【羽田】全日空の墜落事故を語れ【松山】at SPACE
【羽田】全日空の墜落事故を語れ【松山】 - 暇つぶし2ch215:NASAしさん
06/06/02 00:35:47
良スレ発見!
どなたかNHKアーカイブスで数年前に放送された「謎の一瞬」と「空白の110秒」を録画してあれば、どこぞにアップよろしく!

ところで、3年前に刊行された「日本の航空機事故90年」という本を読むと、JA8302が着陸許可を求めた時点で、すでに着陸待機中の飛行機が5機もいたと書かれてある。
しかもJA8302の機長が管制に「ブレークコンタクト(滑走路を視認した)」と通告したので、管制官が他機に優先して着陸許可を与えた…
しかし視界不良の中、「ブレークコンタクト」を通報した同機がなぜ滑走路を視認できない16km沖に墜落していたのか…
云々とある。
「マッハの恐怖」では、日航のコンベア880がIFRで進入中だったことと、機長が「IFRをキャンセルした」と管制に連絡してきた程度しか触れていなかったが…(謎
それまでは「マッハの恐怖」を読んでずっと山名説の信憑性が高いと思ってたが、
この本の内容が確かだとすると、千歳-東京間の最短記録樹立を狙った機長が管制の裏を書いて特攻進入、
高度下げすぎで(あるいはグランドスポイラー展開という不運が重なって)あぼーんという可能性が高いか?
…という気がするこの頃。

216:NASAしさん
06/06/02 01:15:50
>>215
羽田沖事故は、事実誤認の刊行物が多すぎるので、注意すること

まず、
1.東京湾周辺でVFRで飛行することが即ち“ブレークコンタク
ト”という事にはならない(当時は、滑走路の視認にかかわらず、
有視界飛行状態ならVFR飛行可)
2.当時の気象は、多少の雲はあったが視界不良まではいかない
(真冬の日没後だから当然光化学スモッグもありえない)
3.目撃証言から、千葉市辺りからは低空とはいえ水平飛行であり、
事故原因に直接つながるわけではない(もしつながるといったら、
現在木更津からIFRで進入する機は全て危険だという事になる)



217:216
06/06/02 01:20:49
×IFR
○ILS


218:NASAしさん
06/06/02 02:19:07
>>216
早速のレスありがとう!
するとやはり機体欠陥による墜落と解釈するのが自然なんでしょうか?

219:NASAしさん
06/06/02 11:12:35
現在△山空港付近で瞑想??

220:NASAしさん
06/06/04 01:27:32
>>215
『最後の30秒』にJA8302及び他機と官制所との交信記録が載っている。
JA8302が大子通過を通報した以降の交信である。
これには「ブレークコンタクト」は全く出てこない。
「日本の航空機事故90年」の誤解だろう。

221:NASAしさん& ◆R7PNoCmXUc
06/06/04 01:38:59
「謎の一瞬」は優れたドキュメントだが、
事故後9ヶ月で放送されただけに今から見ると的を外した
内容がかなりある。
例えば、
①#3エンジン取り付けボルトの金属疲労(45分の番組中5分間)
②実機を使った急降下の実験(同5分間)
③黄昏時の急降下での暗さに対する目の順応(同3分間)
しかし当時知りうる情報で事故原因を追及しようとしている姿勢が伝わる良い番組である。


222:NASAしさん& ◆R7PNoCmXUc
06/06/04 02:51:20
JA8302関係のNHKのドキュメンタリで「謎の一瞬」の他に
もう一つあったように思うのですが。

うる覚えですが内容の一部は、
第3エンジンのカウリングが第1接水点の東側(接水点の手前側)で
発見されたことに疑問を持った遺族が、自動車からハンカチを
落として接水以前にカウリングが脱落しなければこうならない
(つまり第3エンジンにトラブルがあった)ことを証明しようと
しているものです。

多分、「明日への記録」ではなかったかと思いますが、
ご存じの方おられますでしょか。


223:& ◆IFOtHyoLfo
06/06/04 02:54:10
(222の続き)
ちなみにこの番組の内容の背景には
木村秀政調査団長が衆議院で行った次の説明があります。

『○松本(忠)委員
 私もこの散布図を拝見いたしまして、まず一番最初に疑問に感じましたのは、
散布図の右側(接水点の手前側)のほうの下のほうであります、第三発動機カウリングの一部その他とあります。……
○木村参考人
 その第三エンジンのカウリングの一部がこのかなり右のほうに落ちていた、それをどういうふうに解釈すべきか
というのがまず第一の御質問の要点だと思いますが、………
このカウリングというのは薄いぺらぺらな板でございまして、当時この飛行機が着水するときには秒速百メートル、まあ大体の見当、その程度の非常に早い速度で接水しております。
したがって強い風を受けておりますので、ぺらぺらなものは相当右のほうに、
つまり進行方向に対して右のほうに吹き飛ばされるということは考えられるわけでございます。』
(昭和45年11月 第63回国会 交通安全対策特別委員会)

つまりカウリングから見て秒速百メートルの向かい風がカウリングを
接水点の手前側に吹き飛ばしたということである。
木村さんは力学の座標系をどう考えていたんだろうか?
慣性力を知っていたんだろうか?。
この非科学的な考え方に怒った遺族が「そんな馬鹿な話は無い」
と言うことでハンカチ落としの実験になった訳です。



224:NASAしさん
06/06/05 21:45:39
>>220
実は「最後の30秒」が読みたくて図書館に借りに行ったら書棚になくて、代わりに「日本の航空機事故90年」を借りて読んでいた次第です。
やはり眉唾の話でしたか。「マッハの恐怖」では確かに東京湾にかかる時点でJA8302がかなり高度を下げていたという目撃証言がありましたね。
>>221
「謎の一瞬」と「空白の110秒」すごく見たいんですよ。NHKアーカイブスの初期に2話連続で放送したのをだいぶ後になってから知りました。
DVDでもでないかな?
>>222
「明日への記録」…初めて知りました。
いつ頃放送されたものですか?

225:NASAしさん
06/06/06 19:08:15
「謎の一瞬」と「空白の110秒」は、実は録画してあったりするんだけど、
UPの仕方知らないんだよな・・・

著作権の問題もあるし。

226:224
06/06/06 19:27:08
>>225
いやマジで売ってるなら買うんですけどね。
2ちゃねらーといってもここの住人は真面目な人が多そうだから無理は言いませんが…。
でも見る術がないとわかると余計に見たいぞ!

227:NASAしさん
06/06/06 20:58:18
>>224
とりあえずNHKの放送局に行って番組ライブラリで見るのが一番手軽でしょう。
詳細はNHKのアーカイブスを参照。


228:NASAしさん
06/06/06 21:50:40
>>227
ありがとう。近々逝ってきまつ。

229:全日空ジャンボ機墜落(霧島事故)
06/06/28 19:41:37
2006年7月21日(金)、全日空127便11:55羽田空港発那覇空港行き(B747-400D)が、大隈半島沖合上空で乱気流に遭い、
機体の腐食や金属疲労が進んでいるため、右主翼が折れて、第4エンジンを含む右主翼の半分を失う。
トラブルを受けて、ただちに緊急降下し、鹿児島空港に緊急着陸することを決定。
しかし、右主翼の半分を失っているうえに、低空でも機体が鹿児島湾からの強い海風にさらされるというコンディションの悪さが重なって、大きく機体のバランスを崩し、
鹿児島空港を目前にして、霧島市内に墜落してしまうのである。
乗客569人、客室乗務員12人、機長、副操縦士の合わせて583人全員が死亡。
単独事故なのに世界航空史上最悪を更新してしまう。
この事故のせいで会社は破産し、時限立法「全日本空輸株式会社法」により一時国有化される。


230:NASAしさん
06/06/28 20:03:25
>>229
最低な人ですね。


231:NASAしさん
06/06/28 20:33:57
>>229
>>228は酉久保厨だからしょうがない

232:NASAしさん
06/06/28 21:02:49
229はJAL社員

233:NASAしさん
06/07/04 09:07:51
ANAもいろいろ大きな事故を起こしているのですね!!
マスコミはANAのほうはあまり言わないからww
ANAの安全性なんて、全然信用ならないじゃない!


234:NASAしさん
06/07/04 09:37:55
そのとおりだやっぱりぜんにっくうはてれびのひとをだましてせんでんしてるんです。ぼくはにほんこうくうにのりたいとおもいます。

235:NASAしさん
06/07/04 09:57:07
実際にいろいろ大きな事故が起きてるのに
実際は隠してることが多いような気がする


236:NASAしさん
06/07/04 10:09:18
JALばっか報道されてるから鶴ヲタは悔しいんだろう

237:NASAしさん
06/07/04 10:11:19
ANAは何かあってもあまり報道されないね


238:NASAしさん
06/07/04 11:51:20
>>229
お前、それ業務妨害になるんじゃない?

239:NASAしさん
06/07/05 22:19:44
JALは単純・明快な事故が多い。
(ex.モスクワ、クアラルンプール。
  ニューデリーも高度確認をしていない面では単純)
ANAは意味深な事故が多い。
………


240:NASAしさん
06/07/05 22:36:15
ANAはハイジャックされることが最近多い。
機長が操縦中にバカに刺殺され、トンデモ借金苦のハイジャックとか。

241:e-名無しさん
06/07/11 16:08:45
たとえネタ・創作でも、
「ハウル」1こすりめ放送日はマズイことないか!?


242:全日空ジャンボ機墜落(霧島事故)
06/07/19 20:18:52
2006年8月5日(土)、全日空127便11:55羽田空港発那覇空港行き(B747-400D)が、大隅半島沖合上空で乱気流に遭い、
機体の腐食や金属疲労が進んでいるため、右主翼が折れて、第4エンジンを含む右主翼の半分を失う。
トラブルを受けて、ただちに緊急降下し、鹿児島空港に緊急着陸することを決定。
しかし、右主翼の半分を失っているうえに、低空でも機体が鹿児島湾からの強い海風にさらされるというコンディションの悪さが重なって、大きく機体のバランスを崩し、
鹿児島空港を目前にして、霧島市内に墜落してしまうのである。
乗客569人、客室乗務員12人、機長、副操縦士の合わせて583人全員が死亡。
単独事故なのに世界航空史上最悪を更新してしまう。
この事故のせいで会社は破産し、時限立法「全日本空輸株式会社法」により一時国有化される。


243:NASAしさん
06/07/19 20:34:47
>>240
わいは神戸の若狭やどぉー わいの会社はANAやどぉー ダヴォー!
やくざやどぁー・・・・と脅せば、たいていの日本人は黙る

244:NASAしさん
06/07/19 21:16:15
>>242
嘘書いちゃまずいだろ。

245:NASAしさん
06/07/19 21:22:35
242しつこい。
JAL社員かJALオタ?

246:NASAしさん
06/07/21 14:59:27
>>229
>>242

うそつき


247:NASAしさん
06/07/30 00:35:40
雫石事故から今日で35年目。
雫石町で例年行われていた慰霊祭は33回忌('03年)をもって
終了しているから何も行事は無いのだろう。
事故当日は下層雲が少々ある程度の晴天だったらしいが
今年は雨または曇り空の様子。
14時2分39秒頃もし思い出したら35年前を忍びましょう。

248:全日空ジャンボ機墜落(霧島事故)
06/08/29 22:06:26
2007年5月6日(日)、全日空127便11:55羽田空港発那覇空港行き(B747-481D)が、大隅半島沖合上空で乱気流に遭い、
十数年間にもわたる機体の酷使により、機体の腐食や金属疲労が進んでいるため、右主翼が折れて、第4エンジンを含む右主翼の半分を失う。
トラブルを受けて、ただちに緊急降下し、鹿児島空港に緊急着陸することを決定。
しかし、右主翼の半分を失っているうえに、低空でも機体が鹿児島湾からの強い海風に容赦なくさらされるというコンディションの悪さが重なって、大きく機体のバランスを崩し、
鹿児島空港を目前にして、霧島市内に墜落してしまうのである。
乗客569人、客室乗務員12人、機長、副操縦士、抜き打ち運航査察のため乗り合わせる国土交通省職員の合わせて584人全員が死亡。
単独事故なのに世界航空史上最悪を更新してしまう。
この事故のせいで会社は破産し、時限立法「全日本空輸株式会社法」により一時国有化される。


249:NASAしさん
06/08/30 00:42:16
雫石は本当に人の呻き声のようなものが聞こえるから、ちょっち怖いですね。

250:NASAしさん
06/08/31 11:22:32
小説ネタ 昔、読んだ記憶では…

「東京空港殺人事件」(1971) 
全日空→全日航
国内線→国際線 なんの機種に変えてあったのか忘れた。たぶんDC-8。
航空局の調査官 当然だが別な名前で登場する。
山名委員はそのまま登場していた記憶がある。
調査官はエンジン脱落説、団長はパイロットのちょんぼ説。

「腐食の構造」(1972) 雫石事故をネタに取り入れている小説。
時代及び原作者の好みから一方的に自衛隊がワルイという内容になっている。

この作者の全盛期は70年代までだが、何故か全日空のネタしか扱っていない。
年代的には「やっこらさ」「パワーパワー」も被っているはずだが…

251:NASAしさん
06/09/16 22:43:53
図書館で雫石事故の当時の新聞記事読んできた。
朝日新聞と神戸新聞読んだが、朝日の自衛隊叩きが凄い。遺体の状態も細かく書かれていて今の報道とはずいぶん違うな。
ローカルな神戸新聞に、白煙を引きながら墜落していく航空機のスクープ写真が載っていたのは意外だった。

252:NASAしさん
06/09/17 01:40:19
>>251
別に神戸新聞がスクープしたわけではないと思う。
共同の配信写真だろうと。

253:NASAしさん
06/09/17 02:12:11
本当は全日空機がルートを外れたのが原因なのに・・

254:NASAしさん
06/09/17 13:10:32
>>253
それ隠すために株主様大活躍(>>251参照)

255:NASAしさん
06/09/26 05:58:06
>253
それは確かな情報ですか?

256:NASAしさん
06/09/26 17:47:07
あの当時、航空路にはかなりの幅があったのは事実。

257:NASAしさん
06/09/27 21:14:42
民事裁判の判決では、衝突地点は航空路の保護空域内で、
しかも松島派遣隊が定めた飛行制限区域内ということになったが。


258:NASAしさん
06/09/30 18:36:01

信頼の翼 J A L URLリンク(www.youtube.com)

259:NASAしさん
06/10/02 00:19:34
1966年の羽田沖墜落事故に、週刊新潮の9月28日号の連載記事「変見
自在」が触れている。
それによると、事故原因は操縦ミスに間違いないらしい。
ただ、この事故のことがどうこうじゃなくて、例によって
朝日新聞の悪口を書きたいだけみたいだけど(笑)


260:NASAしさん
06/10/02 09:40:05
1966年の羽田沖事故でなくなったスチュワーデスの話を、以前本で読んだ。
都立新宿高校を卒業しているから、なかなかの才媛だったんだろうね。
目がぱっちりして、とても可愛い人。
引揚げ者の一家で、苦労していた様子。当時、飛行機はまだまだ危険で、
弟達のためにもと頑張っていたみたい。
亡くなった後、会社のロッカーから、父親にあてた手紙がみつかったとか。
会社を辞めようかと悩んでいた父親に、家族のためにも踏ん張ってほしいと
いう内容だったとおもう。ですぎたことを言ってすみません。今度、ドライブに
連れていってくださいね、と最後にかいてあった。
家に帰ったら、父親に手渡すつもりだったんだろうね。
他の事故でも、弟達の学費稼ぎのために飛行機に乗っていて、事故に
あってしまったスチュワーデスさんがいたみたい。時代を感じさせるなあ。

261:NASAしさん
06/10/03 02:20:51

事故原因の検証は URLリンク(www.youtube.com)

262:NASAしさん
06/10/14 16:57:08
y

263:NASAしさん
06/10/15 01:11:54
鹿児島で海に突っ込んだF27のシップナンバーを
知りたい。

やっぱスクラップですか?

264:NASAしさん
06/10/15 02:40:20
JA8617
事故後引き上げ再利用された後売却
URLリンク(www.flightline-imaging.com)
毎日フォトバンクにこの事故の写真がのってる

265:NASAしさん
06/10/15 09:30:27

wikipediaでは大破、全損になってるんだよな・・・・・
誰か書き直したら?
URLリンク(ja.wikipedia.org)

266:NASAしさん
06/10/18 09:20:36
雫石事故 35年ぶり機体一部発見 教育施設に全日空展示へ 胴体や乗客用座席

URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

267:NASAしさん
06/10/18 23:40:11
>>266
整備工場見学とセットで見たい!

268:NASAしさん
06/10/22 10:06:06
>>266
いまになって機体の残骸が発見されるというのは驚きます。
あらためてその事故のすさまじさを思い浮かべます。
来年の2月に公開されるその全日空の教育施設が一般にも公開されるのは
ありがたいですね。情報どうもありがとうございました。




269:NASAしさん
06/10/22 15:15:00
やはり航空整備は重要だね !

URLリンク(www.jalcrew.jp)

URLリンク(www.jalcrew.jp)


270:BOAC
06/11/03 04:16:43
富士山太郎坊付近にはBOAC遭難慰霊塔と墜落場所には英国旅客機墜落地点の石碑が建っている。
墜落付近にはあれから41年経ってるにも拘わらず大きな穴がスッポリ開いて衝撃を物語っている、
また慰霊塔は立派な石碑だったが場所が場所なので訪れる人もいないのか?
少し寂しい様な気がした・・・・・



271:NASAしさん
06/11/03 21:51:10
詳細な場所きぼんぬ

272:NASAしさん
06/11/03 22:48:02
>>271
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

273:SPEED BIRD
06/11/05 01:41:46
石碑の裏には事故の状況が日本語と英文で彫られている。合掌!

274:CAP!やめてください!!
06/11/05 01:51:20
羽田沖日航機事故慰霊塔の場所は旧ターミナルの日航オペレーションセンターがあった場所の道
向かいの多摩川沿いにひっそり垣根に囲まれて現在もあるがあまり目立たない場所にあるので分かりにくいかも・・・

275:NASAしさん
06/11/06 23:09:16
>>270
富士山にドライブ行くと必ず寄って線香と備え物する。
今年はまだ行ってないから雪が降る前に行くか。


276:SPEED BIRD
06/11/07 19:32:01
自分もそうする!12、1.2は避けたほうが良い、あの辺りは緩やかな山道だが、
凍結が酷いので、もし行くのであれば二人が良い。

277:NASAしさん
06/11/07 21:10:24
今の最新のジェット機でも富士山の上空を飛んだら
墜落する危険はあるのだろうか?

278:NASAしさん
06/11/07 21:21:12
>>277
危険は、常に存在する。
富士山の風下側で、A-4やF-86Fが山岳波にたたかれて
墜落しているぐらいだから、今の旅客機でもやばいかも知らん。

279:NASAしさん
06/11/07 21:30:50
日本が旅客機を作って欲しい。クルマでもそうじゃん。
日本車は故障が少ないが、欧米車は故障大すぐ。

280:NASAしさん
06/11/07 21:51:17
BOAC旅客機が墜落したとき、空の旅に対する不安は最高に大きくなった
ことが想像つく。その年の2月に羽田沖事故が起きて、またそのちょうど
来月に羽田空港でカナダ航空の旅客機が着陸に失敗して墜落し、まさに
その翌日にBOAC旅客機が墜落したものだから。


281:NASAしさん
06/11/07 22:44:52
>>279
自動車や電化製品は日本製が優秀だけど、エンジンや大型工業機器などは
日本製より欧米製のほうが優秀。


282:NASAしさん
06/11/07 23:19:59
国産機だったYS=11もエンジンは外国製だったから。

283:SPEED BIRD
06/11/08 01:59:36
カナダ機の事故は濃霧が重なった事故で~当時、カナダ機が羽田にアプローチ
以前にもJAL機が着陸を断念している、事故起こした機長は管制塔とのやり取りの挙句
軌道修正が出来ず最後には、アプローチライトを倒し滑走路先端の防波堤に激突したのである。
機長の判断があと20~30cmの高度が高かったら、この惨事起こらなかったのである。
言い換えれば、あと、1~2秒の引き起こしの操作が早かったら、あらた64人の生命は失はれずに済んだのである。

284:NASAしさん
06/11/08 23:43:38
>>280
11月に松山事故。

285:NASAしさん
06/11/09 19:07:20
来る11月13日は松山沖事故から丁度40年目である。
20時28分10秒頃、思い出したら乗員乗客50名の冥福を祈って欲しい。

ところで松山沖事故ほど話題にのぼらない事故も珍しいのではないだろうか。
同じYS-11でもばんだい号の方が何かと話にでる。
(ex. URLリンク(www.k2.dion.ne.jp))
一方、松山沖は「事故原因」不明というミステリアスな事故の割に情報が少ない。
事故報告書の抜粋、コピーも見たことがない。
不思議な事故である。

286:NASAしさん
06/11/09 19:18:49
(285続き)
松山沖のYS-11 JA8658は5月28日に全日空へ引き渡されたばかりの
最新鋭機。
2月に墜落したB727 JA8302は製造年月日が前年3月25日のこれも新鋭機。
新しい機体を立て続けに墜とした全日空はこの面でも経営的にダメージだったらしい。
ところで松山沖のJA8658はYS-11の中で最短寿命の機体であった。
もしかしてYS-11以上の旅客機で事故により抹消された機体番号の最短記録も
JA8658?。
かなり記録的な事故だったと思うのだが。

287:NASAしさん
06/11/09 22:52:04
ダビンチマークの全日空は墜落とかロッキード事件とかマイナスイメージが多かった。
トリトンブルーになってからイメージが良くなった。
やっぱりマークにも吉凶があるのかな。

288:NASAしさん
06/11/09 23:24:53
【航空】事故調報告書:捜査・公判への利用禁止を要請【パイロット】
スレリンク(newsplus板)

289:NASAしさん
06/11/13 20:28:42
20:27:37 ANA533 Go Around

290:NASAしさん
06/11/13 21:49:45
>>285-286
それ、きょう昼の「おもいっきりテレビ」で特集されてましたね。
当時、機内には新婚カップル23組も乗ってたんだそうで…
事故原因がプロペラ根元のハブが破断だったなんてことも…
美談ばかりのYS-11ネタに一石を投じるような事件ですな。
(ー人ー)


291:NASAしさん
06/11/14 01:51:13
>>290

>事故原因がプロペラ根元のハブが破断だったなんてことも
テレビでそのように放映されたんですか。
就航時からトラブルがあったエンジン(プロペラ)だったようで、
航空評論家の関川栄一さんが生前、度々そのことを有力な
事故原因として力説ていたことを思い出しました。

292:NASAしさん
06/11/14 19:45:08
松山沖YS-11墜落事故に関して、
可変ピッチプロペラの過回転に原因がある、
とか言った事故調査委員の人が首になったとか言う話だったが。

後、パイロットが空間識失調になったとか、
滑走路が1200メートルと短かったとか、
誘導電波が途中で切られたとか・・・
続マッハの恐怖で読んだ記憶がある。


293:NASAしさん
06/11/14 20:32:34
松山に向いながら空港を閉鎖されてしまい、仕方なく悪天候の中を広島に
一旦向ったものを再度松山に呼び戻されたという話を聞いたが。
なんにしても官民の総力を集めて開発した国産旅客機だけに、機体に原因を
求めることに相当の圧力が存在したことは容易に想像できる。

294:NASAしさん
06/11/15 00:51:33
>>292
中標津事故の時も可変ピッチプロペラが原因だった?

295:NASAしさん
06/11/15 19:17:01
>294
公式にはパイロットの操縦ミス。
しかし、プロペラのピッチ変更機構周りの不具合が疑われた。
( URLリンク(www.sangiin.go.jp) 参照)

296:NASAしさん
06/11/15 22:24:00
>>295 リンク貼り付けミス→訂正
URLリンク(www.sangiin.go.jp)

297:NASAしさん
06/12/02 05:57:31
YS-11って、名機だっていわれているけど、こういった日本国内での情報統制
の影響もあるのかもね。
デビュー直後に海外への輸出はそこそこあったけど、その後、ぴたりと輸出が
とまるし、海外の購入エアラインも、導入後すぐに売却し、結局日本へ出戻
る機体も多かったし。

298:NASAしさん
07/01/02 02:29:27
海外でも結構落ちてるな。
オリンピック航空だけでも2~3機墜落してるし。

299:NASAしさん
07/01/02 22:05:20
>>もしかしてYS-11以上の旅客機で事故により抹消された機体番号の最短記録も
>>JA8658?。

いや雫石のB727(JA8329)なんか3ヶ月じゃないかな?
中華航空のB747-400(B-163)も早かったな・・・・・

300:NASAしさん
07/01/04 16:41:22
去年秋にブラジルで落ちたGOL航空のB737-800なんか1ヶ月だったと思う。

301:NASAしさん
07/01/05 23:07:25
雫石JA8329、製造年月日1971年3月2日(墜落7月30日)、総飛行時間865時間56分。
ANAは新品の飛行機ばかり墜としてきたってことか。


302:NASAしさん
07/01/05 23:24:31
まあ、その後は墜してないけどな。

303:NASAしさん
07/01/07 00:34:44
>>301
この事故はANAの所為では無いし。

304:NASAしさん
07/01/08 11:46:48
>>303
どの程度に「所為では無い」かは微妙なところだが。

305:NASAしさん
07/01/08 23:59:55
>>304
Wikiに詳しく載っている

306:NASAしさん
07/01/16 15:16:01
>>305
Wikiなんて信じるなよw

307:NASAしさん
07/02/19 08:28:56
はいはいネット右翼ネット右翼

308:NASAしさん
07/03/10 16:10:02
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ここでもみとけw

309:NASAしさん
07/03/11 02:01:25
トラックバック
「花より男子2」戸田恵梨香の画像☆
まで読んだ



310:NASAしさん
07/03/12 20:54:48
何か必死な香具師がいるからコピベしとく

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

最高裁が「自判」する直前の民事法廷に、乗客の一人が衝突まで撮影していた8ミリフィルムが全日空側から証拠として裁判所に提出された。
全日空側は、その8ミリフィルムの記録から分析して、飛行経路は訓練空域の反対側の、むしろJ-11Lの東側(太平洋側に逸脱)であることが証明されるとし、訓練空域侵入はあり得ないと主張した。
しかし、その証拠フィルムを分析した防衛庁側は重大な問題を発見した。撮影されていた「田沢湖」の形態から、三角法で分析したところ、B-727の航跡は明らかに訓練空域内に侵入していることが証明されたからである。
そこで全日空側の解析法を検討したところ、地理測量会社の単純ミスで、東西逆、つまり、J-11Lの東側ではなく、西側に大きく侵入していたことが証明されたのである。
これで防衛庁側は決定的に有利になり、刑事事件のほうも、この新証拠を元に再審理するよう求めて動き出したとたん、
最高裁が「自判」したのであり、民事においても、驚いたことに、8ミリフィルムを証拠として提出した側が、上空から撮影した場合、8ミリカメラの特性上、誤差が大きいので証拠にふさわしくないとして「取り下げ」を申請したのである。
その一連の経緯を書いたのが、昭和60年2月18日(月)の朝日新聞「深層真相」欄(写真)で、この記事を読めば、防衛庁側が正しいと誰でも認めるであろう。

 時の若狭全日空社長は検査入院中だったそうだが、患者衣姿のままひげ面で急遽記者会見し「断腸の思いだ」と発言、社内幹部には「うちが被害者だということを忘れるな!」と指示したという。

311:NASAしさん
07/03/13 10:26:54
おい、全日空機やばいぞ!

312:NASAしさん
07/03/13 21:03:20
胴体着陸

313:NASAしさん
07/03/14 14:12:06
ウィキで雫石事故の時に街中に遺体が降り注いだと書いてありましたが、
その時の状況がもっと詳しく載ってる資料ないですか?

314:NASAしさん
07/03/14 21:25:57
「便名はANA1603便でございますが、 この運航はエアーセントラル株式会社が行っております。
委託をして運航をしております。」 ANAの会見最悪。 都合の良いときは、ANA。都合が悪くなりゃ、別会社扱い。

しかもANAの株主の朝日だけでなく、それ以外の多くのメディアまで「ボンバルディア機の胴体着陸」とかいうように、
「全日空」の社名でなく製造会社名ばかり出すのだろうか?。

その上、「日航機事故を思い出した」などというように、この期に及んで競合他社の社名を記事見出しに出させる始末。
担当広告代理店の電通を使った、膨大な広告費をバックにしたマスコミの報道内容の誘導の匂いがぷんぷんする。

それに、同じ機材を使用している日本航空グループの機材では、このようなボルト脱落も
事故も起こらなかったのだから、基本的に全日空の整備ミスが原因だろ。

いいかげんマスコミ使った責任逃れは止めろ。見苦しい。

315:NASAしさん
07/03/14 21:43:53
>>313
知ってる限りではないなぁ。
当時の新聞の縮刷版をもう一度見てみたら?

316:NASAしさん
07/03/15 04:43:58
>>314
コピペはやめろ。見苦しい。

317:NASAしさん
07/03/16 12:02:21
神の導き?ボンバルディア胴体着陸を成功させた機長にのみ見えていた『光のライン』の謎!神の導き?ボンバルディア胴体着陸を成功させた機長にのみ見えていた『光のライン』の謎!
スレリンク(river板)l50x

318:NASAしさん
07/03/17 06:12:01
早く、国産旅客機開発が急がれると思う。
YS-11に続く、国産旅客機を!
日本の空はやはり、日本の翼で・・100席クラスのジェットを早く!

319:NASAしさん
07/03/18 22:05:23
>>313
街中に降り注いだというのは言いすぎだろう。
それじゃまるで町民の住宅地周辺にも降り注いだような表現だ。
確かに機体が空中分解したので遺体は比較的広範囲に落ちたらしいけど、
遺体発見場所は全部山中だし、全遺体の回収にも意外と時間がかからなかったという話だよ。

320:NASAしさん
07/03/18 22:45:03
>>319
機体と遺体が街中に降り注いだというのはパンナムのロッカビー事件

URLリンク(ja.wikipedia.org)

321:NASAしさん
07/04/11 05:01:58
逆噴射事件 動画
URLリンク(www.youtube.com)

322:NASAしさん
07/04/28 16:28:49
スレリンク(space板:262-272番)
スレリンク(news2板:137-151番)
URLリンク(www.megabbs.com)

脳・コンピューター・インターフェース(BCI)技術の開発に関連した基礎研究は
実は20年以上前から我が国でも進んでおり。当時の大阪大学基礎工学部
の塚原仲晃教授(東大医学部卒)がその第一人者だった。

20年前ならトップシークレット中のトップシークレットであっただろう。
このBCIに関する厚生省会議からの帰宅途中でJAL123便は墜落している。
JAL123便が尾翼で見せた物理的破壊状況とボイスレコーダー
更には雲の谷間から一筋の光が降りてきたという目撃証言、更には
日本上空で望遠鏡確認できたSPS様物体の目視確認の事実は、
当該「事故」がSPS(宇宙太陽光発電衛星)によるマイクロ波照射
によるものでない限り、説明がつかないものになっている。
当時は日本ではSPSの存在は知られていなかったが、
米国ではNASAがそれより更に前の段階でSPS構想を公開している。

以上の状況を踏まえれば、仮説演繹法で考える限り、
JAL123はSPSによるマイクロ波照射を受けて撃墜された
と考えるのが最も論理的で、圧力隔壁の金属疲労という従来の政府発表では
①-40℃の上空温度での隔壁破壊では遺体が凍りつくはず、
②圧力差が大きいため乗客が気圧落差被害を受け遺書を機体内で残せる余裕はない
といった矛盾が大きすぎて説明がつかない。

323:NASAしさん
07/05/13 19:05:54
全日空機潤滑油漏れ機内に霧状に充満

13日午前、松山発羽田行きの全日空(ANA)の旅客機で、乗客を機内に案内している際に客室に煙のようなものが立ちこめるトラブルがあり調査の結果、
「補助動力装置」と呼ばれる小型エンジンから漏れた潤滑油が機内のエアコンを通じて霧状に噴き出したことがわかりました。
13日午前11時27分ごろ、松山空港を11時半に出発して羽田空港に向かう予定だった全日空の590便、ボーイング767型機で、
乗客を機内に案内している際に客室に煙のようなものが充満し始めました。
このため、全日空では機内にいた乗客を全員、避難させました。
全日空の調査の結果、離陸前など主力のエンジンが止まっているときに機内に電源を供給する、「補助動力装置」と呼ばれる小型のエンジンから潤滑油が漏れ、
それが機内のエアコンを通じて、霧状に噴きだし、煙のように客室に充満したということです。
搭乗予定だった女性は、「機内に白い煙が立ち込めていたのですぐ引き返しました。怖いので同じ便には乗りたくないです」と話していました。
搭乗予定のおよそ180人の乗客は、午後からの後続の便に乗り換えましたが、トラブルの原因や今後の対応について全日空からの説明が遅れ、乗客が職員に詰め寄る場面も見られました。
潤滑油がもれた補助動力装置は、飛行には影響しないため、トラブルを起こした機体は、乗客を乗せずに、午後4時25分ごろ、羽田空港に向かって出発しました。
全日空では到着後に補助動力装置を交換し、トラブルの原因を詳しく調査することにしています。
URLリンク(www.nhk.or.jp)




324:NASAしさん
07/07/25 21:41:22
あは。3年後のあげw

325:sage
07/07/26 23:40:28
何十年前の話をしてるん?

326:sage
07/07/26 23:42:42
何十年前の話をしてるん?

327:全日空ジャンボ機墜落(霧島事故)
07/07/31 18:12:58
2008年5月5日(月)、全日空127便11:40羽田空港発那覇空港行き(B747-481D)が、大隅半島沖合上空で乱気流に遭い、
十数年間にもわたる機体の酷使により、機体の腐食や金属疲労が進んでいるため、右主翼が折れて、第4エンジンを含む右主翼の半分を失う。
トラブルを受けて、ただちに緊急降下し、鹿児島空港に緊急着陸することを決定。
しかし、右主翼の半分を失っているうえに、低空でも機体が鹿児島湾からの強い海風に容赦なくさらされるというコンディションの悪さが重なって、大きく機体のバランスを崩し、
鹿児島空港を目前にして、霧島市内に墜落してしまうのである。
乗客569人、客室乗務員12人、機長、副操縦士、観察員の合わせて584人全員が死亡。
単独事故なのに世界航空史上最悪を更新してしまう。
この事故のせいで会社は破産し、時限立法「全日本空輸株式会社法」により一時国有化される。


328:NASAしさん
07/08/12 11:51:27
空中分解で外に放り出された人って、どんな遺体になるのかな?
やっぱりバラバラ?
死因は?飛び降り自殺と一緒?

329:NASAしさん
07/08/12 18:28:06
ずっと昔の8月12日の事、
羽田を飛び立った飛行機が不具合を感じて大島の近くで引き返そうとして、その後墜落…



今日で五十回忌。

330:NASAしさん
07/08/12 23:08:38
>>329
ANAのDC-3

331:NASAしさん
07/08/20 10:53:09
上げ

332:NASAしさん
07/08/20 18:06:56
>>328
生卵を思い切り床に叩き付けてみ

333:NASAしさん
07/08/21 09:56:29


334:NASAしさん
07/09/17 10:12:30
タイの格安航空会社が事故、死者多数。
全日空は国内の格安航空会社の機体・乗務員で多数の便を運航しているな。

335:NASAしさん
07/09/17 12:01:38
>>334
学校で泣かされたことある?

336:NASAしさん
08/01/15 14:02:01
ボンバルディアは廃止

337:NASAしさん
08/01/30 01:32:57
人の死を楽しむ者は④ね

335
保健室に覚えがあるだろ?

338:NASAしさん
08/02/04 19:01:14
羽田沖から今日で42年…(-∧-;) ナムナム

339:NASAしさん
08/02/27 19:15:01
2月27日付朝日新聞。雫石事故に関して。
「増原恵吉防衛庁長官(当時)は事故発生2日後に辞任したが、
その後の事故調査で"全日空機にも責任があることが判明"。」
朝日新聞も全日空機の責任を認めているんだ。へ~。


340:NASAしさん
08/06/20 00:21:06
 

341:NASAしさん
08/08/28 09:12:54
age

342:NASAしさん
08/08/28 12:08:22
>>318
ついでにDHC-8-400の対抗馬でYS-11の生まれ変わりと言うべき、国産プロペラ旅客機も

343:NASAしさん
08/08/28 23:22:05
最後の30秒読んだ。県立図書館の蔵書から借りてきました。

JA8302はヨーダンバーの故障があったみたいだな。山名教授は凄い…引き込まれるよ。

344:NASAしさん
08/08/29 07:42:49
>>343
引き込まれたまま帰ってこなくていいです

345:NASAしさん
08/12/11 00:50:48
 

346:NASAしさん
08/12/11 19:37:50
>>344
おや?
何か不都合でも?

347:NASAしさん
09/01/18 00:51:02
 

348:NASAしさん
09/01/19 01:58:27
雫石は「プレーンストライク」かな?



349:NASAしさん
09/01/19 09:47:35
86に727が追突した訳ですな。

350:NASAしさん
09/02/01 18:17:32
2月4日はJA8302が羽田沖に墜落して43年目。


351:NASAしさん
09/02/04 19:00:24
JA8302が遭難したのは、43年前の丁度今頃ですね。。。

(-∧-;)ナムナム

352:松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事
09/02/05 03:50:12
  死にたい

353:NASAしさん
09/02/05 18:29:46
ロングべースナウ・・・・

354:NASAしさん
09/03/20 22:02:42


355:NASAしさん
09/03/26 11:54:19
>>349のような自衛隊賛美のバカウヨの妄想は、とうの昔に裁判所で否定されてるから。


356:NASAしさん
09/04/23 21:05:38


357:NASAしさん
09/05/16 10:09:35
>>355
???
「(21)接触時の真大気速度は、約487ノット、訓練機は約433ノット
ないし約457ノットと推定される。
(22)接触時における両機の進行方向は前方において交差し、
そのなす角は5度ないし10度と推定され、…
      「事故調査報告書 2.2 結論」 」
どこの裁判で否定されたの?


358:NASAしさん
09/05/16 13:05:31
>>357
>>355は、全日空の関係者だったりして。

359:NASAしさん
09/05/17 03:28:53
雫石事故があった雫石町と山をはさんで隣町に住んでいたけど
祖母とテレビを見ていた時、いきなりドーンという音がして
何だろう、テレビの音かななんて話していたら
外に石油臭い脱脂綿の小さな塊がたくさん落ちてきて
まだ4歳の自分は「雪だ雪だw」って喜んで拾っていた
そのほかにもお札の欠片やら歌の本とかいろんなものが
田んぼや庭に降って来たらしい


360:NASAしさん
09/05/17 06:57:17
>>359
田沢湖町?

361:NASAしさん
09/05/17 14:25:07
>>360
違う
紫波郡矢巾町ってとこ。




362:NASAしさん
09/05/18 01:24:25
>>359
遺体は落ちて来なかったのですか?

363:359
09/05/18 13:18:30
>>362
遺体は事故のあった雫石町に落ちたので
自分の住んでいる町にはありませんでした

子供の頃の何気ない記憶ですが、なんとなくどこかに
書き留めておきたくてカキコしました
昔語りスマソ





364:NASAしさん
09/05/18 17:18:40
>>361
ああなるほど、南隣(南東隣?)だったんだね。
いや、俺は田沢湖町にいたので……。

365:NASAしさん
09/05/18 21:58:27
>>361
全日空機は安庭小学校の東2Kmほどのところに墜落したらしい。
そこから矢巾町(の町中)まで10Km以上ある。
しかも進路の左側にだいぶすれている。
そこまでよく飛んだものだ。


366:NASAしさん
09/05/19 00:20:42
>>365
機体の残骸が15年程前に発見されたね。

367:NASAしさん
09/07/28 20:25:54
マッハの恐怖をよんで深く感銘した。柳田邦男著の
ガン回廊の朝を読んだ。国立がんセンター創成期に献身的
に働く医師の物語だが、このガンセンターは大勢のガン難民をつくる
要因になった。若い医師からはここへ行っても技術は得られない。と
評判悪い。結局本には柳田さんの妄想「創成期特有の熱気あふれる
ガンセンター」が描かれたに過ぎないのか?

368:NASAしさん
09/08/02 02:39:47
全日空機の事故で松山沖については扱いが小さい。当時
スチュワーデスがガムを飲み込んでいたという検死結果がある。
いったいガムを飲み込むという事情とは何がおきたのだろう。


369:NASAしさん
09/08/02 20:36:41
>>368
YS11は与圧が利かないからでは?

370:NASAしさん
09/08/08 21:16:30
>>368
柳田邦男氏の「続・マッハの恐怖」の中では、某氏の談話として
「飛行機に何らかの異常状態が起こったかあるいは姿勢が異常になったために、驚いてのみこんだ、とは考えられないだろうか。もっとも…そう断定することはできないが…」
と語られている。
これは事故調査報告書にも記載されている接水時の異常な左横滑りを示唆したもので、
ひいては左プロペラの異常を疑ったものである。

いずれにしても、いきなり墜落したのではなく、
客室乗務員は事前に何らかの異常を感じていた。
その証拠として「ガム」があるということだろう。


371:NASAしさん
09/10/31 19:18:53
マッハの恐怖も続もいい本だよな。このスレ向きだわ。

そういえば柳田邦男って「マッハの恐怖」とか「零戦燃ゆ」とかものすごく感銘する
んだけど、インターネットに関する発言はとても同一人物とは思えん最低の発言
を繰り返すよな。何が彼を変えたんだろ?

372:NASAしさん
09/11/01 11:11:10
>>371
息子さんの自殺じゃね?

373:NASAしさん
09/11/01 21:16:38
それと奥さんのうつ病

374:NASAしさん
09/11/02 10:25:01
>>372-373
息子の件は有名だけど、奥さんも原因なのか。なるへそ。例の日航ジャンボ墜落の頃の
調べる気も本を書く気も皆無な姿勢が妙だと思ったときもあったけど、身内の問題を
抱えてたら心の余裕なくすもんなんだな。

ところで全日空に話を戻すけど、羽田で例の基地外の機長が飛行機を墜落させるまでは
確か一般人が抱く印象として安全性はJAL>ANAだったと記憶してるけど、それであってるかな?

375:NASAしさん
09/11/02 12:25:17
逆噴射

376:NASAしさん
09/11/02 19:31:54
>>374
JALは”ジャスト ラッキ- エアライン”の略だ、なんて言われていた事もありました。

377:NASAしさん
09/11/05 05:59:38
キャプテン!止めて下さいっ!!

378:NASAしさん
09/11/06 01:19:25
>>374
「外山智士ホームページ」によれば、1952-1978の27年間に起きた事故の数は
日航が23件、全日空が14件。運航便数を考えると日航の事故率が圧倒的に高い。
とりわけ1972年にDC-8でデリー、金浦、ムンバイ、モスクワと重大事故を集中的に
起こしてるのは異常。

379:NASAしさん
09/12/07 21:38:17
柳田氏は大韓航空撃墜事件でも、自身の説を事件研究者に突っ込まれていたね。

380:NASAしさん
09/12/07 21:47:42
>>379
柳田氏がKAL007関係の話を書いたのは、情報が
完全に集まっていない時期だったからね。

381:NASAしさん
09/12/08 07:33:24
376
ジャスト オールウェイズ ラッキー

だろ

382:NASAしさん
10/01/04 03:29:48
羽田であったのは知らない。

383:NASAしさん
10/01/10 18:08:02
ANAの旅客機に乗る場合の心得
その機体の就航年月日をチェックせよ。
新しい機体ほど事故りやすい。

JALに乗る場合の心得
コクッピトクルーが高度計を読めるかチェックせよ。
高度も確認せずに着陸したがる。

大韓航空に乗る場合
命が惜しければ乗るな。

384:NASAしさん
10/01/10 18:11:29
ANAの旅客機に乗る場合の心得
その機体の就航年月日をチェックせよ。
新しいものほど事故りやすい。

JALに乗る場合の心得
コクッピトクルーが高度計を読めるかチェックせよ。
高度も確認せずに着陸したがる。

大韓航空の場合
命が惜しかったら乗るな。

385:NASAしさん
10/01/10 19:13:39
時間をおいて2度書くくらいなら、せめて間違いぐらい訂正したらどうだ?>>383-384

386:NASAしさん
10/01/10 23:02:18
コクッピトw

387:NASAしさん
10/01/11 03:56:17
大韓は最近は墜落事故をおこしていないのでは。
成田で尻もち事故はあったけど。
爆破事故とサハリン侵犯はミスではない。

388:NASAしさん
10/01/11 09:18:15
>>387
サハリン侵犯がミスでは無かったとすると、あれは
意図的な領空侵犯だったんですか?

389:NASAしさん
10/01/13 10:49:40
>>388
当時のB747?の性能が現在より劣っていたのでは。

390:NASAしさん
10/01/13 20:02:37
>>389
当時の747の性能が劣っていたとは考えにくい。
たしかに(当時)ソ連の領空が近かったり、航空標識が少なかったりしたが、
あの空路は普通に使われていた訳だ。

一般的には、KAL007の中の人が
航法装置の設定を間違えた事に気がつかなかったのが原因、
と言われているけどね。

391:NASAしさん
10/01/13 20:36:27
ANAがどんなに墜落事故を起こしても、JALよりは安全です!
仮に死者が出ても、国民も死者も誇りに思います!
株価は、ストップ高になります!
紙くずには、絶対になりません!

392:NASAしさん
10/01/14 01:32:36
JAL123便は衝撃的だったけど、
ANAは事故を起こしたという記憶がない。
古い話だと思うので。

393:NASAしさん
10/01/15 18:02:16
URLリンク(ja.wikipedia.org)
けっこうあるんだな。

394:NASAしさん
10/01/15 18:34:16
>>393
乙です。非常に参考になりました。

雫石以外に、小牧でも自衛隊機F86と衝突していたのか。
有名な墜落事故は、羽田・松山・雫石かな。

DC-3が多かったな。(JALはDC-8か)
ともかく雫石以来、40年近く墜落事故を起こしていないのだね。

395:NASAしさん
10/02/03 20:03:21
10年以上前に羽田-新千歳でハイジャックにあったのは
ANAだったか?

396:NASAしさん
10/02/03 20:14:28
そう、機長が殺された事件ね・・・。
そのころに羽田-函館でもハイジャックされてた気がする。

397:NASAしさん
10/02/05 18:47:50
>>396
羽田-函館は1995年で、B747クラシックだったのだね。

398:NASAしさん
10/02/08 01:08:46
ANAではないけど、これは怖いな。

デルタ航空機の主脚格納庫に黒人男性の遺体 成田空港
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


399:NASAしさん
10/02/08 18:42:21
>>398
密航しようとしたのかな?

400:NASAしさん
10/02/10 21:20:19
400get!

401:NASAしさん
10/02/13 12:02:17
雫石の事故で親類が亡くなったな-
その時の機内写真が家にあるw
カメラが9000m?の高さから落ちても
奇跡的に壊れなかったから現存するらしい。

402:NASAしさん
10/02/13 18:52:02
>>401
UP

403:NASAしさん
10/02/14 06:11:07
That's too bad.

404:NASAしさん
10/03/06 06:49:43
記憶に残る航空事故
スレリンク(space板)


405:NASAしさん
10/03/07 16:05:07
皆さんも女性専用車両の問題を知って下さい

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどん鉄道会社や国土交通省にクレームを送り付けましょう。

<番組>
URLリンク(www.youtube.com)

---------------------------------
<JR東日本>
URLリンク(voice2.jreast.co.jp)
<東京メトロ>
URLリンク(www.tokyometro.jp)
<京王>
URLリンク(www.keio.co.jp)
<東急>
URLリンク(faq.tokyu.co.jp)
---------------------------------


406:NASAしさん
10/03/07 17:08:54
>>405
ナニが足らなくて五月蝿いだけの連中を隔離するのに、何か不都合があるんですか?

407:NASAしさん
10/03/07 17:48:14
>>405は、航空・船舶板やエアライン板にマルチしているね。

408:NASAしさん
10/03/07 18:43:52
まえにANAの安全啓発センターに見学に行ってきた。

松山沖、羽田沖のブースを細かく見たかったのに、団体行動で個人見学できんから
結局雫石事故のとこしか見れんかった。

もっとゆっくり見させておくれよ。。。って感じで残念ですた。

409:NASAしさん
10/03/08 16:48:58
>>408
おそらく、ANAにとって見られたくない何かがあるのでしょう。

410:NASAしさん
10/03/19 00:52:16
機長はウォッカを飲んでいた?

ロシア旅客機墜落、原因は機長の飲酒
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


411:NASAしさん
10/04/12 00:33:55
>>408
JALだけではなく、ANAにも安全啓発センターがあるのですね。

412:NASAしさん
10/04/12 20:44:08
これか
URLリンク(www.ana.co.jp)

413:NASAしさん
10/04/12 23:26:09
>>412
乙。

ASECは、ANAグループ社員の研修施設ですが、航空安全に関心のある方々の見学も、研修に支障の無い範囲でお受けしております。

と書いてあるね。

414:NASAしさん
10/04/30 23:15:00
雫石の近くを通ってきた。

415:NASAしさん
10/05/19 23:39:08
年配のバスガイドが雫石の事故を知らないみたいだった。

416:NASAしさん
10/05/23 01:39:13
There were eight survivors after the Boeing 737-800, which had come
from Dubai with 166 people on board including crew, appeared to
skid off the runway in rain at Mangalore airport in Karnataka state,
Air India director Anup Srivastava said.

URLリンク(www.reuters.com)


417:NASAしさん
10/05/23 07:34:41
>>415
それは惜しい事ですな。

民間機が(一応)軍用機を体当たりで撃墜した、稀有な話なのに。

418:NASAしさん
10/05/23 18:46:05
>>417
弁当食ってる最中だったらしいから、前を見てなかったんだろな。
左前に見えてたはずなのに、見てないから当然回避操作なし。 「見張りの義務」違反ですな。

しかも、函館NDBの旋回に時間をかけ過ぎたせいでオーバーシュート。
航空路の西側を飛んだために訓練空域に侵入。

58便クルーはそのことに気づいていなかった??

419:NASAしさん
10/05/23 22:44:36
在りし日のJA8329の写真みたけどある所にはあるんだね。

420:NASAしさん
10/05/30 01:43:49
>>419
地図では、日本語とハングル(ソウル、テグ、プサン等)で
書かれているのだね。
URLリンク(aviation-safety.net)

Statistics
15th loss of a Boeing 727
The worst accident involving a Boeing 727 (at the time)
2nd worst accident involving a Boeing 727 (currently)
The worst accident in Japan (at the time)
3rd worst accident in Japan (currently)

421:NASAしさん
10/06/02 14:20:11
>>310
この8ミリフィルムについては、1985年2月の発見以来、
一度もテレビなどで放送されたことはないと思います。

BOAC機事故の機内からの映像は、柳田邦男氏が分析していましたが。

雫石事故の発生地点確定のためには重要な物証と思いますが、
今どこにあるのでしょう?

どなたかご存知ではありませんか?


422:NASAしさん
10/06/08 09:24:48
>>421
1993年刊行の『追突』にも、このフィルムについて触れたところはなかった。
どういうこと?

423:NASAしさん
10/06/09 08:39:22
>>418
両機の航跡は「追突」に出ているのだから、
誰か全日空機のコックピットからの自衛隊機の見え方を、
シュミレーションしてくれないかな。
ユーチューブで見たい。

424:NASAしさん
10/06/09 09:02:05
>ボンバルディア式DHC-8-402型・JA849A削除
URLリンク(www.da-news.co.jp)

ANAさんJACさん、忘れちゃいかんよ。

425:NASAしさん
10/06/14 22:19:10
ANAでもJALでも、CAのきれいな(と言うか上品な)発音の英語を
聞くことがあります。そういう時は、楽しい気分になれます。


426:NASAしさん
10/07/06 17:06:19
>>417
ANA機が、自衛隊機を撃墜した件ですか。
特攻撃墜が搭乗者全員の民意だったので
日本人は、もっと誇りを持って9条と共に
後世に語り継ぐべきですよね。

427:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:36:42
ところで前に下地で事故ったJA8254の解体画像とか誰か持ってませんか?

バラバラに分解してスクラップになったのでしょうか?
詳しい情報を教えてください。

428:NASAしさん
10/07/13 08:35:13
>>426
計器飛行の民間機を目視飛行の自衛隊機が落とした事件だよ

429:NASAしさん
10/07/13 14:19:32
     ___
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/



430:NASAしさん
10/07/13 17:21:30
>>428
全日空の方ですか?

雫石の事故では、F86の後から727がぶつかったのが
航跡図などからはっきりしてますよ。

431:NASAしさん
10/07/13 18:33:18
>>430
目視か計器かを言っているんだよ
それに自衛隊機はジェットルートに近い高度で飛ぶべきではなかった

432:NASAしさん
10/07/13 18:55:01
>>431
727はジェットルートから離れて自衛隊の訓練空域に近づいていた、
と言う話もありましたね。

全日空関係者は認めてないけど。

433:NASAしさん
10/07/13 20:07:10
>>431
IFRかVFRか、がどうした?

たしかに当時は全てがおそまつだった。 TCASはない、ARSRもない。
NDBが主力でVORはまだ少数、陸上部に訓練空域を設ける、などなど、安全対策には不備があった。

だから仕方ない部分はあるけれども、、、けれども、、、

自衛隊機は決められたエリアの中で訓練していたが、航空路を西に逸脱して飛んでいた全日空機がエリアに侵入。
優速の全日空機が自衛隊機の後方から追突する形でぶつかった。

全日空側が当初、乗客が撮った田沢湖の写真を証拠に提出しようとしたのを後で取り下げたのは、
全日空機が航空路を西に逸脱していた証拠だと分かったからさ。

この事故についてちゃんと勉強した?

434:NASAしさん
10/07/14 07:46:46
>>433
追突もジェットルートも尾翼破壊も読んだ
裁判でも全日空機の追突を認定している
その上での教官の有罪は妥当だと思う

全日空機の前方不注意ああるが
旅客機がそれでも安全に飛べるように
空自は配慮するべきだった
たとえば盛岡上空の高度を6000メートルとすれば
衝突しようがなかったはず

ところで、全日空機の機内から撮影されたという
8ミリフィルムの所在を知らないかい?

435:NASAしさん
10/07/14 18:54:26
たしかに高度セパレーションを取らず、同高度帯での訓練を計画したのは、空自の不備だね。

だが、全日空側は事故当日の往路便で自衛隊機とニアミスしているし、NOTAMでも訓練が28000ft付近で行われていることは知ってた。
だからこそ、いつも以上にクルーは注意して見張りをする義務があったのに、それを怠った。 明らかな過失。

必要とあれば、巡航高度を変えることもできた。 俺ならそうする。
まぁ、全日空機がプラン上はFL240?で飛ぶはずだったのに、実際はFL280で飛んだ理由は分からないけどね。

教官は責任を全て自分に負わせられ、免職になり、とても気の毒だと思う。 責任があるのは教官個人ではなく、防衛庁。

8ミリフィルムの所在は分かりません。
もしあるなら、俺もぜひ見てみたい。 もしかしたら既に抹消されているかもね。

436:NASAしさん
10/07/14 19:07:15
勿論、その8ミリフィルムは日本製であることは確かだろう。

437:NASAしさん
10/07/14 19:27:13
全日空側に不利な証拠だから無い事にしたのか、
そもそもそんな物は存在しないのか。

438:NASAしさん
10/07/14 20:08:10
>>437
それは全日空側に圧倒的に不利な証拠だから。

元々は全日空側が自信を持って提出した物なのに、
再調査で自身の過失を証明する物になろうとは思ってもなかったろうね。

慌てて取り下げたみたいだよ。 その後のフィルムの行方は不明。

439:NASAしさん
10/07/14 22:06:21
>責任があるのは教官個人ではなく、防衛庁
飛行機が飛んでいる場合、その一番の責任者はパイロット

440:NASAしさん
10/07/14 23:20:45
>>439
そうだね。 そうなっちゃうね。 それにしても気の毒でならない。
法律や運航システムに欠陥があっても、結局事故ったら個人(パイロット)の責任にされるもんな。 理不尽だね。

441:NASAしさん
10/07/15 02:24:30
バカANA厨には何を言っても無駄。

442:434
10/07/16 14:22:05
演習空域盛岡は、もともとジェットルートと重なるように設定されていた。
空自は事故後、
あたかもルートより西にしか設定していなかったように口裏を合わせている。

演習空域盛岡が設定されたのは当日の朝。
民間航空会社には通告されていなかった。

だとすると、空自の教官は命令にしたがって演習空域で飛行していたが、
その空域の設定自体が危険をはらんでいたことになる。

おれが問題にしているのはその点なのさ。

443:NASAしさん
10/07/16 17:16:45
>>442
ジェットルートと重なるように設定したのは、防衛庁の重大な過失と言わざるを得ないね。

例の空域が当日の朝に設定されて、航空会社に通告されてなかったとは杜撰にも程がある。
当時は低高度を飛ぶプロペラ機がメインで便数も少なかった時代だったからできたのだろう。

しかし、この事故を契機に訓練空域などが見直されて洋上に移され、コリドーができたことを考えると、
起こるべくして起きた(起きて当然だった)事故なのだろう。

今さら当時の防衛庁を批判しても仕方ないと思うのだが?

444:NASAしさん
10/07/18 07:20:22
>>443
「見えていたはずなのに」自衛隊機へ追突した全日空機を批判する人々がいるからさ。
追突前10秒程度は、727のコックピットからセイバーは見えていた「はず」で、
裁判は発見したが間に合わなかった、と認定している。

この点についてはおれは、国側の主張である「見ていなかった」説が有力だと思う。
727は衝突直後の連絡で、「緊急事態」としか言っていない。
目撃していたなら、「衝突した」と通報するのが当然だろう。

だが、何らかの事情で見ていなかったとしても、やはり安全の確保は自衛隊側にあったと思う。
この事故は、朝のバス専用レーンで、バス運転手の前方不注意で追突事故が起きた、
という状況に似ている。バス運転手が前を見ていなかったのは悪いが、
旅客を乗せている自動車・船舶・航空機へは、それでも安全が保てるように行政は監督しないと
いけない、ということ。

445:NASAしさん
10/07/18 21:17:41
>>444
>この点についてはおれは、国側の主張である「見ていなかった」説が有力だと思う。
727は衝突直後の連絡で、「緊急事態」としか言っていない。
目撃していたなら、「衝突した」と通報するのが当然だろう。

→727からセイバーは見えていたはずだが、「実際は727のクルーはセイバーを見ていなかった」ということかい?
 それならいきなりドカンとなった訳だから「緊急事態」と言うわね。 何が起こったかわからないんだから。

たしかに過去に、「見えていたはずなのに、追突した」ということで、
「特攻した」とかバカな事書いてる人がちらほらいたけど、それは違うと思う。 というか、おかしい。
レーダー航跡図からすると「見えていたはずだが、実際は見ていなかった」という意見なら俺もその通りだと思う。

前方不注意もマズいけど、事故を誘発するような環境を改善しようとしなかった行政が最も罪が重いだろうね。

446:NASAしさん
10/07/18 21:49:23
>>445
>→727からセイバーは見えていたはずだが、「実際は727のクルーはセイバーを見ていなかった」ということかい?
> それならいきなりドカンとなった訳だから「緊急事態」と言うわね。 何が起こったかわからないんだから。

その通り。見えていたはずなのに見えていない事故、というのは、地上の交通事故でもしばしばある。
ひとは視野の中で動かないものを認識できない。
平原の十字路で、別方向から2台の自動車が同じスピードで近づく場合は、
視野の中で相手は少しづつ大きくなるだけなので、
見えなくなる。

本件の場合、相対スピードは80キロくらいだったので、727の左側の窓で、セイバーがゆっくり後退するように
見えたはず。だが、それは何らかの事情で機長の目に入らなかった。
もちろん食事をしていた可能性があるが、その証拠はない。

空いた高速道路を一定スピードで走っている車のドライバーが、
10秒程度左上方を見ていないことは、しばしばある。




447:NASAしさん
10/07/20 02:09:36
61便ハイジャック事件はここで語っていいの?

448:NASAしさん
10/07/20 17:40:49
>>447
全日空関係の話なら可

449:NASAしさん
10/07/26 19:08:46
今度松山に行った際に松山沖事故の慰霊碑に行こうと思うのですが、場所が分かりません。
空港のすぐ近くにあると聞いたのですが、ご存知の方は教えて下さいw

450:NASAしさん
10/07/26 19:18:42
ANAの中の人に聞いてみたら?

451:NASAしさん
10/08/01 23:32:33
>>449
羽田の記念館に聞けば?

452:NASAしさん
10/08/02 00:22:22
力団排除条例PRイベント 松山
全国で2例目となる愛媛県暴力団排除条例が1日、施行され、県警組織犯罪対策課と松山東署は同日、松山市の大街道商店街で広報イベントを開催。
全日本不動産協会県本部の古川実本部長が「不安と恐怖を与える存在の暴力団に、決意新たに毅然(きぜん)と対応して住みよい愛媛を目指す」と暴力団排除宣言を述べた。
商店街でのイベントでは、平岡公明署長が「祭りからの排除という本県独自の視点も盛り込んだ、あらゆる暴力団介入を防ぐ画期的な条例」とあいさつ。
同署員や関係団体の会員ら約180人が、買い物客や通行人に「暴力団を恐れない、金を出さない、利用しない」との3原則が書かれたチラシやティッシュを手渡した。
愛媛新聞ニュース2010年08月01日(日)

そして、この日、松山市内では朝から右翼を標榜する暴力団が街宣車数十台を繰り出しての大街宣活動を行いました。
この大街宣活動に対して道路使用許可を出したのが、松山東警察署・平岡公明署長なのです。
言論の自由があるとは云え、右翼標榜暴力団に屈して道路使用許可を出し、愛媛県暴力団排除条例の施行日に大音量の罵声・交通渋滞を引き起こした異常な事態を皆さんはどう思われますか?

453:NASAしさん
10/08/02 14:22:46
松山沖


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch