【ウェップ】ターミナル・船内・岸壁でのゲロ【ベシャー】at SPACE
【ウェップ】ターミナル・船内・岸壁でのゲロ【ベシャー】 - 暇つぶし2ch2:NASAしさん
06/04/09 04:13:02
良スレじゃないか

3:NASAしさん
06/04/09 14:52:43
鉄道板から来ました






4:NASAしさん
06/04/09 14:53:16
ついでに言うと、今のスレはここなw
【ウェップ】ホーム・車内・線路でのゲロ (9)【ベシャー】
スレリンク(train板)l50


5:NASAしさん
06/04/09 19:59:27
ハワイでサンセットクルーザーに乗ったら、1時間後ダウン。
船内のトイレで、食べたばかりのコース料理を全てリバース。
もったいない...。

6:NASAしさん
06/04/09 20:35:58
>>1
乙!

私も鉄道版ゲロスレから来ますた。
以前太平洋フェリー(旧きそ、か、きたかみ)のトイレのゲロスペース(流し台、モップ洗い台みたいやつ)が
ゲロで充満してるのを見たことあります。1999or2000頃の話。

7:NASAしさん
06/04/10 01:31:48
沖縄で、鯨を見るツアーに参加したとき、鯨はほとんど見えず、やっと「見えた」という声が聞こえたとき、急に吐き気が。その後動けず吐きっぱなしでした。鯨も見ず。

8:NASAしさん
06/04/10 19:53:15
船酔いは突然、一瞬でくるよね。

9:鉄道板ゲロスレ住人
06/04/11 01:42:47
釣り船で酔って吐いたとき、
水中で魚たちが競い合うようにオレのゲロを食ってたぞ・・・

10:NASAしさん
06/04/11 09:59:36
で、その魚を釣って食べる。

11:NASAしさん
06/04/18 01:49:29
船酔いって、車酔いとはまた違う酔いかたな気がしないか?
なんというか、船の方がタチの悪い気持ち悪さ。


12:NASAしさん
06/04/18 20:11:12
>>10
で、釣り船で酔って吐く→水中で魚たちが競い合うようにゲロを食う→その魚を釣って食べる→(ry

13:NASAしさん
06/05/03 08:05:03
【ウェップ】空港・機内でのゲロ 【ベシャー】
スレリンク(airline板)

空港・機内での目撃情報を報告汁!


14:NASAしさん
06/05/03 17:25:26
>>9
海汚すな

15:NASAしさん
06/05/04 00:30:25
まさに輪廻転生のような話だ(笑)
俺はプロの船乗りだが、冬の日本海一年目で吐いた。
当直中どうにも気持ち悪くなってはいたよ。
鉄道関係では去年さくらに乗ったとき、飲みすぎて下関で思いっきり吐いた。


16:NASAしさん
06/05/05 00:13:56
船にゲロはつきものってイメージがあるけど、意外に盛り上がらないね。
目撃談や体験談結構ありそうなのに。
俺は小さい頃は湖の白鳥ボートでも酔ってた。
今は海が荒れない限り平気になったけど。

17:NASAしさん
06/05/09 22:22:42
久々に船(って言っても対岸から対岸への連絡船)に乗ったら、
波が高く思わず海面にバシャ~。5分程の乗船なのに・・・。
降りるときに係員が、「長い事この仕事してるが、兄ちゃんだけやで。吐いたん。」
って言われて、「すいません・・・」って言いながら全力疾走した。

18:NASAしさん
06/05/09 22:26:12
その昔、青函連絡船では・・・
湾内ではなく海峡上で汚物を放出してたからねぇ。

そのお黄金を求めて豚肛、もとい海豚が大挙したもんです。
見事なる食物連鎖。

19:NASAしさん
06/05/20 02:12:52
昔、近海郵船でバカ揺れしたとき、ラウンジとかで
みんなトドみたいにグッタリしてるような状態の中、
トイレに行ったら案の定、ゲロ便器にブツがどっさり。

漏れは平気だったけど。

20:NASAしさん
06/05/28 04:44:27
飛鳥ⅡとかQEⅡレベルの大型船なら大丈夫???
あとフィンなんとかいう装置のついてる船は揺れないと聞いたことがある。
小笠原航路の船にもそれってついてるのかな???小笠原行きたいんだけど
揺れるんじゃダメだ。

体験談ですが、中華街でたらふく食べた後、横浜港のシーバスで
気持ち悪くなったことがある、吐かなかったけどね。
停泊中に木の葉のように揺れるのは困りもの、さっさと出港してくれ!!!
って感じ。

21:NASAしさん
06/05/28 19:03:43
>>20
> あとフィンなんとかいう装置のついてる船は揺れないと聞いたことがある。
> 小笠原航路の船にもそれってついてるのかな???小笠原行きたいんだけど
> 揺れるんじゃダメだ。

>外洋に出る船ですから、揺れないとは言えません。
>しかしながら、おがさわら丸は平成9年(1997年)に就航したばかりの
>最新設備の整った船です。特に横揺れ防止のフィンスタビライザーが
>ついており、揺れを大幅に軽減しています

とのこと。


22:NASAしさん
06/05/28 21:56:21
シケ日の外海のジェットフォィルはゲロリスト出没多し。
貰う可能性有り、気を付けられよ。


23:NASAしさん
06/05/28 23:09:03
フィンスタビライザー


24:NASAしさん
06/05/30 13:30:34
ゲロリストは、風下で作戦を実行せよ
頼むよ~!


25:NASAしさん
06/06/03 21:01:55
>>22
このスレにビートルで吐いたヤシはいるんだろうか

26:NASAしさん
06/06/03 21:12:14
ま、どんな船でも揺れるときゃ揺れる。
で、弱いヤシは港内でも激しく酔う。
俺が代理店に勤めてた頃に研修で新人を船内見学に連れていったが、
東京港停泊中の某フェリーで酔っ払って便器抱きかかえてた。
そいつは翌日から会社に来なくなって、3日後に親が荷物引取りに来てた。

27:NASAしさん
06/06/03 21:36:29
ビで、同じパックの家族連れのオヤジ…行き…大シケ…ゲロリストへ…降りる前にもう絶対乗らないとキレてました。
帰り…黙って乗ってた。


28:カツエイ
06/06/04 21:41:37
本日竹芝着のさるびあ丸のCデッキエントランス付近にもんじゃやらかした椰子がいた。

29:NASAしさん
06/06/05 20:46:30
>>27
ここからは日本語で結構ですから

30:NASAしさん
06/06/05 23:21:09
書き方悪かった
すみません(T_T)



31:NASAしさん
06/07/05 13:46:39
保守

32:NASAしさん
06/07/05 20:50:31
デッキから海に向かってゲロをしたら、下のデッキの人の顔の直撃した
シーンに遭遇したぞ。

33:NASAしさん
06/07/25 17:09:48
>>32
ぷぷっ。お前シカトされて20日間書き込みなしじゃんwwwwww
なんでか分かる?しょーもないから。

34:32
06/07/25 17:12:02
文句があるならかかってこいよwwwwwwwwwwww

35:NASAしさん
06/10/15 10:25:24
学校で泣かされた事ある?



36:NASAしさん
07/01/12 14:03:48
URLリンク(youtube.com)

37:NASAしさん
07/02/11 02:34:54
あげ

38:NASAしさん
07/03/01 08:05:33
10年前、彼女と久里浜~金谷間のフェリーで、噴射したての香具師を目撃
しかもこれから出港という時に

39:NASAしさん
07/04/01 04:02:22
age

40:NASAしさん
07/07/25 23:50:04
hage

41:NASAしさん
07/07/26 03:00:50
>>15
輪廻転生
じゃなくて
食物連鎖
だよ

42:NASAしさん
07/07/27 02:23:58
>>33
しょうもないのはお前だろ

43:NASAしさん
07/12/07 10:10:45


44:NASAしさん
07/12/18 17:43:54
近所の高校生が修学旅行で沖縄行って、那覇から船に乗ったら、女子生徒が出航前から吐きまくってたらしいですよ。おえ~

45:NASAしさん
07/12/19 07:36:25
>>6 そりゃあ地獄絵図ですな。

46:NASAしさん
08/04/29 14:26:57
>>21
いくら最新設備の整った船で、フィンスタビライザー付きでもダメだな。
船酔いは横揺れより縦揺れで来る。スタビが軽減できるのは横揺れだけ。
ましてガサ丸はうねりの大きな外洋を高速で突っ走るので、
激しいピッチングとはお友達。
低気圧が来ると下呂船と化してしまうのであった。

>>38
それはフェリーに乗船する前に車酔いしてて、
フェリーの甲板に上がってきたときに下呂ったと思われ。

47:NASAしさん
08/04/29 16:33:43
冬の伊豆諸島航路は酔いたい人まじお勧め。トイレにゲロ専用の便器もあるから何時でも何処でもエブリゲロOK
難民船みたいになって東京湾に入るまで静かになるよw

>>21
>>46が言ってる通り揺れを完全に抑えるのは無理なので諦めなさいなw
ビルジキール、スタビ、アンチローリングタンクとありとあらゆる揺れ防止装置付けても
揺れる時には揺れるのよ。それを楽しめるような気持ちで乗船しなさい

それが無理なら乗船後酔い止め飲んで即寝る事をお勧めします。

48:NASAしさん
08/05/05 17:58:29
>>20シーバスは揺れますよね。
今日 旅関係の検索してたら シンガポールからビンタン島へのフェリーが
モンスーンで揺れてほとんどの人が酔って船内が地獄絵図だったと書いてありました。
私は乗った事ないです。

49:NASAしさん
08/05/05 18:06:01
>>22ビートルは結構揺れるらしいですね。

また 香港からマカオ行きのジェットフォイルも揺れると親戚の人が行ってました。
日本人は船に弱い人が多いらしいです。
オーストラリアのグレートバリアリーフのクルーズはかなり揺れるらしいです。あまり酔わない人でも吐いたらしいです。
ディスカバリーチャンネルで見たけど ベーリング海で蟹漁の船で 船酔いが酷く 衰弱したクルーが
ヘリコプターで救助されてました。船酔いも酷くなると脱水症状になるから危険らしいです。

こんなスレに来る私は嘔吐恐怖症です。

50:NASAしさん
08/05/05 21:31:50
♪長崎から船に酔って神戸で吐いた~♪
企画もののクルーズなんかだとこういう航路あるみたいだね。

51:NASAしさん
08/05/07 18:42:13
>>49
JETは翼走してないとただのアルミ船だからね、とにかく軽くしなければいけない作りだから少しの波でグワングワン揺れるw これで吐く人もいる位
んで翼走してれば揺れないかと言われるとそうでもない、船に強い人が独特の揺れで気分悪くする人もいるんだわ

最後に一番可哀想なのは貰いゲロで吐く人ね・・・独特のツーンとして酸っぱい臭いと吐瀉物を見てしまった人は・・・
JETは外に出れないから新鮮な空気を吸う事も気分転換にデッキに出る事も出来ない
しかも今は日本のあちこちで事故続きでほぼベルト強制装着で航行中はトイレを除いて歩き回る事も不可能
(これ俺の実体験ね、東海汽船のJETに乗った時、事故起こした直後だからかもしれんが)

その為人はこれを高速船ではなく「拘 束 船」と呼んでいますw

52:NASAしさん
08/06/29 07:25:37


53:エビフリャー
08/06/29 17:56:56
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。


54:NASAしさん
08/07/22 23:05:16
修学旅行のとき、沖縄で島に行くときに船を使ったら大揺れ→大量GR。
飛行機なら15分くらいでつくらしいけど…修学旅行だからね。
袋を抱えて真っ青な少年少女がいっぱいいましたとさ。

55:NASAしさん
08/07/23 08:06:51
なんだこのスレw

大体、船=酔うなんて固定観念強すぎ
気持ちの問題か、或いは三半規管に問題有りw

56:NASAしさん
08/08/23 12:59:57
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。


57:NASAしさん
08/12/04 12:59:02
県庁の青少年課が主催して、日中友好の船なるものがあったらしい(行った人の話)。
東シナ海を航行中、急に波が荒くなった。
入浴できず、シャワーが限界の状態になった。
昼食は、ピザなど消化の悪いものをたらふく食べていた。
翌日、波が収まってから、通路を歩いたら、あちこちの壁に、嘔吐痕があったそうだ。

58:NASAしさん
09/01/10 08:47:36


59:NASAしさん
09/03/02 20:29:47


60:NASAしさん
09/04/14 19:11:18


61:誘導します
09/09/07 15:12:21
趣味→エアライン板

【ウェップ】空港・機内でのゲロ 【ベシャー】
スレリンク(airline板)l50

上記スレにどうぞ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch