08/01/19 19:14:16
廃線記念age。
76:NASAしさん
08/01/31 04:41:23
バイQ
77:NASAしさん
08/01/31 21:02:32
シーマックスお世話になりましたm(._.)m
78:NASAしさん
08/02/01 20:25:51
【松大】松山大学part2【高商】
79 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 03:08:56 ID:???
人社でいつもぼっちのやつが衣山のヒマ○ヤでバイトしてて糞ワロタ
相変わらず浮いてた
指野とかっていう変わった名前だから目立つw
154 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/19(土) 23:28:02 ID:???
>>79
特定しますた。授業中に携帯で出会い系やってたwww
↑こういう人って自分に問題があるんだろうね。
wwwwwwww
299 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 03:54:14 ID:rfY2OS97
文系って>>79=>>154みたいなのがいるんだろ?キモいな。
79:NASAしさん
08/03/18 16:03:20
へ~松山⇔北九州のシーマックス廃止になったんや・・??
しらなんだ・・・。多分2回位しか乗船してないけど。
福岡に行く手段はもう飛行機しか無くなったな~~~
80:NASAしさん
08/03/18 16:05:41
↑
関西汽船があったわ・・・
失礼
81:NASAしさん
08/03/24 12:54:48
シーマックス2回乗ったことがあります。
お世話になりました。
ところで、使っていた船はどこへ?
82:NASAしさん
08/03/24 23:14:53
係船されてるみたいよ。いまび原油高では買い手はいないってか。
83:NASAしさん
08/03/30 18:53:39
西鉄、伊予鉄が福岡、小倉ー松山夜行高速バス開設するみたいやな。
84:NASAしさん
08/04/09 02:34:55
高松と違って松山は船があるからどうだろうな。安いし、横になれる。しかも距離が短いので
船でも速い。バスはダイレクトに結ぶのがどこまでアドバンテージになるか。
興味深いね。福岡~高知腺は路線維持大丈夫か?
85:NASAしさん
08/04/10 01:58:43
門司港にある高~い建物は何ですか?
86:NASAしさん
08/04/13 16:32:56
>>85
門司港レトロ展望室
URLリンク(www.retro-mojiko.jp)
87:NASAしさん
08/06/26 09:51:11
88:NASAしさん
08/10/20 20:25:54
>>56
たいーほされたね。
URLリンク(mainichi.jp)
89:NASAしさん
08/12/23 10:12:30
90:NASAしさん
09/02/14 10:20:49
91:NASAしさん
09/03/25 07:39:58
92:NASAしさん
09/04/28 17:12:06
93:NASAしさん
09/07/14 17:09:11
復活してほしいです。
94:誘導します
09/08/25 21:50:53
【廃止】消えた航路・思い出の船【廃船】
スレリンク(space板)l50
内容的に上記スレに御移動ください
95:NASAしさん
09/08/29 18:16:52
>>94
削除依頼じゃなく倉庫送り依頼が適切だろ