07/13 00:37:20
>>299
更に横レスでスマンが、君の方が判っているのかなって俺は思ったぞ。

301:NASAしさん
08/07/13 20:30:02
>>300
じゃーどう間違っているんだ?

302:NASAしさん
08/07/13 20:57:55
きぼうを扱わない人のためのハンドブックって何?

303:NASAしさん
08/07/13 21:04:09
>>294
幸福の科学とか創価学会とかものみの塔とか。

304:NASAしさん
08/07/13 21:09:09
>>299
じゃーどう間違っているんだ?


305:NASAしさん
08/07/13 23:12:18
>>304
俺は、>>297のハンドブックの使い方は間違ってないと言っているんだが?

306:NASAしさん
08/07/13 23:14:00
ID出ないスレで「俺は」ってw

307:NASAしさん
08/07/13 23:15:11
>>306
レス番号で指名されているんだが?

308:NASAしさん
08/07/14 10:43:22
>>307
コテ付けたら?

309:NASAしさん
08/07/14 19:50:43
>>308
おまえ2ch初心者だな。

310:NASAしさん
08/07/21 19:22:33
1週間ぶりのレス一番乗り!


311:NASAしさん
08/07/21 19:44:49
ひょっとして今年の夏ってH2Aの打ち上げ予定ないの?
夏休みに見に行きたかったのに(´・ω・`)ショボーン

312:NASAしさん
08/07/21 21:19:28
夏休みは相模原の一般公開に行こう。

313:NASAしさん
08/07/21 21:34:38
今更だけど朝日ホールでやったシンポジウムおもしろかったー

314:NASAしさん
08/07/21 21:42:50
レポっておくれよ

315:NASAしさん
08/07/21 21:52:07
>>312
今年は帰省予定にかぶったんだよなぁ・・・。

316:NASAしさん
08/07/22 05:21:27
うちゅーひこーし しょるいしんさ とおりました
さがみはらいっぱんこかい いけなくなりました

317:NASAしさん
08/07/22 10:19:44
おめ

318:NASAしさん
08/07/26 16:57:31
皺皺ババアと1日の半分を喫煙室で過ごすオヤジしかいませんよ。

319:NASAしさん
08/07/26 23:11:19
まだ先だけど、ISASの一般公開行ったらレポするね。

320:NASAしさん
08/07/26 23:15:10
旧NASDAもISASみたいに個別の名前を付けて欲しい

321:NASAしさん
08/07/26 23:57:13
宇宙輸送ミッ損本部
宇宙利用ミッ損本部
有人宇宙環境利用ミッ損本部

322:NASAしさん
08/07/27 00:11:59
横文字でだ

323:NASAしさん
08/07/27 16:42:46
UYMH
URMH
YUKRMH

324:NASAしさん
08/07/27 17:07:04
国際協力なんていらんから単独で国産宇宙基地と国産月面基地を作って欲しい。
当然有人宇宙船も。


325:NASAしさん
08/07/27 22:05:28
>324 消費税20%で宜しいのなら。


…実際問題それで足りるかは微妙だが。

326:NASAしさん
08/07/27 22:33:25
1%当たり2兆円だっけ?
余裕過ぎる

327:NASAしさん
08/07/28 08:01:53
消費税500%くらいにすれば
日本って世界一の金持ち国になれるんじゃね?
なんでやらないんだろう

328:NASAしさん
08/07/28 10:38:22
>>327
米の関税は770%、小麦は225%

329:NASAしさん
08/07/28 11:13:36
>>327
円だけで見ればそうだけど、それで円の購買力が増えるわけじゃないからな。
そこまでやると、物の流通が止まって、凄まじいインフレが起こるぞ。
それこそ、次の日には札の価値が一桁下がってるような。


330:NASAしさん
08/07/29 17:44:35
ジンバフエですね。分かります。

331:NASAしさん
08/07/29 22:55:31
世界地図帳もちゃんと読めないのか。。。ジンバフエじゃなくてジンバプエだろ。

332:NASAしさん
08/07/29 23:46:20
俺の地図にはローデシアしか載ってないが・・・
って、あの頃はアフリカの希望の星だったんだが。

333:NASAしさん
08/07/30 01:30:19
あんまり良くないよ。考え直しな、あんたら。

334:NASAしさん
08/07/30 13:02:46
第4回「静止気象衛星に関する懇談会」の開催について
URLリンク(www.jma.go.jp)
なんか発表されるのかな?


335:NASAしさん
08/07/31 00:32:38
いっそ気象衛星と早期警戒衛星の相乗りはどうだろう?

336:NASAしさん
08/07/31 17:06:10
ファルコン1の3号機、8月1日に打ち上げ
URLリンク(www.sorae.jp)

337:NASAしさん
08/07/31 21:07:35
>335 いっそ、と言うか普通に統合しても良いと思う。
どっちも荒いレンジでの赤外線探索だし(無茶逝ってるなw)

338:NASAしさん
08/08/01 09:01:58
こだま後継とくっつけよーぜー

339:NASAしさん
08/08/01 09:30:23
これから日本が打ち上げる静止衛星には全部イメージャ乗っけるってことで

340:NASAしさん
08/08/01 16:29:48
金星の気象衛星ことPLANET-Cを静止軌道に載せる




ひまわりの先が見えない状態でPLANET-C上げたら
「地球の次期気象衛星がピンチの状況で金星とは何事?」って言われそうだ。

341:NASAしさん
08/08/01 16:35:52
>>325
それで実現するならOK。

342:NASAしさん
08/08/01 16:45:16
>>340
天気予報ができなくなりました。そのかわり、天気予報の時間に毎日
「それでは今日の金星の雲の様子をごらんください」
金星気象予報士も用意しました。

343:NASAしさん
08/08/01 17:13:23
文部科学大臣は麻生派になったね

344:NASAしさん
08/08/01 19:08:27
野田聖子が宇宙開発担当かよ、オワタ

345:NASAしさん
08/08/01 19:40:33
>>344
そもそも始まってないから終わりもしない。

346:NASAしさん
08/08/01 20:55:38
>>345
もうすぐ宇宙庁が出来るって言うのに・・・

347:NASAしさん
08/08/01 21:07:22
>>346
その頃には今の人事じゃないだろう。

348:NASAしさん
08/08/01 23:44:53
>>335
ついでに宇宙天気予報用の電場・磁場・放射線各種センサー付けて「多目的観測技術試験衛星」ってことで。
こうしてどんどん名前が長くなる。

349:NASAしさん
08/08/01 23:45:58
なんか、衛星本体だけで450~550億しそうな名前だなぁ。

350:NASAしさん
08/08/02 09:12:05

伊丹空港の廃止を阻止したい兵庫知事は伊丹と神戸から国際線は飛ばさせないって…
橋下知事の作戦にハマっちゃったかなw


351:NASAしさん
08/08/02 16:20:28
そして電源故障

352:NASAしさん
08/08/02 19:41:45
メーカーの設計に欠陥があっても生き残れるように、数社に2つずつ電源作らせて全部多重化だ。
多重化する部分に欠陥があったら・・・・・キク8号の呪いだと思って諦めれ。

353:NASAしさん
08/08/03 00:21:02
気の利いたレスを着けているつもりなんだろうか?

354:NASAしさん
08/08/03 13:11:37
>>352
ドッキング技術を復活させて、
大きなフレームにどんどん独立した衛星を接続していくとかw
姿勢制御と軌道修正だけフレームに機能をもたせる
噴射剤・燃料補給もできると神
壊れたら軌道修正専用衛星を接続して代替えできるようにする
もしくははじめから軌道修正システムも子衛星で

355:NASAしさん
08/08/04 08:50:22
>>354
それいくらで売ってくれる?
夢あって楽しいけどフレーム故障したらどーすんだ。

356:NASAしさん
08/08/04 12:52:20
>>355
それも書いてあるようですよ。
ISSを静止軌道に上げるようなもので、全然安くない気はするが。


357:NASAしさん
08/08/04 13:50:18
ほとんどの重量がドッキング機材で占められそうな気がするが

358:NASAしさん
08/08/04 21:08:57
8月9日のISAS公開は子供向け?
子供向けなら、さすがに行くのに気が引けるな

359:NASAしさん
08/08/04 22:28:32
>>358
ここのリンク参照して自分で考えれ
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

360:NASAしさん
08/08/04 22:31:32
俺はもうカイコが怖いから行きたくない。

>▼ なんでカイコなのか

> カイコは とばない にげない かわいい。

イモムシじゃなくてウネウネしてないカイコを作ってくれ。

361:NASAしさん
08/08/04 23:30:07
>>360
蚕に卵を産み付けられて喜んでいた世代は・・・

お前は死ね!

362:NASAしさん
08/08/05 01:34:25
>>360
別に、あの棟だけ避ければいいじゃないかw

363:NASAしさん
08/08/07 00:02:09
自民党無駄遣い撲滅プロジェクトチームとやらで「宇宙輸送システムに係わる研究開発事業」が「国(但し一部不要)」となってるのが気になる。
詳細を見てないからなんとも言えんが。

364:NASAしさん
08/08/07 00:07:58
>>363
ニュースでは「ロケット開発」としか書いてなかったけど、ソースどこ?

365:NASAしさん
08/08/07 07:42:19
>>364
「構想日本」てぐぐれば出てくるはず。あんまり詳細書いてないけど。

366:NASAしさん
08/08/07 08:35:01
>>363
URLリンク(www.taro.org)

367:NASAしさん
08/08/07 11:35:20
>363
具体的に言うとGXの開発凍結を主張している。

368:NASAしさん
08/08/07 12:08:34
>>367
すばらしい主張だな。
ニュースで見て「ロケット開発→不要」になるんじゃないかと思ったぜ。

369:NASAしさん
08/08/07 12:11:35
自民はGXの味方だったはずなのに・・・(´・ω・`)

370:NASAしさん
08/08/07 12:12:02
道路に何兆円もつぎ込むのは無視して、
科学予算をけずるとは何事か。

371:NASAしさん
08/08/07 12:12:45
>>369
使い手のいないロケットは不要

372:NASAしさん
08/08/07 13:27:02
まともな判断力があればもうGXに味方なんかしないさ

373:NASAしさん
08/08/07 13:33:17
GX支持の一部民主議員はIHIから金もらってるんだろ?

374:NASAしさん
08/08/08 01:33:30
>358
マルチなんで申し訳ないが、
次期固体ロケットの森田さんが
相模原一般公開でお話をするらしい。


375:NASAしさん
08/08/08 18:42:36
>>358
一応、研究してる人が担当してたりするから
突っ込めば詳しい話きけるかもよ。

376:NASAしさん
08/08/08 21:12:31
>>358
大きい子供向けだよん。  千歳航空祭行こうかと思ったが、こっちにしとくかな、近いし。

377:NASAしさん
08/08/09 19:51:46
今、一般公開から帰還しました。

378:NASAしさん
08/08/11 21:49:47
ここで働きたいんですけど、
東大卒以外可能性ないですか?
工学部修士までいけばおkですか?

379:NASAしさん
08/08/12 00:57:00
夏休みに2chやってるような奴には厳しい。

380:NASAしさん
08/08/12 20:04:30
>378 ぐぐれかす。
と言われるだけだよなー…

ちぃとは調べて、必要なら院を受け直す位の覚悟が必要かと。
あと、ISASの研究職はドクター以外相手をしてないと思った。

381:NASAしさん
08/08/12 20:27:33
ISAS
↑進学
博士
↑進学
修士
って感じだからな。

382:NASAしさん
08/08/12 21:01:22
数年前、日本とフランスが次世代超音速旅客機の共同研究をするって報道があったけど、結局どうなったんだろ?
全然続報を聞かないしググっても出てこないな

383:NASAしさん
08/08/12 23:13:35
まあNALのすることだしぃ

384:NASAしさん
08/08/16 04:03:23
>>374どうだった?

385:NASAしさん
08/08/17 00:50:52
レプリカの宇宙服着て満足してきた。

386:NASAしさん
08/08/17 00:52:20
子供向けイベントで大人気ない(笑)

387:NASAしさん
08/08/19 21:55:41
衛星無断使用
中川翔子


388:NASAしさん
08/08/19 21:59:07
証人喚問

389:NASAしさん
08/08/19 22:04:58
自分

390:NASAしさん
08/08/19 22:06:56
けれど何言ってるかわからない多め

391:NASAしさん
08/08/19 22:08:15
ようやくこいつ

392:NASAしさん
08/08/20 16:22:39
JAXA
NICT

393:NASAしさん
08/08/20 20:49:13
筑波宇宙センター

394:NASAしさん
08/08/20 20:58:59
日本とアメリカ協議

395:NASAしさん
08/08/20 21:02:57
通信は日本

通信は日本で

396:NASAしさん
08/08/20 21:03:37
JAXAで研究職につきたいんやけど、ドクターじゃないとダメだったりするん?

397:NASAしさん
08/08/20 21:28:37
求人募集位見れ
院でISASに入るって手もあるがな

398:NASAしさん
08/08/20 21:30:52
今携帯しか使えない環境でね…
9月に入って自宅に帰ったらネットで調べてもいいけど

399:NASAしさん
08/08/20 22:04:22
研究開発系なら高専卒,短大卒,専門卒,大卒,院卒
研究専任なら院卒

てか携帯でもググれば出てくるだろ

400:NASAしさん
08/08/20 23:21:19
来週から筑波宇宙センターだわ
通うの面倒臭いんだよ

401:NASAしさん
08/08/20 23:24:14
>400 農林水産研究団地より圧倒的に楽じゃん。 w 宇宙機構にしろ産総研にしろ物質材料研にしろ。

402:NASAしさん
08/08/21 14:43:52
独身彼女ありエンジニアが選ぶ「行ってみたいデートスポット」:マーケティング - CNET Japan
URLリンク(japan.cnet.com)

403:NASAしさん
08/08/21 22:18:49
>402 ほんとうは、に血の涙を見た。w 
あと、JAXAiでどうやって間を持たせるのか漏れに誰か教えてくれ  w
一人で逝くには最高に楽しいんだが。

404:NASAしさん
08/08/21 22:38:09
>>403
そりゃー、熱く宇宙への想いを語ったら時間は幾らあっても足りないだろ。

405:403@万に一人か?
08/08/21 23:23:03
>404 それについてくる彼女を見つけ出せるんなら、メイドカフェはともかく、
寄生虫館でも鉄道博物館でも余裕と思うぞ。新婚旅行に恐山なんて余裕  w

406:NASAしさん
08/08/22 01:28:43
初めての彼女を秋葉のメイドカフェに連れて行った俺なら余裕

407:NASAしさん
08/08/22 01:53:27
2位「ジブリ美術館」なんて普通にパッと行っても入れんだろ。
手配できたとなったら夜の部の手筈まで整っていそうに見えてまずいだろ。

どうせ吉祥寺まで出てくるなら東八まで足を伸ばして本社の展示室で
小型超音速実験機でも見ていった方がよくね?
あと運が良けりゃ調布飛行場まで足を伸ばして分室にMuPALが
帰ってくるところが見られるかもな。(さすがに平日はやらんか)

408:NASAしさん
08/08/23 02:59:41
>>407
>本社展示室
デートスポットとしてはショボイと思う。

ALFLEXだって格好良くないし,
FJR710を前にして熱く語ってもドン引きされるだけでは?

>>405
寄生虫館は怖い物見たさなのか,受けはいい。
外国人向けガイドブックにも東京名所として書いてある程度には有名だし。

409:NASAしさん
08/08/23 12:26:08
あとは寄生虫館を出てから
「さぁ、うどん食いにいこうぜ~」
とか言わないことだw


410:NASAしさん
08/08/23 12:37:46
>>409
いや隣に建ってるパスタだかなんかの店は人気と聞いたぞ。
まあうどんよりか直接的じゃないかもしれんが。

しかしなんでランキングに日本科学未来館や科博がないんだ。

411:NASAしさん
08/08/23 13:11:21
>>409
流しそうめんはもっと無理だな

412:NASAしさん
08/08/23 16:15:25
やっぱ白魚踊り食いだろw

413:NASAしさん
08/08/24 11:34:18
ISASの食堂のひどさは異常

414:NASAしさん
08/08/24 18:24:06
なんだ?、蚕でも出るのか?

415:NASAしさん
08/08/25 22:44:24
>>413
とりあえず営業妨害で通報しとくよ

416:NASAしさん
08/08/26 23:17:09
独立行政法人 宇宙航空研究開発機構平成21年度 経験者採用
URLリンク(www.jaxa.jp)

これ受験する人いる?


417:NASAしさん
08/08/27 18:01:22
改組後の新しい機構名はなんになるのでしょうか?

418:NASAしさん
08/08/27 18:12:08
旧NALとISASが独立して、NASDAになるらしい。

419:NASAしさん
08/08/28 00:51:42
そういやNAOとNASDAとISASが合併したと思い込んでた奴が居たな。
NALを知らなかったらしい。

420:NASAしさん
08/08/28 01:10:40
もしかして、宇宙基本法ってNALは対象外?

421:NASAしさん
08/08/30 19:39:31
航空ビジョンシンポジウムで三菱の発表が無いのはなんでかねー?
いま川崎のC-XとMRJの現況が気になるプロジェクトの双璧なんだがなー。

422:NASAしさん
08/08/30 20:02:18
ISASはISASのままんだから、旧NASDAもNASDAのままでいてほしかった

423:NASAしさん
08/08/30 20:18:25
宇宙科学研究所(ISAS) = Institute of Space and Astronautical Science
宇宙科学研究本部(ISAS) = Institute of Space and Astronautical Science

Instituteという単語はべんりだなぁw

宇宙開発事業団(NASDA) = NAtional Space Development Agency of Japan

NAtionalのNA辺りが苦しすぎw

宇宙航空研究開発機構(JAXA) = Japan Aerospace eXploration Agency

研究開発 ≒ Exploration ? ちょっと飛躍しすぎな気が・・・・

424:NASAしさん
08/08/30 21:09:59
ロゴのかっこよさは
JAXA>>>>>ISAS>>>>越えられない壁>>>>>NASDA
URLリンク(idb.exst.jaxa.jp)
字がNASAのパクリなのもひどいけど、左の赤いのは何?w

425:NASAしさん
08/08/30 21:33:41
並べてみた。
サイズ違いすぎて、専ブラじゃないと見にくくてごめん。

URLリンク(idb.exst.jaxa.jp)
URLリンク(www.hayabusa.isas.jaxa.jp)
URLリンク(www.jaxa.jp)

おまけ
URLリンク(www.logo.jp) (NAL)
URLリンク(gigazine.jp) (NASA)
URLリンク(www.naoj.org) (国立天文台=NAOJ)

426:NASAしさん
08/08/30 21:46:34
>>424
>字がNASAのパクリなのもひどいけど、左の赤いのは何?w

よく見たら、赤い字で「NASDA」と書かれていた!ひでぇ!!

427:NASAしさん
08/08/30 22:50:37
NALのロゴも案外かっこいいよね。
そして>>425に貼られているNASAのロゴは実は公式ロゴではない。

428:NASAしさん
08/08/30 22:55:41
グチャっとひしめいてます。
今きづいたんかいw 

印鑑みたいよね。
実印とか。

429:NASAしさん
08/08/30 23:17:37
JEMにあれが載らなかったことを心より良かったと思う。
それと同時に、きぼうのロゴも今後使用しない方針でお願いしたい。

430:NASAしさん
08/08/30 23:28:34
きぼう ミッションロゴ
URLリンク(kibo.jaxa.jp)

431:NASAしさん
08/08/31 00:12:19
>>426
そうか?なんとなくどっかの惑星っぽくて俺はいいと思ったんだが。


432:NASAしさん
08/08/31 00:20:25
URLリンク(www.type-u.org)

433:NASAしさん
08/08/31 00:30:34
URLリンク(upload.wikimedia.org)

434:NASAしさん
08/08/31 00:40:38
>>432
せっかく決めたのにね
URLリンク(warp.ndl.go.jp)
なかったことにされてるのか? わざわざアートディレクターに発注したのにお蔵入りか?

それにしてもNASDAのホームページ懐かしいww
URLリンク(warp.ndl.go.jp)

435:NASAしさん
08/08/31 04:05:52
JAXAで嫌いなヤツがいる人と~まれ

いっぱいとまりそうだね

436:NASAしさん
08/08/31 06:19:41
URLリンク(shinka3.exblog.jp)

日本の宇宙開発って
メーカがいないと何も作れないって本当ですか?

それって官僚いらないって事では?
税金は苦しむ人に使ってください。


437:NASAしさん
08/08/31 07:35:04
それを言ったら兵器もメーカーが作るから自衛隊要らなくなっちゃうな

438:NASAしさん
08/08/31 08:35:05
メーカーがいないと何も作れないのは本当。
でもそこから何故官僚いらないという結論になるのか不思議。
メーカーと役所(JAXA含め)、どちらが欠けても宇宙開発はできません。

ていうかメーカーがいなくても作れるものなんてほとんど無いと思うけど。
ネジ一本だってメーカーいなかったら作るの難しい。

439:NASAしさん
08/08/31 08:58:13
>>436
そういうこといったら自前で作れたのってペンシルロケットくらいじゃないのか?
1964年のMT-135観測ロケットすらメーカー委託みたいだし。
しかし、MT-135って今は亡きプリンス自動車製エンジンだったのか・・・
日産が宇宙関連に関わってたのはこのへんから?

どっちにしても官僚の必要性とは関係ないなあ。


440:NASAしさん
08/08/31 10:06:21
>>439
ペンシルも全て外注
大学がやったことは計測だけ。

富士精密(バズーカ砲生産):ペンシルロケット(研究費:大学40万円、会社230万円)
 ダブルベース火薬の製造とコンポジット推薬研究開発
帝国化工→日本油脂():ベビーロケット用ダブルベース火薬製造、コンポジット火薬製造

富士精密が後の日産プリンスをへてIHIへ。


441:NASAしさん
08/08/31 11:03:49
>>436
メーカーがいないと何も作れないっていうより、メーカーに技術を持たせるために
国が出資して研究開発から面倒を見ているんだよ。
つまり、外国ではもう既に産業になっているし、安上がりにやれているかも
しれないものを、あえて日本で産業化するための研究開発に国が出資しているんだ。

なぜそんな、買った方が安そうなものを、研究所をおっ立てるようなことをしてまで
一から自前で作るような、一見、割りに合わないことをやるかというと、
まずひとつには、外国では安上がりにやれていても、それを日本に買ってくる
ときに安くなるとは限らないから。
日本で作るより確実に安く買ってこれるなら発注元(国)だってそうするだろうが、
(ここでは国が衛星を買う場合に話を絞ることにする)
日本に競合するメーカーがいないとなると足元を見られて高くふっかけられる。
宇宙産業なんてそもそも世界的に寡占市場だから、売る側の都合で
値段が吊り上がることは往々にしてある。
寡占だから入札方式にしても安くならない。

(続く)

442:441
08/08/31 11:05:12
また、よしんば安く買ってこれたとして、中身が秘密だらけで運用や保守まで
自国でできない仕組みになっていないとは限らないし
(軍用品の輸入に目を移せば、よくある話)、
将来に渡って安定して保守できる保証もない。
(製品を安く買わせて保守でふんだくるのは産業機器の商売の定石だし、
割りに合わなくなればメーカーは保守契約の更新を断って簡単に手を引く)

そこで、国内のメーカーに技術を持たせて外国の製品と同等の性能のある
製品を作れるまで育てておいて、買うときには発注者である国の目の行き届く
ところで研究開発が行われたという実績を根拠にして国が買う。
価格の根拠も用意できるので、たとえ外国から買うにしても価格交渉の
材料ができるから、足元を見られて高くふっかけられることもなくなる。
そのために国のお金で研究開発をやっているんだ。

そんなの他の公共事業と同じじゃないか、と言われればその通りで、
しかし、かえってこの方が安上がりだし安心で、税金の使い方として正しい。

443:NASAしさん
08/08/31 11:13:00
ただ、今や役所だってコストを削ることに必死にならざるをえないから、
本来なら中身の性質上国内でやらないとまずいものまで、外国が安く売ってくるから
外国から買ってしまうということも往々にして起こっている。
まあ、どのみち足元を見られているんだ。

444:NASAしさん
08/08/31 11:19:40
>436 ほぉ、んじゃ、全部税金賄いの公務員研究者、技術者で開発製造で良いんでつね。

445:NASAしさん
08/08/31 18:09:24
俺の話を聞け、怒鳴りまくり
JAXAのパワハラ、モラハラ 
気をつけよう


446:NASAしさん
08/08/31 18:21:03
メルマガのこと?w

447:NASAしさん
08/08/31 19:57:05
俺みたいな低脳でも企業常駐でJAXA内部でシステム作ってるんだからな
そりゃあNASAには勝てないぜw

448:NASAしさん
08/08/31 20:11:49
>>447
ISASの論文読んだとき同じ事感じた。

449:NASAしさん
08/08/31 22:13:44
無線
ラジオコントロール

450:NASAしさん
08/09/01 01:03:36
昔から「宇宙開発発注事業団」と言われていた所以だなw


451:NASAしさん
08/09/01 11:52:08
>>450
それが仕事でしょ?
ISASだってダブルベースだコンポジットだってのは殆ど丸投げじゃなかったか?

452:NASAしさん
08/09/01 12:56:22
ダブルベースの頃は既製品の流用
コンポジットになってからは共同で設計じゃないか?

453:NASAしさん
08/09/01 15:31:34
>>452
既製品って、戦中からの蓄積が有ればこそだのに・・・
噴進弾って聞いたこと無い?
日本最初のロケットを無視してはいけないよ。

454:NASAしさん
08/09/01 17:14:24
>>453
>>452をどう読んだら戦中のロケット弾を知らないことになるのか俺にはわからないんだが

455:NASAしさん
08/09/01 18:39:09
>>454
きちんとした技術の蓄積があるからこそ既製品でしょ。
なんか、既製品って研究開発が不要とでも思っているんだろうか?

456:NASAしさん
08/09/01 19:19:24
>>452>>440を提示すれば済むことなのに...

457:NASAしさん
08/09/01 19:45:07
>>452の人気に嫉妬

458:NASAしさん
08/09/02 03:32:46
【わが道わが友】宇宙航空研究開発機構理事長・立川敬二氏(1)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

ちなみに宇宙開発関係の話題は一切無しなのであしからず。

459:NASAしさん
08/09/02 22:25:33
今の俺じゃ入れんから適当な会社就職して技術身につけてから転職目指すか。

460:NASAしさん
08/09/02 22:42:11
メーカーから出向という手もある

461:NASAしさん
08/09/02 22:48:27
メーカーに居た方がいいぞ。

462:NASAしさん
08/09/02 22:55:49
具体的にどんなメーカーがいい?

463:NASAしさん
08/09/02 22:59:50
メルコ,NEC,明星
実際衛星の運用とかもメーカーがやってるから。

464:NASAしさん
08/09/02 23:01:39
どうも!

465:NASAしさん
08/09/02 23:16:05
GALEX一択だろ。
国防ロケット運用こそ男児の本懐。

466:NASAしさん
08/09/02 23:30:07
国亡と書いて国が亡ぶと読む。
エネルギアはソ連の国亡ロケットだったのかもしれんなぁ。
ま、同じ国亡ロケットでもGXなんぞとはスケールが違うが。

467:NASAしさん
08/09/03 00:18:37
>>466
たかが数千億のロケットで国が傾くなんぞ、世間知らずの極地だな。

468:NASAしさん
08/09/03 00:24:28
GX防衛隊がんばり過ぎだよ(^o^)

469:NASAしさん
08/09/03 00:32:58
何故か一人だけでも防衛隊。
ageたりsageたり大忙し。

470:NASAしさん
08/09/03 00:34:59
GXやりたいならロシアで就職した方がいいかもな。頑張れ。

471:NASAしさん
08/09/03 07:41:40
>>459
>>416

9月末まで募集中受付中の中途採用は、宇宙業界以外の人以外もたくさん採用されてるよ。
年齢も35歳以上も結構採用されてる。要項は>>416参照。
分野別の採用で、新卒みたいにどこの部署になるかわからないってことがない。

競争率は10倍程度でかなり高いけど、半数以上は記念受験らしい。
あと各募集が、ISASなのかNASDAなのかを見極めるのも重要。

472:NASAしさん
08/09/03 20:36:17
あこがれだけに まどわされたり
つらさのがれの いいわけにして
いってはいけない メフィストの国


473:NASAしさん
08/09/03 21:55:08
>>472
残暑お見舞い申し上げます
2桁目でなぜか怒られちゃった。

474:あ
08/09/04 09:43:20
>>471
募集要項には論文が必要みたいな感じに書いてるけど
民間企業のメーカーでも研究職でもないと書かんだろって思うのだが。。。
普通のエンジニアじゃここは無理なのか?

475:NASAしさん
08/09/04 10:55:21
>>474
職務内容から言って宇宙用機器の新規設計や研究開発だからそれこそ研究職でもないとだめなのでは?

476:NASAしさん
08/09/04 20:00:45
>>474
ポスドク向けの採用枠だろ
実質的に内部のポスドクで枠埋まってんじゃね?


477:NASAしさん
08/09/04 20:11:34
航空科学技術に関する研究開発の評価について
URLリンク(www.jaxa.jp)

夢いっぱい

478:NASAしさん
08/09/04 23:20:18
NALの言ってることやってることって一つでも役に立ったり実用化されたりしたことあるんだろうか?

479:NASAしさん
08/09/04 23:31:54
職員の生活の為にはとても役に立ってます

480:NASAしさん
08/09/04 23:38:28
NASAみたいに戦闘機使って高機動の研究とかやればかっこいいのに。

481:NASAしさん
08/09/04 23:52:06
NALの話題はどうでもいい

482:NASAしさん
08/09/04 23:53:30
NALだってJAXAだ。

483:NASAしさん
08/09/05 11:06:58
>>481
お前がいらん

484:NASAしさん
08/09/05 22:10:58
>478 飛鳥用(他)に作ったFJR710を祖とするV2500は小型機用傑作エンジンとして3000もの数が生産されていますが何か

485:NASAしさん
08/09/05 23:39:13
共同開発した英米の技術力が凄かったんだろ。

486:NASAしさん
08/09/06 00:56:07
>>485
仮説は意味無い、どう凄かったのか解説しろ。

487:NASAしさん
08/09/06 01:57:21
V2500の燃焼器と高圧タービンを作ったP&Wと、V2500の高圧圧縮機を作ったR-Rの技術は凄いよね。

488:NASAしさん
08/09/06 06:12:11
軍事衛星

489:NASAしさん
08/09/06 20:08:27
JAXAの中途に応募します・・・

490:NASAしさん
08/09/06 20:50:51
>>476
ポスドク向けの枠については、「博士号必須」あるいは「博士号取得が望ましい」って書いてあるから
簡単に見分けがつくよ。
相模原とつくばでは事情が違うから一緒に話が混乱するのだが以下つくばに限っての話。

つくば(旧NASDA)は基本的には、研究機関でない。採用も研究者は求めてない。
他業種であっても、中心になって取り組んだ開発経験は大きく評価されると思う。

>489
手書きの大量応募書類作成は、大変だと思うけどがんばって。

491:NASAしさん
08/09/06 21:04:47
このスレッドにきてる人は、多かれ少なかれJAXAや日本の宇宙開発に対して言いたいことの
ある人たちだと思う。外からの意見も重要だけど、是非内部からの変革の力になってみてほしいと思う。

記念受験含めて競争率10倍程度、宇宙飛行士に比べれば遙かに広き門ですよ(たぶん新卒よりも)。


492:NASAしさん
08/09/06 21:33:41
>つくば(旧NASDA)は基本的には、研究機関でない。

そうだよな。旧NASDA(宇宙開発事業団)の名前には研究なんて言葉はどこにもない。
NASDAとISASが(ちなみにNALはどうでもいい(お約束))統合されて初めて、研究って
言葉が入ったんだよな。

漏れも中途採用受けてみようかな。今年は急に倍率あがったりして。
論文は任意提出って書いてるな。試験や面接で見かけたらよろしく。

493:NASAしさん
08/09/06 21:37:33
やはり発注事業団か

494:NASAしさん
08/09/06 22:36:44
NASDAにも「技術研究本部」はあった。

495:NASAしさん
08/09/06 22:54:39
>>494
あぁメーカーに研究事業ごと発注してるところね。

496:NASAしさん
08/09/06 23:34:13
>ちなみにNALはどうでもいい(お約束)
ワロタ

497:NASAしさん
08/09/06 23:39:58
丸投げの何が悪いんや!

498:NASAしさん
08/09/07 00:22:09
宇宙開発の仕事って研究だけだと思ってる人いるんだろうな。


499:NASAしさん
08/09/07 02:00:48
宇宙航空"研究"開発機構
が研究しないでどうすんだよ。

500:NASAしさん
08/09/07 02:23:45
まあ、MやKやFやIみたいな民間企業が単一ではなかなか持ちづらい
でかい風洞とかすごいスパコンとか立派な試験設備とか広大な滑走路や射場とか
そういうものを国費で買って時間貸ししていただく仕事に徹するのもそれはそれでアリと言うか。
それに国として成長させたかったり維持したかったりする分野への方向付けや誘導をしてくれれば。

501:NASAしさん
08/09/07 12:00:41
研究はできませんが素敵な妄想なら山ほどやってますからご安心下さい。

502:NASAしさん
08/09/07 12:50:33
NALの話はどうでもいい

503:NASAしさん
08/09/07 14:53:18
LNGエンジンの開発はどこに発注したんだっけ?

504:NASAしさん
08/09/07 15:12:42
>>502
お前がいらない

505:NASAしさん
08/09/07 15:44:03
>>503
IHI

506:NASAしさん
08/09/07 19:45:16
TKSCに常駐してますが何か?

507:NASAしさん
08/09/07 20:14:39
主たる左遷先だよそこ。

508:NASAしさん
08/09/07 20:24:44
宇宙開発発注事業団技術研究発注本部

509:NASAしさん
08/09/07 20:49:00
NASAも発注宇宙局なの?
しかしまぁJAXAとNASAのここまでの差は何なんだろうね

510:NASAしさん
08/09/07 20:52:09
歴史の差

511:NASAしさん
08/09/07 20:59:04
>>509
NASAが典型的な発注局だろ。
前身が陸軍工廠だったマーシャル宇宙センターとかも、
NASA以降は自前の開発・生産能力を廃棄させてメーカーへの発注体制に改めさせたし。

512:NASAしさん
08/09/07 21:14:00
予算の差

513:NASAしさん
08/09/07 21:16:56
かけてる予算に圧倒的な差があるんだから当然。
同じ方法論とれば金のある方の成果が上。

514:NASAしさん
08/09/07 21:36:40
もしもJAXAにNASA並の予算があったならば。

515:NASAしさん
08/09/07 22:28:51
>>514
> もしもJAXAにNASA並の予算があったならば。

なんかNASAに吸われまくっているのが目に見えるな。

H-IIロケットは下請けのMHIや日産が米通商代表部に妨害されて作らせてもらえず、
技術試験衛星などは全てNASAのスペースシャトルで打ち上げ。
ISSにはきぼうやセントリフュージなどの日本モジュールが立ち並ぶものの、
生命維持モジュールには手を出させてもらえず。

アトラス上段にはLE-5系エンジンが鎮座して、NASAと共同で大型LNGエンジンを開発中。


・・・・とか


#ISASは独立を守ってて、M-VAとかM-VLiteとか作ってそう

516:NASAしさん
08/09/07 23:08:18
予算が増えてるなら、その分政治力も付いてるんだろうから、国内に金が落ちるようになるだろうけど。

まあ、種子島宇宙センターのためという名目で空港やら道路やらの整備費に流用されたり、
東芝やNECの宇宙事業部を守るために、同じ機能の衛星が各社に発注されたりするんだろうけど。

517:NASAしさん
08/09/07 23:14:39
まあ、NASAもシャトル以降は、民間の事業化に関与することがほとんど無くなってるからね。
(シャトル後継機とか有人関係ではいくつかあるけど)
どっちかっていうと米軍とかの方が熱心だったりして。

518:NASAしさん
08/09/08 00:24:54
>>515
ISASの予算は200億のままです。

519:NASAしさん
08/09/08 00:25:43
>>516
空港と道路の整備は良いだろ。
商業受注しようと思ったら射場への輸送インフラ大事だし。

520:NASAしさん
08/09/08 00:28:01
滑走路2000mしかないじゃん。

521:NASAしさん
08/09/08 00:29:25
それは宇宙開発と無関係に計画された現状の新種子島でしょ。

522:NASAしさん
08/09/08 10:53:24
>>515
ISAS関連の予算は増えている、口から出任せ抜かすな。

523:NASAしさん
08/09/08 14:57:27
見当違いにファビョってる人だ

524:NASAしさん
08/09/08 15:32:11
>>522
資料持ってこいや。

525:NASAしさん
08/09/08 23:05:56
今募集してるJAXA中途採用って、採用された種別の仕事をずっとやり続けることになるの?
それとも最初の配属先がそこになるってことだけ?

526:NASAしさん
08/09/09 01:20:07
募集要項よく読め

527:NASAしさん
08/09/09 07:16:44
>>525
最初の配属先がそこになるってだけだよ。そのあとは普通に異動あり。
最初の配属先が自分の意志で決めれるのは、新卒よりいいかもね。

528:NASAしさん
08/09/09 21:05:00
あとで秘密のプロジェクトに配属されても文句は言うな。

529:NASAしさん
08/09/12 01:18:54
>>528
文句言うような奴は最初から応募しないで欲しいね。

530:NASAしさん
08/09/12 23:00:22
秘密のプロジェクトなら文句は言わないが、
研究者技術者として入って経理や総務にまわされたら言うぞw


531:NASAしさん
08/09/12 23:21:52
今になっても
日本の宇宙船が人を乗せて
宇宙と往復できないなんてわろす

532:NASAしさん
08/09/12 23:40:58
NALってなんで名古屋の飛行機屋が? とおもってたよゴメン。
ちょっとグーグルったら川崎にもあるらしいが。。。。

533:NASAしさん
08/09/15 13:26:47
本日の人気NAL娘w

534:NASAしさん
08/09/15 17:46:00
JAXAの宇宙輸送ミッション本部サーバー落ちてないか?


535:NASAしさん
08/09/15 17:48:17
>>534
今日は祝日なのでお休みです。

536:NASAしさん
08/09/15 18:18:09
10月の筑波公開、昔よく出ていた宇宙娘はもう出ないのか?

537:NASAしさん
08/09/15 22:07:33
詳しく!!

538:NASAしさん
08/09/18 02:28:14
最近、動画共有サイトのコンテンツを削除するのは反公共的で反倫理的な
悪いことのように思えてきた。論拠が「違法だから」じゃ弱すぎる。悪法に加担する国賊だ。
行政だって本気で取り締まってないだろう。警察だって各省庁だって
現状認識くらい出来ているはずだ。だけど無意識的に彼らは現状を見逃している。

著作権の話をするときに拝金主義に偏りすぎているから、ビジネスの話ばかりになる。
「みんなが作品を享受できる」という共産主義の夢を、ネットは蘇らせてくれた。
だからもっと声高に「万人が情報にアクセスできる事はいいことだ!!」
「削除するのは平等を妨害する悪い行為だ!!」と社会に訴えるべきだと思う。
そして削除要請するような金の亡者となった企業には、「コンテンツをコピーレフトにしろ!」
と圧力をかけ続けるのが、社会正義なのである。

すでに経済も社会もそうなっている。あとは一人一人の考え方を変えるだけなんだ。
情報社会のニュータイプになれるかなれないかは、君の考え方次第なのである。

539:NASAしさん
08/09/23 09:24:46
作中の飛行士候補者は全員宇宙マニアって設定なのに、宇宙業界関係者は
ロケットおじいちゃん一人だだけってのが不思議。

とうわけで、リアルで飛行士の募集は終わったけど、JAXA職員(中途)の募集は
今月末まで受付中。業界外からもたくさん採用されてる。
管制室側の仕事もおもしろいと思うよ。

独立行政法人 宇宙航空研究開発機構平成21年度 経験者採用
URLリンク(www.jaxa.jp)

宇宙センターの施設内は食堂の給湯器の位置まで漫画に出てくる通りだから
笑えるよ。良く取材してると思う。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch