08/02/26 07:18:11
盗作なら唐沢俊一だが、こいつ金とって『バブリング創世記』の朗読会なんてやってるが
筒井さんの許可はとってるんだろうか?
URLリンク(www.tobunken.com)
375:名無しは無慈悲な夜の女王
08/02/26 17:40:03
つーかそれ筒井の公式サイトで何故聞かない?
376:名無しは無慈悲な夜の女王
08/02/27 18:45:26
問題があったらベラスレトラスのときみたいに怒って小説に降りてくるから
377:名無しは無慈悲な夜の女王
08/02/27 22:24:26
メタモルフォセス群島の人頭果は、
ジョン・コリア「みどりの想い」の挿絵から着想を得たと言ってたね。
7年も続いてるスレなのに、こんな明確なものが話題にされていないのは
あまりにもどかしいから一応書いておく。
378:名無しは無慈悲な夜の女王
08/04/25 19:52:38
>>370
おお、同士?
今でも「うる星やつら」の3巻までは大事に持っています。
けれども、高橋留美子が通俗的な作風になって、時代の波に乗ったのは天賦だったかも。
もしかして、今でも高橋留美子、自身、封印したものの・初期の作風 が、好きなのかも?と思ったりもします。
379:名無しは無慈悲な夜の女王
08/04/25 19:57:22
デジタルと情報氾濫の今日では、デジタル特有のコピーが繰り返されるという行動が
日常化し、わざわざそれに罪悪感を持つということもなくなっていくのでしょうね。
貞操観念というものが消え失せてしまったように。
でも、デジタルでのコピーというのは劣化はしない原理だけど、量子化する時点で
情報の切り捨て、つまり気づきにくい劣化が前提としてある方式だから、いずれこの辺に
足をすくわれるような気がします。
スレ違いで、観念的な話でスマン
380:名無しは無慈悲な夜の女王
08/04/25 20:31:31
>>379
日本語でおk
381:名無しは無慈悲な夜の女王
08/07/18 03:31:29
>SF大会DAICON7の実行委員の人(マイミク)から
>参加の誘いが来る。SF大会にはもう参加するつもりは
>ないのだが、参加依頼の企画テーマが、
>「橋下府知事の緊縮財政で、廃館される大阪府立国際児童文学館の
>貴重な収蔵物を紹介して文化遺産の散逸を防ぐための活動をおこなう」
>というもの。
>これは参加に値するテーマであって、いま発言しておく必要性がある
参加に前向きな唐沢
URLリンク(www.tobunken.com)
あの豪快なパクリ事件から一年余
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
---
こんなブログが出来ていました。
唐沢俊一検証blog
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
唐沢スレ@一般書籍板でも「検証」が続いていますが、いや驚くほど「ガセ」や「パクリ?」が出てきます。
かつてはぼくも彼のことを「博覧強記」だと思っていて、体よく騙されていたわけですが、
よくもまあこんなのに騙されていたもんだと思います。
例のパクリ事件から一年余、居直り被害者誹謗中傷から半年余り、そろそろ皆の口の端に上ることも少なくなり、
朝日新聞書評委員にも何食わぬ顔をして復活していますが、
やはりあの男の本性を知るひとが一人でも増えたほうがよいと考え、リンクしました。
----
382:名無しは無慈悲な夜の女王
08/07/28 18:40:24
そういや開高健がウディアレンのは面白いけど筒井は駄目だ、と書いててせせら笑ったみたいなことを後書きで書いてたな
383:名無しは無慈悲な夜の女王
08/08/09 03:01:58
「ビアンカ・オーバースタディ」→「涼宮ハルヒの憂鬱」
384:名無しは無慈悲な夜の女王
08/08/13 20:25:43
共通点は、
主人公の人物像
●●人
あとなんかある?ハルヒ読んでないので何とも言えんが
385:名無しは無慈悲な夜の女王
08/09/05 00:11:12
URLリンク(web2movie.moura.jp)
-「涼宮ハルヒ~」などのパロディが入っているとのことですが?-
筒井さん:涼宮ハルヒのパロディも入っているし、京極夏彦のパロディも入って
いる。いろんなパロディを入れています。
ハルヒのパロディを入れたのは、売れているからというわけではなくて「涼宮ハ
ルヒ」はSFとして、とてもきちんとしているからです。
特に4巻の「涼宮ハルヒの消失」はなかなか大したものですよね。
自らパロディと言ってるからなぁ
386:名無しは無慈悲な夜の女王
08/09/22 22:50:23
あのさあ、星新一スレの騒ぎ収集してよ、だれか~。
筒井の責任でしょ。
387:涼子
08/09/22 22:56:42
一通のメールから始まった壮大な旅。科学的発展を遂げた
アンドロメダ銀河を舞台に、女子大生・涼子は次第に宇宙
戦争に巻き込まれていく。
URLリンク(hwbb.gyao.ne.jp)
388:名無しは無慈悲な夜の女王
08/09/22 22:57:00
筒井の責任じゃないし、仮に百歩譲って筒井の責任であっても筒井ファンの責任ではないw
389:名無しは無慈悲な夜の女王
08/09/23 17:23:04
ミラーマンはパクリに入るの?
390:名無しは無慈悲な夜の女王
08/09/24 03:23:17
ロバート・シルヴァーバーグ 「生と死の支配者」 (文庫) URLリンク(www.amazon.co.jp)
> 2232年、地球人口が70億人に達したのを受け、国連組織『人口平均化施行局』が開設。 > そして弱者に対する安楽死の執行を開始する
(1957) Master of Life and Death, by Robert Silverberg
「Bureau of Population Equalization」 =「人口平均化省」「人口維持省」
●→ (1960) 星新一「生活維持省」
主人公 Walton は省の職員。 省の指令に従い(弱者などをランダムに選び)安楽死を忠実に実行する。
●→ 星新一「生活維持省」も同じ。
Walton is confronted by a great poet who begs for the life of his young son.
主人公(省の職員)に「自分の息子は見逃してくれ」と子供の親が懇願する。
●→ 星新一「生活維持省」も同じ。
本題は、上の3点 【 ●→ 】 で要約したように、星新一「生活維持省」の設定・ストーリ展開が全て Silverberg 作品に見出される点にあります。
(最後の数行のオチだけ星新一オリジナル?)
Silverberg「人口維持省」職員に「自分の子供は見逃してくれ」と親が懇願する場面と、
星新一「生活維持省」職員に「自分の子供は見逃してくれ」と親が懇願する場面も非常に似ています。
(星新一短編では、この場面 (および、そこに至る準備) が、その短編の大半を占めている)
コンピュータが、毎日はじき出すターゲットの名前を、忠実に処理する「人口維持省」職員 Walton に親が懇願する。
焦燥しきったその親が言うには、子供が Happysleep該当者に選ばれたという。
(p.13) "The boy's perfectly sound, Mr. Walton. Couldn't you ---"
「元気に育っているんです。 どうにか見逃して…」
(p.13) "I can't make exceptions, [...] you understand our program."
「例外は認められません。 この方針については、よくご存知のはずではありませんか。」
391:名無しは無慈悲な夜の女王
08/10/19 17:57:12
もはやいっそのこと筒井康隆関連スレは一つ残らずageるこ虍とにしたお。
392:名無しは無慈悲な夜の女王
08/10/23 12:18:24
小さい女の子が夢だと思ってお母さんを殺しちゃう話
あれは藤子Fの「気楽にやろうよ」ってのと似てたなあ
393:名無しは無慈悲な夜の女王
08/10/28 13:29:20
逆に思いっきりパクられたのは「中華飯店」だな
ジョジョ四部で
食べた食材の影響で体調が改善するレストランが出る
394:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 17:58:25
「薬菜飯店」ね